>>130
Alice in the hole!の新譜が今回毛色を変えてフォーク(ヴァイキング?)メタルで来たけど新鮮で面白かった
このジャンルは初めて聞いたけど民族楽器もいいものだね
ほぼ原曲まんまのメロディを民族楽器で演奏しててわかりやすい曲が多かったな
なおほぼ全てグロウルな上に歌詞カードもないので歌詞の内容はさっぱりわからない模様
>>262
うん俺も書いてから分かりづらいと思った
Emortional&Reasonのbanquet of under the cherry blossomにドロエモがOut of depthを提供してて
同サークルのMoon RiverにはSilently Shooting TraitorsがTracing Linesを提供してる
ドロエモ好きならbanquet of under the cherry blossom持ってるだろうしそっからMoon Riverも持ってるんじゃないかという予想
あとけねもこ、もこけね曲だけど
沈丁花(<echo>PROJECT),ムーンダスト(GET IN THE RING),remains〜Another side of moondust〜(GET IN THE RING)
うどんげ曲だけど一応ストーリーは永夜抄になってるのが
狂気に満ちた不可視の珠(魂音泉)
>>367
NAGI☆ / Under Cloud (Rebirth Story II Disc.1)
megane / 一期一会 (Will the living corpse have dream of tomorrow?)
毛 / 三千世界 (Will the living corpse have dream of tomorrow?)
鷹 / 沈まぬ月 (キャラメルクランチ)
crouka / 断罪の天秤 (デジウィ DREAM)
tomoya / アルファルド (現夢 Disc.1)
Iceon, HiZuMi / 泡沫、哀のまほろば (泡沫、哀のまほろば)