■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
    東方のツクール・ウディタ作品スレ99
    
        
                
        - 
            
             東方シリーズのツクール作品を創って投下したり、遊んだり、語ったりするスレです。
 RPGに限らず、ツクール作品であればSTG、ACT、ADVなんでもどうぞ。ウディタ作品も可です。
 面白いと思っても、他の著作物の絵や曲、音声などを無断使用している作品の紹介はご遠慮ください。
 また、作者への人格批判や中傷はお控えください。
 皆が気持ちよく利用するために空気を読んで行動しましょう。
 
 ※ 注意:次スレは>>950以降で最初に宣言した人が立てましょう。
 宣言してもすぐにスレ立てせず、自分より前に宣言がないか必ず確認しましょう。
 
 
 ○ツクールで作られた作品をプレイするために必要な物
 ・RPGツクールランタイム集(必須)
 ttp://www.forest.impress.co.jp/lib/arc/runtime/runtimegme/rpgrtp.html
 
 ○開発等に
 ・RPGツクール200X、XP、VX体験版
 ttp://www.famitsu.com/freegame/trial/
 ・WOLF RPGエディター公式サイト(通称ウディタ)
 ttp://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/
 
 ○作品を作る際の注意事項(原作の曲や絵などを使用することは禁止されています)
 ・上海アリス幻樂団創作物の二次創作・使用関連ページ
 ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Yoyo/1736/t-081.html
 
 ○まとめwiki(今までに発表された作品のまとめ有)
 ・東方シリーズのツクール作品wiki
 ttp://www20.atwiki.jp/tohorpg/
 
 ○東方のツクール・ウディタ作品スレ98
 ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1396004709/
 
 ○ツクール製、ウディタ製ではないゲームの話題は二次創作スレで
 東方の二次創作ゲー その59
 ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1392898321/
 
        
        
        
        
                
        - 
            
             おススメゲームを聞きたい時のテンプレ
 
 【こんなゲーム探してます】
 【好きなゲーム】
 【苦手なゲーム】
 【備考】オリキャラの有無・プレイ済み作品など
 
        
        
                
        - 
            
             作品を投稿する時のテンプレ(非強制)
 
 【タイトル】
 【ダウンロードURL】
 【制作ツール】
 【容量】
 【ヴァージョン】
 【出てくるキャラ】
 【ジャンル】
 【おすすめの所】
 
        
        
                
        - 
            
             >>1おつ
 
 前>>1000
 なぜ投下祭りにしなかった!
 GWまではもつだろうに
 
        
        
                
        - 
            
             このスレの燃料はバグゲーと痛い厨二ゲーですから 
 
        
        
        
        
                
        - 
            
             >>1乙か蓮子
 
 イタイゲーはスルーされる傾向にあるが
 バグゲーがスレの燃料になっているのは間違いない
 
        
        
                
        - 
            
             自然癒が出るまで幻想譚の話だけでスレが進んでたようなイメージが勝手についてる
 どっち先なのかしらんけど
 
        
        
                
        - 
            
             住民がこのスレを見るのは、コミュニケーション欲を満たすためという面もあると思う。
 そう考えるとスレで話題になるゲームの傾向も納得がいくし。
 
        
        
                
        - 
            
             ゴミゲーを叩いて悦に入るのがこのスレだろ 
 
        
        
                
        - 
            
             マジレスすると別にそうでもない 
 
        
        
                
        - 
            
             作品じゃなくて作者叩き出す輩がたまに出てくるから困ったものだ 
 
        
        
                
        - 
            
             罪を憎んで人を憎まず。
 この言葉を実践することのなんという難しさよ・・・
 
        
        
                
        - 
            
             クソゲー憎んで作者憎まずと言う事か…… 
 
        
        
                
        - 
            
             前スレの話題でくっそめんどくさいけど簡単な方法思いついた
 同じ名前の即死技とダメージ技作ってボス戦のたびに入れ替えれば行ける気がする
 
        
        
                
        - 
            
             普通に即死付き大ダメージ技でいいんじゃないんですかね 
 
        
        
        
        
                
        - 
            
             そもそもボスに即死が効く=つまらないという考え自体がおかしい可能性
 面白い作品なんだったら即死技縛るなりなんなり勝手にプレイヤーがするだろうし
 別にボスにバンバン即死効いても良いと思うんだ
 
        
        
                
        - 
            
             バブルローションですねわかります
 
 >>10
 叩くというよりはネタにしてニヤニヤしている奴の方が多いよな
 
        
        
                
        - 
            
             作品飛び越えて作者が叩かれてるのは一部の例外除いて作者の言動が酷すぎたケースしか思い当たらんので
 自業自得すぎてどうでもいい
 一部の例外がろんさん
 
 
 既に提案されてたけど
 即死=低命中即死級大ダメージ(ボスなどは属性利用でカット)が手っ取り早いんじゃないか
 実際そういう処理のゲーム見たことある
 
        
        
                
        - 
            
             別に即死させなくていいと思うの 
 
        
        
                
        - 
            
             えーきにlv5デス打って介護棒集めてすみません 
 
        
        
        
        
                
        - 
            
             これだけ解決策が挙がったんだし幽々子の人はもう自作してもいいのよ? 
 
        
        
                
        - 
            
             成功率が低い状態異常攻撃=ゴミ
 ほぼ効く状態異常攻撃=バランス崩壊
 適度に効く状態異常攻撃=小細工せずに殴ったほうが良くなることがほとんど
 バランス取りって難しい
 
        
        
                
        - 
            
             大王イカに絶対ザラキ効くとかそういう細かい区分けでもありゃいいんだけど 
 
        
        
                
        - 
            
             >>12
 坊主憎けりゃ袈裟まで憎い
 
        
        
                
        - 
            
             敵をめんどくさくすれば状態異常の価値はでる かも
 
 ストレス溜まるだけか
 
        
        
                
        - 
            
             原作でも死に至らしめるとか何でも破壊するなんて使ってこないんだから
 別にゲーム内で使えなくてもいいと思うんだけどな
 そういう能力を使うようなガチシリアス展開の場合は知らない
 
        
        
                
        - 
            
             戦闘自体は(一部除き)いとも容易く即死が通って終わるが、
 即死でボスを倒すとそのキャラがストーリー上でも死亡して取り返しがつかなくなる
 そんな悪意満々の強敵パス用救済措置
 
 ……あれ、別に幽々子の扱い改善してねえ
 
        
        
                
        - 
            
             >>27
 某ゲームに搭載されてた時は進む気を無くしたな、その手の技
 
        
        
                
        - 
            
             ボスの取り巻きを高HPで厄介な技使ってくるけど即死や状態異常が効くようにして
 取り巻きを倒すとボスが何ターンか溜めた後に取り巻きを復活させるとかで隙を見せるとかすれば
 即死使いでもボス戦で活躍出来る か?
 後はボスが大技を撃つ直前に同じ見た目で即死耐性が無い別の何かに一時的に変身させるとか
 
        
        
                
        - 
            
             小数点以下の確立で殺せるようにしよう 
 
        
        
                
        - 
            
             幽々子の扱いの改善ねえ
 
 亡霊だし状態耐性高くても良さそう
 耐久面が他と比べて秀でていて即死技によるザコ無双
 即死効かないボスなら寿命を減らすみたいな感じで毒のようにじわじわと
 幽々子自身を即死と毒を無効化すれば弱点以外ではまず倒れない
 安定したキャラに→全滅する確立が下がる
 反面行動が遅かったり技能封じとか喰らうとただのサンドバックになるのと
 持久戦になりやすいからプレイヤーからしたら地味
 
 とか? 長文失礼
 
        
        
                
        - 
            
             幽霊だから耐物理、耐即死の耐久壁 
 
        
        
                
        - 
            
             ぶっちゃけ幽々子が仲間になっても「おっ、即死技もってんのかな?」くらいは思うけど
 それ以外のことはあまり気にしたことがない
 
        
        
                
        - 
            
             即死技要員にしちゃったら、サリエルちゃんとかぶって
 ただでさえ陰の薄いサリーが空気になる
 
        
        
                
        - 
            
             普通のダメージ系スキルに即死付与するだけでいいよ
 よくあるRPGのシステムだったら即死だけのスキルなんてまず使わないから
 
        
        
                
        - 
            
             幽々子様は殺した奴の霊操れるんだからポケモン形式な事も出来そうだけどそういうの見た覚えが無い 
 
        
        
                
        - 
            
             ヴァルキリープロファイルみたいな感じになりそうだな 
 
        
        
                
        - 
            
             幽香のサンタクロース大作戦RPG
 仲間加入条件
 
 小傘:
 無いです
 
 赤蛮奇:
 歌の迷宮内,赤蛮奇の胴体を見つけました
 
 白蓮:
 全滅2回
 
 大妖精:
 氷の迷宮内,VS大妖精,勝利後加入
 
        
        
                
        - 
            
             聖仲間になんのか全滅したら金取られるし即F12だから気づかなかった
 まあ全体回復持ちの大妖精以外は誰でもいいけど
 
        
        
                
        - 
            
             長いランダムダンジョンをようやく越えた先で
 ゆゆこ ------3ひき
 
 ゆゆこA「死出の誘蛾灯」
 れいむはしんでしまった!
 マリサーはしんでしまった!
 サナナエはしんでしまった!
 
        
        
                
        - 
            
             気が向いたのでン年ぶりにメディ戦で投げてた自然癒を再開
 やっぱり耐性合わせた上からでもバッタバタ殺されるけど、%表示通りのカットじゃないのかしらん
 それともこの辺りで44前後のレベル自体が問題だったりするんだろうか
 
        
        
                
        - 
            
             アリスの蓬莱人形で異常撒いてうどんちゃんに不死鳥の翼使わせ続ければ楽よ 
 
        
        
                
        - 
            
             自然癒はレベル上がりやすいから1時間ほどレベル上げしたら一気にヌルゲーと化すよ 
 
        
        
                
        - 
            
             自然癒はとりあえずマスパしか記憶に無い
 不死鳥うどんも強かったけど
 
        
        
                
        - 
            
             全体攻撃が強くてMP消費も少ないから快適だったわ 
 
        
        
                
        - 
            
             ザコ戦はMP回復持ちで全体攻撃使ってれば一瞬で終わるからな 10秒もかからん
 基本的に10回くらい戦えばレベル上がるから、索敵時間を考えても3分くらいあれば1レベル上がる
 終盤の敵がわんさか出てくるマップは敵シンボル全部潰してたら10くらいレベル上がった記憶がある
 
        
        
                
        - 
            
             確かに葉っさんのマスパ無双とアイテム係兎しか覚えてないな。ストーリーとかどんなんだっけ
 EX完成したらやり直そうかね
 
        
        
                
        - 
            
             葉っさんより妹紅のがコスパ良かった印象があったな
 あと弱すぎてどう使えばいいのかわからんレミリアも記憶に残ってる
 
        
        
                
        - 
            
             バーストタイプとかいう謎のタイプ
 速さが命のゲームだったからなあ
 咲夜さんが通常攻撃派生が強かったから、雑魚戦はA連打でしたわ
 
        
        
                
        - 
            
             ザコ戦はそんなもんでいいのかな 
 
        
        
                
        - 
            
             雑魚戦が攻撃一発でテンポ良く終わるようにダメージ乱数まで調整していたFF10
 雑魚戦でもちゃんと考えて操作しないと容赦なく負けるFF13
 
 君が目指すのはどっちだ!
 
        
        
                
        - 
            
             ところでEXの白い蛇みたいなのがいくらダメージ与えてもくたばらないけどHP無限だったのかね 
 
        
        
                
        - 
            
             FF10はすごい計算されてるよな、狼相手ならティーダにチェンジして攻撃すればいい
 飛行タイプならワッカにチェンジして攻撃すればいいってなるからな
 
 んでたまに巨大な敵がでてくればMP節約しつつ効率的に倒そうって流れになってくる
 
        
        
                
        - 
            
             キマリだけ役割が思いつかんかった 
 
        
        
                
        - 
            
             キマリは通して貰えないからな 
 
        
        
                
        - 
            
             上のほう見て思ったけど
 ・大食い
 ・動きが遅い
 ・豊満
 ・強い力を持っている
 
 幽々子は鈍足高HPアタッカーでもやればいいんじゃね?
 好物はカレーで。
 
        
        
                
        - 
            
             龍魂還詰んだっぽい
 お祭りのイベントが終わらねえ
 
        
        
                
        - 
            
             元がSTGだからタンカーってあんま居ない……わけでもないな。もう最近は 
 
        
        
                
        - 
            
             芳香はタンカーだろ 
 
        
        
                
        - 
            
             萃香や勇儀が貧弱だったらさすがに違和感あるからな 
 
        
        
                
        - 
            
             ツクールじゃないけど小町が超優秀な壁役のゲームもあったなぁ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>61
 ツクール2000
 MP無限の小町は出したことがあります
 
        
        
                
        - 
            
             これもツクールじゃないが蒼神縁記というアリスが壁役なゲームもあってだな……
 一応防御スキルは人形で防御してるって扱いだが本人の体力と防御力も強いからなw
 長いゲームだしやってると当たり前になってくるが、超強靱なアリスって多分かなりのレア種だよな
 
        
        
                
        - 
            
             蒼神縁記のグラが良い
 有料だから良くて当然か
 
 壁って聞くと天子や神奈子とかを想像する
 アリスが壁とか斬新
 
        
        
                
        - 
            
             タンカーちゃう、タンクや!
 
 >>64
 要するに敵の攻撃を何とかできればいいので。
 霊夢が回避盾のゲームがあってもいいしえーきさまが反射スキル持ってて盾できてもいいんだ。
 
        
        
                
        - 
            
             龍魂還はここよりどっかのフリゲスレのが適任のような気がする 
 
        
        
                
        - 
            
             「他のスペック割いてまで防御・耐久に振ってる」みたいな奴はホント少ないと思う
 絶対的とか相対的に固いってだけじゃなくて、能力傾向として固い形してる奴
 
        
        
                
        - 
            
             確かに基本的にステ均等で多少伸びに良し悪しがあるぐらい
 極端な奴はそういないね
 空とかは別だけど
 
        
        
                
        - 
            
             FEのアーマーナイトとかだと大活躍なんだけどな
 ダメージが少ないし敵のHPを削ってくれるし通路を塞げばHP低いキャラを守れるし
 
        
        
                
        - 
            
             つよい
 かたい
 おそい
 
 なおかけらもつよくないもよう
 
        
        
                
        - 
            
             HP最高:勇儀
 MP最高:永琳
 攻撃最高:勇儀
 防御最高:キスメ
 精神最高:永琳、紫
 敏捷最高:文
 
 こんな感じで調整してたことあるわ。
 
        
        
                
        - 
            
             例のポーズのルーミアになぜか高防御力を感じてしまう 
 
        
        
                
        - 
            
             ステータス設定してると天子が強キャラすぎて困る
 剣を取り上げないと一人でラスボス倒しかねない
 
        
        
                
        - 
            
             そーなのかバリア‥攻撃を受け流す 
 
        
        
                
        - 
            
             妖怪の山を沈めると手に入る魔道書で入手かな? 
 
        
        
                
        - 
            
             キャライメージに沿ったステータスにしながらゲームデザインにステータスを併せこんでいく
 結局持ってるスキル次第だったりするけど
 
        
        
                
        - 
            
             天子を緋想の剣ありで再現しようとしたら超硬くて攻撃が必ずクリティカルするとか言う意味の分からないキャラになるのか 
 
        
        
                
        - 
            
             非でそんな性能じゃなかったからへーきへーき 
 
        
        
                
        - 
            
             そして剣の能力で弱点もつけるのか
 おまけで桃を食って防御アップ
 もうあいつ一人でいいんじゃないかな
 
        
        
                
        - 
            
             それやりだすと亡霊の幽々子とか傷つかないからなw 
 
        
        
                
        - 
            
             幽霊は掃除機で吸い込めば倒せるでしょ 
 
        
        
                
        - 
            
             妹紅や輝夜は常時回復する上倒しても復活するし
 こいしも無意識云々で回避100%みたいな
 能力や体質通りにしたらいろいろおかしくなるな
 
        
        
                
        - 
            
             キャラゲーなんだからそれでいい気もする
 いかに上手く無双させるか。ってゲームとか
 
        
        
                
        - 
            
             蘇生する度に服が脱げて全裸になったら戦闘不能とかでもいいわけだ 
 
        
        
                
        - 
            
             蓬莱人にリジェネ効果てあったか?
 特に傷の治りが早いとかの記述はなかったと思うが
 弾幕ごっこで解決する物語なら特に考えなくていいけど
 
        
        
                
        - 
            
             キャラクターの設定をいかにゲームに落とし込むかってところが
 二次ゲーの面白いとこだと思うし能力尖ったキャラばかりでもいいと思うけどね
 
        
        
                
        - 
            
             怪我の治りが異様に早いって求聞史紀に書いてあるな
 大怪我で数日かかるらしいからリジェネってほどではないかもしれない
 
        
        
                
        - 
            
             リジェネなかったわ すまん
 死にはしないが普通に戦闘不能にはなるねあの二人
 
 ナズーリンは戦闘面に関してどう扱えばいいのやら
 
        
        
                
        - 
            
             肉体は消し飛ぶけど魂だけは残留してて尚且つ肉体が再形成されるのが蓬莱人だろ? 
 
        
        
                
        - 
            
             >>87
 ちゃんと確認したら書いてた
 回復が異様に速くて大怪我が数日で完治か
 変化を拒絶する性質が回復させてるのかな
 
        
        
                
        - 
            
             死んだら体力消耗で復活(好きな場所で復活)
 大怪我なら数日で完治
 能動的に魂状態になれる(パゼスト)→復活
 最後のは慣れが必要そうだけど蓬莱人怖い
 
        
        
                
        - 
            
             変化を拒絶するなら蓬莱人になった時のまま、つまり人間のままのはずなんだが妹紅を人間と言っていいのか疑問が残る
 これで一本ストーリーができそうだな
 
        
        
                
        - 
            
             この作品のこのキャラの性能は違和感あったなってのはあるのか?
 あまり思いつかないが
 
        
        
                
        - 
            
             RPGだと大体出番には困らないようなナズ
 攻撃させるなら宝塔でも持たせるとか
 
        
        
                
        - 
            
             cirnozardryのナズはポーション使うかずっと防御でもしてたほうがマシなレベルの性能だった
 言うほどRPGで出番あるキャラだっけ?
 
        
        
                
        - 
            
             >>93
 攻撃力は最弱いです
 しかし
 唯一全体回復役の咲夜を思い当たりました(中国の作品)
 
        
        
                
        - 
            
             物理系の小技を色々と使えそうなイメージ>ナズーリン
 あとはネズミ使役して盗んだりなんだり
 こういうのツクールで設定出来るのか分からないけど窮鼠猫を噛むみたいにピンチの時に一度だけ強力な技出せるとか?
 
 ちょっと話変わるけど今やってるゲームで
 敵のナズーリンに驚かす系のスキルがやたらダメージ通ってなるほどと思った
 小心者設定から多分来てるんだよね
 
        
        
                
        - 
            
             ナズはダウジングとかフィールド関係なら
 役目あるのに このアイテムは○○にあるよとかアイテム関係も
 
 敵の弱点捜し当てるのはちょっと違うだろうし探してないで
 適当にボコスカ殴るか天子の緋想の剣で殴ったほうが早そう
 
 ネズミ使役して盗みとかいいな
 
        
        
                
        - 
            
             >>97 >>98
 に対してナズーリンの印象(中国のナズーリン)
 最強スキル:
 爆弾を設置します
 
 ナズーリンのHPは0時ります
 相手全員に固定9999のダメージをします
 
        
        
                
        - 
            
             ひとつの質問で結構な量の意見が返ってくることが多いこのスレ
 そのスレの人達が協力して一つの合作品作り上げたらどうなるん?
 
        
        
                
        - 
            
             空中分解不可避 
 
        
        
                
        - 
            
             ねこにこばん的な攻撃しつつ小金稼ぐ技とか、アイテム拾う技とか。
 あとは100%逃走できる技とか。
 直接的な戦力にはならないイメージはある。
 
 上の人じゃないけどポケモンのおきみやげ的や自爆みたいな
 役割こなししつつも退場するみたいなスキルはイメージに近いかも。
 
        
        
                
        - 
            
             >>100
 ゴリアテ大作戦
 
        
        
                
        - 
            
             ゴリアテ大作戦以外の合作といえば嫁無双かな、プレイしてないからよくわからんけど 
 
        
        
                
        - 
            
             ゴリアテ大作戦いいじゃないの
 やってみたいねこれは
 合作やってみたいが協力者いない現実
 
        
        
                
        - 
            
             ツイッターで色んなツクラーフォローしてこいよ、協力者が名乗りでてくれるかもよ 
 
        
        
                
        - 
            
             合作するんだったら
 ツクール2000の「駅」みたいな形にしないとエターなる予感
 
        
        
                
        - 
            
             裏
 自然癒9章入って大量の敵シンボルにちょっとうんざり
 なるべくかわしたい人だから、これまで低かったレベルがもりもり上がるのはまあ良いとしても
 単純に量が精神的にしんどい
 裏
 
        
        
                
        - 
            
             これは恥ずかしい誤爆 
 
        
        
                
        - 
            
             【こんなゲーム探してます】
 長編限定,プレイ時間10時間以上のゲーム+大妖精がパーティ加入可能
 王道系とDQ系の作品
 
 【最大好きなゲーム】
 東方夢幻譚,ラスボスは約20回撃破しました
 Coldfairyruest,ラスボスは約10回撃破しました(大妖精編限定)
 
 【苦手なゲーム】大妖精がパーティ加入,確定不可能の作品(全部)
 
 次の作品完成すれば
 きっと遊びます
 もぐもぐてんこちゃん4
 
        
        
                
        - 
            
             >>95
 あれはWizardryも元ネタの一つだから。
 
        
        
                
        - 
            
             長編で大妖精が加入なぁ、触った事あるやつでなら
 ・魔幻想(最初から選択で加入)
 ・幻聖魔(加入したはず、忘れた)
 ・幻想譚(わりと序盤に加入、専用イベントで超優遇)
 ・風霊戦(サブイベント後加入、未だバグ多し、SRPG)
 ・狼場刀(序盤加入だった気がする、10時間もなかったかもしれない)
 ・万絆石(加入条件有り)
 ・悠久闇(一時加入)
 ・嫁無双(初期加入)
 ・勿忘草(加入した気がするが詳しい事は忘れた)
 ・⑨月洸(初期加入)
 ・壊異譚(加入条件有り)
 
 王道だとかDQ系ではないようなのも紛れてるがそこはまあ頑張れ
 しかし並べてみたが主人公勢より登場数多いかもわかんねぇな大妖精これ
 このスレ言うほどオリキャラ嫌いじゃないだろ、実は大好物なんだろ
 
        
        
                
        - 
            
             大妖精と小悪魔はキャラ付けは二次的なものでも原作から存在するキャラなのは間違いないからね 
 
        
        
                
        - 
            
             >>112
 ありがとう
 全て遊ぶの状態
 
 ただ待つだけです
 もぐもぐてんこちゃん4
 東方現真機
 
 大妖精のツクール作
 計算する時に
 も約20個を遊んだことがあります
 
        
        
                
        - 
            
             スクリプトの知識さえあれば、戦闘を3Dにしたいとか無茶なことを考えない限り
 素人が思いつく範囲のことはVXaceで大体できるよ
 
        
        
                
        - 
            
             がんばればスクリプト無しでもだいたいいける 
 
        
        
                
        - 
            
             大妖精ってーと探九記とかもシンプルで良いんだけどあれ長編じゃないしな・・・ 
 
        
        
                
        - 
            
             デフォでかなりの種類の情報は取得、処理できるのは確かだけど
 それでも全てというには程遠いし、スクリプト分かれば逆に処理がシンプルになる場合もあるから
 セルフスイッチの遠隔操作とかのテクニック系のスクリプト覚えておくだけでも大分違う
 
        
        
                
        - 
            
             >>112
 そりゃ東方キャラはみだりに叩けないけど、オリキャラならいくらでも叩けるもんなぁ?
 
        
        
                
        - 
            
             >>117
 探九記の謎解き(冥界)とcirnozardryの3DダンジョンRPG苦手
 
        
        
                
        - 
            
             なお、大妖精ちゃんの加入率に比べ
 (同じく原作での設定があまり無い)小悪魔さんが加入する作品は
 
        
        
                
        - 
            
             回復役として優秀な大妖精に比べると小悪魔の使い勝手はあんまり… 
 
        
        
                
        - 
            
             前も言われてたけど、回復使えそうなイメージでお手軽に加入させられるキャラだからってのが大きいんじゃないかな。
 回復=僧侶=巫女のイメージで霊夢や早苗が回復スキル持ってることも多いけど、その2人は重要人物だし序盤からホイホイ参加させにくい。
 
        
        
                
        - 
            
             >>121
 小悪魔さんが加入する作品
 紅物語
 紅無暁
 嫁無双
 coldfairyquest
 
        
        
                
        - 
            
             チルノが加入するとくっついて来るからチルノ率高いと必然的にそうなる
 逆にパチェいても小悪魔が付いてくることはあんま無いが
 
        
        
                
        - 
            
             チルノと大妖精(回復仕様)ほど差別化できないしね。パチュリー・小悪魔は両方とも攻撃魔法なイメージ。
 もちろん小悪魔だってその気になれば色々と個性化できるんだろうけど・・・
 小悪魔愛にあふれてる人ってあんまりいないよなぁ。
 
        
        
                
        - 
            
             攻撃魔法と関わっていないです 
 
 私は(パチュリー はニート族です)と関係があるのだと思います
 
        
        
                
        - 
            
             活動場所とか担当する役割の違いでしょ
 大妖精はチルノとセットでどこにいても違和感ないけど小悪魔は理由がない限りほぼ図書館固定だし
 あとRPG的に微妙な立ち位置の状態異常系メイジだったりで印象に残らないってのも
 攻撃魔法系メイジだったらそれこそセットになるパチュリーがいるから…
 
        
        
                
        - 
            
             バフデバフが重要なゲームならサポートキャラでも輝ける 
 
        
        
                
        - 
            
             >>129
 タルカジャ4回+ランダマイザ4回?
 私は無理だと思います
 
 私はデクンダ と デカジャ がただある十分だ
 
        
        
                
        - 
            
             タルカジャ4回重ね(ボソッ 
 
        
        
                
        - 
            
             東方ツクールでメガテンほどバフデバフが重要なゲーム見たことないからなぁ… 
 
        
        
                
        - 
            
             お前それツクール2000の前で言えんの? 
 
        
        
                
        - 
            
             >東方ツクールでメガテンほど
 
 あたいバカだからよくわかんないよ…
 
        
        
                
        - 
            
             真女神転生3のビシャモンテン(敵)
 龍の眼光後→タルカジャ4回
 
 私にとって
 一番重要な魔法はデカジャです
 本当だの
 
        
        
                
        - 
            
             ツクール2000はデバフで半減
 バフで倍までいくとかいう鬼畜
 強敵戦は基本ステータス変動のぶつけ合い
 
        
        
                
        - 
            
             どちらかというとバフ効果が死ぬまで永続というほうがヤバい 
 
        
        
                
        - 
            
             え?
 
 ツクール2000って、戦闘不能になるまでステータス上昇効果
 有効なの?
 
        
        
                
        - 
            
             だんだん開始時のその作業が面倒になってくる
 フル強化前提のバランスで作ってるなら最初からその数値でいいじゃん、と
 死んだり解除技とかの駆け引きもあることはあるけど
 
        
        
                
        - 
            
             フルボッコで戦闘前に二重にバフかけられるのは強力だったなぁ 
 
        
        
                
        - 
            
             2000にバフの解除技は存在しないんだよなあ
 いてつく波動とか作りたかった
 
        
        
                
        - 
            
             >>138
 ステ半減の状態異常もあるけど
 そういう状態異常とは別で元値の50%〜200%まで上下できる
 VXとかの強化状態とは別モノで上下した数字がそのまま表示されるやつ
 
 ステータス減少で相殺されるか
 戦闘不能でリセットされるか
 イベント系の特殊なステータスリセット技でも使わない限り消えない
 
        
        
                
        - 
            
             デフォ2000はダメージ999カンストだからあんまり壊れでもないんだよな
 やりこみゲーだとドーピングで無装備全ステ999まで行くのも珍しくなかったし
 スイッチスキルがない限りは二回攻撃武器持って通常攻撃ゲーだった
 
        
        
                
        - 
            
             作者さんへ
 
 創作意欲が若干なくなってきたから、ここいらでエネルギー補充したいので
 今作ってる貴方のげーむのSSください
 
        
        
                
        - 
            
             SS見るより他の東方作品とか東方以外の作品とかに触れた方がネタが思いつきやすいぞ 
 
        
        
                
        - 
            
             東方作品は、すでにほぼ全部触れてるので
 新作か或いは製作中のSSが見たいんです!
 
        
        
                
        - 
            
             誰がツクール作品だけと言った、漫画とか動画とか色んな分野に触れてみろって意味やぞ
 ツクール作品に触れただけではそりゃすぐにエネルギー切れを起こすよ
 
        
        
                
        - 
            
             はい
 ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy32135.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             ツクールのそういう画像を見るたびに
 データには区切りごとに空きを作っておいたほうがええで……!
 と余計なおせっかい気分が沸き起こる
 
        
        
                
        - 
            
             一つ聞きたいんだが
 戦闘アニメってオプションでONOFFできるなら
 長くても許されるの?
 
        
        
                
        - 
            
             ゲームバランスにもよるけど、最終的には人によるとしか
 戦闘何度も何度も行う必要があるバランスならとりあえずONOFF機能入れておけばいいんじゃない?
 
        
        
                
        - 
            
             そもそも戦闘アニメON/OFFなんてオプションをポケモン以外で見た覚えが殆どない 
 
        
        
                
        - 
            
             最近のゲームはワンボタンでスキップ出来る機能付いてるよな
 ツクールで出来るかは知らんというかそれなら高速戦闘使えばいい気もするが
 
        
        
                
        - 
            
             さすがにFFの召還獣クラスの演出は飛ばしたいw 
 
        
        
                
        - 
            
             前作であまりにたるかったアニメがOFFできるようになったんで
 ペルソナは印象に残ってる
 
        
        
                
        - 
            
             スパロボ的な? 
 
        
        
                
        - 
            
             とりあえずできたらgifで貼るわ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>144
 ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy32142.png
 
 話の長そうなおねーさん3人がモヤさまの如くフリーダムにぶらつくゲーム作ろうとしてるよ
 ひどいゲームになりそうだよ
 なおクソゲハンター小鈴は基本ネタSSの模様(上のSSはマジ製作中です)
 
        
        
                
        - 
            
             >>154>>156
 地味にハードル上げてるだろ
 
        
        
                
        - 
            
             >>158
 俺得すぎてすごい楽しみ
 
        
        
                
        - 
            
             >>158
 変化球&短編作品に定評のあるnagasapaさんだー!
 
        
        
                
        - 
            
             ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy32149.jpg
 某1500円の奴に誘発されて作ってるやつ
 向こうは兵器を使えないがこっちでは使える と言うか使わないと勝てない
 
        
        
                
        - 
            
             >>162
 飛行機=敵の作品
 
 霊夢の能力:
 空手でガンダムを解体します程度の能力
 
        
        
                
        - 
            
             紅魔館に主砲を取り付けて対抗しよう(提案) 
 
        
        
                
        - 
            
             龍魂還は難易度あげる意味あるの?これ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>165
 OPイベントの龍の攻撃力
 イージー:300〜500のダメージ
 ノーマル:700〜1000のダメージ
 ハード:知らないです
 
        
        
                
        - 
            
             まずむらさきおばちゃんは机の上に乗ってはいけません 
 
        
        
                
        - 
            
             浮いてるんだよきっと(適当 
 
        
        
                
        - 
            
             くっそーーみんながスクショ晒してると自分のも晒したくてウズウズする
 もし誰かが期待してくれてエターなったら申し訳ないから必死に我慢してるが…
 
 あとちょっとだ…あとちょっとだ…
 
        
        
                
        - 
            
             逆に考えるんだ、『エターなってもいいさ』と考えるんだ 
 
        
        
                
        - 
            
             所でツクり始める時は何から手を着ければ良いのだろう?
 やるべきと思われることが多すぎてどうしたら良いのか……
 
 とりあえずツクールはある
 
        
        
                
        - 
            
             妄想を膨らませましょう
 気の赴くままに作り出すとエタるよ
 
        
        
                
        - 
            
             とりあえず起承転結の起結を作ればいいんじゃないかな? 
 
        
        
                
        - 
            
             レールプレイングゲームを作ってみるとか 
 
        
        
                
        - 
            
             >>164
 わざわざそんな事せんでも星蓮船にメガ粒子砲とビームシールドと艦首に金のひじりん像を増設するだけでええと思うよ
 
        
        
                
        - 
            
             星蓮船(マザーバンガード) 
 
        
        
                
        - 
            
             >>158
 授業的な意味で話の長そうなけーね先生と説法的な意味で話の長そうなひじりんも是非加えたって下さい
 
        
        
                
        - 
            
             「わたしが真に願ってやまぬものは唯一ひとつ!
 紅蓮の炎に焼かれて消える幻想郷そのものだ――っ 」
 
        
        
                
        - 
            
             聖白蓮専用モビルアーマーかな? 
 
        
        
                
        - 
            
             お空だろ、核だから 
 
        
        
                
        - 
            
             ありがとう参考になった
 最低限自分は面白いと思えるものを作りたいものだ
 
        
        
                
        - 
            
             >>181
 それは暖め置いて
 とりあえず、初なら流れをつかむためにもかなり簡素なゲーム作ってみたほうが良いよ
 何が必要になるか、どの順序で作ると効率が良いかわかる
 
        
        
                
        - 
            
             ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy32152.jpg
 アリスと旧作アリスの会話とかをやりたくてツクり始めたやつ。
 パーティメンバーは完全に趣味。短編ぐらいの予定がいつの間にか中編ぐらいの長さになってしまったよ・・・。
 そして東方キャラがボスの時は敵がスペルカードを発動するよ! 幻想少女大戦のスペルカードルールに近い感じだって言えば分かる人には分かると思う。
 
        
        
                
        - 
            
             ならば海賊らしく 
 
        
        
                
        - 
            
             こころ「しかも脳波コントロールできる!」 
 
        
        
                
        - 
            
             ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy32153.png
 
 新作影狼ちゃん出演記念でツクっているよう
 本の中で変なのと戦いながら強くなっていくゲェムです
 
        
        
                
        - 
            
             >>183
 左上の背景画像どこかで見た気がするんだが思い出せない
 どっちにしろ俺がツクってるのはサイドビューなのでそれには向かないぽいが
 
        
        
                
        - 
            
             楽しみだなと思うけど、スクショ祭りで結局エターになったものの多さを考えると素直に喜べない。 
 
        
        
                
        - 
            
             エターなったのが残念ならネタパクって自分で作ればいいじゃない 
 
        
        
                
        - 
            
             >>186
 こういう狂気を感じる作品好きよ
 
        
        
                
        - 
            
             戦闘アニメgifであげると言ったな、あれは嘘だ。 
 
        
        
                
        - 
            
             ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy32154.png
 
 便乗してスクショはります。さなてんがなんかします。
 
        
        
                
        - 
            
             Farther? 
 
        
        
                
        - 
            
             いくらスクショが貼られても体験版投下したり完成させたりするのはいつもの作者さん達だけなんやな
 全然更新しないのに作ってますアピールするよりは全然良いけども
 
        
        
                
        - 
            
             こうやって貼られたスクショの99%は完成しない(経験則) 
 
        
        
                
        - 
            
             ゆっくり製作しているんだよ 
 
        
        
                
        - 
            
             スクショ晒しの流れに乗ろうと思ったがあまり新しいものがなかったので断念した 
 
        
        
                
        - 
            
             完成を急いで推敲しなかったりしてひっどい作品が出来上がるよりかはマシだろうな
 
 と、自分の現在MPが分からないツクゲーやりながら思った。
 せめてテストプレイはして欲しいわ
 
        
        
                
        - 
            
             紅魔館とか白玉楼倒してく奴が完成したのは意外だった 
 
        
        
                
        - 
            
             >>199
 私か?
 1ヶ月前に作する跡形
 配布しないです(確信)
 
 ここは衣玖が特別に好き人がいなくそうです
 ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy32159.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             >>200 
 違うっすけど
 お前はまず真剣にゲーム作ってみろ
 本当の所人の事馬鹿にしてるだろ
 
        
        
                
        - 
            
             真剣に創ったら会話読めなくなっちゃうんじゃないか? 
 
        
        
                
        - 
            
             そもそも台湾人に東方の設定とか分かるんか 
 
        
        
                
        - 
            
             Googleがちゃんと翻訳しないのが悪い 
 
        
        
                
        - 
            
             天回帰+幻想譚+龍魂還のマイナス評価
 
 現在
 ただ東方嫁無双風の作品を作るだけです
 
 勿論
 大妖精は主人公補正+嫁補正があります
 
 例えば
 原作の大妖精の武力:64 統率:64 知力:52
 
 私の大妖精:
 武力:94 統率:100 知力:99
 
 大妖精の職業の主人公補正
 LV1:無敵妖精王
 LV2:真無敵妖精王
 LV3:宇宙無敵妖精大王
 
        
        
                
        - 
            
             >>204
 譯言堂
 中文翻譯 - Excite翻譯
 
 私にとって
 全世界の一番強い翻訳工具
 
        
        
                
        - 
            
             >>203
 どうも二次ゲーからの知識くさそうだけど
 ここにいる台湾の人はだが
 
        
        
                
        - 
            
             なんにせよ東方の深いところまで理解しようと思ったら日本をかなり知らないといけないしな
 欧米には日本の東方ヲタ顔負けの知識持ってる人も居るみたいだがw
 まあ俺を含め、そこまで深く東方を理解してるツクラーがどのくらいいるかは分からんが
 
        
        
                
        - 
            
             ツクゲーの場合は理解度より
 プレイヤーがどの程度まで許容できるかみたいな部分もある気がする
 神綺とアリスで親子ネタはアリかどうかとか
 EX3人娘ネタはアリかどうかみたいな
 二次ではかなり広い範囲で認知されてても
 原作に無い設定を盛り込んであるのは嫌って人も居るかも知れないし
 原作で曖昧な部分を断定されるのを嫌う人も居そうだ
 気にしてたらツクれないと思うけど
 
        
        
                
        - 
            
             探九記の謎解きはわりない
 特にそうです冥界の謎解き
 
 これからの新作
 多すぎる謎解き
 私は直接にゲームを放棄します
 
        
        
                
        - 
            
             前提の問題じゃないか? 「紅魔異変再現+原作重視です」という前提にしておいて
 美鈴登場していないというのはブーイングは避けられないだろう
 
 そもそも原作に無い設定を盛り込むなと言われても原作にある設定だけで
 ゲームを作るのは無理があるというものだ
 
        
        
                
        - 
            
             原作重視です→夢想封印(回復) 
 
        
        
                
        - 
            
             原作重視を言いました
 私は最大の難しい点と思います
 
 名作者の主人公補正+嫁補正は100%不可避
 このわりない事
 
        
        
                
        - 
            
             ミルキーウェイ(回復)が無視される風潮 
 
        
        
                
        - 
            
             魔理沙の星の魔法は食べられるし甘いし……。 
 
        
        
                
        - 
            
             魔理沙のスペルの中で回復技があるとしたら・・・まぁミルキーウェイは妥当なほうじゃない?
 名前というか、語感的に。
 夢想封印(回復)はもっと他にスペルあっただろって言いたい
 
        
        
                
        - 
            
             餅スパもあるよ 
 
        
        
                
        - 
            
             妥当とはいったい 
 
        
        
                
        - 
            
             一番いいのは回復スキルは原作にないのをねつ造することだと思うけどな
 それで原作重視と言えるかどうかは知らん
 てか小悪魔や大妖精、椛あたりを出すなら必ず二次要素が含まれるわけだし、
 「原作重視」だと銘打つのはデメリットしかないような気がする
 
        
        
                
        - 
            
             原作重視なら回復なんか一切頼らず敵の攻撃は全部避けるべき(暴論 
 
        
        
                
        - 
            
             ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy32179.png.html
 前スレで未亡人紫のネタを暴露した紳士(怪)です。
 未亡人紫ネタの入ったやつは構想段階だから勘弁して。
 で、短編と称したうどん・ゲーSSを投下。
 割と嫌われるかもしれんけど月関係の話ですの。
 …俺的にみんなからクソゲー言われる未来しか見えないけど、
 いいの、作りたいから。
 
        
        
                
        - 
            
             >>221
 立ち絵の解像度おかしくね?
 
        
        
                
        - 
            
             あまり卑屈にならないでおくれ
 
 ちょっと気になったのは
 「歪む波長に〜イナバ」の文字が見にくいことかな
 あとは上と同じく立ち絵が何か変? と思った
 
        
        
                
        - 
            
             減色してインデックスカラーのまま拡大縮小するとこういうふうに境界線がギザギザになるが
 わざわざ減色する意味がないし別の理由かな
 
        
        
                
        - 
            
             ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy32181.png
 紅魔館キャラチップ完成 修正したほうが良い所あれば指摘してもらえると
 ありがたいです
 
 立ち絵がでかいから普通に小さくしたら荒くなったとかかな
 元サイズだと切れて小さくするとギザギザになる なかなかキツイな
 
        
        
                
        - 
            
             >>222
 入れたまんまをツクールの拡大縮小でちょうどよくしようとしてたから
 こうなったのかも。
 
 >>223
 卑屈になるのは、これ去年の12月からつくって未だに序盤だから。
 名前、見えないか…
 やっぱり縁取りするかな。
 指摘ありがとうございます。
 
 >>224
 上にも書いた通り、縮小加工なしでまんまで入れて、
 ツクールの縮小を行いました。
 
        
        
                
        - 
            
             ツクールの拡大縮小じゃあ補完処理がされないから
 先にちょうどいいサイズにしてからインポートするといいよ
 
        
        
                
        - 
            
             いつだったか「コマンド入力場面でキャラが動くのは別にいらない」的な話が出てたけれど
 自分は個人的に好きなので導入してみた。
 ちょいロリロリっぽすぎるけど、アリだな……
 
 ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy32182.png
 
 ゲーム内容的には 単純に「ターン制限付きで何体キャラを倒せるか」というシンプル幻想ミニゲームです。
 もう少しで出来そうなので そのときはテストプレイの程よろしくおねがいします!
 
        
        
                
        - 
            
             自作絵? 
 
        
        
                
        - 
            
             服に変なアレンジ入れてるけど自作絵です。
 夏っぽくしたいなあという妄想が初期にあったんで。
 
        
        
                
        - 
            
             変だなんてとんでもない、可愛くて好みよ 
 
        
        
                
        - 
            
             このタイトルは間違いなくエターなる(確信) 
 
        
        
                
        - 
            
             オリ天狗の人か?
 
 犯罪臭がすごいですね……
 
        
        
                
        - 
            
             >>228
 こいしちゃんかわいいちゅっちゅ
 ほっぺたむにゅ〜ってしたい
 
        
        
                
        - 
            
             >>228
 こいしかわいい
 
        
        
                
        - 
            
             >>228>>234
 はいはい、話は署で聞きますからね〜
 
 >「コマンド入力場面でキャラが動くのは別にいらない」的な話
 多分それを言った張本人が俺だと思うけど、これとは結構別で普通のフロントビューでの話だ
 これはどちらかというとポケモン風でしょ?
 ただのフロントビューで出されると敵と被ったりして邪魔臭いんだ
 
        
        
                
        - 
            
             やっぱ自作絵はいいなぁ
 オリジナリティという面でそれだけでアドバンテージ
 
        
        
                
        - 
            
             >>228
 なんちゅうロリロリしさや
 こういうシステムなら十分ありというかここまで描けるならウリにするべきw
 
        
        
                
        - 
            
             こいしチュッチュッチュの人が結局完成させたのチョン避けだけなんだっけか
 ボツになったゲームの絵ください
 
        
        
                
        - 
            
             >>232
 あれは…登場キャラ全部自作絵にしようとしたらエタりました(定番)。
 10体以上立ち絵が溜まったら再制作します。
 
 >>239
 今までエターなったスクショ?立ち絵?
 立ち絵だとしても こんなんしかない…
 
 ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy32184.png
 
        
        
                
        - 
            
             素晴らしい出来 
 
        
        
                
        - 
            
             >>240
 大ちゃんかわいいちゅっちゅ
 
        
        
                
        - 
            
             こういうの見ると自分のゲームがちっぽけに見える 
 
        
        
                
        - 
            
             これはいいHANZAI 
 
        
        
                
        - 
            
             オーソドックスなのはオーソドックスなので一定の需要あるよ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>240
 この諏訪子様が使えるをゲーム楽しみに待っています
 エターだなんて言われたら俺泣いちゃう
 
        
        
                
        - 
            
             >>243
 お前は俺かw
 
        
        
                
        - 
            
             >>240
 (白いものがちらっ見えてる気がするのは幻覚だろうか)
 
        
        
                
        - 
            
             せやけど、それは夢や
 ワイには手で抑えられてるスカートの裏地に見える
 
        
        
                
        - 
            
             GW中には完成させたかったけど無理そうだ(白目) 
 
        
        
                
        - 
            
             ボス戦前イベントスキップほしい
 リソースの削り合いじゃなくてミスったら死ぬバランスなのに何度も長いイベント見させられるのはしんどい…
 
        
        
                
        - 
            
             ペルソナ4もそうだったなぁ
 ボス戦前のイベントが長いから負けるとまたそのイベントを見るハメに…
 ゴールデンでは早送りできたけどそれでも結構しんどかった
 
        
        
                
        - 
            
             イベントスキップというか、
 ドラクエみたいに2回目以降は「何度来ようが無駄だ!」みたいな感じになるようにすればいいんだよな
 
        
        
                
        - 
            
             全滅即タイトルじゃないほうが相当稀だと言うのに 
 
        
        
                
        - 
            
             >>254
 やり方はまだ知らんが、全滅即タイトルでも2回目以降の判定をツクールに認識させることはできるみたいだよ
 
        
        
                
        - 
            
             全滅即タイトルゲーが多いのはどうせ直前セーブあるんだしF12するだろ?
 って事だろうな
 
        
        
                
        - 
            
             >>256
 なんか全滅即タイトルがダメなんだと言いたそうだけど、
 FFをはじめ多くの商業ゲームがそういう仕様なのを忘れずに
 要は好みの問題でしょ イベントスキップさえできるなら別に構わんと思うけど
 
        
        
                
        - 
            
             ドラクエのボスは勇者が来るまで待ってくれる人格者だからな
 
 世界の存続を賭けた大決戦でコンティニュー有りにしたら色々不都合が起こりそう
 イベント後に直前セーブ置くのが一番手っ取り早いんじゃないかね
 
        
        
                
        - 
            
             >>258
 それだとレベルやアイテムが足りてない場合にやり直さないといけない可能性があるからイベントスキップの方が好みだな
 
        
        
                
        - 
            
             >>258
 ピサロ「そうだな」
 
        
        
                
        - 
            
             七英雄「決戦前のセーブは大事だな。データが消える可能性があるから全てのファイルにセーブするべきだ」 
 
        
        
                
        - 
            
             FFTの悪夢 
 
        
        
                
        - 
            
             >>262
 FFTのリオファネス城
 ウィーグラフ戦
 ゲームオーバー約50回の経歴
 
        
        
                
        - 
            
             僕はその前にキュレクインで積んだからセーブデータ分割しておいたもん!! 
 
        
        
                
        - 
            
             新桃で
 セーブ忘れて
 村消える
 
        
        
                
        - 
            
             スレの流れとは全く関係ないんだけど
 東方ツクールで少女に対して好き好きオーラ全開の
 騒がしくかつ変態系でない男オリキャラって見ないな
 そういうキャラはやっぱり主役向きじゃないんだろうか
 霊夢さん辺りをヒロインにして作ってみたいと思った
 
        
        
                
        - 
            
             桃勇儀の主人公とかは別に変態系には見えなかったんだが 
 
        
        
                
        - 
            
             り、龍魂・・・ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>266
 エロ同人に出てくる男は大抵そういう感じだがw
 
        
        
                
        - 
            
             >>266
 3行目の「でない」がどこまでかかっているかによって
 全然違うキャラになる不思議
 
        
        
                
        - 
            
             オーラ全開にした結果どうなったかは龍魂還さんという前例がだな
 全開なのは主人公じゃないけど主人公だしそうじゃないの
 
        
        
                
        - 
            
             夜雀野宴クリアしたけど
 
 何でこんな面白いの出てるって誰も教えてくれなかったんだよ!!
 
 
 好みにどストライクだったんだけどこういうのやる人あまり居ないのかな
 
        
        
                
        - 
            
             nagasapa氏の作品は結構面白いのがあるよ、全部プレイしてないからなんともいえないけど
 ゴリアテとかMystia!!とか良かったし
 話題にあまり出ないのは単純に人気キャラの多さとかそんなのじゃないの、知らんけど
 
        
        
                
        - 
            
             nagasapaさんの作品だったら、ワンダリングフランドールが一番記憶に残ってる
 短かったけど、世界を冒険するアドベンチャーゲームっていうのはすごく新鮮で楽しめた
 
        
        
                
        - 
            
             >>271
 なにそれkwsk
 ちょっと触ってみた感じ霊夢→主人公と思ったけど
 逆だったのか
 
 >>270
 騒がしく かつ 「変態的ではない」でいい感じ
 
        
        
                
        - 
            
             >>275
 ぶっちゃけただの駄作
 誰かがバグで進行不可能になったってレスしてたな
 
        
        
                
        - 
            
             糞ゲーだったけど糞ゲーと思うかどうかは人次第だから是非プレイしてみて色々吐き出してみるといいよ糞ゲーだけど
 バグで進めなくなる前にクリア出来るだろうし東方やレミリアが好きだとSAN値が0どころか余裕でマイナスにもなるよ
 
        
        
                
        - 
            
             龍魂還面白いけどなぁ
 これでもかというほど笑い所あるし主人公無双できて気持ちいいし
 
        
        
                
        - 
            
             >>278
 内容が100歩譲って良くてもそれ以外が終わってるから無いわ
 ただでさえオリキャラ使ってるのにあの内容と戦闘バランス・・・
 主人公無双も特定の層にうけるのであって寒い人は寒い
 
        
        
                
        - 
            
             nagasapa作品おもしれーーー!
 天才だわこれ普通に魔幻想超える
 
        
        
                
        - 
            
             そのこれでもかというほどある笑い所は何処なのか詳しく
 サブイベントか何かで見逃してるだけかもわからんし教えてほしい
 
 nagasapa兄貴のフランちゃんがドストライク過ぎて台詞に影響受けそう、というかもう受けた
 
        
        
                
        - 
            
             >>280
 あまりベタ褒めしすぎると苦しみ悶えるからやめて差し上げろ
 
        
        
                
        - 
            
             龍魂還って体験版だと思ってたけど、クリアできるのか
 回復ポイントがどこ探しても見つからなくて投げたんだけど
 クリアできるんならもう一度やってみようかな
 
        
        
                
        - 
            
             龍魂還とかまず主人公のドットがオワットルし長編作品っぽいのに
 マップが適当すぎて雰囲気もクソもない時点でもう
 
        
        
                
        - 
            
             れどめでオチてるゲームの話はやめて差し上げろ 
 
        
        
                
        - 
            
             細かいけどキャラチップが統一されていないのが
 適当な感じがする 龍魂
 
        
        
                
        - 
            
             nagasapa氏の次の作品情報ないかなとツイッター覗いたら華扇が腹パンされてた
 
 >>280
 便乗した適当レスだろうがそもそもゲームの方向性が違いすぎる
 
        
        
                
        - 
            
             糞ゲーか未完の傑作か… 
 
        
        
                
        - 
            
             自然癒お姉ちゃん戦がクソゲーすぎる…
 イベント毎に葉の状態どころか実際は全員分の強化も行動準備も剥がされて、もはやフレアフラワーが飛んでこないのを祈る運ゲー状態
 運良く反射張れても剥がしが豊富で、死人が出ると立て直しが間に合わん
 始終都合よく行動してくれるまで試行回数重ねるか、強化無しで最悪パターンに耐えられる程度までレベル上げろってかい?
 ここまである程度低レベルでも凌げるように出来てたんだから、ここへ来てゴリ押し強制とは思いたくないが
 ひたすらZ連打するの疲れたよ…そもそも適正レベルとかどのくらいなんだここ
 
        
        
                
        - 
            
             精神にステ振れば基本どうにかなるゲームじゃなかったっけ
 まあ結構強かった覚えはあるしボスごとのバランスは悪いと思うけど
 
        
        
                
        - 
            
             全体ランダム連続攻撃のスキルって見栄えはいいけど運ゲー要素高まるよなあ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>289
 俺と全く同じ状態になってて何かワロタ
 こっちはレベルは平均40後半ぐらいだったと思うが、耐性と精神重視なら大体の攻撃は耐えれたと思う
 ただ敵の体力が減ってきた時に撃ってくる技が全員即死レベルだったのと毎回イベント見るのがダルすぎて結局投げた
 
        
        
                
        - 
            
             あと姉ダンジョン再侵入不可で
 ラスボス対策にもなる装備品がこっそりあるんで取り逃がさないように注意した方がいい
 俺は見逃して非常に苦しんだ
 
        
        
                
        - 
            
             龍魂還神社作った後次にどこいったらいいか全くわからずに詰んだ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>289
 攻略wikiに載ってるけど属性リングBを付けまくって反射結界貼るとかすれば楽になるよ
 葉を維持するのが辛いなら7話の永遠亭ルートにしてるなら輝夜と再戦して落とす火鼠の皮衣を装備させるとましになる
 
        
        
                
        - 
            
             姉戦はマジでイライラしてた覚えがあるな
 改めてイベントスキップの偉大さを実感した戦闘だった
 
        
        
                
        - 
            
             1回でいけたからあんまり気にならなかったな
 やられると直前会話長いせいで辛いけど
 
        
        
                
        - 
            
             やっぱりキャラを殺しちゃうのはまずいのだろうかね。
 主人公が一度ラスボスに殺されるシナリオでツクってる最中だが…。
 まあ主人公だから後で生き返るんだけどね。
 
        
        
                
        - 
            
             まずいからやめろ、と言われたらやめるのか。
 まずはそこから考えてみたほうがいい。
 
        
        
                
        - 
            
             東方には死んでもすぐに生き返りそうなキャラもたくさん居るからな
 永組は「死なない」と言うのが正しいのかもしれないが
 
        
        
                
        - 
            
             ドラゴンボールみたく安直に生き返るのもなんだかなーってなるけどね
 妖怪はまだともかくとして、人間キャラは死んだら生き返らないで欲しいわ
 そもそも殺して欲しくないけどね。
 
        
        
                
        - 
            
             理由も無くキャラが死亡するのは(個人的に)NGだなあ… 
 
        
        
                
        - 
            
             >>289
 
 戦闘バランスが変わる前の1.13までの話だけど
 
 お姉ちゃん戦は作者コメ見ても意図的に難しくしてるみたいだね
 適正レベルは60より上という気がするけど普通にやってるとそんなにレベル上がらんよね
 
 陣形やアイテムが揃っていれば平均45くらいでもギリ勝てる
 特にエレメントハウル、不死鳥の翼があると無いとでは大違い
 陣はひたすらに霊力・速力で固めて装備は耐性防具を、サブイベントのアイテムがあればなお良い
 巻物があれば出し惜しみはせずに全部使う気持ちで使う
 あとは何とか霊夢の二重大結界を通したい、反射が切れると死が見えるので常に維持する
 敵対結界は取られるとキツイ、待機0のスペルなどを利用してもぎとりたい
 でも反射があれば耐えられることも多いので諦めない
 
 ここまでやっても崩れる時は崩れるけど何回かに1回くらいは持ちこたえられると思う
 守りが固まったらまず上の龍から倒す、全体攻撃はある理由からやめたほうが良い
 
 装備品や陣形などのパーツが足りない場合は素直にレベルを上げたほうが良いかもしれない、
 どうせラスボスはレベリング必須だから……ラスボス強すぎんだよ……
 
 長々と失礼
 
        
        
                
        - 
            
             相当昔の記憶だけどうどんげの2連クリティカルが強いとかなかったっけ 
 
        
        
                
        - 
            
             こんな長く書いちゃってたか ログ汚し失礼
 クリティカルは記憶に無いな……自分もプレイしたの何年も前だから
 
 キャラが死ぬ、ねえ
 とりあえず死なせておけば良いだろ、みたいな意図が見えるのは絶対に嫌だな
 せめて納得できる流れなり理由なりを見たい
 
        
        
                
        - 
            
             妹紅が死ぬのもダメなのか? 
 
        
        
                
        - 
            
             不死身だから大丈夫やろ 
 
        
        
                
        - 
            
             いや、「血だらけ傷だらけの妹紅とか絶対に見たくないもん!」って輩がいるかもしれんしさ
 とりあえず念のために聞いてみただけだ
 
        
        
                
        - 
            
             >>304
 うどんげは不死鳥要員だから……
 消費しないHPMP回復に回復効果2倍はいくら何でも相性良すぎだよ
 
        
        
                
        - 
            
             薬の知識だけならこーりんでもよくなかったっけ 
 
        
        
                
        - 
            
             足が遅いからNG 
 
        
        
                
        - 
            
             みんないろいろとありがとう
 ゆうかりんルートな以外はだいたい取り残し無い平均50前後から
 GP振り直して祈りながらもう何べんか試してみるよ
 
        
        
                
        - 
            
             ゆうかりんルート行くと輝夜からドロップの火鼠の皮衣が手に入らなくて
 葉っさんがフレアフラワーで蒸発するから厳しいぞ
 
        
        
                
        - 
            
             自然癒は通常攻撃の派生に比べてスキルの派生の旨みがなさすぎるんだよな
 MP消費量ガン上がりなのに派生確率確か一桁だよな
 魔理沙のマスパを派生有りにすると最大MPの1/4を消費するようになるのに
 結局最後まで一度も派生しなかった記憶がある
 
        
        
                
        - 
            
             長編?RPG
 東方現真機の完成版
 配布中
 
 主人公:オリキャラ(男)
 東方仲間キャラ約50人
 東方キャラの好感度要素あるの
 
        
        
                
        - 
            
             落としてみたがオリキャラについて記載が無いようだが
 あと仲間が多いのに回復技を扱えるのはごく一部のキャラだけってこれは大丈夫なのだろうか
 
 それにしてもオリキャラ男主人公…多数の東方キャラが仲間…好感度…ウッ頭が
 
        
        
                
        - 
            
             派生スペルはロマン
 コスパなどなど派生なしの方が良いと解っていても
 派生したときのあのカットインとエフェクトと超ダメージを見ると使いたくなってしまう
 
        
        
                
        - 
            
             すごく分かる >>ロマン
 ボス戦でもスターダストレヴァリエからのブレイジングスターは普通に強かったけど
 
        
        
                
        - 
            
             黄金の杯まで使ったのにライト吐息アイスで何も行動挟めずに沈んだ
 ふざけんなって声が出た
 
        
        
                
        - 
            
             また感動的なイベントが見られるね(ニッコリ 
 
        
        
                
        - 
            
             何で派生スペルを確率発生にしたんだろう
 消費増えてるし仕込みも要るんだから確実に発生でも良かっただろうに
 
        
        
                
        - 
            
             東方現真機でぐぐったらなんかブログにPv動画あったから見てみたけど
 見た目は超平凡なRPGって感じだなこれ
 本当に長編かどうか知らんけどマジで長編なんだったらもうちょいマップとか
 見た目的な部分頑張るか斬新な独自システム入れるとかしてくれんと
 最後までやれる気がしない
 
        
        
                
        - 
            
             現真機まだ軽く触った程度だが、今のとこは東方キャラも出てくる異世界モノって感じだなぁ(登場はしているがまだ誰もパーティインしてない)
 最初の町がデフォマップって言うのかな、体験版しか触ってないからちょっと分からんが
 あと主人公がまだ一言も喋らないし見た目的にも男かどうか分からんからそこが気になる人は問題無いと思う
 ただこれ主人公は魔法型固定なんかな…
 
        
        
                
        - 
            
             現真機・・・フィールドではエンカウントしませんと動画で説明があったけど
 歩いて移動する必要性を感じない
 
        
        
                
        - 
            
             最初の場所の左辺りでルーミア仲間になる事に気が付かなかった…
 逃げてたから気が付かなかったけどこれ初期装備だと最初の雑魚倒すのに4発殴らないと倒せねぇ
 次のダンジョンっぽいとこだと敵が強い割に収入に大差無いし
 レベル固定だから解決策が装備揃えるしかないしなぁ、次の武器買うのに最初の雑魚20匹分のドロップが要るけど
 セーブ方法が特定オブジェクトを調べるしかないみたいでフィールドでセーブできん、死んだら普通にゲームオーバーだし
 移動速度変更があるのは良かったが、これといって凝った点も無さそうだしギブアップかな…
 東方要素がキャラ以外に全く見当たらないぞこれ
 
        
        
                
        - 
            
             オリキャラの顔グラや歩行グラ差し替えられないかなー 
 
        
        
                
        - 
            
             逃げまくって無理矢理山の方まで行ったらやたら性能高い武器とメディスンが加入して難易度が物凄い落ちたぞ
 あとフィールドから行けるとこ全部回って色んなもの調べたら結構金溜まるから楽になる
 これはそういうのが好きな人向けっぽいな、バランスは死んだも同然だしこれといった凝った点も無いけど
 
        
        
                
        - 
            
             おいばかやめろやめてくれ
 そういうの大好きなんだ
 
        
        
                
        - 
            
             現真機 雷の槍が剣扱いになっていて
 固有スキルが槍スキルだから使うことが出来ないのだけど……
 
        
        
                
        - 
            
             現真機、全力でシナリオに反逆して色々回ってみたけど、最初のドラゴン討伐前に加入するっぽいキャラは方法伏せると
 
 ルーミア、チルノ、大妖精、レティ、リグル、ミスティア、リリー、メディスン、アリス、雛、穣子、静葉、橙
 の13人までかな
 ウックス山を無理矢理突っ切れば3段階くらい強力な装備が買えるが、相応に高価で付近の雑魚もその装備がないと戦えたもんじゃ
 
 ないので注意
 そしてそこで完全に装備を揃えても奥のボス連戦には勝てないので大人しくシナリオを進めよう、話の流れも分からないし
 あとどうでもいいけどミスティアが主人公の事をお兄さんと言ってるから主人公は男で確定かな、選択肢以外で喋らないけど
 戦闘にオートがあればなー、戦闘のメリットが金以外に無いのがなぁ
 
        
        
                
        - 
            
             >>327
 現真機のバランスと東方以外のSLG(中国語の呂布三国)と一致します
 
 共通点:LV上昇不可能,装備で生きます
 初期の敵味方全員レベルは99固定(中国語のSLG)
 
 だから、反感がないです
 
        
        
                
        - 
            
             なんか完成しそうな作品とかない?
 GWラッシュに期待してるけど
 
        
        
                
        - 
            
             東方現真機,鍵山雛の加入条件:
 主人公呪う状態の下で話をします
 
 当てました
 
        
        
                
        - 
            
             今一番完成に近い作品とかあんのか?
 ってかそもそも何が作られているんだ、何が期待されているんだ。
 彩幻想は相当先だろうし。
 
        
        
                
        - 
            
             スクショが貼られた作品に完成を期待してはいけないというジレンマ 
 
        
        
                
        - 
            
             スクショ貼られてなくて出そうな作品とかなんだよ 
 
        
        
                
        - 
            
             期待しすぎるとエターなった時にがっかりだから、期待せずに気楽に待ってればいいんだよ。 
 
        
        
                
        - 
            
             現真機はじめたけど東方アレンジのBGMがすごいいいな
 クレジットを見る感じ特注だよね
 
 所で最初いきなりエラーウインドウ出てきたんだけど
 演出ってことでいいのかな?
 
        
        
                
        - 
            
             演出に思える出方なんだったらきっと演出なんじゃないの。
 自分の感性を信じれば良いのだ。
 
        
        
                
        - 
            
             短編作ってる
 モンスター関係以外のデータベースは全て埋めたから、早ければ5月中には出せるかな?
 ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy32264.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             右のほうで隠れてるかわさぎちゃんは何なんだw 
 
        
        
                
        - 
            
             ロリコ…じゃなかった 
 
        
        
                
        - 
            
             金髪ロングが誰だかわからん
 ゆーぎ?
 
        
        
                
        - 
            
             勇儀だね 
 
        
        
                
        - 
            
             >>341
 もしもの力で吹っ飛んだキャラチップに見えてしょうがない
 
        
        
                
        - 
            
             <激写されました> 
 
        
        
                
        - 
            
             >>346
 匿名掲示板話題禁止
 
        
        
                
        - 
            
             >>346
 君は何がしたいのか。
 ゲーム作る人に嫌がらせをして、発表される作品を減らしたいのか?
 
        
        
                
        - 
            
             こいつさ、荒らしにしか見えないんだけどどうなのさ
 不快な気分しか受けてないのは俺だけなの?
 
        
        
                
        - 
            
             自然癒お姉ちゃん戦行けそうになったけど
 ロストのせいで結界取られて鬼のようなライトフラワー地獄から立て直しきれずに死んだ
 AP防御なんかに使うんじゃなかったな…今後もロストが足引っ張るようならカケラ使うか
 うむ、でも勝利は見えてきたぞ。パラフェクトとグングニルが鍵だな
 あと何べんか安定状態に持っていければ…!(レイプ目)
 
        
        
                
        - 
            
             まあ7割方荒らしみたいなもんでしょ
 とっととNGしとけ
 
        
        
                
        - 
            
             台湾の人だからしょうがない、と言えばそれまでだけどもうちょっと自重してほしいね 
 
        
        
                
        - 
            
             現真機
 通常攻撃の最強キャラ:萃香,華扇
 最強デバフ役:神奈子,てゐ
 最強回復役:大妖精
 
 ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy32271.jpg
 ボスは撃破します
 
        
        
                
        - 
            
             責任は作者を中傷するユーザーさんサイドにある 
 
        
        
                
        - 
            
             みようみまねで削除依頼してきた。以降そのレスには触れない方向で。
 形式の不備で削除されないようなら、改めて他の人が削除依頼をお願い。
 
        
        
                
        - 
            
             >>349
 大半の住人にNGされたんで嫌がらせでトリップ外したり
 都合が悪くなったらルーター再起動でID変えて
 他人が台湾騙ってるという工作してIP一緒だとばらされたりしてる
 
 NG用のトリップ外したらBANすると管理人に警告されてるレベルの荒らしだよ
 
        
        
                
        - 
            
             思えばここに現れた頃にコスプレかなんかの画像を貼った時に
 誰もスレチだと注意しなかったのがいけなかった気がしてきた
 
        
        
                
        - 
            
             自分の言いたいことだけを言う人だからまあ無自覚の荒らしに近い
 一番たちが悪いタイプだが
 作者さん達のツイッターみててもわかる
 
        
        
                
        - 
            
             こんなNGも容易で人畜無害な書き込みに一々ヒステリックに反応するナイーブな奴が多いんだなw
 なんか微笑ましいが、そんな細かい事気にしてるとハゲるぞ?
 
        
        
                
        - 
            
             人畜無害じゃなくて転載禁止って作者が言ってる奴をガンガン転載しまくってるからじゃん
 前科あるよ
 
        
        
                
        - 
            
             ちょっと待ちます
 私は間違い何、極悪非道の事を行いました
 
 >>347の警告は私は注意があります
 私は本当に一体間違い何をしました
 
 日本語翻訳の効果不足,これらを言うことしかできません
 
        
        
                
        - 
            
             熱意はわからないでもないが、その熱意を少し日本語の勉強にも向けてほしいな。日本語コミュニティに特攻してくるからには
 機械翻訳は受信側ならともかく、発信側が使うべき精度のツールじゃないよ
 
        
        
                
        - 
            
             から言語不通の関係
 
 最近はなります
 尽力は新作と新作攻略の情報を明かします
 
 ほかの私は介入しない
 
        
        
                
        - 
            
             >>359
 一昔前:不快ならNGすればいい、自分から見に来ておいて勝手にキレんな低能
 今:コイツムカつく!皆!叩こうぜ!! え?NGしろ?なんで?コイツ悪い奴なんだから叩き殺さなきゃ!!
 
 割とどこもこんな傾向
 
        
        
                
        - 
            
             実際台湾の方も最近エスカレートしてきてるからなあ 
 
        
        
                
        - 
            
             今回はNGに登録して見えなくすればいいという話ではないからね。
 自分がムカつくだけならそれでいいんだけど、自分以外の人間に迷惑かけてるのはそれじゃ済まない。
 
        
        
                
        - 
            
             後ろに発言することができない情況
 あなた達の新作を探す人少なくひとつの
 
 最大の影響はこれについて
 
        
        
                
        - 
            
             確実に言えるが最近特に酷くなったわけじゃないぞ
 そいつがわざとコテ外して日記垂れ流してた頃がピークだろ
 
        
        
                
        - 
            
             何が起きてるかさっぱりだが、台湾の人はとりあえず今後の行動次第で規制の可能性あり
 作品を紹介するのはいいけど、その前にその作品についての説明をしっかり読まなければならない
 言葉の隔たりがあっても、約束事は守らなければならない
 
        
        
                
        - 
            
             スレの中に台湾語で諫言できる方はいらっしゃいませんかー? 
 
        
        
                
        - 
            
             (GWに間に合いそうにないけど、それどころじゃなさそうで良かった・・・・・・
 いや、スレ的には良くないのか)
 
        
        
                
        - 
            
             別張貼作者稱為是轉載禁止的東西
 台灣人是約定無法遵守
 
        
        
                
        - 
            
             不要張貼作者稱為是轉載禁止的東西
 台灣人是約定無法遵守
 
        
        
                
        - 
            
             稍微控制發言
 發言前學習日文
 不適宜的發言太多
 
        
        
                
        - 
            
             >>372 >>373
 聞きました
 ただ情報を明かすのが轉載だと知らないです
 
 私の法律の知識は浅薄です
 
        
        
                
        - 
            
             おめーが何言ってるか怪しいんだから通じる相手には母語で言えや!w 
 
        
        
                
        - 
            
             374だけ都合よく無視してる辺りどうせすぐにまた何かしらやらかすんだろうなって予感しかしない・・・ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>375
 一邊暫時的日文學習一邊 ROM
 狂暴了
 ?的介紹覺得高興的人和有不覺得好好的人
 
        
        
                
        - 
            
             もう散々言われてるけど話が通じないのは言語の問題じゃないよな 
 
        
        
                
        - 
            
             >>364
 下手するとスレ自体がまた削除される事態なんだけど…
 
        
        
                
        - 
            
             あれは「過去ログから任意の1レスだけを削除することはできない」って掲示板の仕様があったそうだから。
 現スレ中に削除できたなら問題ない。
 
 管理スレに報告して対応してもらったけど、規制は今後の状況を見て対応しますとのことだからたぶんイエローカード。
 今回はそういうことで、でいいんじゃないかな。
 
        
        
                
        - 
            
             その発想だと今回でレッドカードになってしまうんですがそれは 
 
        
        
                
        - 
            
             >>379
 失言したらID変えてさっきのは僕じゃありません騙りですって工作やったの発覚してるもの
 本当にこの機会に規制して欲しかったよ
 
        
        
                
        - 
            
             なんとなく著作物とその作者を尊重する意識に
 欠けている人物なんだなと察した
 
        
        
                
        - 
            
             日本は他の国と比べても特にその辺り尊重するしな 
 
        
        
                
        - 
            
             台湾は外国で一番好きだけど
 転載しないでと注意文のあるHPの内容をここに貼るのはよくないよ
 
        
        
                
        - 
            
             >>385
 またまたご冗談を
 
        
        
                
        - 
            
             ネタにされて長い間話題にされるのと1レスすら話題にされないのだとどっちが幸せなんだろうか 
 
        
        
                
        - 
            
             んなもん自分で決めろよ、みなで定義して共有するものじゃないし 
 
        
        
                
        - 
            
             レスは……レスは力なんだ!レスは、製作者のモチベを支えている大切な物なんだ!
 それを、それをこうも簡単にスルーしていくというのは、それは……それは、とても悲しいことなんだよ!
 
        
        
                
        - 
            
             >>367
 海賊版の横行する諸国と比べればマシな方じゃないか?
 商業でない範囲っつー意味ならまあ
 
        
        
                
        - 
            
             よし、幻想郷にアクシズを落としてそれで何もかも終わりにしよう 
 
        
        
                
        - 
            
             >>380
 おい、やめろ馬鹿このスレは早くも終了ですね
 
        
        
                
        - 
            
             (乗り遅れた…) 
 
        
        
                
        - 
            
             俺、言葉が通じないからルール無視してもいいわー
 だって他の奴と比べて言葉が分かりにくいからなー
 
 
 ほんと、こういう思考で動いてる気がしてきた
 弱いからルール破っていい、的な思考の奴は
 どこのオンラインゲームでも居るがリアルでやっちゃダメだろうよ
 
        
        
                
        - 
            
             雰囲気を変えるには日記では弱い気もするが
 
 自然癒文花戦、やっと勝った…!
 グングニルとスペル選択ミスで中盤に闇フラワー暴発させた上に結界取られた時は終わったと思ったけど
 ラストエリクサー消費と敵行動乱数に助けられてなんとか立て直しに成功
 使い魔のゲージを体で隠すのは卑怯だよお姉ちゃん…
 勝利SE聞いた時は詰まってた息が盛大に吐かれた
 ゆうかりん好きだけどもー二度と火鼠抜きでこいつと戦わねーぞ。二周目するかも怪しいところだが
 
        
        
                
        - 
            
             連投になるけどそれはそれとして気になるのが、テーマ上頻出する植物って単語
 学術的というか、いやに固い言い回しでキャラや雰囲気にそぐわないような
 「草木」あたりの方が口語的でそれっぽいんじゃねーかなーと愚考
 
        
        
                
        - 
            
             「草木」なんて日常会話で使うか? 
 
        
        
                
        - 
            
             草木は口語って感じはしないなぁ 
 
        
        
                
        - 
            
             「草や木々」は使うかもしれんが「そうぼく」は少し離れるか? 
 
        
        
                
        - 
            
             ナチュラルに「くさき」って読んだ 
 
        
        
                
        - 
            
             東方龍魂還何章まで続くのか先輩教えてください 
 
        
        
                
        - 
            
             お前がその先輩になるんやで 
 
        
        
                
        - 
            
             途中で進行不可っぽいから何章まで続くのかはわからない 
 
        
        
                
        - 
            
             現真機クリア(ノーマルエンド)
 
 加入のキャラ:39人
 真ラスボスは出会わなかったです
 
 攻略+仲間の加入方法
 私の約70%は解答することができます
 
        
        
                
        - 
            
             なかなか良いタイトルが浮かばず、製作開始から久しいのにproject1のままという悲しさ。 
 
        
        
                
        - 
            
             東方企画壱 
 
        
        
                
        - 
            
             東方(仮) 
 
        
        
                
        - 
            
             もう東方projectでいいじゃん……あれ? 
 
        
        
                
        - 
            
             東方project(直球) 
 
        
        
                
        - 
            
             原作通りに、黒幕の名前の一部をタイトルに取り入れてみるとか 
 
        
        
                
        - 
            
             その方式、既出キャラしか使わない場合ネタバレになるんだよね 
 
        
        
                
        - 
            
             オリキャラにしよう(提案) 
 
        
        
                
        - 
            
             あるいは、物語において非常に重要な物や事柄を漢字にしてタイトルにするとか。
 自然癒みたいに。
 
        
        
                
        - 
            
             ポッと出のペプシマンみたいな奴じゃなくてラスボスが意外だった作品って何かあるかな?
 いや、なんとなくラスボス枠って大体決まってる気がして
 
        
        
                
        - 
            
             万絆石とか 
 
        
        
                
        - 
            
             ラスボスが誰かというより、ストーリーに集中できないと誰がラスボスになっても「へぇ」ってなってしまうな 
 
        
        
                
        - 
            
             ストーリーに集中させられる東方二次ゲーに出会ったことがない 
 
        
        
                
        - 
            
             まあ、興味を持つぐらいならあるんだけどね 
 
        
        
                
        - 
            
             しょせん金も払ってない同人ゲーだからねぇ。どうしたってプレイヤーは上から目線で「まぁ見てやるか」みたいな感じになる。
 そんな心情の客を上手く物語に引き込むなんてプロでも難しいっしょ。
 
        
        
                
        - 
            
             イストワールみたいな最小限のメッセージで人の心を動かす作品はほんとすごいと思う
 終盤の種明かしは見事
 
        
        
                
        - 
            
             >>415
 ペプシマンみたいなってなんだよ(困惑)
 
        
        
                
        - 
            
             マジレスするとFF9の永遠の闇。
 本当に最後の最後いきなり出てくるわ見た目ペプシマンだわで話題になったとかならなかったとか。
 
        
        
                
        - 
            
             誰がラスボスでも何このポッと出と思う事はあっても意外と思った事はないな
 意外だと思うのは大抵ラスボス以外な気がする、協力者的なヤツとかの
 でも伏線作るのって難しそうだしなぁ、ポッと出はどうかと思うけども
 
 スレ的にはペプシマンじゃなくて退魔宴舞のラスボスみたいな奴って書いた方が分かりやすそう
 
        
        
                
        - 
            
             東方二次に限らずその辺は難しい 
 
        
        
                
        - 
            
             東方ツクールだと思い浮かばないなあ
 商業ならサガフロのクーン編のラスボスが意外だったな
 
        
        
                
        - 
            
             初見のプレイヤーならスタメンに入れるであろうキャラがラスボスになるという絶望
 絶対に許さない
 
        
        
                
        - 
            
             あんな感じの殆ど戦闘しなくても各地を廻れば相当な戦力が揃うバランス好き 
 
        
        
                
        - 
            
             それってヌルゲーになっちゃったりしないの? 
 
        
        
                
        - 
            
             サガシリーズは基本的に情報無しだと絶望を味わえ
 そこそこの知識があるとヌルゲーになる
 
        
        
                
        - 
            
             そこに自分で縛りなり入れて遊べるくらいの自由度があるのが好き 
 
        
        
                
        - 
            
             サガシリーズはボスに即死通る奴いたり選択肢が罵詈雑言だったり連携で変な技名作れたりとかで好きだな 
 
        
        
                
        - 
            
             サガシリーズ的な自由度となるとやっぱり魔幻想になるんかね
 強敵がうじゃうじゃいる場所を無理やり突破して強い装備手に入れるみたいな遊び方が出来たかどうかは覚えてないが
 
        
        
                
        - 
            
             現真機の序盤はそんな感じだったけどそれが出来るの序盤だけかなたぶん
 中盤からひたすらフラグ探して金稼いで装備とスキルと人数揃えて多段攻撃で殴るゲームになってしまったし
 なにより好きなキャラのフラグ逃してて二度と仲間にならない事に気が付いて止めたなぁ
 スレで喜ばれそうな感じだなと思ったけどあまり話題にならないし意外とそうでもないのか
 
        
        
                
        - 
            
             移動で面倒な部分多いしなあ
 しかしキャラ=タイプ別ユニットでそれを使い潰す戦略SLGみたいな戦闘である
 
        
        
                
        - 
            
             このスレではドーピングでステカあげて通常攻撃でゴリ押すみたいなゲームが受けると勝手に思ってる 
 
        
        
                
        - 
            
             敵倒しても経験値入らないって聞いてプレイ躊躇ってる
 あとストーリーひどいとか聞いたような
 
        
        
                
        - 
            
             現真機MP回復薬買いだめする前に売り子のミスティアが町から消えて
 仲間にするフラグさえも吹っ飛んだような気がしてダブルショック
 
        
        
                
        - 
            
             金がそのまま戦力になるシステムは割と好き
 仲間になるキャラの数が多いから装備の使い回しが効くのはいい
 スキルはキャラごとに揃えないといけないけどね
 一番火力がありそうな妖夢ですら敵が固いと感じる場面が多いかな
 
        
        
                
        - 
            
             >>439
 というかキャラのステ差ほぼなくて装備で決まるから全員団子
 控え人数無制限だから回復アイテム溜め込むより装備そろえてキャラ使い捨てすれば戦闘は無問題
 尚それが楽しいかというと
 
        
        
                
        - 
            
             ベンチに使われないキャラが大量に溜まるよりはそれでもいいんじゃない 
 
        
        
                
        - 
            
             >>440
 ほら、妖夢はさ 盾の代わりに武器装備出来るから
 単純に他のキャラよりも攻撃力が倍くらいあるじゃない?
 とりあえず金貯めて人海戦術で行くしかないか……MP厳しいし
 
        
        
                
        - 
            
             >>434
 クリア後のヒント見た感じ仲間になる順番が前後することはあってもフラグ折れみたいなのはなさそうだけど
 特にやり直したりしないでも仲間あと一人ってところまで来れたし
 
        
        
                
        - 
            
             中盤辺りからラスボスが誰なのか明確になってるのをツクってるから
 推察とか一切出来ないです(白目)
 
        
        
                
        - 
            
             現真機のみすちーなんだこれ可愛すぎる天使か 
 
        
        
                
        - 
            
             現真機がただアリス,幽々子,紫,藍,輝夜,永琳を残るのは方法に加入することを知らないです
 
 ほか私は答えがあった
 
 あなた達は質問します
 私もきっと答えることが出来ます
 
 ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy32316.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             俺もまだクリアしてないけどアリスがわかんねぇ
 仲間がいて迷子じゃなさそうって言われたから
 主人公1人で行ったら迷子じゃなさそうって言われたし
 
        
        
                
        - 
            
             そりゃ真っ直ぐ会いに行ったら迷子じゃないだろう
 迷子にならないと
 
        
        
                
        - 
            
             >>447
 答えを見つけました
 
 主人公一人旅の同時にと主人公のHP25%でもう下った
 
        
        
                
        - 
            
             現真機、慧音の加入法:
 
 主人公の本陣の本棚+港町の書庫の本棚
 
 異世界の勇者と暗黒龍の情報閲読があった後
 慧音と話した後、加入します
 
        
        
                
        - 
            
             >>448
 迷子になろうと奥の方探索してたら逃げれなくてワンパンされたわw
 
 >>449
 なるほどな、サンクス
 
        
        
                
        - 
            
             現真機、アカサの町襲撃から後の難易度おかしいだろ
 ガチガチに装備固めてHP3000なのに雑魚の一撃で1500喰らうって
 
        
        
                
        - 
            
             神主が妊娠したらしいから幻想郷の妖怪を孕ませるRPGを作ろう(提案) 
 
        
        
                
        - 
            
             神主が妊娠したのか(困惑) 
 
        
        
                
        - 
            
             神主が妊娠したに見えた 
 
        
        
                
        - 
            
             神主はおにゃのこだった・・・? 
 
        
        
                
        - 
            
             skmdy 
 
        
        
                
        - 
            
             男が妊娠する異変か… 
 
        
        
                
        - 
            
             どうせ幻想郷に男の居場所など無い 
 
        
        
                
        - 
            
             幻想郷には少女しかいねぇっつってんだろ 
 
        
        
                
        - 
            
             泣いている眼鏡と雲が…… 
 
        
        
                
        - 
            
             運松は泣いてないから女の子なんです? 
 
        
        
                
        - 
            
             香霖も雲山も運松爺も少女だよ 
 
        
        
                
        - 
            
             東方現真機は攻略WIKIをすることが出来ますか 
 
 90%私は全部解答しました
 魔理沙,幽々子,紫,藍,輝夜,永琳の加入さらに知っていないです
 
 最強ボスの1回攻撃します
 全員7000のダメージ,完全に正常です
 
 最強ボスの地点
 ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy32321.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             マジレスすると人間の里に男が居るのは書籍で確定してる
 てか男居ないならどうやって子供つくるんだよと……
 なるほど、女同士! そういうのもあるのか!
 
        
        
                
        - 
            
             iPS細胞か…(ボソッ 
 
        
        
                
        - 
            
             魔理沙はクエスト「マジックアイテム」で報酬に「他のが良い」を選択すればいい
 罠抜けの宝珠は地の墳墓の隠し部屋にある
 
        
        
                
        - 
            
             少女しかいないとか言ってるのは大概は自分の理想を押し付ける脳筋だから
 マジレスしてもあまり通用しない、ネタで言ってる人もいるが正直寒い
 
        
        
                
        - 
            
             現真機ノーマルエンド見てヒントルームに行ったけど
 ミスティアも華仙もフラグ折れてないかこれ……
 見逃した殆どのキャラは何らかの手段で好感度アイテムで対応キャラの
 好感度をあげればなんとかなりそうだった
 目標人数45人ならなんとかなるかな
 
        
        
                
        - 
            
             あ、てか書籍じゃなくても心綺楼の背景に男居たな 
 
        
        
                
        - 
            
             霊夢さんだってイケメン好きだし多少はね? 
 
        
        
                
        - 
            
             現真機これ別にやりなおさんでも二度と仲間にできないとかないのか?
 まだクリアしてないがミスティアとかこころちゃんとか仲間にする前に会えなくなって
 もの凄いがっかりしてたんだが
 
        
        
                
        - 
            
             >>442
 作者によると最終的には全員仲間になるらしいよ
 
        
        
                
        - 
            
             ミス
 >>472ね
 
        
        
                
        - 
            
             序盤
 レミリアのギルド同盟前
 レミリア対話とあります:咲夜加入
 レミリア対話がありませんと:美鈴加入
 
 レミリアのギルド同盟時,「断るの」選択時
 フランちゃんの加入必要条件
 
        
        
                
        - 
            
             ミスティアとルナサが加入するなら現真機を始めない事も無い
 
 あと、主人公ってあの外套男か?
 
        
        
                
        - 
            
             どっちも加入するしみすちーは開始5ターン中HPMP自動回復持ちだから主力級
 主人公は外套男というかプレイヤー自身やね、自己主張することはほとんどないよ
 
        
        
                
        - 
            
             >>476
 ミスティア:
 八目鰻は7回買います(アカサの町,レイアーク城下町,エッケ村)
 
 ルナサ:
 リリカのクエストクリア後加入(地龍撃破した後)
 
        
        
                
        - 
            
             聞かれてもいないのにネタバレを書いてはいけない
 「仲間になる」とだけ書くべきだ
 
        
        
                
        - 
            
             >>478
 加入条件も教えてくれてありがとう
 
 
 よし、落として来る
 
        
        
                
        - 
            
             現真機は弓スキルと終盤の魔法以外産廃に近いから弓使いはそれだけで強い
 というか終盤の方がそれまでより遥かに楽
 
        
        
                
        - 
            
             敏捷性をあげれば逃走確率あがると思ってPT組んで
 その時気まぐれに試し打ちしたスキルで気づいたな……
 流石に妖夢の二刀流には負けるけど
 先制取れるし命中高いからかなり強いな
 
        
        
                
        - 
            
             槌スキルは実はとても重要です
 ボスの全能力デバフ2回
 
        
        
                
        - 
            
             うお、最終的に加入はするのね全員 やりなくさなくていいと安心はできたが・・・
 みすちーほしかったなあ・・・ 仲間になるのはいつやら
 
        
        
                
        - 
            
             つかこれ村襲撃あたりから敵の攻撃おかしすぎw
 どんなに防具最強にしてもザコの攻撃2発で死んだりするしw ボスとか人数でゴリ押すしか攻略が思いつかん
 
        
        
                
        - 
            
             村襲撃以降は早苗3人めにして全体魔法ぶっぱでいくしかないなってかそうした
 
 レミリア:フランの好感度10以上
 可奈子・諏訪子:早苗の好感度10以上
 幽々子:妖夢の好感度10以上
 永琳・輝夜:うどんげの好感度10以上
 転送装置修復:にとりの好感度5以上
 
 ハートの器足りなすぎぃ!
 
        
        
                
        - 
            
             >>486
 ハートのかけら(好感度+1):
 スカイフィッシュのドロップ
 出現地点:ウックス山の山頂
 
 封獣ぬえの最強武器:EX三人娘全員,好感度10
 
        
        
                
        - 
            
             クリア直前になればハートの器無限回収出来るボスいたけど
 ちょっと面倒だな 好感度システムはおまけみたいなものだし
 他のキャラの好感度で解放するキャラはおまけと考えれば割り切れる
 
        
        
                
        - 
            
             何だこれ、仲間にできるキャラ偏りすぎだろ
 紅魔は1〜EX全員、しかも大妖精とか小悪魔とか名無しでさえ仲間に出来るのに、
 星蓮船はぬえ一人、神霊廟に至っちゃ一人もいないとかいくら偏らせるにしたって酷すぎだろ
 この時点でただのゴミ以上の何物でもない
 
        
        
                
        - 
            
             ゴミと罵っても他の人が楽しんでるのならそれでいいと思う 
 
        
        
                
        - 
            
             こころとお空、こいしが加入したしピンクさんも発言的に加入しそうだしそろそろさとりも加入するかなと思ってたけど
 未だに姿すら見えなくて不安なんだけどまさか加入しないなんて事はないよな
 戦闘的にもシナリオ的にもほとんど東方キャラが駒みたいなもんなのに出ないなんて事は無いよな…
 
        
        
                
        - 
            
             inaiyo 
 
        
        
                
        - 
            
             好感度を上げないとならないという前提を考えるとしても
 関わるマップがないと物理的に無理なんだわね
 
        
        
                
        - 
            
             現真機の52人,その中48人の役目
 紫,藍,永琳,輝夜は加入していないです
 
 回復役:主人公,大妖精,小悪魔
 肉壁役:犬走椛
 デバフ役:神奈子,てゐ(最強武器は槌です)
 アイテム役:鈴仙
 ダメージ役:上記以外の全員
 
 現在5周目クリア確定
 
        
        
                
        - 
            
             ありがとう、これから枕を濡らしてくるよ
 なんか弓一強で装備揃えて物理スキルで殴るだけって感じ、補助出来る仲間もかなり限られてるしどうやっても覆せない仲間の性能差もあるし
 エンカウント率低下とか全然実感できないのに攻撃回数+1とかと同列扱いは泣ける
 序盤の手探り感とか強引に山突破して誰だお前なイベント発生させるのは楽しかったんだけどなぁ
 
        
        
                
        - 
            
             レイアーク城
 国王の部屋は入ることができました
 
 ヒント:こいしの能力
 
        
        
                
        - 
            
             今から遊ぶ人がネタバレを目にしてがっかりしないか。 
 
        
        
                
        - 
            
             NGに入れてて何も見えないから問題ない 
 
        
        
                
        - 
            
             ここに攻略を載せるんじゃなくてwikiに東方現真機の欄を作ったらいいかと 
 
        
        
                
        - 
            
             wikiも前のセキュリティの件から更新あんまされてないしな
 というか作品自体あまり増えてないか?
 
        
        
                
        - 
            
             このスレであまり話題になってないものが更新されてる感 
 
        
        
                
        - 
            
             このスレ見たらSSしかなかった 
 
        
        
                
        - 
            
             SS貼る人もあまり代わり映えしないな
 あくまで同じ人だろうって推測だけど
 
        
        
                
        - 
            
             過去スレに比べて速度上がってるから1スレあたりで作品が出るのはかなり稀だろう 
 
        
        
                
        - 
            
             そういえば「見てる」の完成版ができたって話があったけどどこにあるの?
 過去ログあさったけどいまいち分からなかった
 
        
        
                
        - 
            
             ひとまず完成した作品ページの餅つき屋のところに
 新しくきてた作品のうち二つ見よう見まねでのっけてみたけど
 リストのほうはあれどうやって更新してるかわかんね
 
        
        
                
        - 
            
             もうかなり前だが、藍主役の大回転(だっけ)がもうすぐ完成するぞするぞって鬱陶しいぐらい騒いでる人がいたけど、結局その後も完成の音沙汰無いよね?
 アレは何だったんだろうか
 
        
        
                
        - 
            
             >>506
 メニューはあそこに表示する用のメニューページがあるはず。
 どこから行くのかはよくわかんないけどね!
 検索バーからmenuとかメニューとかでさがしてみるとか・・・
 
        
        
                
        - 
            
             >>508
 いろいろ調べて頑張って個別まで作ってみたわどうも
 あとは作れる人任せたわー概要とかも気に食わなかったら書き換えてね
 
        
        
                
        - 
            
             >>507
 確か東方サガを作っていた人の作品だったと思うが
 諸々の事情でエターなったらしい
 
        
        
                
        - 
            
             ぎゃー!
 age申し訳ありませんでした!
 
        
        
                
        - 
            
             完成品を出すまではSSや作者の発言を信用してはいけない(戒め) 
 
        
        
                
        - 
            
             完成品(配布出る気状態とは言っていない) 
 
        
        
                
        - 
            
             さとりさまおらんのか… 
 
        
        
                
        - 
            
             現真機、ラスボス直前まできたけど衣玖さんと紫が仲間にならんしクエストも2つ出てこない
 とりあえずクリアすればヒントルームとやらで条件判明するんだろか
 
        
        
                
        - 
            
             >>515
 答えは私は分かります
 しかしネタバレの問題
 
        
        
                
        - 
            
             衣玖さんはレアキャラだな
 他のキャラは仲間にする方法がわからなくても会う事自体は楽
 衣玖さんは会えれば割とすぐ仲間になるけど
 ノーヒントだと会うのが難しいな
 
        
        
                
        - 
            
             現真機の地の洞窟の奥のほうで出てくるボス3体倒せん
 範囲魔法ぶっぱで味方即死してしまう一体どうすれば
 
        
        
                
        - 
            
             >>518
 PT人数を制限しないで攻略するなら
 出来るだけ仲間連れて行って、良い装備させて数で勝負
 
        
        
                
        - 
            
             >>519
 やっぱり戦争は数なんだな
 頑張って金集めて暴力の雨降らすわ
 
        
        
                
        - 
            
             通常攻撃の計算式を特技の計算式と変えて
 通常攻撃でも結構な威力が出るようになっているからか
 序盤の橙や拳武器は割と強いんだけど後半は
 ローブという名の武器枠の分や弱点攻撃の差で
 魔法と特技に威力にかなり差が出るんだよね
 
        
        
                
        - 
            
             現真機のダメージ公式
 
 通常攻撃(味方限定)
 攻撃の4倍−防御
 
 通常攻撃(敵限定)
 攻撃の4倍−防御の2倍
 
 狂演舞(斧スキル)
 400+攻撃の4倍−防御の2倍
 
 疾空螺旋(槍スキル)
 600+攻撃の4倍−防御の2倍
 
 トライアロー(弓スキル)
 100+攻撃の4倍+速度の4倍−防御の2倍
 
        
        
                
        - 
            
             なんでそんなことわかる
 ツール使用ならやめろ
 
        
        
                
        - 
            
             通常攻撃の仕様変更は作者ブログに書いてある
 終盤の敵に通常攻撃が通らないから変えたらしい
 
        
        
                
        - 
            
             敵の防御力を見直すという発想はなかったのか… 
 
        
        
                
        - 
            
             防御力(ダメージ減算)は難しい問題だね。
 昔あった某オンラインゲームでは、銃の攻撃力とパーツの防御力の数値の大小がありすぎて、過半数の武器がダメージ1にしかならない産廃という異常事態になってた・・・
 ぶっちゃけ攻撃力とHPでバランスとって防御力なんて無くすのが一番簡単ではある。
 
        
        
                
        - 
            
             アルテリオス 
 
        
        
                
        - 
            
             ラスボス倒したらゲームオーバーってどういうことやねん
 ヒントルームはどこいった
 
        
        
                
        - 
            
             アルテリオス式は妖夢ちゃんの曇り顔を彷彿とさせるのでNG 
 
        
        
                
        - 
            
             >>528
 ノーマルじゃないエンドに行ったのかもしれない
 ノーマルじゃないエンドだとヒントルームに行ける場合と行けない場合があった
 詳しい条件はわからない
 
        
        
                
        - 
            
             じゃあアーマークラス制 
 
        
        
                
        - 
            
             防御力という数字を捨てて、耐性が全てにしよう
 ラスボスの神綺様は貫通ナシだと万能属性でも25%しか通らないでいいよ
 貫通のない都会派スタイリッシュ魔人アリスの顔を曇らせるよ
 
        
        
                
        - 
            
             >>530
 真エンドの条件
 私は知っている
 
 しかし言うこと
 ネタバレを引き起こす怖い
 
        
        
                
        - 
            
             超絶ランポスすき 
 
        
        
                
        - 
            
             知ってるのに言いたくないなら最初から言うな 
 
        
        
                
        - 
            
             もうこれは通報でいいんじゃないのか、確信犯な感じがするんだが 
 
        
        
                
        - 
            
             現真機は魔法防御や回避率の恩恵が大きいから
 回避が下がって魔防が低い重装備がゴミなんだよね
 かばう使えば物理ダメージは減らせるし
 斬撃突撃打撃に耐性のある仲間もいるし値段も少し高いし いい所ない
 重装備がゴミな所と回避が強い所はFF2を思い出した
 流石にFF2ほど極端ではないけどね
 
        
        
                
        - 
            
             難癖付けたいだけなのか知らんけど嫌なら酉ついてるしNGすればいいんでない 
 
        
        
                
        - 
            
             一応公共のものって意識とか外人にはないんかなーという感じで
 さすがにNGにした
 
        
        
                
        - 
            
             (正直言って、現真機は台湾の人が最初持ち込んだから盛り上がらないんじゃないかって・・・) 
 
        
        
                
        - 
            
             >>540
 全然関係ないと思う
 
        
        
                
        - 
            
             お前らがネタバレだネタバレだって言ったから、気を使ってるだけだろ
 何でもかんでも難癖つけずに少しは考えろよ
 
        
        
                
        - 
            
             俺答え知ってるけどな〜(チラッ
 でもネタバレは駄目だっていわれてるしなー(チラッチラッ
 
 こんなふうにしか見えないんだけどこれのどこが気を遣ってる風に見えるんだ
 
        
        
                
        - 
            
             こんだけ話題に出る作品なんて滅多にないんだから十分盛り上がってるだろ 
 
        
        
                
        - 
            
             あーURL見た覚えも名前に聞き覚えもないと思ったら台湾紹介か 
 
        
        
                
        - 
            
             つってもかなり前からニコニコで製作動画はあがってたんだけどな 
 
        
        
                
        - 
            
             後台湾に要求したいのは
 流れと様子みて当たり障りないちょうどいいライン探れってだけなんだけど
 
 これ無理ゲーだよねぶっちゃけ
 
        
        
                
        - 
            
             PVは見たけど、言っちゃなんだがすげぇ下手だったな
 淡々と歩いてるシーンばかりで、魅力が全く無かったもん
 
        
        
                
        - 
            
             台湾から紹介されたゲームはアレな出来な法則 
 
        
        
                
        - 
            
             そりゃ大妖精出てれば何でもいいみたいだからな
 しかし>>548の言ってる流れだが
 見せる事が上手い人っていうのはどれだけいるのかねえ
 
        
        
                
        - 
            
             敵も味方も全て大妖精のゲームを作ろう(提案) 
 
        
        
                
        - 
            
             >>550
 そんなに難しく考えずとも、
 作品で一番アピールしたい部分や他作品と差別化してる部分ぐらい、作者なら把握していて然るべきだと思う
 宣伝するなら、そこをプッシュするのが当たり前じゃないのって事
 他作品と似たり寄ったり所か、動作する上で最低限の要素を延々と見せられても、だから何?としかならんよね
 
 件の作者が、現真機のアピールポイントはフィールドを歩く事です!と言うなら、そうですかとしか言えんけども
 
        
        
                
        - 
            
             PVは自然癒Exのが好きだったな
 BGMも相まって戦闘シーンとか見てやりてーと思った
 
        
        
                
        - 
            
             ようするにどういう方向性なのかぐらいハッキリしろよって言いたいんだな、それはわかる 
 
        
        
                
        - 
            
             そもそもサンプルマップだらけでやる気しない 
 
        
        
                
        - 
            
             >>548
 Aで仲間と話せるとか特徴的なところ見せてないもんなぁ
 制作中の動画見た方がどんなゲームかわかる
 あとノーエンカで長距離歩いててずるいと思った
 
        
        
                
        - 
            
             大妖精七変化かな? 
 
        
        
                
        - 
            
             歩いてるだけで楽しめるゲームってスゴイよな
 俺は行き止まりが少なくて色んなとこから色んなとこに通じてるようなマップ好きだわ
 
        
        
                
        - 
            
             なんか雰囲気悪いけど、
 んなこと関係ない未亡人紫の人です。
 以前言われた事を実行してみて思ったんですが、
 名前紹介の時ってみんな同じく縁取りした方がいいですかね?
 手を抜くところは抜きたいんだが…
 ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy32355.png.html
 
        
        
                
        - 
            
             名前なら別に見えなくても問題ないけど
 動画でもだけど後ろに背景なりないなら縁取りくらいは欲しいかもしれない
 
        
        
                
        - 
            
             後、おもちゃ箱からリンクするときは画像に直接行ってほしいのは俺だけだろうか 
 
        
        
                
        - 
            
             >>559
 スクリプト弄れるなら、
 Draw_text(だっけ)を上下左右に任意ドットずつずらしたテキストを後ろに表示させりゃ、縁取り文字になるよ
 どこぞの素材サイトで、素材関数集としても配布してた気がする
 
        
        
                
        - 
            
             文字も立派なグラフィックスなんやで
 この文字色なら縁取りした方が良い
 
        
        
                
        - 
            
             >>559
 手を抜きたいってんなら名前紹介自体はぶいてもいいんでない?
 プレイ専だけどあるなしを気にしたこともないし評価が変わることも無いよ
 
        
        
                
        - 
            
             >>560
 背景は入れないですね。
 だとしたら、そちらの方がいいかも。
 
 >>561
 わかりました、次からそうします。
 
 >>562
 いじれないですね。
 …一年いじってて未だに理解できないorz
 
 >>563
 それを指摘されたんですよねー…
 でも、他のイベントだとくっきり見えてたんで、
 そこは手を抜こうかな、と思って。
 
 >>564
 むしろなくすのも手か!
 それは浮かばなかった。
 …あれ、でもそれだとほぼXPバトルなRPGでしかないけど、
 それでええの?
 
        
        
                
        - 
            
             まだ途中だけど現真機めっちゃ面白いじゃん
 フラグ探しとかパーティ構成考えるのとか
 民家のタンスとかに普通に金とかポーションあるの気づいてからは探索も楽しくなった
 
        
        
                
        - 
            
             >>559
 無いなら無いで±0だけど
 有るなら有るで最低限読みやすくなってないとマイナスの印象与えかねないと思うな
 
        
        
                
        - 
            
             >ほぼXPバトルなRPGでしかないけど、それでええの?
 「みんなからクソゲー言われる未来しか見えないけど、作りたいから」作ってるんだろ?
 いいじゃん別に
 
        
        
                
        - 
            
             >>565
 名前紹介抜かすとデフォ戦闘しか楽しみどころがないって事かな?
 やってみなけりゃわからないけどそれはちょっと寂しすぎないか
 未亡人紫のような独自設定がふんだんに盛り込まれた個性的なストーリーが売りなのかと思ってたが
 まあこれは俺の勝手な意見というか期待だからあまり気にせずに制作してくれ
 
        
        
                
        - 
            
             デフォシステムだけで作ってあっても、面白いもんは面白い
 スクリプト駆使して技術の塊みたいなもんでも、つまらんもんはつまらん
 
 どうでもいい心配してる暇があるなら、やりたい事をやれる技術を身に付ける努力をしろ
 
        
        
                
        - 
            
             現真機今序盤でマナの実売ったけどやっちまった感がすごい 
 
        
        
                
        - 
            
             オーソドックスだとつまらんってのはツクールゲーやりすぎて慣れちまった場合に多い 
 
        
        
                
        - 
            
             >>571
 むしろそれが正解
 MP回復するくらいならMP使ってない同系統ユニット呼び出せ
 
        
        
                
        - 
            
             >>573
 そう思ったのとエリクサー系はいつも最後まで残ってるからどうせ使わないだろうし…って気持ちで売ったけどあんまり値段が異次元なもんでなw
 
        
        
                
        - 
            
             現真機の隠しアクセサリー屋ってどこにあるのかな?
 具体的な場所はいらないので
 町、ダンジョン、フィールドのいずれかで教えてくれると嬉しいです
 
        
        
                
        - 
            
             だんじょん 
 
        
        
                
        - 
            
             >>575
 頭いい人がPTにいるなら具体的な場所を言ってくれる
 
        
        
                
        - 
            
             やっぱり、キャラ数が多いゲームは話題になりやすいね
 良い意味でも悪い意味でも
 
        
        
                
        - 
            
             その割には面白いという感想が全然出てこないな 
 
        
        
                
        - 
            
             面白いという感想を見なかったことにしてるんでなく?
 個人的には結構イイと思うけどね。まだ途中だが
 
 騎士ガンダム物語2を思い出すな
 この仲間が増えるとパーティーが強くなった気になれる感覚は
 
        
        
                
        - 
            
             自由度が高い方が話題になりやすいのだろうかねえ。
 今ツクッてるの究極のおつかいゲーだから話題にならないな(白目)
 
        
        
                
        - 
            
             >>576
 >>577
 ありがとうございます
 
        
        
                
        - 
            
             話題になるといっても何々が分からないとか何々はどことかそんな質問ばっかりなのはどうなんかなって
 自由度が高けりゃ話題になりやすいだろうけど、だからといって一本道一方通行なゲームが話題にならないわけじゃないだろうし
 好きに作って話題になりたいなら相当頑張らないと駄目かもわからんけど
 諦めと妥協って大事よ、エターが一番もったいない
 
        
        
                
        - 
            
             東方二次ゲーにストーリー重視の一本道ゲーを期待している人が少ないのかもしれない 
 
        
        
                
        - 
            
             同じキャラでも個人個人で持ってるキャラ像に違いがありすぎるからな
 いわゆる飛影はそんなこと言わない状態になりやすい
 作者毎の違った解釈を楽しみたいって人は少ないんじゃないかな
 それよりも俺好みのにしろよって
 そうすると用意されたシナリオは無しでプレイヤーがプレイしながら妄想シナリオ作るのが最強になる
 
        
        
                
        - 
            
             現真機の神奈子ってどこにいるんでしょうか?
 アカサ襲撃までに見つからなかったのでもう駄目みたいですが次プレイでは早苗を仲間にしたいのでお願いします
 
        
        
                
        - 
            
             ウックス山の頂上にいけばすぐ目の前にいる 
 
        
        
                
        - 
            
             まあ数人のキャラクターのみでストーリー重視はバクチだな、それなりに腕を磨かないと中々ね 
 
        
        
                
        - 
            
             >>586  >>587
 アカサ襲撃前限定
 
 アカサ襲撃後
 早苗加入していない場合
 神奈子,諏訪子が加入不可能
 
        
        
                
        - 
            
             それなら画像差し替えられるゲームで良いじゃんって思うんだよな 
 
        
        
                
        - 
            
             それは全然違うだろ
 顔グラだけでキャラ性が成立するかよ
 
        
        
                
        - 
            
             >もう一度言いますと、一部のキャラはフラグを見逃したり 
 >または一時期を過ぎると仲間にできなくなります。
 >どうしても見逃したくないという人は、炎の鳥みたいなボスが出たら
 >それを倒す前にセーブしておけば取り返しが付くはずです。
 
 えっ
 もしかしてラスボス直前まで来ちゃったら衣玖さん仲間不可なん…?
 
        
        
                
        - 
            
             >>592
 天子加入後
 港町が行って海を見ます
 
        
        
                
        - 
            
             >>587
 ありがとうございます、頂上へのルートは素通りで気づきませんでした
 
        
        
                
        - 
            
             >>591
 かなり言葉足らずだったけど
 見た目と性能カスタマイズできるゲームじゃだめなのかな、と
 そうすると別にツクールじゃなくてもよくなるし
 どうしてもツクールでやりたいってこともないだろう
 
 俺がそういう遊び方を他のゲームでやってるだけなんだけどさ
 
        
        
                
        - 
            
             やりたいからやるんだよ、必要性など議論する意味無し 
 
        
        
                
        - 
            
             舞台が幻想郷であってほしいとは思うわ 
 
        
        
                
        - 
            
             幻想郷の住民がいっせいにどこかに投げ出され、帰還するために手を取り合ってダンジョンに挑む・・・みたいなのでもいいと思うよ! 
 
        
        
                
        - 
            
             >>591
 立ち絵変更可能になっただけで大盛り上がりした作品もあるから、案外ガワだけ好みのキャラに出来れば満足って層は多いと思う
 
        
        
                
        - 
            
             >>598
 時ナントカの話?
 
        
        
                
        - 
            
             いや実際そういうゲームがあるのかは知らないw 
 
        
        
                
        - 
            
             最近で一本道ゲーっていうとuntitled5とか夜雀野宴とかそこらへんか 
 
        
        
                
        - 
            
             最近ないみたいだけど姫シリーズの一本道度は潔かった 
 
        
        
                
        - 
            
             現真機
 フランのフラグをへし折った感
 アリスが見つからない
 今から精霊巡り
 これはやり直しか?
 
        
        
                
        - 
            
             >>604
 フラン:
 レミリアのギルド同盟時,「断るの」選択
 
 アリス:
 >>449
 
        
        
                
        - 
            
             台湾さんいきいきしてますね 
 
        
        
                
        - 
            
             アリスは条件じゃなくて居場所がわかんねー 
 
        
        
                
        - 
            
             >>607
 森の奥地
 
        
        
                
        - 
            
             >>608
 そこまで行かないとダメなのか
 thx
 
        
        
                
        - 
            
             >>609
 奥地の右行けばすぐよ。ザコ敵と出会うと逃げなきゃ死ねるから気をつけてー
 
        
        
                
        - 
            
             一応同じエリアでも場所で敵の配置ある程度決まってるようで
 奥地入り口からアリスの家までのあたりは妖精しか出ないから多少強くなれば稼ぎに使える
 
        
        
                
        - 
            
             現真機の作者さんのブログ見てきたが…
 一部のキャラはフラグを逃すと仲間にならんのな…
 
        
        
                
        - 
            
             別に幻想郷が舞台じゃなくてもいいけど
 それならそうで明記しておいてほしいし
 異世界ならではの展開があると嬉しい
 
        
        
                
        - 
            
             アリスのところ行っても追い返されるんだが・・・何か条件があるんだろうか 
 
        
        
                
        - 
            
             主人公一人で現HP25%以下 
 
        
        
                
        - 
            
             装備のつけかえでHP調整するのが楽 
 
        
        
                
        - 
            
             >>615
 なんと、それは全く想定外だったわ
 
        
        
                
        - 
            
             現真機、秘石集めの時に光の伏魔殿に行ってしまったのですが、現状
 装備だと辛いですね、まだゲームクリアしていないのでお尋ねしたいの
 ですが、ここってストーリー進めたら普通に訪れる場所なのでしょうか?
 既出であれば申し訳ありません。
 
        
        
                
        - 
            
             ストーリー上必須だろうと必須で無かろうと、今の戦力で辛いなら無理して行く事は無いんじゃないか 
 
        
        
                
        - 
            
             いわゆるおまけ
 最後いける状態ならまあ楽勝
 その程度
 
        
        
                
        - 
            
             619 620様、返信有難うございます。
 正直、偶然の産物でしたので本当に迷っていました。
 倒せなくは無くも苦戦するレベルでしたので
 助言、有難う御座います!
 
        
        
                
        - 
            
             現真機でクイーンプラントの花ってどこにあるんだ?幽香早く仲間にしたいんだが
 ストーリー進めないと出ないんかな?
 
        
        
                
        - 
            
             クイーンプラントっていう敵なら奥地で見た
 倒してないけど
 
        
        
                
        - 
            
             >>622
 池の周りでのみエンカウント
 
        
        
                
        - 
            
             おお!すばやい返答かたじけない。弓ぶっぱで倒せるかな?ありがと 
 
        
        
                
        - 
            
             期間限定やフラグ必要と思われる仲間
 ・紅魔館組 (依頼)
 ・こいし (依頼)
 ・華扇 (メインイベント)
 ・白玉楼組 (依頼+α)
 ・天狗組 (依頼)
 ・彼岸組 (依頼)
 ・守矢神社組 (サブイベント)
 ・プリズムリバー組 (依頼)
 ・こころ (依頼+選択肢)
 ・魔理沙 (依頼+選択肢)
 
 ぶっちゃけ、守矢神社と華扇以外は依頼絡みばかりだな
 依頼を無視してメインイベントを進めると手遅れ系が多い
 ○○組は一部が仲間になって好感度上げたら残りが加入ってパターンが多いな
 
        
        
                
        - 
            
             取り返しのつかない系はホントなえるからなぁ・・・ 
 
        
        
                
        - 
            
             あ、ぬえも依頼絡みだったな・・・
 普通に仲間になる奴らは期間限定かどうか不明
 
 特に大チル&ルーミア辺りは仲間にしないと
 ストーリー進行自体が致命的に辛いんで確認できてない
 まぁこの3人は期間限定かどうかの確認の必要ないだろうけどな
 
        
        
                
        - 
            
             風の迷宮の謎解きがわからん
 ひたすらトビラ開けたり閉めたりしてるがどうしたらいいんや
 
        
        
                
        - 
            
             すいません、いけました 
 
        
        
                
        - 
            
             フランの時点で分かっていたがだいぶ逃しててわらた
 まあ攻略見ないでぼろぼろの状態の1週目も醍醐味だな
 
        
        
                
        - 
            
             みすちーも仲間にしていないと何処かへ消える
 その他 レミリアorフラン等どちらかが先に仲間になって残りは
 ゲーム後半っていうのもある このケースの場合仲間になるのが
 凄く遅くなるだけで仲間になるフラグ自体は折れていない
 
        
        
                
        - 
            
             エリクイベやっておいて襲撃時のイベまで済ませておかないと
 パチェと小悪魔が入らないな
 
        
        
                
        - 
            
             >>633
 後で来てよっていつかと思ったらすでにアウトか……
 
        
        
                
        - 
            
             これ剣とか刀は技が微妙で辛いな
 椛がまるで火力に貢献できないが後半改善されるといいなあ
 あとなんでローブ着れないレティさんのイベ武器杖なん……
 
        
        
                
        - 
            
             現真機で身代わりってどこ売ってたっけ・・・
 港だったと思うんだけど、いつのまにか売ってないんよね
 
        
        
                
        - 
            
             妹紅がいた村の盗賊が売ってるよ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>635
 椛はただ一人身代わりが使えるメイン盾、火力に期待してはいけない
 そもそも杖+特殊と弓と妖夢以外は火力役として成立しない
 
        
        
                
        - 
            
             拳持った橙も一応いける 
 
        
        
                
        - 
            
             良くも悪くもキャラが駒でしか無いゲームだからなぁ
 歩に斜めに動けとか後ろに下がれとか注文付けても、無理な話だわ
 
        
        
                
        - 
            
             最強装備が通常攻撃+1(特性が通常攻撃2回なので合計3回攻撃)の橙も
 物理系の中では戦える方
 ただし好感度アイテムは色々なキャラと取り合いになるから
 お勧めキャラとは言えないかな
 
        
        
                
        - 
            
             >>638
 斧軍団でヒャッハーしてたけど弓そんな強いのか使ってみよう
 妖夢?いません
 
        
        
                
        - 
            
             消費20のトライアローが最強燃費火力ともに最強クラスなんでな
 後弓は命中率高い
 
 現真機もひととおりやったし一本道ゲーってのもやってみようか?と思ったが
 HPとか紹介みてもオールスター!盛りだくさん!よりイマイチピンと来ないね、やっぱり
 何か良かったのってある?キャラ出る出ないでやるかどうかは聞いてから考える
 
        
        
                
        - 
            
             現真機の妖夢と天子と紫はどうすりゃ仲間になるねん
 おしえて台湾さん
 
        
        
                
        - 
            
             >>644
 天子:
 アカサ襲撃後,シルクレアに話します
 天子は妖精の泉にあります
 
 紫:
 藍は加入しました
 闇の城と光の伏魔殿はクリアがあります
 
        
        
                
        - 
            
             一本道ゲーって要するに普通のRPGってことなんだろうか
 自然癒、破幻抄、白夜航辺りが個人的には面白かったな
 
        
        
                
        - 
            
             HP見てもピンとこない類の一本道ゲーって習作って感じがするな
 紹介ページにゲームシステムとか特徴とか書いてないのって
 ほぼデフォ戦であっさりしたストーリーのものが多い気がする
 
        
        
                
        - 
            
             >>646
 何のギャグだよ、全部一本道とは程遠い作品じゃねえかw
 
 特に自然癒って脇道かなり多かったし、現真機で反感買ってる取り逃したらダメなイベントもあったから
 とてもこの流れで勧められるようなタイトルじゃないわ
 
        
        
                
        - 
            
             ん〜イベントで仲間とり逃しとかあっても最終的には仲間になるって話やったのになあ
 おもろいはおもろいがキャラゲーでこんなに仲間のヒントない状態で逃したらもう無理ですは・・・
 
        
        
                
        - 
            
             >>646
 そこらへんは触ったな
 自然癒と白夜航はオリキャラがなんか少年漫画みたいなキャラしてて合わなくてやめたけど
 
        
        
                
        - 
            
             魔理沙のクエストのアイテムの場所が分からない、せめてヒントを下さい 
 
        
        
                
        - 
            
             一本道ゲーって、サブイベント等が無い作品のことかな?
 
 「作品の好み」って個人でものすごく違うから、一概には言えないけれど
 橙物語とか姫シリーズとか?
 
        
        
                
        - 
            
             アンタイトルとかもかな 
 
        
        
                
        - 
            
             オープニング・エンディングがそれぞれ1つしかなくて、
 メインイベントがある進行度から次の進行度に進むためのフラグが常に1つに定まっているゲー、とか?
 >一本道
 
 私的にはサブイベントの有無は一本道か否かに関係なさそうな印象
 
        
        
                
        - 
            
             サブイベントを寄り道と見て、サブイベント豊富だと一本道ではないって見方もあるし、
 メインストーリーは一本道、なんて紹介も見る気がする。
 
        
        
                
        - 
            
             ろん氏の作品も大半は一本道ゲーかな? 
 
        
        
                
        - 
            
             >>651地の墳墓 
 
        
        
                
        - 
            
             >>657
 横からだけどもうちょっとだけヒントください
 あの難しい石碑解かないとだめ?
 
        
        
                
        - 
            
             誰か、シルクレアをギルドに入れた後の妖夢加入方法教えてくれよ。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>658
 地の墳墓入ってすぐ真っ直ぐいくと下り階段があると思うけど、そのすぐ上の壁に裂け目みたいなの
 あるんでそれを調べると進めるんで進むと宝箱があるんでそのすぐ上の壁を調べると進めるはず。そこにある
 自分が見つけたのは結構あとだったんで何かフラグとか必要ならわからん
 
 てかこれ妹紅、けいね仲間にすればいけると思ったら違うのか
 いつまで村の前で棒立ちしてんだ
 
        
        
                
        - 
            
             >>660
 隠し部屋はわかっていたがさらに奥に隠し部屋だと…^q^
 rpg慣れしてないのが露呈してしまった。ありがとう
 
        
        
                
        - 
            
             >>645
 せんきゅうう 天子仲間にできた
 闇の城クリアって復活する球体倒せばいいんかね
 伏魔殿は使者2体は倒したけど紫仲間にならん
 後衣玖さん港で仲間になるって言うけど気配すら無い 忠犬とかいうの関係してる感じ?
 
        
        
                
        - 
            
             おれもいくさん仲間にできねえ 海を見るってどういうこっちゃ
 てかお空キラキラ石で話進んだんでやっと仲間かと思ったらどっか行ったw
 
        
        
                
        - 
            
             >>662
 闇の精霊→光の精霊の順序の通りに撃破します
 空亡を撃破する必要はないです
 
 光の精霊→闇の精霊の順序は撃破しますの場合
 紫加入不可能(確信)
 
 港町が行って海を見ます
 天子好感度5以上
 
        
        
                
        - 
            
             >>664
 ありがとういけたわ 好感ひつようとか・・・
 色々ノーヒントすぎるだろ
 
        
        
                
        - 
            
             関連キャラは好感度が絡む場合が多いぞ
 クリア時のヒントで○○と仲良くなってたら、とか言い出してるの
 あれ大体、好感度が一定以上に上げる必要あるって意味だからな
 
 >>660
 初めて訪れる時点で慧音居ないとダメかもしれん
 専用会話っぽいのがあったから、フラグの可能性がある
 
        
        
                
        - 
            
             >>666
 えええ・・・ ひどすぎる わざわざ教えてくてれありがとう
 せめて最終直前とかでも無理やりでも仲間になってくれりゃいいのになあ
 
        
        
                
        - 
            
             だってノーヒントにした方が話題になるじゃないですか
 GW祭りとはなんだったのか
 
        
        
                
        - 
            
             >>667
 慧音の好感度10以上で慧音を連れて妹紅と話す
 
        
        
                
        - 
            
             スカイフィッシュからハートの欠片が出ない確率低かったりするのだろうか
 それとも運が悪いだけか
 
        
        
                
        - 
            
             光の精霊>闇の精霊だと紫アウト、、、だと?
 紫以外のキャラ集めたのにそりゃあんまりだ、、、、
 
        
        
                
        - 
            
             【こんなゲーム探してます】
 スターサファイアがプレイアブル 妖精以外のキャラも仲間になる
 序盤で仲間になる方が望ましい
 【好きなゲーム】
 やり込みゲー
 【苦手なゲーム】
 やり込み要素が少な目なもの
 【備考】
 プレイ済みは魔幻想 復讐録  フルボッコ 無限極 お年玉
 オリキャラは別に居ても構わない
 
 流れぶったぎりまくって悪いけど何かあるかな?現真機もスター仲間になるのならやる予定だけど
 
        
        
                
        - 
            
             <<626 
 白玉楼組の+αってなんなの??教えてください。
 
        
        
                
        - 
            
             >>671
 ver1.09
 光の精霊>闇の精霊の順序
 紫は加入することができます
 
        
        
                
        - 
            
             >>671
 修正されたので最新版をどうぞ
 
 >>672
 残念ながら三妖精は出ません
 
        
        
                
        - 
            
             なんか適当に迷い込んだ闇の城だかとりあえず鍵の扉は全部あけた?かな
 それで閉じ込められてた魔物も倒したが、鍵では開かないって扉の条件はなんだろう
 
        
        
                
        - 
            
             >>670
 図鑑見る限りドロップ率は10分の1
 特性からするとてゐを連れて行けば上がるかもしれない
 待機メンバーでも大丈夫なのか戦闘メンバーに入れないといけないかは分からん
 
        
        
                
        - 
            
             >>672
 ここじゃなければちょうど条件に合うのを教えられるんだが…
 
        
        
                
        - 
            
             >>675
 そうか、残念…
 
 他のツクール作品に関しても今んとこ該当するのは無いみたいね
 
        
        
                
        - 
            
             作者はおそらく何周もやりこんで情報集めて極めるプレイスタイルを望んでるんだろうね
 間違いなくミンサガ好きだと思うよ
 まあミンサガは周回が苦じゃなかったけど
 
        
        
                
        - 
            
             それかFF9みたいにネットでの情報交換を活発化させたいとか
 ここが一つのゲームの攻略スレと化すのは魔幻想以来か?
 
        
        
                
        - 
            
             >>669
 ありがとうございます無事仲間にできました
 ただ妹紅魔法も使えないし弓も装備できないからほんとに駒にしかならないw
 
        
        
                
        - 
            
             最強の盾入手
 犬走椛の好感度10以上話します
 
        
        
                
        - 
            
             攻略スレ……まあ確かにそうなってるな
 GW祭りも結局何も新作出ないようだけど、この流れだとちと出しにくいよな
 悪い流れだとは言わないけど
 
        
        
                
        - 
            
             >>680
 シェラハイベントは面倒だった
 と言うかあれは周回に特典あったからな
 周回ゲーは何かしら特典や違う楽しむ方が出来るようにした方がいいよね
 
        
        
                
        - 
            
             特典もないのに周回とかよほど短いかよほど面白いかじゃないとしないもんな
 だからこそ取り逃し要素って嫌われるわけで
 
        
        
                
        - 
            
             合間合間に違う話題もちゃんと混ざってるし、この状況が一つのゲームの攻略スレに見えるなら目が曇ってると思う 
 
        
        
                
        - 
            
             とり逃しとかでそのまま仲間にならないっつうのはなあ・・・ てかなにげに周回特典ないのかw
 あれば二週やろうとか考えるが
 
        
        
                
        - 
            
             自然癒の劇薬って追加効果だったのか…
 てっきりペナルティ付きブースト装備(それにしては弱いが)だとばっかり
 
        
        
                
        - 
            
             好感度持越しくらいはあってもいいと思った 
 
        
        
                
        - 
            
             フラン加入条件見落とした可能性出てきた・・・
 レミリア加入直後にフランと話す、が条件にあるかもしれん
 
 それ以外は一応ほぼ条件確定した
 一部のアイテム入手条件が確認中だが・・・
 後は隠しショップがどこにあるのか、って程度か
 
        
        
                
        - 
            
             正直あんな最後の最後で属性耐性の指輪とか売られても使わないねん・・・ 
 
        
        
                
        - 
            
             とりあえずクリアしたが
 色々仲間のフラグおれまくりだし幽香に花の絵見せたきり行方不明だし
 大聖堂の壁調べてたら音したものの何が起きたのかわからんとか闇の城の扉ひらかんとか
 色々あるがw 二週目気力やる気力がggggg
 
        
        
                
        - 
            
             色々わかってしまったから2週目がさくさくすぎて楽しい
 1週目がズタボロだったのもあるが
 レベル無いのは楽だわ
 
        
        
                
        - 
            
             装備が直接強さに直結しちゃうから強くてニューゲーム的なのなくても意外と苦にならんのは良い
 でもせっかくスカイフィッシュからハート奪いまくったのに二週目全部パーは悲しいw
 
        
        
                
        - 
            
             やりこみ、攻略の話じゃなくて一本道ゲーの話と同じような方向の話で
 このキャラ好きならこの作品やっとけっていうのある?
 って聞いてみようと思ったが同じキャラでも個々人で解釈に違いありすぎる東方でそんなの聞いてもあまり意味はないと気づいてしまった
 
        
        
                
        - 
            
             そもそも出てる作品が極端に少ないキャラとかなら意味はある 
 
        
        
                
        - 
            
             >>672
 東方キャラでRPG!は序盤で三妖精が仲間になる 単体使用も可
 ツクールwikiの完成した作品からDL出来る
 ただ短編なので求めてるのとは違うかもだが
 
        
        
                
        - 
            
             仲間キャラ多めで取り逃がすと仲間にできないのはちょっと嫌かな 
 
        
        
                
        - 
            
             >>691
 レミリアが加入しているなら好感度を上げてラスダンの入口にフランが出ます
 
 >>693
 幽香に花の絵を見せたなら依頼が出ているはず(あとフィールドマップをくまなく探す)
 大聖堂はよく見れば何かが出現しています
 闇の城の開かない扉は、その後かな(あと最新版にした方が良い)
 
        
        
                
        - 
            
             一応、東方現真機に登場するであろうキャラを追加してきました
 東方現真機はプレイしていないので、登場していないキャラも載せてしまってるかもです
 
        
        
                
        - 
            
             やはり本読み妖怪はいないか
 二次でセットの香霖がいなけりゃ仕方ないかな・・・はぁ
 
        
        
                
        - 
            
             【タイトル】チルノの冒険
 【ダウンロードURL】ttps://mega.co.nz/#!fdwBQBSa!NRDVbjdVGPwLiCP5nDFgYxSbF6mi9poXC8AgYvR8ilQ
 【制作ツール】VXAce
 【容量】20 MB程度
 【ヴァージョン】完成版
 【出てくるキャラ】あたい、はたて、他
 【ジャンル】頑張れば二時間くらい遊べます。
 
 やり込みはないです。さくっと暇つぶしにでもどーぞー。
 
        
        
                
        - 
            
             うーん、今回も遊びやすいけど
 この人の作品東方俺達之嫁無双あたりから良くも悪くも独自色強くなってきて
 別の意味で敷居高くなってる気がするなあ
 
        
        
                
        - 
            
             >>703
 mega以外のアップローダーにもアップできませんか?
 
        
        
                
        - 
            
             >>701
 魔幻想と違ってキャラの違いが装備と魔法属性くらいしかないから
 1ページにまとめてもよかったと思う
 
        
        
                
        - 
            
             >>705
 kienuにあげてみました。こちらでいかがでしょうか?
 ttp://kie.nu/1Txo
 
        
        
                
        - 
            
             >>707
 お手数をお掛けして、誠に申し訳ありません
 無事にDLすることができました ありがとうございました
 
        
        
                
        - 
            
             自分も早く上げたいけど、長編だから随分と先になりそうなんだよなあ…。 
 
        
        
                
        - 
            
             >>703
 エリクサーみたいのものを落とす敵は名前の傾向からいつか
 出てくるんじゃあないかとは思ったけど
 いいところで出てきてくれて面白かった
 
        
        
                
        - 
            
             ううむ…地の墳墓の第五の試練が解けない……数字だけぽんと出されても何が何やら 
 
        
        
                
        - 
            
             >>771
 試練の1から5までそのままの状態で写して(スクリーンショットが最適かな)
 数字を参考に読めばわかるかもしれない
 私がやった時は適当にやってたからか解読結果がズレて
 ちゃんとした文章にならなかったけどそれっぽい所へ行ったら正解だった
 
        
        
                
        - 
            
             光の伏魔殿のクリアって奥の二人を倒すだけじゃダメなのかね
 闇の石はもらったし影も倒したけど紫が仲間にならぬぇ
 セリフはなぜか減ってるんだよな
 王都最後の依頼も精霊さんなんも話さないしなんかに引っかかったかなあ
 
        
        
                
        - 
            
             >>712
 俺もちゃんとした文章にならなかったんだよなぁ
 肩の言霊がどうもおかしいような
 
        
        
                
        - 
            
             >>713
 古いバージョンの場合:光と闇の倒す順序が指定されている
 新しいバージョンの場合:闇の精霊から秘石を貰ってない(ドロップとは別
 
 最新版で検証したら、闇の精霊から秘石を貰ったタイミングで
 仲間になるかどうかのフラグが成立するようだな・・・
 山本に報告して報酬貰うのも条件にあるかもしれん
 
        
        
                
        - 
            
             Wikiにページできてるみたいだな
 加入条件の暫定版を書いていくわ
 ・・・一気に全部は辛いがな
 
        
        
                
        - 
            
             >>716
 出来る範囲で手伝いますわ。
 
        
        
                
        - 
            
             精霊が何も話さないってことは
 4精霊をすでに倒して暗黒竜の封印を解くアイテムを
 貰っている可能性もあるかも
 
        
        
                
        - 
            
             >>715
 む、すまんラスダン最後の部屋に入ってからもっかい話しかけたら行けたわ
 依頼も増えるしここもいくつかの条件になってるんだな
 
        
        
                
        - 
            
             隠しダンジョンどこにあるんだよ… 
 
        
        
                
        - 
            
             現真機の仲間加入条件めっさ疲れた……
 てかアイテムの入手タイミングなどうろ覚えな部分も多いのでできれば加筆修正お願いしますー
 
        
        
                
        - 
            
             >>700
 ありがとございました〜! クイーンプラントの花とかはじめて聞いて焦りましたが
 それっぽい場所ひたすらウロウロしてたら敵が落としました〜
 ゆうか杖装備できなくて残念だけどメイスで敵能力落とせるだけ良しか
 
        
        
                
        - 
            
             真エンド見れて十分に満足できた
 けど結局深淵のなんか反応があったルーミアと闇の城の左奥の開かない扉がよくわからん
 あと弟の行方も
 鍵探し損ねてるだけかな?
 
        
        
                
        - 
            
             現真機のてゐの好感度は上から金額順で
 +0 +1 +2 になってるね
 あと、フランもレミリアより先に加入させておけば好感度5からスタートだし
 加入させる際もどの加入方法がいい、みたいなのもあるんだなぁ
 個人的には戦闘始るときに回復と最強装備が好感度のみなリリーとか
 最強装備入手が簡単で通常攻撃でゴリ押せる橙とかMP自動回復のお空とかが使いやすかったなぁ
 
        
        
                
        - 
            
             周回特典ないし悩んでたけど二週目はじめてみたが・・・
 今度はみすちー仲間にしたがこの子弓と杖装備できて毎ターンHP,MP回復とか超エースじゃねえかw
 
        
        
                
        - 
            
             しかも最強武器が通常の最強ランクの一段上の性能に魔法力+400ついた弓っつー 
 
        
        
                
        - 
            
             現真機の空の加入に必要な城の庭にあるキラキラした石ってゲーム開始直後から手に入るんですか?
 それらしきものが見当たらなくて困ってしまったのですが
 
        
        
                
        - 
            
             真エンドて紫ちょい語って楽しかったて聞くやつ?
 仲間そろってるのにヒントルーム飛ばされるのはノーマルエンドってことなんかな
 
        
        
                
        - 
            
             現真機で現状一番の地雷最強装備は(たぶん)藍のやつ
 ハートの欠片30個も使うのに取れるのは槍、しかも魔力補正なし!
 キャラ特性を考えたらこれは許されないと思った。
 
        
        
                
        - 
            
             >>729
 地雷だって?ぶっちぎりの最強武器じゃないか
 
        
        
                
        - 
            
             まぁ最強武器は自己満足みたいなもんやし 
 
        
        
                
        - 
            
             …ごめん、武器の特性(9回攻撃)おもっきり見逃してた 
 
        
        
                
        - 
            
             ところでwiki見てて思ったんだけど、穣子のところの
 「※ゾンビ、フェアリーのアイテムは王都レイアークなど、街をくまなく調べれば入手可能」
 必要な個数が手に入るように読めるけど、フェアリーの妖粉って二つも拾えたっけ?
 
        
        
                
        - 
            
             フェアリーの妖粉って城の中の本棚に挟まってて
 それだけでいいはずだよね?
 一回クリアしたから二回目やってるんだけどゾンビの体液はアクドイの部屋の棚で
 速攻森に行ってスパイダーの糸取ったら地の洞窟入る前に加入したよ
 
        
        
                
        - 
            
             >>734
 城の本棚で畑について調べると「フェアリーの妖粉」は二つ必要となってるけど
 今試しに再現したら畑にアイテムを撒くところでは必要個数が一つになってるな・・・
 俺自身は後半で二つ用意して仲間にしたから気付きもしなかったわ
 wikiの編集はやったことないが、注釈入れられそうなら入れてみる
 
        
        
                
        - 
            
             現真機で神奈子がいないのだけど
 山の頂上らしいが
 メディスンが入口にいた山だよね?
 
        
        
                
        - 
            
             >>723
 ルーミアは反応なかったというか、EX化しかけてる
 よく読んでみると暗転後に口調が少し変わっている
 
 左奥の開かない扉は闇の秘石を貰えば封印解除できる
 闇の秘石は、闇の精霊と光の精霊を倒してから闇の精霊と話す
 
 弟? 男はどうでもいいんで分からん
 
 >>727
 多分、山にいくところまで進んだら拾えるようになる
 仲間になるのは山のボスを倒した直後からだな
 
 >>736
 山のボスが居たところの右上の頂上(霧?が出てる)だな
 ただし襲撃イベント以降は居なくなってると思うので期間短いな
 
        
        
                
        - 
            
             >>736
 神奈子は普通に進んで山登りの所まで来たら
 とりあえず中腹でボス倒してそのまま上に上って話しかけてから
 テレポーションで帰って町で早苗に話しかけたらいけたよ
 
 お空とてゐは同じ時期開始っぽいか?
 あと慧音加入速攻させて山登って町で値段6000の装備買うと最初の方ヌルゲーになるね
 山の敵は全逃げになるけど、大妖精連れて森の奥地前と地の洞窟にあるマナの実売れば速攻100万だし・・・
 
        
        
                
        - 
            
             ちょっとスレの流れを絶つようで悪いんだけど、最近東方RPGに飢えてたから
 wiki見てストーリー系と思ったからDLしたんだけど、東方勿忘草、東方幽幻郷、東方霊々戻
 についてプレイ時間とかやる上で注意点とか教えてもらいたい。
 
        
        
                
        - 
            
             その三点は言うほどストーリー系なんだろうか 
 
        
        
                
        - 
            
             勿忘草はストーリー系でいいと思う。
 レシピのとり忘れには気をつけるんだ・・・(遠い目)
 
        
        
                
        - 
            
             >>739
 勿忘草はレベル上げをすれば、基本的に易しい
 幽幻郷は、めげない精神が必要 作業感が強い
 霊々戻はプレイしたことが無いから知らない
 
        
        
                
        - 
            
             勿忘草は通常攻撃が頻繁に外れてイライラした思い出しかない 
 
        
        
                
        - 
            
             >>737-738
 ありがとう
 出会えたよ
 
        
        
                
        - 
            
             最近出たのでストーリー系って白夜航くらいか? 
 
        
        
                
        - 
            
             一応プロットラインはあるけど毒にも薬にもならないようなストーリーで、
 作者本人も「感動的なストーリーを作ってやろう」とは考えてない感じの作品は
 ストーリーものと呼んでいいのかどうか
 
        
        
                
        - 
            
             いいんじゃね 
 
        
        
                
        - 
            
             感動的なものばかりがストーリーなわけではないですし 
 
        
        
                
        - 
            
             現真機についてですが、エッケ村の一番右端にある家の棚が塞いでいる通路はどうしたらいけるのですか?? 
 
        
        
                
        - 
            
             >>749
 クエストクリア30個
 中に最強防具です
 
        
        
                
        - 
            
             自分で言っといてなんだがストーリー系がどんなものかよくわかっていない 
 
        
        
                
        - 
            
             フロム脳がフル回転するようなストーリーゲーはありませんか……? 
 
        
        
                
        - 
            
             フロムっていうとスタートから1歩後ろに下がると死ぬやつかな・・・ 
 
        
        
                
        - 
            
             カラテカか 
 
        
        
                
        - 
            
             キングスフィールドⅡか 
 
        
        
                
        - 
            
             >>737
 秘石もらってるんだけどなあ
 なにもない扉とか開けちゃダメだったかな
 パッチ待ちかねえ
 
        
        
                
        - 
            
             >>750
 ありがとうございます。
 あと、光の伏魔殿ですが、どこらへんにあるかヒントよろしければ…
 
        
        
                
        - 
            
             神の声的な解説がなく、プレイヤー視点でしか情報がないので想像の余地があるゲーム
 …の世界観を勝手に妄想しまくってしまう脳のことらしい
 
        
        
                
        - 
            
             >>757
 大聖堂の中に隠しスイッチが二つあるからそれを押すと
 地下階段が出て来るからそこからいける。ついでに絶対勝てないけど序盤でも行く事は可能
 左の竜の置物のある所のちょっと下付近と入り口から右の壁を全部調べていけば見つかると思う
 
        
        
                
        - 
            
             >>759
 ありがとうございます。助かりました。
 
        
        
                
        - 
            
             >>759
 たびたび申し訳ないのですが、闇の城も似たような感じなのでしょうか??
 
        
        
                
        - 
            
             >>761
 とりあえずラスダンの探索で重要アイテムを入手すれば自然にわかると思うよ
 
        
        
                
        - 
            
             >>761
 そうですよね。 迷惑かけてごめんなさい。いろいろとありがとうございました!
 
        
        
                
        - 
            
             各武器一人ずつと魔法四人と回復二人でやってるんだけど
 銃担当の鈴仙がお荷物になってるw
 でも再生の卵を使わせるといいアレイズになってくれていい
 
        
        
                
        - 
            
             現真機風の迷宮でだいぶうろうろしてるんだけども謎解きがさっぱり
 中ボスっぽいの倒してレバーいじったら次からは「動かせない・・・」の一点張り
 どこか変化があったらしいけど、どこなんじゃあ・・
 
        
        
                
        - 
            
             >>765
 風量調節して穴を飛び越えるうんぬん
 
 
 ところで暗黒竜が見つからないのですが、いったいどこに?
 
        
        
                
        - 
            
             >>766
 ラスダン最後まで行ったら4精霊ボコして再度ラスダン最後
 
        
        
                
        - 
            
             >>767
 居ましたどうも
 しかし弱かった
 
        
        
                
        - 
            
             ん、wikiの早苗仲間にしようとwiki通りに動いてたのにウックス山頂上のかなこと会話まできたはいいが
 早苗がアカサに出現しない・・・ どういうこっちゃ
 
        
        
                
        - 
            
             >>769
 神奈子と会話→襲撃イベント→早苗が居ない
 ってなったんじゃないよね?
 襲撃イベント起きた後は早苗仲間にならないよ
 
        
        
                
        - 
            
             >>769
 神奈子が会話後にいなくなれば早苗が出現しますよ
 
 諏訪子見つける→早苗に教える→丘で早苗と会話→神奈子と会話です
 
        
        
                
        - 
            
             wikiのは丘で早苗と会話が抜けてるな
 エンディング見た後だとこの早苗のセリフが少しおかしく見えるな
 
        
        
                
        - 
            
             あ・・・
 言われた通り早苗が丘にいました。無事仲間になってくれました
 もうちょい自力でやってみるべきだったかもです
 
        
        
                
        - 
            
             襲撃後から急に雑魚が強くなるね
 皆どうやってクリアしたの?
 今のとこ早苗入りの弓2人に妖夢なんだけど投擲耐性持ちが出てくると辛い
 
        
        
                
        - 
            
             そこから地のダンジョンのボスまでが一番キツイ
 基本的に人海戦術で乗り切るのが手っ取り早い
 
        
        
                
        - 
            
             現真機、セテ村で妹紅の散歩の誘い断るとうどんげと話せるのね。これなんかメリットあるのかな
 
 >>774
 お金貯めて魔法で殴る
 クエストとか攻略できないって話なら後回しにしちゃって良いと思うよ、その辺だとすぐに武具屋更新するし
 
        
        
                
        - 
            
             >>775-776
 thx
 ボスは人海、雑魚は魔法でごり押ししてみるわ
 金溜めるか
 
        
        
                
        - 
            
             >>776
 うどんげルートの方しか見てないからわからないけど
 妹紅とうどんげの仲間になるタイミングが変わるんじゃあないかな
 それと仲間になる時うどんげの好感度がちょっと上がってた
 
        
        
                
        - 
            
             シルクレアから天子の話が聞きたいのに発生しなくて困った
 もしかしてタイミング逃した?どのタイミングで聞けば良かったんだ・・・
 
        
        
                
        - 
            
             話を進めれば良かった気がする 
 
        
        
                
        - 
            
             俺も一周目は普通に天子仲間にできたのに二週目の今、襲撃後になっても
 天子の話題がでなくて困ってた。 一応襲撃前に天子の話題も聞いたんだが
 話もうちょい進めてから尋ねてみる
 
        
        
                
        - 
            
             襲撃後の地と水の試練達成後くらい(霊夢が加入するタイミングあたり)で、
 シンクレアから鞘もらえた様な記憶が
 
        
        
                
        - 
            
             >>780-782
 ㌧クス進めてみる
 うーんwikiと書いてあることと全然違うな
 
 後レミリアもフランの好感度10でアガサ襲撃イベントクリアしたんだけど仲間にならないんだけど進めたら仲間になる?
 
        
        
                
        - 
            
             襲撃後のレミリアのセリフが「最近出番が・・・」
 みたいな事(フランの好感度10未満)言い出したら
 仲間になると思われ
 
        
        
                
        - 
            
             連投スマソ
 タイミング的には土と水の試練攻略後あたりじゃないかな(たぶん)
 
        
        
                
        - 
            
             >>784-785
 ほんとありがとう
 とりあえず進めてみますか・・・
 取り逃しは極力減らしたかったけどこりゃ無理だな・・・
 
        
        
                
        - 
            
             何度もゴメンw
 フランの好感度10以上なら「最近(ry)」と
 言い出すタイミングで加入イベントに突入する(はず)ので
 事前に好感度10にしたらフラグ折れるって意味ではないです。
 (勘違いされそうな書き方してしまったので、念のための補足)
 
        
        
                
        - 
            
             >>787
 わざわざありがとうございます
 うん進めたら緋想天組も紅魔一項も仲間になりました・・・皆さんスマソ
 残るは好感度のキャラだけどハート落とす雑魚がいるのかな・・・?
 
        
        
                
        - 
            
             剣の柄もらえるのは藍と紫に会った後だな
 他にフラグが必要なのかはわからん
 
        
        
                
        - 
            
             >>788
 >>487-488
 最低でも今スレくらいは全部読もうや
 
        
        
                
        - 
            
             >>790
 よく見たら乗ってたスマソ
 
        
        
                
        - 
            
             スカイフィッシュもうちょい落としてくれないかなあ〜 てゐを混ぜて戦ってるが
 イマイチ効果がよくわからん
 あと効果といえばこしいちゃんのスキルのもうちょい効果あってもいいと感じる
 
        
        
                
        - 
            
             一つ最強武器もらうのに大体100体狩らないといけないからな・・・
 てゐも気休めみたいなもんだし
 
        
        
                
        - 
            
             スカイフィッシュってどういうメンバーで狩ってる?
 お空 魔理沙 早苗 てゐで魔法で必中でやってるけど
 先敵に動かれるから逃げられるんだよなぁ・・・
 
 弓装備で命中+10%装備の方が安定とかは無いよね・・・
 
        
        
                
        - 
            
             デス狩ったほうが楽じゃない 
 
        
        
                
        - 
            
             >>795
 妖夢の最強武器
 アンデット系に対して攻撃するのです
 ダメージは10倍です
 
        
        
                
        - 
            
             >>792
 戦闘バランスの適当さからして、その辺の感覚には全く期待できないと思う
 
        
        
                
        - 
            
             まだやってないけど結局何が売りのゲームなのだろうか
 プレイアブルキャラが多いというのはなんとなく伝わってくるんだが
 
        
        
                
        - 
            
             現真機
 真エンドのラスボス
 ただチェーンソーの神殺しがあります
 
 チェーンソーの神殺しが使った後
 ラスボス強制死亡は確定します
 
        
        
                
        - 
            
             >>798
 一応二周クリアしてるけど
 これも少し方向性が違うだけで、作業を楽しむゲームだと思うよ
 作者が売りとしてそれを掲げてるかは知らないけど
 
        
        
                
        - 
            
             メタ視点で楽しむってのは新鮮だったよ
 好きなキャラと冒険してる感も好きだけど合わない人は合わないだろうなあ
 戦闘は弱い武器にちょっと不満があるけど変に凝られるよりこのくらいがいいかな
 
 チェーンソーまじかよ
 
        
        
                
        - 
            
             >>801
 真エンドのラスボス
 チェーンソーの神殺しが使った後
 
 ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy32451.jpg
 ネタバレ注意
 
        
        
                
        - 
            
             >>802
 チェーンソーに負けるラスボスって・・・
 
        
        
                
        - 
            
             かみじゃあるまいしな。 
 
        
        
                
        - 
            
             神なら東方にはいっぱい居るな 
 
        
        
                
        - 
            
             ステータスの成長する人間
 装備で強化される九十九神
 にくを食べたり使い魔を保有することで強くなる妖怪
 
        
        
                
        - 
            
             >>806
 環境次第でどうとでも変われる妖精
 を加えればサガフロを再現できそうではあるな
 ツクールで出来るのかどうかは知らん
 
        
        
                
        - 
            
             にとり壊れた転送装置に反応しねぇなぁと思ってたら好感度必要だったのか……
 エンカウント率クッソ高いせいでスカイフィッシュくんのところまで行くだけで疲れる
 
        
        
                
        - 
            
             虫よけスプレー的なのか逃走率upのなんかは欲しかった 
 
        
        
                
        - 
            
             スライム相手に逃走失敗wwww
 ストレスマッハ不可避
 
        
        
                
        - 
            
             現神機は細かい所が惜しい気がするなぁ
 逃走率(こっちがどれだけ強くなっても雑魚に捕まったりする)
 エンカウント率(アイテムでのエンカウントダウンやこいしのスキルでエンカウント無効にして欲しかった)
 オート戦闘が無い
 逃げるのに失敗すると戦闘高速化が何故か出来なくなる
 
 あとは個人的な所だけど
 仲間加入に好感度必要値10のキャラが多く、最後の方まで行かないと上げるのが厳しい
 一週目クリアするまでノーヒントで短い期間でしか仲間に出来ないキャラがいる
 
        
        
                
        - 
            
             セーブ箇所増やして欲しいわ
 エラー落ちするたびイライラする
 
        
        
                
        - 
            
             セーブは特定箇所、高いランダムエンカウント率、取り返しの付かない要素多(仲間加入など)
 というレトロな悪いところてんこ盛りな印象しか受けないんだがw
 
        
        
                
        - 
            
             痒い所に手が届かない、じゃなくて痒い所が多すぎて手が回らないという印象しかない
 作業を楽しませたいなら周回特典とエンカウント関連と高感度関連と他もろもろの調整必至だろう
 つまり全面改訂クラスの手直しが必要・・・あれこれダメじゃね?
 
        
        
                
        - 
            
             >>812
 そんなにエラー出る?
 
        
        
                
        - 
            
             逃走率は単純にデフォまんまっぽいから開幕メンバー弓装備キャラで固めておくかブーツ装備しとくかで上がる
 終盤弓二人+ブーツ2人くらいでスカイフィッシュ以外なら100%行ってると思う
 
        
        
                
        - 
            
             直せば良くなりそうってのならまだいいじゃないか。
 箸にも棒にもかからないような微妙すぎる無個性ゲームと比べれば・・・
 
        
        
                
        - 
            
             色々あるけどあの特定の場所へのワープ手段もほとんどないんだしこの鬼エンカはなんとかしてほしい
 こしいスキルで出会わないくらいあってもいいレベル
 
        
        
                
        - 
            
             できたものに細かい要望はだせるが1からつくれってのは熱意とかある人じゃないと無理や 
 
        
        
                
        - 
            
             すまん誤爆・・・ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>814
 俺もそんな印象だわ、いや二周目クリアしてるし全部が全部駄目ってわけじゃないんだが
 個人的には地の墳墓辺りからの戦闘のつまらなさが辛かったわ・・・
 雑魚は弓と魔法で速攻、火力インフレでそうしなきゃやってられんし、ボスは戦略も何もないゴリ押し一辺倒
 別にシナリオで魅せてくれるわけでもないし、作業ゲーとしては育成の喜びも作業の快適さもない
 なんで俺二周もしたんだろうな
 
        
        
                
        - 
            
             ゲー無では無いが内容が薄い気が 
 
        
        
                
        - 
            
             ちょうど地の墳墓クリアしたあたりだけど、剣スキルが弱すぎてこいしちゃんが悲しみ背負ってる
 せめて特殊装備できればなぁ……
 後衛かばって死ぬのが仕事だ
 
        
        
                
        - 
            
             弓と杖以外は正直よわい・・・ 特に剣とか火力として成立してないレベルだから
 そういう奴はもうかばうでもしてた方が無難だと思う
 大人数前提の難易度なんだろうけど村襲撃までは4人PTでもボス倒せて普通のRPGっぽい戦闘してたけど
 襲撃以降は人数でのゴリ押しを強制されるからなんとも・・・それが良さなのかもしれんが
 
        
        
                
        - 
            
             現真機の戦闘、キャラの耐性とか考えてプレイしたら割とヌルいと思う
 だが、地の墓のボスてめーはダメだ!
 HP3000に対して全体2000x2とか耐えられるワケないだろ!
 
        
        
                
        - 
            
             現真機はちょっとやって合わないことがわかった
 プレイヤーにどれだけ手間を掛けさせて作業をさせるかがテーマのゲームなんだな
 
        
        
                
        - 
            
             節子、それ作業ゲーやない。苦行ゲーや 
 
        
        
                
        - 
            
             ほかのゲームが苦にならなくなる修行ゲー 
 
        
        
                
        - 
            
             そこまで酷くはなかろうよw
 作業ゲー寄りなのに作業ゲー要素がことごとく調整不足だとは思うがw
 
        
        
                
        - 
            
             >>825
 まだそこまで到達してないから分からんけど、耐性でどうにかなるやつではないのかな・・・
 
 某ゲームで幽香のマスパで耐性持ってる大ちゃん以外全滅とか経験済みだから高難度は許容できるけど、捨石&入れ替え前提とかだとちょっとやだな
 
        
        
                
        - 
            
             耐性考えるなら耐性装備はラスダンあたりの隠し店でしか入手できないからキャラで対応するしかないな 
 
        
        
                
        - 
            
             >>830
 どうにかなるやつではないんやで(ニッコリ
 万が一どうにかできる手段を見つけたとしても、苦労して耐えるよりもキャラ使い捨ての方がよっぽど早くて楽だし
 そもそもそういうゲームデザインとしか思えんよ
 
        
        
                
        - 
            
             地の墓のボスは華扇が魔法反射連打しながら
 他の奴は交代して使い回すだけでいい。そんなに考える敵でもなかった
 
        
        
                
        - 
            
             考えてどうにかなる余地がまるでないから
 誰がやっても考える敵にはならんやろなぁ
 
        
        
                
        - 
            
             誰も話題にしてないのが不思議なくらいチルノの冒険面白かった
 難易度はわりと簡単でサクッとクリアできたのも大きいのかもしれないけど
 バカゲーよりのテンポが気に入ったわ
 
        
        
                
        - 
            
             やってみようと思ったがファイルが亡くなっておられる 
 
        
        
                
        - 
            
             レベルの概念が無いからエンカウント自体苦行なんだよな・・・
 カマイタチてめえのことだよ!
 
        
        
                
        - 
            
             マジかー対策不可か・・・とりあえず積んでおくか 
 
        
        
                
        - 
            
             >>838
 人数がいれば負けることは無いけどね
 
        
        
                
        - 
            
             東方現真機のVer2.00から始めたんですが、なんかハートの器が開始直後に50個とれるらしいですけどどこにあるんです? 
 
        
        
                
        - 
            
             >>840
 霊夢と初めて会う前に 右の方にある花の辺りを調べる
 かなんかだったと思う
 
        
        
                
        - 
            
             え、まじだいきなり50個あるし
 そっか、これ最初からやり直せってことか
 
        
        
                
        - 
            
             こいしのスキルエンカント無効になったか 
 
        
        
                
        - 
            
             藍の日記にあった近くにアイテム置いたけど気づいてくれたかなみたいな記述ってそれのことだったのか 
 
        
        
                
        - 
            
             土ダンジョンに限った事じゃないが
 土耐性50%持ちが誰なのか把握すればかなり楽になるぞ
 一部、土耐性なのに風魔法使える奴居たりするからな
 
 火水風も同じ、耐性持ってる奴で暴れたら結構楽に勝てる
 
        
        
                
        - 
            
             >>844
 それは魔理沙が拾って主人公に渡したフラグのことだろう
 あれがないと境界に行けないし
 
        
        
                
        - 
            
             アトリエみたいな武器を作りこむゲームやりたいけどツクールじゃ贅沢かね
 妖精でも武器次第で強くなれるタイプの
 
        
        
                
        - 
            
             マリーサのアトリエ 
 
        
        
                
        - 
            
             確か、動画のみだったがあったな 
 
        
        
                
        - 
            
             え?こいしのスキルエンカウント無効?
 …使って一歩歩いたら即エンカウントしましたが何か?(最新バージョン)
 
        
        
                
        - 
            
             武器強化要素自体はあってもそれがメインのゲームは無い気がする
 どのキャラでも強化次第で強くなるっていうコンセプトはドーピングアイテムでやるのが多いし
 
        
        
                
        - 
            
             >>850
 こいしをパーティに入れてないとか(先頭の4人の中に)
 
        
        
                
        - 
            
             あーあれもしかして半減だった時も戦闘メンバーに入れてないとだめだったとか・・? 
 
        
        
                
        - 
            
             うん、確かに戦闘メンバーに入れたらエンカ率は下がった
 けど、ノーエンカではなかったw
 
        
        
                
        - 
            
             作者のブログ見てきたけど弓の下方修正したって書いてあるから更新するか迷う
 本当にたいして変わらないなら更新したいけど目に付くくらいに弱体化してたら詰みそうで怖いんだよんなぁ・・・
 
        
        
                
        - 
            
             むしろあれ弓ベースにして上方修正すべきなんじゃ・・・ 
 
        
        
                
        - 
            
             作者ブログに武器全体に上方修正をかけつつ弓をちょっと下げたって
 書いてあるから大丈夫だと思う
 今の弓と修正後の弓のどっちが強いか比べてみるわ
 
        
        
                
        - 
            
             >>857
 武器の「スキル」を上方修正だから武器自体の補正は変えてないかも知れないから怖いんだよね・・・
 最新版DLしようと思ったけど接続数エラーが出て駄目だなこりゃ
 修正結果任せた
 
        
        
                
        - 
            
             とりあえず弓だけ試した 装備ドラゴンバスターのみ
 練習相手:スライム
 修正前トライアロー約2000×3 修正後トライアロー約1600×3
 練習相手:ラスボス
 修正前トライアロー約700×3 修正後トライアロー約400×3
 弓はしにました
 
        
        
                
        - 
            
             敏捷も影響してるからかそんな変わった感じしないけどなぁ
 そのぶん他の武器のスキルは結構ダメージ増えてるんで別に気にするほどでもないと思うが
 
        
        
                
        - 
            
             >>859
 おおサンクス
 うーん数値で見ると酷いな
 エンカ無効も無効じゃ無いみたいだしとりあえず2.01は様子見かな・・・
 
        
        
                
        - 
            
             お、器50個もらえるなら最初からやるかな
 なんかぬえ牢屋入ってそのまま仲間にならんかったし
 
        
        
                
        - 
            
             好感度装備の状態ならどの武器も大体同じ位のダメージが
 出るようになっているみたいだな
 弓も俊敏をスキルのダメージにより大きく影響を与えるようになっていて
 好感度装備でジェットブーツなら修正前より若干低い位に落ち着いてる
 
        
        
                
        - 
            
             好感度武器魔力特化終ノ太刀(刀)
 好感度武器魔力特化マジカルバレット(銃)
 好感度武器HP特化Xバスター(銃)
 が飛びぬけて強かった
 妖夢はスキルの計算式に嫌われたのか
 あまりダメージが伸びず……少しだけ残念
 
        
        
                
        - 
            
             流れを完全に無視してスクショ張り
 ttp://blog-imgs-69.fc2.com/g/e/n/gensourakuen926/2014051102405300e.png
 誰も覚えてないだろうけど前に晒した仮の戦闘画面の暫定完成版
 未実装の部分もまだ多いけど大体こんな感じになりそう
 
        
        
                
        - 
            
             ガイコツこっちみんな 
 
        
        
                
        - 
            
             >>866
 まだ敵バトラーの設定にまで手が回ってないんだw
 ゲームとして公開するときはちゃんとサイドビュー対応素材を使わせてもらうよ
 
        
        
                
        - 
            
             >>865
 ええやん、期待してるで
 
        
        
                
        - 
            
             >>865
 サイドビューって珍しいな… 色々大変だと思うが頑張って欲しい
 骸骨こっち見んなw で盛大に吹いたwww
 
        
        
                
        - 
            
             リングコマンドかと思ったが横にウインドウあるし違うか 
 
        
        
                
        - 
            
             >>870
 リングコマンド式だよ アイコンが未実装だからブランクになってるけど
 左右でリングを回転させるとウインドウが切り替わってスキル等が表示される仕組み
 
        
        
                
        - 
            
             ttps://www.youtube.com/watch?v=u4kBafMm1fc  ? 
 
        
        
                
        - 
            
             現真機の各キャラの最強武器の条件とか分かる人いる 
 
        
        
                
        - 
            
             >>873
 ラストダンジョンに穴あき文字が解読出来る用になるアイテムがある
 
        
        
                
        - 
            
             >>874
 サンクス
 
        
        
                
        - 
            
             あれってそっちも読めるようになったのか 
 
        
        
                
        - 
            
             今回、正邪にアイテム使い属性がついた感じが
 聖剣3のローグを思い出した
 性能的にはナイトブレードって気もするが
 
        
        
                
        - 
            
             現真機で風見幽香仲間にしたいんだけど秘密の花畑って何処にあるか知ってる人いる?知ってるなら場所を教えて欲しい 
 
        
        
                
        - 
            
             大聖堂から出たら左に6歩上に3歩 
 
        
        
                
        - 
            
             大聖堂の西北西くらいのフィールドにそういう場所が 
 
        
        
                
        - 
            
             >>879>>880
 おおありがとうさっそく探してみるよ
 
        
        
                
        - 
            
             レン並べて☆3余裕でした 
 
        
        
                
        - 
            
             あらやだ、誤爆ですわ…… 
 
        
        
                
        - 
            
             器50個もらえるの2周目以降かー
 花の周り調べても何もなかった
 
 >>882
 ちょうどそのスレ見てて間違えたかと思ったわw
 
        
        
                
        - 
            
             というかそもそも引き継ぎ実装できなかったよごめんなさいな要素じゃなかったっけ
 初週用じゃないはず
 
        
        
                
        - 
            
             一応初回でも貰える
 どうゆうわけか当たり判定が悪くて周辺をひたすら調べまわることになるけど
 
        
        
                
        - 
            
             キャラに依って装備アイテムの補正を変えようとしたらめんどいめんどい…
 「鬼が木製の棍棒持つのと人間が木製の棍棒持つのだったら絶対後者の方が補正大きいよね」
 とか思いついたのがアカンかったか?
 イメージ的には元ステと補正が(100+1)と(10+20)くらいの差はあるんだけどなぁ
 
        
        
                
        - 
            
             そのイメージって実は(100+2:+2%)と(1+2:+200%)だったりしねえ? 
 
        
        
                
        - 
            
             >>792
 てゐを戦闘に参加させて10回スカイフィッシュを狩ったが、
 その10回とも欠片が出たから効果は有ると思う。verは2.00
 
        
        
                
        - 
            
             龍魂還バージョン上がってるじゃんと思ったら起動した瞬間エラー落ちするとかこれはひどい 
 
        
        
                
        - 
            
             話題にするのタブーかもしれないが、大体のRPGって
 腕力上げたら銃の威力上がるのおかしくね? って思ったり・・・
 
        
        
                
        - 
            
             割と上がらなかったり器用さで上がったりするのもあるけどツクールだと設定めんどうなんだろう 
 
        
        
                
        - 
            
             魔力=賢さ=器用さ で魔力で上がるのもアリかもしれんが
 その場合魔法攻撃力、魔法防御、銃攻撃力とか要素増えすぎて腕力にあまり旨みが無いと言う
 
        
        
                
        - 
            
             強い銃は反動が強いから筋力必要・筋力高けりゃブレをなくせて威力アップとかじゃない? 
 
        
        
                
        - 
            
             パンチと同時に引き金を引くことで銃弾にパンチの勢いを乗せて威力を上げているウサ 
 
        
        
                
        - 
            
             腕力強いなら最悪、銃床で殴ってるのかもわからんな 
 
        
        
                
        - 
            
             攻撃力は腕力が上がるごとに上昇し、武器が何であるかはテクスチャの問題なので関係ない。
 っていうのではダメなのか?
 
        
        
                
        - 
            
             ゲームに現実を持ち込むとろくな事にならん
 そんな事言い出したら台所とトイレがないのはおかしいって話になっちまう
 
        
        
                
        - 
            
             >>898
 その辺りをどう調整し、こだわるかも一つの醍醐味って奴だと思うけどね
 
        
        
                
        - 
            
             銃は武器の性能だけで威力決まるとかでもいいかもしれない 
 
        
        
                
        - 
            
             RPGによくある海底神殿とかで
 何の理由もなくただの人間が呼吸できて水圧に耐えて水の抵抗に負けず剣振ってたら
 やっぱり何か引っかかるし、持ち込む現実の程度によるだろう
 
        
        
                
        - 
            
             言ってしまえばRPGってのは現実世界+ファンタジーを簡略化したものなんだよ
 ドラクエで例えたら勇者が魔王を倒す物語を簡略化させた冒険なわけで
 あくまでも倒すのが目的なんだから、トイレとか台所なんて世界観を表現するための飾りなんだよ
 もちろんここで話してる反動だの水圧だのにだってこだわる必要もない
 むしろ無駄に盛り込んでストーリーのテンポを悪くさせたりシステムの足枷になる可能性が大きい
 
 よくこの手の話題で「細かい事は気にするな」で済まされるのは答えの逃避じゃなくて真理だよ
 
        
        
                
        - 
            
             市販のゲームでも、製作者に対して
 「お前がこだわるべきはそこじゃねーよ」
 と言いたくなるゲームはいくつかある
 
        
        
                
        - 
            
             まあテーマに沿ってリアルを盛り込めばいいんじゃないかな
 日常がテーマならさっき言ったようなトイレと台所の存在は必要だろう
 といっても勿論こだわれば良いってもんでもないけどさ
 
        
        
                
        - 
            
             自分だったらトイレとかはカットするけど、萃中ステージはやっぱり理由付けるな。
 シナリオでくうきのみ的なの取らせるにしろ、魔法で結界張るから大丈夫って台詞で済ませるにしろ。
 
        
        
                
        - 
            
             >萃中ステージ
 酒のプールか何か?
 
        
        
                
        - 
            
             ちいさくなあれ!! 
 
        
        
                
        - 
            
             針妙丸が萃香の体内に凸る面? 
 
        
        
                
        - 
            
             しかし、やはり落ちてたり敵が落とした回復アイテム(食料)を
 数日後に、しかも戦闘中に食べてるのは違和感があるな
 あと大量のアイテムをどうやって持ち歩いてるんだってのも
 
 まあ忠実にやるとMGS3みたいにどんどん複雑になっていくからなあ
 技術とバランス感覚がなければ絶対に作れない
 
        
        
                
        - 
            
             アイテムはなんとかスキマで説明できるな 
 
        
        
                
        - 
            
             宇宙でも理由なく息出来るしその辺は幻想だからで済ませられると思う 
 
        
        
                
        - 
            
             食料も食べ物の腐敗の時間を止めてる・・・または時間の境界を操って云々で一応説明出来なくはなさそう
 まあ能力の過大評価だけど
 
        
        
                
        - 
            
             無駄な足掻きだろ、それ 
 
        
        
                
        - 
            
             お湯なしでインスタントラーメン食べたり、
 致死性の毒キノコで死ななかったりするのに比べれば些細なこと。
 
        
        
                
        - 
            
             賞味期限や消費期限は幻想入りしてないんだよ 
 
        
        
                
        - 
            
             それがシナリオに関わってきたりゲームシステムに影響したりするんでもなければ、無理に説明付ける必要は無いと思う。
 
 プレイヤーからすると、情報はどれに意味があってどれが無意味なのかわからないから。
 製作者が考えた設定を何でもかんでも突っ込んでると情報過多になって混乱してくる。
 取捨選択は製作者側でやっておくべき。
 
        
        
                
        - 
            
             時間が経つと効力が増す納豆ペースト 
 
        
        
                
        - 
            
             そういえばSO2では時間経過で価格が上がるロマネコンチって酒があったなw 
 
        
        
                
        - 
            
             あまり拘り過ぎててもややこしくなるだけだしなぁ
 
 ある程度自由にPTが組める奴でボスが東方キャラだと
 ボスとPTキャラが顔見知りかどうかで全部反応変えないといけなかったりで
 その辺に拘るならそれはそれで良いと思うけど
 Ptメンバー関係なく反応が同じでも
 ゲームだからって理由で強引に押し切ってしまうのもアリだと思う
 
        
        
                
        - 
            
             PTにいなくても会話には参加します、ストーリーの進行には関係ありませんってのがよくあるしそれでいいと思う 
 
        
        
                
        - 
            
             PT組み換え式で戦闘メンバーに入って居なくても
 それが出来る構成ならそれも良いと思う
 ロマサガ3みたいに各地で誘ってPT加える感じだと流石に無理だし
 
        
        
                
        - 
            
             逆に少人数ゲーなら会話はみっちり作りこんで欲しい所 
 
        
        
                
        - 
            
             でも生卵持ってるとそのうちひよこが手元にあるんだろ? 
 
        
        
                
        - 
            
             個人的には設定とか無視してみすちーとかお空とか生まれてこねーかな(適当 
 
        
        
                
        - 
            
             いちいち細かいところを気にしていたら、RPGはプレイできないよ! 
 
        
        
                
        - 
            
             >>923
 ひよこどころかにわとりになってんだなww
 
        
        
                
        - 
            
             <激写されました> 
 
        
        
                
        - 
            
             FFも5から持ち物制限ないようなものになったけど正直そっちの方がいいな 
 
        
        
                
        - 
            
             てつのよろいが99個入るふくろとは一体どういう構造なのか・・・
 まぁその辺も作品の方向性次第か、普通のRPG形式ならどうでもいい話だしな
 
        
        
                
        - 
            
             おもしろいげーむやりたい! 
 
        
        
                
        - 
            
             1戦8個か10個手に入るアイテムを3200個使って装備を作るRPG 
 
        
        
                
        - 
            
             持ち物制限掛けるにしても消費アイテムだけで良いわ。装備とかに制限掛けだすならローグライクやります( 
 
        
        
                
        - 
            
             ここの住人って全体を通したリソース管理が嫌いな傾向にあるよね 
 
        
        
                
        - 
            
             一度クリアしたゲームならまだしも、クリアしてない→終わりがわからないゲームで全体を通したリソース管理とか無理じゃね? 
 
        
        
                
        - 
            
             先がわからないからこそ何があっても大丈夫なように管理するんじゃん 
 
        
        
                
        - 
            
             そして結局最後までエリクサーを腐らせてしまうというRPGあるある 
 
        
        
                
        - 
            
             古典は基本リソース管理ゲームじゃないか 
 
        
        
                
        - 
            
             アイテムの制限とかはいいんだけど取り返しがつかないものはちょっとね
 パーティーメンバーが変化して装備品を持って行かれたり
 特定のメンバーをパーティーに入れていないと仲間にならなかったり
 ドーピングアイテムを与えたらメンバーから離脱しちゃったり
 セーブしたら1対1の戦いが始まって詰んだり
 
        
        
                
        - 
            
             万全に用意した結果宝箱の前で捨てられる消費アイテム
 異常→治療→異常→(ry
 コスパでみると回復、治療スキル>>>回復、治療アイテム
 ボス戦後に売られるボス対策用装備
 今ここで勝利するメリット>>一旦負けてボス前レベル上げ&稼ぐメリット
 
 市販ツクゲ問わずこんな感じでリソース管理する意味のある作品ってあんまりない印象
 
        
        
                
        - 
            
             >>931
 フォーリンラブかな?
 おっと、この話はここまで、このスレ的にはフルボッコか
 
        
        
                
        - 
            
             >>938
 ガリやキーファの悪口言うのやめ・・・なくていいか・・・
 
        
        
                
        - 
            
             最近のスパロボは突っ込んだお金返してくれるようになりましたね 
 
        
        
                
        - 
            
             マジかよ親切だな。 
 
        
        
                
        - 
            
             キーファのアイテムは返ってきただろ と思ったらドーピングアイテムのことか 
 
        
        
                
        - 
            
             今どき珍しく律儀に武器防具返したのにボコボコに言われるキーファww 
 
        
        
                
        - 
            
             だって抜ける理由が…… 
 
        
        
                
        - 
            
             現真機なんで文だけ苗字表記なんだろ 
 
        
        
                
        - 
            
             じゃあなんですか!
 行きずりの女に一目惚れして世界を救う冒険から抜けちゃいけないって言うんですか!!
 いけないんですか…すいません……
 
        
        
                
        - 
            
             東方ツクールゲーでそれやるなら選択肢次第で抜けなくなるとかいいかもしれない
 勝手にしろ!を選ぶと抜けて無理矢理でも連れて行くを選ぶと抜けないとか
 
        
        
                
        - 
            
             というかあれの一番の問題点はプレイヤーに全く気付かせなかったことだと思う。
 あ、こいつ途中で死ぬタイプだな、とか能力値が高すぎて絶対途中で抜けるだろ、とかそういう雰囲気を微塵も感じさせず
 さらにはそういった会話を匂わせることなくいきなり俺お前らと別れて惚れた女と一緒にいくわ! とか言われて選択肢も出ずに別れられたらそりゃキレるわな
 
        
        
                
        - 
            
             MP全く伸びないからそれがヒントにはなるけど
 ハッサンも途中までそうだったしな
 
        
        
                
        - 
            
             別に世界救ってからでもいいのにわざわざ過去の女の下に留まった拒むことを知らない種泥棒野郎
 ヘンリーは許せる
 
        
        
                
        - 
            
             パッケージ絵の扱いとかもあるよね 
 
        
        
                
        - 
            
             種泥棒というがどうせ種なんて使わないor主人公にしかやらない人のが多いよ。 
 
        
        
                
        - 
            
             ・序盤から中盤、仲間になった時点でアホみたいに強い(弱体化イベントもなし)。
 ・時期問わず○○の付添いと言ってついてくる、○○よりだいぶ強い上司的存在。
 ・言動がとにかく怪しい。
 ・自分は気まぐれだと強調している。
 ・死亡フラグ立てた。
 ・天邪鬼。
 
        
        
                
        - 
            
             序盤から頼れる保護者的存在でそのうちパーティから外れるんじゃないかと思いきや、
 刀持ってさらに強化されて暴れる先生もいるから侮れない
 
        
        
                
        - 
            
             隠しキャラ作ったら完全に雷神シド化してワロエナイ
 
 いやぁ常時ヘイストは強いですね
 
        
        
                
        - 
            
             あの先生実力的にもシナリオ的にも抜ける要素多過ぎるのに
 他のキャラと違ってパーティに入れられない時期がほとんどないのがやばい
 
        
        
                
        - 
            
             ゼノギアスはあんまり言われないけど中盤やっと加入したヒロインが最後また離脱するのはどうかと思った
 おかげでパーティ内の♀キャラがロリと人造人間と獣だけという・・。 マリアたん ペロペロ
 
        
        
                
        - 
            
             中途半端に強制的にパーティチェンジするからグダグダになってしまうのかもね
 最初からメンバー固定+たまにゲストが仲間になるか
 最初から好きなキャラをホイホイ変える事ができるか
 
 事前に方向性を決めておいた方がプレイヤーの負担も軽減できるだろうね
 
        
        
                
        - 
            
             メンバー固定の東方ツクールゲーって何気にあんまりないよな
 オールキャラでなくとも大体10人以上仲間になるイメージがある
 
        
        
                
        - 
            
             まあ好きなキャラみんなバラバラだし、ある程度人数増やした方が取っ付きやすいのもあるな。
 某スパロボのバーチャロンみたいな扱いだったら出さない方が良いけど(
 
        
        
                
        - 
            
             ん、立てとくか。 
 
        
        
                
        - 
            
             オールスターものは大体みんな空気だしな
 作業ゲーはそもそも台詞自体ないのもあるし
 
        
        
                
        - 
            
             次スレ。
 
 ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1400026002/
 
        
        
                
        - 
            
             イメージは十分できてるから、いちいち喋らせなくても脳内で十分補完できるし・・・ 
 
        
        
                
        - 
            
             ttp://www20.atwiki.jp/tohorpg/pages/756.html
 
 すげーサクサク進めたわ、全回復する手段も簡単だし
 こういうわかりやすいの好き
 でもクッキー☆嫌いな人にはお勧めしない
 
        
        
                
        - 
            
             そういや東方勿忘草が自分の中で一番おもしろかったなぁ 
 
        
        
                
        - 
            
             俺は悠久闇が好きだな。倒したボスからスペルラーニング出来るのと戦闘バランスがツボった。 
 
        
        
                
        - 
            
             姫シリーズ好きだったけど、また出ないかなぁ…
 あの、(いい意味で)壊れている戦闘バランスが好き
 
        
        
                
        - 
            
             短編でも、何個も作って世に送り出す人はすごいと思う 
 
        
        
                
        - 
            
             ちょっとタイミング遅かったけど
 妖夢VXみたいに最初に選んだメンバー固定で中〜短編ってのもいいと思うよ
 
        
        
                
        - 
            
             99スレ目なんだから九十九姉妹とチルノが無双するクソゲー作ろうと思ってて完全に忘れてた 
 
        
        
                
        - 
            
             お空の事を忘れてた呪いだね 
 
        
        
                
        - 
            
             彩幻想あくしろ 
 
        
        
                
        - 
            
             もうゲーム部分も脳内補完でいい気がする 
 
        
        
                
        - 
            
             俺のゲームは既に完成している 
 
        
        
                
        - 
            
             完成させてもそれを投下公開する義務は無いですし 
 
        
        
                
        - 
            
             ド素人なんですが完成済みでオススメのゲームお願いします 
 
        
        
                
        - 
            
             東方バグ無双でもしとけ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>979
 >>2
 
        
        
                
        - 
            
             ロウヒーローで悩んでます 
 レティさん以外だと誰がこのポジションにしっくりくるでしょうか…
 
 ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy32565.png
 
        
        
                
        - 
            
             妖精のライバルでもあり良き友でもある三月精のリーダー、サニーミルク 
 
        
        
                
        - 
            
             >>983
 あーーー その発想はぜんぜんありませんでした!
 ありがとうございます!
 
        
        
                
        - 
            
             まずヒーローというネーミングの時点でしっくりこない 
 
        
        
                
        - 
            
             >>982
 なんで大ちゃんがカオスヒーローなんだろう、大ちゃんこそロウヒーローっぽいのに。
 
        
        
                
        - 
            
             台詞を見るにAKIRAの鉄雄みたいなキャラ付けなんじゃない? 
 
        
        
                
        - 
            
             真メガテンネタや 
 
        
        
                
        - 
            
             >>950
 ガチ戦士タイプでMP伸びない? そらそうよ
 って言われたら納得するレベルだからな
 戦士 勇者 魔法使い
 この構成で戦士だけMP低いって話だからな・・・
 
 さて、次の新作はまだかなぁ?(チラッ
 
        
        
                
        - 
            
             キーファの永久離脱よりもマリベル一時離脱の方がきついけどな 
 
        
        
                
        - 
            
             ttp://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=114279968
 
 こんなのいくらで売る気なんだw
 
        
        
                
        - 
            
             東方……ツクゲー……2500円……うっ、頭が…… 
 
        
        
                
        - 
            
             コメントが結構好評だから見かけによらないとおもう(コナミ) 
 
        
        
                
        - 
            
             有料なら最低でも何かしらオリジナル要素を持たせろよって話だな
 見たところグラ関係も音関係も全部デフォルト素材ぽいのに有料とは一体・・・うごごごごご
 
        
        
                
        - 
            
             見たところ東方要素は内容だけどなぜ例に出したし・・・ 
 
        
        
                
        - 
            
             無いようだな間違えた 
 
        
        
                
        - 
            
             デフォ素材って知らないんじゃないの? 
 
        
        
                
        - 
            
             Steamだとこんなのでもトレカ対応にすればそれなりに売れちゃうからな
 トレカの手数料の一部も入ってきて作者ウハウハだな
 
        
        
                
        - 
            
             ツクールで有料作品となるとどれぐらいのクオリティが相場なんだろうね 
 
        
        
                
        - 
            
             何か1つ(立ち絵、BGM…)が自作
 有料で出すんだったら、これくらいがボーダーじゃないかなぁ…
 
 正直な話、有料作品よりも
 ベクターに山ほどあるフリーのツクールゲーのほうが
 クオリティ高いのが多いと思う
 
        
        
    
 
    
        ■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■