したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

東方ヴォーカル曲を語るスレ その93

1名前が無い程度の能力:2014/11/08(土) 18:16:54 ID:I/EP75js0
歌詞歌手その他関係しそうな話題ならなんでも。
ヴォーカル曲自体の否定はなしで。

前スレ
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1404517908/

関連スレ
東方シリーズ 音楽総合スレ 14
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1369535383/
(インスト曲の話題はこちら)

同人イベント東方系報告54【20141007-】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1412629430/
(イベント自体の話題はこちら)

東方系ライブ・クラブイベントを語るスレ その5
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1351293109/
(ライブ関連の話題はこちら)

参考リンク
東方同人CDWIKI
ttp://www16.atwiki.jp/toho/

157名前が無い程度の能力:2014/11/26(水) 10:58:03 ID:bGyo4Dt20
小石か恋しの違いだな、自分はどっちも好きだけど、こいしちゃんってちゃん付けするときは小石になるのかな
どっちも可愛い

158名前が無い程度の能力:2014/11/26(水) 11:05:13 ID:nYudXH2g0
普段女性ボーカルしか聴かないけどジャクはちょっと買おうか迷ったなぁ、プレイリスト2に入ってた曲良かったし…

159名前が無い程度の能力:2014/11/26(水) 11:15:02 ID:3WNtdnHU0
歌詞カードはないと正確に歌詞がつかめない時がよくあるからあったほうが嬉しい、できればあるべき
なくても問題はないけど

>>153これ
歌詞にもよるんじゃないですかね

160名前が無い程度の能力:2014/11/26(水) 14:01:22 ID:oArGwrjw0
>7で文句っぽいこと言ったけど、何だかんだいいなちくしょう
つーかおてんば恋娘って原曲を残したままでもこんなにも艶かしくなるんだな
それともIZNAさんの声の勝利か? とまれ今後も期待

161名前が無い程度の能力:2014/11/26(水) 14:47:57 ID:/LHOwNOw0
こ↑い↓し↓気になってる人自分だけじゃなくて安心した

162名前が無い程度の能力:2014/11/26(水) 14:53:07 ID:JJDDdRzM0
>>156
そういうのはただ声優かサークルの独断によるものだから正しさも何もないだろう
ちなみに私は「さとり」も同じ調子で読んでる

163名前が無い程度の能力(..au-net.ne.jp)★:2014/11/26(水) 20:43:58 ID:???0
こいしのイントネーションなんてこいしスレで聞きゃいいのになんでここでこんな話題になってんだ…
「このサークルのこの曲ではこいしのイントネーションがこうなんだけど」みたいな感じの書き込みがありゃ納得できるけどいきなり>>145だから正直スレ違いでしょ

164名前が無い程度の能力:2014/11/26(水) 21:53:06 ID:0iXfN8iM0
気にいるまで歌詞カード見ないし、
気に入った時でもCD棚漁るよりネットで調べてしまうので
歌詞カード付かないのはあまり気にならないなぁ

無限界仮説の切符がなんかいまさらマイブームになってて、新譜聞く暇がない

165名前が無い程度の能力:2014/11/26(水) 22:05:45 ID:PReh3t6A0
>>154
アレンジのジャンルも色々あると思うんだが、和風東方アレンジぽい曲ってこと?

166名前が無い程度の能力:2014/11/26(水) 23:07:21 ID:NU04qh2w0
GLAYの「千ノナイフガ胸ヲ刺ス」はレミ咲っぽいよ

ってこと?

167名前が無い程度の能力:2014/11/27(木) 00:58:04 ID:8kFNhIrkO
JPOPではないけど「凛として咲く花の如く」みたいな和風曲を紹介すればいいって事?
それとももっとイメソン的な要素を含んだほうがいいの?

168名前が無い程度の能力:2014/11/27(木) 01:00:29 ID:MLivIEB.0
もうええわ

169名前が無い程度の能力:2014/11/27(木) 02:22:59 ID:lkishyRQ0
オタエリ復活楽しみ
待望の秘封倶楽部

170名前が無い程度の能力:2014/11/27(木) 02:39:51 ID:E2Am98.o0
無限界仮説の切符 ←特設表記
無境界仮説の切符 ←CD表記

これ結局どっちが正しいんだろう?
PC取り込んだ時は「無限界」だったけどCDみたら「無境界」って書いてあったからそっちに直したけど

171名前が無い程度の能力:2014/11/27(木) 08:49:23 ID:jlLBTWFo0
アリエモの曲って朝に聴いたらすごく体に優しいっていう感じで凄く良い
すっと耳に入る
逆に夜に合う楽曲てどんな感じだろう

172名前が無い程度の能力:2014/11/27(木) 09:36:52 ID:.RcPrBkA0
>>171
自分が夜に聴いてるのだけど
凋叶棕 嘘のすゝめ Star dreamer
げとりん Grave yard memory → Secret activity
冷猫 星を廻せ月より速く Acoustic arrange
この辺は「ああ、夜だ」ってなるよ
今気づいたけど、原作が秘封曲は夜っぽいのが多いな、流石

173名前が無い程度の能力:2014/11/27(木) 09:44:22 ID:sUmrtx5E0
>>171
FELTのDream in the Nightとかすげーおすすめ

174名前が無い程度の能力:2014/11/27(木) 09:58:06 ID:lkishyRQ0
発熱のever after聴いたら心地よく眠れる

175名前が無い程度の能力:2014/11/27(木) 09:58:11 ID:MXHJDJ020
紅魔と永夜のアレンジが夜っぽいの多いように思う あと魔理沙曲

自分は夜は夜でも魍魎が乱舞してそうなメタル系とかの方をよく聴いてるけど静かなのも含めて

176名前が無い程度の能力:2014/11/27(木) 11:17:08 ID:Rnl3e4Fs0
そういうイメージは原曲関係なくアレンジの方向性に準拠するべきもんだろ

177名前が無い程度の能力:2014/11/27(木) 11:58:22 ID:RB.1lBm20
>>170
勘違いしてる人が多いけど、別にCDの中の曲に曲名とかのデータがついてるワケじゃないから

178名前が無い程度の能力:2014/11/27(木) 12:06:39 ID:BZ/4yYn.0
Komeiji RecordsのGood night, Gensokyoとかかなあ

179名前が無い程度の能力:2014/11/27(木) 12:16:56 ID:.SExWwZc0
夜っぽいのはサリーの眠とかかなぁ、寝る時に聴くならアリエモのTo Be Freeとかefsの夢と幻とかなんか浮遊感ある奴

180名前が無い程度の能力:2014/11/27(木) 14:11:41 ID:E2Am98.o0
>>177
「無境界」はブックレットに書いてあるんだよ
で、「無限界」は特設に書かれてて
他の人が登録したであろう取り込みデータの表記は「無限界」だったから
どっちが表記ミスなんだろうって

181名前が無い程度の能力:2014/11/27(木) 16:21:30 ID:sUmrtx5E0
>>180
委託サイト見てもバラバラだったわ
無境界仮説って言葉はあるみたいだし秘封曲であることも考えるとこっちが正しいのかななんて思ってたんだけど…
まあ実際に尋ねてみるしかないな

182名前が無い程度の能力:2014/11/27(木) 17:36:33 ID:goYrSbcw0
夜っぽいならXL Projectとかどうだろう?
Minteaさんと一緒にまた出してくれないかなぁ

183名前が無い程度の能力:2014/11/27(木) 19:33:15 ID:EvZ3X3Fg0
>>180
読み返して誤読してたことに気づいたよ
気分を悪くさせたなら申し訳ない

その間違いってたまにサークルのサイト(特設でなく)で訂正されてることがあるけど、訂正するなら両方でやってほしいよね

184名前が無い程度の能力:2014/11/28(金) 01:12:52 ID:8aYi9MdA0
>>172-175
色々ありがと、夜にしっくりくる曲が見つからなかったからその中で探してみる
朝寝起きにStrawberry Heartとかでコーヒー飲みながら聞くと凄い落ち着くわ…

185名前が無い程度の能力:2014/11/28(金) 07:10:37 ID:sCh6NUbA0
ふと気になったんだけど、最近Cheroseって歌ってる?

ところで、どうでもいいけど羽生結弦ってCheroseに似てない?

186名前が無い程度の能力:2014/11/28(金) 07:47:10 ID:tpdbGrCQ0
ネタふりのために知らないふりして質問する奴嫌い

187名前が無い程度の能力:2014/11/28(金) 07:53:45 ID:vS3kFQhE0
はあ?

188名前が無い程度の能力:2014/11/28(金) 21:12:32 ID:CV3Y3ySM0
確かにチェロスって今どうなってんだろ
ツイッターも去年の8月で止まってるし

189名前が無い程度の能力:2014/11/28(金) 21:38:28 ID:sCh6NUbA0
>>188
ツイッターやってないから知らなかった、そうなんだ
俺の持ってるCDの中では、最後に歌ってるのはウロボロスなんだけど、それ以降のを知ってたら誰か教えて下さいませ

190名前が無い程度の能力:2014/11/28(金) 21:58:03 ID:8psE9awc0
森羅万象の蛙楽パレード編の「みんな狂っている」の部分の歌い方が衝撃的だった
あのCDであの手の声が聴けるとは思ってなくて驚きと共に癖になった

191名前が無い程度の能力:2014/11/29(土) 00:05:44 ID:L/p68QEY0
APOLLO盛り上がってるね
無料の東方アレンジ結構あるぜ
イベントより視聴まわりやすいしお祭り感も感じられて自分はかなり気に入ってしまった
ここの住人で参加してる人はおるんか?

192名前が無い程度の能力:2014/11/29(土) 00:21:43 ID:OyoiXROI0
いるよ
UIで使いづらいとこはいくらかあるけどそこは新しいものだし今後の改善に期待
スペースも時間も気にしないでいいんだから今後も続けていって参加サークル数増えるといいね

193名前が無い程度の能力:2014/11/29(土) 01:34:50 ID:pjvb/Kk60
>>191
完全に忘れてたから助かったよ、ありがとう
アルレコがLoveLight置いてたのには驚いたw

194名前が無い程度の能力:2014/11/29(土) 01:55:36 ID:LOGz2SQ60
pixivと聞くと不安がよぎる・・・

195名前が無い程度の能力:2014/11/29(土) 03:23:49 ID:eKZ9lGMI0
>>191
こんなのやってたのか。サイトがちょいごちゃごちゃしてる感あるが試みとしては面白いので今後に期待

196名前が無い程度の能力:2014/11/29(土) 10:03:22 ID:lOjtltVU0
やってるのはpixivというよりBITPLANEの溥儀さんなのか
溥儀さんそろそろ新作おながいします、、

197名前が無い程度の能力:2014/11/29(土) 11:45:50 ID:WU.e460Y0
リズトラのベスト、あとVedaが入ってれば完ペキだった

というかreunionの曲は全曲入ってても良かったな(笑)

198名前が無い程度の能力:2014/11/29(土) 13:26:40 ID:cDLOjEQY0
メタルが足りないメタルが足りない

199名前が無い程度の能力:2014/11/29(土) 14:17:27 ID:pjvb/Kk60
ゲンソウオー、5150ATTACK!は?

200名前が無い程度の能力:2014/11/29(土) 18:42:12 ID:ZmLMp8Ig0
>>199
apolloの話では?メタル少なかった・・・

メタルぽいのではLAKIAってとこが一番気にいったが

201名前が無い程度の能力:2014/11/29(土) 21:20:56 ID:27jlbbaE0
あれapollo入れなくなってる

202名前が無い程度の能力:2014/11/29(土) 21:23:57 ID:eKZ9lGMI0
Boothの同人音楽ネットイベント「Apollo」で人のアカウントに意図せずログインできて人のクレカで買い物までできてしまっていたらしい件まとめ - Togetterまとめ
ttp://togetter.com/li/751441

今後に期待って言ってるそばからこれだよ!

203名前が無い程度の能力:2014/11/29(土) 21:36:35 ID:aT75OM1U0
あーあ…

204名前が無い程度の能力:2014/11/29(土) 22:33:15 ID:ZmLMp8Ig0
試みとしてはすごく良かったのに・・・
これもうダメかもなぁ・・・ もし二回目とか他所が似たことやってもこの件が付きまとって参加見送りするのが多そう

205名前が無い程度の能力:2014/11/29(土) 23:08:56 ID:toVtuQpY0
よりによって>>194の懸念どおりになるとはね…
boothからも人が離れるだろうし厳しいのかな
めっちゃ期待してたし今でも応援はしてるけど未来は明るくないな

206名前が無い程度の能力:2014/11/29(土) 23:50:37 ID:7E.KhGd.0
同人音楽シーン全体の状況を少しでも良くしようとしたBITPLANEさんの想いが、
よりによってまさか裏目に出てしまったとは… 人生はホントわからんな…

207名前が無い程度の能力:2014/11/30(日) 01:36:19 ID:unkjQXd.0
>>205
盗作転用を気にしてたら裏の斜め上を取られたよ
明日漁ってみようと思ってたが残念

208名前が無い程度の能力:2014/11/30(日) 01:51:32 ID:2x2aPP9.0
RDsoundみたいに原作重視のサークルでおすすめないかしら

209名前が無い程度の能力:2014/11/30(日) 02:22:58 ID:xdj/hGqw0
りすとら、君美とか?
サトシの作詞は原作寄り

210名前が無い程度の能力:2014/11/30(日) 02:33:40 ID:9zpHun.w0
魂音泉はytr作詞曲は原作イメージ重視な感じ
ZYTOKINEもちょっとわかりづらいけどキャラのイメージに沿った歌詞の曲けっこう多いかな
あとは二次的解釈が多いけどTUMENECOとか

211名前が無い程度の能力:2014/11/30(日) 02:42:27 ID:.aWvR21s0
げとりんもムーンダストや雪琥珀とか他よりは多いと思う、RDsounds並みにってなると知らないけど

212名前が無い程度の能力:2014/11/30(日) 06:55:23 ID:.ryjzmxY0
>>206
企業が絡んできた時点で胡散臭く思えたのでやはりとしか思えない

213名前が無い程度の能力:2014/11/30(日) 11:20:19 ID:Q0FP3vVo0
原作重視っていうと歌詞になるけど
上でも挙がってる
君の美術館
げとりん
TUMENECO
liz triangle
魂音泉かなー

214名前が無い程度の能力:2014/11/30(日) 11:27:20 ID:tZVKJUGs0
ZYTOKINEでもThe TOWERとかDancing Dollzはとりわけ原作意識してるように感じる

215名前が無い程度の能力:2014/11/30(日) 11:30:27 ID:.aWvR21s0
ZYTOKINEもDEATHは歌詞がキャラかなり意識した曲が多かった気がするな

216名前が無い程度の能力:2014/11/30(日) 11:48:22 ID:2x2aPP9.0
サンクス
漁ってくる

217名前が無い程度の能力:2014/11/30(日) 14:27:53 ID:VhDCVfds0
皆忘れてんのかスルーしてんのか知らんけど
原作重視といえば石鹸屋

218名前が無い程度の能力:2014/11/30(日) 18:21:39 ID:09/HNHY20
サドマゾヒズムもう持ってるんだけど2ndプレスも買うべき?
正直オフボーカルは必要ないけどなあ

219名前が無い程度の能力:2014/11/30(日) 18:24:39 ID:.aWvR21s0
もう持ってるなら買わなくてもいいとは思うけど

220名前が無い程度の能力:2014/11/30(日) 18:28:15 ID:k2eAqkYY0
>>218
C87でリメイク出すから買わなくていいってツイッターで中の人が言ってた

221名前が無い程度の能力:2014/11/30(日) 19:42:42 ID:pnCpXJeI0
>>217
ゼッケン屋も

222名前が無い程度の能力:2014/11/30(日) 20:32:54 ID:jsB4TkJ60
5150の新譜最高だわ

223名前が無い程度の能力:2014/11/30(日) 20:46:37 ID:92AoKYZ60
apollo一応再開したな
今回の障害で買うのに抵抗が出てしまったもんで無料ばっか漁ってるわ・・
krasterってとこのベスト版?が無料だったから初めてがっつり聞いたらとても良かった

224名前が無い程度の能力:2014/11/30(日) 22:32:26 ID:Gln3uvaA0
雪風ルーフってマイナーに入るのかな?
ニコ動で聴いて気に入って買おうかと思ったらほとんど委託されてなくて手に入れるのめっちゃ苦労した…

225名前が無い程度の能力:2014/12/01(月) 17:11:40 ID:b6JdXIZ.0
SDVXにLiminalityとThe starry true入ったのか
完全に俺得

226名前が無い程度の能力:2014/12/01(月) 21:17:56 ID:IDpEYfR60
通販組の多さを考えると委託しないとこは大体マイナーと言えるのでは

227名前が無い程度の能力:2014/12/01(月) 22:10:23 ID:Eynn/GoM0
秋季例大祭ではNeo FictionのLast messageが気に入った
サリエルのヴォーカルアレンジ聴いたの久しぶりだ

228名前が無い程度の能力:2014/12/01(月) 22:19:50 ID:2xG3Z/pQ0
>>208
子猫奪回屋
音召缶

229名前が無い程度の能力:2014/12/01(月) 22:45:22 ID:XlLvH/PU0
回路委託始まってるぞい

230名前が無い程度の能力:2014/12/01(月) 22:54:17 ID:7iC3YPOg0
回路委託来てると秘封スレで聞いて喜び勇んでメロンに足を運んだが、当然のことながら札幌の店頭にはまだなかった

231名前が無い程度の能力:2014/12/02(火) 18:29:07 ID:bFLYhD920
新譜が2と言うことで初めて1があったことを知ってまとめて買った豚のアコースティック楽曲集
ランコ×パプリカCDってカンジでいいね
ただ、これに限らないんだけど豚は時々音割れがあるのが残念だなぁ

232名前が無い程度の能力:2014/12/02(火) 19:27:56 ID:0UIe2s2s0
アリス→デレも寿命ネタに入るのか、な?

ああダメだ。もうホイホイが頭から離れない

233名前が無い程度の能力:2014/12/02(火) 20:01:46 ID:FoRaM7hY0
>>232
あれは思いっきり寿命ネタだと思う
(続編的な『お人形遊び』も含めて)

むしろ、時期的にまだ界隈がアリマリだパチュマリだと
カップリングネタであれこれやってる中で、いきなり
「あなたとは違う種族 最後に泣くのは私なんだから」と
突き放してきた感じがある

234名前が無い程度の能力:2014/12/03(水) 02:07:46 ID:OPbQvS9A0
回路の新譜良すぎるんだが…
フラワリ以来ライブ見てないから久しぶりに見たい

235名前が無い程度の能力:2014/12/04(木) 07:15:35 ID:nING65vU0
りすとらとか凋叶棕とかって良さがサッパリわからんのだが、どういうところが評価されてんの?

236名前が無い程度の能力:2014/12/04(木) 07:47:09 ID:kiAIm6420
凋叶棕は多くの歌詞が設定をよく考えられてつくられてるっていうとこかなぁ
音楽的な面はジャンルも多様だし個人的には多少の出来不出来はあると思うが

237名前が無い程度の能力:2014/12/04(木) 07:53:00 ID:0uC4EnqU0
そこの作品が出す東方の二次イメージを許容できるかどうか
あとはそれを気に入る人がどれだけいるか、くらいしか分からんなあ
音をメインに判断してる人や、周囲と考察・雑談で盛り上がるタイプの人の意見は別にあると思うんでそっちは他の人に任せた

238名前が無い程度の能力:2014/12/04(木) 08:39:35 ID:fjQUQbBo0
>良さがサッパリわからん

これって自分の興味ないサークルや苦手、あまり聴かない音楽ジャンルだったら
どこにでも言えることじゃないの?
「このサークルはどういうところが評価されてるの?」だけで良いのにあんたの書き方じゃ
自分に合ってないから良さが分からんだけの話しだろ

239名前が無い程度の能力:2014/12/04(木) 09:18:32 ID:0J4ojZw60
>>238
これだな
趣味に合わないと思ったら無理に聴くもんでもなし

240名前が無い程度の能力:2014/12/04(木) 09:43:48 ID:/xqmizWU0
どのサークルにだって良さがサッパリ分からんという人はいるだろうしそういうのは感性の違いだからしゃあない

241名前が無い程度の能力:2014/12/04(木) 10:31:27 ID:8RpOXrYE0
俺が一番好きなサークルも、このスレだとサッパリ名前挙がらないし、そんなもんだろうw

242名前が無い程度の能力:2014/12/04(木) 10:45:35 ID:VkPdiRXA0
ドイツ語曲とか聞いてる人自分以外にいそうにないしなあ

243名前が無い程度の能力(au-net.ne.jp)★:2014/12/04(木) 11:00:38 ID:???0
今までサッパリ良さが分からなくてもある日突然分かるようになることも稀にある

244名前が無い程度の能力:2014/12/04(木) 11:07:32 ID:HeZ5oISA0
>>242
どんなの聞いてるの?良ければ教えてくれないか
日本語だと意味が分かってしまうからBGM代わりに聞けるボーカル曲として英語歌詞のを聞いてたんだが
受験勉強を機にこっちまで意味が分かるようになってしまって困ってたんだ

245名前が無い程度の能力:2014/12/04(木) 11:14:30 ID:VkPdiRXA0
>>244
有名どこはここのサークルかな
ttp://www.youtube.com/watch?v=r1MmwuSoWt8

246名前が無い程度の能力:2014/12/04(木) 22:04:53 ID:AiAAx.Q60
音楽の方向性の違いにより(ry
みたいなもんよ

247名前が無い程度の能力:2014/12/04(木) 23:23:57 ID:ZKpApMNs0
ふと思ったけど原作についての歌って「原作について第三者の視点で歌っている歌」と
「原作のキャラになりきって歌っている歌」の2種類ある気がする
後者はなんとなくだけど電波曲が多い気がする

すまん自分でも何が言いたいのかよくわからない

248名前が無い程度の能力:2014/12/04(木) 23:30:58 ID:B3yj0UPk0
なんとなく言いたいことはわかる

249名前が無い程度の能力:2014/12/04(木) 23:38:46 ID:/xqmizWU0
分からんでもないような…電波曲は確かに多いかも、それか極端なシリアスだったり

250名前が無い程度の能力:2014/12/05(金) 00:35:53 ID:.5BmkZCA0
それ以外に何があるっていうんだっていう

251名前が無い程度の能力:2014/12/05(金) 01:08:56 ID:cUCAHWRk0
久々にふぉあぐら聴いたら心が癒された
回路ももっとスクリーんでほしいなぁ
Further Ahead Of Warpもいいけど、回路やふぉあぐらとは別ジャンルってカンジがする

スクリーモで他にオススメってない?
できれば入手難度の低いものだとありがたい

252名前が無い程度の能力:2014/12/05(金) 01:25:18 ID:xfSpEyI20
>>251
マイナーなとこあげるとこんなもんかな
Ajatomi
Inglourious Gossip
Pearls Before Swine
Silently Shooting Traitors
SANTA MASSACRE
凪の匣庭
スクリーモとポストハードコアとメタルコアの違いがいまいちわからないけどスクリームがあればそれでいいのだ

253名前が無い程度の能力:2014/12/05(金) 02:23:50 ID:RDtkEGv.0
Barrage Am Ringイイわ〜

254名前が無い程度の能力:2014/12/05(金) 03:27:24 ID:UqHOYb1g0
draw the emotional欲しいんだけどなぁ・・・

255名前が無い程度の能力:2014/12/05(金) 07:10:31 ID:cUCAHWRk0
>>252
全く知らないサークルばかりだ
ありがとう、調べてみる

>>253-254
こちらもありがとう
BARはひとつのサークルと取ってなかったから挙げなかったけど全部持ってるだわ
土手もほぼ持ってるのに素で忘れてたw

256名前が無い程度の能力:2014/12/05(金) 17:14:26 ID:xfSpEyI20
>>255
FAOWとかそこら辺持ってるならPearls Before Swine、Silently Shooting Traitors、SANTA MASSACREは知ってたかな
あと聞きたいんだけど回路ってどれくらいスクリームある?
前にXFD聞いた時はなさそうだったからスルーしてたんだ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板