したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

幻想郷幻想日記攻略雑談スレ

1名前が無い程度の能力:2014/05/17(土) 19:57:13 ID:HhGUvJ1M0
「@N-Factory 」作東方project二次創作ゲーム「幻想郷幻想日記」について語るスレです

wikiはまだないので攻略情報などもどんどん書いて共有しましょう

@N-Factory
ttp://atn-factory.jp/

2名前が無い程度の能力:2014/05/17(土) 21:06:37 ID:afoKBiG.0
>>1

結局どんな武器が強いんだろうね

3名前が無い程度の能力:2014/05/17(土) 21:47:32 ID:HzTzu2Xs0
>>1

両手持ちの武器の有用性と属性がいまいちよく分からない。あとバトンの印の効果
適当に進めた感じだと両手より片手×2の方がいい気がするけどどうなんだろう
それと二次ゲスレでちょっと出たモンハウ率だけど、自分の場合ストーリーダンジョンで出現したのは今のところ一回だけだった
その後アイテム集めに紅魔館のヒズミに潜ったら凄まじい勢いで出てきたからストーリーダンジョンは確立低めなのかな?

あと行けと言われて永遠亭のクリア後「ふりさけてみれば妖怪の山」と「千里走りて白玉楼」の二つが出るけど、
「千里走りて白玉楼」→「ふりさけてみれば妖怪の山」の順でクリアすると拠点でてゐとの会話が発生するだけでストーリーが進行しなかった
皆が皆出てる症状か分からないけど、ストーリー設定:ONにして再度白玉楼をクリアしたら進行したから一応。拠点でアリスが出てきたら無事に進行してます

4名前が無い程度の能力:2014/05/17(土) 21:53:00 ID:OfszsX6I0
一先ず使ってて強かった能力は、
武器
道路標識(攻撃時確率で封印)、ビックリ傘(攻撃時確率でひるみ)

防具
制御棒(爆発半減)、エア巻物(魔法反射)、なんたらの鏡(直接攻撃時ダメージ)

逆に、蛍光刀は微妙だったわ。HP半減で火力も本当に半分になる。

元武器で強いのは今の所、武器が三日月矛、防具が白狼刀みたいなやつまでしか見てない

5名前が無い程度の能力:2014/05/17(土) 22:18:33 ID:lh69ibo20
まだ製品版はプレイしてないから間違ってるかもしれんが蛍光刀は最強装備を作るのに必須
非ダメージ時回復効果と合成するとデメリットが全く気にならなくなる

6名前が無い程度の能力:2014/05/17(土) 22:24:13 ID:OfszsX6I0
体験版やってないんだよなぁ
変わった御霊合成について教えてもらえると助かる。特に装備品由来以外で

7名前が無い程度の能力:2014/05/17(土) 23:07:21 ID:HhGUvJ1M0
蛍光刀メインに混ぜてストーリー酷いことになったよ!
悔悟の棒でリカバリしようにもこっちは効果が実感できなかったよ!
防具のイカリはなかなか便利だけどうさぎ跳び弾が使用できなくなるのね

8名前が無い程度の能力:2014/05/18(日) 07:08:43 ID:rwSjtUqo0
うさぎ飛びが優秀なんでイカリ使えないな……
妹紅の攻撃がつらい、攻防を手軽に上げるアイテムが悉くゴミになる

9名前が無い程度の能力:2014/05/18(日) 07:26:48 ID:a4B8vsFk0
強いかどうかはわからんが、両手武器では投げ鎌が好き。
アスカプレイしたことがある人なら知ってると思うけど、まさに車輪のやいば。
難点は投げたら修正値が減って最後には無くなる事。(-5で消えた)

10名前が無い程度の能力:2014/05/18(日) 08:40:48 ID:DIJ7pW8g0
とりあえずシナリオクリアして持ち込み不可の99F?ダンジョン
やってるんだが持ち込み有り前提の難しいダンジョンないんかな?

あとシナリオクリアした後なんか隠し装備みたいなものの情報が
出たんだけど普通に床落ちなのか特殊合成で作るのか・・・
てかこの作品に特殊合成あるのか?。

11名前が無い程度の能力:2014/05/18(日) 10:19:44 ID:DIJ7pW8g0
ようやっと武器の改造でスロット16まで来たが
スロット20までまだ遠いなー。
てかスロット16の時点で限界修正値128って・・・
スロット20で限界修正値200なんかなー。

12名前が無い程度の能力:2014/05/18(日) 11:12:05 ID:.bp5GC/M0
したらばははじめてだな

製品版はバグも減って、エフェクトも若干変化、かなり面白いぞ
同人ローグライクでなら1.2を争うデキだ

怨霊付は必中の大弾くらいしかまだ見てないな 他にもありそうだが

13名前が無い程度の能力:2014/05/18(日) 11:28:36 ID:DIJ7pW8g0
エーテルリキュールに付いてる怨霊はスロット消費2でダメ受けると4回復。
更にエーテルリキュールが+2毎に怨霊もスロット+2になるが回復量も+4づつ
増えてるのを確認。
エーテルリキュール+6でスロット6消費だがダメ受けると12回復。
このあたりか+8(16回復)くらいが一番実用的な範囲かな。

エクリピスタスにも攻撃時回復の怨霊ついてるけどあまり実感がわからん。

14名前が無い程度の能力:2014/05/18(日) 12:03:30 ID:DIJ7pW8g0
ちょっと勘違いしてる人がいるかもしれないけどシレンシリーズ等の他の
ローグとは違って元々の装備に入ってる怨霊もスロット共有してるから
単純に能力値、成長力の高い装備を使ったほうがいい。

15名前が無い程度の能力:2014/05/18(日) 13:43:24 ID:iIKh28Hc0
成長率といえば
多くの武器の◎◎◎◎◎と三日月戟の◎*5はなんか違うの?

16名前が無い程度の能力:2014/05/18(日) 14:16:52 ID:DIJ7pW8g0
クリア後の99Fダンジョン後半からおかしいくらいやばい
とりあえずクリアしたらある武器入手できた。

17名前が無い程度の能力:2014/05/18(日) 14:29:35 ID:dkvDBJHY0
各ダンジョンのにとり出現階数・武器以外で怨霊持ちアイテム一覧・スペカの値段・各種属性を武器に付与した時の効果etc
ここらへんの情報出したほうが良いのかな?(超個人的には印を消す方法とか知りたいわ、メインに同じ印2個入ってるorz)
にとりだったら紅のヒズミが5階〜でノーマル、永・白が3階〜でイージーだった、妖怪の山はやってない。うろ覚えだから訂正求、後深層でもハードいたね

>>3
二次ゲスレに書いたのたぶん自分かな?属性は水しか調べてないわ(武器付与時効果は二次ゲスレ参照)。氷なら入手簡単だから色々試せそうだけどね

18名前が無い程度の能力:2014/05/18(日) 14:58:12 ID:DIJ7pW8g0
怨霊はてっきり慧音に消してもらえるのかと思ったらできんね。
てか99Fダンジョンのクリア報酬品が強いからメイン武器に
したいけどまた育てるのがめんどい・・・

19名前が無い程度の能力:2014/05/18(日) 14:59:01 ID:5aLalwq60
スペカの値段片っ端からメモしてたけど買取が1円0銭のスペカ多いんだよね
売価1円0銭買取50銭はこーりんだけでいいのかな
魔道書は魔道書で自分の物か店の物かで使用回数が減った時の値段の減額が違うから地味に混乱する

20名前が無い程度の能力:2014/05/18(日) 15:13:56 ID:DIJ7pW8g0
とりあえず熟練度稼ぎは敵を倍速以上にして
ひたすら殴られればいい。

エーテルリキュールの怨霊があれば弱い装備でも鍛えられるけど
怨霊の消去、上書きが今のところ確認できないので幸福や不幸
をうまく使って自分を高レベル相手を弱くすれば自然回復でも
十分まかなえる。

21名前が無い程度の能力:2014/05/18(日) 16:42:42 ID:DIJ7pW8g0
ひたすら道具を稼ぎ売りまくってなんとか装備をスロット14まで鍛え、
熟練度もまた300%になったので改造依頼したら必要金額10000円
超えててワロタ。
これ20までスロット鍛えるのどんだけ苦行なんだ・・・
ちなみにスロット14の時点で限界修正値170超えとかw

22名前が無い程度の能力:2014/05/18(日) 19:06:24 ID:iIKh28Hc0
正面天狗が意外と行けるんじゃないかと思ったけどそんなことなかったぜ
てゐとはいえ10Fあたりから既に40とか50とか食らってお陀仏した
リグルとか真後ろに召喚してくるしこのゲームは囲まれやすいな

23名前が無い程度の能力:2014/05/18(日) 22:46:01 ID:5aLalwq60
要石に正面天狗合成してサブ盾に持っておいて通路で装備するのは意外と楽しい。間違っても常時運用するものじゃないけど
後どうでもいいけど怨霊って御霊(みたま、ごりょう)で合ってるよね。何のこと指してるのか分からなくてスレ読み直したら理解した

24名前が無い程度の能力:2014/05/18(日) 22:52:04 ID:DnO6mrU.0
そういえば、特効能力って何があるんだろうか?
妖精特効、鬼特効、幽霊特効、神特効辺りは見たけど

使うとしたら、妖夢幽々子に刺さる幽霊特効位かねぇ

25名前が無い程度の能力:2014/05/18(日) 22:53:58 ID:iIKh28Hc0
火とか氷とかの属性も一応特攻じゃないだろか

26名前が無い程度の能力:2014/05/18(日) 23:14:10 ID:DnO6mrU.0
属性系は相手によってはマイナスになりえるからなぁ……
属性系って、火(八卦炉)、爆発(調整棒)、水(柄杓)、氷(氷柱)、電気(羽衣)だけだっけ?

27名前が無い程度の能力:2014/05/18(日) 23:20:29 ID:l63fwinY0
このゲーム妙にキー入力が抜けるんだが環境依存かなあ…

28名前が無い程度の能力:2014/05/18(日) 23:59:20 ID:/xu8KWv60
キー入力のしきい値の設定しとけばいいんでないの?知らんけど

29名前が無い程度の能力:2014/05/19(月) 00:23:10 ID:QZWjYeqw0
属性はあと宝塔の気があるな

30名前が無い程度の能力:2014/05/19(月) 00:45:16 ID:tYRw9n.I0
イナバの杵が最強過ぎて必要な御霊装備以外がカスにしか思えなくなってしまった。

31名前が無い程度の能力:2014/05/19(月) 01:24:01 ID:wbQuQtaA0
効果につられてお祓い棒×2で育ててるんだがどれくらい効果が出てるのかがわからん
基本火力が伸びるのは貴重だが、スロット3×2の価値があるのかわからん。
熟練度やらレベルやら変数が多すぎて比較が難しいし、とりあえず信じて使い続けるしかないんだけどな。

32名前が無い程度の能力:2014/05/19(月) 01:33:22 ID:CSeY07js0
>>28
このゲーム閾値設定ないし、ほかのゲームだと問題なく動くんだけどなあ
現状だとプレイ不能レベルなんで、色々試してダメそうなら公式にメールしてみるわ

33名前が無い程度の能力:2014/05/19(月) 05:34:36 ID:sJ.h/Qho0
環境依存で思い出したけど普通に動いてる時にBGMが一瞬途切れるのはこっちの環境の問題かな
結構定期的に途切れるからプレイには支障ないけど地味に気になる。スペック的には余裕だから何かしらが悪さしてるのかな

34名前が無い程度の能力:2014/05/19(月) 07:42:32 ID:SXYkDadA0
種族特攻は99Fクリア報酬で妖怪もあるよ

35名前が無い程度の能力:2014/05/19(月) 07:51:07 ID:SXYkDadA0
99Fクリア報酬を5回鍛えた結果(バレ注意)
ttp://thimgup.lilect.net/files/thimg201405190747510000.jpg
ttp://thimgup.lilect.net/files/thimg201405190747510001.jpg

映ってる所持金は去年の体験版からコツコツ溜めてきた全財産。
次回の改造にはこの倍以上掛かるかもと思うと気が遠くなる。

36名前が無い程度の能力:2014/05/19(月) 08:40:05 ID:fUaSBrGg0
>>35
多分そういうゲームじゃないと思うんだこれ

37名前が無い程度の能力:2014/05/19(月) 15:04:30 ID:QZWjYeqw0
ああ…スノートライデントが焼き芋に…
両手じゃなければ装備してたのに持ち帰れんかった
穣子に限らずアイテムダメージ防ぎにくいよね
箱は効果ないっぽいしどうすればいいんだろ

38名前が無い程度の能力:2014/05/19(月) 18:55:11 ID:SXYkDadA0
>>37
アイテムダメージは秋姉妹の符を装備したり、レティの符を装備もしくは
保冷剤とかを使うしかないな。

39名前が無い程度の能力:2014/05/19(月) 20:22:22 ID:nchJcCJ.0
クリア後の99Fダンジョンクリア後って追加ダンジョンは無い感じ?
持ち込み可は正直そこまで興味ないから特殊ダンジョン欲しいね、てゐ専用で武器と箱がほぼ出ない、とかなら簡単に作れそう
<チラ裏>
シレンでいうなら5の異次元みたいなダンジョンの99F用とか、夜無しボス常時ありの旧道とかやってみたい
チル見2だと2撃やMH多数ダンジョンとかあったし。でもここでいう話題ではないわな、スマン

40名前が無い程度の能力:2014/05/19(月) 21:15:11 ID:SXYkDadA0
武器の改造費用に20万円弱とかもう何が起こってるのかわからないw
そして気が付いたらスロットが22・・・あれ?スロットって20が
最大じゃないのか?

41名前が無い程度の能力:2014/05/19(月) 22:40:41 ID:SXYkDadA0
スロットの件解決した。
どうやら元から御霊がある装備はそれを除いて20まで上げられるみたい。

42名前が無い程度の能力:2014/05/19(月) 22:42:30 ID:QZWjYeqw0
雛人形のマイナスいくつかを雛に拾ってもらったら?厄ポイントがオバフロですごいことになた

43名前が無い程度の能力:2014/05/19(月) 23:06:08 ID:/1D1fmVk0
>>23
これは失礼しました 読みが違っていたのですね 無知でした
憑り代や気配から、まがまがしさを感じていたもので

こわれた人形はなにか怖いですよね おんりょう

44名前が無い程度の能力:2014/05/20(火) 03:27:26 ID:FT5xXltA0
だれか99F攻略書いてくれないかなー?(チラッ

45名前が無い程度の能力:2014/05/20(火) 10:17:30 ID:Lbh9lzFk0
>>39
全体的に難易度低めだしボリューム不足感は否めないよな。
パッチで追加ダンジョンとか期待してもいいのかしら?

46名前が無い程度の能力:2014/05/20(火) 10:29:58 ID:67l/tej60
こんなもんじゃないかと思うけど、時間かかった割にストーリー含めたダンジョン数が少ないからその辺がちょっとモヤッとする感じはある
いやまあ乱発すればいいってもんでもないけど、全体的にあんまり深くないのとそれで敵のレベルアップが早いせいかな

47名前が無い程度の能力:2014/05/21(水) 00:51:15 ID:XwnH/muA0
まだストーリー半ばだぞ、と
自分はシレンの影響が強いが、肉、罠、技のダンジョン
ここら辺りまであるならば、あまりにもすごい同人ゲームだよ

48名前が無い程度の能力:2014/05/21(水) 22:44:20 ID:q6ZxxP2c0
ふしげんには及ばないかなーという感じ
チルノ見参よりは面白いと思う

49名前が無い程度の能力:2014/05/21(水) 22:49:21 ID:pA5WvvsE0
チル見アンチのアクアキチさん出張お疲れ様です

50名前が無い程度の能力:2014/05/21(水) 22:57:32 ID:4eRvbcY.0
40Fが限界なこの感覚は異世界を思い出す
結局そっちもクリアできなかったけど

51名前が無い程度の能力:2014/05/21(水) 23:26:45 ID:XwnH/muA0
コイツが完璧と思わない上で
アクアのはそんなにやってないけれど、テンポ悪い 装備強化のバランス取れていないと、
下手糞なストーリー、パロディと作風が合わない

52名前が無い程度の能力:2014/05/21(水) 23:44:18 ID:MWhx4zKs0
>>51
ディスりにしても流石にそれは無い

53名前が無い程度の能力:2014/05/21(水) 23:53:42 ID:C2YwSXI.0
単に他作品のここがダメだの何だのと言ったら作品に関係なく気分悪くなるわな
ローグライクが好きなら同ジャンルの他作品にも手を出しててもおかしくないんだし

54名前が無い程度の能力:2014/05/21(水) 23:55:16 ID:vkOg0DFY0
まとめてNG安定

55名前が無い程度の能力:2014/05/22(木) 15:02:19 ID:O2Aw3GqU0
面白いんだけど、敵のバージョンアップが割かし早いのは気になるなぁ
後、持ち込み有の99Fダンジョンとかも欲しかった

56名前が無い程度の能力:2014/05/22(木) 18:55:34 ID:9eO1LuUc0
もうどこをどう突っ込めばいいかわからんw
ttp://thimgup.lilect.net/files/thimg201405221855020000.jpg

57名前が無い程度の能力:2014/05/22(木) 22:23:22 ID:ua8ezoBM0
幻想郷乗っ取りが嘘ではなくなってきたな

58名前が無い程度の能力:2014/05/23(金) 06:35:06 ID:9nlthFjM0
これってそういうゲームだっけ?

59名前が無い程度の能力:2014/05/23(金) 07:17:47 ID:6D21NnVo0
99Fダンジョン潜ってたら68Fでフランちゃんが増殖して復活の箱ごとドカーンされたけど、深層のスカーレット姉妹はどう対処するのが楽なんだろうか
パッと思いついたのが鬼特攻と封印と水だけど早苗Lと諏訪子も出てくるの考えるとよっぽど箱出ないとアイテム欄カツカツになりそう
ムラサの符常備しててもレミリアの複数回攻撃でぶん殴られるとすぐ壊れそうだし、にとりでなんとかして水脈と封印合成するのが一番楽なのかな

にとりもLになると殴り倒すの億劫なんだよなぁ。周りもさることながらにとり自身の攻撃力も高くて辛い。水路あると倒しづらいし

60名前が無い程度の能力:2014/05/23(金) 20:50:58 ID:FPCjXYBU0
フランは分裂していい性能じゃない
装備によるけど楽な階層と辛い階層がそこそこの間隔あるから適度に逃げに走らないと厳しいね

61名前が無い程度の能力:2014/05/24(土) 01:37:44 ID:M9s0wFMQ0
霊夢とはたての遠距離攻撃の属性って何でしょう?
気属性ですか?

62名前が無い程度の能力:2014/05/24(土) 20:09:27 ID:zMyLK3fI0
霊夢easyは気
はたてeasyは無 上位はまだわからん

63名前が無い程度の能力:2014/05/29(木) 17:16:55 ID:JOwAs64c0
62 ありがとうございます
小町は防御無視攻撃してくるのかな
L小町が守備100くらいあっても150とか減らしてくる

64名前が無い程度の能力:2014/05/31(土) 11:35:43 ID:yURrxyTw0
俺はこのままタイムアップでもいいんだが?
召喚の罠で捌き切れなくなった攻防20の兎さん
虫の知らせサービスのせいで金縛りも効かないし中々大変な子よね
ttp://gazo.shitao.info/r/i/20140531112932_000.jpg

65名前が無い程度の能力:2014/06/01(日) 22:48:23 ID:4p/LqGaI0
ようやく30Fをクリアだ 被ダメで餓死がやばかった

99Fの方が簡単ぽいが、装備水没、操作ミスで死亡 ヒナニー+サブ雛にーが藤蔦で強くしやすそうね

66名前が無い程度の能力:2014/06/01(日) 22:53:08 ID:qbIGRyJM0
藤蔦は大体MH九十九憑きで踏まれる壊れる…

67名前が無い程度の能力:2014/06/02(月) 21:06:36 ID:A0D6ly/.0
ツイッターのメールフォームから返事が返ってきたけど
追加ダンジョンあるかもねと思わせる内容だった。

68名前が無い程度の能力:2014/06/02(月) 22:25:52 ID:MLzkxfW20
本の魔法難度設定があったから、きっと何かあるんだと進めている
ネタバレしないのはいいところではあるが、もっと売れて欲しいね

69名前が無い程度の能力:2014/06/11(水) 17:27:02 ID:Med0rQow0
名作・幻想郷Tower Defenseの頃からゲームのセンスあるサークルさんだと思ってたけどローグ制作は手こずったみたいね
操作性とかマップの視認性とかシステムのわかりにくさとか課題は色々あるけどローグ第1作でこれなら期待大だし今後も作ってほしいな
続編でれば独自部分も慣れてくると思うし

70名前が無い程度の能力:2014/06/11(水) 22:54:45 ID:KmfUe0qg0
次回作なんて今度は10年はかかるんじゃないか?

71名前が無い程度の能力:2014/06/12(木) 10:23:30 ID:pWBxuTUM0
ゲーム性を実現するセンスは高いサークルだとおもうんだけど、
グラフィックにつかうイラスト、ドットとかに時間がかかったんじゃないのかな。今作は。
過去作でも、そっち方面は少し不慣れそうだったし。

72名前が無い程度の能力:2014/06/12(木) 12:12:15 ID:qFwaPRvY0
GTDは名作だったよな。アレはすげーよく出来てる。もう6年も経つのか。
今作も例えば泥棒による稼ぎを防ぐ店システムとかなるほどなと思うし、
こういうゲーム作りたいんだなという方向性には共感できる。

73名前が無い程度の能力:2014/06/16(月) 05:08:49 ID:2ushpYBs0
いつのまにか、うpデートで妖夢が使えるようになってるし
書き込みないしやってる人少ないのか

74名前が無い程度の能力:2014/06/16(月) 14:43:46 ID:o6DM4qZY0
ほんとだ
っててゐより辛いこの子
99Fクリアできる人はいるのだろうか

75名前が無い程度の能力:2014/06/16(月) 17:55:01 ID:jg92FcgU0
オリジナルはわかりませんが、発想がおもしろいですよね
このゲームでは爆、水が特に邪魔になって、鉢の機能がイマイチになる
左団扇もいいと思いますが、傘が無難なのかな 魂魄妖夢は両手武器を装備出来ない

76名前が無い程度の能力:2014/07/15(火) 19:14:27 ID:NO39/Dbs0
妖夢用装備思案中だがどうしようこれ
全属性つけて万能っぽさ出そうかと考えたがスロット厳しいな、傘とか状態異常系もほしいし
せめて水属性さえあればにとり相手に安全に合成できるのだが

77名前が無い程度の能力:2014/07/15(火) 23:06:25 ID:GS/pT80w0
妖夢は
・攻撃の構えだと2回攻撃できるようになり装備と付加次第では
 攻撃力も大きく上がり速攻撃破も可能であるが、
 防御力がレベルがあがっても0のため、回復アイテムが必須になる。
・防御の構えだと防御力が高くなりやすい代わりに攻撃力が少しある程度
 となるため、だいたい長期戦になり、アイテムを変質したり一部の
 状態異常にする攻撃、割合ダメージ、防御無視ダメージ等が苦手となる。
…という感じかな、使ってみて。
個人的に、使い分けは言うまでもないが、属性耐性や状態異常を防いだり
与えたりする御霊をそれぞれの役割みたいに付加すれば、基本防御で
安定するかなと。
二つとも[蛍]付加だとHP高い間は非常に硬くなるが、低くなりすぎると
マイナスにもなるということも付け加えておきます。

78ななし:2014/07/19(土) 00:50:35 ID:YRutJ8o.0
にとりに復活の箱盗まれた後普通に倒したら復活使いやがりました
盗む系は復活使うのかもしれません
封印状態なら使わないかもしれません
ご注意を

79名前が無い程度の能力:2014/07/19(土) 14:10:44 ID:WLJCjELg0
>>76
村紗が水属性の御霊を持つ武器を落とします。

…ただカード(諏訪子装備しないと使いづらい)とかも落としますので、
拾うか変化も視野に入れて気長にまちませう。

80名前が無い程度の能力:2014/07/20(日) 20:47:06 ID:Iua6OYdc0
猫車って結構レアな装備なのかしら?

81名前が無い程度の能力:2014/07/20(日) 23:26:50 ID:qP5IwS/Y0
おりんがほんとたま〜にしか落としてくれないからねぇ。
個人的にはかな〜りレアっぽい気がするなあと思ってる。
御霊が高いから素材には向いてないとも。

82名前が無い程度の能力:2014/07/21(月) 00:00:51 ID:3QU1Cgm20
スロット14も必要って書いてあったよ・・・
能力が破格だとやっぱしんどいね。

83名前が無い程度の能力:2014/07/21(月) 08:12:54 ID:Pft3KIxQ0
>>82
と言っても持てる数が3つしか増えなかったはずだから
ぶっちゃけそこまで使えない。

84ななし:2014/07/21(月) 21:36:45 ID:uL6O44VM0
復活の箱を奪ったにとりを封印状態にしたものの残念ながら復活阻止ならず
奪われたら最後のようです

85名前が無い程度の能力:2014/07/22(火) 03:59:00 ID:Tn97TGdg0
まあこっちが封印されてても復活できるってことで…

86名前が無い程度の能力:2014/07/26(土) 00:48:44 ID:bxJKL6xg0
やっぱアイテムを盗んだり投げたりするやつは
対策取った上で速攻で倒すのが安定やな。

金投げられて一撃で倒されたのはかなりの屈辱だよ。

87名前が無い程度の能力:2014/08/07(木) 22:34:27 ID:wgbyBJqQ0
どなたか
エーテルリキュール、エリクスピリタス、エクスビールのカクテル材料のポイントを教えて下さい
[吸] が欲しいのですが、全く出やしません

88名前が無い程度の能力:2014/08/09(土) 02:57:01 ID:1lC9TLEE0
説明でページをめくれば判明しますが、とりあえず一つ

エクスビール:6/0/4/0

89名前が無い程度の能力:2014/08/09(土) 08:47:53 ID:y6zv4Ey.0
>>88
ありがとうございます 混酒時、識別後に出てくる場面がまるでないので。。。
エーテルリキュール:7/4/5/2
ブランディソーマ:8/22/10/9

90名前が無い程度の能力:2014/08/09(土) 22:01:30 ID:1lC9TLEE0
のこりの一つ
エリクスピリタス 9/4/6/2

あとはカクテるか混酒の箱で数値が高いのを入れて何ができるかを
確認するのも手ですね。
変化の箱でたまにその箱に変化しますので持ち帰りを勧めます。
星のスペルでも(変化の箱に使えば)OK

91名前が無い程度の能力:2014/08/30(土) 10:54:56 ID:xrNPXg9s0
>>90
おくればせながら、おかげさまで美鈴で99Fクリアできました ありがとうございました

92名前が無い程度の能力:2014/08/30(土) 20:22:38 ID:wNep8Qvo0
しかし見事に止まったな
あんまり語ることないんだろうか

93名前が無い程度の能力:2014/08/31(日) 09:45:46 ID:vuh3q6I20
わりとややこしくて覚えること多い割に、wikiが無いのがにんともかんとも

94名前が無い程度の能力:2014/10/03(金) 22:41:43 ID:GXp5pV4M0
最近全然気にしてなかったけど少し前に持ち込み前提ダンジョン追加
されてるね

95名前が無い程度の能力:2014/11/01(土) 18:57:25 ID:3y6MVlOA0
ようやく妖夢で99Fクリアできたぞ、と
大部屋や特殊モンスターハウスを見かけないから、まだ何とかなったのかな

@さんは冬コミが通ったそうですね。何か音沙汰あるとよいですね

96名前が無い程度の能力:2014/11/03(月) 22:07:23 ID:6/SruMFM0
高難度って言葉がここで出てくるとはつまり今までのはそうでもない扱いのかな
てゐとか妖夢とか全然クリアできる気がしない
まだまだ遊べそうだ

97名前が無い程度の能力:2014/11/10(月) 21:35:09 ID:qBUdUt8s0
一昨日あたり手を出したんだけどwikiがないことに驚いた
メモ取りしながらゲームやってるけどなかなか面白い
……と思うんだけどここ見てたらボリュームとか不安になってきた

98名前が無い程度の能力:2014/11/11(火) 00:02:09 ID:Q9C.skzQ0
作りこまれてるはずなのに伸びないのはあれかなあ。
もう少し「作品の完成とは、これ以上追加するものがなくなった時、ではなくこれ以上削るものがなくなった時」という言葉を意識するべきだと思う。
とりあえず、ダンジョン多すぎ。きちんと差別化されてるとも言いがたいし…。

99名前が無い程度の能力:2014/11/11(火) 13:05:58 ID:tlgxY1NU0
同期に色々出すぎて人が分散したのもあるかなあ

100名前が無い程度の能力:2014/11/11(火) 19:04:48 ID:Q9C.skzQ0
分散するほど人も作品もないだろ
いや、AQUAは別格だけど


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板