■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
【ふし幻】AQUA STYLE総合スレ55【みらパ】
-
東方二次創作ゲーム「不思議の幻想郷」シリーズなどを製作している
サークルAQUA STYLEの総合スレです
公式
ttp://www.aquastyle.org/
不思議の幻想郷・さなえの超特急 攻略Wiki
(都合により表示しません。)
もっと不思議の幻想郷・もっと不思議の幻想郷Plus 攻略Wiki
ttp://wikiwiki.jp/moshigen/
みらくる☆パーティー 攻略Wiki
ttp://wikiwiki.jp/miracleparty/
不思議の幻想郷CHRONICLE-クロニクル- 攻略Wiki
ttp://gcwiki.jp/fushichro/
みらくる超パーティー-早苗と天子の幻想迷宮- 攻略Wiki
ttp://gcwiki.jp/miraclept2/
不思議の幻想郷3・物部布都と6つの試練 Wiki
ttp://gcwiki.jp/fusigen3/
同サークル制作のカードゲーム「スペルカードストライク」に関するスレはこちら
【AQUA】スペルカードストライク その1【STYLE】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1407516693/
前スレ
【ふし幻】AQUA STYLE総合スレ54【みらパ】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1408279115/
次スレは>>950 反応なければ>>970
-
ト、 ,. -────‐一 、
, ヽ / \
\ V´_ \
/`¨ ヽ \
/ N,、\
./ ! ! i、 i } ! | l | ハ`ヽ、
| l N ! \ j! } l Ⅵ1!
l i ! i Ⅵ l_斗チァ ! i ヘハ
! j ハ ト、,ヘ \ ト、z斗1 -Ⅵ下1 i ト、j
.l .∧ ヘ ̄}ル'lハlヘ ! l ォタ丞ア ノ 7 i lヘ , 風見幽香の傘を作ったのはこの僕だ
Ⅵ V fl マ弍ト}! ̄`ー─‐ '´ l/ イ1 /i Ⅳ 彼女は支払いが良いからね
! l 人ー/7^j / ! / .l/1|ヘ! 僕が持てる限りの技術と材料を使った。
!/| Ⅳ/ / \ 、 , /Ⅵ / !/k 疲れてしまったが、とても良いモノができたと思っているよ
/ .|/'// /へ `こ  ̄ / /Ⅵ/ /ン
// /,へ1` 、 / / ノ |
/ ─-〈 7ヘ l ̄ _ ィ≦へ
| r-z,ノ , ィfxェ;≦三少 /:\
! l、//7/`¨¨´ ̄,//, ,二ニ\
, | !二 || //‐-、} ヽ:::/`ヽ
j!/j lィ/||___//:| r─-':/ ><7
/7 ヾ /<_ || ̄//、`゙' !::::/ ,. ´ ,. ゝ',
// , /7 /|| ./:::::l |::`::-/. ´,. ´ \
./ { , ∧{__, 7:||/<::j l::::/ ,. ´ _,. -‐  ̄ ̄ ̄!
/ V ,://:::ソ 、 `::// '´ ̄ |
./! , ,:::/:ヘ \::>' _,. -──一- _|
/ 1 , ! ̄ \ V` < ´ j
| ! Y `ー- ヽ、 /
-
ヽ _ -― _ `{ゝ ` ―- //
<<´ -‐...... ̄:::::::::::::::::::::`ヽ //、
ヾ 、 /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\」/、ヘ
/l l__ /:::::::::::::::::::::::ハ ハ::ヽ::::::::::::::::::::::ヽ \!
/::::`/´./:::::::l::::/:__,::::|: :||: :l、__l:::ハヽ:::::::::::::i\ ヽ
/::::::/ /l:::::::┼'丁::ハl: :‖ |:::::l丁トi::::::::::::::l:::::l l …遺言はそれだけ?
/::::::/ /:::!::::::::::/-=- 、: :l: : , ===-、::::::!::/:::::| |
/::::::/ /::l:::l:::::::ィ' i´n`! : : :: : : i´n`! !:::::::l/:l::l:::! |
/::::::/ /:::::| ハ:::::::l '⌒ ⌒` |::::::ハl::i:::| l
/// /:::::::::|'::::!:::::! ' _,ィ^ i⌒!:::::|:::/ / ←さっきでかい幽香にやられた
' / /::::|:::::::|:::::!⌒! `=ニ二 ̄_ノ | |:::::!:l::ヽ/
l_ {´::::‖:/:|::l::| |ヽ /ト=イ::::l::l:::/
l::l:::l::::ll/ヽl::l::ト=イ:::::> _ _ <:/::|:::::|:l:::/l/
|八|ヽ| lハノ!::::l ヽlヽl、:} {:::/l/l:/!:::::!:l/ , -,_
レ'l::::l -‐ '´\ /`' ‐- l:::::l、 r 、-、//\\
r'l::::l ゞ、 ,, >-< 、 ゙(´l|::::l l r ヽ ヽ l '\ //
l l:::l `ゞ、r/`{ y}'\、゙(´ l|::::l(`ヽ _ l / \ \
l l:::l `´ / /ハ\ `´ l /} r / \ / /
┌--┴ ヽ! / // \ //ヽ´ /|| / \ \
j= == =| ノ // l! //l'´ ヽヽ/ || \ /、 /
{ , -===、 `く/ r-、l// ´ l ヽヽ || / \' \
j//´ ̄`ヽj '⌒ // lヽ ヽ」 \ /、 /
-
/
/ ら で. 明 根
, '"´`>.、 ,. '"´ ̄`7 | .れ か 日 絶
トー-─‐ァ7  ̄ ̄ ,ハ/`´ /´/ | る で. は な
|ト.、 └─‐‐‐ ' / ト、 | ぞ か 新. ん
||ソ´ i , `ヽ! ':,. | と. 聞. て
/ / 、! /! /| _,.! イ i ', < 書 に し
! ! /__」、|/ -:;=ァ¬! | ! | き 写 て
! | ,ハ7i´! i ‘、__ノ y′ | | | た 真. み
\! / !,|ヘ._ソ --' ! ! ! '、 て 入. ろ
レヘ|7/U/ ' __ /U//.! ! ,' \ り
! |、 i7´ `ヽ | ,ハ. / ` 、 で
、 !,> 、 、 _ノ ,.イ/ /!/ l´lヽ `''ー-------‐''"´
\ハ |`>ァ-r‐ , イア7´`゙く「7 ト、
`ー,く|´/|//::/ くンi | ∨ヽ.
「/ヽ|/○ /:/ l二コ ! ! ':,
,' | i .レ' ハ、 .,' !
./ | ○/ イ \ / /
/´ ,!_」/ | ノ、/ /
/_ |/ / | /::::::`::、 , '
/i´ `Y´´ ̄`ヽ. / ,':イ::ヽ:::::::::::::ヽ'
-
And There Were None.
-そして誰もいなくなった-
>>1乙
-
悲しいなぁ…
>>1乙
-
>>1乙
こーりん「それも私だ」
-
>>1乙
弟子落としのアリスフロアで処理が重いときにさとりの全体スペカ使われると確定で止まるな
つまりレイセンを連れていけばいいのかな?
-
>>1おつです
>>2-3先に霖之助を根絶すべきでしたね・・・
>>4本望です(バシュ
-
>>1乙
そういえば弟子落とし10Fで2回三歩必殺かまして1ターン動くと数分動けなくなるな
キャラのモーションは普通に動いてるけどなんだろうこれ
エフェクトだけは酷いことになてるけど
-
単なる処理落ちでしょう
ゲーム続行できるだけまだマシ
-
>>11
画面ガックガクになったりはしないから逆に何だこれと思ってた
-
プラス導入前にしめにジャンクを無駄に入念に召喚罠を踏みまくってクリア。
導入前にもう思い残すことは・・・無いはずだよな・・・
と無駄に不安に思ってしまう。
-
>>1乙
防具に固有怪力ブーストつけてみたけど変化があまり見られない・・・
非非想とどっちつけようか迷ってたけど非非想のほうがましっぽいな
-
透明ダンジョンでも黄聖のシュビビンが見えてシュール
-
ttp://i.imgur.com/aTSjedG.jpg
本当にどうでもいいけど幽々子の扇を布都の左手にもたせるとなんかそれっぽくなる
-
>>1乙です
なんか〜おじゃるとか言いだしそう
-
自分が>>950である事に気付かず、スレが既に立ってた・・・
手間かけさせて申し訳ないっす;;
ところで武器錬成(?)にフェイスハガーなるものがあるとWIKIにあるが
確認した人いる?どうもエイリアンエッグから錬成出来るとか何とか。
-
玉ねぎ水晶使うあてが無いぞw
これどうすんだよw
-
>>18
エイリアンエッグLv90持ってるが表示されん
突然で思い出したんだが、錬成アイテム使ってのレシピとかないよな…?
昨日錬成レシピ見ててそれが心配だった
-
で同時に思ったのが、錬成装備をNTFで使ったらその装備は倉庫に再び戻っているんじゃないかっていう…
-
>>20
白狼天牙「天」とか錬成品二つ使って造るもんだし、無いとは言い切れないと思う。
ただフェイスハガー(仮称)は????でも何も表示されなかった。
アンスパみたくかなり限定条件なのか、それとも単純にデマか……
解析班には頑張って欲しいとこですな(他力本願)
-
練成アイテムって、仮面の派生みたいな連星でしか作れない装備のこと?
ところで、前スレで紅茶16個で妖怪耐性が作れる云々って言ってたけど、どうするんだ?
-
>>18
元ネタ的にエイリアンエッグ使いそうてことだよね
-
必中100に延長4に眠45に攻50に堀と両手武器に欲しい印多すぎて辛い
-
紅茶2個を調合した結果のアイテムを2個調合し、その結果をまた2個調合し、そのまた結果をこれも2個すると四季の酒になるんじゃねえの?
そんなに使ってまで入れたい耐性でも無いけどな、妖怪
-
>>23
新調合。調合のスキマや緑髪の河童に渡すと出来る
紅茶×2→紅魔茶「スカーレットデビル」
紅魔茶「スカーレットデビル」×2→神便鬼毒酒
神便鬼毒酒×2→化鬼酒「百枡のしずく」
化鬼酒「百枡のしずく」×2→四季酒「百花繚乱」
まとめれば
紅茶×16→四季酒「百花繚乱」
-
>>22
フェイスハガーという名の武器は存在する。レシピでも使うし
ttp://www.fastpic.jp/images.php?file=1591315533.jpg
気になるのが、防具にも撃破数が表示されることなんだよね
多分撃破数も関係してるのか?
-
ごめん>>20と>>21を訂正するわ
>>20は「転生装備使っての錬成」って言いたかった
>>21は「転生装備をNTFで使ったら倉庫に戻るんじゃね」ってこと
-
あー!そうか調合のスキマが一応復刻してたんだっけ、すっかり忘れてた
何かスライム集めてキングスライム作るみたいな話だなー
調合のスキマ探してくるかあ、今回の調合は合成仕様なのかな?
-
>>29
同じく転生装備使っての錬成というか、LV100以上の条件とかないかなあとは考えたことある
布都御魂LV100以上で覚醒するみたいな
-
>>29
転生武器練成に使ってみたら倉庫に戻ってた・・・
-
すげえこれ無限素材だ
-
予想通りだったか
修正されそうだろうか?(錬成装備は使えなくするとかで)
-
>>34
うーんどうだろう。
なんかすごい使い道があればねぇ・・・
素材が武器や防具だけのなら無限増殖できそうだけど・・・
-
あ、これだと無限に経験地増やせるかも?
-
経験値を簡単に量産できるんでないかね
-
づぺ発覚来たか
-
あ、転生装備を使うと経験値が入らなくなるみたいね
最初から対策済みということはもしかして仕様なのか
とりあえずナズーリンロッドが大量生産できて面白い…w
-
>>39
経験地はいらないのか。
それなら印集めくらいかね。
-
レシピ埋めたいけど装備がもったいない!って時は使えるなこれ
一回転生させる必要あるけど
-
あ、ひらめいたぞ
色々悪巧みはできそうね
-
経験値無現増殖できると経験値1mためた装備合成しちまった
そういえば普通の装備に転生装備合成で経験値いれれなかったんだった
-
印の複製、錬成装備の複製…くらい?現状使い道は
-
できたー
巫女玉の無限生成ができるよ!
-
NTR調整薬一つでかわいい巫女玉作れるようになるとか?
-
>>46
行き着く先は同じか
-
転生装備錬成しても経験値も印もコピーできなかった
錬成装備とそれついてる印の増殖くらいか
アンスパとか増やせると思ったら素材がめんどくて何個も作る前に修正来そうだな
-
あとは臨月天光の量産もできるのか
修正されるかもだし少し増やしとこう
-
うーんなんだかなぁ
レジデントとかならうれしかったのに
-
手刀とかも無限錬成できるってことか?これ
-
>>51
出来るけど意味なくない?
-
手刀も一応できそうだねえ
髪飾りも手間をかければ量産できそうだけどコストに見合うのかなあ
-
使えそうなのはお面系じゃない?
こころの武器にも使えるし最高ランクのお面は神、超人、付喪神耐性の40%軽減+20の追加印入ってるし。
-
・・・売る、とか?
-
うさぎれーだーの量産とか?
-
泥棒の方が早いような・・・
しいて言うならアンスパとかの作りにくい武具で同じ系統で転生してボーナスほしいときとかはいいかもね。
-
んー、なんか思ったよりは微妙な感じだな
-
武器や防具はチョコエッジやお父さん?あたりを使えば簡単に転生はできるし
所持金に余裕があるなら色々やってみてもいいかもな感じかなあ
-
まぁ俺は仕様上思いついただけだから別に必須テクニックってわけでもない訳だし
小ネタ程度だと思っておけばいいんでね?
-
>>60
それもそうだな。
あとLV1で練成出来るからwiki編集者は喜びそうだな。
-
>Lv1で錬成できる
どゆこと?(wiki編集者)
-
>>62
経験地入らないから練成したとき普通は手に入らないLv1でできるだろ?
wikiの武器一覧の例えば強化限界とかは練成画面じゃわからないから普通ダンジョンで拾わないといけないんだよ。
まあそこまでしてwiki編集する人がいるかしらんが。
-
Lv1の情報が見れるというわけね、理解
-
AQUASTYLE@夏コミ東シ43a @_AQUASTYLE · 8分
現在、不思議の幻想郷3PLUSで転生装備を練成の材料にして倉庫に戻る方法を行うと「倉庫に残った転生装備がデータ変質を起こしてバグデータを抱える」と言う現象が発生しています。
AQUASTYLE@夏コミ東シ43a @_AQUASTYLE · 7分
使い方的にはお得な裏技っぽいのですが、それ以上に起動時やロード時に正しいデータかどうかを毎回チェックして居るためバグデータが溜まって他の武器にバグって変化してしまった際再開不能などが起きる可能性があります。
(以前みら超で似たようなバグがありました)
AQUASTYLE@夏コミ東シ43a @_AQUASTYLE · 5分
現在対策パッチを製作しているので対応はもうしばらくお待ちください。
「転生装備」を「練成素材に使用」する事を避ければ起きないのでご注意ください。
タイムリーすぎるだろw
-
>>65
ワロタ
すげえなww
-
さすがに錬成したのに残ってるバグそのままだとそれ前提で攻略するしな。
どっちにしろやりたい奴はパッチ当てなきゃ(おっと誰か来たようだ
前はきんのたまになったんだっけ?
-
対応はええww
データ変質がバグなのであって、転生装備の再利用自体は仕様なのかなこれは
-
なんかあったなアイテムが別のに化けてロード不可になったやつ
セーブ提出して手動対応してたよな
-
増やしたやつは変化の隙間にぶちこんで消し去った方がいいかな
でも下手にそれやるとそれこそバグりそう
-
>>70
たぶん何かあったら対応してくれるだろうから普通にプレイしてたらいいんじゃない?
-
前みたく何かあれば手動対応してくれると思うよ
取り敢えず俺は触らんとこ
-
被害拡大せずにすんだという安堵感とここの何人かに迷惑かけたという反省
今の気持ちは複雑だわ、すまぬ
-
むしろ早期に発見できて良かったんじゃないかな
お気に病まず
-
最近ふし幻3始めたんだけど、結構素潜り難しいな
道中はともかく、霖之助とその取り巻きが普通に強くて驚いた
-
やっと盾無しダンジョンクリアできた
ただ一言、アイテム保護の札 is GOD
-
>>76
わかる
今亜空間頑張ってるが保護札(10)が2セットもある(合成のスキマ4つほど出た)
そして防犯印が出なさすぎてヤバイ、保護札で換金罠は防げるけど…
保護印?知らない子ですね
-
コークスクリュー67階、保護札未だでず、保存のスキマ(5)一つ
つれぇ・・・
-
>>78
調合で作れないの?開運除災が化けるよ
-
>>79
そういえば追加されてましたね
すっかり頭から抜け落ちてた
-
Wikiにちょくちょく出てるPLUS基本テーブルってどこに載ってますかね?
大体の参考にしたいんだけど検索しても引っかからなくてわからぬ
-
開運除災自体は、本当にお守り代わりみたいな感じになったな
装備しないよかマシ程度の、しかもコイツの印成長しねえし、成長するようになったら転生で化けちゃうから仕方ないっちゃ仕方ないか
-
ウィズザセンス二回連続で10秒台で死んで萎えるんだがwww
リリカに囲まれてるのあなぐらマムルに囲まれてる状態に近いな
-
>>82
え?開運除災の印って成長しないの?
転生しまくってたのに損したわ
-
とりあえず、1と99を持ってたけど、変わりはなかったよ
印の数も変わってなかったし
-
キャッチとかお守りにも入るんだし、防具から転生してお守りにできればいいのにな
てか、お守りってこれといって入れる印ないよな
とりあえず弾幕ダメージと会心入れてみたけど、八卦や小食は微妙だし、もう変換切って耐性片っ端から積んでもいい気がしてきた
-
バニーランドではかわいい巫女玉もさらさらヘアーも過去を刻む時計も天子セットもレアじゃないんやな…凶悪までぽろっと出たぞ
-
オアアアさげ忘れごめ
-
合成の河童で異種転生できたり?
はないかさすがに
-
倉庫に同種素材を9999個まで預けられるようになったら本気出す
ていうか99個は少ないでしょ、わりとマジで
-
つっても、強力液とかよく使うやつはプラマイ0くらいだし、
溜まってくのは使い道のない固有ドロップくらいじゃね
玉ねぎ水晶とかplusで使い道増えるかと思ったけど、そんなことはなかったぜ
-
今更だけどパッチ来てたな。
フォーラムが何故か開かないからわからんけどさっきまで言われてた転生関連かな?
折角「店で売りまくれば無限に稼げるんじゃね!?」とか思ってたのに先手を打たれたなこれわ。
まあ泥棒しますんでいいけど(ゲス顔)
-
転生装備が材料に使えなくなってるねー残念
-
ver2.03 リリース
・転生装備を素材に練成調合した場合の不具合を修正
・一部ダンジョンでボス撃破後に敵が無限湧きする不具合を修正
・死亡後再挑戦すると仲間の命令がリセットされてしまう不具合を修正
地味に仲間の命令関連はありがてぇ
-
公式twitter見る限りでは結構深刻なバグだったみたいね
そら流石の反応速度ですわ
-
仲間使わない俺には関係なかった
だって幽香とか怖いし・・・稼ぎの邪魔だし・・・
-
ほんとそれ
仲間は極力使う派だったけど、激おこゆうかりんランド喰らって完全に折れたわw
-
ゆうかりんの隣で地雷踏んでも平気な顔しててワロタ
そして怒ってもいなかった
-
ほら・・・幽香さんは寛大じゃないか(震え声)
-
命令修正GJ
さとり様やこころんを使いたいから
操作できるようにならないと
連れて行くしかないんだ・・・
ゆうかりんはドS
-
弟子落し最終かいくそ重い。さとりんが全体スペカ使ったと思ったら動かなくなったし
これほっておけば動くんかな
-
あ、動いた
それと、転生4回目にしててゐ人形の固有接着100%になったよ
-
成長止ってレベルカンストも低ランク装備に合わされるわけじゃないのね
伊吹瓢92レベで終わると思ったらきっちり100まで行った
-
……ん?
転生装備で修正されたのは錬成関連だけ……
それはつまり妖怪の里で売却→神社戻る→倉庫に戻ってるの
無限稼ぎ出来ちゃうってこと?
-
転生装備売りに出せないしそんなことしてるなら泥棒したほうが手っ取り早い
-
ツイッターでも言ってるけどデータ破損あるバグだからな
-
あ、錬成の話じゃ無いのか
ごめん勘違いしてた
-
>>107
錬成の方だったかスマン
まあどっちにしろ泥棒安定
-
>>106
もう修正されたぜー
そもそも再利用はできなくなってしまったけども
-
しかしよく増殖なんて明らかなバグで稼ごうとか怖ろしいこと考えるよなみんな・・・
-
ver2.03にアップデートしようとしたらウイルスバスターにはじかれた。
今まで一度もはじかれたことなかったのになー
-
まとめると転生装備で変なこと考えずに地道にいけってことね。
まだやったこと無いんで色々参考になったわ。ありがとうございます。
-
>>110
今回のは仕様かもわからなかったレベルだしなあ
公式も転生装備の再利用そのものちょっと便利な裏技程度との認識だったみたいだし
超アリス狩りや響子稼ぎとかに比べればかわいいもんだ
-
今回の素潜り最重要アイテムっておはらいのスキマだよな
出るかどうかで天と地の差があるわ
そのくせ出現率やたら低い気がするし
-
厄除けでもいいよ。こっちはそこそこでる
根絶もそこそこ出るし出るまではケロちゃん根絶
-
厄除けって識別が難しいよね。
識別かはたてで引かないとほぼわからないし、得体のしれないものつけっぱにもできないし
-
厄除けはNTF使えれば一発で分かるんだけどな
亜空間はどうすればいいのか
-
お守りはひとつ識別していいのあったらもう識別ろくにしなくなることが多いな
審判張とか大願成就とか確認できたらめんどくさくてもうやってない
-
店で厄除けの値段でお守り印が素で入るものだ。識別しやすいだろ
あの値段+印があいてるって条件で他にあるのはカエルのお守りだけ
あとはケロちゃんか雛かにお守り以外全部置いて識別してもらう。
カエルだったら残念だけどつけてても問題ないし、装備はずしなりでるまでつけとけばいい
-
緊急事態発生がクリアできんなぁ
今天子装備なんだけど火力が足りない気がするんだ
上級レシピもまだなんだけど皆のおすすめ装備教えてくれないかい?
-
装備というか印はどんなかんじだ
とりあえず猿田彦味酒作って多段を武器に入れて
銘酒からお酒が好き印を取ってお守りか防具に入れて(泥酔抵抗は入れない)
酒のんで殴れ
-
俺は天子装備で普通にいけたよ。無敵薬使ってボス殴ってたら効果切れる前に終わった
-
>>120
タヌキの尻尾系列が強いと噂
-
天子装備なら十分じゃないかな
ていうか、おとなしく上級とりに行ってからのほうが良くないかい?
ちなみに俺は道中はDX、ボスはハクレイとクリスタルでお酒でゴリおしだった
-
亜空間でおはらいのスキマ結構拾う気がする
毎回10Fまでに1個拾ってるかな
26Fで諏訪子と金髪が同時に出るからぎりぎり間に合うし
-
ブロンズの素潜りボーナスって何?
最深部のカッパーハウスの敵全滅させてみたけど
特にレアなアイテム無かったし、クリア報酬も紙切れだった
前回素材持ち込んでしまって失敗してるから、今回はちゃんと素潜りでクリアしたはずなのに
-
開幕百鬼で初めて幽々子とパチュリーのコンボがきついと思った
呪いをかけられてからのパチュリーに鈍足や飛ばされて...
-
アイテム保護札ってでかいパチュリーの水化も防げる?
-
>>81
玉兎の解析所にあります。アレは解析所のデータですが、99Fダンジョンはほとんどあのテーブルです
ルナラビリンスとかは違いますが…
-
>>123
付喪神特攻だったっけか
なるほどたしかによさそうだ
>>124
天子の地震エリアが越せなくて・・・
-
>>130
つ浮遊薬か根絶
-
>>131
・・・あっ
その手があったか
ローグライクこのゲームが初めてだからなかなか難しくてね
-
亜空間の天子は根絶するより逃げ
96F以降がやばすぎる
-
追加されたキャラが軒並みやばすぎて天子は準狂キャラくらいの位置に収まったな
椛・早苗・幽香辺りはできることなら全員まとめて根絶したい
魔理沙も水路エリアだと相当凶悪だし
-
防具鍛えてれば治癒印入りで全然痛くないんだけどね、地震。持ち込みに限るけど
どっちかって言うと仲間が死んじゃって装備鍛えれない方が鬱陶しい
-
95以降は幽香1択でしょ
大部屋百鬼でたらスペカ使えなくて運がよくないかぎりはお陀仏だよ
-
ていうか96〜99Fでカニ型(中央大部屋)フロアが配置されすぎなのは気のせい?
いつも4フロア中2回はこれになるんだけど
-
亜空間クリアー…90Fから全部階段運だけでいけた
もう行きたくないな…行くなら解析所だわ
-
ずっと気になってたけどルーミアが移動しないのはなんでなんだぜ
-
効果の元ネタの“やみふくろう”が部屋内限定かつ移動しないタイプだからかな?
-
移動してたらやばい能力だよな結構
-
転生繰り返すこと25回・・・
毎度のこと適当にドーピングして神子ちゃんに突撃してみたよ。
ttp://www.fastpic.jp/images.php?file=5361815511.jpg
-
桁がおかしいw
-
このダメージならヤタガラスも怖くねえなww
-
俺が持ってるゲームじゃないww
-
>>139
黒い球が動くんだぜ?怖いだろう?
多分動かすとなんか不具合起こりそうだから辞めたんじゃない?
ていうかでかいルーミアは動かない方が鬼、特に大部屋百鬼
特に大部屋百鬼
-
亜空間好きだけどなー。こういうシンプルなのが好きだわ
-
ただひたすら神子へのダメージを求めて転生を…あんたすげえよ
-
変死した調査隊の玉兎ってアイテムショップの玉兎の妹なんだな。
-
>>149
こう並べれば似ていないこともない
ttp://www.fastpic.jp/images.php?file=8456379504.jpg
ていうか玉兎に似ているもクソもない
-
>>150
まさか玉兎人形売り出したのって姉なのか・・?
もしそうなら・・・
-
両手武器ひいひい言いながら1回目のレベルあげ直してる間にこんなに転生してたのかすげえ…
-
開幕百鬼でlunaticステージってなんだよ・・・
鍛えた装備でも開幕でくると全く歯が立たなかった・・・
-
Lunatic Stageってやっぱり新百鬼なのかね?
Extra Stageの強化版と思ってたんだが
-
あ、物凄く今更感あるけど理解したぞ
固有印の成長がレベル依存だから、成長止め印使ってガンガン転生してレベル上限伸ばしてねってことなんだな
-
ランクアップしなければすぐに上限に達するからすぐに最高レベルになって転生できるよ!ってこと?
-
>>154
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5272620.jpg
メンツ見る限りそうっぽいよね
Exキャラのレベル制がlunaticかな?
-
>>156
そうそう
レベル上限も低くなる上に経験値テーブルも育ちやすいもののままだからとても楽
-
成長止印、希少なんだよなぁ…
○仮面クリアごとに手に入るの?まぁ別に2個以上必要となることはほとんどならないけど
-
○仮面自体は強い装備と人参あればヌルゲー化するから問題ないな
問題はランク上げないと固有印が微妙だったり錬成装備でどうあがいても上げ切らないといけなかったりで
後伊吹瓢(ランク4/3)とかの途中止めだと途中でレベル上がるの止まってくれないみたい
-
ランクの数値の表記ミスった逆だ
-
あれってそんなに便利なものだったのか……
何度も転生したら育てるの大変だろうなぁと思ってたがちゃんと対策はあるんだな
-
特製おはぎとかの獲得経験値二倍って対象はプレイヤーだけで装備に入る経験値は変わらないよね?
-
変わらんよ
-
○仮面はアンスパ転生なしでパートナーに火力のある武器持たせたらヌルゲー
最後のほうの敵は倒せなくはないけど2〜3発かかるから味方同行が吉
>>123
亀レスだがたぬきじゃなくて狐のほうだと思うがそのまま使うと手加減が入ってよyから転生前提武器 途中派生の殺生最終は強いけど上級が必要だったり何かと条件がめんどい
上級使わずにかつ床落ちあるもの考えると勇気凛々の剣
-
>>165
たぬきの尻尾系が有効っていうのはボスの属性がだな
-
経験値増やすゴールデンリーフスイーツが作るのだるい上にターン制限がなあ
修練場も湧きストップするし
-
○仮面は最終層でドラム缶罠で即死してからやってねーな
-
修練場は行って戻ってを繰り返せばいいんでねーの?
-
>>165
あぁな○ほど付神か
>>168
ドラム缶罠と修行の罠は軽減印で軽減出来るはず 今後ぎゃてこが罠投げてくること考えると入れておいて損はないかと
-
亜空間90階以降って本当にどうすればクリアできるんだこれ
小傘と早苗と椛が出会う前に10階連続階段引くとかしないとクリアできる気がしない
96以降は幽香もフランもいるから百鬼引いたら詰みだし…
-
パートナーの武器が呪われたんだけどこれってどうしょうもない?
雛に頼んでも一覧に出ないしスペルぶつけても1ダメージになっちゃうしで・・・
-
パートナー連れた状態でカーネルサルベージ
-
>>172
なぜスペカをぶつけたのだ
荒御魂、幸御魂で武器防具を・・・カーネルやサーディーンで全装備の呪いを解呪できるはず
カーネルなら1回で全解呪できたんじゃないかな
-
>>173
ありがと〜できたわ
一覧にないのに自分の所持してるアイテムに含まれるとはな
-
>>171
マジで階段ゲーになると思う。天子フロアがマジやばい
でも92〜95Fはまだ楽な方。あまり難易度変わってないし
96〜99Fは百鬼引かないように願うのみ、マジで
低速の札が滅茶苦茶使えるから集めとくといいわ
合成できればいいんだけど76Fから河童でない様子…勿体ないけど合成のスキマが余ってたら使いたい
>>172
投げるスペカとか根絶しか思いつかないんでやめてください
-
>>142だが
固有印の構成を変えて先程より攻撃力を50ほど上げて試した。
最大ダメ狙うなら多段は+8より+1のほうがいいみたいだ。
ttp://www.fastpic.jp/images.php?file=5195409074.jpg
-
>>177
基本を100%として多段+1で210%、+8で200%だからね
だから多段は転生で固有に仕込むより、追加印の+1を入れた方がいい場合がある
多段がレベルであがってトンデモ多段数になったら分からないけど
-
結局カッターナイフの多段+19回は何%だったんだろう?
-
亜空間よりコークスクリューがきつかったなあ
しかもあれをクリアしないと追加ダンジョンいけないってのがまた
-
何回も言うけどコークスクリューは両手や二刀に慣れてる人ならそうでもないんだよなぁ
-
出る武器自体は豊富だしな
最終的には普通の床落ち装備で乗り切ったけど
-
>>178
多段+1って何のアイテムであるの?
あるなら固有1個余裕できるから更に特攻系入れられるんだけど・・・
-
>>183
ナズーリンロッドだよ
-
転生が実質無限なおかげで最大ダメって青天井だよな……検証するならレベル999?の基礎値ボーナスガッツリ積みまくった装備が必要だ
-
コークスクリューは慣れてるかどうかは人それぞれだけど、それより中層以降での重要なファクターの一つが防具印だってことを再認識させてくれるダンジョン
だから俺を含めて武器防具の組み合わせしかやらんって人にこそ1度はチャレンジしてほしいな・・・楽しいし色々学べたけどプレッシャーでハゲそうだったぜ
-
>>184
それは固有印でしょ?
追加印て書いてあったから多段+1が追加印として
あるって思ったんだけど違う?
-
>>187
錬成ページでナズーリンロッド見てみ
-
>>187
実はPLUSから・・・
-
ちょっと聞きたいんだけど武器攻撃力が100や200位あるときにちからが8と11じゃダメほとんど変わらない?
ちからは素手の攻撃力って聞いたんだけど計算式がよくわからないんだ。
-
>>188 >>189
うおっ、マジで多段+1が追加印であったのかw
疑ってごめんね。
これで特攻系もう一個入れられるー。
なんかさっきのでもう転生は当分いいかなとか思ってたけど
やる気が出てきた。
あとは混乱特攻強化で150%以上のがあれば言う事ないわ。
-
>>190
詳しいことは分からないけど、総合攻撃ダメージは武器ダメージ+素手ダメージで、そこまで武器攻撃力があれば素手ダメージは誤差レベルになる・・・かな
少なくとも固有印で底上げするのは勿体ない気がするけど・・・ってことで>>142の人にはできれば参考までに装備の印を教えてくれたらいいなーなんて(チラッ
-
コークスクリューは、剣盾スタイル限定のふとれんから入った者には(慣れてないという意味で)鬼門だぜ……
布都と言えばver2.03でも相変わらず二刀流&両手武器使えるけど、結局仕様になったんだろうか
剣盾オンリーだと、バナナの房という抜け道があるコークスクリューはともかくツヴァイヘンダーが無理ゲー化するだろうし
-
>>192
やぱり誤差の範囲になるのか・・・
今までずっと固有印に入れてたわ。
-
>>194
いやスマン、あくまでの個人の体感で雑感だし、数値で表したわけじゃないから過信はしないでくれ
固有印云々も俺ならそうするってだけの話だから
-
コークは両手も無しだったらマジで禿げてた
-
>>194
ありがとう。
とりあえず意見の一つとして参考にするよ。
-
>>197
ミス>>195ね
-
>>192
長くなるけどごめんね、
神は裁きレベル390 修正値124 攻撃力605
固有印
逆境+50%、多段+1、神強化+300%+150%、吸血強化+250%+300%
吸血特攻+100%+30、耳系強化250%+200%、耳特攻75%+30
動転強化+300%+300%、動転特攻+100%+30、混乱特攻+100+30
追加印にはとにかく確認できる特攻系全部つぎ込んでる
防具にアンスパ 攻撃力増加合計100
お守りに厄を溜め込んだお守りで
神は裁きの神特攻+100%+30%を共鳴発動。
お酒は好きや空を飛ぶ系の印を入れてる。
今さっき追加印で多段+1が確認できたので
混乱強化+150%以上あるのを確認できたらそれを入れて行きたい。
-
一応二刀流でクリアできたんだけど何かコツってあるのかなあ
浄剣と緋想天で進んだんだけど特別二刀流の恩恵があった気がしてない
装備から選択ミスってるのかな
-
これ即3から3+に移っても問題ない感じ?
不利な点ってありそう?
-
ジャンクとか古井戸とかクリアしとけよー
だいぶ難しくなってるからな
-
あれ、共鳴印って共鳴してる装備のうち効果の高いものが発動するでいいんだよね
鉄輪(再生ブースト10ターン、倍速ブースト5ターン)とふわふあ(再生ブースト100ターン、倍速ブースト15ターン)を装備してるんだけど
どうも鉄輪の方の持続が適用されてるっぽいのはなんでだろう
-
まあ、古井戸もジャンクも最初から3+の難易度でやるならそれでいいんじゃないか
クリアしたらなんかあるわけでもないし
強いて言うなら、アイテム保護印と厄除印が3+だと手に入らないくらいか
どっちも別に役に立つわけでもないんで、コレクション的な意味合いしかないけど
-
全合成可能印だったら優先順位が武器>防具とかじゃね
-
古井戸もジャンクも新敵増えてるのか…
+は素材集めるのとか楽そうって思ったけどそれつらいなあ
-
>>206
新敵は増えてないが
ジャンクは製作物欄が使えない
古井戸は鑑定方法が違ったりする
とかで3より難しくなる
-
と思ったら既にフォーラムにもっと詳しく書いてあった
効果時間に関係なく武器>防具>お守りになってるのか。不具合っぽいけどどうなんだろね
-
新敵増えてないのか
ぶっちゃけ素材集めと装備の練成が大変すぎて止めたんだけど
見てると素材も装備も簡単に手に入りそうだけどどんな感じ?
-
+で古井戸は石槍が死んでるのがなあ・・・
-
>>199
書いてくれてありがとう
で、手間的に無茶を言ってるのは承知で言うけど、同武器二刀流で二刀流強化印だとどうなるだろうか・・・
アンスパの攻撃力増加も捨てがたいけどね・・・それとお守りに罪と罰印はどうだろう?
-
>>193
バグかどうか知らんけどツヴァイヘンダーでも片手武器が出るみたい(Ver.2.00時)
ttp://kie.nu/26LI
-
おお、鉄輪の装備獲得経験値変動印ががLV150で+60%になったぞ
これは中々いいかもしれない
-
爆睡「パレッスパーティクル」(ぬえさま)を金髪河童に投げた後に倒したら、消化されずぬえさまになって地面に落ちたw
ぬえ系だけなのか、その他アイテム全般なのかちょっと気になる。
-
>>212
2.02で修正されたよ
-
>>213
いい情報ありがとう
ところで防具で経験値増幅の固有印ある装備ってないよね?
-
>>211
お守りに罪罰は考えてたから次転生する時は入れるかな。
二刀流印は凄く単純な計算式になるなら素の武器の攻撃力が
910以上なら採用するのがいいかもね。
でもあと910まで行くのにあと10回は転生しないとw
-
ブロンズの素潜りクリアー。次はシルバーだ
誰かシルバー素潜りクリア者いる?絶対無理だろアレ
-
アリス狩りよりすごく簡単に経験値がてにはうるバグw
装備が一気にレベル上がったから表示だけじゃないみたいw
原因不明だけど誰か宇津保100以上の経験値調べてくれw
ttp://thimgup.lilect.net/files/thimg201408232257430000.jpg
-
>>219
ごめんなんかテンションおかしかった
状況を書くと、弟子落としで空が爆発に巻き込まれてレベルが上昇?した
それで適当に殴ったらあっさり倒れて謎の大量な経験値が手に入った
再現できれば転生装備鍛えるのに使えそうだったんで一応報告してみた
-
6億わらた
修正必至ですな…
-
ト 、__ / ̄ ヽ
,ト- 、, ,. ---'、 {___ {__r⌒ヽ }
「 `゙' く _」.,,_/ ( //
_.ノ >''":::::::::::::::::`゙''<{_ └┘
) \ ,.::''´:::;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ, ○
く ,.:'::::::::/::::::::::::::::::::::::::::i::::::::::、:::::::::':,
ソ ./:::::::::/::::::::::::/:::::::::/:::::::|::::i::::::::';:::::::::}、
/ .;::::::::::;:::::::::::::/:::::::::/.!:::::::;!::::ト-::;ハ:::::::::、>
∠..,,____|::::::::;{::::::::ー;-::イ/ |::::::; !::;」斗t'、|::::::::::\
/ /,::::::/:::::::::::::};」斗、 ;::::/ レ'んハ ハ:::::::::ト‐''"
,:' / '∠::;;___;;::イ ん ハ // 弋り .|::::::/
/ ム::::{:::::::{八乂_り xxノ:イ\ 人形遣いのお姉さんが
⌒ヽ. /:::::\\:::::'、 xx ' }:::|{⌒` 「今度はあなたの番なのね 気を強く持つのよ」って言ってたけど何のこと?
}_,,. -ァ'::::::::::::/>:、::;\ _ 人:;{、
/::::::::::::;:':::::{:::::::`「`; 、 ´ /|::::∧:\ / ̄`ヽ
<::::::::::::::/::::::人::::::::':、} ` -イ|:::::/::::::':、::ヽ./ /´\
\ ,:':::::::::::;:':::::::::/:::::::`ト--> 、.,/`ヾ"´l{ ̄`゙' 、>' ;:::::::::::`'::-‐ァ
∨::::::::::::;':::::::::; '´ ̄ ̄`ヽ \7 '二`!} .|}、 \ }::::::::::::::`'く
⌒ヽ {:::::::::::::{:::::::/ \{ -‐‐リ |{. \ ', /:::::}::::::::::::::::ヽ
:::::::::}八::::::::::::'、::::{ | r、ム\}、 ヽ. },. イ::::::/!:::::::::::::::::::}
:::::::::ヽ. \:::::::::::::ム j ノ´:::::::`Y{ ∨ 八:::/::/:;'::::::::::::::::::/
-
オーバーフローしてるのは間違いないんだが、どういった計算式になっているんだろうね、敵のレベルと経験値
-
>>217
なるほど・・・まぁ理想論だし、なんかそのダメージ見たらスカッとしたからありがとうww
>>219-220
もはやここまで来たら清々しいけど修正必至というより修正必須だろwwww
-
あれ?
敵のレベルって99が限界じゃなかった?
3+で変更された?
あと誰か空が居る持ち込み可のダンジョンを教えてください
-
ゲーム起動したら初めのサインインする画面が真っ白で何も出来ず
再インストールを試みるも何故かライセンス承認が承認中になりっぱなしでできない
(´・ω・`)もうふし幻するなってこと?
-
PLUSインストールしてやっと認証に成功したと思ったら、再開後、会話パートと思われるものが始まったが、真っ暗だったので終了
再起動してもやっぱり真っ暗だったのでRボタン押しっぱなしで早送りしたら会話終了後にやむをえない事情で倒れてメイン装備が粉砕されたぞ
瓢箪だから弱体化してるはずだけどそれでも悲しい(´・ω・`)
-
>>225
ゴールデンハウスなら1Fから地雷原じゃよ
-
地雷原で臨月連打してきたけど普通に99でカンストしたぜよ
-
爆発か弟子落としに限るのかね
-
お空が爆風喰らうと99超えるんじゃないか?
-
バニーランドのBGM、なんつーか、耳に残らないチープなBGMだな
ナズーリンランドは原曲よりも印象深い曲だったのになあ…
たぶんわざとチープにしてるんだろうけど、なんでだろう
-
位相で幸福の札と爆薬大量に持ってお空のところへ押しかけねば
死出酒ぶつけて金縛り投げてほっとけば簡単に倒せるはず
-
>>226-227
そういう話、前にも聞いた記憶があるけど何が原因なんだろうな・・・
公式に駆け込むにしても再現性が取れなきゃ対応できないだろうし、そもそも情報量が少ないし・・・それ以降は普通にプレイできるの?
>>232
耳に残るぜ・・・元ネタを知っていればな・・・
-
条件はわからんが出来たぞ。
ttp://www.fastpic.jp/images.php?file=8322456284.png
-
お騒がせしました。再起動かけたらインストールできるようになった
コークスやっていた途中なのに…憂鬱になるわ
-
ちなみに爆薬投げた。
ttp://www.fastpic.jp/images.php?file=9477394570.png
-
>>237
ありがとう!
再現出来たって事は修正来るな…
ちなみにレベル制の空じゃないとでかい空99でカンストするみたい
レベル制の空をうまく使えば経験値が…じゅるり
-
>>238
ちなみに総獲得経験地見たら53億超えてたわ。
なんかデータおかしくなりそうで怖いな。
ttp://www.fastpic.jp/images.php?file=7861343826.png
-
>>239
転生考えてるくらいだし、兆とか京まで大丈夫なんじゃない?(適当)
いまブロンズハウスで空ちゃん99作ったけどそれ以上上がらなかった
爆薬投げたり幸福使ったけど超えないみたい
予想だけど1ターン中に限界を超えるレベルアップを起こさせればいいのかもしれない
-
>>240
後考えられるのは空さん限定とかレベル96以上の場合にレベル上がったときとかかな
-
一応+でのジャンククリア 手刀が作りやすくなってるのはいいけど強さはそこそこ
根絶が作りやすくなってるからケチらず使うのがいいと思う
-
>>241
ちょっとそれ試してみる
-
死ぬの防ぐために無敵薬飲んでからベリルナーとレジデント使って湧かせまくるといけるのかな
-
>>241
99でカンストしてそれ以上上がらなかった…
空ちゃんで試してるから空さん以上のレベル制が条件か?
-
さまとでかいは95〜99で爆風喰らっても99だったわ
さん限定?
-
ああああああああああああ…
残りコークスだけだったのに、さっきの意味不明のバグで仮面とラビットしかクリアしてない
お休みみんな
-
スレの流れぶった切って申し訳ない
誰かフルアーマーこころの印性能知ってる方いますか?
今ゲームできないもので・・・持っていたらで構いませんのでお願いします
-
>>248
現バージョンだと能力ないよ。
おそらく今後のバージョンアップで追加されるはず。
-
条件判らんな…さんでも爆風喰らって99で止まった
-
あと96でレベル上がっても99だった、何でだ
-
だめ、さんでも99で止まった…
もしかしたら地雷原Hardじゃないとダメなのかな?
弟子落としって事はHard以外ありえないし…
僕はゴールデン出してないからしばらく弟子落としで粘ってみる
-
レベル90〜95の空に二連鎖以上爆発を当てるとか?
「レベル95以上の時に爆発でレベルアップする場合は99でカンストする」みたいな処理になってて、
レベル90から一気に上げてしまうことでその制限が無視されてしまうとか想像した
-
>>249
そうでしたか・・・ありがとうございます!
転生する印について考察したかったんですが仕方ないですね
転生印完成させて同種転生している中で優れた印がパッチで来たらと思うと怖いなぁ
-
微妙に間違えた
>>253の推測はレベル95〜94の空に二連鎖以上の爆発だ
-
なんかまた装備バクりそうなネタが出て来てんね
これって安全なのかな?
-
また出来たぞ。
空さん98に遠投で爆薬投げたら100になった。
経験地は40億くらい。
-
>>253
>>237みると爆発は1回みたいだ
-
>>255
!!
それかも!
ちょっと試してくる!
-
遠投が条件なんじゃねこれ
-
>>253
それっぽい
98に投げたとき99になってから100になったし。
-
空さん限定だと思って幸福投げまくったら無意味だった
-
よくこういうの見つけるな
ほんとお前らすげーわwww
-
>>256
明らかにやばそうではあるから、早く条件特定して修正するべきだとは思うなあw
-
やっぱりわかんね・・・
これ>>257のね
ttp://www.fastpic.jp/images.php?file=0925787891.png
-
なんかオーバーフロー的なバクとかは昨日のようなやばさがあるよねえ
アリス狩りとか一応真っ当な稼ぎの数値じゃないし
-
ああわかった。
たぶんこれ遠投したときの連鎖で99超えるんだわ
今試したら出来たし。
-
できた。さまでもでかいでもいける
やっぱり同時爆発が条件っぽいけど、爆薬では不可。
パチェ、小悪魔、空の誘爆じゃないと超えないっぽい
ttp://www.fastpic.jp/images.php?file=4563596513.jpg
そして経験値がおかしい
ttp://www.fastpic.jp/images.php?file=5234367281.jpg
-
連鎖で超えるみたい!
でも見事にピンク兎に混乱を掛けられて倒せなかった…
これで経験値は…ウフフ
-
>>268
爆薬遠投すれば敵は何でも大丈夫みたい
-
AQUASTYLE@夏コミ東シ43a @_AQUASTYLE · 17秒
ふし幻3PLUSの特定の敵に対して爆薬を投げて経験値をオーバーフロー入手する方法ですが、得た経験値で成長した装備品は「にとフュージョン」や「合成のスキマ」で用いないようにお願いします。
(霊夢のレベルアップやその装備品単体を使い続けるならセーフです)
あれ?地味に承認してね?
-
>>271
どうゆうことなの・・・
-
祭りになっているから寝れねぇな
誰かセーブアップロードして合成してみようぜww
-
>>271
転生に使うならいいってことなのか?
-
オーバーフローさせて経験値取ったらこれ以上転生やるなってことか
最後の予定の転生で使えとな
-
>>273
転生も合成に入るんじゃない?
-
単体で使うなら良いけど一切他と混ぜんなってことか
-
え? 偶然発生した僕の転生装備は一体どうなるの…?(泣き顔)
-
とりあえず実行するまえに前クラウドデータ用意したし転生大丈夫か試してみようかな
ダメだったらクラウドデータ引っ張って真っ当にレベル上げればいい
-
>>278
手動対応してくれるらしい
-
あれ?空さま100できたから倒したら4523経験値しか入らないぞ…?
やっぱり空さん限定なのか?
-
連日こんな時間によくバグが見つかる
-
>>274
転生にニトフュ―ジョン使うじゃないですか
要するにその装備品を何らかの手段で引き継がせるとバグが生じる可能性があるから、少なくとも判明するまでアクションは起こさないでくれってことかな
明らかに後々データが壊れる匂いしかしないし
-
なんかAQUA関係者より俺らの方が致命的なバグ見つけてること多い気がする
-
レベル99突破する方法はわかった
空の隣で爆薬飲むと空がレベル制に
幸福を17〜8枚投げて空95作成
こいつと別の敵を並べて、両方に当てるように薬遠投
空95爆発→99→誘爆喰らって100突破
で、呼び捨てから育てた空さん103を倒したら、経験値が-1・・・どういうことなの
空さんから育った空様103は普通に4000くらいの経験値
-
さて、対応してくれるらしいが…
やるなと言われたらやりたくなるものだ…(覚悟)
-
と、思ったらもうやってたわw
別に普通にダンジョン潜れるし、問題は(今のところ)何もないよw
-
こっちも貼っとくか
AQUASTYLE@夏コミ東シ43a @_AQUASTYLE · 7分
昨日の件同様で、その装備に決まった総格闘経験値の値を超えて別装備に各種データが引き継がれると合成や練成など行ったアイテムが変質バグが起きてセーブ破損が起きる可能性が高いです。
もし起きてしまった場合はこちらで手動対応可能なので連絡お願いします。
昨日に引き続き申し訳ありません…。
(格闘経験値ってなんだろ…)
-
総格闘経験値……一体何リートファイターなんだ
-
>>284
そら人間の数が違いますし
>>286
やめとけ
-
>>284
そりゃ圧倒的にアクアさんと俺らじゃ施行する人数が違いますし
まぁ後々異常が出る系のバグでしょうね
-
経験値マイナスとか明らかに良く無い感じがやべえなw
-
あれ、経験値-1って書いてあるのにLv99になって装備もカンストしてる・・・
ttp://www.fastpic.jp/images.php?file=9904342096.jpg
-
マイナス…バナナ…投擲…うっ
-
後々バグって起動不可能かアクアが強制削除パッチ入れると思うから遊んだらデータ戻しといた方が良いぞ
-
>>290 >>291
言葉が抜けたね
俺ら「スレ民」な、20人もいないでしょここ
-
wiki含め新作出た直後は結構居ると思うぞ
-
>>296
流石に少なく見積もり過ぎやで
-
>>296
まだ結構いると思います
それに普段から書き込まなくてもこういう事態を発見したときに書き込みに来る人は割といるんじゃないかな
それにさっきのレスの「俺ら」っていうのはふし幻3プレイ者のことです言葉足らずで申し訳ない
-
ttp://i.imgur.com/Ap4RLjk.jpg
あの
一瞬でカンストするんじゃないんですかあの
-
>>284
まあ開発中に発生したバグならいちいち公表なんてせずに潰すだけだからどれだけバグを発見したとか俺たちにはわかり得ないことだね
-
あー、やっぱり空さんならちゃんと(ある意味おかしいけど)経験値入るね
やっぱり空さん限定っぽい
-
単に異常な速度で敵を延々倒し続けるだけでデータの異常も起きなかった超アリス狩りは偉大だった
-
アレはアレでよくあんなに早く処理(ゲーム的な意味で)できるなとは思ったけどね
-
個人的にはアリス1000を解放うちわでぺちぺちやる稼ぎが好きだった
あの時のうちわはまだ記念にとってある
装備品確認したら経験値-1は、武器64億、防具47億、お守り43億だった
なぜすべて獲得経験値が違うのか・・・
データは差し戻したけど、カンストアンスパは惜しいなあ
まあ、祭りに参加できてよかったよかった
-
空バグで盛大に盛り上がってるけどこれは内容が内容だし
美味しそうな話に見えてやらないほうが良さげだね。
まぁ洩矢の輪で経験値増加100%付くから少しアイテム使うけど
弟子落し10Fで稼ぐのが一番かなぁ。
まぁこっちは数千万以上の経験値の為にかなりPC負担かかるがw
-
もう高速で狩り続けるタイプの稼ぎは対策されてるんだろうなあ・・・
いかれた経験値を一気に突っ込むタイプはバグの危険があるから駄目だし
弟子落としくらいしか一気に稼げるの無いけど転生装備のレベルを上げるために転生繰り返して安定してそこを突き進める装備が必要ってこれは
最終フラマス+反撃お守りだけどそれに至る前に
アンスパ→第3の目→ZNガイスト→桃の木→人形→忘れ傘となにこれハゲそう
あとまだ第3の目のとこ
-
とりあえず7時間前のデータに戻したわ俺は
まぁ特に何もしてないんだけどこの7時間
-
朝起きたら修正されてるのかな…
それまでにバグを覚悟で経験値を稼いでおくとしよう…
稗田之書の値段も修正してくれないかなぁ…
お守り売りつづけるだけの作業繰り返しても一冊買えるかどうか…
-
武器転生していけば弟子落としの道中雑魚も二振り以内で倒せるようになるよ
-
7時間じゃない9時間か
あとwiki編集してたわそういえば
-
>>309
もしバグってアクアにセーブ修復求めに行くならある意味で肝が座ってるな
気持ちはわかるが今のままでとどめて居た方がいいぞ
-
>>310
それまでは頑張るか
何が辛いかってギロチンと焼き妹の間は盾のレベル上げもできないこと
-
>>307
桃の木経験値テーブルが重いやつになって上限もlv99だから早めに積んだ方がいいかも
非緋想印が成長するなら知らん
-
>>312
そんな事はしないよ
全部のデータ削除すれば大丈夫でしょ?
-
弟子落としはとりあえず延長+広範囲にそれなりの反撃印あれば殴るだけで進めたよ
武器防具ともに転生1〜2回でいけるはず
-
桃の木そう言えば90でカンストじゃなくなってたな
と言うか武器は転生繰り返せば敵大抵1か2発で沈むし焼き妹の眠45%いらないことに気がついた
-
弟子落としは、仲間の獲得経験値2倍だから仲間に装備させて、
自分は適当に引きこもってターン飛ばしてると、敵の湧きも早いから結構な速度で育つぞ
-
最近俺の中ではアリス狩りよりナマコ狩りの方がブーム
シルバーの26Fでレジデント打ちまくって夢想封印してレジデント打ちまくって夢想封印して…
三歩必殺より楽に到着できるし用意するアイテムも少ないし
-
現状で皆がオススメする弟子落とし稼ぎ装備を教えてくれないか
ただ闇雲に布津御魂を鍛えるのも悪くないんだが、DXが弱体化された今何かが欲しい
-
>>315
それはそれで肝が据わってるなwwww
-
>>320
素環頭大刀の逆境30%おススメ
犬走とか無慈悲で転生させておくと囲まれた時に一気に壊滅していける
-
>>321
ふしクロに比べれば全然やりこんで無いからね
100時間程度すぐに取り戻せるよ
誰かおススメの金稼ぎ法を教えてくれ…
経験値はあっても転生できなきゃ意味が無い
-
狂化耐性の印を入れてたのに、華扇の動物使役喰らって狂化状態になった。
バグか仕様かわからん...
-
>>323
店から魔法陣の直線上になってるの確認してパートナーそこに乗せとく
持ち物ありったけスキマにぶち込んでダンジョン内の店に売りつける
全部回収してから場所替え遠投してそのまま次の階へ
-
100万円程度なら弱化(5)に適当に装備突っ込んで換金罠踏めば1回で3万円くらい
それを33回
-
>>324
狂化耐性は狂化している敵からのダメージ軽減
狂化抵抗が状態異常の防止
つまり全然違う
-
厄除けは調合画面のスペカ欄見ればものすごく分かり易いけど
サーディンとカーネルの2個に該当してるしな
-
>>322
おお、そういえば鉄塊があったな!
無慈悲があるからそれ合わせて鍛えよう、ありがとう!
しかし、他に旧一万円札で健全な稼ぎをする人はおらんのか
泥棒ばっかりで悲しくなっちゃうぜ俺は
-
>>327
でも確か狂化抵抗100%入っていても狂化喰らった気がする
-
弟子落としに行くまでの装備つくるのがしんどいのが最近はじめた奴にはつらい
+になったらこれどうにかなるの?
-
>>331
弟子落としはとある深い理由とアリスの血と汗と涙で出来たダンジョンだから早急にクリアする必要はないよ(そのために実績には影響しなかったはず)
PLUSになったらダンジョンで死んでもリセットされないから、初手ででかい系倒すとかの強引な経験値稼ぎもできるし、転生(廃人御用達)もあるから楽になる・・・かもしれない
-
弟子落としは確かに敷居が高い
地底や昇竜でコツコツ稼ぐしかないね
弟子稼ぎを簡単にするためにも最初は犬走とフラワーマスターを転生させるのがいいのかな?
-
>>331
弟子落としは転生をガンガンするようになってからでいいと思うw
挑むならとりあえず犬走を作るといいんでないかなあ
金虎棒→ウリ科の植物→犬走と転生すれば転生2回で減衰なしの延長+4に全方位攻撃の完成だ
防具はフラワーマスターが一番お手軽かな
-
弟子落としは無印の最強装備を用意しても、消費アイテムなしじゃ厳しいって場所だからなぁ
PLUSで弟子落とし以上のダンジョンていくつくらいある?
-
>>327
すまん、間違えた。狂化抵抗だった。入ってるの
-
順番適当なせいでツイン死神から伊吹瓢→金虎棒→ギロチンといったせいでアカンわこれ
攻撃50目当てだったが片手武器の黒楼剣の攻撃40でも十分だったもういまさら遅いけど
-
>>337
なにがアカンのか転生初心者の俺にはわからない
できれば教えてほしい
-
>>338
成長トロい上に防具つけれないやつ後回しにした
-
>>338
レベル上げじゃね?
-
両手武器を上げるならフラフープ安定かなあ
金虎棒って作れるのな
そして薙刀イカス、両手なのが残念だが・・・
-
>>341
とりあえずパートナーにフラフープと転生防具持たせてる
これのレベル上げさえ乗り越えれ後は・・・
眠45も入れたかったが折れた
-
爆音「鳥獣伎楽」の混乱の祟り50%つえーけど転生に組み込むか悩ましいな
-
>>343
混乱は自分に攻撃してくる可能性も0ではないランダム要素が強い印だから過信できませんぜ
-
祟りはパートナー用にいいかもしれない
-
ごめん質問いいかな
・広範囲印は全方位100%になるか
・はたきの治癒印は40%を越えるか
-
>>346
真犬走レベル120で全方位になる
治癒は50%までは増える事は確認。まだ増えるかもしれない
-
>>347
ありがたや
武器強くなってくから治癒は40でも50でも十分かなーどうだろう
-
治癒100%ってロマンだよな・・・
まぁもし出来たら紅魔茶の出番がなくなるからそれはそれで嫌だけどww
-
そういえば、超転生してる人って、道場の地底に一回行ってみたの?
あそこが丁度いい練習場になる気がする
あとゴールデンハウス
-
2.04きた
さっきのアレの修正かな?
-
道場の地底って要は無印までの地底ってことだべ
ボス以外は普通の地底と同じ
-
>>352
知ってるよ
ただ、夢想封印+お酒+加速ゲーじゃなくなったかどうかが知りたい
-
ブースト印で固めた転生武器つくらないと
-
>>354
開幕に三歩必殺共鳴できる角鬼槍レイジングテンペストがお奨め
-
質問です。1転生システムである装備が持つ固有印(「はたきのようなもの」なら「治」「再」)だけが装備レベルが上がるにつれて成長することがわかりましたが(それ以外の固有印は成長しない)、装備レベル上限をあげるためには何回も転生を繰り返さないといけないですよね
そのときにレベル99まであげなくても稗田の書を使って転生可能状態にすることができる装備があると効いたのですが本当ですか?(聞いたところによるとランクが分かれている装備でランクが切り替わる一歩手前の装備(哨戒天狗の刀レベル17のようなもの)
成長止め印とかよくわからないので教えてエロい人
質問2 同じ固有印がついている別の種類の装備を転生させたら(四季のフラワーマスター「カ80%80%」を妹紅のリボン「カ20%20%」「地」に転生すると)その固有印は成長するのですか?それとも上書きされて成長が止まるのか どうなんでしょうか?
-
あっ
質問2はカウンター固有員のことです
バグ?報告
Ver2.02で転生可能装備(武器)を合成しようとしたら手持ちの印(抜いた鬼印)に転生装備という青い表示がされたんだ(マジボンバーの青く光る印とは違うよ) 装備がもったいなかったから合成しなかったけど 誰かやってみてよ
-
なんかエア巻物の節約印が機能しなくなったんだけど皆はどう?
エア巻物に針だけ入れて使ってた時は5pで誘導皿弾撃てたのは間違いなくて、
レベル上がって印枠増えたから弾幕ダメージアップ入れるかと入れたらなんか消費10から変わらなくなってしまった。
カッパ―マインで色々印抜いたりセットしたりしたんだけど印全抜きでもダメだし、節約入れなおしても消費10のままになってしまった。
バグなんかな?
-
正直、少しずつ3のまま強化をしてきたんだが、もうそろそろ3+を導入してもいいかなって気になってきてる
いくつかの最上位素材も調合が緩和されてるし……
そこで、2点質問したいのだけれども、よろしいだろうか?
①タンザブ屋とうどんげの薬屋で売り物がなくなるバグは解消したのだろうか?
②3+でもロイド狩りはできるか?
答えていただけると非常に助かる。
-
>>359
① ver2.02にて修正済み
② +導入後ロイド狩りしてないからわからぬえ。ただ、黒怨石関連の調合は緩和されたりしてるから制作難易度は下がってるはず
とりあえずスレで出た転生の要点を纏めてみたよ
検証したりしたわけじゃないから間違ってたらごめん
1,固有印の成長は装備のLvにのみ依存。上限LVは転生回数が増えることにより上がっていく
2,同種の固有印を転生させると効果の高い能力が反映される
ex.非想印の場合 アンスパ(【非】防+0% 軽減D+20 種族数:5)+天子の桃の木(【非】防+30% 軽減D+7 種族数:5)で【非】防+30% 軽減D+20 種族数:5
3,止印を入れた装備Lvは入れた時点でのランク上限までしか上がらない。これを利用して転生回数を稼ぐことが可能
4,現状で10種類固有印が入っていると成長しない?(バグ?)
-
>>360
4はver2.02で改善されたなかったっけ?
-
>>361
2.02のリリースノートに・能力数が上限の状態だと能力が変わらなくなる不具合を修正
ってありましたね
すっかり見逃してました
>>360の4は無しで
-
>>353
一回戦ったけどやはり夢想封印ないときついかな
-
>>360
3は違うんじゃないか?
伊吹瓢で止印いれても、上限レベルはSUIKAの90で計算される
回数稼ぐだけなら、成長テーブルB且つ最大レベル60の木刀やてゐ人形に止印入れるのがいいんじゃなかろうか
-
ウエハースブレイドじゃあダメなの?あれ成長テーブルBで最大レベル30じゃなかったっけ?
-
おお、確かに
そういうの見落としてたわ
防具もお父さん?でいいな
-
お話中申し訳ないのだが、時々名前が出る『布都御魂』って何ですかな?
木刀からのパチモンではなくまさか本物・・・・・・?
出来たら画像だけでも拝見したいのですが。
-
…空バグってもう修正されちゃった?
-
呪い耐性て3+からお守り限定になったけどさ
やっぱり他のお守りにこの印入れても厄を溜め込んだお守りに変わる?
-
呪い耐性印と厄除け印を一緒に考えてないか?
-
呪い耐性と除印は別物ぞ
ちなみに除がそもそもそういう印だから呪い耐性があっても変化すると思う、試したことはないけどね
-
>>364
あー、なるほど止印ってそういう印なんだね
完全に好きな外見のランクで止めたい人用か
1,固有印の成長は装備のLvにのみ依存。上限LVは転生回数が増えることにより上がっていく
2,同種の固有印を転生させると効果の高い能力が反映される
ex.非想印の場合 アンスパ(【非】防+0% 軽減D+20 種族数:5)+天子の桃の木(【非】防+30% 軽減D+7 種族数:5)で【非】防+30% 軽減D+20 種族数:5
3,転生回数を稼ぐには上限Lvが低く成長が早い武器:ウェハースブレイド・防具:お父さんが有効
4、止印を入れてもLv上限は入れていない場合と変わらない模様
ex.伊吹瓢(ウリ科の植物ランク3上限Lv82)に止印を入れても90+転生分Lv(酒天童子SUIKAの上限+転生分)までLvは上昇する
-
止め印二つしかないんだが、みんな結構持っているのか?
-
秋の例大祭には参加しないっぽいな
-
ふしげん3のアップデートパッチってどこにあるの?
久しぶりにやろうとして今1.09なんだけど
-
>>375
ttp://rc1.floe-net.jp/AQUASTYLE/patches/fushigen3_updater_1.10.exe
まずはここで1.10を手動でいれよう
-
最大ダメ検証中で今武器の攻撃力が790なんだけど
この時点だとまだ二刀流印を使うよりアンスパで攻撃力100の恩恵が
でかいっぽい。
やはり単純に片手武器の攻撃力が1000以上高くないと二刀流印の
採用は厳しそう・・・
ところでラビット2で耳特効75%と強化250%までは付けれたが
100%と300%にならないが誰か耳特効と強化で100%と300%の人いる?
-
>>356
成長止め印は見た目を固定するだけだから、そういう運用はできないんじゃないかな
第1段階とかの成長速度の速いテーブルで止印使ったらレベル上限までは早くなるだろうけど
それと印が同種なら成長するとは思うけど、昔1部で成長しなかったってレスがあった気がする(バグかも)しまだ分からない
まぁまだ転生についてはっきりしていない仕様もあるはずなので、総じて分かりませんってことです・・・申し訳ない
-
>>372
4は「伊吹瓢Lv90(+転生)」が出来上がる、という認識で合ってる?
-
いや、止印入れると成長限界は確かに低くなるぞ
通常の限界とはやや異なるみたいだけど
メリケンサックに止印入れたところ確か転生回数3で成長限界は60だった
転生4回で70、5回で80と上がっていった
-
中間ランクで止めるのと最低ランクで止めるのとで変わるのかな
2回目の転生の金虎棒成長止めつかったら80で止まった
-
じゃあ、普段はランクアップするから分からないだけで、
内部では各ランクごとに成長限界が設定されてるのかな
伊吹瓢はたまたまSUIKAと内部限界が一緒だった、ってことか
-
多段8入れていたら回復3がまったく機能していない件
昔は多段一発一発に対して回復してたからかなり強かったんだがなあ…
-
止印はその武器の現在の姿の最終レベルによって成長限界が変わる。
ただし成長限界によって上限が30、60、90のどれか+転生回数*10に変わる
例1:メリケンサック(上限17)なら1回転生で30+10の40レベ
例2:ヒマンテス(上限31)なら1回転生で60+10の70レベ
まぁつまり上限が30レベ以下の奴は30、それ以上60以下なら60、それ以上は90が初期上限になる
-
だから伊吹瓢の場合は82レベが上限だから酒天童子SUIKAと同じ90レベ+転生になる
-
なーるほどねぇ
止印いれればB成長のランク1武器はほとんど30上限になるはずだから意味が無いわけじゃ無さそうね
転生回数稼ぐのが捗りそうですね
-
なるほどねー
そういや、Lv99まで上がるやつも、初回転生は109じゃなくて110で最大だもんな
内部的には、30,60,90,100のどれかが、基本最大レベルになるのか
-
転生で盛り上がってるところ申し訳ない
wiki見ると花果子念報が2個空いているようだ、誰か埋まった人いる?
今回は空いている場所が場所だからどの作品のキャラかもわからん
-
地霊→星蓮→ダブスポ→妖精大戦争→神霊廟となると・・・
三月精の上はチルノ関連かな?
下は神霊廟あたりじゃないかな
-
以前、チルノが溶かされた時の絵があるとかなんとかいう話が無かったっけ?
-
あ
1個はチルノとリリーかも
-
俺チルノとリリーの奴あるぞ
神子の上だが
-
ああ上ってのはゲーム内のな
数で言うと三つ前かな
-
とりあえず編集しといたわ
-
睡眠状態のまま身代わり発動するとグラフィックが寝たままになるのな
今チルノリリーのカットイン狙ってて偶然起こった
-
画像忘れ
ttp://www.fastpic.jp/images.php?file=7289564380.jpg
この状態のままメニューも開ける
ttp://www.fastpic.jp/images.php?file=2054830605.jpg
-
ちなみに魔理沙の絵師は鶴亀
Wikiに載ってないから一応。
-
ダンジョンウィズザセンスやべえなこれ・・・
10Fすら突破できねぇ・・・
-
>>398
「部屋に誰もいない」、じゃなくて「必ず誰か居る」の精神が大事
あとは二刀流でどんな敵が来ても確1くらいにしておく
敵AIの動きがわかればどこにいるかも見える。まさに心眼
-
>>398
一歩引く精神が大事
-
センスはあんまり役に立たない反撃印が神に見える
ふーーサイクロンを何とか58分37秒でクリアしたぜ…
-
緋想印と非非想印って強化されないのかな?
非非想印はアンスパと桃の木でいい感じになるみたいだけどそれ以上の強化の話
-
同種装備で何度も転生しないと固有印が成長しないってのは誤報だったのかな。転生関係でその辺だけがいまだよくわからない
-
咲夜さんのナイフ投げる時の表情が何とも言えねえw
-
>>403
同種装備の転生は基本値にボーナスが入るだけっぽいね
固有印の成長はレベル依存で、装備毎に一つ?成長する印が決まってるようだ
-
同種転生の要素は武器の基礎能力UPと説明にも書いてあると思うが
確か印については触れられてないはず
-
ちなみに幾ら上げても全く固有印が成長しない武具もあるっぽい
-
身識別の飲み物ひどすぎぃい
歴史食いとか猛毒薬とか終わる;;薬は基本スルーなの?黄色アイコンにしてほしいなあ
-
>>405
>>406
さんきゅ。じゃあとりあえず欲しい固有印を一通りそろえるまでは考えなくていいな
-
超不幸の種というアイテムがあってだな・・・
後半に未識別の飲食物は男鑑定しないのが常識じゃ
-
>>428
亜空間はどうしようもないけど
歴史食いの場合は武器防具お守り全部に合成できる黄色薬があれば飲まない
猛毒薬はそもそも黄泉平坂もあるんだから階段降りる前に識別しなければいいだけ
-
>>428に期待
-
>>411 >>412
スペカと同じ要領かthx 中盤から極力飲まないように気をつける
-
殺生石作ろうかな思うんだけど注意事項とかってある?
-
今なら作るより拾ったほうが早いかも
-
>>402
強化されるよ。
桃のほうで記憶可能種族数が6になった。
-
>>415
手間考えると拾うほうがやはりいいかねぇ
-
作らないとレシピ埋まらないけどな
-
レシピ埋めは火縄銃でやめた
-
>>416
レベル幾つで増えた?
-
無印とプラス両方あるんだけど、一気にインストールした方がいいのかな?
無印との変更点を楽しんでみたい気もするが
どこかで二度手間が発生する箇所もあるかもしれない
進んでる人達にとってはどちらがオススメだろう?
-
>>419
火縄銃めっちゃ簡単になってるから頑張ろうぜ
-
レイセンのルナライトキャノン一度方向決めるとその向きにしか撃ってくれないのか
同行して動いで敵の向きずらしたらあさっての方向にぶっ放してた
-
2.04って何が変わったんだ
更新履歴のページが開けん
-
>>421
3と3+は全く別物と考えていい。
3やったあとに3+やると結構差異が大きい
-
>>420
すまん覚えてない。
でも200より上ではないと思う。
-
>>424
100レベ以上の空「さん」を倒すと異常な経験値はいるバグの修正
これやった後にとフュで合成やるとバグっておかしくなるみたいから稼ぎ潰されたとか思わなくて大丈夫
-
殺生石ってたしか金髪の子捕まえるアトラクションでもらえた気が
大抵でかいきんのたまだから少し時間かかるかもだが
-
>>422
ほんとだ
まあもっと言えばナマコグッズが絶望的すぎたのがでかかったんだけど
プラスでは手に入りやすくなったのがレシピ埋めでは一番助かるかもな
ナマコハウスなんてシルバーで初めて見たよ
-
>>427
あんがとー
基本稼ぎを潰されても堅実なやり方でやるのが好きだから構わないんだけど
何のバグが治ったのかってのは毎回気になるところ
-
>>429
そんな君に朗報
シルバーの26Fでレジデント何回打ってもナマコハウスが出るよ
-
>>426
200より下ってことは結構後のほうだな
桃の木上がりにくいテーブルだしさっさと対応5つけて他とることにする
-
6になったのなら7とか8とかなるんでしょ…?
-
そういやお守りで成長する固有印ってなんだろ?
特に弾幕ダメージ増加、被弾時回復、八卦、節約印が成長するのかどうか気になるけど・・・
試した人はいます?
-
弾幕や節約は、レベル1でも99でも変化しないから固定なんじゃないかな
成長しそうなのは、被弾回復、会心、力、八卦、小食くらいか?
-
ところで誰かマミゾウさんとか綿月姉妹とかと転生武器で真っ向勝負した人おる?
-
>>434
弾幕ダメージ増加は100超えてからいつだったか忘れたが110になったぞ
-
ミステリー1でラスト冤罪からの全員撃破した猛者はいるのかしらw
-
>>434
弾幕ダメは今140だわ
外はわからん。
-
>>437>>439
ありがとうございます!
弾幕ダメは上昇する・・・と
ちなみに何レベルでそこまでなりました?およそで十分なんで
-
なんか異常に忘却の罠踏むんだけど増えてない?
-
桃の非非想は記憶が9に増えるだけで他は伸びなかったような
剣の緋想は50%追加40の記憶6までのびた
-
>>440
すまん。覚えてない
たぶん200以下
-
>>440
現在レベル150で弾幕ダメ110%だよ
-
これは表記ミスといっていいんだろうか?
ttp://www.fastpic.jp/images.php?file=1494896070.jpg
一応フォーラムにも言っておこうかな
-
>>443-444
なるほど・・・思ったより有情ですね(白目)
被弾時回復は5で十分だろうし、即座に賢者の石に転生して同種転生しまくるか・・・
200%までいけばいいなぁ
-
小食なら40%きってたな…あまり欲しがる人居なさそうだけど
-
調合薬が青ラベルとか未識別ダンジョンにリターンとかってミスじゃなく仕様なのかね
どっちも普通はあり得ないと思うんだけど
あと持ち込みダンジョンで素潜りで再挑戦する時に自動で素潜りになって欲しい
-
武器が強化されてれば弾幕関係はいらないか
-
>>436
マミゾウさんなら3、4回攻撃すれば終わる
自分の攻撃力540位ね
-
>>448
前者は見た瞬間判別されないようにするために変えてる可能性はある、特に未識別なら
後者はミスな気がするが今のところ何もないしどうなんだろうなぁ
落ちてても構わんが大抵識別済みで落ちてるよな帰還系って本家でも
-
いやけど弾幕強化するとレベル制の青聖とか衣玖さんとか対処楽だからお守りに入れたい固有印無かったら入れるのもありだとおもうよ
-
弟子落とし深層の青白蓮とかもうざったい時あるものね
通路とかじゃなければスルーすればいいんだろうけども
-
アワリティウム全38階だから37階で準備しようと思ったら37階からボスかよぉぉぉ!
知ってたら36階で色々調合したのによぉ・・・
-
すごい初歩的な質問で申し訳ないんだが
一度転生した装備って稗田の書を使わなくても最大レベルになればまた転生準備状態になるの?
そろそろ転生に挑戦しようかと思って古びた紙切れを見てたら7番あたりにそんなことが書いてあったから
-
そうだよ、
レベルの上限も上がるからそれを繰り返してLv100,110,120,…と繰り返していくわけ
-
>>455
毎回必要だよ。
-
さて買ってきました
このゲームを始めるにあたって気をつけることはありますか?(取り返しがつかない要素など)
とりあえずストーリー進めればおkですかね?
ローグライクの経験はあります
-
あ、不思議の幻想郷3plusの話です
-
>>458
後から取得できなくなる要素はない。安心して好きに遊んで大丈夫
-
>>458
取り返しのつかない要素は無いかな。
とりあえずストーリーすすめればいいよ。
-
PLUSの弟子落としが高難易度すぎて禿げる
どんだけ転生すれば余裕になるんだろうか
-
ストーリークリアに行こうと思ったら、なんかバニーランドに飛ばされたんだけど
これがストーリーなのかな?
-
>>463
バニーはplusのストーリーだね。
無印はアワリティウム。
-
>>463
あと別にストーリーはつながってないからどっちが先でもいいよ。
-
なるほどありがとう。好きな方からやってみます
-
>>462
やり方にもよるんだろうけど転生一回か二回でも特にアイテムに依存せず攻略できるようになるべ
-
そういやぁミステリーハウスでリターンが床落ちしてたとかいう情報あるらしいけど誰か確認できた人いる?
-
お守りの固有印って何入れるか迷わない?
弾幕関連はパートナー装備に入れるとスペカ発動すれば結構強いんだが
治癒と被弾時回復と罪と罰と会心くらいしか欲しいものないけど、なんかおすすめある?
何もないし小食でも入れようかとも思っている
>>460
一部の印が入手不可能になるんじゃね?+導入前と後と印が変わってたりするよ
また統一されるかもしれんが
-
治癒ってか被弾時回復やろ
やっぱりお守りにしかない印入れればいいんでない?
ほとんど意味ないけど幸福とか?
-
花印復活はよ
-
ミステリーハウスってでかい金玉以外ももらえるんだ…
ギロチンラビットを入手できたのは嬉しいな
そういえばこのダンジョンって素材ドロップする?
-
ミステリーハウスで幸福の札確認…
誰がレベリングなんてやるもんか…
-
確かにお守りは印余るな。耐性の方を固有につけて追加印に特攻とか?
レーダー系とかが固有印で消えたりせんけりゃなあ
常時発動は強すぎるの分るけどああもポンポン印消えてくれるともうお守りである必要あるのかと
-
呪い耐性とか固有で入れていいんでない?
-
俺はお守りで印が余ることはないな。
固有10個も追加5個も完全に埋まってる
-
ミステリーハウスでみらくるもーぜが作れるまで行き来してたがリターン確認ならず
疲れた…
-
追加印って結局5で最大なの?
なら共鳴印で考えてどれをメインにするか考えればいいのかな
-
>>476
参考までにその固有印と追加印を書いてもらってもいいです?
-
ミステリーハウスのボスを強行突破する方法考えてたんだけど、
制作物の所に何か入れて階段下りれば持ち込めるかも
まぁ腹パンであいつら仕留めるのは無理だろうけど
-
ゴールデンハウスって素潜り不可能じゃね?
階段運よくても25Fでマミゾウ99とガチらなきゃならんのはどうしようもないと思うんだが・・・
-
まあそういうものなんだろう。半分ネタみたいな
クリアできるようには作ってないけど何かの間違いでクリアできたら面白いねな感じじゃないか
-
すっごく難しい程度ならわかるけど
限りなく0%に近いから個人的にはネタとしてもどうかと思うな
-
>>479
固有に
節約、弾幕ダメ増加、八卦、会心、力+2、生命力増加50、弾幕ゲージ増加
罪と罰、治癒
追加に
お酒が好き、空を飛ぶ、呪耐性、針、防具につけてない抵抗系
-
wikiに書いてあるバニーランドパスポートって何だ?
どこにも置いてない気がするけど…?
-
チルノソード作ったんだけど追加印での多段って抜くためにあるんだよな?
固定印に多段入ってるし
-
武器や防具の経験値稼ぎってみんなどうしてる?
アリス狩りは結構大変になったみたいだし悩んでる
綿月の修練場・出張所の深層で上り下りとかするのかな
-
ストーリークリア後に出るダンジョンってクリアするとアドベンチャー見れたりする?
-
>>485
ttp://www.fastpic.jp/images.php?file=0549732406.jpg
-
>>487
経験値稼ぎは主に弟子落とし10階でやってるなあ
最初しばらくアリスが密集するまで待って、密集したら博霊ロケットで適当に飛んで
壁際に行ったらパートナーを下みたいな配置になるように乙事主で蘇生して
敵敵敵
敵霊敵
敵パ敵
壁壁壁
あとはアリス軍団をひたすら殴ってる
パートナーの装備に経験値100万貯まったら付け換える感じで
-
>>487
装備やアイテムあるなら洩矢の輪がレベル400で100%付いたから
それで開幕三歩ブースト→パレス→歩いて三歩発動→装備変えて
レジデント→攻撃アボンで数千万は軽く行く
-
>>489
そこの売店か…
月のダンジョンどれくらいクリアしたら出た?
-
ダンジョンウィズザセンスで早苗さんがマミゾウを混乱させて
俺を攻撃してきて396ダメージで死んだ・・・
マミゾウって混乱とか効くんだっけ?
-
>>493
低速とか普通に効くぞ?
ただ何で早苗が混乱させたのに殴られたのかは謎
-
>>492
博麗の試練クリア後には出てた
亜空間はクリアしてないときのSSだわ
-
教えてくれてありがとう
>>490
やっぱり弟子落としかな
弟子落とし10Fまでいくのがまずつらくて・・・
犬走作ってから行ってみるよ
>>491
まずその洩矢の輪を作るのに転生のための経験値が膨大に要るんじゃ
-
>>495
ありがとう、クリア後かぁ…
センスとか面倒過ぎるのに…
-
>>497
でも現状使い道が判らん
無理して取るアイテムでもないと思う
-
>>498
おいちゃんと使い道あるだろ!!
いらないけど
-
三歩必殺アリスで夢中になって乱神薬尽きた時、現地で調合して補充するのは俺だけでいい
-
トレジャーディガーの特殊条件云々ってなんだろ・・・
5階で製作難易度高いお菓子発掘できるときあるけどこれなのかな?
-
道場の獄炎のヤタガラス99一撃で仕留めれた。
ttp://www.fastpic.jp/images.php?file=9819152799.jpg
ttp://www.fastpic.jp/images.php?file=3274548794.jpg
-
>>500
俺は三歩ブースト使うから乱神薬使わないな。
てか三歩必殺は2度目以降は処理落ちや時間掛かってやばいから
一回の狩りで基本もう速攻帰還するなぁ。
-
力4/18が非常に気になるがやっぱりそれくらい強化できるか
夢想封印が無いと詰むかどうかはまだ微妙かな?←ふし幻3不可能問題
あとは弟子落とし10Fのアリスをカウンターさせる前に倒しきれるかだな←ふし幻3不可能問題
-
>>503
処理落ちひどいけど内部ではきちんと処理してる、時間もかからん←PCによる
4回くらいまでなら重いけど普通に行けるし、何より10Fに行くまでが面倒だから1回で何回かやっておきたい
-
コークスクリュー88Fで椛の笛で3人の天子が倍速動転状態になって地震連発してきた
この階までに浮遊役とか椛か天子根絶しないとダメだ
-
トラップマニアックス全然クリアできねーこれ難易度ハード所じゃないだろ
-
3Dネトゲ最高画質で快適に動かせるPCで三歩必殺2回やると数分操作不能になる
武器降る一瞬だけ固まるけど動けない間はキャラはぬるぬる動く
-
PLUSの基本テーブル完成しとるのー
お疲れ様です
早苗の出現階層多すぎ怖い・・・
-
SSDに移し変えれば処理落ち軽減できるかな
-
>>507
集める罠を厳選すればいい
一番集めるのはワナ罠、換金、亜空間
次点で腐敗・低速・凍結
ワナ罠は集めて毎階層で開幕で自分で踏む
換金と亜空間は敵を一撃で倒せるから便利
腐敗はレベルダウン、○○さんに使えば行ける
凍結は鈍速+金縛り。足止めに
あと罠投げするといいよ。1回限りだけど深層の敵にも浅層の敵にも効果絶大。
>>509
さんきゅ
ただ亜空間とかも残ってて微妙に違うから面倒
-
厳選してても萃香と橙が出る辺りから消耗激しくてじり貧になるんだ…
百鬼きたら亜空間で逃げようによく召喚罠で阻止されるし鬼畜だわ
-
フルアーマーこころ共鳴はおろか固有もないのか
-
トラップマニアクスは罠わなで亜空間10個以上集めて、HP確保のためにヤマメで15lvくらいにして10F以降はひたすら亜空間で降りていったなあ
-
早苗はまだ根絶出来なくても抜けられて結果オーライがよくあるけど
椛は絶対無理だわ
-
慣れるとヤマメレベリングもいらないし、亜空間で即降り連発もいらなくなる
wikiに効果一覧書いてあるからにらめっこしていい解決策見つけるといいよ
-
椛は根絶しようと思った時すでに根絶してるレベル
-
椛は他の同タイプと比べても特技使用率高めのイメージ
-
地下アワリティウムどうすれば攻略できるんだろ・・・
"でかい"系ですでにキツイ
最高でも中間の休憩ポイントまでしか行ったことないよ。
持ってる装備は"全人類の緋想天"、"チルノソード"、"フラワーマスター"、"小悪魔召喚"、"天子の桃の木"
(どれもほとんど強化済み)
この装備、後は消耗品で攻略できるのかな?
ちなみに追加ディスクはまだです。
-
>>519
多段治癒は必須で後半のでかいパルスィ、勇儀、さとりのでかいlv帯の敵は倒すのきっついから変異安定
休憩所あとからぎゃてこが修行の罠投げてくるから 軽減印推奨
でかい握子がいてかつplusないならアイテム保護札なしだろうから複数保存で分ける
ボスはかなり特殊なので情報なし初見ではまず難しい
-
プラチナハウス
開幕百鬼からのドカーン
ttp://or2.mobi/index.php?mode=image&file=79529.jpg
ttp://or2.mobi/index.php?mode=image&file=79530.jpg
油断してた\(^o^)/
自分がどの位食らったのかログ残って無かったのが残念
-
そういや、地下のボスがPLUSになってから弱体化したと聞いたが
どんな感じになったの?
旧版の強さのボスは別ダンジョンとして残ってるらしいけど
-
>>521
フランの必中ドカーンを回避する衣玖さん流石
-
>501
のを見てポップコーンとか出るかもと思っていったら
5FにLunatic Stage百鬼夜行とかでてわろた
-
ttp://gyazo.com/e570363f6f290c014ce7d2b069b2a427
河童さんどいて! そいつとれない!
-
最近3のほう買ったんだけど
色んな武器防具育成と修正値上げるのかなり大変じゃない?
ダンジョンに出てくる雲山で修正値コツコツあげる感じ?
装備育成は装備獲得経験値印いれてパートナーに持たせて頑張るの?
-
>>526
雲山とあとは金策ができるようになると里の河童で簡単に上げれるようになる
装備育成は色々あるけどまあ基本的には単純に強い敵を沢山狩ればいいよ
-
+にしたら強化のスキマさえあれば金使わずに楽に修正値上げれるようになる
無印の間に変化マラソンで強化スキマとっといてよかった
-
>>525
場所替えの札
-
共鳴印よりも固有印の方が強くなる事ってはないのかな…?
落し物耐性は90Lvで97%だけど共鳴に100%があるし
地雷名張も90Lvで81%だけど共鳴に90%があるし
-
落とし物は100になるぞ
地雷名張も90になる
-
あれ、青娥娘々棒って掘印なくなったんだ
無印時代に無限ツルハシ用に頑張って育てたのに……
-
金策ってWIKIにある泥棒と換金か…弱化のスキマとか引くしかないか…
この稼ぎを行う為にこの剣が必要でそれを作るにはまた必要素材が必要で…
このたらい回しが大変。いわいる黒怨石
-
>>519
自分にはもちろんだけどパートナーに多段+治癒とフラマスがあればかなり楽
遠距離攻撃でもない限り23Fまでに死ぬことはまずない
響子対策も先にパートナーを部屋に突っ込んでから後から入ればいい
万が一銭投げで死んでもスペカで復活させればいいだけだからリスクは少ない
-
>>532
あるレベルから追加で付くぞい
どのレベルかは分からないけど、手元にあるレベル最大の娘々棒には堀印付いてるよ
-
>>531
なるんだ
何レベくらい?
-
>>535
なんだ、追加されるレベルが変わっただけなんだね
無印の時はランクアップしてから放置してたから気づかなかった
また育ててみるよ
-
>>535
89では確認できず、90で付いた
最大レベルで作ってのは、なかなからしくていいんだが……まあ、面倒だよな
-
そういえばフラマスの共鳴反撃100も90レベでやっとついたな
最終的には鬼縛りの鎖とこれの反撃共鳴になりそう
-
店入った瞬間フランが全部爆破して詰んだ…
あまりにもクソゲー
-
フランいる階層で店は入っちゃいけない
入るなら即何かを拾うべし
-
なんとなくブラックリベンジャーやったら
リリーに即死武器で殴られてそのまま死んでわろた
どこぞの糞花を思い出しちまったぜ・・・
-
両手武器の育成きっついなあと思ったけど
メイン武器とは別に弟子落とし攻略用にもう一本武器を作ってしまえばいいんだな!
金虎棒→手押し車(成長止め)→地獄極楽の羽でお手軽延長広範囲だ
-
伊吹瓢(止)→金虎棒(止)→犬走の方がいいと思う
-
>>543
犬走あるなら転生しない犬走とアンスパを一回転生したフラマスでいけた
薙ぎ倒して進むのは6Fくらいまでが限界だったからそっから歴史喰い遠投とか囮とか利用してる
-
メイン装備は金虎棒→伊吹瓢(止)→犬走で作ったけど犬走をもう一本作るのはちょっとなあ…
ダンジョンで拾えてたりしたらそっちのがいいかもね
-
金虎棒はもう成長止したほうがいいな
ダメージが40%〜50%まで減るのが大変すぎる
二刀DX弱くなりすぎたし最初の転生の生贄にしてしまおうかな……
-
転生装備最終形を考えてるんだけど
武器だけめちゃくちゃ印が余るんだ。何入れるべき?
ちなみに固有は掘・超人特効強化・必・延・緋・崩・広・治・死・攻
印は解・穿・多・超人特効
-
浮遊特効が何故ない
-
ギロチンラビットでアリス三歩必殺やったら思った以上に火力出てなくてワロタ
攻撃50に両手武器強化の40%あってもこれか・・・
-
>>549
浮遊特効か、緋想で補えない部分だから入れる価値はあるか。よしあと10個だ、あと何がある
-
固有の緋と追加の超人特効が重複してる気がするけど、あえて対超人だけは火力最高にするためにそうしてるってことなのかな
あと、必須印の中では浮遊特効の他に囲印もないが、それは何か意図が?
-
別に必須ってわけではないが、囲印はやっぱり固有の方が良いな
-
>>551
緋想で補えない倍速特効も入れとけば?
あと状態以上付与系とか。
-
>>552
広範囲を入れている時点で囲まれている状態がそれほど脅威なわけではないので入れてなかったわ、これであと9個か
超人はほぼパチュリー一撃の為に入れているよ
-
脅威の対策というよりはさくさく進むために火力を上げるというか
パチュリーなら防具の固有に地雷名張入れる方が汎用性高そうな
-
そういえば掘削と超人特攻強化も両手か
眠45といい攻50といい欲しい印が両手にばっかりでハゲそう
アリスで稼ぐときもその武器で自分で殴りつけるしか無いし
-
そういや撃破回復印を固有にって人は見ないなぁ
治癒印と違って自分の体力依存の回復印だから、極論は半霊を倒しても最大体力の10%を回復できる優良物件だと思うんだけど・・・
まぁ人それぞれか
-
>>556
さすがに地雷ナバリは固有に入れるよ
フラマスと鬼縛りでカウンター共鳴させるから反撃印なしでこんな感じ
防具能力→落・脱・春・減・地・犯・非・生・ちから・盾
防具印枠→隙・錨・劣・蒜・下・死・お酒が好き・子・鬱・影・縛・混乱抵抗・狂化抵抗・睡眠抵抗・記録
お守り能力→呪・節・弾・瞳・八・会・回・神経・猛毒・小
お守り印枠→針・抗・危・罠・縮
誰かが治癒をお守りに入れてたけどお守りに入れても効果無いぞ
-
>>558
使えるのは認めるけど、治印で足りる場合がほとんどだから、貴重な固有枠を一個潰してまでって思っちゃうんだろうな
俺だったら548の例だと死の代わりに入れてもいいなって思うけど、ほんと個々の好きずきだなこの辺は
-
>>558
治癒で回復が追いつかない場合って主に単体の強敵と殴り合う時だと思うんだよな
それでもって敵の撃破が条件だとそういった時の回復補助としては使いづらそうな感じがある
-
お守りに八卦印入れてるけど攻撃スペカとかそんだけの装備なら使うこともない気がする
-
転生お守りに奇跡印とか至福印とかで破壊すると倉庫戻るの?
あれ、なんか嫌な予感が
-
>>563
ログ漁ってきたが楔で壊れたのは戻る
奇跡印で壊れた奴は完全に壊れる
-
おいまたかよ・・・
ttp://www.fastpic.jp/images.php?file=9290684248.png
-
えーと、転生の固有印成長はレベルだけに依存するってことは
最初に9種類の固有印入れてから転生回数稼ぎして最終装備に転生って流れでいいの?
-
>>565
仕様に見えないこともない
ムーンジャンクは5回行って1回もおはぎ作れなかったから諦めた
びわと八つ橋握って貰えばいいんだろうけど…
ていうか武器がそもそも作れる気がしない
-
>>567
レベル100は仕様じゃないと思うんだけどな・・・
まあ逃げたからどっちかわからないけど。
-
というかあのダンジョンよくそこまで進めたな
-
>>568
新ダンジョンだから何があってもおかしくないんだぜ…
確か99が狂化で敵倒しても99のままだったはず、普通のダンジョンなら
-
>>569
序盤の食料さえ何とかすれば意外といける。
ただ100以降は無理。
敵が理不尽な強さになる。
-
>>566
少し違う。装備ごとに成長する固有印が決まってるので
成長させたい印は成長限界を上げてから該当の装備に転生して育てる必要がある
-
>>571
99Fまでは亜空間と同じ敵?俺の予想がそう言ってる
-
>>573
亜空間やってないからわからん・・・
1〜49が呼び捨て
50〜74がさん
75〜99がでかい
100〜は呼び捨てのレベル99
あと25,50,75,100は河童&ニトリのみの合成エリア。
-
>>572
なるほどです、サンクス
-
さまはいないの?
亜空間のテーブルまだ作ってないけど大体解析所と同じ。
wikiにも一応書いてある
-
玉兎はなぜピンクだけやたら優秀なんだ……
序盤複数に囲まれたら手も足も出ないぞ
-
>>576
ああすまん
1〜24が呼び捨て
25〜49がさん
50〜74が様だ。
見たところ亜空間と同じっぽいな。
-
りょ
明日にでも頑張って100F以上挑戦してみるか…
-
そういえば落とし物耐性が12回同種転生繰り返して転生するときに100%になってた報告あったけど
単にレベルあげ続けると印成長するのもあれば同種転生繰り返さないとダメなのもあるのか
-
ムーンジャンクは199Fダンジョンな気がしてきた
-
>>581
俺も今そんな気がしてたとこだよ・・・・
もしそうなら難しいってレベルじゃないよね。
-
雷鼓とうどんげが同時に出る階層は9F
SSの絵は109F
ほら、嫌な予感が
ちなみに101Fでキスメちゃん99とか見た?
-
>>583
キスメは見てないな。
ルミーヤとか三妖精とかは見たけど。
-
1Fのテーブルじゃないですかやだー…。
確定かなこりゃ
-
もしやアトラクションによっては一度しか報酬もらえなかったりする?
稗田の書目当てでぴょんぴょんの二回目をクリアしたが何ももらえなかった
-
>>586
50F系のアトラクションはまだ未踏破だからわからんけど、
少なくともぴょんぴょんは一回ポッキリだね。
せめて二回目以降は紙切れぐらいは欲しかったわ……
ところでWIKIに延長+4の100%と多段+8が転生で両立出来ないとか言う話が
出てるけどマジかな?今修練所で絶賛レベル上げ中なんだが;;
-
反則かもしれないけど、クラウドアップロード使えば3からPLUSにしても
あんまり仕様変更点問題ない感じがするんだけど…
素潜りの難易度さくらい?
-
>>587
少なくても手元に今延長+4の100%広範囲全方位100%多段+8の丙子少しょう林があるよ
以前のバージョンでやったから今のバージョンでもできるかは知らんが
やり方は確か最初に犬走りを転生→手押し車成長止め印→金虎棒成長止め印
→ウリ科を伊吹瓢にしてから成長止め印→狐の尻尾を最後まで
って感じだったと思う
金髪の子に適時能力を消しておいてもらわないと上限に引っかかるから注意が必要だったかな
-
やったああああああ
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5275895.jpg
後半は運よく階段を引いたゲームだった
-
そういやみら超の井戸とかの後半みたいな超広いマップ戻ってきたりするんだろうか
さすがにそこまではいかんがもうちょっと広い構成あってもいいのになぁ
そして相変わらずマップパターンがそこまで多くはないから4分割や12部屋、中央大部屋周囲小部屋おおいよなぁ
-
>>559
個人的には防具能力にキャッチは確実にいれるな、倍速ブーストもおすすめ
-
おかしいな、金虎棒がレベル68になっても成長限界にならない
以前育てたときはもっと早くランクアップしてたと思ったんだがなぁ
まだ転生一回目だし成長止めも入ってるからそろそろだと思うんだけど……
金虎棒がランクアップするレベルってどれくらいなんだろうか
-
>>593
転生した場合成長限界が少し変わったはず
>>384を読むといいんでないか
-
>>594
なるほど、考えてみれば成長限界も増えるんだからランクアップまでが伸びるのも当然か
しかし止印いれてこれとは金虎棒舐めてたわ
-
>>399,400
ありがと
最初のうちは気がついたら3体とかに囲まれてるとかだったのに今は結構普通に進めるようになって、現在24階
なんだかんだで慣れなのかなあ・・・
あと武器盾で進めてるんだけど、恩返しから反射ぶっこ抜いて入れておいたらすっごい楽になった
ミスティアの羽に治癒印入ったしクリアしてえな
-
皆は金どうやって稼いでいるん?
自分は点穴いって様が出るところからアンスパ装備で武器やお守りを30〜40レべまで鍛えて
スキマに突っ込んで換金の罠を踏んで稼いでいる
-
>>597
修練所で泥棒合宿だな
時間効率は良くないけど、経験値、ニトポ、巫女玉、レア素材なんかをまとめてだらだら稼げる
-
やっぱ泥棒じゃないかな
もどる階段はベルリナーしても増えないから用意しとけば修練所で楽に泥棒できる
-
点穴で店出るまでリセマラして印沢山入った武器防具を保存のスキマに入れてそれを売った後泥棒する
もしくは綿月の修練場で同じように売って泥棒する
-
しかし転生してると両手武器が本当苦痛だなあ…完全に両手持ちってのが枷になってしまってる
強くしろとは言わないけどせめてパートナーが装備できればまだ楽そうなんだけども
まあオーバーキル気味のやりこみ要素にバランスがどうこう言うのもおかしな話なのかもしれないが
-
金虎棒に止印入れて育てると、防御力8までしか上がらないから事故死がこわい
延長印はもう少し早めにとっておけばよかった
でも、アイテム保護札のおかげでだいぶ救済されてる気がする
最大の障害だった換金罠を防げるようになったのはでかい
-
河童の固有印消す機能って選択できる?それとも全部消える?
-
選択できる
ただし、削除代も案外馬鹿にならんな、ああ、みんなの泥棒が加速していく・・・
-
防御崩しはよっちゃん剣ランク3が最大だっけ?
DX手刀は27%という微妙な数値だし
-
DXは多段が減った上に、会心と攻撃がなくなったのが痛い
ダメージ無印の3分の1以下とかアホか
-
>>604
なら政木の手加減のみ消せば使える武器になるのか
-
河童の印抜きは1つ千円、固有印消しは1つ1万円
-
まあ空弧の固有多段が+14までいくけどね
-
WIKI見る限り依姫剣が転生しなければ一番強いんだろうな
作成しやすくなったけどDX超微妙になったみたいだし
-
何気にフェニックスブローの崩印が40%くらいまでは結構早い段階で成長するという
さらに成長するのかね
-
ヤタガラスの弱体化が著しい、まさかアンスパで200ダメとか思わんかった
うにゅほが核燃料落としたからドロップは据え置きみたいだし
稼ごうと思えば稼げるかも
-
前に代表が黒怨石や核燃料はプラスになるまでは出し惜しみするみたいな事言ってたから今回の弱体化はその措置なのかもなぁ
-
多段増やせるってことはそのうちカッターソードみたいなことになるのか
14回の時点で500レベルくらいいってそうで怖い
-
落し物耐性が180レベルになっても100%にならない・・・
いつになったら100になるんだよ・・・
-
>>615 200だよ
-
>>616
マジか 情報ありがたい
あと少しの辛抱だな・・・
-
クソワロタ
ttp://www.fastpic.jp/images.php?file=1170798574.png
-
>>618
それどこのステージ?
-
ムーンジャンク200Fと予想
-
殺られる・・・!
-
>>619
ムーンジャンク
幽香いるのにこれだぜ
ttp://www.fastpic.jp/images.php?file=1804664499.png
-
テラ絶望ww
-
やっぱボスいたんだな
あの後寝ながら(>>581の後、あれ?199Fって微妙だな、200Fボスなんじゃね?)って思ってた
結局200F?
-
なんだこの無理ゲーは
苦しい道乗り越えた先がこれとかリアルで狂化状態になりかねんわ
-
>>620
そうそう200F
何回挑戦したと思ってんだよ・・・
無理ゲーだからリターン使ったわ・・・
-
>>624
あのまま俺寝てないんだぜ・・・
それがこの様だよ
-
>>627
やっぱ挑戦するのやめようかな
ていうかゴールデン以外の没ダンジョンクリア者いないの?
ボンバーくらいはいるのか?
-
>>628
おいがんばって挑戦してくれよ
俺はもう疲れた。
いちおうボンバーはクリアしたよ。
-
ボンバーで上位の青い地雷名張でたんだっけか
-
あまりにも無理ゲー…
-
そういえば隙間操作の書っていうの拾ったけど他でも出るの?
-
>>632
え・・・それなんだ・・・どこで出たの?
-
…スペアスキマか
少なくともスレでは出てないと思う
没ダンジョンだから出たって可能性もある
没ダンジョンはやっぱり仕様が違うのかね?
-
>>633 >>634
ムーンジャンク
なんかすごい名前だけどただの隙間の調合用素材見たいだけどね
ttp://www.fastpic.jp/images.php?file=8876089933.png
-
こころ99を普通に倒すのにはどれくらいの装備が必要だかわかる?
こっちが本当の博麗の試練になりそう
-
こころ99のHP回復量6627 ←重要なヒント
ラビットちゃんビームってHPの何割ほど回復するんだっけ?1/10?
-
一見無理ゲーに見えて爆薬で一発とかなら面白いのに
-
>>636
仕様かどうかしらんが金葛籠から一応稗田之書もでるからかなり鍛えないといけないんじゃない?
あとHPの回復量的にHPは10000っぽいな。
-
ムーンジャンクのダンジョン内で転生しろってことか?
いやでもさすがに稗田之書が出るとは限らんな
-
>>640
まあさすがに俺も転生しなくても勝てると思うけど。
武器はやっぱり分福熱湯風呂か?
-
でかい幽香99って明らかにスペカ封じの為だけにいるよねこれ
ラビットさえスペカ以外でどうにかすればいけるんじゃね?
-
ムーンジャンクはボスまでいけることが証明された
プラチナも確か誰か紅魔hardまで行ってた
ボンバーはクリア者いる
ルナラビリンスはまだか
-
亀レスになったけど>>589の人情報感謝。
一先ず多段を引き継げる可能性があるって知れただけでも有り難かった。
にしてもあれだな・・・やっぱ泥棒した方が金は早く溜まるのな。
自分は修練所で地道にヒヒイロカネ拾ってはスキマに詰めて換金してるわ。
宝塔のようなものがふとれんと同じ購入金額だったらもっと楽だったのになぁ。
-
お、俺は泥棒なんてやってないぞ
間違えて売ったものを拾い直したら突然魔法陣の上に飛んでるだけだよ
-
泥棒かなり簡単になったよな
マミゾウ低速にして仕留めれば雑魚は怖くないからな
値札と置物がわんさか溜まってる
失敗して+99装備をごっそり失ったけどな
-
>>642
倒し方これってもしかして無敵薬飲んで幽香怒らせてボスをマスパに巻き込ませるとかじゃね
-
囮の札でなんとかならないかな
博霊の試練ボス相手には物凄く有用だったけども
-
レドマとステルス調合してればよかった古井戸のぬるさにすっかり慣れていた俺にとって亜空間は厳しすぎた…
-
玉兎の解析所スキマ系統出なさすぎじゃね?保存とかこころとか合成とか使えるスキマがまったく落ちてないんだが
-
すごいどうでもいいんだが、未識別ダンジョンでにとりが魔法陣引き寄せた時魔法陣が未識別状態なんだな
すごいどうでもいいけど
>>650
俺は合成3個調合2個保存4個?でたぞ?河童で合成とかやってたから全部お持ち帰りしたけど
-
両手武器も100レベさえ行ければ攻撃跳ね上がって三歩必殺アリス狩いけるみたいだ
-
転生出来るようになったから天子の緋想を政木に移して手加減消したけど強いな チルノソードなんてなかったんや
でもやりだすと範囲も欲しいしって感じであれもこれもになってくるなぁ
-
>>653
両手にめぼしいものあるなら早くやっといたほうがいいぞ
後でやるとカンスト高いわ防具つけれないわでハゲる
-
転生はマジでネトゲやってる気分になるな…
楽しいから良いんだけど
-
>>654
ってことは転生のつど不要な固有を消してって石槍(延穿)→手押し車(広)→緋想天(緋)→椒林剣(囲倒)を最終的に政木で多延穿広緋囲倒が完成か
お手軽装備だとこんなもんかな?
-
延長入れたいなら金虎棒(石槍)→伊吹瓢やっといた方がいいよ
-
>>656
それやるなら
金虎棒→ウリ科(伊吹瓢で成長止印いれる)→犬走(120レベで全方100%)→緋想天→椒林剣→政木
のがいい
-
伊吹瓢→金虎棒の方がいいと思うな
金虎棒火力も防御もないから、せめて延長100%じゃないときつい
個人的なおすすめは、
ラビットに稗田之書→瓢箪→犬走→金虎棒→お好きにどうぞ
熟印があると精神的に楽だ
-
>>659
それ実際に試してみた?
-
両手武器って、みんな律儀に装備してやってるの?
鉄の輪はフラフープの数が足りないのか、あるならこっちの方が楽?
-
>>657>>658
今wiki見て手持ちを確認したわ
成長止印があれば全部行けそうだわ 後お金か・・・
いっちょ頑張ってみますかね
-
両手も布都がふとれん仕様なら両手武器片手で持って防具つけれるんだけどなあ
その名残か見た目だけは片手持ちしてるけど
-
転生で高性能多段印を入れるか追加印で多段数+1のを入れるか悩むなぁ
治癒印って多段数に影響したっけな・・・影響しないなら追加印でいいんだけど・・・
-
>>664
治癒は多段でもOKだったよ
凄く回復するから便利だわ
-
泥棒で稼ぐにも一回10万程度じゃ気が遠くなるわ…
木の棒レベル99詰め込んでるけどそんなに稼げない
何詰め込んだら効率よくなるか教えてくれ…
-
>>665
マジかありがとう
なら武器固有印が詰まってくるな・・・防御崩しか逆境印のどちらを弾くか・・・うーむ・・・
-
あれ…神守大二重ラセンスキマがLv90でも修正値-90までしか下がらない
これ前からだっけ?プラスになってからアンチスパイラル作った人いる?
-
>>668
強化限界増加印で-100まで出来るぜよ
-
転生費用が足りない?そんなあなたに亜空間!
クリア報酬でたくさんもらえるぞ!
亜空間クリアしたのに亜空間ばかりやってて困る。別に転生しないのに
-
>>660
手探りでやってたから、間にフラフープとか黒桜剣とか鎌とか入ってるけどおおむねこんな感じ
なんか見落としがあった?
-
>>669
なるほど、そういう手か。ありがとう
-
>>666
適当な強い装備をスキマにつめこめば保存ひとつ10万位行く
装備には適当な印を詰め込んでおくといい。各種耐性印は値段が高いからねらい目
泥棒やる場合は罪と罰入りの装備はちゃんと外しておこうな(うっかり死にかけた)
-
転生用に焼き妹作ったが追加印の方でで眠35%持続3ってもうこれで十分だった
これでやっと両手武器から開放される
-
>>671
自分も伊吹瓢→金虎棒でやったとき延長が上書きされたかどうか今一覚えてないけどランク上げても延長4減衰100%にならなくて一度やり直した記憶があるんだけどちゃんと作れるなら良かった
-
>>667
武器固有印ってどれつめてるの?参考までに教えて
-
>>675
延長(+1,100%)が金虎棒に入った時点(当然レベル1)で、
延長(+4,100%)だったから、成長は関係ないと思うけど、俺は問題なかったよ
-
ttp://i.imgur.com/Yeyy9ef.jpg
無印でカンストさせて放置してた桃の木が空さん100を知らぬ間に倒してきたようだ
-
桁数おかしいってレベルじゃねーぞwww
-
空さん100 10億匹分くらいだなw
-
空さんinワンダーランド LeMUじゃないんだからさwwwwwwwwww
-
その手のバグはもう結構出てるよ
v1.13以前の桃の木Lv90限定みたい。
-
ちなみに普通にアイテム覧で見ると経験値0/247,500と正常に表示されてる
-
たまにそうなるけど内部的には普通の経験値
-
>>676
まだ半分しか印を詰めてないんだ、弾くとかややこしい書き方してスマン
【延】【掘】【必】【広】【治】【倒】【崩】【囲】【多】【緋】
この印の順に転生予定で、今ははたきに転生したところ
俺が大好きな再生ブースト先輩にはご退場していただいたので防御崩しと逆境印は共存ですわ
-
>>682
もうでてたか
でもあのべらぼうな数値を見て貼らずにはいられなかった
-
【桂】って【穿】無効か?
「これわりと良いんじゃね?」って一瞬だけ思ったんだけども
-
弟子落としのアリス、三歩必殺より普通に広範囲で狩り続ける方が消費的に優しい気がしてくる
-
解析所と綿月出張所以外クリアしたけど裏が出ない
これもクリアしないとだめか・・・
-
【延】【多】【広】【囲】【必】 【緋】【掘】【貫】【治】【生】
俺はこんな感じで予定
前の5つが固定で後はそれぞれになりそうだ
転生装備作る前に没Dクリアしておこうと思ってるけど、プラチナが無理ゲーでトマッテル
-
生は防具で取ればいいと思うんだ
-
>>691
言われてみればアンスパに凄いの付いてたなと思い出した
-
ゴールデン以外持ち込み不可やないか…
試しに転生してもいいのよ?
-
>>693
一度やりだすと拘って止まらなくなりそうだ
…息抜きでやってみようか
-
>>688
普通に狩る方はパートナーに装備持たせて経験値ストックできるのもいいよね
ゴールデンリーフスイーツ使ったら一回で20本近く経験値100万溜めた武器+防具ができた
-
自
パ
壁壁壁壁壁壁壁壁
ってやるとどの位置にいてもパートナー殴らなくなるんだっけ
そこで武器振り回せばいけるな
両手だと素直に三歩必殺した方がいいけど
-
>.>696
俺は普通に部屋のど真ん中でやってるよ
霊夢には転生武器・アンスパ・転生お守り
パートナーには無慈悲・転生防具・適当なお守り
綿月来たら帰る
-
ダンジョンのお店ってどこで出るの?
PLUSだとかなり出やすいところがあるって聞いたけど
持ち込み可能でお店でやすいダンジョン教えてくらさい
ダンジョンクリアで転生の紙ちまちまあつめるのは時間がない人にはきついです
(そうはいうものの転生装備はしっかりつくテル)
-
>>696の配置でやってるなあ
保存のスキマに大量の木の棒やらリボンやらを用意しておいて経験値100万貯まったらつけかえる感じ
大体綿月姉妹が来るか来ないかの時に殲滅できるから
そのまま帰るもよし姉妹を倒した後レジデント使って第二ラウンド突入してもよし
-
パートナー狙われなくするときは運が良くない限り歴史喰い遠投とレジデント必須になっちゃうな
レジデント作るとなると結構めんどくさいんだよな
-
神社で中断して再開したらやむない事情で云々でお金とニトポロスト
神社でこれはひどすぎだろおおお・・・
-
今、四季のフラワーマスター100Lv(カ75,75)で、固有に減、変、非、生、熟、脱、落、犯、受
を入れる予定だけど、どういう順番で入れればいいのかな?あと、これは入れた方がいいっていう固有いんってある?
余談
武器なんかの広範囲ってさダメ100パー超えそうだからなんか100でとめたくないのって俺だけ?
それから、固有賽銭印を転生で成長させたら1万円100パーセントになると信じてます。
死印100パー え?ないない?www
-
>>702
脱は最大レベル低いからあとからやるのおすすめ
非は早めに、アンスパの非と併せるならなおさら
あとは防犯を最後にすれば適当でいいんでね?
あとは防犯
-
>>703
非は記憶数増やせるみたいだから遅れてやるのも一応は有り
記憶6は200よりかは前になるらしい
-
防犯はやっぱり固有でいれた方がいいのかな
防具は枠がきつきつであんまり入れたくないんだが
試してないんだが、固有で入っているとでかい魔理沙の盗む防げる?
-
今コークスクリューやってるんだがなんか明らかに黄ラベルの薬が減ってる気が・・・
パッチで出にくくなった?それともただ運が悪いだけ?
-
防具にアンスパの攻印を入れないのはもったいない
防具に熟印あったっけ
-
>>706
そもそもそんなに落ちている様な物ではない
発掘とかつづらから出たのだけ気を付けておけばいいと思う
-
>>705
防げる
あとでかい幽々子の防犯印奪ってその場に置くのも防げる
-
ついでにいうと売王の強制買取も防げる
-
どうせさ、転生何回も繰り返せば+1000いくんだし固有印消費してまで基礎上昇系固有印入れる必要ある?
-
>>711
そこまで転生を繰り返せるかどうかによる
人と手間によるけどアリなんじゃないかな・・・何百ってレベル前提なら話は変わるけど
-
パートナー用の犬走作りに行ってて厄をためこんだお守り作ろうとしてるんだけど
アイテム保護印も床置きして保護付いてるやつ床置きして保護付くてない装備作って装備して雛さまの周りうろいろしてるんだけど
一向に変化しないんだけどやり方変わったかな?道中で厄守り作ったけど何か前のと違う気がする...?
厄を溜め込んだお守り拾えるのってBAD専門店ワンチャンくらいしかないよね?
-
PLUSは錬成で作る
-
そういえば思い付いたんだけど
転生装備を食べて修正値の下限こして消したら
倉庫内で復活と修正値下限突破による消滅の処理繰り返し続けてバグるのかな
-
俺もだがみんな転生装備消滅させるような内容考えるよなw
実際バグ1個見つかってるけどさw
-
>>713
厄そうな札が2つとか、厄そうなスキマとかあるじゃろ? それを・・・
-
>>714 >>717
そーなのかーorzお騒がせしました。。。
-
>>708
今までが5個に1個ぐらい黄ラベルだったのに現在32Fで無敵薬と浮遊薬しかなくて
パッチで変わったのかと思ったが気のせいか・・・
-
反撃印はいつになったら発動率100%いくんですかね・・・
lv150で80%、lv225で85%、lv300で90%、lv450で95%とかひどい
100%はlv600かな(白目)
-
450って何事よ
-
幽香巻き込みが怖いし、反撃印はいらないかな・・・(>>720を見ながら)
-
え、手始めに反撃100%入れようかなーとか思ってたらそんなことになってたん?
無印は一体なんだったんだ……
-
正直ふわふあに入ってるので十分な気もするぜ
-
大部屋お花畑で死んで来た
転生は金集まってないから遠い話だな。plusから始めたから金策めんどい・・・
古井戸でエスポぶっぱしてこようかな
-
ところがどっこいプラスになってから泥棒が楽になったのでむしろ金策は楽になったのだ
-
>>685
そろそろPLUSいれようと思ってたから参考になる
しかし掘印とは意外なもの入ってる
-
>>725
バニーランドのアトラクションクリアしていけば結構な数の稗田の書が集まるべ
-
>>726
シレンよりは泥棒楽だけど1回で15万が精々・・・何か良い売り物ある?
-
今更だが未識別ダンジョンでお守りに付けられる印を常備しとくの有りかもしれん。
未識別のお守りに付けられるならかなり絞れるし、
印を付けられるお守りならマイナス効果無いし、
厄除けの可能性もあるっていう。
-
反撃100%はレベル500で付くよ。
-
弟子落とし8F9F新百鬼のせいで酷いことになってるな
青オーラ聖がいなきゃ禿げ上がる
-
アンスパを転成したら、攻撃力も移るのかな?
-
夢想封印2,3枚ぶっぱすれば殆ど全滅するお
-
泥棒の際に売るものについては>>673を見ると良い
-
>>727
掘印は隠し部屋が気になる俺としてはプレイの快適さの為に・・・
一本道ルートをぶち抜けるから快適だし、装備を持ち替えなくていいから隙も無いしね
まぁホントに好みの印ですわ
-
>>731
反撃100%付いた時の
ttp://www.fastpic.jp/viewer.php?file=8927732063.jpg
-
どの固有印が能力アップするかわからないし、
しかもレベルいくつで上がるかもわからないから
どのくらい転生回数稼げばいいかわからないよなぁ
-
そこまでやっても、ダメージ率は変わらないんだな
カウンターの固有印は、枕+フラマスか
-
まあ無印の日傘はアンスパができてもなおリストラされないほど強かったからこの措置は当然なのかもしれんが……
-
転生してたら10mくらいあった資金がほぼ0になってた・・・
ダンジョンで「買い物」をしてくるか
-
ムーンジャンクでだけど輝夜の地殻変動で普通にアイテム床落ちするんだな。
保存のスキマやらハンターズムーンやらすごい楽になるわ。
-
店が出てくる確率ってどこでも同じ?
いつも綿月で粘ってるけどあんまり出ない
-
でも、フラマスがLv500で上限っぽいってのはいい情報かもな
例えば延長の固有印も、Lv150で105%、225で110%、300で115%、450で120%、500で125%、とかいう具合になってるんじゃないだろうか?
>>742
隠し部屋があった?
-
>>742
隠し部屋はわからんがそうかアイテム変化させる能力なんてないもんな。
それにしても隠し部屋では普通にアイテム落ちてるのか・・・?
-
>>739
反撃のダメージ率は、フェニックスの方で増えたわ。
あと、非非想印が、桃の実、天子の帽子、桃の木でそれぞれ上がるものが違うっぽい。
完全な非非想印創るなら全パターン最高まで上げることになるなぁ。
緋想も多分同じだろうな。
-
反撃はパゼストにも付いていたがこっちはどうなんだ?地雷ナバリもあるし
-
3+って今後もダンジョン追加されるかもしれないんだよな。
既にムリゲーなダンジョンだらけなのに更に凶悪なダンジョンが増えるんだろうか・・・
-
転生しまくった装備で突き進むの前提のダンジョンも来るのかな
ボスとかやばそうだけどちゃんと調整しないと殺生石と修正値マイナスの反射印防具に身代わり人形つけて突っ込むだけで終わるゲームになりそう
-
>>742
ムーンジャンクだけじゃなく、他のダンジョンでも埋蔵金部屋は平常運転
確かアトリエでも普通にあった。スペカとか札とか
あと初めて根絶なし・歴史食いなし・三歩必殺なしで弟子落とし10Fのアリス全滅させた
普通に経験値うますぎる
-
カタストロフが151LVくらいから165LVになった
総計800万くらいか?
-
>>744
延長は少なくともレベル500でも105%だったが。
あと軽減はレベルは分からんが60%、回避も40%まで
上がるのを確認できた。
お守りの被弾回復はアップするかな?と試したが400でも
上がらなかったので回復量+5が最高か。
ところで防具で固有に被弾回復が入ってるのってある?
-
>>752
過去を刻む時計にあるぞ
-
ダンジョンもいいけど九十九姉妹の能力を追加してやって……
-
>>753
間違えたお守りだったorz
suru-sitekure
-
>>753
ちなみにDCと過去を刻むで400まであげても確認できなかったよ。
-
>>744
延長は200で105だぞ
>>750
そうだったのか。
-
固有の食べ物を落とす能力があるし・・・
-
でも九十九姉妹、動転してても食べ物落とすとは限らないんだよな…
つまり能力はない
-
おっと小腹を満たす程度の能力の悪口はそこからだ
そういや違う話だけど、ダンジョンではない出張店で物を売ると、それを買い戻せるようになったんだな
これが地味に嬉しかったりする
-
お札に転生マーク付いているんだが仕様かこれ?
メリットは無さそうだけど
-
>>761
よく分からんが転生して遠離と場所替えが同時に発動したら面白いな
表示バグだとは思うけど
-
NTFで合成するとき表示がずれるっぽい
転生準備もずれる
まぁ影響はないんだけどな
-
あれ?もしかして豊姫って動転したら瞬間移動しかしなくなる?
-
どの印が成長するか表示欲しいなぁ
アンチスパイラルの攻撃って上がるんだろうか
-
wikiの転生ページのテンプレートが固まったら情報揃ってくるんでないかなあ
-
plusのダンジョンでやって思ったことは諏訪子とまりちゃんと幽香と相変わらずな早苗は頭おかしい性能してる
諏訪子とか他の敵よりも出現率高く感じる
-
もしかして石仮面って防具で唯一の被弾時回復持ちか
-
む、もしかして防具には固有の装備経験値増加印はないのか
-
睡眠薬の睡眠特効が60%から30%になっててマジかよと思った
-
弟子落とし10階でアリス狩るついでに綿月姉妹倒してたんだけど、豊姫が紫色のリボン+53を落としよった
深層だったりすると修正値ついたりするものなのかい
-
ふとれんと違ってニトポを預ける癖がつかないせいで96000にとポ失った
NTR燃料×999で急遽補充したけど(現在80000ちょい)
-
ルナラビ攻略完了
ttp://www.fastpic.jp/viewer.php?file=9272510476.jpg
まさか70階あたりから即降りせざるを得なくなるとは思わなんだ。
そして今回で分かった。このステージは間違いなく運ゲ。
-
没ダンジョンは全部運ゲーという認識でいい
-
後半全フロア小傘早苗椛がいたりする系?
-
椛は最後までいたと思う。うろ覚えで申し訳ないけど。
何分、終盤の90〜99階は同じ部屋or隣の部屋に階段があったからなぁ・・・。
開幕百鬼すらないというねw代わりに中盤から80階層まではもう悲惨だったけどね。
-
あーあとレベル制の敵は百鬼やぬえ、小傘以外は無いからご安心を。
見ての通り、ツイン死神+鬼の杯でたいていの敵はワンパンできる。
問題なのは序盤から罠が大杉なのと、修正値や印が集められない。
雲山がほとんど出ないし河童エリアが少ない。そしてはたて識別もない。
-
はたてがいないのは敵テーブルを適当に11Fまで調査した時から感づいてた
NTF使えない時点で安心できねーわ
-
一応、文々。ハウス出せば出るかもだけどね(はたて話)
初代ふしげんとスキマの種類の差が尋常じゃないから識別が本当に・・・w
ちなみに序盤は妖夢が出るところまでに武器防具が出ると吉。
慧音に憑依させて、弱い敵の歴史作ってもらえば経験値旨い。
逆にそういうレべリングしないと周りの成長が早すぎてキツかった。
-
ルナラビリンスはやってると初代シレンのTMみたいな難しさを感じたわ
アレはレベリングゲーだったなー、ルナラビもそんな感じ
なおまだ30Fまで行ったことない
-
レベルもだけどやはり、いかに良い装備を拾うかかなぁルナラビは。
そういえば、ルナラビ攻略中に金の葛篭とメタル雲山を一回も見なかったんだが・・・
仕様なのか私の運が無かっただけなのか。
-
転生8回済んだ武器に必中100%入れるか悩んでる
防具にお酒が好き印入れるから悩みどころ
もちろん両方入れるってのもアリなんだが…
-
ルナラビって亜空間の高難易度版って感じなのかな
-
あれ?消化のスキマにぬえ擬態アイテム入れたらぬえとなって出てきたっけ?
ttp://www.fastpic.jp/viewer.php?file=0587108215.jpg
-
印の成長についてなんですけれど、たとえば犬走の広範囲は120レベルで100%になるそうですがあくまで犬走を120レベルにしないとだめなのですか?
それとも犬走を銀のナイフとかに転生させてそれを120レベルにしても印の成長は行われるのでしょうか
-
前者。装備ごとに成長する印が決まってる
成長させた後はその性能のまま別装備に引き継げる
-
うへぇ…ありがとうございます
両手武器とかすごい大変そうだ
-
れてぃの帽子を使えば鈍足抵抗100ぱーいけるんだろうか
しかし貴重な防具印埋めてまでとるかは微妙か
お守りにあれば・・・
-
不思議なダウジングロッドSを拾った
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5277814.jpg
ただ、この宝印機能してねぇ!
-
>>789
錬成レシピ見ればわかるが、それが正常
転生の第一目標は、持ち込み無しでも弟子落としを踏破できる装備を作るところからだな
適当にクリアするだけで2000万おいしいです
-
>>790
なんとそうだったのか・・・
思った以上に印とか変わってるんだな
-
宝印は重宝するから拾うと結構うれしいよな
-
DCに付いてる治癒印も気になるところ
機能してねぇよ…
-
そういえばマミゾウに霧散霧消ぶつけて三倍速消せるっけ?
-
チルノのカットイン狙って修練場3Fと4Fを往復する事4時間余り…未だに出ない
おかげでこの階層なのにレベル25だよ…
-
>>795
リリーに溶かされないとダメじゃなかっか?
-
て言ってたらでたあああああああああ
やっぱ愚痴ると出るらしい…
-
ていうか修練場じゃなくて解析所だった
どうでもいいや
>>796
リリーに溶かされたチルノの数は何体だろうか…
軽く500とか超えてそうだな
-
無地のカードが全然でねぇ・・・
-
>>797
おお!!
愚痴ったらマジで次の階でカード拾えた!!
でも一枚じゃ全然足りないんだよなぁ・・・
-
無地のカードは大抵作る
-
>>801
持ち込み不可なんです・・・
-
無地のカードは持ち込み不可でも割と作りやすいだろ
持ち込み不可以外で作る理由もないし
-
>>803
ああそうか普通は作りやすいのか・・・
すまん。
俺が言ってるのはムーンジャンクの話だからカードを拾うかふしぎな紙切れ拾うしかないんだよ。
-
あれ、もしかしてマイナス強化値も強化限界に依存するのか……
これどうやって神守大二重ラセンスキマの強化値を-99にするんだ?
-
強化限界を伸ばす印があるじゃろ
-
>>805
昨日もあったが、強化限界増加でいける
強化限界の数値はマイナス方向にも機能してるから、
強化限界90のものは+90〜-90の値を取るし、強化限界印+10付けたやつなら+100〜-100の値を取る
-
>>805
成長限界増強印(ピロルスあたりに入っているの)を使う
-
thx!
そうかそうだよな、強化限界に依存するなら強化限界そのものを伸ばしてやればいいよな。
昨日のレスは完全に見落としてたわ、同じこと思った人がいたのね
-
今武器の固有が
広全100・攻・多(7:下げる予定)・掘・治40・緋(中途半端)・崩40・囲35
なんだけど、まだ成長する印ある?
あと2枠はまだ考えてないけど、延長は好きじゃないから入れたくない
-
ローレライフェイバーがふとれん仕様になってるから55Lvにて多段+2がついてくれて、耳特攻・浮遊特攻固有持ち
さらに経験値はBテーブル
亜空間の良心やで・・・
-
亜空間3回クリアしたけど赤い羽根1回も見てないな…
多段作ろうと日輪酒1個まで完成したけどそこから無理だわ…あと何個加速薬いるんだ
亜空間は転生の経験値稼ぎの休憩がてら挑戦して何故か毎回クリアしてしまうようになってしまった
ただしルナラビリンス、テメーは駄目だ
-
亜空間は実際そこまできつすぎるわけでもないよな。
セオリーと敵の分布わかったら大分楽にいけるようになったわ
-
Google先生いつの間にか一個識別から持ち物全て識別になってたのか凄いな
-
亜空間クリアできないんだけど何かコツある?
いつも二刀流か丸太で進んでるけど保存が出ないからアイテムがボロボロにされる
合成システムはふしクロで慣れてるからわかるけど調合がよく分からん
あれで作った方が良い薬って存在する?
-
ウィズザセンスの大部屋開幕百鬼夜行きつすぎ
-
>>815
保護札を拾って黒河童ゾーンで毎回10まで増やしておけば両手・二刀流でも行けるが基本的には武器+防具
保存がでないなら仕方が無いからスキマや未識別で代用
呪い耐性が25Fまでに引けなかったらやり直すのも手
調合は:どくだみ茶×2で冬虫夏草、逆行薬×2で退行薬、睡眠薬×2で爆睡薬、目薬×4(天眼薬×2)でステルスドリンク
これくらいでいい
-
石仮面の被弾時回復って+10なのか・・・これは固有防具印に採用するのもありかもしれんな・・・
【減】【変】【生】【活】【非】【地】【犯】【受】【脱】【回】
よしこんな感じでいいか・・・完成はいつになることやら
-
落とし物耐性は入れないのか
-
被弾回復10って、実質ダメージ軽減10点みたいなもんだけど、
盾印のダメージ-20とかどうなんだろうね
-
両手のレベル上げはどうしようかなぁ
フラフープ合成か地底で6F往復か・・・
-
>>819
危機回避飢餓プレイをするから罠踏まないし、癖で最低限沼や毒沼の周りは罠チェックするから落し物は怖くない
それに受100%を入れるから響子が投げても問題なしですわ
-
>>811
ローレライフェイバーがふとれん仕様なら目潰し75%は今回もある?
目潰し状態の敵は特技使ってこない(カウンター、復活除く)ので、ふとれんではお世話になった
-
幽香対策って何ができる?いや、多段とカウンター入れると死ぬよねって思って
-
幽香対策なら多段は+1に留めて陰陽鬼神玉の妖怪特攻強化持ってくるとか
-
>>823
ふとれんより弱体化してLv90で50%だね。
転生すれば Lv120で75% Lv150で90% までいくね。
-
幽香は対策というか手を出さなければ問題なっしんぐ
出るフロアでスペカ使わなければいいんでしょ?
-
アイテム保護の札についてちょっと分かったこと
・名付けて越後ショートを使うとき、床落ちアイテムを対象にしても防ぐ効果が発動する
・オッツダルヴァによる所持品の水化を防ぐ効果はない
-
目潰しは混乱と同じでこっちが殴られる可能性があるんだよな
睡眠は殴られないし反撃してくる奴は基本寝ない
けど睡眠付与ついた武器が両手しか無い
-
うーん・・・そろそろ転生を〆にしたいが、メリケンサックのように後で
パッチ追加される武器も出る可能性もあるからイマイチ踏み込めない。
でもPLUSの装備ってネタばっかだし期待せずにさっさとするべきか…?
-
>>830
なぁに、欲しい印が追加されたら他の印けしてまた経験値稼げばいいだけさ
-
>>831
印は欲しくてデザインが気に入らなかったら転生うん百万コースですねワカリタクナイ orz
空狐の斬った時の音がもっと重ければ迷わず〆に選んだんだが……
今のウチにお金稼ぐかー(装備を保存のスキマへ詰め込みながら)
-
ていうか98Lvから99Lvになるまでの経験値どうにかならんのか…
その後は普通だからいいけど、総計経験値調整のこの部分だけやたら高い
-
修練場で金策しながらレベル上げようとすると経験値うまい敵の出るところまで降りるのがほんとめんどくさいな
-
PLUSで盛り上がる中今更ながらにお空戦に挑戦
準備も万端みがわりもつけてさあデスルーラするぞ!としたら何故か普通に死亡
うん、みがわり人形の基本能力に身代ないのね・・・
なんで俺は一生懸命身代印を抜いていたんだorz
-
ところで今気づいたんだが
転生使うとどんな武器防具でも食べられるようになるんですよね…
-
>>815
あたりまえながらローグの基本を守る。オハギライズ、無駄な動きをしない。甘え禁止
調合はいらん。無駄な薬を持つ余裕はない
両手とセンセーはやめておく。持ち込み不可は片手武器と盾のが楽なのはセンセーが証明している
5Fまでになんでもいいからお守りに入る印を金髪の子で作っといて(5Fまでにおはらいや厄除けが識別できれば必要なし)お守り拾うたびに使ってみる。
入るならそれはしあわせか博麗系かカエルか厄除けだ。装備外しを見つけて装備すれば幸せ、博麗はすぐわかる。
カエルは腹減ってるときに罠を通過して判断(共鳴でも可か?やってないが)
カーネルあれば呪い罠特攻や悪くてもカエルだし呪われてもいいやー的なカーネル無しの漢識別もできるが・・・装備外しやカーネルでないと困ることになる
もし出なかったらカーネル1枚は残しとこう。すわこ倒すときに床に置いて倒して出るとこ越えたら使えばいい。さすがに様までそれはきっついか?そこまで出なかったことは無いが
厄除けは2000で売ってるから2000で印空いてるのは買おう。カエルか厄除けの2択だ
15〜くらいでまだ歴史食いが出てなかったら未識別薬は敵に投げてしまえ。敵に当てれば何かわかるからメモする
紫を利用してスキマ節約。体感的に保存でにくいし未識別だろうとスキマだろうと弱化だろうと貴重
でも50Fあたりで出るのには要注意。部屋に吸われたくないスキマおいとくときゅっとしてどかーんされる
通路に置いててもナイスタイミングで鉢合わせするときゅっとしてどかーんだから回収するときも油断せずに弾幕とかで確認(経験談
根絶はそこそこでる(毎回数枚は出るくらい)し1枚残しておけば嫌なのにガンガン投げていこう。藍とかのやられると詰む奴
最後の1枚は深層の幽香。あと数Fでクリアなのに大部屋百鬼で詰むのはいやだろう(経験者
倍速付与する敵多いから倍速耐性は入れる(私的に必須だと思ってる・・・そもそも盾そこまで埋まらないし)
もっとあるだろうがやってることでぱっと思いついたの羅列しといた。
読みにくいのはガマンしてくれ
-
地球破壊爆弾も食べられるようになるわけか
あともともと食えるものにもにとりん棒とか明らかにおかしなものがある
-
食べる最強は焼きいもだっけ
10減少の100回復
-
一部ちげぇ・・・。カエルは特殊地形で判断ね。なんでうさぎレーダーなんだよ。
あとサーディンとかにある劣化耐性は入れておくべき。呪いと劣化耐性あれば二人の神はただの無能力
-
うさぎレーダーですらねぇよ・・・もうだめだ寝る・・・
-
そういえば、弟子落としって滅茶苦茶お金落ちてる気がするんだけど気のせい?
大部屋の時はそうでもないけど
-
もしかして:桶屋がもうかる
-
伊吹瓢に成長止印っているのか?SUIKAでも問題無さそうに見えるんだが
-
桶屋以外でさ。もちろん
-
>>844
さっさと次の転生にいきたいときはいれるんじゃね
SUIKAまで育てても酒豪ブーストがつくだけだし
-
>>837
すわこ倒すときにカーネル置く必要ってある?
たしかカーネルは呪われないんじゃなかったっけ?
-
>>846
なるほどそういうことね
サンクス
-
幽香がきついのって深層に限った話じゃないからもう見かけたら根絶してるわ
幽香フロア一発目が大部屋じゃないとも限らないし
-
>>847
カーネルも呪われた気がする
確実に呪われないアイテムはおはらいのスキマだけだった気がするけど
-
俺、ロイド狩りに成功して黒怨石のかけらを44個手に入れたら、3+導入してアンスパ作るんだ……
もう弱化のスキマに神守大二重ラセンスキマを入れてあるんだぜ……
-
賢者の石の弾幕ダメージ増加ってどこまで行くんだ?
現状180Lvで130%なんだが
-
>>826
thx
転生武器のオーバーキルっぷりを考えると状態異常はいらないかもしれないけど、趣味で使ってみようかな
>>829
目潰しは攻撃を封じるというより半無能にするのが目的(というか隣接時は必ず通常攻撃される)
ただし隣接しなければ気まぐれ移動かつ遠距離攻撃してこないから、延長印があれば一方的に殴ることも可能
あと睡眠は強いけど、椛のいるフロアが長いのが難点
-
>>852
400レベルまででは150%までだけど多分150%が最高だと思う
-
でかい魔理沙が通路の向こうからマスパぶっ放してきて300食らって死んだ
ひどすぎる…
-
>>855
そんなもん
-
延長4と解放が入ってると角抜けならぬ壁抜け攻撃なんてこともできるのか……
5マスもあれば普通に隣室に攻撃できてしまう、これは面白い
-
幽香より魔理沙の方が強くて面倒な気がする
-
今から始めようと思ってインストールしてみたらサーバーがダウンしてますってでるんだけど・・・
-
>>859
ディスク購入してやっているならインストーラだったかがバグってるから公式行って
ダウンロードして置き換えてやらなきゃだめらしいよ
-
メロンブックスDLなんだー
ありがとう。もう一回やり直してみるよ
-
>>859
ttp://www.aquastyle.org/fushigen3plus/plus_install.html
-
サーバーがダウンしてるってのは、認証鯖かネット環境の問題なんじゃないか
インストーラーの方は、ファイルが壊れてるみたいなメッセージが出たはず
-
インストール自体はできるんだけどゲームを始めてみたら
verが〜みたいな感じになって現在のverを確認⇔サーバーがダウンですってなるんだ・・
aqua styleのQ&Aにありそうだからそこ見てみるわ。どうもありがとう
-
ここのゲームの難易度調整は、持ち込み不可は多くが
初見で何が出てくるか分からない、敵も初見だからどんなことしてくるか分からない
それくらいだとちょうどいいような感じの難しさなんだよな、俺にとっては。
どの敵がどんな能力かどれくらい強いか分かって、出現階層も全部分かった状態だと死ぬ要素があんまないんだよな。
敵の能力、出現階層とかをプレイヤーが分かってること前提でダンジョン作って欲しい。
ボスがいるとかはなしで普通になあ。
一体どういうプレイヤーを想定してダンジョン調整してるんだろ。
ドラクエとかファイナルファンタジーを高校生くらいがやって簡単だと思うのは
小学生でもクリアできるように作ってるから当然だと思うけど
ここも購買層年齢低かったりするんかな。
-
初歩的な質問で申し訳ないんだが、
パートナーの使用するスキルって全部弾幕仕様なの?
皿投げとかはわかるが全体攻撃はどうなの?
布都の炎符「太乙真火」とかとか
-
>>865
つまりどういうことだってばよ?
-
全体攻撃は攻撃力依存でスペカかつ弾幕っぽいのでこの辺増強するとえらい強い
-
何回かやり直したらできたよ。
サーバーが混み合ってたのかな?
相談に乗ってくれた人ありがとう
-
>>865
単純にそれだけで購買層云々言うのはどうかと・・・
むしろメインストーリーはどんな層であれ折角作ったものなんだから見てほしいって思うのが制作者としては普通だろうから難易度低め〜普通
戦記に載らない要素やPLUSにてさらに拡張して簡単なものから難しいものまで揃えるんだろうよ
>>866
皿投げは弾幕仕様で炎符はスペカ仕様のはず
弾幕ダメージはちから以外は攻撃力に依存、スペカは弾幕の威力にも依存するけど不可逆よ
-
下げ忘れてた申し訳ない
-
もっと行くかと思ったら・・・
ttp://www.fastpic.jp/images.php?file=4709277645.jpg
-
ムーンジャンクってレベル100超えるんだな。
ttp://www.fastpic.jp/viewer.php?file=9761508061.png
-
>>872
すまん書き忘れた。
転生のレベル関連のバレ
-
>>873
これはつまり霊夢を転生してさとり様をつかえるフラグ
-
>>874
ちなみに、必要経験値はいかほどで?
-
>>873
じゃぁやっぱり以前の雷鼓99が100になったのも仕様なんじゃね?
このダンジョンでの。
-
>>868
>>870
サンクス!
前までは賢者の石に針印入れて特に考えてなかったから、
転生仕様でいまさらいまさらながら疑問に思ってしまった。
さらに八卦印追加するとやばそうだ・・・
-
>>877
99に幸福の札投げたら104になったし仕様だね。
-
>>876
転生必要回数90回
レベル1から999までは大体3億弱くらい
-
>>880
ありがとう
テーブルAで3億ってことは、重いほうだと10億超えるのか
あれ、お空さんの経験値オーバーフローって大したことなくね・・・
-
治癒印がほしいけど、"はたきのようなもの"とか、果実酒の素材のミラクルフルーツってどこに落ちてるんだろ
ジャンクガーデンとかかな?
-
>>882
ミラクルフルーツは食べ物だぞ
-
無慈悲が150くらいで巨大化ブースト10ターンから20ターンになるな…
ブースト印は結構見落としがちだが結構延びるかもしれん
-
>>884
そういえば諏訪子の帽子で倍化ブーストが成長してたな。
-
>>882
ミラクルフルーツは特製おはぎと数種の種(素材)から調合でできるよ
-
>>817
保護札がそもそも識別できない‥orz
そもそもスキマすら30階下りて1個しか出ない…
徹底的に運が今日は無いらしい…
どくだみ茶と退行薬は狙う価値あるな
爆睡は椛が無効化しかねないし…
>>837
オハギライズはもちろん、無駄な動きもしてないよ
でも持ってても腐るし焼かれるし…
だからいつも満腹度をある程度上昇させて4つくらいストックしてる
結局腐るんだけどね…
両手と二刀流でしか古井戸系クリアしたことないなぁ…
それと質問、センセーって何?
-
黒怨石のかけらのロイド狩りってwikiにあるハードでやると効率どんなもん?
-
>>883
食べ物だったのか、勘違いしてた
>>886
有難う!無事作れました。
-
>>887
シレンのどの作品か忘れたがセンセーって名前の二刀流オンリーのキャラがいる
-
>>888
2時間40個くらい
まぁ放置するヤツだから何時間かかっても同じことだ
-
>>891
そこそこ?なのかな
そもそも黒怨石が何個あれば大盤振る舞いできるか分からないしね wikiは144個ってあるけど
放置できるのはありがたいなやっぱり
-
自分がロイド狩りしたときはちょうど1分1個くらいのペースだったから、144個なら2時間半程度で辻褄合うね
だいたいその辺に収束するのかも
-
と思ったら数字読み間違えてるわ
俺の運が良かっただけかも
-
あと5個かけらが出ればロイド狩りを終われるんだ……!
みんなの運をちょっと、いや50%ぐらい分けてくれ……!
-
魔法のことば「すぐ終わるよ」
-
>>872
転生限界それくらいか。
終わりが見える分やり込む気になったわ。
点穴で1回100万稼ぐとして10億だと1000回か、
持ち込み可だけでも1000回遊べるゲームだな。
-
点穴100万?弟子落とし1000万だぜ
-
そういえば黒楼剣あたりレベル上げまくれば即死率上がるかな
-
そこはやっぱり、ゆゆ様うちわだろう
-
うおおおおおおお!!!
ttp://www.fastpic.jp/images.php?file=3375895088.png
-
さっき書き込んだ直後から、死ぬほどかけらが落ちなくなったんだけど、どういうことなの……
まあ、問題なく45個回収できたのでモウマンタイだけど
>>901
へっ、お前はやるやつだと信じていたぜ!
-
>>901
お疲れ様
超お疲れ様
-
>>901
おおー!
よく頑張ったなあ…
-
>>901
何故クリアできたしw一体どうやってあの100階〜199階から逃げ切ったんだ?
-
>>898
延長と全範囲の転生武器が無ければ安定しませんがな。あと治癒。
まあ反対に言えばこの二つがあれば鼻歌交じりで稼ぎまくれるけど。
あと遅れたけど>>901おめでとう!
-
弟子落としはアリスステージだけで一振り1千万だぜ
-
>>905
100階まででレベル上げをしまくれば150までは普通に殴り合えたわ。
150〜175は一部の敵に注意しながら行けばいける。
それ以降は即降り安定。
-
>>901
まじかよ・・・
おめでとう!
-
妖精大戦争Hardやべえ
でかい魔理沙がマスパで5000オーバー連発してきて冷や汗かいた
これでもみら超plusのFマスパより低いんだから恐れ入る
-
>>901
すげぇよアンタ・・・お疲れ様!
-
>>901
あれ?
ダンジョン名が博麗の試練になってるな。
何でだろう。
しかもinバニーランドってなんだよ。
-
>>901
おめでとう!
ちなみにボスのHPはどれくらいだった?
-
>>913
やっぱり10000前後だったよ。
-
ルナラビとジャンクのクリアリザルト見て満足したからもう俺は没ダンジョンに手を付けない事にする
裏
プラチナはよ
裏
-
ただのジャンクガーデンで50F突破できない俺はムーンジャンクに手を付けたらいけないな
-
既出かもしれんが、成長止めって限界レベル変わるのね
罪と罰印いれる為だけに転生10回の武器に卒塔婆転生させて成長止め入れたら130LVで止まった
前出てた30/60/90/99ってこのことか
ランクと関係してるのね
-
罪と罰は小細工なしで泥棒するときに困るんだよなあ・・・
-
×10回 ○9回
卒塔婆転生して10回目になったってことで
-
いい感じに>>384が説明してた
-
イベントの下二つがまだ残ってるんだけど亜空間をクリアしないと見れないとかなんだろうか
-
ふと思い出したことが二つあるんだが
1:フェイスハガーと言う武器について未だ情報がない
(WIKIにも防具の錬成素材としては記載されているが、それから何が出来るかも判ってない)
2:追加印(青色)とは結局何なのか?
この二つってまだデータ上存在するってだけのものなんかね?
まさか無印時代の産廃だった音耐性印の悪夢再び?
-
修練場で泥棒して稼ぎながら進もうとした結果
そもそも出ないからできない
直線上に魔法陣がないやめとこう
物おいてる間にフランに壊されそうだからやめとこう
今の装備じゃ殴り倒せるか怪しいからやめとこう
結局一度も泥棒していなかった…
-
>>921
博麗の試練クリアで左側の会話記録出ると思うんだけど
>>922
1.なんかアンスパみたいに面倒な条件な気がしてくる >フェイスハガー
2.同じアイテムでも個体差がある印で、なおかつ性能が強力なものみたい。
ttp://www.fastpic.jp/images.php?file=9532276766.jpg
ttp://www.fastpic.jp/images.php?file=4113683021.jpg
マジカルExボンバーでだけしか現状確認されてない。
たしか代表も生放送で何かしら言ってた気がする
-
青地雷名張の能力の幅ってわかる人いる?
今のところ自分が確認したのは30,45,55,60,65,75なんだけど。
-
フェイスハガーってやっぱエイリアンエッグか????が関係してるのかね
-
>>921
最後のはふとちゃんでさとりさまに話しかけると出るよ
-
そうだ、結局ふとれんインストールしてるのに布都操作できないままなんだった
多分インストール先のフォルダが影響してるみたいなんだけど、できてるみんなはどうなってる?
-
>>927
ありがとう
-
持込み不可ダンジョンでの巫女玉系ってなんか意味あるんですか?
使ってもゴミみたいな経験値しかもらえないし合成も出来ないと終わってるんですけど…
-
倉庫のスキマとか・・・
-
最も凶悪ならm単位の経験値もらえると思っていた時期が俺にもあった
-
古井戸実装当時はかわいい巫女玉を持ち帰るために気合で99F走り抜けたものよ・・・
あ、今はもう作った方が楽なんでぽいーで
-
やっぱり冒険の中で使うのは厳しい感じですか。
なかなか倉庫とかひろえないですし、持ち物いっぱいになったら勿体ないけど捨てることにします、金の葛籠とかから出てくるからなんか使えるのかな?って思ってました
-
最も〜だけは換金させる価値がある
他は即座に使うか倉庫に送る
-
うっ、犬走量産は難しいことを地味に思い出した
コレだけ5000キルカン変わってないのか
-
>>936
レジデント余ってるならブロンズで虫だーのとこでベリルナーつかってレジデント連打
そっから二刀流で元から犬走あるなら追加広範囲を片方につけとく
あまってないならツヴァイヘンダーのラストで手押し車振り回すのを繰り返す
-
NTF使えるダンジョンなら3つ集めて調合してびっくりにしてお持ち帰り
PLUSは滅茶苦茶でるから10個以上拾うかな…凶悪完成したときもあった
NTF使えないダンジョンならポイ
-
殺生石拾ったんだがこれ持ち込み無しでは強いのかな?
いきなりフル改造でしか使ったことないから見当もつかない
多段多すぎて、修正値足りないとダメージカスになるんじゃないかという恐怖が
-
それ以前に殺生石の状態だと余計なブースト印ばかりで苦労すると思うけど…
-
蟲だーっがあったの忘れてた、後で行ってくる、ありがとう!
-
武器一個じゃ合成しても浄剣にならないのもきつい
-
ランクアップまでいければそれなりに強いだろうけど、苦労に見合うほどかと言われるとって感じじゃないかね
-
ありがとう
必要経験値見て目が覚めたぜ・・・
いらんスキマに塩漬けにしておこう
-
千里眼の大太刀の撃破数稼ぎにブロンズハウス潜ってたら
いつのまにか持ち込んでたチルノソード無くしてた・・・
せっかく作ったのになぁ・・・
プラスの仕様変更で諦めるで戻すこともできないし、なんだかなぁ。
-
>>923
俺もそれ考えたけど、99回進んだのに一回も店がでなかった
あと泥棒はベルリナからの戻り階段か、罠府からの亜空間わなでおっけー
転成の限界が来てしまったか
かなc
-
>>924
遅くなったけど情報感謝。
そう言えば何故か防具にも撃破数があったような……????は遊びで造ったが
何かエイリアンエッグ限定っぽいし、なにより原作的に卵を植えつけるだけの蟲ッコに
性能が期待できるかと言うと微妙だなぁ……金策と転生がひと段落したらちょっと色々試してみよ
青印については解析所すらクリア出来ない自分には縁遠い話だった(苦笑)
青で全部埋めたら理想だけど、結構難しそうだし。
クリア出来ない人&忙しい人用にその辺なんとかしてくんないかなアクア……(チラッ
-
>>939
素潜りでの殺生石は経験値貯めた武器2つ食わせるのが面倒だけど、
ちから15、修正値+20以上、各種特効印があれば剣盾でも大半のでかい系を確殺する強さはあるよ
-
>>928
前スレ>>66にも書いたけど、こちらはふし幻3・ふとれんのフォルダが共にAQUASTYLEフォルダ内にあり、
なおかつふとれんを最新版にアップデートした状態で、PLUSで布都使えるようになってる
もしかすると、ゲームを一度プレイしてセーブデータ作る必要があるとか、
ふとれんのストーリークリアしないとダメとか、何か他の条件があるかもしれないけど
-
>>『透視・念力・予知』という、3つの能力を駆使してクリアを目指すゲーム
それってクソゲーじゃ……うっ頭が……
-
ま、ま、マインド・・・
-
運ゲーだから忍耐力の修行にはいいかもしれない(適当)
-
殺生石は強いけどレベリングが必要になるなー。あと75Fだったかに間に合わなかったときに合成のスキマ
解析所でしか作ったことないわ
-
試練クリアできたあああ
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5279745.jpg
こころちゃんはAQNに比べると実に良心的だった
むしろでかいルナラビットが怖かった。火力高杉
-
転生で攻撃増加はギロチンラビットから取ったほうがいいのかな?
予定としては掘眠広延治緋崩多必攻にするつもり
-
堀はサブウエポンでよくね
-
みんな転生品には多段印を固有で入れるんだな・・・
よし俺は反旗を翻して追加印で多段+1を入れよう
これで印枠が余るから好きな印をぐへへ
-
布都操作の時って霊夢用スペカ一切落ちないのな
鬼特効とれないのがきつい
あとあれ使ったときに布都用のに差し代わる修正でも来ないかな
-
なんか次スレたたないな
>>970頼むぞ
-
>>957
酒呑まない変換派ならアリじゃないかな。俺もそうするつもりだし。
そういや変換とか回避の固有印強化した人いないの?頑張ればキャーイクサーンばりの回避できるんじゃないかと思ってたんだけど
-
ロイド狩り放置やってみたわ
一時間で46個だったよ
-
>>949
ふとれんはレシピ埋めまでクリア済み、
同じフォルダ内にふとれんとPLUSが入っている
PLUS導入後に1度か2度起動している
でもできない
-
>>960
回避は素の5%と空を飛ぶ程度15%と現状分かってる回避40%合わせても60%で流石にこれ以上は無理では?
-
どうしようもないからフォーラムで言ってきたわ…
別に布都使う予定ないけど、会話記録の最後が埋まらないのがやだ
-
>>962
俺のは
D:\(いろいろ)\AQUASTYLE\ロータスランドカーニバル\物部布都と6つの試練
\不思議の幻想郷3
で布都ちゃん使えるんだけどどうなってるんだろうな
ロータスランドカーニバルの下にふとれん置かないとだめとか?
-
>>965
ロータスの下にあっても駄目だった
フォーラムの答え待とう…
-
スクショ出して見ろ
-
こんな感じ
ttp://www.fastpic.jp/viewer.php?file=6655204594.jpg
-
ttp://thimgup.lilect.net/files/thimg201408271353310000.jpg
これは…ここまでくれば中々強力なんじゃないか
しかもまだ成長の余地があるかもしれない
-
なんというか論者が好みそうな性能だ
-
撃破数稼ぎには何が良いんだろ
ロイド狩りとかは犬走持ってないしなぁ
今のところ地道にストーリー回してる
-
金砕棒のままだとダメ率30%命中75%から全然成長しなかったんだけども
成長止め印を入れて金属バットのまま成長させるとダメージ率がぐんぐん伸びていった
その後もう一回金属バットに転生して止印を抜いて成長させたら倍率はそのままに命中率が上がった
普通に止印抜いて成長させてもいけると思う
他にもこういう特殊な成長する武器あるかもなあ
-
>>972
印ごとに各自調査しないと手間がヤバいな
あと>>970よろしく
-
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1409117289/
次スレ
-
>>968
うーんなんだろう
レジストリに記載されてるフォルダを参照してるはずだから正常にインストールされてるなら、きちんと参照されるはずなんだよなあ
インストール後、手動で移動させたりはしてないだろうし
レジストリを「物部布都と6つの試練」あたりで検索かけて、パスが正しいか見てみるとか?
-
(みら超好きじゃないからやってないのバレる)
再インストールすればできるようになるのかな…?
-
>>974
おつ
妖刀と天が同じものと勘違いして1個しかないヒヒイロカネ投げ捨てた俺に一言
-
錬成レシピが1個埋まったじゃないか
-
>>977
綿月の修練所・出張版で巫女玉稼げるからそれで頑張って作れ
-
ん?お守りの空き印数って50Lvごとに増えるんじゃないのか?
微妙に違うっぽい?マイクロ八卦炉今199Lvだけど印数5だわ
もしかして49Lvごとかな(51→100→149→198)
-
51じゃなかったか。転生やってないから100〜はしらんが
-
ああ、そういうことか。↑は忘れてくれ
-
51→100→?→199みたい
?は150前後のどこか
-
>>962
自分は神社から布都が居なくなってて、交代できず最初からやり直すハメに。
-
突然だけど重印って固有で入れる意味ある?
-
固有印と追加印の効果が同じものは基本的に固有に入れる必要はない
防犯だって追加印だとこの印盗まれるけど固有だと盗まれないからな
掘削も固有だと壊れないし
重石は効果一緒だから意味ないね、追加印のほうに入れてもっといい固有を入れればいい
-
>>986
やっぱそうなんだね、ありがとう
参考になったわ
-
緋想と非非想の成長を調べてみた
緋想
全人類の緋想天
攻+50% 追加D+40 種族数:6まで成長(確かlv500)
緋想の剣
lv500まで上昇なし
勇気凛々の剣
lv500まで上昇なし
非非想
天子の桃の木
種族数:8まで成長(確かlv500)
天子の帽子
防+50%まで成長(lv500)
桃の実
軽減D+50まで成長(lv300)
桃の実はlv500まで調べられてないけど多分変わらないはず
-
>>988
緋想の剣と勇気凛々の剣で上昇なしって書いたけど、全人類の緋想天で成長した能力から変化しなかったって意味ね
緋想消してから二つで調べたわけじゃないんで実際は上がるかもしれないです
-
仲間の装備が呪われてしまって外せん・・・
どうやったら解呪できるか教えてくれ
-
>>990
カーネル使えばパートナーも解除されるよ
-
>>991
知らんかったサンクス
レイセン強い(仲間呼び)しかわいいし、最高やな!
-
なんか>>990の質問多いからwikiのFAQに書いてきたわ
-
レティの帽子の鈍足抵抗は上がらないんだろうか…
上がると結構使えると思うんだが
-
転成で金虎棒→ウリ科の植物→犬走をしようと思うんだけど全方位100%の必要レベルが120だったらレベルが届かなくない?
-
>>995
素の犬走の最大レベルは99なので、転生時の基礎レベルは100
よって、二回転生した犬走の最大レベルはLv120になる
-
ルナラビリンス挑戦してるけどゴミみたいな装備しかでねぇ
唯一両手持ちだけまともなのが出るな
-
>>996そういうことだったのか
ありがとう
-
パートナーは幽香にちょっかい出してすぐ撃沈するから仮に旅は道連れなダンジョンあったらレイセンだけは選べないよな
-
連れ込まないのが原則、連れ込むなら対象フロアで待機安定
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■