■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
【ふしげん】AQUA STYLE総合スレ42【みらぱ】
-
東方二次創作ゲーム「不思議の幻想郷」シリーズなどを製作している
サークルAQUA STYLEの総合スレです
公式
ttp://www.aquastyle.org/
不思議の幻想郷・さなえの超特急 攻略Wiki
もっと不思議の幻想郷・もっと不思議の幻想郷Plus 攻略Wiki
ttp://wikiwiki.jp/moshigen/
みらくる☆パーティー 攻略Wiki
ttp://wikiwiki.jp/miracleparty/
不思議の幻想郷CHRONICLE-クロニクル- 攻略Wiki
ttp://gcwiki.jp/fushichro/
みらくる超パーティー-早苗と天子の幻想迷宮- 攻略Wiki
ttp://gcwiki.jp/miraclept2/
不思議の幻想郷3 Wiki
ttp://gcwiki.jp/fusigen3/
前スレ
【ふしげん】AQUA STYLE総合スレ41【みらぱ】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1395591997/
次スレは>>950 反応なければ>>970
-
ふし幻シリーズって割れ対策とかはしっかりしているのに
チートエンジンとかの対策は一切していないんだな
セーブデータもクラウドバックアップしてくれるし
-
割れ対策の方がデカいと思うよ
あと前スレ終わってない
-
>>1乙
オンラインゲーじゃないからチートは他の人には被害ないしな
買わずにやろうとするやつの対策が優先だろう
-
粛清の罠で充分被害が出ているんだよなぁ…
-
>>1乙
売買「ペドロ・ザ・ベンダー」みたいの復活しないかなぁ
ジャンク深層まで全然行けないから海鼠腸全く手に入らない・・・
いつになったらふわふあ枕作れるんだ・・・
-
>>5
そういやそうだった
すっかりわすれてたわ
-
お宝部屋強制生成スペカか
道場系ダンジョン打開時に素材プレゼントまだー?
…現実逃避せずに氷塊をレティ帽とチルノ羽分溜めないとな…
-
水水
□店
水自
で左上にキー入れて泥棒2回目だわ
何とかならねえのかな
-
ペドロが値札から生成できたら最高なのにな
-
>>9
正面から話しかければいいじゃない
ペドロより復活し欲しいのはいくらでもあるでしょ
スペアとかスペアとかスペアとか
-
>>9
さすがに一度目の時点で学習しろよ……自分のミスをシステムのせいにしてると腕前上がらないぞ
-
>>9
ゲームスピード落とせば?
-
>>9
店はすべて壁にしろって話?
-
なんでや!水路に囲まれた店とかご褒美やんけ!(泥棒的な意味で)
-
俺もやったわ。道場30階でやったときは泣きそうになった
-
>>9
方向転換キーは使わんのか?
-
>>11
スペア復活僕も待ってますよ(超爆発のスキマに入れたメイン武器を眺めながら)
-
おでん
大好きだったんだけどなぁアレ
-
博麗印
大好きだったんだけどなぁアレ
-
電話とか来客でプログラム強制停止すると、死亡扱いになるのね。
ジャンクガーデンとかだと瞬間中断できなくて困ったりした
-
>>1乙無双↓封印↑!
-
風祝印
面白かったんだけどなぁアレ
-
>>23
楽しかったよなぁ、ぜひ復活して欲しい
あれに多段9を入れるとエフェクトがすごいことになったが
-
>>18
吃驚罠で取り出せないかな?
やってないから分からないが
-
>>1乙
3以外のふし幻シリーズはみらパのメインシナリオしかまともにやってないとです・・・
あとプラスのゴルボ表とハングリー表か
-
萃印は早く復活すべき
尋龍含め持ち込み可能ダンジョンの難易度グンと下がる
-
萃印は萃香装備の共鳴印ならワンチャン・・・
-
瓢箪系軒並み弱体化したじゃないですかやだー
-
萃印実装しました!(効果:ランダムで周囲八マスのどこかに敵が数体沸く)
こうだな
-
>>30
それなんて猛獣誘い寄せマント?
-
姉の方は別に・・・
-
>>18
参考にどうぞ
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy31682.jpg
-
>>33
>>18とは別人ですが参考になります
あとは所持アイテムを呪える何かがあればなぁ・・・
-
>>34
目薬で呪い罠見つけてアイテムをそのスキマだけにして踏めばいい
あと厄の吹き溜まりに投げても良いし
-
つ 呪いのスキマ
-
呪いのスキマにスキマを入れるのか(困惑)
-
あぁスキマにかスマソ
-
>>36
話の流れからしてスキマを呪う何かでしょ
ジャンクでサーディーンとか作る為に呪わせるテクが必要だしな
-
は、恥ずかしい・・・
そういえばスペカで呪わせるのは無いもんなぁ
今作では錬成で呪わせて作るのもあるし、幅は狭くとも有用ではあると思うけど
-
>>35
なるほど。アドバイス、参考にさせて頂きます。
明日辺りに古井戸潜ってみまっす
-
(呪うってことで禍印を思い出した)
-
禍印来ても入れないかな、財宝部屋を掘れないから
-
呪いと加護が共存できないから禍印あっても入れないなぁ…
-
吹き溜まりと言えば上昇気流か乱気流に雛を巻き込む役の吹き溜まりになるよな
危ない薬作る時によく使うわ
-
レティとチルノが通過すると冷気になるしヤマメとメディスンが通過すると毒霧になる
未識別ダンジョンで毒薬識別するために真っ先にやってる
-
知らなかった
-
こういう小ネタほんとタメになっていいね
-
色見間違えて結構毒薬作っちゃったりする罠
呪いスキマで危ない薬作ったついでに雛にぶち当ててレベリングしたり他にもありそうだが中々見つからない
-
ジャンク最初の方で毒薬→湿布のヤマメ狩りでもたまに使うかな
毒草よく拾うから結局そっちでやってしまうけど
-
前作の登録内容なんて覚えてないよ・・・
-
動転永琳さまに冬眠ハメされた…動転解けたと思ったら小傘が隣にいて続行…
もう冬眠印の防具使わん
-
ジャンクのにとりが凶悪すぎるよぉ。何もメリットないくせにやたらHPも攻撃力も高いし
透明で近づいてくるから事前に弾幕で削れないし逃げようとしたら角でミサイル撃ってくるし緊急の毒薬もキャッチするし…
-
やったー挑戦5回目でやっと金玉の中身倒せたーみんなありがとう
……いちいち根掘り葉掘り事情を訊く霊夢ってなんかがめつい霊夢より違和感あるな
原作だと異変が終わった時点で 6ボス「実は、こうだったのよ」霊夢「なんだ、そうだったの」で片付く状態になってる事が多いせいか?
-
基本、そういうの気にしない性格だからな
しかし、霖之助さんは霊夢さんにとっても身近な存在だからじゃないか?
多分だが、魔理沙にも同じような対応すると思うぜ
-
レイジングテンペスト+鬼の杯強いな…強いが…
アイテム投げる時に一歩立ち止まって考えることのできない俺には向いてなかったようだ…
-
霊夢のリボンの大きさが案外と気にならなかった
買う前はあんなに気になったのに
-
投擲を阻止して登場する動きが強すぎるよなw>ランクにとり
経験値は多めでさんクラスだけど、強さはさまクラスだから全く美味しくない
-
ボスも原作と違って悪意満点だもんね
-
「幻想郷を支配してやる!」って点なら正邪も一緒なんだけどな
-
ある意味天子もそうか
-
天子ってそうだっけ?構って構って言っただけな気も
正邪も支配したかったのか天の邪鬼の本能でやってみたかっただけなような
-
>>54
金玉の中身…子種?
-
>>63
skmdy
二次創作なんだからストーリーは別に原作準拠にする必要性はないしな
-
古井戸1F開幕大部屋百鬼
どうする俺
-
ノーリスクでアイテム獲得のチャンス
がんばって生き残れ
-
なすすべがなかったw
二重結界もできないし、むむむう
-
てか1F百鬼なんてまだ普通でしょ
昔は1F''特殊''百鬼だったんだぜ
開幕詰みもいいとこ
-
31〜33で大帝を天王にしてナズロッドで殴りまくったけどおいしい水しか落とさないな
放射性物質とかジャンク限定素材なのかね
-
装備育成のための経験値集めが辛い
里でフラフープと諏訪子の帽子を店売りしてくれないかしら
というか、なんでフラフープの熟印は固有になったのにケロ帽の方は共鳴のままなんだろう
-
そんな面倒な事しなくていいじゃないか
俺は布都ちゃん養ってもらっているが、尋龍の16階まで即降りする、大体5分で
布都に巫女チョッパーと、レベル50程度の鍛えたい防具(補正値最大)を装備させて
自分はフロア移動と同時に部屋から3マス程度掘って鍛えたい装備に着替えて足踏み
小食25%入れているなら満腹度が20下がると兎が来るから目安にして、兎が来たらアイテム回収して階段下りる
40階から46階かクソだから即降り、根絶やしがたくさんあるならニトリかこいしを消しておくといい、布都が死ぬから
一時間で一周終わって簡単に装備最終段階まであげられる
-
早苗のまくらなら追加印であるよ
俺はこっちでやってる(さっき冬眠印でやらかしたけど)
あと気づいたんだが上昇気流で浮遊得た敵に浮遊特攻効いてないな
さっき試したら(神特攻や浮遊特攻入ったバスチルで)
でかい小町(浮遊状態)に合計1313ダメージ
でかい小町(浮遊じゃない)に合計1383ダメージ
-
広範囲攻撃で布都ちゃん巻き込まないみたいなんだけど
混乱中とかは普通に巻き込むみたいだね
なぜかは知らん
-
敵対や状態異常がないとパートナーやマミゾウに攻撃が当たらなくなったみたい(陰陽弾を除く)
過去作はたまに犬走を店主に誤爆したなぁ
-
反撃と広範囲を組み合わせてはいけない(戒め
-
混乱中に無慈悲なお祓い棒を振り回すとその無慈悲さが分かる
布都ちゃんを無慈悲に殴殺したり店主に無慈悲に殴殺されたり
-
遊びやすさもあるだろうけどみらパで魔理沙いじめられたからじゃね?
-
混乱中に攻撃するな(´・ω・`)
-
混乱中の布都ちゃんが周囲に敵がいないの霊夢を殴ってくる
いったい何が見えてるんですかねぇ…
-
>>72
今作は乱数幅めちゃ大きいからぶっちゃけそれ位は誤差。
試行回数とりあえず100回試してそれでもダメが変わらなかったら
効果出てないかもね。
-
>>79
凶悪賽銭クレクレ巫女
-
>>80
バスチルは多段だぞ?
-
やったぞ……古井戸低層でついに三枠だけど保存のスキマツモった……
装備も良いものとは言えないが実用に耐えるものが揃ってきた……
初めての踏破いけるかも
-
古井戸最近よく潜るけど保存6とか保存7とか滅茶苦茶拾う
普通?
-
出ないときは出ないけど、前作のクライマーズハイみたいに露骨に絞られてるとは感じない
単にスキマ増えすぎて確率下がってるだけじゃなかろうか
-
調合欄という名の四次元ポケットがあるから、アイテム保護あれば保存はそこまで重要でもない気がする
-
真面目に井戸系というか持ち不系では調合保持枠作ったほうがいいレベルで便利だよなぁ、調合別枠
-
昔の調合のスキマのように10枠とかでもいい気がする
-
天眼薬をひたすら作り続けて後半一気に駆け降りる
水とか薬草、目薬をかき集めれば90回までに7,8個くらい作れるし、
予備に混沌薬やら突っ込んでおくとすごく安定する
またあぶないくすり無双になってるよね…
-
とりあえず春盾で作った水で余った素材何かに変えてストックしとくだけで
後半打開アイテム駄々余りマン
-
前スレにも書いたけど(全スルーされたけど)ジャンクで変化のスキマ使ったらどうなるんだろうな
普通にアイテム出てくるのかな。それとも素材になるのか
昨日ジャンクで変化のスキマ使ったら全部ぬえだったっていう夢みたから真相を知りたい
-
星蓮船から枕キャッチに乗り換えようとしたけど
強力な妖怪・超人耐性の固有の存在が気になって印埋めの途中で保留に・・・
変化のスキマがどこからアイテムテーブル参照してるかによっては
強制終了しそうでこわいな
誰か既に試してない?
-
調合枠はバランスブレイカーレベルだからさっさと修正されていい
NTF鑑定のせいで結局本気でクリア目指したらwiki見る事になるわ調合錬成したら識別済みになるわ
にとフュージョン関連は本当なんなんだ
-
合成でNP持っていかれるから持ち込み不可は今の調合枠でいいよ
プラスとかの追加ダンジョンで難易度あげればいい
-
NTF封印持ち込み無し99Fとか実装されないかな
-
明日ジャンク潜るから暇になったら変化作ってみるか
もう誰かやっていそうだけどさ
-
合成できないからNTF封印が実装されたとしても20F程度だろう…
ていうかそれ封印したらふし幻3の存在価値がない
-
古井戸にトライしてるんだけど、識別できてないスキマとお守りがアイテム欄を圧迫する…
どうすればいいの
-
お守りは基本拾わずに使いたいお守りを錬成で作ることをおすすめする
容量大きいスキマは未識別、スキマ、変化、保存あたりが多いから漢識別でも良いと思うな
-
なるほど、お守りは基本捨てていくのもアリか…
両手持ち武器で行くと、結構ジャンクにもぐる感覚に近くなるかも?
-
合成、調合、錬成それぞれ別々に解放されたんだから、合成のみ可のダンジョンとかもその気になれば作れるんじゃないか?
仲間連れ歩き前提のみら超でも孤高があったわけだし、目玉システムだから無理ってこともないだろう
バランス調整はすげえ難しいと思うけど
まあ、NTFはNTFで意外と面白かったんで、今作はこれで突っ張ってほしいな
-
>>98
スキマに未鑑定・名前付けた札突っ込んで鑑定する(武器や防具に合成できるかも鑑定ポイント)
お守りは識別のスキマ見つけたらそこに突っ込む、持ちきれなくなったら仕方ないので捨てる
-
お守りは捨てろ、持っておく意味が無い、余裕があるなら識別にぶち込む
合格祈願、旅行安全、開運除災を作ればいいだけだから
使うスキマは識別しやすいから入れる形の話をするが、とりあえずアイテム入れて
心、灯火、識別、未識別、変化、保存あたりは簡単に識別できるだろう
ようわからんおはらい、換金、超爆発、スキマは薬入れて厄の吹き溜まり送り
それでも手持ちがいっぱいになるなら投げて反応見る
未識別やスキマは容量多いから、難しい調合の素材入れておくとか、お土産とか序盤のおはぎ入れに重宝
-
ありがとう
そんなこんなで両手もちの角を育ててたら勇気凛々をげっとしてしまった
角に印を満タンまで入れてしまっているけれど、凛々でいくか角でいくか…
-
近作の妖怪印は他の特攻より効果低いくせに効く相手あんまいないな
橙、藍はヒトガタじゃなく妖怪に式貼ってるから妖怪には違いないし、ムラサも霊から妖怪に進化?してるんだが…
いくらなんでも設定知らないはずないだろうし、妖怪以外の属性が付けようが無い奴だけ妖怪にしてるのか?
でも妖怪&耳とか結構いるしなあ…なぜか耳しか付いてない奴もいるけど
種族魔法使い、蓬莱人、天人、月人、仙人が全部まとめて超人カテになってるから超人特攻が広い広い
効果対象にカタい、強い、ウザいの3拍子揃った敵が多いのも高ポイント
-
合成消えたお陰でスキマ識別は格段に楽になったよね
というかわざわざ識別頑張る意味が無くなった
-
>>101
合成のみ可、それなんて普通のローグライク
調合オンリーならほら、錬成実装前のジャンクガーデンがあるじゃないか()
-
別の新しいローグゲームとして切り分けて考えると楽しいよな
ローグの面倒なお約束が無くて楽になってるし
-
恋愛成就が抜けてるぞ
後は月時計と打ち出あたりか
スキマは値段や印で絞り込んで男識別覚えるのが一番早いと思う
薬つっこんで薬できた時に変化と呪い間違えずに済んだりな
-
だからローグ「ライク」ゲームなんですよ
-
ローグライクってずっと泥棒紛いのことだと思ってたよ
あ、マミゾウさんちぃ〜っすいつもご苦労様です
-
>>109
忘れていた、この間ジャンクで優曇華にやられたばかりだった
二刀流だとどの印使うか迷ってしまう
最終的に剣盾に落ち着くというね
忘れていたが換金のスキマは呪われていてもきっちり金に換えてくるからな
-
俺はジャンクでも古井戸でも
グングニル二刀or(グングニル+陰陽玉)+お守り「旅行安全」 【抗】【呪】
がすごく安定する
おかげで倉庫がグングニルで一杯だ
-
換金のスキマは吃驚でOK
-
>>114
まじか換金はびっくりでいいのか
呪われていたときに危ない薬ができるか、きになるな、まぁそこまでやらんが
-
>>105
最初の作品で基本的に求聞史記の分類に従ったからじゃないの?
妖怪は狭義の妖怪を指していると思われる
-
今日のジャンヌは125Fで地雷源Hardでエクスプローションでやられた\(^o^)/
二フロア様式ででかい天子のせいでみんな起きてこっち押し寄せてくるから捌いてたけどじり貧になったから隣の百鬼部屋行こうとしたらたどり着く前にエクスプローションで散った
博麗ロケットで隣部屋行きパレスで眠らせて逃げるか透明化して百鬼部屋に行くべきだったぜ…
-
あ
-
い
-
し
-
うわあああああああああ日傘作ったときのこと考えて呪い印用サーティンヘッド作ろうとしたら厄いリボン新しく作ったほうじゃなくて今までメイン盾にしてたほうで錬成しちまったあああああああ
幸い作るの面倒な印は特にぶちこんでなかったけど、リカバリーで素材とニトポが消える消える…
-
私の限界印抜いてからリターンしてガラクタになったメイン武器さんより救いがあるじゃないですか
-
ガラクタ→罠符→交通安全
救われた(適当)
ちなみに1.09では限界印抜くと元の上限まで戻るようになったので安心です
-
お守りにしていつまでもメインにできるのか(錯乱)
まぁ不正なデータをガラクタに置換するシステムには関心してしまったよ
-
じゃけん50パーセント銭や被弾回復5や小食25が入った装備もガラクタにしましょうねぇ〜(ゲス顔
-
関心ってなんだ感心だよ・・・
で、アプデはもう4月なのかな・・・
武器防具お守り強くなりすぎて消化ダンジョンになりそうだな・・・
-
おー、今気づいたけど、練成の時には足元のアイテムも使えるんだな
覚えておくとちょっと便利かも知れん
-
調合欄のも使えるね
-
既出どころか更新履歴に書いてあるねん
かなり便利よ
-
>>126
素潜りで行ってもええんやで?
俺は多分初回は持ち込んでボスの技パターンを調べてフルぼっこにして、道場に追加されるであろう2周目で素潜りかなぁ
大学が7日からなんで、それまでにどうか・・・とは言ってもパッチミス無いのが一番ですからね
じっくりとお願いします
-
ジャンクを一回もやり直しなしでクリアできる人は本気で尊敬する
-
持ち込み不可は両手武器のほうが安定する
換金はもう割りきった
-
古井戸クリア、やったぜ
根絶が五枚も出るという、散っていった霊夢たちの怨念がこもったかのようなツモでした
装備は両手持ちのレイジングテンペストと七星剣・バゼストのハイブリッド
やっぱ、ネックは最後のテーブルじゃなくて、一個前の遠距離ラッシュをどう乗り切るかだな……
-
古井戸最下層は低速とかあればむしろご褒美レベル
鬼マップが鬼門
-
古井戸が99階でジャンクが150階
両方ともテンパりながらもなんとかクリア出来たけど
99階で終わりの古井戸の方がキツかったのはなんでなんだぜ?
なんだかんだでジャンクは欲しいアイテムを狙って作れたりするからかな?
少なくとも餓死はしないし
-
99F分しかアイテムが拾えない
99F分しか経験値が稼げない
最終的な敵の強さはあまり変わらない=99Fのほうが強くなるペースが速い
-
ジャンクってもしかしてアイテム呪われたら現状解くの不可能?
サーディーンも厄除けも素材的に無理だよね・・・
-
最新バージョン(v1.09)では作れるようになってるぞ
-
挑戦5回目で古井戸99Fクリアしたわ
今作保存8とか金つづらから結構でるねぇ
-
ほんとだ・・・
ごめんよく読んでなかった
-
俺は瓢箪と日傘を鍛えてクリアしたけど
他の古井戸クリアした人って武器・防具何使ってるの?
新作出るたびに装備が異常に追加されてるから、どれ使っていいか悩むわ
-
黒怨石稼ぎは疲れたよパトラッシュ・・・
現状の最強武器防具ってやっぱり殺生石とお父さんの最終形でいいんかね?
-
引きによりけりかなあ
衣玖さん装備で状態異常ばら撒くのとか結構面白かった
-
黒怨かけら集めは正直つれえ
単調作業すぎて軽く意識失いながらやってたっていうね
-
アップデートで巫女玉みたいな救済が
-
黒怨石あつめしながらおもうんだけどこれって作り上げた後
パッチで新ダンジョンできても余裕でクリアできるんだろうなぁとか思ってしまった
-
黒曜石のかけら+わら+レジデントイーブル+死の通路+ニューラライザー+臨月天光=黒怨石のかけら
とかか
-
黒怨石のかけら稼ぎと巫女玉稼ぎと氷塊稼ぎ、どれが辛いか
-
それぞれ別の辛さがあると思うよ…
黒怨石稼ぎは売王の技エフェクトがいちいち眩しいのとピンクのふらふら移動がうざすぎる
-
氷塊じゃね?
石は単純作業とはいえロイド倒すだけ、玉は調合するだけ(素材が若干必要になるが)
氷はジャンク潜るくらいしか・・・
誰かいい方法教えてくれ(´;ω;`)
-
せめてレティからもドロップできれば…
-
古井戸99Fでレジデントイーブルが4枚あるけどナマコハウス狙うべき?
-
装備育成とか素材集めは良い方法見つけてここに載せたらすぐ対策されちゃうからな
まぁ一個も見つけられないんだが
-
>>150
アワ紅魔館ででかいチルノをナズロッドでパパパッと叩いて終わり!
-
カエルがほしい
-
早苗や魔理沙は地底編に出てくるのかね
-
黒怨石稼ぎに関しては超楽な方法をようやく見つけたかと思ったが
一つ見落としがあってやっぱりダメだったなあ……
でもその方向で何とかイケそうな感じがするので色々と試行錯誤中
-
古井戸60階層近くまで降りたけど眠いし変なミスするかもだから中断した
段々とダメージがでかくなって回復系がしんどくなってきたけど第三の目に対策印混ぜこんだだけのじゃこの先辛いのかな
普通に体力が二桁になるのが珍しくなくなってきた
-
ttp://i.imgur.com/C1N3wU4.jpg
やったぜ。
エクレアナマコたんが寝るとエクレアになるのね
-
99階突風百鬼夜行とかBGM変わった瞬間にちびるわ
-
>>160
これはレジデントで出した百鬼なんだ
レジデント3枚で2回ナマコハウスを引けたのはついてた
-
1.10で依姫静葉役の声優の漢字間違い訂正してくれないかなー?
あ、公式サイトとかで間違ってる時点で・・・
-
氷塊きついと思ってたけど点穴1階のチルノを二刀流ナズロッドでたたいてたら綿月姉妹来る前に2・3個落とすね
幸福・不幸交互でドロップリセットするからでかいチルノにしてから始めるといい感じだ
-
>>158
寝起きに再開して開幕百鬼に1万マウス
-
ジャンク35階でもこたんに罠で手持ちの一万円札ほとんど焼かれたw
稔子様目の前だったのに(´・ω・`)
-
ジャンクで優曇華様に歴史食い投げつけたけど次の階から当然のように出てきやがった
これ根絶とは別なのかな
-
それぶつけた奴が消えるだけだからな
-
古井戸40F 百鬼で死亡…へこむなあ
-
>>168
今88階百鬼で死んだから俺の勝ちだな
-
おはらい棒99育てるの面倒だな
これって布都に持たせるか固定ダメージor弾幕でやるもんだよね?
-
合成で経験値引き継がせればいい話
-
適当な装備を成長させて合成すればええのよ
-
>>168-169
98Fで死んだ俺もいるよ
-
ああその手があったか
フラフープ持って点穴にいこう
-
ここずっと百鬼夜行が無くて物資補給ができない
卵7つで氷0とか(´・ω・`
-
>>174
経験値引継ぎは1回100万まで
wikiによるとお祓い棒99のLv99までに必要な経験値は225万
フラフープならLv76で100万超える
端数の25万は点穴47F以降なら1階分で工夫もせず稼げる
点穴1周で作れる無慈悲さんはお得だな()
-
ジャンクでリターン作っていたら優曇華に使わされたwww
はぁ・・・2時間パーになった
-
初めて3から買って結構面白かったんだけど
レッド・マーカーのエフェクトがチキンな俺には心臓に悪い
あれオフにする機能つけてくれんかな
2回見たけど苦手意識ついてしまうともうダメだ
-
目をつぶるのじゃ、と思ったけどその様子だと音もかw
夢想封印もだけど思いっきり画面が光るのは目へのダメージがでかくてちょっと苦手なのはわかる
-
>>178
俺も苦手だったけど
「ジャ○プ買ってきてって言ったのにこれマ○ジンじゃん!」
って脳内噴出し付けるようにしたら怖くなくなった
-
使うとき、自分も一緒にウワァー!ってやれば面白くなるよ
-
あれ子供が見たら泣きそう
-
えるしってるか
こどもはどうじんげーむをかわない
-
いあいあ、サラブレットがいるかもしれんぞ
-
そういや流石にメロブとかで中学生っぽいのとかはみかけんなw
-
>>163
スマン、ナズロッドまだ持ってなくてその辺のシステムまだ理解できてないんだが、でかいチルノとか低階層で殴ったら反撃でアウトじゃないのか?
幸福・不幸をうまく使うんだろうが、誰か教えてくり
-
昔は同人ショップなんて恥ずかしいしちょっと奥まで入るだけで18禁あるしで行けなかったな
それが今では……さて古井戸続きやるかあ どうにかして被弾時回復作らないと
-
お兄ちゃんがやってるのを小さい弟が覗きに来てギャーって展開かもしれんやんけ!弟くれ!
アレは所見だとビビるよなぁ・・・慣れても毎回気を引き締めるレベルww
-
中途半端にアイテムロストしにくくなったおかげで無くした時の挫折感がハンパない
-
考えればあのエフェクトは狂化ってよりもマストダイ的なエフェクトに見えてきそう
骸骨は氏の呪いのイメージ強いからエフェクトだけならマイナスアイテムっぽさありそう
-
狂化のエフェクトが駄目で云々とか、なんと言うか斬新なコメントだな
-
>>191
むしろなんか癒された
-
>>186
wikiの稼ぎテクニックアリス狩りのやり方と同じ
壁掘って解放印で殴ればいい
分からなければ
アワリティウム「18階」でチルノ以外を歴史食い(2個)と根絶(1個)で消して
ベルリナー→レジデント5・6回→装備レベル上げるなら悪夢「臨月天光」→夢想封印
お守りがマイクロ八卦、印に銭投げ入れれば悪夢だろうが一撃で倒せる
目薬を使って回収すればだいたいこれで氷塊5個くらい手に入る
-
>>193
もはや狩りというより漁だな
-
レッドマーカーは元ネタがホラーゲームだから仕方ない
-
挿げ替えされたり踏みつけしたりするあれだよね
-
>>193
解放印ね、なるほど
とりあえずナズロッド作ってからだな、サンクス
-
ちと質問だが、炎吸入れておくとパチュリーの爆発でもおはぎ焼けないじゃん?
でも爆発の罠踏んだらおはぎ焼けたんだが、コレって仕様か?
フォーラムで聞いたほうがいいかな?
-
まず、何か勘違いしてないか再現性の確認した方がいい
-
2回やってちゃんと装備も確認した
あやしいと思ってパチュリーをもう一回爆発させたが焼けなかった
レーダーで爆発の罠出して確認したが焼けてしまった
再現は取れている、納得いかねぇなこれ
-
星蓮船の愉快な仲間達と•無剣「空狐」をセットで使いつつ
広範囲攻撃を発動できないかなあ
-
>>200
爆薬や超爆発でも大丈夫、地雷と大爆発のワナだけアウトっぽいな
みら超でどうだったかは覚えてないがフォーラムで聞くと良いと思うよ
-
>>202
聞くだけ聞いてみるか、サンクス
-
炎吸といえば焼却印のダメージを無効化か軽減できたらなあ・・・
せっかくの焼き妹と不死者の灰の共鳴を使いたいけど、焼却が痛いです
-
>>201
無剣「空狐」の共鳴に広範囲が無いから無理でしょうな
共鳴印が効果を持つのはセット可能部位の装備だけだから
-
>>168
でか郷子に爆薬投げられてでかさぎ姫(水辺)にウォーターガンでワンキルされた奴だっているんだぜ
80階付近で二刀流は厳しいのか・・・
-
初めて持ち込み不可で剣盾したが
後半かなり楽だった、ふつうに一確できる敵もいるし、安定する
問題は前半のニトリ、あれがおかしい
-
武器防具でしかやってないがそんなにきつかったか?特に覚えがないが
もこたんが復活しまくってやっべぇってなったことならあるが
-
序盤は両手武器で途中から剣盾に変えるのが一番安定しそう
-
虫だあああああ!のHardやばすぎる
レベル高かったら呼び捨てりグルですら100ダメージ出してくる上に一瞬で囲まれて逃げられない
-
根絶安定
ぎゃーてーゾーンとムラサゾーンが盾持つ一番のメリットだしそこ気をつけるなら両手や二刀でいいんだよなあ
-
皆に聞きたいんだが、wikiで過去を刻む時計ってあるがとりかたわからないのよ、
知ってる人いる?
-
>>212
前に古井戸で拾ったって人居たけど画像無かったし錬成で作れるって報告も今の所ないからおそらく未実装だと思う
-
ああ、過去を刻む時計なら錬成の素材だぞ(入手可能とは言っていない)
-
次のverあたりで普通に入手できそう
錬成の位置的にもそんなに重要なアイテムじゃなさそうだし
-
粛清の証って手に入るんだっけ
-
うわぁぁぁ店にでっかいワッフルとソフトクリーム売ってる!
でも今欲しいのはポップコーンなんだ。勿論盗…お買い物はしたけど
-
>>217
いいなー俺もそこらへん欲しくて点穴潜ってるのにこの間お菓子店で出たの白黒まんじゅうだぜ
1階の店でいいのが出るとは思えないけど点穴ベルリナマラソンしよっかな・・・
-
ジャンクで変化のスキマ作った結果
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy31703.jpg
スキマのもと返して!(´・ω・`)
>>217
でかいワッフル欲しいわ、俺も強盗してくる
-
売悪ロイド赤が落とす黒曜石のかけらって嫌がらせにしか思えない
-
>>219
検証サンクス。これで夜も眠れるわ
やっぱりダンジョンのアイテムテーブルに沿っているんだね
-
ジャンクだと変化のスキマの中身は素材になっちゃうのか
-
>>221
夜もってなんだよ昼寝してんじゃねえか
-
昼は寝ないでジャンクか古井戸潜ってるし…(とマジレス)
思ったがみらパのサントラにジャンクの曲入ってたんだな。
他にもいくつかみらパみら超のサントラにある
-
>>218
前に金持ち込むの忘れて点穴行った時1FでフォービドゥンとオータムパフェとミラクルフルーツDX置いてあったわ
1Fだからレベルも低くて泥棒できずに悲しみを背負った記憶が・・・
-
5時間がんばった成果
蛙の抜け殻 3
蛇の抜け殻 3
金烏の羽 1
放射性物質 4
ふしぎなアメちゃん 7
氷塊 3
烏天狗の卵 13
大輪の向日葵 6
(´・ω・`)氷塊3なめてんのか?
みんなジャンクでどれくらい時間かかってる?
-
でっかいワッフル売ってくれるのか
出たらいいなーと思いながら点穴1Fをネズミレーダーで3時間ほどループしてたけどでかいワッフルと白黒饅頭以外は出たわ(フォービドゥンは1個)
氷塊無駄にしたくなかったからやったんだけどチルノ倒す方が早くワッフル作れるわ
-
ジャンクは7時間程度で氷塊は毎回10個以上持ち帰ってる
向日葵多くね?
-
やっぱ氷塊10個は堅いよな、なんでだろ、向日葵は大量でありがたいが
-
15時間ぐらいで氷塊15個ぐらい。
装備育てつつ、50F以降敵ドロップ狙ってるから時間かかる。
-
>>230
15時間で15個なら早回しで2回潜った方が得では?
-
大爆発の罠でフロアの壁削れた瞬間にエラー落ちした。
再現性は不明。
-
ジャンクは約7時間
黒怨石のかけら・金鳥の羽などのレア素材を各種2〜3個
氷塊・アメ・卵などの集めにくい固有素材を10〜15個かな
黒怨石のかけらはロイド狩りしたほうがいいね
-
>>225
ありがとう俄然やる気が出た
装備の修正値上げを河童にお願いしたらいつの間にか300万以上吹っ飛んでたしついでに金稼いでくる
-
ロイド狩りで黒怨石のかけらは大量に集まったけど、
尻尾の撃破数5000が半端なく遠い
-
>>231
別に素材集めで潜ってるわけじゃないから効率は気にしないよ。
持ち込み有でやる気が起きないから、装備成長も全部素潜りでやってるわ。
大爆発の罠でフロアの壁削れた瞬間にエラーは今同じことしたら、
また落ちたから、再現性とれた。
水部分から伸びて削れたから、水路マップ限定かも。
-
15時間は飽きないか流石に…
大体の時間聞けてありがたい
>>236
まさか複数の武器育てているのか
-
大爆発で水路壊れるけど落ちないな
多分マップの壁限界の位置が壊れる時か?
-
初めてアップローダーとか使ってみたがこれで見れるかな。
ttp://www.aquastyle.org/cgi-bin/uploader/source/up557.jpg
下行くと確実にエラー起こる。
-
うん、これはマップ限界地点に侵入したからエラーが起きているな
フォーラムに言っておくといいかな?
-
<<237
この前は白狼天牙「天」とかいうの作ってみた。
ジャンクは簡単に対策アイテム作れるし、ワナも見えるから安心して装備育てられるわ。
-
>>241
ようやるわ、それはそれでおもしろそうだな
そして穀物神は便利だよな
-
最近購入して始めたんだけど今作って皆必中印入れてる?
75%かなりきつい気するんだが
最強武器作る時の参考にしたい、必中入れるか入れないか
-
ジャンクはだらだら足踏みしながらやればlv90装備2セット作れるくらい出来るからね
-
必中はいらない、最強武器には多段がついているから問題ない
黒桜剣?輝針剣?知らんそんなもの
-
グングニル以外に必中など不要だろうな
多段が強すぎる
-
>>240
フォーラムに報告しといた。
あんまりある状況じゃないから、検証もめんどくさそうやな。
>>242
穀物神は便利だけど、85Fぐらいで経験値頭打ちになるのが困る。
-
必中は泥酔と組み合わせてこそ光る。
ボス専用で使ってみたけど、バッドステやから心のスキマで治るのが困る。
-
輝針剣は使ってみれば結構強いぞ
3倍速ブーストのおかげで各階の開幕がすごく安定する
お守りが打ち出の小槌ほぼ一択なのが残念だけど
黒桜剣は・・・、あと二回変身を残している(願望)
-
必中は固有で入ってるもの専用感があるんだよな。
しいて言うならは元々80%補正かかっちゃってる武器とかなら入れるかな…
ひょうたんとか。
しかし泥酔無慈悲必中とかやってみたい感はある。
-
お酒が好きいれたほうがいいんだよなぁ…
-
泥酔必中?
変換印を愛用してる俺には隙しかなかった
それより俺の模造刀「布都御魂」が本物の布都御魂になる日はいつでしょうか
-
>>247
フォーラム見たけどあの書き方だとイマイチ分かりにくいと思う。
せめてどこのダンジョンの何Fと記載した上で、マップのどこどこの部分から
超爆発のスキマを投げた事で発生したマスに移動したら落ちます位は
書いておいたほうが無難かな。
-
>>250
ダメージ倍率って別の印の効果だから累積するんじゃないの?
無慈悲とか延長と広域で64%なのかと思ってた
-
成程
必中は特にいらないのね
まだ序盤だが1キルできてた敵を必中入れた途端1キルできなくなって「あれ?今作必中印クソじゃね?」って思って聞いてみた
参考になった。サンクス。なしの方向でいきます
-
必中は強いけど木の杭専用だな
鎌?ははっ
-
なんでや!鎌もイケるやろ!
-
ジャンクの換金怖すぎわろえない
-
固有じゃない必中はいらんよな
ジャンクで両手武器使ってると御守りの印で悩むな
保護なくてもいい気がするが札の消失は怖いし
-
今フォーラムで挑戦プレイ時間がおかしいってのがあって
見てみたら挑戦時間が64時間なのに表示は16時間になりますってのがあって、
一体何したら64時間も行くんだよと思ったわw
-
放置じゃないかなぁ…現実ありえんわ
ジャンクで退行薬が2回も換金されたことあるんだが
手持ち19個までキノコガラクタとかで埋めてたのにピンポイントで来る・・・
-
鎌も弱くはないけどどうせ両手使うなら槍2種か御柱ってなるんだよなあ
-
毎回保存焼いてくるパルスィ
というか元から狙ってる設定されてるんだろうか
-
なんでみんなバスチルの必中を忘れてるんですか・・・90%で優秀なのに
-
会心の音と画面揺れはなんとかならんものか
-
バスチルはかっこ悪すぎて倉庫の肥やしに
どうせ一確できるんだからダサい奴使う意味ない
-
>>258
防犯印作れば? 両手武器ならまああきらめろ
-
防犯淫作ろう!審判ボート = ミニ八卦炉+審判帳
審判帳どうやって作ろうか→審判ボード+草刈鎌
あっ・・・
-
審判帳は薄い本と卒塔婆でもできるんだよなぁ
-
やっとこさ古井戸50階。
判断ミスで勇気凛々と一角獣の角を無くし、色々あってひょうたんで戦ってる。
幸い桃はあるが・・・
さて、どうしようか・・・
-
ジャンクで新しく作れるようになったミニ八卦炉おすすめ
超人耐性いいゾ〜これ
-
>>269
マジかよ助かった
-
>>254それマジ?
だとしたら無慈悲って意外と慈悲深い可能性が微レ存…?
大部屋で他の敵を根絶してチルノ狩りをしたんだが
指が滑って亜空間の罠を踏みました(半ギレ)
-
ジャンクで百鬼4回くらい引いて素材充実な55F現在
絵の具 0
リボン作れねえお・・・
-
50F超えてくると少しずつ集めリ始めるけど低層絵の具の出無さ凄いから何に使うかの優先順位付けが熱い
-
>>235
参考にどうぞ、二刀流で2200体
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy31705.jpg
絵の具は真っ先にカーネル作成で防具にぶち込む
防具呪われたら非情にめんどくさい
ほんと絵の具が足りない
-
朝までに1.10来るかなぁ
-
こないにパーフェクトかえる5個
-
来るにガイバラ二人
-
>>276
絵の具はねぇ・・・パチェをナズロで殴るとか封印とかしないと辛いからなぁ
只今60階に突入。風呂入ってくる。
何を間違ったかビームフラフープに伊吹瓢を合成する。
だって鬼の杯はあったけどねぇ。今のお守り(旅行安全)呪われちゃったもの・・・
-
>>273
それなら無慈悲が火力無いのも納得できるね
レベル・修正値最高特効印入りで、硬めの相手だとさまクラスの時点で一確できないし。影狼さまとか
浅い層とロイド狩りには大活躍な時点で充分な価値はあるけど
-
ただ広範囲印は現在ダメージ減少が機能していないように見える
丙子椒林剣の共鳴で比べてみるとわかりやすいかも
-
>>281
やはりあれは広い攻撃範囲を使いこなせないと火力が出ないわけだな
単体に対しては他の武器にやや劣るけど召喚の罠踏んだ時とかは他の追随を許さないおはらい棒。
苦労して作る武器にはそれぞれ個性的な長所があっていいな。
苦労して作る武器にはそれぞれ個性的な長所があっていいな。
-
おっと黒楼剣さんの悪口はそこまでよ
-
初めてナマコたんハウスに遭遇してテンション上がってたのに開幕布都に太乙真火されて一瞬で消えた・・・
もっと色々と見たかったよ布都ちゃん・・・
-
寝顔とか見たかったのにな、次があるさ
ここで黒桜剣をいじめまくって次で大幅強化させよう
-
古井戸20Fで店で売ってた海鼠腸を買ってしまったけども持ち帰れる自信ががが
-
リターンしてもええんよ
-
黒桜剣もだけど個人的には…
デュラファンネルと華厳明星の微妙さどうにかなりませんかね?
-
グングニルに返印が付いて唯一の個性が消えたのよね
-
デュラはグングニルに個性奪われましたね(ニッコリ
-
古井戸はいつも緊急用にリターン1個作って置くんだがチキンかなぁ…
あと尋龍でリターンの店売り見たんだけど古井戸でも見た事有る人いるかな?
売値890円だから一発でわかるはずなんだけど
-
>>290-291
個性だけならまだしも共鳴も微妙、追加固定印もないってどういうことだよとw
延長はいらないのに穿だけついてどうすんだ、そして剛投は防具+アクセでやらないと投げたとき共鳴切れないのか?って謎部分もあるし
-
ファンネルは投げたら何故か部屋内全員に命中するようにしよう
-
持ち込み不可低層の開幕マジ勘弁
そろそろ囮作っとこうかなー混乱薬欲しいなーとか思ってたら大部屋とかもうね
レッドマーカーどころかアンキャニもパレッスも無かったのに打開できた自分に驚く
橙なんかに根絶投げる羽目になったけどな!
微翔薬は神アイテム
-
ファンネルはデブータの石互換とかはどうか
ひま投げしたいわー
-
>>292
流石に古井戸に仮にでもリターン落ちてたら識別されてる状態で落ちてるだろうよw
-
ファンネルは投げたら戻ってきていいと思う
通路では神装備になってしまうが
-
穿は投げたときも効果あるぞい
何と共鳴するのか知らんけど
-
>>297
リターンのレシピみればわかるけど、黄色の????で表示されているから未識別だよ
識別済みなら白色(灰色?)で????と表示されるはず
つまり床落ちも未識別だ。怖い
多分床落ちは無いと思うけどね
-
>>299
あぁ、そういやそうだったか
でもデュラファンネルなげると共鳴切れそうだぞwww
一応共鳴はスカーレットデビル以降と鬼縛りの鎖には付いてる
-
一週間前に始めた初心者だが、>>276の画像にあらゆる部分で突っ込まざるを得ない
-
黒桜剣は一体どれだけ凶悪な霊を退治することを想定されてるんですかねぇ?
よし、これだけいじめれば強化されるだろう!
-
>>276よりひどい画像あったけどな
空きマス3マスくらいのヤツが
-
wikiの豪族乱舞狩りはverに伴い出来なくなったを素直に信じてるんだが嘘なん?
他の方法あるとか?
-
>>303
そんなこと言ってると凶悪な霊の方が追加されるぞ
-
凶悪な霊…霊夢か
-
でかい神子99に召還させて稼ぐってのが出来なくなっただけ
-
八方向を倍速神子で囲ってある程度増やしたら大部屋、悪夢、夢想封印で300万くらい?
尋龍潜ったほうが稼ぎがいいから撃破数稼ぎにしかならんが、アニメ見ながらできる利点がある
黒桜剣に即死25%ぐらいつけてください、お願いします何でもしますから
-
ファンネルって言うんだから布都の応戦とまではいかなくても
投げたら戻ってくるまでオート攻撃でもいいと思うの
-
ん?今なんでもするって・・・
そういえば神降ろしをする敵霊夢が実装される夢を見た
-
霊特攻って結構いろいろに入ってるけどあまり役には立たない、追加印レベルで十分
即死もたいていの敵は一撃なんで、正直どうでもいい
どうせなら攻印と貫通とかがいいな
-
>>311
HP減ると3段ロケットで離脱する霊夢ですねわかりました
-
黒桜剣にはかっこいい攻撃エフェクトという唯一無二の個性があるじゃないか
-
エイプリルフールもなんかやるんだろうか
やったらやったで批難の嵐が見えなくもないけど
-
ver1.10は果たして3月中に来るのであろうか?
① 3/31になった瞬間に来る
② 3/31 23:59に来る
③ 来ない。現実は非情である
-
>>306-307
その発想は無かった
新キャラ偽霊夢登場待ったなし!
-
>>316
三番不可避
-
ツイッターにすでに延期の旨があるんですがそれは・・・
-
夢は寝て見るもんだぞ
-
>>276
にならって試してみた。
before
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy31712.jpg
after
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy31713.jpg
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy31714.jpg
レジデントは30枚位使った。
具体的な経験値はいくらなのか分からないw
少なくとも400万以上は確実。
-
ファッ!?
-
眠りこけてるキャラかわいい
-
所持金綺麗だな(現実逃避)
-
これ一体ずつ倒すの・・・?
-
所持金が少なすぎる
それは置いといて、レジデント使ってないからな俺は
-
尋龍点穴のお店で猿田彦味酒を拾ってほくほくで帰ろうとしたらリターンオブハクレイを忘れていた事に気付いた
なんとかクリアできたけど怖かったよう
二刀流だと40階からの遠距離攻撃ゾーンがマジキチすぎる
-
>>105
純粋妖怪であろうルーミアやミスティアが実装されてないのがイカン
一輪も種族的には妖怪なんだよなぁ、印とかどうでもいい相手だが
-
リターン簡単に作れるじゃない
場所替えと博麗ロケット(とあと忘れた)かお守り「○○」のレベル20(とあと忘れた)で
-
>>329
飛翔薬「博麗ロケット」 、場所がえの札、無地のカード、絵の具でいけるね
穴ならお守りレベル20くらいすぐだけどさ
-
敵の一輪とカッパーマインに居る一輪の差は一体
-
>>213,>>214,>>215
なるほど、ありがと。レシピはでててアイテムは未実装ってことね
-
みすちーって耳属性じゃなかったっけ
あと今のところいない妖怪は紫と幽香あたりか
-
321だがばんきっきを根絶してもう一度やってみたところ
経験値は700万位だった。
-
穴3周クリアして練成上級取得したのにレシピ増えてない
なにか別にやらんといかんの?
-
>>319
起動時のバージョンチェックとかidチェックする画面のメッセージに書いてほしい
あそこの表示はまだ三月中だからワンチャン
-
>>335
該当アイテムを持て、あとはwikiを見なさい
>>333
もし幻ではみすちーは属性持ちすぎてて格好の的だった気がする
-
>>337
いや持ってるんだよ
練成条件も満たしてるし良くわからん
-
博麗タリスマン作って古井戸打開完了
次はクリスタル...は流石に無理くせぇなあ
-
何のレシピ?保持しているアイテムもkwsk
-
>>340
爆音「鳥獣伎楽」
ぎゃーてーとみつてーの帽子60だよな、あれ?なんか他に素材いるっけ?
-
もしかして:できるものソートで一番上に来ている
-
大部屋なんたらやってると切実に引き寄せの巻物が欲しい
-
>>342
うーむ、ない
ちょっと他の上級レシピがどうなのか試してみるわ
何が手ごろかな・・・
-
はたてのカットインでたけど、地形の毒沼にはたて置いて鑑定ででるんじゃないかな
カットインもゲッソリしてるし。間違ってたらごめんね
-
まさか穴3週終わった後に神社であきらめる押した?
神社であきらめる押すとフラグがおかしなことになるから。
-
ちょいと皆さんに聞きたいんだけど、殺生石のランクアップって
wikiで書いてる通りだと67のはずなんだけど、なっても進化しないのよね
バグなのかな?
-
>>347
82レベルだよ。表よく見ればわかる
-
>>347
経験値テーブルが変わるからランクアップしたときにLv67になる
だから正確にはLv82でランクアップするって意味
-
>>348>>349
あ、ほんとだなんか勘違いしてたwありがとわかりました。
-
ああ……なんとか古井戸初クリアしたぞ
運良く96~全部水面ステージでキスメを遠離で叩き落としながらブックオブライトと天眼で駆け抜けれた
1回病巣Hardが来た時は死を覚悟した
レベル制の敵強さおかしすぎるだろ
-
病巣は湿布遠投で終了
開幕じゃない限り以外とhardも対処可能だからね
あとは小傘次第
-
>>329
え……
-
百鬼でレベル制の敵に囲まれたらもうね
持込可ダンジョンの百鬼では出たことない気がするけど、例え持込可でも消費アイテム無しで切り抜ける自信無いな
-
ヤバイヤバイ
大うどんの狂化ってめっちゃ射程長いのな
大部屋化してたんで置物ぶっ潰してついどろぼーしてしまったお
-
>>352
杯は無かったんだなあ
ニトポ切れた時はもう駄目かと思った
-
>>355
多分射程無限やで
-
かつては通路でやってきたっていうんだから奴も丸くなったものよ
-
開幕百鬼で睡眠矢食らって死んだなって思ったら寝ながら反撃してて気付いたら敵いなくなってた
寝てても身体が無意識に反応するって事にしといた
-
巫女の鑑だな
-
戦いが本能に染み付いてるのか・・・流石巫女やな
-
素材集めならジャンクと教えてもらって昇ってみたら本当に集まるなコレ
130階で銀竜草、金烏、蛙、蛇それぞれ2つ以上集まってる
おや…?氷塊×1…?気のせいかな…?
-
>>362
( ・∀・)人(・∀・ )ナカーマ
-
せめて極大氷塊が氷塊+なんか別のアイテムで作れればなぁ
-
ジャンクの氷塊はムラあるよな
1回で10個の時もあるし1個のときも(´・ω・`)
-
卵をおくれ
-
氷塊+ジャンボマッシュルーム+煌々液とか
どっさりマタタビも別レシピあるのにね
-
むしろ薬草を作りたいと言わざるをえない
強力液の需要高すぎんよ〜
-
卵カンストしたんだよなぁ・・・
-
レシピのない作りたい素材個人的ベスト5
5位スキマのもと 4位放射性物質 3位あれ 2位氷塊 1位絵の具
いらない素材(超余る素材)個人的ベスト5
5位虫の触覚 4位蝙蝠の羽 3位魂魄 2位マタタビ 1位おいしい水
-
>>370
おいしい水はあぶない薬製作でみず使わずに済むし使える素材の部類だと思うんだが…
-
予想以上に余るんだよコレ
尋龍潜り続けた現状倉庫に99手持ちに99
なんだこれ
あとジャンククリア時必ず50個以上持ってる
-
おいしい水はいろいろ使うぞ、ジャンクとか古井戸で切れそうになるときあるし
-
ジャンクでおいしい水は足りなくなる部類だと思ってる
-
>>371、>>373、>>374で俺はプレイスタイル違うって事が判った
あぶない薬とかいつもクソ余る緑茶を吹きだまりに投げてるか呪い罠使ってたし
あれはいつも別の調合に使うからあぶない薬は調合で作らないし
-
プレイスタイル云々ってか一周の合計でも50個も拾わん
-
埋蔵素材部屋って持ち込み可ではハズレだけど古井戸だと馬鹿に出来ないな
これでマタタビ手に入らなかったら橙爪作れなかったわ
-
弾幕パワー部屋のガッカリ度と言ったら…
-
ジャンクは響子さんエリア以外ネズミレーダー罠チェックするから必然的に緑茶玉露あたりの素材がたりなくなる
-
罠チェックはうさぎな
俺もいつもそうしてるが緑茶玉露の素材はなかなか尽きない
万が一なくなったら毒薬使うけど(抗体印あり)
-
いつも思うんだが、おいしい水使ってただの水を作れないものか
あと、もし幻のときのおいしい水+水=あぶないくすりって何があったよ?
-
あぶない薬は未知数なのよ
前も書いたけど明らかに次のことおかしいからね
あぶない薬3つ→みず みず+あぶない薬→緑茶
一方
あぶない薬4つ→狂化薬
おなじあぶない薬4つでこうも変わるから…
-
薬によって何がおきるか予想がつかない、危ない薬って認識だなあ
もし幻時代には適当にできそこなえば作れたわけだし
-
持ち込み可ではおいしい水はいつも煌々液とお酒(銘酒用)とステルスドリンクとあぶない薬に変えてるで
99個になった素材はもったいないから緑茶であれ少しでも物に変えるか違う素材に変えなきゃと思っちゃう貧乏性
-
ふふふふふふ・・・はははははは・・・・やったぁ!!!!!!!!!!
でか正邪やら卵やらで死にかけたけど、ようやく古井戸をクリアしたぞ!!
運よく根絶を3枚獲得できたのが救い、そして最後の方にお取りの札もでたので
99階の厳寒の季節hardも攻略できたんだな。
橙と桃は神
睡眠耐性印で心のスキマもフル活用できたし、睡眠と混乱付与でガツガツ行きましたよ
あと、睡眠の祟りのお陰で被害を軽減できたのも良かった・・・
鬼の杯は身代わりとして犠牲になってもらいました・・・
ありがとう
-
おう、お疲れ
んじゃジャンクいこうか
-
>>386
ああ・・・次はジャンクか・・・
50階以降で固有素材がホイホイ出るのが本当か確かみてみるかぁ
-
レア素材の銀竜草、12個も持ってるよ!ってちょっと嬉しくなったんだけど…
これ1個あればいいんだよな…しかも複数作る物の素材でも無いし。
なんだろうこの微妙な気持ちは。(氷塊の在庫見ながら
-
そういや、タンザブ屋の中に藍様出るようになったんだよな
実装される前は、入ったのに出てこない・でも中にはどこにもいない
てことで、てっきりタンザブ屋の中にダンジョンがあって、そこに藍様が入ってったってネタがあるのかと思った
-
井戸の囮と変異は裏テーブルにでもなってるの疑うなぁ
片方見えてもう片方が深層まで出ないパターンが多すぎる
-
両方でたぜ!
角を遠投しちゃって諦めて帰還したけどな!
-
自分で書いといてお取りってなんだよ囮や・・・
霧散霧消は使っても分かりにくいのが辛いのう
無意識にきゅういちまんえんさつって予測してしもうたなぁ
今回遭遇した特殊百鬼は厄、桶屋、動物園、厄H、厳寒Hくらいだったかなぁ
桶屋で天王が出なかったのが救いか・・・
-
ジャンクはゲーム性が違うせいか、何度かやっては途中で飽きて戻るとか繰り返した
けど、辛抱強くやってノウハウが見えてきたせいか、ちょっと面白くなってきた
-
ジャンクは錬成なかった頃も今も楽しいな
錬成ない頃はパズルみたいで錬成ある今はレア素材拾いまくっていつもウハウハ状態
-
無慈悲なおはらい棒、見てるとなんかすげぇ不安になってくる・・・
ホラーとも形容しがたい何か
-
まさかの1潜りで2回目のなまこハウスktkr
でかいエクレアなまこたんprprしてます
ttp://iup.2ch-library.com/i/i1162342-1396199086.png
-
でかいのはHP100あるからなぁ
倒すのは苦労するが経験値は全キャラ中一番多い7050だ
まぁ頑張れ
-
忘却罠を布都が(勇儀に投げられて)踏むと狂化するんだ…
全部調べておこうかな…怖いわ
-
それ調べても勇儀の投げ防げないんじゃ意味ないんじゃないの?
-
今月も最後だな
いよいよ来月が3月です
たのしみだなー
-
罠が布都にどんな影響があるかを調べるってことじゃ?
パソコン壊れてふし幻プレイがカクカクになってしまった...今日が増税前最終日
買うしかないね。
-
ああ、調査って意味か
-
厄の吹きだまりは便利だな
危ない薬や呪いリボン作れるから便利だわ
-
呪いのスキマや罠を探す必要がないからな
状況によっちゃ意図的に作ることもできるし、敵に通らせれば弱体化できるし
-
厄の吹き溜まりが出るまでは相当貴重だったよね、あぶない薬
お手軽に作れるようになって調合素材としてかなり重宝するようになるという
リボン呪うのは・・・考えてなかった(厄いリボンの素材だっけか)
-
あれで作れるようになってずいぶん楽になったけど
それまで師匠の失敗作くらいでしか入手できなかったなあ
ある意味黄色薬以上に貴重だったようなw
-
必死に不要なスキマに薬類詰め込んで呪いの罠探してたな
呪いのスキマもなかったし、調合埋めるの苦労した
-
呪いのスキマであぶない薬量産やったぜ。…ってなってたら簡単に作れるレシピの解放で一気に暴落した気がする
-
中央大部屋型フロアにて
霊夢は吹き飛ばしの罠にかかった!
10マス下がる
霊夢は吹き飛ばしの罠にかかった!
また10マス下がる
なにこれ
-
影牢か何かかな
-
>>409
吹っ飛んだ先に隙間の罠でもあれば完璧だったな
-
>>401
もう増税分値段あげられてるって聞くけどな…
-
そういやさとりがレッドマーカー想起したときはプレイヤーと挙動違うな
さとりが使うとさとりだけ混乱状態になっててプレイヤーはなんともなってない
-
トラウマを呼び覚ましてやろうと想起したら自分が怖いものを見てパニックになったみたいな感じか
-
かわいいなサトリ
-
さとりんの想起は許せる しかしこいしテメーは駄目だ
-
さとりが八方龍殺陣を離れて使用する時当たらなくて首傾げて「あるぇ?」ってなってるのを想像すると超かわいい
こいしは知らん
-
さとりんの八方龍殺陣は前のバージョンでエフェクトが
おもいっきりずれていたのが印象深いなぁ
罠符は勘弁
-
逃亡する敵(または自分から離れていく敵)が近くにいるとき布都が必ず能力使う気がするんだけど
だから百鬼であまり使ってくれないのか
-
ゆっくりできるの今日までなんですが・・・
正午にアップデートしてください
-
くっそどうでもいいと思うけど、タヌキの置物はレッドマーカーで同士討ちさせてもでないみたい
レジデントとレッドマーカで大体50体は倒してるけどでなかった
やっぱレベル上げてドンパチが一番いいわ
-
社会人勢だからいつリリースでも別に構わないぜ じっくりやってくれ
-
延期はとっくに告知してるしなあ
-
それよりはたてのカットインはマジどういう条件だよ 毒沼絡怪しいと見てるがそもそも地形がすぐ消えるんだよなあ
-
毒沼は見つけるとして動転はたてを作らないと難しそうだなぁ…
尋龍で頑張るしかないのか
-
尋龍で能力使わないような気がするんだが
道場でずっとやっていたがめんどくさくてやめたわ
-
はたてさま以上だと動転してもスキル使わないと思う
-
尋龍の16Fあたりのはたてさまをレベル下げてさんにして動転させて毒沼のせて…
うわめんどい
-
それより道場ではたてが3階からでるから、そこでループした方がよろしいかと・・・
-
AQUASTYLE@ふし幻3発売中 @_AQUASTYLE · 10 分
本日19時〜25時floe-netのメンテナンスを行います。
今までの更新は無停止メンテナンスでも十分遂行できたのですが、検索機能のためのサーバ導入などの都合で全機能の停止が必要になりました。
メンテナンス中はオフラインモードでのみゲームプレイ可能ですので、予めご了承ください。
だそうだ
-
おー、遂に停止メンテナンスか。プレイ中なのは大丈夫なのかな
今ロイド狩りしてるんだよな・・・
-
これ終了時間が日付超えるよな…
今日は3/31…あっ…(察し)
-
検索機能追加と同時にパッチフラグやな・・・!
ってか何を検索するんだ
-
floe-netのだからフォーラムでの検索かな?
でもゲームに何の影響が
-
しいて影響を上げるとしたらネットに接続できないから新しく買ってきた人が登録とかアプデを出来ないってことぐらいじゃね?
-
今ジャンク127Fなんだがワナ罠2個踏んで目薬飲んだら装備外しの罠ばっかり
1部屋に最低2個はあるわ
いつも深層でこの罠多すぎる気がするんだけど
-
気を張ってる時にワナ罠踏むとワナワナしちゃう
それでうっかりワナ踏んで敵がワラワラ来たりするともうね
-
呪い解除手段が少ないからか装備外しはやたら設置されてるイメージ
-
良くも悪くも(あまり高確率接着をメイン装備にしてる人もいないし)効果を発揮しやすい罠だしな
一瞬で壊滅的な状況にもなるから怖い
-
召喚罠も同じくらい設置されてるけどこれいつも踏んで二重結界で経験値にしてるから問題はないんだが
装備外しのエフェクトと面倒さでストレスがマッハ
-
個人的に装備解除罠は好きな罠だな
周囲が安全なら2,3ターンの足止めだけだけど、敵と隣接していると危険度が跳ね上がるところが良い
-
罠にもコンボがあるのだろうか
俺は装備取られて、次のマスで吹き飛ばされて、そのマスで召喚踏んだわorz
-
>>442
何故動いたし
そういやこっちは爆発罠大爆発罠で連爆即死が無いのは救いだなw
-
はたてのカットインは道場初級で取りました
毒沼で特技を使わせると取れた…80回ぐらい潜ったかな
-
毒沼はたてとか初代亜空間でよくやったな。
-
追加シナリオ、今日がだめなら明日、エイプリルフールイベントがあるなら明後日かな?
それまでにレオパルド2A4でIS−3を撃破しまくればいい
IS−3はレオパルド2A4より2世代遅れてる
-
>>444
マジかよ毒沼いってくる
-
毒沼上が条件なのか力が下がっていることが条件なのかどっちかね
-
スイポを投げつけてみてからやってみるか
さておき、今から起動してオンラインでプレイ中にメンテ入ったらどうなるのっと
-
これ、あきらめたら絶対持ち込んだ装備品無くさないよね
-
最終階でロストして亜空間踏んだ奴がいたな
-
なんだ俺のことか
-
メンテ終了早まる可能性もありか?
-
公式が明確に否定しない限り可能性はいつだってある。明確に否定したとしても、
否定を撤回する可能性だってあるからつまりどんな可能性も否定できない
-
>>450
今作は最初からそういう仕様だぞ?
-
明日は皆パッチ来たって嘘つくんでしょ?
-
パッチュ来た
-
俺が今までやらかした(偶然起きた)罠コンボ的な
吹き飛ばし→吹き飛ばしで20マス戻される(この間1ターン)
卵罠で足踏み回復して3桁になったところでもういいかな→大爆発の罠
(突風部屋にて)突風の罠で踏む→百鬼1歩目で亜空間
召喚罠を3ターンで3回踏み二重結界3回使ってPが空っぽに→4回目を踏む
装備外し→スキマで毒沼に装備が落ちる(もし幻時代)
-
はたてカットインが出たって人に質問なんですが、それは未識別アイテムを識別した時ですか?
識別済みでもカットインが出るのか気になったもので・・・覚えてたらどっちでカットインが出たか教えてくださるとありがたいです
-
floe-netのメンテ告知がエイプリルフールネタの前座なんじゃないかと疑ってしまう
-
もし幻初プレイで草原の最初の部屋で吹き飛ばしの罠踏んで死んだのは今でも思い出
-
>>456-457
>>460
エイプリルフールは本当は午前7時から正午までが正しい
-
意外と短いんだな
-
友人にオリジン勧められてハマってもし幻から入ったけど初めて買ったローグ系だけあってもし幻は思い出深い
毎回里のチルノで氷塊回収してたなあ
依姫も囮の札、緑茶オンザロックでゴリ押した記憶が
-
小5まで嘘ついていいとは聞いていたが7時から七日
-
友人にオリジン勧められてハマってもし幻から入ったけど初めて買ったローグ系だけあってもし幻は思い出深い
毎回里のチルノで氷塊回収してたなあ
依姫も囮の札、緑茶オンザロックでゴリ押した記憶が
-
くそがあああ謎の重さで同じことを2回書き込み
おのれ響子
-
>>464 >>466
お前の深い思いはしかと受け取った
しかし「再送信しますか?」にはいいえと答えるんだゾ
-
>>464 >>466
お前の深い思いはしかと受け取った
しかし「再送信しますか?」にはいいえと答えるんだゾ
-
>>468 >>469
おま(ry
-
これは酷いw
-
つまりこういうことさ!(あれ?)
-
おい、こいつ倒したら多段印ドロップするのか
-
俺も書き込んだはずなのに反映されてないぞ!
なんだこれは!
-
したらば会社変わってから不安定だし気にしないがよし
-
ふし幻3買ってワクワク気分で家に帰ってきたら
メンテ中でインストールすらできない俺に一言
-
運悪すぎやな…
-
逆に考えるんだ
ワクワク気分が延びて得したと考えるんだ
-
>>435の影響が当たった
-
さっきはじめてここのゲーム買ったら認証全然通らない。ってメンテ中なのね。
なんで認証なんてめんどくさいのつけてるんだ。明日までやるのはお預けか…。
-
>>480
すぐに出来ないのは残念だが、逆にいいタイミングだったんじゃないか?
恐らく次の更新で大きく要素が追加されて面白くなるからさ。
-
最近の更新は装備が消えるんじゃないか不安になるんだよな
今のところまだ取り返しのきくフラワーマスター2個と宝塔だからよかったけど
上級錬成武具が消えるのだけは勘弁してください。お願いします
-
AQUASTYLE@ふし幻3発売中 @_AQUASTYLE · 16 分
【ご連絡】今年のエイプリルフールですが、ふし幻3の修正や追加を目下専念中ですので見送る事になりました。去年は当日の昼に突然作り始めて1つでっち上げてリリースしましたが、今年はご存じのとおりの状況なので少しでも完成度とリリースを速度を上げる為申し訳ありませんがご理解お願いします。
まぁ当然か
-
>>482
パッチ来ても少しの間我慢しな
鋼の心を持つ俺がチェックするから(Lv最高装備50個↑)
>>483
仕方ないけど前からいる俺としては淋しくもあるなww頑張ってください応援してます
-
尋龍37Fで部屋入った瞬間パチェの魔法でにゃんにゃん棒がみずに…
泣く泣く諦めたけどこの時間が無駄になった脱力感やばい
-
アイテム保護印が七曜の魔法に効かないのは辛いよね・・・
古井戸では贅沢言えないけど、装備強化目的で来た尋龍でされるとほんと辛い
古井戸で強化した洩矢の鉄の輪握られたのはいい思い出
-
尋龍の37~39Fのためだけにいつもブック3枚持ち込むけどこれだけで十分だよね
出会い頭の多い階層だからiダッシュもいつも使ってない
-
37~39はパルシイもいるし泥棒用スキマを9個常備しているから装備強化できないんだよなぁ
危険だし即降り、しかし次はクソ天子ゾーンという
-
天子の地震は毎ターンって訳でもないし実際多段治癒でなんとかなる
問題はその次の萃香ゾーン
見えないところから毎ターン花火投げやめてくれませんか
-
即降りするか根絶するかはたまた36Fで帰るか
-
どこ探しても花火投げてくる萃香見つからねぇと思ったら隠し部屋から花火投げてたとかよくある話
-
パチェのみず化は装備以外をスキマにしまうしか対策が無いね
持ち込みじゃなかったら即降りしてもいいと思う
-
>>491
その点仙人様は格が違った
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy31731.jpg
-
>>493
あるあるw
-
スキマってみずにならないの?
もし幻では問答無用にスキマもみずにしてきた気がするが
-
古井戸60F到達
なんとか攻略の兆しが見えてきた
せめて自己記録の96Fは更新したい
吃驚で2個と換金で1個の計3個のスキマを破壊されたが何でおはぎ詰めてる奴ばっかなんだ
保存(3)×2を失ったのも痛いがおはぎ9個詰めてたスキマが割れた時はどうしようかと
-
古井戸5回ほどクリアしたけどパチェってそんな恐ろしい事してきたのか
初めて知りましたん
-
正直これだけ武器防具インフレしてるから新しいダンジョン追加されてボスいた場合
ほぼ間違いなく異常状態で攻めまくる運命しか見えないから今のうちに変換印入った防具鍛えとこ
-
>>493
あるあ・・・ねーよ
でか永琳とかヒヤリハット
-
俺はジャンクの隔離された埋蔵金部屋で動転したでかい萃香を確認してこれ積んだなと思ったら
次のターンには埋蔵金部屋にいたでござる
華扇ある意味最強説(この後滅茶苦茶動物使役攻撃食らった)
-
動物使役攻撃連打してくるぞ。間違いない
-
>>495
でかいパチュリーはスキマと装備以外のアイテムを確率で水にする
>>496
保存が複数ある時は中身を分散させた方がいいよ
それ以外の、ただのスキマやおはらいのスキマなんかは処理が変わると思うけど
-
持ち込み不可じゃ打開アイテムは分散させるのは必要だよな
しょっちゅう壷ごと無くなるし、利便性より生き残ることを考えなければならんよなぁ
-
>>503
壺って言っちゃうあたりシレンでつらい目に遭ってきたことが伺える
-
ジャンクでキスメをナズ棒で延々140F以降叩いてたけど黒怨石関係全然落とさん。
固有は恐らく、おいしい水、黒怨石のかけら、黒怨石、禍怨珠で9割以上はおいしい水。
-
おいしい水はランク低いヤツをレベルあげた時の固有だから違うはず…?
-
いや、その辺うろついているのと召還罠だけで狩ってたから間違いないはず。
氷塊とかいろいろドロップしたけど、おいしい水の割合が高かった。
150F近づくほど天王創魔心キスメが出やすい。
-
分散させると今度は何がなくなったかわからなくなるという
-
なくなったのが分からない程度のアイテムなら別に問題ないということにしておく
-
天王の固有は核燃料、放射性物質、金烏の羽もあるっぽいが
-
ロイド2000体ほど狩ったが、レア素材は黒怨石のかけらが31、ヘビの抜け殻1、
値札10、桜の花びら1、仙果1 だった。かけらは大体1.5%くらいかな?
あと3000体かあ…使わないにしろ鍛えた武器は使いたくないんだよなあ…
-
AQUASTYLE@ふし幻3発売中 @_AQUASTYLE · 46 秒
予定時刻より早まりましたが、0時15分を持ちまして、floe-netの更新作業が終了したためメンテナンスを終了しました。
長らくお待たせして申し訳ございません。
-
フォーラムが軽くなってるし検索機能や最終投稿者などが増えてる
-
無くなって分からないやつなんて捨てちまえ!(暴言)
少なくともおはぎや札が纏めてなくなるのが一番の打撃だからなww
なんか札をスキマに入れるときに保存のスキマが3つあったら札をどの組み合わせで分散させるかとかの細かい作業が楽しくて仕方ない
-
>>510
その辺は古井戸でやってみな判別不能やわ。
元気のもと、深海泥、値札とかのレア素材も落としたけど、ジャンク深層じゃ普通に落ちてるレベルやし。
やったことないけど、黒怨石関係はロイドのがいいと思う。
-
ジャンクでDXなんとか手刀作ってみたけど、これ練成材料の印全部入るのか。
持ち込み不可で不要印抜くの結構大変だから、止めて欲しいわ。
-
ジャンクでよくそんなの作ったな。余裕でクリアできるだろうに…
-
ジャンクはむしろこういうアイテムを作るというサブミッションを作ると楽しいよ
誰か博麗クリスタル作成しないかな(チラ
(俺はチャームどまりだったわ)
-
ジャンクでメイン盾日傘か桃の木か迷ってるんだけどどっちがいいかな
武器ははたきに多段いれてる
-
クロニクルだかの時に人間の里に保存の壺追加しました、だかあったよね
広報慌ててた奴
-
自分の場合、大体は素材目的だから、十分クリアできる装備ができたら後はひたすら
狩る以上のことはあまりする気がなかったりするな
-
やめてほしいって言ったって・・・追加印は継続されないとそれはそれで面倒なことが多々あるが
例えばメリケンから肉球にするときに重石印入れててそれが勝手になくなったらまた調達することになるし・・・合成と同じじゃないですか
-
>>519
はたき多段あったらもはやどうでもいい気がするが、生存率で言えば日傘かね?
-
恒例のわがまま。ほっとこうか
-
はたてカットイン出た!
場所は道場初級3Fで、はたてが毒沼乗ってるときに、未識別薬念写ででた。
てかカットイン怖えぇ
-
ちなみに初級道場ね。
-
うさぎのしっぽからうどんげの耳作ると初期状態になるのは次で直るのかね
-
>>523
有り難う、次再開したときに乗り換えるわ
今回こそはクリアしてみせる…
-
無慈悲なお祓い棒ができた記念に尋龍1Fで、ベルリナー、レジデント10枚、臨月に挑戦してきた!
天王キスメに囲まれてもまったく恐怖を感じないほど圧倒的だったわ。お前らはこんな楽しい武器をずいぶん前から作って遊んでたんだな!
-
一撃で死なない限り安泰だからな。流石にそこまで攻撃力がある敵はいない
天王キスメ99とかならあるいは…いや分からんけど
-
赤でかナムならスパコンで10割決めてくれるって信じてる
後ぎゃーてーとうどんげくらいか。10割いけそうなのは
-
無慈悲ってそんなに強いのか
巨大化だから?
-
そういえばこいしの目の固有能力にこいしが見えるようになる能力が隠されてるっぽい。これは面白いな!
あ?目薬?飲んでないよ飲んでない。
-
と言うよりまとめて殴れるから多段治癒入れてると本気で死なない。囲まれても平気
-
>>522
いや単純に下位→上位で印が残るのはいいんだけど、
どう考えても素材扱いの石槍の印が最後まで残るのがなあ。
DXに関しては3種同レベルだから、まあ分かるけど、
せめてベース装備以外は素材扱いで印は消して欲しいわ。
-
素材扱いするかどうかはプレイヤーの自由だが、カテゴリ上は印であることに変わりない
-
あ、そういや無慈悲は多段入ってるから治癒だけでよかったわ
-
広範囲を殴れるから治癒が強力なんだな、なるほど
-
>>536
とはいえ、札とか印が入ってるアイテムが錬成素材の場合は消えるやろ。
武器防具が素材時のみ合成扱いってことなら仕方がないけど。
-
多分そういうことなんじゃない?
-
古井戸70Fまで来たがレベル制にとりがウザすぎる
何がウザいって周りと比較してアホみたいに強いうえに姿が見えないこと
まあキューカンバー落としまくってくれたから許してあげるけどね
ステルス5個あれば残り30Fも余裕・・・だよな?
-
よく見たらメロンDLでの価格なにげに上がってるな
他のゲームとかもだけど
まぁ俺が起きた頃にはアップデートが来てると信じてるよ
-
古井戸70Fにレベル制にとりいたっけ?
レベル制じゃなくて普通のにとりさまじゃないのかそれ
-
50階あたりまでは階層にとりいた気がするが70はいないと思う
-
低確率で出てくるとかいうやつじゃない? レベル制のやつだったかどうかは忘れたけど
-
というか70Fまできたらいつもうさぎレーダー使ってるから別ににとりが強いとか思わないけどな
簡単に作れるし薬も調合できるし
-
65Fあたりでやけに強い透明な奴に殴られてたんだがテーブル見たらこいしだったっぽいな
濡れ衣だったにとりごめん
因みにキューカンバー×5は50Fまでに出てた
-
サインインできるのにアップロードできないって人います?
今その状況で・・・
-
>>548 自分も同じ状態になってるなぁ・・・。サーバーが何とかって出てきて、
以降データの取得に失敗する。
-
>>549
やっぱりその状態ですね・・・
自分だけではないようなのでしばらく様子見ですかねぇ
-
点穴で浄剣+89&星蓮船+99に耐性完備で潜ってたら 突 然 の 死
何が起こったと思ったら狂気に当てられた布都ちゃんが多段全人類で殴ってきただけだった
オッケー、狂気抵抗待ったなしだぜ……
-
点穴は布都連れて行くと何かとトラブル起きるから確実性を求めて単独で装備育成してるわ
1人に慣れてるからこっちのほうが好きだな
-
禍怨珠とかどうやって手に入れろってんだよ。何日かマラソンしてるが全く出る気配ねーぞ
-
>>553
ロイド狩りまくってかけらを調合するのが精神衛生上よろしいで
-
ロイド狩り1hでおよそ禍1個分になるぞ頑張れ
ところで妖夢は俺の嫁って事でいいな?
ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up4/img/th4_5811.jpg
-
おい半霊がないぞ
-
>>554.>>555
お前ら優しすぎ、ありがとう
-
半霊はどちらかというとトジーの持ち物のようなので
-
屠自古は全霊じゃないですか……
-
西行桜lv99が辛いと思うのだがよく量産したな
-
>>483
エイプリルフール中止か・・・
シナリオ追加までらぶバト!ラノベ最終巻を読むしかないのか
-
おはようってアプデきてんじゃん!!!!!!
-
はいはい(4月)バカなんだね、わかるよー
-
金 が カ ン ス ト し た
素材と同じように、これ以上は持てないし、賽銭に預けようとすると999,999,999円までしか預けれず、残りが手持ちに残る。
ニトポももう少しだけど多分同じ。
ttp://www.fastpic.jp/images.php?file=3077997205.png
-
しつこいがロイド狩りってナズロで遺失狙いのが良い?それとも即殺して泥狙った方が良い?
-
遺失は一体につき一回までだから普通に倒した方が効率いいと思う
どうせ復活するんだし
-
>>562
4月馬鹿は7時から正午まで
-
そんな元ネタの都合は魔改造御都合解釈民族の日本人には通用しないのじゃ
-
おいちょっと待て、黒怨石のかけらは確かに結構な頻度で落としてくれるが、
拾ったっつー表記がでても増えてねえじゃねえか!詐欺か!?それとも俺が無知なだけか!?
-
>>569
なんかスマン...黒曜石のかけらと見間違えたんかも。わからん...
-
紅が落としたならきっとそう
ドンマイ
-
ここはいつになったら「自分達が言い出した期日」を守れるようになるんだい?
-
やることは最終的にやるから全然いいよ
同人なんて個人の気持ちや事情でいくらでも無かったことにできちゃうから他のサークルに比べりゃほんと恵まれてるまである
-
1.10は4月中旬ってとこかな
-
ロイド狩りって普通に37階まで行って第二形態の湧き倒すだけでいいんでしょうか?
-
同人サークルは基本的に土日が活動日だからこんなもんよ
多くの人材があるわけでもあるまいし
-
>>575
先人様の知恵を借りて今朝から、第二形態の湧きロイド狩ってたらもう禍々しいの完成したよ。
マジ感謝だなーこれは。
-
点穴でもわりとでるけどな
こないだ2回50階まで潜っただけでかけらが30個くらいでたわ 嘘だけど
-
地底シナリオ3月中実装!!(エイプリルフール)
納得ですわ
-
予定はあくまでも予定だから何も問題ないぜ?
焦ってリリースされてもどうせバグるしこのままじっくり頼む
-
焦らなかったらバグらないのかな?
-
減りはする
-
少なくともデータが吹っ飛ぶような重大なバグはなくなる
-
そもそも少人数開発でバグなしとか夢物語
-
開発時間も沢山あるわけじゃないしな
どこかのバニラみたいに3,4年掛けて1作品、作りましたってわけでもないし
-
企業作成のゲームですら内容全部吹っ飛んだりハードディスククラッシュしたりするしな
-
PSOの話はそこまでだ
-
>>564
早く緑河童に貢ぐんだ!
-
やったね、たえちゃん!
ゲーム内マネー1万円分かリアルマネー5000円もらえるよ!
-
よし、ジャンククリア出来たからあとはパッチ待ちだ
140Fからキスメ系根絶すると殆ど敵出なくなるのな
-
マミゾウ「金返さんかい」
-
こんだけ待たせてダンジョン1つだけ追加しました とかないよな
つか今日中にアップデートされるのかな?
-
>>575
今更だけど、その通り37階の動き出した売王がロイド無限生産してくれるからそれを倒すだけ
桃のMAX装備で行っても固有防犯そうで行っても、多段治癒で行ってもいい
その後はリターン使ってもいいし黒怨石のかけらをなかなか落とさなかった腹いせに思念体ボコってもいい
-
お、来たか的な感じで待ってろや。wikiもそうだが喚きすぎ
-
ストーリー+ダンジョン1追加で文句が出るとか怖いな・・・
-
普通に地底編だけの追加で十分
あとは過去を刻む時計辺りの未実装ぽいアイテムも来て欲しいが
-
あまりアフターケアが過ぎると勘違いする子が増えるから超パーティーの時みたいに問答無用で出した後はPLUS行きにした方がいいでねえの?
-
お、おう
-
とりあえず里にいるけどモンスターとして出現してない敵は出てくださいこれ本当に
-
個人的にルーミアの●とみすちーのあの声、幽香の能力は好きだったんだが
なぜ全部みらパで消えたし
-
新キャラ優先だから仕方がないね
-
こころ「」
-
ほ、ほら、こころちゃんは縁起という重要な位置にそれっぽいのがあるし・・・!
-
アプデ済みなのにバージョン1.09の知らせが来てしまってゲーム始めれないんだけど、どうすればいいかな
-
古井戸クリアヤッター!
99F開幕文々。ハウス-hard-で死ぬかと思ったがアンキャニー+ステルス×2でなんとか突破
よくよく考えてみれば根絶2枚残ってたから順番に根絶すれば良いだけだった
オンバシラでHP1000超だったから天子も萃香も怖くなかったが勇儀が意外とやばいことに気づく
何度卵や核爆発に投げ込まれたか
-
ロイド狩りやってるけど更新された後黒怨石のレシピ追加されたらなんか複雑な気持ちになりそう
-
持ち込み可ダンジョン興味ないからプラスディスクまで暇なんだよね;;
-
ナマコのお菓子作れるようにならんかな
-
持ち込み可でも不可でも楽しめる俺に隙は無かった
-
なんかスキマの値段変わってる?
入れるスキマ空きが4で売値が2750円なんだがwiki見ても一致するのがない
あと入れるスキマ空き2が売値1900円で一致するのがない
-
制限持ち込み可が楽しかったな
そういえばもし幻の地底は制限付き持ち込み可
v1.10は地底編
あっ…
-
またキンキンに冷えたビールを持ち込むのか
-
もし幻のときは氷塊が有り余ってたからオンザロックをスキマに詰め込んで余裕だった気が
-
HAHAHAまさかぁ
まさか俺のデータにZUN氏を招くために用意したキンキンに冷えたビール80本が役立つ日が来るのか?
-
里にチルノちゃん実装、そんでもって緑茶ぶち当てると溶けて氷塊ドロップはよ
-
泡立つの間違いじゃないかな(すっとぼけ
-
里の一番右の家がもし幻とかと同じあの家になると予想
だが
-
>>601
九十九姉妹「」
-
キマシタワー
-
フォーラムにアホみたいな書き込みあるけど誰だよ書いた奴は
-
フォーラムの書き込みが残念?いつも通りじゃん
-
何か間違えてるようでfloe-netの登録ができないんだよなぁ
どんな書き込みがあったんです?そして登録ってみら超、ふし幻3で使ったパスやらIDでいいんですよね?
-
通常営業だな、しばらくしたらサポートの主的な人が相手するだろ
-
前スレの人が書いてたレアアイテム無しで3フロア1000万経験値の方法をwikiとにらめっこしながら模索してるけどまるで思いつかないな
俺はまだこのゲームを理解していないみたいだ
-
もみじパートナーにならないかな〜
あんなカッコイイ専用武器が一杯あるんだからさ (´・ω・`)
それに剣と盾が標準なんて不思議の申し子ジャマイカ
-
道具無くさない今の仕様と別に、ハードモードとかで全部無くす代わりに武器を育てやすい
モードとかつけてほしい・・・
-
いっその事、装備品に100回の使用制限が付く代わりに1回使用する毎にレベル+1か+1修正されると言うのはどうだろうか
使用制限に到達した瞬間に倉庫行きになるダンジョン仕様を追加するとか
-
無慈悲なお祓い棒作ってみたがこれって強いんか?
-
ジャンク135F大部屋百鬼で直前に南無三を根絶してた自分の判断GJとか思ってたらマーカーで成長しきった妖夢に普通に殴り殺されたでござる
深層でマーカーを使ってはいけない(戒め)
あとでかい系にはステルス効かないのな…
-
その成長した妖夢に変異使えばいいじゃないか。
個人的にだけどジャンクは変異無双だと思うんだ。
一個作れば旧一万円札や遠離(メントスレシピの方)でかさ増し楽だしね
-
深層こそ安心と実績のレッドマーカーでしょ、むしろ
-
最近スマホからしたらばに書き込みができなくなったんだが、どうなってんだこれ
>>555
お前の嫁でいいよ
>>564
ずっと気になっていたんだが、どうやって稼いだの?
古井戸でクラウド使ってエスポワ勝利したのか?
泥棒屋として知りたい
-
広範囲斜め後ろって、てっきりかつてのレベル3だと思い込んでた
ほんとに正面と斜め後ろだけなのな使いづらいwwww
-
>>629
移動以外の行動したら効果が切れるはずだけど、でかい系全般に効果が無かったのかな?
>>631
高火力持ちが隣接してたらそれだけだと打開できないと思うけどね
>>633
前と真後ろが範囲という面白い武器もあってだな・・・
-
お燐が隣接してるときにレッドマーカーなんてやったら…
-
オーダーの爪のことか
-
>>607
道場の実績がまだ解放できないから、持ち込み不可ダンジョンが追加される余地がありそう
50階くらいで敵がやたら強いルナティックダンジョンを所望する
-
思ったけどカットインって
ダンジョンでゲット
↓
途中で倒れる
↓
神社に戻っても登録されない
なの?
-
>>638
キスメが釣瓶罠で死亡が条件だから大丈夫だと思う
-
レッドマーカーは中盤以降は最強の打開アイテムやね
大部屋百鬼も無人の野を行くがごとく
-
>>628
逆境印と治癒印を入れれば百鬼の真ん中で適当に攻撃してるだけで殲滅できるよ
まぁ固有印効果で攻撃力減衰がかかってるからタイマンでは火力不足かもしれんけど多段印があるから十分かと
-
>>634
ステルス飲んだ瞬間でかい小町の引き寄せがきたんだ
日傘だったのでそのまま反撃に移行して効果切れたと思うから小町以外はどうなのかわかんないけど
-
>>642
パートナーはその時居た?
-
コスモスルナメージュは咲夜だけを殺す武器
-
無慈悲は場を選ぶ武器っぽいな
多数を相手にする時は現状最強だと思う。
タイマン性能も強武器の方に分類されるから十分だよな。
-
>>641
サンクス。ちょうどどっちもいれてたわ。広範囲がデカいのか
-
>>643
布都は50Fあたりからずっとおねんねしてた
-
>>642
俺もレッド→小町引き寄せ→ステルスの順だと透明中でも横の妖夢他に攻撃された。
狂化注で隣接するとステルス無効になるかもしれん。
-
目薬使ってたとかいうオチでは…まさかな
-
布都の炎で妹紅倒せたり、氷でチル・レティが鈍足になったり、
毒でヤマ・メディが弱体化するのが釈然としない。
-
ステルスドリンクの不具合はv1.08で報告されてるけどv1.09ではなおってない。
次には直ると思う
-
>>649
その不具合ってまだ直ってなかったの?
結構前に報告あったから修正済みと思ってた。
ジャンクはデフォでうさぎ使用だから、俺のはそれやな。
-
下手に期日指定するからいつもその期日過ぎちゃって色々言われるんだし
今回は「ver1.10は3月中」っていう余裕持ったぼかした言い方にした辺り、
アクアもようやく成長したんだなぁと思ってたら更に予想の斜め下をいってくれた
流石のアクアだ(悪い意味で)
-
うさぎ…あっ俺もだ
-
おまえもかー
-
今更だが俺が考えたエイプリルフールネタ…
今日だけゲーム内での金額が消費税8%になる(緑茶120円→124円など)
-
1.09リリース日から考えてまず1.10が3月中とか無理だろと思ったがな
-
>>653
そもそも最初は2月下旬とか言ってたんだよなぁ…
一体どんなスケジュール組んでたんだ
-
>>653
そもそも最初は2月下旬とか言ってたんだよなぁ…
一体どんなスケジュール組んでたんだ
-
大事なことなので
-
スケジュールに関してはそもそも発売延期した時点で最初からボロボロじゃないの
-
古井戸挑戦はじめて5回目で突破してしまった
ふしクロの古井戸は3ヶ月かかったのに…なんでだろう
-
今アワリティウム初めてクリアした人も地底編2月下旬配信予定とか出るのかな?
てか結局1.1は3月なかったねぇ。
-
予想以上にバグ取りに時間がかかったから……ってところだと思うけど
初期バージョンなんて神社から出られなかった人が続出したくらいだし
-
はよせいや
-
まぁニトフュ落ちを直せた時期的に3月中は無理だろうとは思ってた
正直言ってニトフュ落ちはもっと時間かかると思ってたし
-
なーに過ぎたことさ
-
しかしまあパッチでまったく落ちなくなったのはありがたい
それが普通だったんだろうけども
-
ステルスドリンクって使った後敵攻撃するとバレるんだな
知ってたらMHも何とかなったのになぁ、くそー
-
そういう失敗を次に生かせるのもこういうゲームの楽しみよね
まぁ仕様調べるのが楽しくて神社から離れられないんだが
-
博霊クリスタル育てようと思うんだがどういう印がいいんだろうか
保護、狂、瞳、金縛り、状態異常時間短縮とかか?
-
はたてのカットインの簡単な取り方を教えてください
念写確率低い上に毒沼出現確率低いしそのうち消えるし
>>671
状態異常印を防具に入れるかというところも問題になるがとりあえず保護入れときゃいい
一応、藍対策に重石も入れたほうがいいと思うよ
-
あっアプデ来てる!
-
从⌒゙ヽ,
,; |i γ゙⌒ヾ, |!
_,.ノ'゙⌒';、人 l!
从~∧_∧ イ ,〉 k
γ゙ (´・ω・)/ 〈,k_ノ
( ハ.,_,ノ~r
)'‐-‐'l γ´⌒゙ヽ、
,、-ー''( |!〜、,il ゝ、
γ |! 〈 ヽ ミ、 丿
ゝ ( | ノ _,,,..、,,ゝ、 _,.イ /
\'´ γ゙ヽ.,_ ) ゙|! ̄  ̄~゙il γ⌒ヽ`(/
Σ ゝ.,__゙゙'k{ ヾ / !、,___丿 て
> ゝ-ー'゙ <
>>673
-
>>673
午後から嘘つくのはいかんじゃないかw
-
>>673とかは何を面白がって書き込みしてるんだろうか
>>671
耐性印や抵抗印は防具にも入れれるから防具と一緒に考えるといいよ
-
メイン武器盾にもよる
極論出すと軽減ふわふわなら構成ガラッと変わるし
-
>>676
日本のエイプリルフールはまだ続いてるからね、仕方ないね
>>671
変換印を使ったら印が節約できるで(ニッコリ
-
>672
なるべく未識別品を持つぐらい。
ぶっちゃけ運ゲー
-
>>675
なんかそれは英国紳士の言い分って聞いたわ
いや嘘のつき納めをしとかねばならんと思って
-
追加シナリオってアワリクリアできる程度の装備でクリアできるのかしら
もっとエグい育成必要かな?
-
あと>>562も俺だったんだごめんな
-
>>675
あくまで一説だけどね。
>>676
カルシウム足りないんじゃない?
-
アドバイスありがとナス!
とりあえず保護と重りは入れておいて残りは気になった物を入れてみるわ
ちなみに盾はゆかいな仲間達。こちらも傀儡耐性入れるかどうかで悩み中
-
傀儡はお買い物するなら必須
それ以外では特に必要ないしフラワーマスターとかサブ盾別途用意しても可
-
傀儡耐性印とかあったのか!キョンシーだな、今から27個作ってくる
-
メイン装備は無剣に星蓮船、クリスタルで決まり?
-
>>687
俺はそれでやってるけど今のところ何1つ不自由がない
-
ジャンク60F開幕百鬼で、うさぎ着けたままステルスドリンク飲んだらフルボッコになってリターンせざるを得なくなった
今後は降りてからうさぎを着ける様にしよう・・・
-
ジャンクの開幕百鬼はそれほど怖くないんだが60Fは雷鼓さんいるし危険やな…
-
>>687
決まってはないと思うけど強いわな
開幕百鬼で囲まれたときは無慈悲が光るし、回復量は大幣、弾幕ゲーのEBに二刀流のDXと他にも個性があるからなぁ
防具も武器に合わせて変えてると面白い
-
無慈悲なおはらい棒は黒い部分が霊夢の目とかぶって怖く見えるから
使いたくても使えない
後触手にも見えてまじ無理
-
メンタル弱すぎでしょそれ。いやメンタルの問題でもないかもしれんが
-
今回は最初のループやニトフィといい開発が起きない不具合多過ぎたな
-
そんなこといったらギロチンラビットも…
-
正直無慈悲は原作のボム時にでるやつみたいな方向の見た目にしてほしかった
-
ほんとジャンクにとりは害悪だな
場違いすぎる
-
尋龍1Fループで店売りのフォービドゥンフルーツ狙ってるんだけど流石に全然出ないなー
実績解除されるから1.10で店からは無くなりそうな気もするがどうだろう
-
足元にとフュができるようになったんだから
倉庫の中に立ったら倉庫内全部にとフュ認識されるようにならんかなあ
-
また無茶言いやがるなw
-
まあアイテムが膨大すぎてバグるかもしれんからいいけど
-
開幕3×3小部屋通常百鬼で敵も3匹しかいなくて楽勝だなと思ったらにとり28がもう三匹隠れてて返り討ちにあったでござる
-
どいってもスキマにアイテム滅茶苦茶詰め込めば180個までいけるから同じことだしなぁ…
やろうと思えばできるんじゃないか?
それともNTF専用のスペースが神社かカッパーマインに作られるのもワンチャン
-
やったー!ジャンククリアしたぞー!
あれ?もう4月2日か・・・
-
いよいよもってやることが無いな
-
ああ、ジャンククリアってのはうそだよ
そしてさっき大部屋百鬼で4回でし
-
>>687
防具はふわふあを推す。作ったばかりだけど、これ圧倒的だわ
固有能力がずば抜けてる上に基本性能も最初から極まってる
-
>>692
俺と同じ人がいた
一度気になると怖いよなあれ、ちょっとブラクラみたい
-
>>706
本当にしてもええんやで?(ニッコリ
>>705
ローグなんて最終的には古井戸とかを何回もやることになるんだし、ナマコにもう1回会ってきな
-
装備グラを見るためにLvの高いメイン装備群と他の装備持ち込んで
メインを材料にして無理矢理高Lvにして遊んでた。
リタイヤするつもりだった。少しだけ、と10Fぐらいまでグラ見るためだけの装備で進んだ。
あの時、リターンオブハクレイを何故か買ってさえ居なければ…
やる事が増えたよ!やったね俺!(涙
-
>>710
だからあれほど催眠対策はしておけと・・・
>>707
多分俺だけだろうけど、反撃ってフラワーマスターみたいに反撃率100%じゃないと使う気がしない・・・
というより中途半端な反撃率だと反撃しなかったときにガクッってなってなんとも言えない気持ちになる
性格的な問題で0か100かに割り切らないともやもやしてふわふあを使えない俺って本当にローグに合ってないなorz
-
>>710
死んだならダンジョン入る前の持ち物に戻るんでないの?
むしろ、リターンしたらメインが変わってしまうよな
-
>>712
おそらくメインを適当な装備に合成して遊んだあとで死んでしまおうとしていたところ、買ってしまったリターンを優曇華の催眠で読んでしまった=メイン装備ロストってことかと推測
-
あれでしょ。ダンジョンをあきらめるを選ぼうとしてリターン使ったんでしょ
それでやっちまったと
-
油断大敵ってことさ
事前に事故要因を詳細に洗い出しておかないと駄目ですよっていういい例だ
-
最終的に危ないのは自分の不注意だからなあ
何かを勘違いして変化のスキマに大事なもの突っ込んで「おっと危ない神社に帰ってリセットだ」とか言いつつリターン使ったりな
ほんと怖い
-
>>711
ふつーに自分で使って帰還しました。はい。
>>712
死んでないよ。もう帰ろうと思って手持ちのリターン使ったんだよ…
結果、全人類と大幣と空狐とバスチルとDXとフラワーマスターと愉快な仲間たちと桃の木と
禁忌破壊と穀物神とパゼストと…後、半端なLvの複数の装備が
布都御魂と天狗のスマホとビレッジオブたけのことミスティアの帽子と厄神のリボンになったんだよ…
さあ、俺の戦いはこれからだ!って宝塔キツいんだけど泣いていいかな…
クラウドデータかなり昔だからダウンロードするの怖いし…
-
たしかに催眠あるあるだわ
ほんとに油断大敵の一言ですね
-
>>709
俺はあと何回…あの娘とあの子娘に殺されればいいんだ?
ホント何周も突破スフお前らには感服するよ
-
>>717
俺クリア後に穴5回潜って全部賢将の拾得物だったけどなんか質問ある?
-
>>717
おめーアホだなー
-
催眠じゃないんでしょ?ただ間違って使ってしまっただけ
-
リターンオブしたら当然手持ちそのままだろ
せめてその時点で画面閉じてやむを得ない理由で倒れていれば
-
アプデ来る気配無いし、今日はぐっすり眠れそうだな
-
ついやっちゃった系か。あるあるだな
-
ふわふわ!が推されてるみたいなので作ってみるかぁ
氷塊いくつあればいいんだこれ
-
>>726
氷塊がレア素材だと知らず、クソみたいな調合品に使ったり、オンザロックを量産してしまった俺は死んでいい
-
催眠でリターンって普通にあるのか…
容赦ないなうどんちゃん
-
オンザロックは将来的に使うかもしれない(Lv99でのシナリオボス戦に)からまだ良いじゃないかw
-
>>727
( ´・ω・`)人(´・ω・` )ナカーマ
-
ふぉぉぉぉぉ
作って実績解除してLv上げ放置してた椛セットが生き残ってた…
良妻がこんな所に居た…俺もう今日から椛に似合う男になるわ
-
ふわふあの氷塊は何個だっけ?(6+6)×2で24個?
-
ふぇえ……(倉庫の氷塊3個)
尋龍1階でベルリナーレジデントからの夢想封印で氷塊マラソンしてみるか
とてもジャンクガーデンにこもる勇気は無い
-
ただワッフルMAX-Gを店で買うと半分の12個で済むよ
それでも12個かかるが
-
レティの帽子や氷精の羽根に使ったせいでどんどん枕が遠のくゾ〜
-
氷塊狩りは意外と楽
-
氷塊もだが、それより問題は抜け殻だろ
カエルとヘビを二つずつとかふざけてんのか、それと個人的にきついのはポップコーンとソフトクリーム
古井戸やジャンクをクリアできる気がしない自分としては、ナマコたんを生で拝める気がしねえ
-
そして酒虫も同じく酒類の調合に使ってしまっていて、とうに在庫は0なのであった。
会心印あるなんて聞いてねえぞ!!
-
後先考えず使うとそうなるのはもし幻でも同じでしょう…。
てか酒虫の使い道なさすぎてカンストしてるんだけどなくなるものなの?
-
>>739
最近てんでジャンク潜ってねーからかな
-
>>740
ジャンクではむしろ酒虫はお酒の調合に使うからあまり持ち帰らない
ほとんど尋龍で拾ったものだけど。
-
>>741
尋竜はレベル目当てで潜りまくってんのにな...。ちなスキマのもとも0...。
俺の運が問題なのか?
-
>>731
よかったなww
黒怨石使うようなのは痛いけどなかなか強い装備が残ったし今度は大事にしなw
>>742
スキマのもとは全体的に少ないけど0か・・・
参考までに俺は調合リスト全開放してスキマのもと19個、酒虫23個
思ったより酒虫が少なかったけど銘酒を作りすぎただけでしたわ
-
ふわふわは神奈子さまの御神体が小さすぎて不満だわ
三倍の大きさにして神奈子さまだけを描いてくれればいいんだよ
-
説明文を見る当たりアレを考案したのは神奈子っぽいし
企画者自身が目立つのは良くないと思ったんだろう多分
-
ふわ枕はエイプリルフールの企画で実物を売って欲しかった
-
延期に関するアナウンスがないってどういうことや
誠意として黒怨石のかけら99不可避
-
せやね、告知してないね・・・
AQUASTYLE@ふし幻3発売中 @_AQUASTYLE 3月28日
割といつもまあ行けるだろうし待たせ過ぎたから出しましょうか、と強行した結果データが全開放されたりセーブ消失が起きたりしてたのでそれ無いようしっかりテストも頑張りたいと思います。
開く 返信 リツイート お気に入りに登録 その他
AQUASTYLE@ふし幻3発売中 @_AQUASTYLE 3月28日
皆さん週末の連休に遊びたいでしょうし勿論僕らもそれが一番良いと思っていますが、同人サークル的には週末が作業やテストに時間が唯一とれる時間帯でもあります。
お待たせさせ過ぎて勿論かなり焦っていますが、よい作品になる為に大切に時間を使わせて頂きますので何卒よろしくお願いします。
開く 返信 リツイート お気に入りに登録 その他
AQUASTYLE@ふし幻3発売中 @_AQUASTYLE 3月28日
お待たせしておりますがVer1.10の追加シナリオですがどうしてもテストする時間が週末の連休に偏る為リリースが→週明け以降←になります。 追加シナリオ以外にも新たなパートナーが参戦したり色々追加される要素も含んでおりますので何卒もう少しお時間頂けたらと思います。
-
それは3月の話や
-
なあ、>>749が何を言ってるのかさっぱりわからないんだが俺だけなのか?
まさか週明け以降か!月曜日のことだな!とでも思ってたとか言うなら爆笑物だけど
すでに4月に割り込むっていってるんだし言う必要はないだろ
-
エイプリルフールネタも時間的に無理言ってるのにな
-
まったくお笑いだ
メイトリックスがいたら奴も笑うでしょう
-
4月に割り込むって程度ならせめて来週中には来て欲しいところだが
-
出す…!出すが…
-
我々がその気になればパッチの更新は10年20年後の3月ということも可能だろう・・・ということ
-
そもそも間に合わないなら3月中にとか告知せず未定とか言っとけばいいのに・・・
毎回自分達で首絞めてる気がする
-
ずーっとアクアを見て来てるけど悪意があったり手を抜いてるとも思えんしなあ
ただただ早く出して来たいに応えたいとかやった結果何徹もしてどこか抜けてたややらかしたりしてたから普通に作ればこんなもんなんだろうなあ
-
忙しいと言いつつもニコ生でエクバ配信して遊んでるのもいつものことだしなw
-
>>758卒論が忙しくても少しはゲームするだろ。それと同じだ
-
期日設定する事によりお詫びアイテムを配る口実になるじゃないか
-
全部一人でこなしてるのでも無ければ忙しい人と暇な人が出てくるのは仕方ないことだし
-
グラフィック担当が未だに修羅場だと絶望的にリリース先になるだろ…
-
代表はプログラム担当じゃないからだろ
前にも他の場所は忙しいけど自分は暇って感じのこと言ってたし
-
代表個人に対して文句言いたいならグラフィックに関することだからな
何でもかんでも文句言えばいいって物でもないぞ
エクバも良いですが差し替え用のキャラグラ出来ていますよね?一輪とか椛とか・・・
-
あれが悪いこれが悪いだけいってもリリースが早くなる訳でもいいものができるわけでもないぞ
とくにプログラム関連は
-
>>764
みらちょうのチュートリアルで出てる人もいたじゃないー
もみじとかみすちー
-
まあ批判なんかを一手に引き受けるのも代表の仕事といえばそうなんだが
-
やっとパッチの告知きたな
今週末らしいけど、本当にくるかね・・・?
まぁ予定とは書いてあるが・・・
-
質問なんだが、黒怨石のかけらってロイド狩りが一番効率いいの?
ナズーリンロッドで殴ってもなかなか出ないんだが
-
最近のこのスレの流れ
v1.10来ない→黒怨石ってどうやってとるの?→どんな装備がいいの?→v1.10来ない→(以下繰り返し)
-
装備調整を後回しにしてれば3月には出せてたろ
なんで告知がなかった装備調整を先にやってんの
-
両手武器やいくつかの片手が死んだままでよかったのか?
バグ除くのはプログラマーしかやれないことだが装備調整なら他の人でもできるだろうし不思議はない
地獄編はしらん
-
>>770
すまん、全部見てくる
-
確実にゲームは面白くなってるから別に何から調整しても良いだろ
-
>>772
でも今も微妙な性能の装備は今もわずかにあるっていう現状なんだよね・・・
俺は次のアプデで
手押し車系に(所持品の数が多いほど攻撃の威力アップ)の印が追加されることを期待している
-
音波耐性はどうしようもない。
-
過去作やってないから危険視すべき追加キャラの特殊技能がわからないんだ。
音波はどれくらいやばいのか。
ルーミアは目潰ししてくるのか。
というか過去に何がいたのか。
どいつが凶悪なのかだな。
-
ルーミアに殺されたのは一回だけだな
危機回避に使った囮を目潰しかまして囮に殴り殺された
-
凶悪非道なのはやはり幽香でしょうね
なぜみらパで消えたし
-
ルーミアはシレンでいうふくろうポジションだけど、基本能力が高いので殴り殺されやすい
みすちーは大した事の無い基本能力で記憶障害の能力だったから、新しい能力に変わるんじゃないかと想像
幽香は会心攻撃+反撃能力持ちなので、下手に火力の低い多段で殴ると即死させられる危険人物だったな
-
もし幻では居たけど今作まだ居ない敵(能力はもし幻の)
ルーミア:●をまとって移動
リリー:春の訪れ持ち
虹川:3人揃って合奏
みすちー:目潰し付与攻撃
幽香:USC
椛:フロアの敵を起こす
諏訪子:逃げ+おはぎ落とす
神奈子・早苗:ボスだった
空:ペナルティキャラ
フラン:いつもの
結構いるな
-
ドガガガガガガガガガガーン
-
早苗さんの能力ってロイド緑と同じだったん?
-
ああ目潰しミスチーじゃん
ルーミアは初代とおせんりゅうに通じる何かを感じる
経験も露骨にマズいし
-
>>764
一輪も椛も里に新グラがいるじゃないですかやだー
>>783
みら超やってなかった人か?
あんな優しいもんじゃない小傘の上位互換
-
みら超では早苗とお空、霊夢、紫、魔理沙、慧音が通常シンボルで居たな
-
教えていただきありがたい。
でかい正邪が一番怖いかな。
-
早苗の能力は鬼畜カンガルーの更に上を行くものだったからなぁ・・・
-
でかい正邪とでかい早苗のセットとか出会い頭に殺されるわ…
-
慧音忘れてたわ:レベル下げ能力
ハクタク時突き飛ばし
-
早苗さんは部屋全体に
味方動転、味方回復、敵泥酔、敵混乱、弾幕攻撃だったっけか
>>785
正面絵しかないじゃないですか、ヤダー
-
早苗は出るとしても弱体化してなかったらもう呼び捨てから根絶させるわ
今作根絶対象少ないから安定して投げれる
-
>>785
今作品がシリーズ初挑戦なんだ
なにそれこわい…
-
>>791
位置入れ替えとか話しかけで8方向見れるじゃないですかやだー(攻撃モーションとかは知らん)
それより幽香を脅かしてぶん殴られる小傘をだな・・・
-
幽香は動転した!
幽香は小傘に○○のダメージを与えた
幽香は小傘を倒した
幽香はレベルが上がって幽香さんになった
ここまでテンプレ
-
>>791
それと怪力付与と1番大事(おおごと)な倍速付与が・・・
-
>>791、>>796
え、何それは・・・
んででかいになると3倍速付与になるんですかやめてください
-
>>797
それはフリですか?(ゲス顔)
-
大部屋百鬼ででかい早苗・・・・ひあぁぁぁぁ!
-
ところで3柱は何故まだ出現していないんだ
隠しストーリーに守矢神社編でもあるのか?
-
会話記録の前レスであったけど「カッパ-マインへようこそ」が再生されないのなんとかしてけろ
-
みら超の仲間に話しかけるとセリフがあるの好きだったのに、今回無いのな。ちょっと寂しい
-
確かに。ふとちゃんに話しかけてもガン無視とか悲しい…
-
布都「(我に話しかけるな)」
-
加護のついてる武器を呪うのってどんな手段がありますか?
呪いのスキマと呪われた武器との合成を試してみたのですがどちらも成功しなかったので…
-
基本一人しかいないのに話しかけても仕方なくね?
ならば状況で会話変化…うっ頭が
-
加護+呪いはできないから呪わせるには加護を剥がすしかない。
楽な剥がし方は豊姫の通常攻撃を喰らって帰る。
ただし一撃耐えれるように無敵薬なんか持って行くと良い
-
雛の存在感ェ
-
キマシ…?
滅茶苦茶投資してたらこんな台詞が現れた
10万ずつ地道に投資してたから投資回数なのか投資額なのかはわからん
ttp://www.fastpic.jp/images.php?file=4486522667.png
と
ttp://www.fastpic.jp/images.php?file=3720549528.png
と
ttp://www.fastpic.jp/images.php?file=0592029220.png
ttp://www.fastpic.jp/images.php?file=1122190719.png
-
劣化罠何回か踏んで加護消して呪わせる方が個人的に楽かなぁ
-
そんな台詞あったのか
-
まじでお前らがどうやってそんな大金稼げてるのか知りたい。ゲーム内で
-
>>809
どれだけ投資した!?
返答次第ではマミゾウから金を借りるぞ!!
-
マミゾウから金を借りる(後で返すとは言っていない)
-
1億は超えてる。ただ1億まとめて投資したからそれ以下の可能性もあり得る
-
訂正:10万ずつ1億までまとめてやった(強化回数増加の検証もしたかった)
-
お前らマミゾウをATMか何かと勘違いしてないか・・・?
-
投資って施設のためじゃないのか?
メガネ買ったってそれ着服じゃ・・・
-
>>818
眼鏡を買い替える事により作業の効率化が図れる
これつまり施設の強化と等価なり
-
ずっと起動してなくて久しぶりにやったらめちゃくちゃ印とか共鳴とか増えてたww
育てて新ダンジョンに備えておきたいし、オススメの装備とか共鳴とか誰か教えて下さい
-
これってもしかして妖怪の里の他のNPCに貢いだ金額でも台詞増えるのか…?
もしこれが実績解除にあったら相当面倒なことに…
-
何か新しく増えて強い武器といえばメリケンサックくらいか?
共鳴なら角鬼槍レイジングテンペスト+鬼の杯かな
-
今のジャンク終わったら使用感まとめて書き込むので、良かったら参考にして
余程の事故がなければ多分もうすぐクリアなので
-
これはフラグ…でよろしいか?
-
>822
とりあえずそれは作る予定です
>823
是非参考にさせてもらいます事故らないよう頑張ってw
-
(あ、これフラグだな・・・)
-
黒桜剣って使えます?wiki見たところそんなに使い道なさそうだしメリケンの肥やしにしようかな……
-
盾を枕キャッチふあふあ!にしたら武器どれにしようかな
うまく共鳴活かしたいけどいいのがないなあ
DX最強変形手刀は音が五月蝿くてあまり好きじゃないんだよねえ
-
みんな間違ってるけど「ふわふあ!」な
-
音のうるさい武器が強いという風潮
-
>>827
爆殺然り、強すぎた物は弱体化されて両手武器等救いのなかった武器は超強化された
そしてここまでのスレの流れからして今後のパッチで黒楼剣が強化されると予想
なんにしても肥やしにするのは後悔する可能性があるからお勧めしないな
点穴に潜ったら2,3周でDX最強変形手刀は完成するかと
-
ふわふあのどうゆう点が強いのか教えてくれよ
-
音がうるさいのは武器よりもむしろ会心
でも会心の音がうるさいより事も会心で画面が揺れるのがもっと嫌
DX手刀みたいな高会心率だと尚更のこと
-
強くもないのに地味にうるさい無銘うちわ
-
会心の音が快感になれば解決だな!
-
さらさらヘアー多段「私に勝てるヤツなどいない」
-
ドリルの多段とかもう歯医者思い出す
-
愉快な仲間たちと空剣の共鳴が強すぎてそれ以外使う気にならない
-
ある程度持ち込み可をやってると強い装備もいいんだけど、個性の強い装備で戯れたくなる
緋の衣とドリル共鳴とか広範囲武器とかEBで狙い撃ちとか、固有印や共鳴印で壊れないブースト系も使ってて楽しいわ
-
パッチは今週末の予定みたいだな
-
今週末の26時とかなんだろどうせ
-
催眠って変換印で処理出来るのかな?
処理出来るなら変換に任せちゃおうと思うんだけど
あと鬼系耐性印は萃香の火の玉軽減出来るのかな?
-
今週末とか言ってるけどどうせ来月までかかるだろうな
信用してねぇわ
-
>>842
当然できる
-
>>842
変換印で対処できますね(沼さえもダメージ変換するけど)
使うなら固有に変換印か軽減印が入ってるものを使うといいよ・・・武器に治癒印を入れるなら追加印の変換印+軽減印でも実用の範囲内だとは思うけど(俺がそうしてる)
萃香の花火も鬼系耐性で軽減できるはず・・・確証は無いけど持ち込み不可でそんな記憶がががが
-
もうどんなパッチを出すか言ってくれればいつ出すかは言わなくて良いと思う
それで準備できたら前日くらいに告知するとか
-
>>842
スイカの花火は軽減印と鬼耐性両方有効だよ 半減くらいの効果が出る
-
>>844>>845>>847
ありがとうー
盾はふわふあ!使ってるから固有に軽減あるね
動転衣玖・屠自古が大部屋の時面倒そうだから金縛り耐性だけはいれて催眠耐性抜いて鬼系耐性印入れるよ
-
アリスが一人二人三人…
ファイナル製造!
-
これどういうこと?未だにわからんのだが
ttp://www.fastpic.jp/images.php?file=3864326074.png
-
死の呪い→幽々子タケノコの上に移動→タケノコ成長で竹になって幽々子ワープ→死
-
>>849
ファイナル発k・・・製造やな、うん製造や
>>851
乱気流の方が確率高いのに何でこっちなんだとは思ったなww
-
地底編追加のついでに、フランの帽子みたくこいしの目の錬成先もこないかな。
開きかけた目:ST異常になっても悪影響があまり出なくなる(+こころ)
開き直った目:ST異常時に劇的に強くなる(+フラン)
覚醒した目:上二つ+さとりの目で錬成→両方の効果が出る
みたいなやつ。
-
第三の目は十分強いからいい
そんなことよりひょっとこを誰か助けてやってくれ
-
尋龍でハンターズ・ムーンがなかなか出ないなあ。
卵よりこっちが揃わず多段印つくれない。
埋蔵金部屋にしかないのかな?
-
レッドマーカーと月時計で作った方が楽じゃないかな
月時計ならアワリにも落ちてるし
-
>>854
ひょっとこはお面マスターの実績解除に必要だと思いたい
>>855
そんなことはない
確かに根絶より出ない感じはするけど床落ちでちゃんと出るよ
-
まさかひょっとこLv99を66個でお面マスターが解除されるとかやめてね?
いや別にいいんだけどさ
-
一応床落ちあるのか。
素潜りで35F迄来たけど、さとりにベルナリー→パレッスのコンボでやられた。
多段狙いでベルナリー持ち歩いたのは失策だったか。
-
>>854
こいしの目系は扱い的に「開いた目>>閉じた目」になってるから、閉じたほうの独自性がほしいトコ。
ひょっとこはこころ装備が来れば必然的に錬成材料になるはず。
-
とりあえず「希望の面」という防具はほぼ確定で実装されるだろうな
-
希望の面は装備すると狂化しそう
-
狂化ブーストか・・・怖いわ
-
まともな希望の面ならデフォ効果はたぶん仲間強化だろうと思う
レベルアップで囲まれ強化、非緋想、逆境、憂鬱抵抗あたり。
寧ろフラン帽に狂化抵抗ではなく
(碍):「狂化、混乱、幻覚でも正常に動け、かわりに攻撃力が激増する」がほしかった。
-
希望の面「いつから私が防具だと錯覚していた…?」
希望の面(物理)
-
希望の面が出来たらぜひ布都ちゃんに装備させたいところ
半霊in屠自古と一緒に装備できないであろう点が辛いが
-
今んとこ残念な感じがするのは錬成装備なのにあまり輝かないレティ帽子かな
クリスタライズシルバーになると突然防御力が跳ね上がるんだが、
固有の鈍足抵抗率が5割ちょっとにしかならないんでじゃあ鈍足薬に入ってる印(33%)でいいやってなる
-
フランちゃんがいないのはアペンドで新グラ声つきで実装されるから
もしげんで言えば半ボス相当のよっちゃんと姉がそうなんだから可能性はあるはず
もしそうならバニラはパッケージ詐欺だけど許す
-
また公式で装備や印ネタ募集とかやってくれんかなー
他の人のアイデア見るだけでも面白いし
-
レティ帽子は氷塊返せと言いたくなる
希望の面がランク1だとしたら最終形態はモンキーポゼッションになるんだろうか
-
>>825
申し訳ない。レスの内容勘違いしてしまった。自分が作ってるのはジャンク用の両手武器の使用感比較だわ
ま、まぁ両手武器は共鳴も強力なんで…バリエーション無いけど
ということでジャンク両手武器クリアを四種(石槍・一角獣の角・丸太・草刈り鎌)で終了したので、使用感と印の作成優先順位とか
知ってる人には当たり前のことだけど、ジャンク両手武器未プレイなら多少参考に…なるといいなぁ
長文なのでウザかったら飛ばしてね
-
<石槍>
作成は非常に容易
特徴である圧倒的な射程距離は部屋・通路・百鬼夜行とあらゆる場面で大きな強みとなる
かと言って攻撃力が貧弱ということもなく、貫通もある上に鬼の杯との共鳴での修正も強力
乗り換えに拘る訳でなければそのまま使っても充分過ぎる性能
重印が最後まで基礎に入らないことには留意
<一角獣の角>
作成はかなり難しい。材料となる鬼の杯自体作成に手間が掛かる上、運用も杯との共鳴が前提となるため
実質二つの杯作成が前提となる
特徴は共鳴による三歩必殺。ただし有り余る威力を活かせる場面は少ない
通常の強みがやや少ない代わり、開幕百鬼夜行という危機に特化した性能。一撃で更地にすることが可能
射程の補正はあるものの、石槍から乗り換えた直後は不足を感じる
攻撃力は石槍とあまり変わらない(多少劣る?)
多段・妖怪特効入りの泥酔状態では天王創魔心を一撃で沈めることが可能
<丸太>
作成難易度はやや簡単。だが早期に乗り換えると空き印枠が苦しい。出来ればメテオリック以降から始めたい
隣接での攻撃が基本のため攻撃を外したときの危険性が高く、多段の重要性がより大きい
特徴は何と言ってもずば抜けた攻撃力で、最終的には鬼の杯と併せて120を超える
またHP修正も非常に高く二体の天王創魔心との殴り合いにも勝てるほど
ただし正邪の出現ゾーンには注意
射程の補正が無いものの、弾幕ゲージに強力な修正があるため遠距離戦・囲まれた場合でも
高い攻撃力と相まってかなり強い
丸太に限っては鬼の杯の代わりに鬼の○△□を装備して弾幕の強化を狙うことも有効
<草刈り鎌>
作成難易度は非常に容易。ただし低層での作成では敵を一撃で倒せないことも多いため
射程修正無しと相まって苦しい。充分な特効印を手に入れてからの乗り換えが望ましい
必中が特徴であり、育つと多段も加わるため、幻想風靡の材料を心配する必要がない
槍・角のように射程の補正がある訳でも、丸太の攻撃力・弾幕補正がある訳でもないため
複数の相手との戦いが致命的に苦手
霊夢はミスしないがプレイヤーはミスするので、単体相手でも遠距武器を上回るほどの安定感はない
ツイン死神と鎌まで育てば一気に戦力が強化される。ステータス上の攻撃力は高くないもの
優秀な補正により数値を大きく上回る火力を発揮する
でかい雛・白蓮・パチュリーなどタフで厄介な敵を確実に一撃で倒せる性能は魅力
-
そうか、パッケージ裏にフランのカットインあるのに
まだ未実装だったんだったなwwwwフラン好きな人にとっちゃあ詐欺もいいとこだがさすがに次で実装されるやろ
-
両手武器は石槍から組み立てると手軽で安心なので、とりあえずの石槍の準備について記述
序盤マニュアル
まずは木の棒を作る。さらにもう一つ何でも良いので武器を作り、二刀流の形にする
墨汁の入手・木の棒の育成が完了次第卒塔婆にする
うさぎの尻尾を作り、うどんげの耳にする(湿布ルートなら育てる必要なし)
木の棒を作り使用していた武器を合成する。それを材料に石槍を作る
※代わりに草刈り鎌を作成することもできるが、ここで作ると火力的に厳しい
石槍にうどんげの耳を合成する
その後の育成は材料が集まり次第後述の通りに
必須
・ハンターズムーンを合成
・夢想封印を合成(桜の花びらがあれば代わりに楼観剣を合成)
・八方龍殺陣を合成
・うさぎレーダーの作成
・鬼の杯の作成
推奨
・小悪魔の羽を合成
・みらくる★もーぜを合成
・幻想風靡を合成
・漬物石を作成、印を星に抜かせ、回収して武器に入れる(一角獣の角・丸太に乗り換えるなら不要)
・陰陽ボールを合成
・プラネット・ズンを合成
余裕があれば
・根絶を合成
・星に穿印を抜かせる(ウリ科の植物・包帯に乗り換えるなら不要)
・草刈り鎌なら星に必印を抜かせる
・八意印の万能薬を合成(幻想風靡の合成が前提)
-
以上、スレ汚し失礼
あとジャンククリア後は結構な量のNTRが余るので、倉庫の素材引き出す前に
燃料とかに変えてしまうと良いと思う
-
>>875
クリア後に余った手持ちのNTR系を燃料にすればいいやん?
倉庫に全部預けると99しか預けれないけど余った分は手持ちだよ
-
>>876はなかったことにしてくれ。同じこと言ってた
だいぶ特攻印入ってるけどそこまで必要ないと思う。
妖怪特攻はそこまで凶悪な敵いない(キスメはいるけど)から別にいらないんじゃないかな
あとスキマのもとがあれば消化のスキマでも印合成はできるから楽だよ
根絶を2枚作るのは厳しいから印抽出のスキマを作っても良いし。
-
書き損ねた
特攻は浮遊(プラズン)、神(卒塔婆)、耳(うどんげの耳)だけで十分な気がする。いつもこれでクリアしてる。
超人特攻はいれてもいいんだけどハンターズムーンのコストが若干高いのがな
あと入れる印は治癒、重石だけかな
-
妖怪特攻は対象の広さがウリだったのになw
まぁ効果まで減少してる辺り、対象増やすとかでバランス取るんじゃないかね
ところで最近名前見ないんだけど、音波系耐性はニート卒業できましたか?(小声
-
>>874
乙乙、できればジャンクの項に追記して欲しいくらいだぜ
-
丸太と鎌とバットは横に振るわけだし広範囲の印が入っててもいい気がするけどどうだろう
槍系には延長印入ってるし俺はいいと思うんだけど
-
>>874
回印はいらないよ
多段にしても+3が+1×3になるだけ
ライフ回復なら、最大HPが増えるので、冬虫夏草の倒印がおすすめ
普段役に立たない3%でも20〜30回復する
-
槍も横に振ったりするから広範囲入っていいじゃん?
-
872の内容ちょっと間違っていたので修正します
草刈り鎌のところ、でかい小町一確のところ白蓮一確と書いてしまった。白蓮も一撃のことが多いけど
4〜5回に一度は倒しきれないこともあった
>>878
ハンターズムーンは面倒に見えて実は割と早く作れるよ。草刈り鎌で進んでたときは28階で作った
特効印の中でも強力だし、安定した終盤はともかく早めに作ると相当の戦力上昇になる
-
なんで若干加速してんだよ
-
一角は3歩歩きからのレジデント読みが真骨頂かなあ
後はステルスで逃げれるジャンクより開幕対処のきつい井戸向けだと思う
-
開幕百鬼で3歩歩くとか怖いんだけど、大丈夫なのか?
-
普段は一枚では物足りないパレッスが役に立つ
-
点穴マラソン2時間ほどしてるけどフォビドンフルーツでない・・・
-
パレッスやアンキャニー一枚で開幕百鬼打開できるのは大きいよ
二刀や盾チャートと比べてボーナス階になってたし半無消費みたいなもの
-
みんながあんまりにもふわふあ推すもんだから作りたくなったけど氷塊も卵も何もない……
よーしパパジャンクガーデン篭っちゃうぞー☆
-
素材集めならやっぱりジャンクだわ
ドロップ狙ってると精神的にツライ。
-
枕作ろうとして点穴5時間くらい回してるけどソフトクリームが出ねぇ…
ポップコーンは早々に2つ出たのに
疲れた
-
ttp://i.imgur.com/HjN0ohV.png
布都用に緋想天と桃の木を1つずつ変化のスキマで集めようと思ってたら同時に両方出てくれた嬉しい
-
しかも変化(12)を手に入れてやがる
なんだその変化
-
枕はたしかに最強なんだろうけど、
現状敵の強さが追いついてないからやり過ぎ感に溢れ過ぎてるw
-
それでも俺は三倍速ブーストが好き
-
8階で大部屋百鬼で為す術も無く蹂躙された……せめて氷塊ひとつぐらい持ち帰りたかったなあ
-
布都いれば序盤の開幕百鬼は余裕なんだけどみんな連れて行かないの?
-
点穴二回クリアしてきたけど二回とも賢将の落し物だったわ。
思ってた以上に辛いかもなぁ…
色々と装備作る必要があって点穴篭るからいいんだけど
前回出た物は出ないとかしてほs(ただのワガママ
-
いつもの変換印ごり押しの人は変換印が話題になると出てこないな
-
どうせ死ぬから邪魔だし布都は連れて行かないな
-
>>899
古井戸だと仲間連れてけねーよ
-
>>903
>>891=>>898だし明らかにジャンクの話しかしてないし
-
乙事主作れるようになったから死んでも復活は可能だけど
結局死んだままになったりするしね。
それに居ない方がいい時もあるし最近放置気味になってるな、ふとちゃん
ジャンクの話だよね?
-
みらパみら超の仲間と比べると目を見張るくらいに優秀なんだけどねぇふとちゃん
-
>>901
【なんだ】変換印使おう【来てほしいのか?】
(だって昨日エターナルフォースブリザードで変換印ダメージ蓄積して死んで気分じゃなかった)
-
古井戸でも8Fなら打開アイテム一個くらいはできるよ
割にあわないから低層なら諦めたりケチったりするけど
-
やっぱジャンク1階で大部屋百鬼で為す術無く死ぬってことあるの?
4階でならあるが・・・
-
やっぱり製作物スロット強すぎるよなあ
遊戯姐さんが除外ゾーン送りにしてきたりしないもんだろうか
-
もし幻のプリバで分からされまくったから変換印は入れようと思わない
今回もレティとかの特殊能力発生頻度が高い気もするし
-
投げるものが必ず当たるようになるみたいな印実装されないかな
結構はずれるし
-
階層によって防具を変えたらええねん
-
うーん、足元のアイテムを調合すると調合枠に入ってしまうのは仕様でいいんだろうか
足元か手持ちのどちらをベースにするか区別できないから仕方ないのかな
-
ふとちゃんに加速の札当てると3ターン継続したけど、
昔は1ターンだったような気がするんだけどいつ変わったの?
-
>>912
百発百中の腕輪だっけ?そんなのもあったな
あってもおかしくない印だと思うんだけどな…
>>915
今作は1ターンだよ。まとめ投げすれば枚数分加算されるからそっちでやるといい
-
投擲系の調合薬の凋落っぷりときたら
-
今のところふとちゃんを連れて行ける未識別ダンジョンて道場だけだよな。
古井戸あたりにふとちゃん連れて行ってふとちゃんで識別したいw
-
おわあああバスタードロストしたあああ!
遠投でも水路でもないのに投げて消えたとか笑い話にしかならねえ・・・
-
と思ったけどなんか違うみたい
調べてみた
使う、で使うと3ターン
1枚投げは2ターン
2枚投げは4ターン
3枚投げは6ターン
倍々かな?と思ってたら
4枚投げは9ターン
5枚投げは13ターン
6枚投げは17ターン
-
使い分けがとても大事かな
レティ衣玖華扇の階は仲間達、
その他は変換枕で
2種のクリスタルと武器持ち込んで点穴潜ったら藍と正邪以外気にせず潜れた。
逆に言えばこの2体マジでどうしようもない。
そして大部屋緋想天はアイテムないとどの装備でもダメ
-
大部屋緋想天御一行-hard-は実は歴史食い3個で行ける
ジャンクの130Fくらいであった出来事なんだが万が一に備えて作って置いて良かったと思った
ちなみに天子は根絶させてあったから2個で済んだ
投げる順番間違えないように。衣玖→天子→萃香が一番いい
でも外れる場合があるんだよね。遠投って必中になるんだっけ?
-
おはらい棒99つくろうと、木の棒鍛えてるんだけど、大変だね…レベル50くらいから結構苦痛になってきた
-
遠投が必中になるのはチルノ見参じゃね
-
>>923
他の奴で集めてから錬成すりゃ
-
>>923
他の装備を鍛えて合成してもいいと思うぞ?
フラフープを合成するのが個人的に楽やし(手加減印付くけど)
-
古井戸99Fで召喚罠踏んで舐めプしてたら危うく死にかけたわ
天王創魔心って無能化しないと根絶効かないのね
-
他の装備鍛えても必要経験値一緒か、木の棒のほうが小さそうだけどどうなんでしょう
-
フラフープ100万経験値溜めて合成がやっぱり一番。
ちなみに100万以上は無意味だから
洩矢の鉄の輪 Lv75 38%
でストップさせれば大体100万を超えたあたりに。
-
黒楼剣造ろうとしてるけど西行妖の枝の必要経験値多すぎて辛いです
他の99レベお守り何個か合成しても全然育たないし穴二週してもまだまだ終わらんとか壺9に敷き詰めた人はよくやれたな…
-
フラフープの二刀流が一番いいが、在庫がなければ両手武器でもかなり早く貯まるぞ
-
2週どころじゃそんなもん
錬成レシピ埋めるのに少なくとも7~8週はかかるから。
ただしレジデント+臨月を使わない場合ね。
-
>>921
藍はてゐ人形使えばいいじゃない。そこでしか出番がないけど
-
すぐ上で言われてるけど、引き継げる経験値は上限があって99まで上げるのは無駄
たしか枝は必要経験値が桁違いで、引継ぎ上限のお守り10個近く必要だったはず
-
>>930
それも同じことだけど、経験値の合成限界が100万だからLv99のお守りを合成するとかもったいないぞ
しあわせのにんじんが共鳴で装備獲得値変動だから、それをLv75+経験値17935で合成(大体でいい)するのがいい
-
>>923
木の棒から無慈悲2本作った俺が呼ばれてると聞いて
合成で引き継げる経験値は1回につき最大100万
木の棒99の必要経験値は225万だから端数が出る
フラフープ×2を合成したのち残り25万を尋龍47F以降で稼ぐと効率的
おはらい棒99もテーブルは木の棒と同じなので錬成後にLv99まで必要な経験値は125万
無慈悲まで作るならおはらい棒99とフラフープを同時に育てると必要経験値が51万くらいまで減る
尋龍は工夫無しでも1周400万入るから無慈悲まで届くはず
-
うわーそういうカラクリだったのか
楔育てて今75レベ位でそれ合成しても全然上がらないのはそうゆうことか
これはやらかしたな…
-
事前に情報収集してなきゃまず引っかかるよなw
ロードオブハクレイ99が3本もあるよHAHAHA・・・
-
博麗クリスタルのHP増加と呪詛および封印の祟りの発生率ってどれくらい?
ようやく作った最も凶悪なびっくり巫女玉をクリスタルの鍛成に使うべきか、
緋々色金にして防具に使うべきか悩む
-
因みに西行妖の枝Lv99の必要経験値は900万な
合成で引き継ぐなら9回かかる
一見すると眩暈がする値だが熟印込みででかい小町が1800体くらい
16Fから白蓮・咲夜・妹紅・萃香・勇儀・華扇・小町・映姫辺りに幸福投げつつ1周すると半分くらいにはなる
霊夢と布都の装備で2つ同時に育成できるから上手くやれば1周で作れる
-
クリスタルを神社で装備するともれなく霊夢が瀕死になるよ
あと呪詛が15%、封印が5%。
-
臨月使ってレベル99の敵できたら皆どうやって倒してるんだ?
あいつら体力防御力おかしくない?
-
>>941
えっ、何それ
と思ったが、クリスタルを装備してHPが増加すると
霊夢の初期HP15が装備後の最大HPの三分の一を割ってしまうので瀕死になるって事か
-
気合で倒す!
まあ、スペカの威力マシマシで夢想封印連打すればよろしい。あと敵に行動
させないように爆睡とか使う
-
クリスタルは最大HP+50+5%
初期HPが15だから神社で装備すると15+50+(15*0.05)で66になる。
15/66は瀕死になるからね
-
点穴前半でlv83とかになったので綿月姉妹に挑戦しようと思ったら響子に根絶投げられて死亡
変な稼ぎはするなということか…
-
ごめんHP+50 +10%だった
-
点穴だと根絶なんてしょっちゅう床落ちしてるからねぇ
割とどうしようもない
-
そんなあなたににとり帽子
-
キャッチ85%ののびーるアームの残り15%にやられるんですねわかります
-
一応響子の根絶投げは身代か再誕で防げる
-
埋蔵金部屋から投げられたから単に注意不足だけどねw
にとり帽の次の段階が早く解放されないかな
-
響子はぶつけて無くすからいちいち無くなった時何が無くなったか分かるのが嫌
古井戸で欲しい特攻印やら対策印のアイテムぶつけられた時はもう……
-
響子の為だけに使うってのもアレだけどな
次スレ
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1396458832/
-
>>951
それ防げて無くね?
-
即死が防げりゃいいんだよ!ロストに直結する能力じゃないからな
そういう意味では正邪も即死攻撃だな、あれはライトで対策するくらいしか思いつかん
-
でかい正邪の出る階は静葉も出るからあえて何も食べないむしろ静葉に減らしてもらう
解毒薬は使わず正邪が出なくなった階層で使う
HPもマックスにしないほうがいいのだができれば紅い液体を飲んでおく
これくらいでいいと思う。面倒ならブック
-
響子の根絶投げって呪詛返しで対応とか出来ないのかな
-
根絶投げは9999999999999999円くらいのお金を投げられたと思えばいい(小学生か)
つまりは即死攻撃。キャッチ印か身代わり印くらいしか対応できないはず
-
(正邪は飢餓プレイじゃ)いかんのか?
-
>>954
次スレ乙です
>>958
試してないけど、もしそれができたら響子に呪詛貼って笑ってやりたい
-
OH・・・
ふわふあ作ろうとして倉庫見たら蛇とカエルなかった・・・
レアだったのか
今まで見かけてねえそ
まあそれ以前にお菓子系も全然足りないけどなw
-
正邪はさん以上になると露骨な空腹反転しなくなるよな?
-
満腹度反転は最大値100の時
呼び捨て正邪は0以上60未満?で反転
正邪さんは40以上60未満で反転
正邪さま、でかい正邪は50以上で反転
かな。最大が100じゃないときはこの数値を割合にするとそれっぽくなる
-
>>962
ロイド緑の低確率ドロップでっせ
早苗が実装されたらそこからも手に入りそうだけど、現在はロイド緑かジャンクだけかな?
-
おっと正邪さまは50以上70未満かもしれん
-
HPを自主的に減らすのが難しい
あれこれやるよりは結局ブックオブライトが手軽で確実だし
-
爆薬飲んで紅い液体飲めばいいのよ?
どっちも調合しやすいし。
まー持ち込み可能では使わないテクだな
-
今回のお詫びはなんでしょね
-
黒楼剣作れたが性能もいまいちだけど攻撃音がみら超と変わってて残念だわ
あのフワッとなる感じが一番気に入ってたのに普通の斬撃音になってしまったのね
-
>>959
逆に考えるんだ、身代印で対処出来るだけまだマシなんだと
それにしてもバスチルは元ネタのさらに元ネタの合体剣が元々単色カラーリングだったから
Aチルノの剣がくっつくとああいう微妙なカラーリングになるんだよな・・・
二次ネタだから仕方ないけど
-
正邪ゾーンで両手武器使ってるとつけ外しが便利な事
-
スキマ一つで販売額785373円、たぶんこれが一番です
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy31756.jpg
-
>>973
お前は一体何者なんだ
-
その防具が高く売れるのか
これはいいことを知った
早速作ってマミゾウおばあちゃんにおこずかいをせびってくるか
-
ひどいこというけどいいか?
・・・そんなに金貯めても意味ないよな
-
>>809
-
>>976
ベルリナレジデント悪夢数枚使った後銭投げ印入れて夢想封印連発してみろ
一瞬で溶けるぞ
-
にとフュの???埋めがしたくて全然ジャンク進まねえw
倒れたらなかったことになるからちまちま帰るグダグダっぷり
-
>>973
えげついことするなぁwそれ一個作って今使ってるけど高いんだな
そうか、ならじゃあ私もマミゾウばあちゃんに小遣いせびりにいくぞ!
-
昼寝していたら2時間以上寝てしまった
>974
泥棒巫女
>>975
防具の耐性印は売却750円、販売3000円でお得
例えば狂化特攻は250,1000で狂化耐性は750,3000になる
妖怪耐性入れて13個耐性あるからがんばって、妖怪耐性は値段がおかしいが
>>976
(´・ω・`)
-
>>979
俺かな?
-
>>981
えっ?妖怪耐性ってそんな高いの?
wikiにはのってないようだけど
-
>>980
販売額は80万近いげど売却額は22万ちょいしかないという悲しさ
楽に稼ぐなら古井戸やジャンクから持ち帰った装備を詰めたら10万はいくからな
マミゾウさんはお姉さまと呼びなさい!
ジャンク死んだら全部パーだからチキンになるのはわかるが
40階までいけたら百鬼夜行対策しておけば大丈夫だぞ
-
>>983
アイテムとしての印の値段は750、3000だけど
防具に入れたら、値段が変わる
例えば300円のリボンが妖怪耐性入れると2300円になる
-
>>973
理論値出してみた
基礎値 8000
レベル99 :99*200=19800
強化値+99 :99*100=9900
印合計60000円
(5000円の属性耐性印10種=50000円+2000円の印5種=10000円
加護 +1000
計98700円
9個作って98700*9=888300
加護保存(9)にいれて1000+5450=6450追加
総計894750円
…が最大?
なんか違う気がする
-
これ書いている間に結構流れてた
耐性印は確かばらつきがあったのを思い出した
確か霊耐性入りの半霊が7000円程度で売れてたから霊耐性印は4000円…
半霊より高い耐性印付き防具はなかったはずだから結局印それぞれの値段見る必要がありそうだ
-
とりあえず店で買うときの値段なら弱化のが高くね
売る時なら消化のが高い
なお
-
>>983
そうゆう計算なのか、しらなんだ
でも計算が違うのは>>973が耐性印ガン積みしてないからじゃない?
-
>>986
重+防犯+耐性13個で8万5000届いたかな?ぐらいだから98700まではいかない気がする
販売額5000円になる印は10個もないぞ
-
>>988
弱化にいれたら強化値下がるでしょうが
いれるなら強化のスキマ
>>990
やっぱり印全部金額探すわ
-
入れたら即下がるアスカ仕様じゃなくて階層進めば下がる初代シレン仕様だから理想値出すに当たっては問題なくね?
強化がもしプラ並に手に入りやすくなるまで近似値再現するにはそれが一番手っ取り早いし
-
とりあえず印の値段がややこしいのは分かったなw
とりあえず先に輝針剣作りかけてるからそれ作るか
はぁ、またロイド狩りかw
-
里のタンザブ屋がアイテム展示式だとどれほど検証が楽になるか…
いちいち尋龍いって店探さなアカンのが面倒すぎる
-
あ
わかった
簡単なのがあった
加護付きでかい金の玉(101000円)×9+加護弱化(9)(28500円)=937500円だ
ただし販売額ならな
-
>>994
だよな、値段調べるの面倒だわ
泥棒しないから展示式にしてください(しないとは言っていない)
アイテムとしての印と能力としての印全部なら相当時間かかりそうだな
-
なんかゲームの趣旨が変わってきているなww
しかし泥棒は楽しい(確信)
-
>>995
でかい金の玉の販売額1万だった気がするぞ、どうだったかな?
-
でかいぬえ99とかいくらなんだろう
-
埋め
次
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1396458832/
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■