■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

東方のツクール・ウディタ作品スレ96

1 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/16(日) 15:31:34 HF0IUTw20
東方シリーズのツクール作品を創って投下したり、遊んだり、語ったりするスレです。
RPGに限らず、ツクール作品であればSTG、ACT、ADVなんでもどうぞ。ウディタ作品も可です。
面白いと思っても、他の著作物の絵や曲、音声などを無断使用している作品の紹介はご遠慮ください。
また、作者への人格批判や中傷はお控えください。
皆が気持ちよく利用するために空気を読んで行動しましょう。

※ 注意:次スレは>>950以降で最初に宣言した人が立てましょう。
宣言してもすぐにスレ立てせず、自分より前に宣言がないか必ず確認しましょう。


○ツクールで作られた作品をプレイするために必要な物
・RPGツクールランタイム集(必須)
ttp://www.forest.impress.co.jp/lib/arc/runtime/runtimegme/rpgrtp.html

○開発等に
・RPGツクール200X、XP、VX体験版
ttp://www.famitsu.com/freegame/trial/
・WOLF RPGエディター公式サイト(通称ウディタ)
ttp://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/

○作品を作る際の注意事項(原作の曲や絵などを使用することは禁止されています)
・上海アリス幻樂団創作物の二次創作・使用関連ページ
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Yoyo/1736/t-081.html

○まとめwiki(今までに発表された作品のまとめ有)
・東方シリーズのツクール作品wiki
ttp://www20.atwiki.jp/tohorpg/

○前スレ
東方のツクール・ウディタ作品スレ95
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1390783552/

○ツクール製、ウディタ製ではないゲームの話題は二次創作スレで
東方の二次創作ゲー その58
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1381917738/


2 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/16(日) 15:32:18 HF0IUTw20
おススメゲームを聞きたい時のテンプレ

【こんなゲーム探してます】
【好きなゲーム】
【苦手なゲーム】
【備考】オリキャラの有無・プレイ済み作品など


3 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/16(日) 15:32:55 HF0IUTw20
作品を投稿する時のテンプレ(非強制)

【タイトル】
【ダウンロードURL】
【制作ツール】
【容量】
【ヴァージョン】
【出てくるキャラ】
【ジャンル】
【おすすめの所】


4 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/16(日) 18:52:30 /2OgTI4.0
>>1
このスレはやりチル2の話題だらけになりそうだな


5 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/16(日) 18:56:56 oLBG/Tko0
前スレの話題だけど。
属性の強弱関係ならエンドセクターってゲームのは結構よくできてたと思う。

風は水に強く火に弱いって感じで、火→風→水→土→火。自分が有利な相手=下位属性に対しては与ダメが120%、被ダメが80%になる。上位属性に対しては逆。
では火−水、土−風はというと、反属性という扱いで与ダメ150%被ダメ150%という激しさ。クリティカルが絡むと倍率に倍率が乗って大変な事になってた。


6 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/16(日) 19:00:36 oLBG/Tko0
しまった、途中で送信してしまった。

同属性なら与ダメ50%に被ダメ50%。
無属性は火水土風に関わりなく、互いに100%という感じ。

マス目にクリーチャーを配置して戦闘するようなゲームだったんだけど、「敵の主力と同属性を前に配置して後ろに反属性のアタッカーを置こう」とかいろいろできて楽しかったな。


7 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/16(日) 19:15:44 NPUUoVe60
基本的にタコ殴りで相手の駒を減らしていくSLGと、双方の攻撃が一度に飛び交うRPGでは事情が全然違わないか


8 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/16(日) 19:16:43 jHFYbSl.0
そういやFFTで弱点以外に星座相性なんてあったよな
同じ星座で異性だと50%付くんだっけか


9 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/16(日) 20:25:15 0BocchUE0
風属性って東方キャラで言えば早苗と神奈子くらい?


10 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/16(日) 20:27:22 NPUUoVe60
文とか
ってか、何でその二人?


11 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/16(日) 20:27:38 vYLz9YtQ0
みすちー・朱鷺子・文


12 : <font color="green">名前が無い程度の能力(zaq.ne.jp)</font>★ :2014/02/16(日) 20:30:53 ???0
はたてェ・・・


13 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/16(日) 20:42:17 HF0IUTw20
季節風ってことで四季由来の妖精とか妖怪全部風属性で。

というか真面目にリリーと静葉(木属性がないとき)は風属性でいい気がする。
レティもタイプ2があるなら風がちょうどいい気がする。


14 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/16(日) 20:44:32 7CsGQBXc0
布都ちゃんも風属性あるんだよなぁ…


15 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/16(日) 20:45:25 YqkE/j/U0
「空気を読む」、ひいては空気を読んでそれを操る衣玖さんも風属性技は持たせられるな
黄昏でも技にもあるし。まあ衣玖さんは電気属性のイメージが強いけど


16 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/16(日) 20:46:06 HF0IUTw20
パチュリーもあるか。


17 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/16(日) 20:49:01 0tVywoFY0
天魔様は風かな
あと大妖精も少し風っぽい


18 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/16(日) 20:55:50 09n77QUA0
ところで、ドラクエみたいなフィールドタイプのRPGとポケモンみたいなノンフィールド型だと
どっちが好まれる傾向にあるorやりたい?

今、両方ハッキリ決めないままツクっちゃってたせいで混ざっちゃってる


19 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/16(日) 21:01:20 XjVRHP5o0
>>18
移動速度がいじれるならノンフィールド
ないならフィールドだなあ

自転車のないポケモンとか辛いぜ


20 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/16(日) 21:08:01 6yDlT8Mk0
フィールドがある時点で前者になるんだから、混ざるなんて事はあり得ない気がするんだが


21 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/16(日) 21:10:14 WMAoblXQ0
ノンフィールドって雪道形式のRPGとかそういうのかと思った


22 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/16(日) 21:12:59 fmuAb7CI0
>>18
幻想郷めぐりな要素があるとフィールドタイプは難しいのではないかと思われる。
そうでなければフィールドタイプにするチャンスなのだが。


23 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/16(日) 21:19:37 BaQdzhpw0
>>20
ごちゃ混ぜだとFF10みたいに後で指定して飛ぶタイプかな
どっちかっつーとポケモンの空を飛ぶだなこれ


24 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/16(日) 23:03:27 IpNefwSQ0
ラオウに一撃で葬られた風のヒューイの話題はやめろ


25 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/16(日) 23:10:59 Zema/jiw0
風か、弱いものほどうるさく飛び回りたがる


26 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/16(日) 23:21:05 quMa2eNU0
>>25
空飛ぶ巫女がそっちに向かったぞ


27 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/16(日) 23:41:01 WMAoblXQ0
カードゲームといえば最近HearthStoneってのがアツいらしいね


28 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/16(日) 23:41:33 WMAoblXQ0
誤爆しました許してくださいなんでもしますから!


29 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/16(日) 23:43:45 FRyzM5gA0
>>28
じゃあ幻想譚を完成させて


30 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/16(日) 23:48:53 WMAoblXQ0
シルフェイドかな?


31 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/17(月) 00:32:21 0jwCDQyo0
名前は似てるけど内容は雲泥の差だから名前ネタと死体蹴りはやめてさしあげろ
公開から五年になるけどもう一年か二年程内容の更新が無いし、昔は攻略情報が詳しく載ってたWikiもあの惨状だからもう…


32 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/17(月) 00:53:03 YILIoghY0
全キャラ出るという唯一のアピールポイントも、もはや通用しないしな


33 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/17(月) 01:45:10 0jwCDQyo0
よく全キャラ出てたと言われるけど、昔の地点でも旧作キャラは出てなかったから全キャラ出てると言える時期は一度も無かったはずなんだよなぁ…
全キャラ出るという言葉を簡単に使ってはいけない(戒め)


34 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/17(月) 02:19:33 ukRx/blg0
全キャラ使えるようにするとアクターが軽く100行くんだよなあ


35 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/17(月) 02:26:49 YILIoghY0
そもそも公式の時点で旧作キャラは、シリーズキャラ扱いじゃ無いし・・・


36 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/17(月) 02:33:24 nQgMrSSI0
プリズムリバーと秋姉妹はセットで1枠で良い


37 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/17(月) 03:40:56 5pxFjVIo0
作品ごとに1ユニットにしよう。
WIN版なら整数ナンバリングと書籍関連+その他でまとめれば10ユニットくらいで収まる。


38 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/17(月) 05:35:13 r7Mj5D7A0
そして出来上がったのが「紅魔館が現れた!」


39 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/17(月) 06:56:25 b3hVi5Kg0
そろそろ紅魔館とかの建物を擬人化して
強化して戦わせるゲームが出てきてもいいと思う


40 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/17(月) 07:54:42 CJr7tNgc0
紅魔館、白玉楼、永遠亭、守矢神社、地霊殿、命蓮寺、神霊廟、輝針城、博麗神社、鈴奈庵、霧雨魔法店
一人くらいしか住んでないのは擬人化しても所有者と似たような感じになりそうだ


41 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/17(月) 08:21:03 Fqlm0HrI0
無理に擬人化しなくても機動性を持たせて
建物に住人が搭乗して戦わせてもええんやで?
いろんな兵器を搭載しよう


42 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/17(月) 08:22:09 O0fHEDc.0
アーマードコアみたいになるのか

あれ?普通にやりたいぞ


43 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/17(月) 08:44:07 GKOwl.EA0
真っ先に無敵妖精大作戦が思い浮かんだw
香霖堂も追加すれば完璧 極めつけは幻想郷ならぬ幻想卿で


44 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/17(月) 08:46:54 75ZleUgg0
ネタにして妄想語ってる間は面白いけど実際ゲーム化されると3回目くらいで飽きる系の臭いがする


45 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/17(月) 16:41:34 jXCS3kEI0
一発ゲーなんてそんなもんだよ


46 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/17(月) 17:27:11 GKOwl.EA0
上手く行けば、多数のプレイヤーと製作者を虜に出来る可能性も…


47 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/17(月) 18:07:44 p2WHhR.Y0
可能性を感じるなら、自分で作れ
俺はそんなネタゲーに労力割くのは嫌だ


48 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/17(月) 18:11:03 Fqlm0HrI0
よほど創作意欲を掻き立てられないと完成させるのが難しい
誰に言われたわけでも無く自分の意思でツクりはじめたって
大量にエターなってるのに


49 : そ☆ん☆し :2014/02/17(月) 18:22:19 Gkss.hgo0
あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!! )


50 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/17(月) 18:23:13 c7GsR8CA0
エターなった今だから言えるけど、艦これ人気に便乗して館これっていうゲーム作ってた。

紅魔異変直後の話で、霊夢達の襲撃で館がボロボロになったからレミから改築を命じられた咲夜。
パチェのところで資料を漁り、パチェの強力で異世界へ行きオリハルコンなど素材を集める。
そして素材や組み合わせで様々な紅魔館を作って行くゲームだった。砲台などの武器、攻守タイプなども設定できて、
強化していくと「重装型紅魔館・空間突撃仕様」って感じで名前が変わっていく。
また、強化していくことで、霊夢や魔理沙の襲撃にちょっとずつ耐えられるようになってくる。

霊夢や魔理沙を返り討ちにできたら全クリっていうシンプル幻想シリーズミニゲーム…。
エターなったのは、強化していくことで紅魔館のグラを変えたい!ってこだわりがあったけれど、
建物系が全く描けなくて絶望したため。


51 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/17(月) 18:43:37 c7GsR8CA0
書いたらなんか……また作りたくなってきた!


52 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/17(月) 18:45:10 iZ57TmbE0
期待


53 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/17(月) 18:46:11 CJr7tNgc0
超期待


54 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/17(月) 18:54:56 OlLgVauM0
それ艦これじゃなくてシレン2じゃ


55 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/17(月) 18:52:42 SFoLvFUg0
>>50
艦これの二次創作ゲーはNGじゃなかったっけ


56 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/17(月) 18:58:57 pnyIJsT60
>>55
内容を見よう


57 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/17(月) 19:05:08 R26SiswUO
内容がどうのって問題じゃないだろう
『艦これとのコラボ』という意思があると思われたら
その時点で艦これの二次創作という事になるわけで


58 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/17(月) 19:06:41 ukRx/blg0
スーパー建物大戦って名前にすれば問題ない


59 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/17(月) 19:10:26 TpjXKvog0
コラボとか二次創作とかもうちょっと考えてから言おうよ。


60 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/17(月) 19:12:33 4olo9W7A0
やったことないから >>50 がどんだけ本家艦これに似てるのかわからん。
艦これのゲームシステム自体がどこまで独自性あるものなのかもわからん。


61 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/17(月) 19:18:05 F5BT7X.Y0
ぶっちゃけカスリもしてない
第三者が見て>>50から艦これの要素を見出すのは無理
恐らくデカい建物にゴテゴテした装備を付けたいってことだろうし
二次創作をしたいというよりピンと来たという方が近いんだろう


62 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/17(月) 19:19:08 CyMFmpg20
以前艦これっぽいシステムの東方二次ゲーム作ろうと思って運営に質問してみた
艦これに関連性のある用語、画像、単語、名称を一切使ってないのですが
システムが「あ、艦これの影響受けてるっぽい」と感じるようなゲームを無料配布目的で
作成しようとしているのですが大丈夫でしょうか?

返答は、「用語、画像、単語、名称を一切使ってない」のでしたら艦これではないのでおk
って感じだった
ログ貼ろうと思ったけど月日が経過したからか消えてました


63 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/17(月) 19:20:59 SFoLvFUg0
やっぱりな、タイトル変えないと叱られるな


64 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/17(月) 19:29:14 TpjXKvog0
そもそも、ゲームデザインに著作権的なモノは無かったはずだと記憶している。
商業ゲー同士であまりにもなパクりがあったらなんやかんや理由つけて裁判に持ち込んだりするけど。
ゲームデザインそのものに権利を認めると、誰も彼もが何かに引っかかる事になって業界終わってしまうから。


65 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/17(月) 19:34:39 O0fHEDc.0
FFのATBは特許取ってたよな


66 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/17(月) 19:36:41 NzpV.f.20
クッキー☆これくしょん


67 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/17(月) 19:38:54 s79bEPqY0
アクティブタイムバトルのほうか
フルボッコのほうを思い出してしまった

2003はATBがデフォだったけど大丈夫なのだろうか


68 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/17(月) 19:55:23 5F2vALfw0
ATBってもう特許切れてるんじゃなかったっけ?
ツクール2003が出た頃はまだ有効だったと思うけど


69 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/17(月) 19:59:43 p2WHhR.Y0
ATBという呼称が特許取得してただけだろう


70 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/17(月) 20:11:50 O0fHEDc.0
Wikipediaより転載

>以下は特許番号第2794230号の請求項の要約である。

>請求項1
>プレイヤーキャラクターと敵キャラクタを画面に表示し入力された、またはあらかじめ定められたコマンドに応じて、キャラクタに対応する時間を設定して行動に移すプロセス。
>請求項2
>上記の時間の経過に合わせてキャラクタの行動やコマンドの表示が発生する制御システム。
>請求項4
>アクティブとウエイトのモードをもち、アクティブが選択されたときには上記計時手段に計時動作を行なわせ、ウエイトが選択された時は、一部に計時動作をストップさせる。
>請求項5
>ATBゲージの速度の設定。

ツクールゲーだと自然癒とかATBっぽいシステムだったしVX出た頃には切れてたのかね


71 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/17(月) 20:16:21 ukRx/blg0
完成されたゲームとして出せばセーフみたい


72 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/17(月) 20:17:50 8711Yt8.0
スクリプトのATBはアクティブが無いからなあ


73 : ◆D/Ts4jI3jk :2014/02/17(月) 21:15:19 mTelPuDo0
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy30801.png

pixivで発見しましたのゲーム(未完成)
素材は大丈夫ですか?


74 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/17(月) 21:42:18 u5l.P9OA0
見た感じ自前っぽい

と言うかサマナーなのに魔法使えてさらに夜魔って…


75 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/17(月) 22:10:26 QWtMOgas0
>>74
人修羅なら使える。けど夜魔か…。


76 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/17(月) 22:41:49 TpjXKvog0
>>70
ググったら解説してるサイトがあったけど、その機能単品で配布するのと金を取るのはアウトなんだって話らしい。


77 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/17(月) 23:06:28 kKbfsymk0
ゲージがいっぱいになったら行動できるATBと敵味方のアイコンが並ぶ順番待ちATBとは別物扱いなのかな?


78 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/18(火) 00:38:33 Nt2odQ1I0
>>69
呼称に特許とか何を訳の分からない事を言っているんだ。
呼称は商標権、特許とは異なる権利。

ATB の特許は
1998/06/26 に取得、
2011/07/17 に特許切れ

ツクール2003 の発売日は
2002/12/18

特許は別に「使ってはいけない」とする為の権利ではなく、
相手が許可するなら(主に対価を得る形でそうなる)使ってもなんら問題無い。
ツクール2003 のがどういう経緯でそうなっているのかは知らない。


79 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/18(火) 01:05:15 AI1u6iho0
>>78
商標の事を言ってるんだろうなって事ぐらい、言わずとも察せるじゃないか
わざわざ噛み付くような所じゃない


80 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/18(火) 01:13:48 Rbw.t7NQ0
そこは察せるじゃないかで済ませていいような細かいとこじゃないです
わざわざ噛みつくのがおかしいです


81 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/18(火) 01:36:45 sR7A6KLg0
80がどっちの意見擁護しているのか判らない俺は小学生からやり直した方が良いのかも知れない


82 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/18(火) 01:51:49 Kc.742mI0
眠気のせいかもしれないけど、
自分も80がどっちの意見を擁護してるか分からない


83 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/18(火) 01:58:46 hSSsRgxs0
じゃあ、俺も


84 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/18(火) 02:01:22 gh1RnGQQ0
意見用語云々じゃなくて
何でもいいからとりあえず議論を止めたいんだろう


85 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/18(火) 02:30:24 5sAgvJ8.0
どっちにしてもツクールゲーで無料配布なら問題ないってことでいいんだな。>ATB
金取るつもりならお前らちょっと相談しろよ的な?

艦これに関しては、まぁ大丈夫なんじゃないかな。
アウトとセーフのラインギリギリをひた走るような真似は良くないと思うけど、>>50なんてどう考えてもラインはるか手前の位置だと思う。


86 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/18(火) 08:11:10 xVnx8xoEO
まあ、何が起こっても自己責任って事だ
最終的にはそこに行き着く


87 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/18(火) 10:37:18 oK9rXUiM0
79は78に対して、80は79に対してわざわざ噛み付く所じゃないって言ってるんだろうなーと思ったけど、わざわざ噛み付く所じゃないな・・・


88 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/18(火) 19:42:17 DFS2f3q20
>>78
特許の問題をすり抜けるために「1行動で1ターン」とかいうわけのわからない仕組みになったとか聞いた事がある


89 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/19(水) 00:06:14 U/1z4.5k0
静かだな
今、長編投下されたら注目されるぞ!!


90 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/19(水) 00:35:26 ofMelGoQ0
ttp:/


91 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/19(水) 01:22:47 2A0tvvSA0
二通りほどやってみた結果のcirnozardry体験版使用可能キャラ評価(抽象的かつ個人的視点であり適当)
以下ネタバレ注意



チルノ:最強ではないが万能、氷属性の特技は低層で無効化されないので特にこだわりがなければ初期メンバーにでも
   炎属性にも氷で先手を打ちやすいが耐えられたら一転ピンチに、仲間に頼れるだけ頼ろう
   INTがバカなのは仕方ない、装備の幅がある分軽装備連中の防御よりはカバーしやすい

大妖精:序盤こそ脆い弱いなキャラだがしばらくレベルを上げれば探索に必須な存在へと、というかパーティにいないと敵の攻撃に回復が間に合わないほど
   装備範囲は狭いがINT稼ぎの杖と要所で便利なものが手に入りやすい弓を装備できるので雑魚の削りくらいはできる、また浄化の風は効く敵には効く、使えば分る
   沈黙でパーティごと崩壊しかねないのでこのキャラのために1ビンくらいは特効薬に裂こう、もしくは耐性装備を用意

影狼:両手装備による超火力で無双、といきたいところだが短剣長剣しか装備できないのがくせもの、要所要所で高性能なものを揃えないと重装備勢に簡単に追い抜かれてしまう
   リグルが最大の味方かもしれない、盗みは偉大だ、せめて全体攻撃でも使えればもう少し評価が高くなるのだが・・・
   積みスキル、攻撃スキルともに高性能なので探索よりも対ボス戦で真の力を発揮できる、広場で無双、だが脆いので過信は禁物

小傘:高性能重装備唐傘、思考停止で最前列固定でも問題ないほどのステータス、さらには自前で開錠できてしまう、影狼の評価が低めな一因
   スキルはいまいちなのでほぼ殴るしかすることがない、それでも活躍する、わちき
   しばらく育てるとケアルを覚えるので大妖精等のMP消費を抑えたい時にでもどうぞ

響子:小傘の耐久を落として攻撃方面をさらに伸ばしたキャラ、こちらも重装備、誰だよB2F宝箱にとんぼとり仕込んだ奴
   その攻撃力は随一でありやたらスキルが豊富なのも特徴、便利な全体攻撃も覚える、影ちゃん頑張れ
   ボス戦でも活躍するが意外とあっさり落ちることもあるので注意、大妖精様様である

メディ:低層で既に毒の効かない敵が散見されることがわかっていれば序盤から全体攻撃魔法をガンガン使える攻撃要員、このキャラに限らず一人は全体攻撃を使えるキャラがいると道中が進みやすい
   魔法使いの宿命だがステータス・装備は貧弱そのものなので沈黙・MP切れでお荷物同然に、迷いそうなら早めの切り返しを
   ステータスを下げる技も持つのでボス戦でのサポートも充実、さらに通常攻撃が低いのでとあるボスの技で操作される場合の生贄に最適(見た目でも)、本人には屈辱だが


92 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/19(水) 01:23:32 2A0tvvSA0

ミスティア:低層での催眠の効きやすさと低HPの内はカバーできる全体回復で序盤は大妖精よりも使いやすい、しかし中盤以降は器用貧乏になりがち
   装備範囲はそこそこ広いがアイテムが充実するにつれて耐久の低さ等浮き彫りになりさらに回復量やMPも低いので立ち位置をつかみづらい、マップでのお助け能力もないし・・・
   育てれば某狩猟笛のような全体強化によるサポートを行えるがそれまでが中々、いっそ大妖精と併用するというのがいいのかもしれない

ナズーリン:ある意味最重要キャラ、彼女がいなければ5、8階の探索で心が折れていただろう、スキルによる地形表示では扉、床の種類まですべて表示されるようになる、ナビチートである
   メディスンと並ぶ装備の狭さであり唯一左手に何も持つことができない、左手は添えるだけ、ダウジングロッドで攻撃を防げないものだろうか
   戦闘面では期待ができないが序盤からアシストにより味方のMPを補佐できる、地味に便利、また攻撃スキルも・・・?

ルーミア:ナズーリンと並ぶ最重要キャラ(探索時)、その分ステータスその他は抑え気味、なぜか長剣しか装備できない、わがままである
   炎の全体攻撃スキルは貴重だが消費が激しく連発は禁物、幸い攻撃力はそれなりなので戦闘で何もできないということはない、かといって何か際立ったことができるわけでもないが
   彼女には専用装備、ないんですかね・・・?

リグル:コレクター御用達盗人兼鍵開け役、とあるイベントで成功率も上げられるようになる、ますます泥棒、ボス戦でもまずは盗むを選択してみよう
   低レベルの内からいい性能の装備をそろえやすいので宝箱目当てで先の階に少し潜る時など一緒に連れてくと得するかも、もちろん死にやすいので万全の注意を払って
   ほかのスキルも使えないことはないが装備が固定されやすくそのおかげで一部攻撃スキルが死に状態、不憫

芳香:使いにくいような使いやすいような不安定なキャラ、死なないことがパーティへの何よりの貢献、たとえ弱点属性であっても一発は絶えるほどのタフネス
   味方の回復を受け付けない代わりに自前の回復技の効率が良くまた攻撃も強いので単体で完結している、耐性も豊富でありゆっくり、暗闇を防ぐことができるのは大きい
   ただし混乱に弱いのは致命的であり死なない殺人鬼が完成してしまう、パーティアタックの導入を強く望みますはい

編成中:編成画面にのみあらわれる謎の人物、編成中のメニュー欄の空きを埋めてくれる頼もしい方だが弱すぎてダンジョンに連れて行くことはできない
霊夢:ムソウフイーン


93 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/19(水) 01:46:43 5HQWUz920
いきなりの長文で何かと思ったw

こっちは小傘・影狼・ミスティア・ナズーリンほぼ固定で遊んでるな。
マップによって影狼をルーミアに変更するくらい。
7〜9階あたりまで進んでるけどミスティアの回復でも十分いけると感じるよ。魔力重視装備にすると回復量だいぶ上がるし。

・・・リグルの盗むはボスにも使えるか、これは取り返しつかない感があってちょっとやっちゃったか?


94 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/19(水) 07:51:43 PULNX.2c0
一つ訊きたいんだけど、RPGのマップで崖に階段がついてる場合、よくこういう形になってるよな
ttp://dl1.getuploader.com/g/Touhoutsukuru_Prtsc/5/%E3%82%A4%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%82%B81030.jpg

よく考えたらこれっておかしくね? 崖がほぼ地面に対して垂直なんだったら
ttp://dl1.getuploader.com/g/Touhoutsukuru_Prtsc/4/%E3%82%A4%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%82%B81028.jpg
こうなるのが正しいはずなんだけど、実際やってみたらやっぱり違和感あるんだよな
おまいらはどう? 前者でも何とも思わん?


95 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/19(水) 08:04:32 U/1z4.5k0
↑のやつは崖を削って階段を作っていると考えれば正しい
↓のやつは崖に階段を増設したと考えば
どちらも正しいと思うんだけど、違うかな?


96 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/19(水) 08:23:20 9i9ROsJk0
上でも全然なんとも思わない、どころか、少なくとも比較画像だと下のが圧倒的に違和感ある。


97 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/19(水) 08:25:24 Bh3UGd6k0
>>95であってるはず
下のやつの違和感は階段のとこで崖が内側に寄ってるからだと思う

それより坂、急すぎね?


98 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/19(水) 08:31:03 QWyPYbFQ0
下の画像に違和感があるのは多分マップチップ?のせいだろうな。階段部分を崖っぽくない、それこそ白色にして石造りの階段とか言えば違和感減りそう


99 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/19(水) 08:37:36 YrdUWLW60
上の階段は階段の左側に影をつけたら
埋め込み型の階段により近く見えるんじゃなかろうか


100 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/19(水) 08:42:21 DRYULa0M0
2D的に見るべきか3D的に見るべきかで言えば前者が正しい
腐ってもツクールは2Dなんで


101 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/19(水) 08:47:31 nq6T4EBQ0
>>97
無難な勾配の横向き坂はマップチップシステムで綺麗に歩かせるのが難しいからねぇ
縦1に対して横2〜3くらいの比率で配置すればマップの外観は改善するが、キャラクターが坂に沿って斜めに歩くようにするには……

「坂の表現が難しいなら坂じゃなくて階段にすればいいじゃない」って?


102 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/19(水) 08:56:18 Fw8K7Vq20
>>94
前者で違和感があるように見えるのは階段が長すぎて
崖一つ突き崩す勢いで階段作っているように見えるからじゃない?
崖の方に段差をつけたらどうだろう?


103 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/19(水) 09:02:02 U/1z4.5k0
まあ、ぶっちゃけ万人が違和感、もしくは不便を覚えるレベルじゃなければ
マップに関して言及されることはほとんど無いと思う
>>94のマップもどっちを使ってたって話題になることは無いと思う


104 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/19(水) 09:17:15 PULNX.2c0
おまいらさんくす
これ実際は崖というか山道(ちらっと上に見えてるのが九天の滝)だから、
斜面は文字通り垂直じゃなくて斜めにしたいし道は階段じゃなくて坂道にしたいんだけど、
そういう表現ってツクールじゃ難しいよね

>>102
段差がないわけじゃないんだけどね
上の方はこうなってる
ttp://dl1.getuploader.com/g/Touhoutsukuru_Prtsc/6/%E3%82%A4%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%82%B81031.jpg
段差の感覚をもうちょい狭めた方が違和感少なくなるかな


105 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/19(水) 10:12:12 Fw8K7Vq20
山道と滝(崖)って相容れないものだから
滝に段差をつけるか山道を九十九折りにするとそれっぽく見えるかも?
後者の場合は移動が面倒という切実な問題があるけど


106 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/19(水) 10:36:14 6TSudf0.0
俺の作った妖怪の山一部
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy30833.jpg


107 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/19(水) 11:41:13 PULNX.2c0
>>105の後者のアイデアをやっつけで実装してみた
これをつづら折りと言うのかどうかは知らん
ttp://dl1.getuploader.com/g/Touhoutsukuru_Prtsc/7/%E3%82%A4%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%82%B81032.jpg
良くなったようにも見えるし、違和感マシマシなだけにも見える……微妙


108 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/19(水) 11:43:47 9i9ROsJk0
違和感と言うか移動(キー操作)がめんどそう。


109 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/19(水) 11:47:25 PULNX.2c0
>>108
ドラクエにもこういうマップよくあるし、実際やってみたらそれほど気にならないんじゃないか?
面倒と言えば坂道の部分で横方向が自動で斜め移動になるように指定するのが面倒だけど


110 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/19(水) 11:56:47 9i9ROsJk0
この坂を採用するとしてだけど、
上のような案があったのにあえてこうしたって過程を見てるから、
変えてなかったらまっすぐ進めたのにって心理が働きそう。

いや別にどっちでもいいけどね。
自分だってこの坂の出来一つで遊ぶかどうか決めるわけでなし。


111 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/19(水) 11:59:27 PULNX.2c0
>>110
最後の一行でなんかワロタw そらそうだわな、気にしすぎか


112 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/19(水) 12:00:19 ubrsaOMU0
正直ココでのやりとりを見てなければ
露骨なエンカウント引き上げでプレイ時間伸ばしだな
としか思えない


113 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/19(水) 12:03:12 yGpOoNL.0
>>107
九十九折の色を下の道と同じ色にした方がいいかな

後どうでもいいけど、池の真ん中の緑ち○こが気になるなwwwwww


114 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/19(水) 12:08:00 PULNX.2c0
もう>>110を見ていろいろ気にせず階段で行くことに決めたわ
>>113すまん、坂道を追加するために下1/3くらいをコピペしたからその関係で変な形になってるだけだw


115 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/19(水) 12:08:22 oi4e9jDA0
立体的に破綻していないマップは重要だが、リアリティを追及したマップに価値があるわけでは無いからな
利便性の配慮が為されて無いマップは評価下がるよ、写実模型作りたいなら建築家にでもなればいい


116 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/19(水) 12:13:57 Fw8K7Vq20
>>107
道幅が広すぎる分違和感が出てしまっているかな?
斜め移動可能なら坂の道幅の中段を抜いて上段だけを通行可能にするとか?

通行の面倒くささに関してはnagasapaさんのAKIとかであったように
崖の一番上と下にジャンプポイント設けてショートカット可能にするとかどうだろう?
早苗とかがメンバに入ってたら風起こして云々とかいうイベントもできそう


117 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/19(水) 12:38:27 U/1z4.5k0
飛ぶとか天狗ロープウェイを設置するとか


118 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/19(水) 12:56:24 DRYULa0M0
リアリティよりもイメージや雰囲気を重視した方が
幻想郷を歩き回っている気になって良いんじゃないかなぁ

個人的には妖怪の山は崖と家と木と洞窟が混合しているような感じかな、と思う
マップ作る時にはそれをベースにしてこんな感じに仕上げてる
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy30834.png
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy30835.png


119 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/19(水) 12:58:47 PULNX.2c0
>>118
マップより遠景画像が気になる 自作? どこかの素材?


120 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/19(水) 13:03:30 DRYULa0M0
ってよくみたらこれ木の影のせいで違和感がハンパねえな、しまったな

>>119
VXのデフォルトの遠景画像


121 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/19(水) 17:57:25 8H1351a60
遠景か……遠景ね……

お分かり頂けだろうか
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy30839.png
さも当たり前かのように、自然に溶け込む「あの」館……


122 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/19(水) 18:00:06 6ORCRcnA0
うわ、違和感ねえ・・・


123 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/19(水) 18:01:11 YOL9z6JQ0
意図的に溶け込ませてあるんだから、減点だな


124 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/19(水) 18:04:36 8H1351a60
減点わろた

地味に光源とかそういうのも弄って溶け込むよう努力したから、
このまま普通に使えるとは思う。 でも、使い道ないわ!


125 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/19(水) 18:19:54 fSpQ9AZw0
これから乗り込むときか爆発オチのときに使えるんじゃないだろうか


126 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/19(水) 18:20:28 PULNX.2c0
てか、これだとループさせられないんじゃ? 
ループさせたら紅魔館が複数あることになってしまうw


127 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/19(水) 18:43:17 tQQbZJKI0
複数の紅魔館爆発させればいいと思う


128 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/19(水) 18:54:32 DRYULa0M0
爆発の他にも館が崩れてNKTができるな


129 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/19(水) 18:55:04 WEbkzjwg0
紅魔館がフォーオブアカインド


130 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/19(水) 19:01:43 AKsMXKAI0
紅い館を壊した後はしょ……うん


131 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/19(水) 19:30:55 9i9ROsJk0
>>126
湖の霧で迷ってるってことで一つ。


132 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/19(水) 19:32:44 cGjwsfQc0
デレデレデェェン


133 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/19(水) 19:43:29 vSChGnmo0
針妙丸の30秒クッキング


134 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/19(水) 19:59:54 6TSudf0.0
輝針流奥義!


135 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/19(水) 20:13:18 dWROBqk.0
デヤア!ホァイ!ホァイ!ホァイ!ホァイ!デヤア!ホァイ!デヤア!


136 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/19(水) 20:32:19 8H1351a60
新作がないのならせめてスクショで朕をワクワクさせてくれ!


137 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/19(水) 20:39:10 PULNX.2c0
ところでどぶウサギさんの東方アレンジ曲って、
せっかく自由に使っていい許可くれてるのにあんま有効活用されてないよね
このアルバムの曲とかボスで流してくれたら最高に盛り上がりそうなんだけどな
ttp://www.youtube.com/watch?v=5vFm2dc5H6k


138 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/19(水) 20:51:00 vSChGnmo0
一昔前はすごく良く見た気はする


139 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/19(水) 20:51:35 zS9XxFBM0
幻想譚とか幻聖魔とか破幻抄とか獣魔伝とか変巡記とか壊異譚とか水神翔とかで
めちゃくちゃ活用されてるほうじゃないですかそれ、有効かどうかはともかく

そういうイメージが付いちゃったのとか単純にもっと良いのが出たとか使いづらいとかもう古いとかじゃないの


140 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/19(水) 21:02:09 tQQbZJKI0
悠久闇もだね
最近使われないのはオリジナル曲が充実してきたのもあるかも


141 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/20(木) 00:15:48 TIRm4GsE0
⑨月洸もかなり使われてた


142 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/20(木) 00:24:52 diiPq1j20
アレンジダカラーって理由だけで使われる慣習が減って来てるんだろうね
上で挙がってるのって全部、本家を模した難易度選択スクリプトが氾濫してた時期の作品だし


143 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/20(木) 00:27:21 JKsnSO2U0
単純にBGMとして合わないからだろ


144 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/20(木) 00:37:00 m8RorXZY0
むしろ挙げられてる作品の半数近くが失踪かエターという事実に驚いた


145 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/20(木) 00:37:17 3nBpu4PI0
ゲームの内容もキャラゲーにありがちな
とにかくキャラたくさん出しました!から
ストーリーもしくはゲーム性をしっかり詰めました
って傾向になってきてる気がする


146 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/20(木) 00:43:42 fRc0F4Z.0
最初から全員使えると誰にしようか迷う


147 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/20(木) 00:50:52 1AQJAb460
枠が少ないと更に迷う


148 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/20(木) 00:57:58 W3T73JZI0
嫁だけで組むと大抵全員光に弱くなる


149 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/20(木) 01:06:49 RcgU3AXA0
幻想郷って妖怪の楽園だからどうしたって夜系≒闇属性が増える


150 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/20(木) 01:07:09 nxEfI95M0
音楽ファイル沢山入れてると新バージョン出す時に修正版上げる時間かかって面倒くさいとかもありそう


151 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/20(木) 01:30:42 NPdpqkd60
配布場所をちゃんと作ってる人は音楽ファイルとゲームファイル別で配布してたりするね


152 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/20(木) 01:37:11 diiPq1j20
それ単に、音ファイルデカすぎてコンパイル出来てないだけじゃないの


153 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/20(木) 01:41:22 m8RorXZY0
どうせ音楽ファイルが無いと動かないんだから別に分ける意味は無いんだよなぁ…本体が数百MBとかするわけでもないだろうし
コンパイル出来ないほど容量でかい地点でおかしいと思わないんだろうか


154 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/20(木) 01:52:05 xeByaq1.0
VXはBGM欠けでも問答無用でエラー落ちだから困る
ラストバトルやエンディングで強制終了とかもうね


155 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/20(木) 02:24:33 NPdpqkd60
>>152-153
まあバージョンアップの時に曲で重いならって話だから、容量が少ないに越したことはない

個人的にはexeのゲーム圧縮ファイルををzipで更に圧縮してるのが気になる
容量ではほぼ意味ないはずだけどexeそのまま上げるのってなんか不都合あるんだっけ


156 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/20(木) 02:34:27 nxEfI95M0
exeだと斧に上げられない
まあ普通のアップローダーならウイルス避けのたるにexe規制してるのは仕方ないけど


157 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/20(木) 04:52:40 70yI3Nds0
>>136
新しい素材作ってくれたら考える


158 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/20(木) 06:40:58 r0QQhXQM0
モングラやホコグラや背景素材描けって言われたら無理だけど、
マップチップなんてそう難しいもんじゃないぞ
それ以前に探せばほぼどんな素材でも揃うと思うけど


159 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/20(木) 07:46:05 NXywnl3c0
全て要求レベルによると思うけど
落雷が落ちて二つに裂けた大木をデフォチップかと見紛うレベルで欲しいとなると
公開素材は絶望的だろうし、かと言ってそう簡単に作れるものじゃないが


160 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/20(木) 08:55:53 IvN5PGkY0
自分で絵を描いたり素材を作れるというだけで
その人が次元が違う(いい意味で)と思っている

さて、祭りの時間まであと11時間弱…
SS増えていて吹いたw


161 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/20(木) 12:28:00 yh800SGQ0
登場キャラが多いと
嫁パ組めるのも良いが隠れた強キャラ発掘する作業もなかなか楽しい


162 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/20(木) 13:25:52 IvN5PGkY0
やりすぎチルノ2のことね


163 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/20(木) 14:17:07 9quFQIds0
嫁パ組むと大体物理攻撃型が多くて特殊攻撃に弱くなるなー。


164 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/20(木) 15:03:57 9YTMxNlE0
やりすぎチルノ2まで後5時間かー
まぁやるしかないな!


165 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/20(木) 15:25:46 7PVSdFWQ0
祭りって何だっけ?って思ったらそれかw
まぁ最初のうちはバグとバランス破綻がある可能性高いし、気の短い人はしばらく放置し置いた方がいいだろうなー


166 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/20(木) 15:56:40 5ZX.n5uI0
そもそも、祭り云々と持て囃される程に期待される作品なのか?


167 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/20(木) 16:06:08 sWwGJUyY0
俺は余り好きなタイプのゲームじゃないからやらないけど
やりすぎシリーズはリリースされるとスレがやたら加速する
スコア競い合うようなイメージだし
そういうのが好きな人はここでしか語り合えないし
まあ、仕方ないのかも知れない


168 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/20(木) 16:09:17 5ZX.n5uI0
さんくす、凡そどんな盛り上がりなのか予想できたわ
しばらくは作品の情報を拾うのが面倒臭そうだな


169 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/20(木) 16:13:26 9ogYPCOg0
そもそも情報なんかここ最近まったく出てないから大丈夫


170 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/20(木) 16:26:29 5ZX.n5uI0
ゆっくりペースの時ですらめったに見ない程だから、流れ速くなったら余計に見つけづらいだろうがw


171 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/20(木) 16:32:13 nxEfI95M0
投稿テンプレでスレ内検索
wikiにまとめられた奴見る

好きな方どうぞ


172 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/20(木) 16:53:54 7PVSdFWQ0
一日で1スレ以上消費するような速度じゃないし、多少早くなったくらいで文句いうのもどうかと。
自分の遊んでないゲームの話題ばっかりだとイラッと来る気持ちはわかるけど、それはみんな一緒だしね。自分だけ不平を言う権利があるわけじゃあないよ。


173 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/20(木) 17:02:22 nxEfI95M0
wikiのコメントもう少し緩ければとは思うけど魔幻想や自然癒辺りのコメ量見るとある程度の制限は仕方ないんだよな
よしまだ攻略記事無いゲームの内容ガッチリさせよう(他力本願)


174 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/20(木) 17:49:36 5ZX.n5uI0
事実しか言って無いつもりだったんだが、これが不平に聞こえたならすまん


175 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/20(木) 17:55:20 Wy5LBA2I0
流石に書いたことくらいよく見ようぜ


176 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/20(木) 17:58:26 5ZX.n5uI0
やりチル2の話題で盛り上がるから、流れ速くなって情報拾いにくくなるなー 以上の事は書いて無いんだが……
情報拾いにくくなるから他所でやれよとまで言えば苦い顔されるのも分かるが、何が気に入らないんだ


177 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/20(木) 18:22:56 wrOcSPEc0
ちょっと前に似たようなことで俺ルール発動してた人が居たから
ピリピリするのもしょうがない


178 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/20(木) 18:24:19 7PVSdFWQ0
>>176
お前面倒臭いな。


って書かれてたらどう思う?
「面倒」って言葉はわりとマイナスイメージだと思うよ。


179 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/20(木) 18:30:39 5ZX.n5uI0
しばらくは流れ速くなって作品の情報を拾う事に今以上の時間が掛かって楽しい時間が増えるなー とでも書けば、君は満足なのかよ

流れが速くなる事と情報が拾いにくくなる事へ言及しようとすれば、今との対比でマイナス事象への言及になる事は避けられんだろう
それすら話題にするなと言われるなら、それこそ面倒臭いわw


180 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/20(木) 18:36:29 Wy5LBA2I0
そうやっていちいち煽るように書くから反発があるんだよ


181 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/20(木) 18:37:30 7PVSdFWQ0
黙ってればいいと思うよ。
感じた事全部書き込む必要なんてないじゃないか。
日常生活で自分がどうしてるか思い出してみなよ。不必要な事は心にしまっておくだろう?


182 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/20(木) 18:40:12 q1RLg47.0
まだ何も始まっちゃいないのに喧嘩するんじゃありませんっ


183 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/20(木) 18:43:25 5ZX.n5uI0
>>181
その言葉はそのまま返すわ、一連の発端がどこにあるのかよく見て見なさいよ


184 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/20(木) 18:51:24 c9b45qfg0
めんどくせえ


185 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/20(木) 18:54:19 5ZX.n5uI0
面倒臭いという言葉狩りをした人が、余計に面倒臭くしてんだから滑稽だわなw


186 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/20(木) 18:59:18 nxEfI95M0
意味もない書き込みでスレ伸ばして情報拾いにくくするために貢献してくれてるんだからお前ら感謝してやれよ!!!


187 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/20(木) 19:01:20 0L98XbO.0
やりチルはともかくその後に出てきた妖夢、おくう、五老星はたいして話題になってないし良くも悪くも期待しすぎじゃないか?
ぶっとんでるから


188 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/20(木) 19:03:42 5ZX.n5uI0
やりすぎ妖夢という単語は、何となく頻繁に見かけたような気がする


189 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/20(木) 19:05:48 0L98XbO.0
やりチルはともかくその後に出てきた妖夢、おくう、五老星はたいして話題になってないし良くも悪くも期待しすぎじゃないか?
やりチルにしたってぶっ飛んだゲームではあるけどただそれだけと言えばそれだけだしな
全裸待機してます


190 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/20(木) 19:07:17 0L98XbO.0
なんか途中で投稿されてるし
みんなごめんなさい


191 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/20(木) 19:07:51 nxEfI95M0
やりチル当時は他に新作ほとんど無くてタコの話ばっかしてた気がするし
単に新作に飢えてただけじゃないのか


192 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/20(木) 19:17:21 9ogYPCOg0
>>187
おくうってなんだ


193 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/20(木) 19:34:12 0L98XbO.0
こめんほるおくうはフルボッコの人だった


194 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/20(木) 19:44:44 jifuURug0
(ここでガチ長編でも投下すればヒーローになれるかな…


195 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/20(木) 19:50:55 HEPi404o0
>>194
レス時刻といい、完全に死亡フラグだな


196 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/20(木) 20:00:34 c9b45qfg0
エラー吐いてるじゃねえかワロタwww


197 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/20(木) 20:01:25 c9b45qfg0
と思ったらなんでもないです


198 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/20(木) 20:45:03 EPob69ds0
自分で自分の作品グイグイ推すタイプっぽいし、ここで祭りとか騒いでる中に作者いるんだろうなって。
まあそれだけ自分の作品に自信が持てるっていいことだし羨ましいわ。

俺の作品ならぜってー無理w ニッチな作品だし、盛り上げた結果ボロクソに叩かれるの目に見えてる


199 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/20(木) 20:48:55 1o9j1mQs0
自分の作品がニッチだと自己分析するのはいいけど
「自演してるんだろ」とか口に出す必要あるんですかね


200 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/20(木) 20:49:48 eKh97u0M0
やりすぎ妖夢は十分話題になったと思うが

内容からしてロングランになるわけ無いのはわかりきったことだし
瞬間最大としては十分だろう


201 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/20(木) 21:05:18 f1BCtyxU0
自分を卑下すれば他人を貶してもいいんですかね
嫉妬と思われてもしょうがないゾ


202 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/20(木) 21:09:40 pqzrLhiw0
と言うか他にupがないんだから話題になるのは必然だろうに


203 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/20(木) 21:11:05 sWwGJUyY0
だから、投下するなら今がチャンスだったんだってばよ!

チャンス×が付いてるから仕方ないね


204 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/20(木) 21:13:28 7PVSdFWQ0
おのれの枡で他人を量るってやつだな・・・


205 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/20(木) 21:13:30 Nmf/tuCY0
ニッチ と ボロクソに叩かれる って関係性あるんですか?


206 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/20(木) 21:16:10 1o9j1mQs0
(あまりに他の部分が酷すぎて皆スルーしてただけで)ないです


207 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/20(木) 21:20:53 yh800SGQ0
変な作品が出たとして本気で叩いてるのなんて数人だろ
大半はネタにして生暖かい眼で見守ってる印象


208 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/20(木) 21:25:45 MHy931Iw0
変な作品ってなんのことですかね…


209 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/20(木) 21:50:21 UbeeuiWY0
たまにくるこういう流れ
かなり面白い


210 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/20(木) 21:59:56 WDZsfEN20
聖が爆発四散するゲームとか


211 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/20(木) 22:16:32 DMKB8kVk0
聖が爆弾解体するゲームか


212 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/20(木) 22:20:47 fRc0F4Z.0
布都が命蓮寺にC4をしかけるゲーム


213 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/20(木) 22:21:13 3nBpu4PI0
鈴木爆発かな?


214 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/20(木) 22:28:04 cM6c3Lyk0
宝塔やエア巻物が爆弾になってそう


215 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/20(木) 22:29:43 MHy931Iw0
聖が爆乳のゲームください


216 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/20(木) 22:32:32 Nmf/tuCY0
心綺楼じゃ足りませんか


217 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/20(木) 23:10:40 AoXb48eE0
聖が横たわって楽になってるゲームください


218 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/20(木) 23:16:59 JX3uXmBw0
聖と結婚できる現実をください


219 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/20(木) 23:24:34 r0QQhXQM0
もし幻想入りしたとしてもそのへんの木っ端妖怪にぬっころされるだけだという現実をなんとかしてください


220 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/20(木) 23:33:55 1AQJAb460
生まれ変わったら女の子になって幻想郷に生まれるんだ

そう考える事で>>219は自分の中で解決したのだった


221 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/20(木) 23:35:33 Nmf/tuCY0
その点サツキさんはすげーよ


222 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/20(木) 23:39:51 DMKB8kVk0
チョコたっぷりだもんな


223 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/20(木) 23:42:59 JLPEq8qg0
東方キャラからチョコもらえるゲームを!


224 : <font color="green">名前が無い程度の能力(zaq.ne.jp)</font>★ :2014/02/20(木) 23:42:55 ???0
この流れで突如完成版新作投下する作者がいたら神


225 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/20(木) 23:51:15 1woYggOU0
ミニゲームは実は全ての爆弾を発見しなければいけない所は本家マインスイーパと同じ
違う点は
・爆弾を踏んでも死なない
・爆弾の位置がわかっても踏まないといけない
・操作性が悪い
という点。
つまりマインスイーパが好きな人から見ればマインスイーパと違ってクソゲーであり、
マインスイーパが好きでない人から見ればマインスイーパと同様にクソゲーである。
最大の問題はやはり、マインスイーパに酷似したゲームでありながら、マインスイーパにない長所や面白さが一つもない事だろう。


226 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/20(木) 23:52:35 uBaLn2820
つまりマインスイーパーなんじゃないだろうか


227 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/20(木) 23:53:22 7PVSdFWQ0
やりチル2をちょっと遊んでみたけど、これは、うーん。
先制攻撃しないとアイテムドロップが無い、で合ってる?
これのおかげでだらだらプレイできない感じがするんだけど・・・


228 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/20(木) 23:55:20 1o9j1mQs0
ああ、もうDLできるのか


229 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/20(木) 23:56:45 GtjW1LNQ0
オリキャラ一般人が幻想入りしてどうやってこの先生きのこるか


230 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/21(金) 00:01:02 4xpc63sk0
>>229
ちょっとおもしろそう


231 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/21(金) 00:01:59 xse2Qe7w0
まず升能力を手に入れます


232 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/21(金) 00:07:52 3XVsewBI0
なろうだっけか。
投稿小説サイトに行けば腐るほどチート異世界転生系の小説があるそうだから参考にしてみるとか。


233 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/21(金) 00:35:16 lADFoc1.0
最近チルノゲーが続いてる気がするが気のせいかな


234 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/21(金) 00:38:54 DxqcZTgo0
なぜかチルノ好きが多い界隈だから仕方ない


235 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/21(金) 00:40:38 a5Uk3QFM0
あたいの可愛さを認識できるツクール作者が増えたのはいいことだ
風神録くらいまではあたいといえばかませで雑魚だったからな


236 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/21(金) 00:46:29 xse2Qe7w0
鎌瀬で雑魚だったけど今ほどバカでは無かったんだよな
2次の設定が公式に導入された結果⑨に・・


237 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/21(金) 00:49:47 Re8tx/5A0
賢い妖精とか


238 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/21(金) 00:53:23 z6TSRStY0
ここばっかり見てたからチルノトップクラスの人気キャラだと思ってたわ
人気投票で意外と順位低くてびっくり


239 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/21(金) 01:07:08 Re8tx/5A0
1位とったこともなかったっけか?
いくらなんでも本家作品で単独主役張ったキャラで25位はちと納得できん
本家単独主役は霊夢(ハクレイノミコ)、文、チルノ(いずれも1作品)だけなのに


240 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/21(金) 01:08:30 35GlojWc0
東方wikiの人気投票がもう終わったかと思ったらこれからなのか


241 : ◆D/Ts4jI3jk :2014/02/21(金) 01:23:55 I00yYOSg0
上白沢秘録体験版

配布中


242 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/21(金) 01:35:12 w1yXUk.I0
それ作者が匿名掲示板に話題出すなってブログに書いてるじゃん なんで書くの?


243 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/21(金) 02:43:28 TJMBqwbU0
聖と結婚って言えば魔法使いと恋したい。は面白かったから完成楽しみに待ってる


244 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/21(金) 02:44:45 0ZlnimTo0
それは内容が内容だからだろうか、それとも前作の事を気にしているのだろうか…
まあここで話題にするなと書かれてる以上この話は終わりだけども

チルノはやっぱ動かしやすさが段違いだからじゃね?それこそとりあえずでかませにされるほどに
隣に丁度良い常識人枠とか友人枠が居たり他キャラとの接点も多いしな


245 : ◆D/Ts4jI3jk :2014/02/21(金) 03:38:34 I00yYOSg0
上白沢秘録
1時間の感想

東方の全キャラがパーティ加入可能(100%完全確信)

しかし
主人公以外のキャラ,LV上升不可能
と真女神転生の仲魔は同じだ


246 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/21(金) 03:49:30 w1yXUk.I0
そして作者が嫌がっているのに勝手にしゃべり続ける台湾君


247 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/21(金) 04:05:02 zfexPSyc0
あいつは話を聞かないからな


248 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/21(金) 04:30:55 85/YzuzA0
>>233
設定的に動かしやすいんだよ
こいつになら何やらせても大丈夫と言う状態だから

>>158
そうやって乞食やるけど何も作らないという態度が嫌なんだよ
乞食は欲しがる癖に自分の妄想を形にしてもらう手間を惜しむから訳が分からない


249 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/21(金) 05:08:25 sxMOUy620
そんな掲示板で大丈夫か


250 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/21(金) 05:32:58 /532GO4E0
俺は東方歴浅いにわかなんだけど、東方知った時はちょうど
チルノが最強だのなんだの歌ってる歌が流行ってて鵜呑みにして
マジで最強キャラなんだと思ってたw

氷使いはどのマンガでも結構上位なイメージあるし余計に……
あとケルビンとか技名にあるからてっきり頭いいのかと


251 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/21(金) 05:34:41 0k.hZspA0
一方俺は彩幻想の完成を待っていた


252 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/21(金) 06:01:16 as6veA3g0
じゃあ俺は再建計画


253 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/21(金) 09:09:20 zr0JOFsM0
東方をあまり知らなかった頃、妖夢と霊夢は姉妹か何かだと思ってた


254 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/21(金) 10:19:00 49NSi5Bs0
やりチル2は先制攻撃しないと絶対に素材がてにはいらないんだな
非常にめんどくさいゲームになったね連射ツール推奨か?
こんなんて前のような素材99個*10とか集められる気がしないwww


255 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/21(金) 11:13:50 3XVsewBI0
素材をゆるくして資金の方で縛るのかと思ったら、先制攻撃のほうが資金まで増えるからそんなことも無いようだし。
雑魚戦で素早さの意味がなくなっちゃうし・・・
正直蛇足感があるなぁ。


256 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/21(金) 12:32:10 4EBe3Ta20
やりチル2はクエストの素材必要数間違えすぎ
かなりの種類で表記300個→900個集めないとクリア出来ない
表記3000個→9000個集めないとクリア出来ないってのがある

>>254
そのうち1分で1000個手に入るようになる


257 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/21(金) 13:02:27 qXcJ8L5c0
クエストとかまだわかんないんだけど
87Fの雲山が強すぎてだるくなってきましたよ

御賽銭は使いたくねーなあ


258 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/21(金) 13:41:12 35cq5l8U0
賽銭箱使わずに正攻法で行くならとりあえず
・図鑑で敵の能力見て、攻撃か魔法のどちらかが極端に高かったらそれに合わせてこちらも装備やステ振り
・同じく防御か魔防の(ry それに合わせてこちらもスキル(ry
・レベリング
で多分どうにかなる


259 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/21(金) 14:05:18 yQA6LHP60
思考停止で楽しめるのが良さだと思ってたのに、完全に違う方向へ行っちゃったな


260 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/21(金) 14:10:12 qXcJ8L5c0
>>258
心機一転でスキル攻撃してみようとつらぬきのレベル上げたら
30万ダメージが出て一気に80Fまで行けたよ


261 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/21(金) 14:29:46 MkCfteSw0
今日も毛玉の毛を狩るお仕事がはじまるお・・・


262 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/21(金) 14:52:24 R0zPxiIk0
正直、毛以外の素材集めどうにかなるけど
やっぱ自動で追って来ないのはやりづらい
毛の呪縛からは逃れられない・・・

いやまぁ作品としては面白いけどね


263 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/21(金) 15:05:35 lfx7XUWY0
やりチル2チルノの歩行グラがかわいい
他に使ってるゲームあるのかな 
初めて見たよ


264 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/21(金) 15:09:36 PK1Eqk820
1が好評だったから2で気合入れて作ったら1のシンプルさが失われて不評になったっていうオチか
ともかくやってみなきゃ始まらんな落としてくる


265 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/21(金) 15:19:01 nFA57XtI0
前作と比べると不満点が出るけどそれ単体で見ると特に問題ない
この現象にそろそろ名前を付けるべきだ。


266 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/21(金) 15:19:32 MkCfteSw0
でも1はマクロ前提のような作業量だったしそれ考えるとマシになってる


267 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/21(金) 15:41:39 cQuotVzg0
他のゲームでも思ったけどシンボルエンカウントで敵がランダムに動くってのはただ面倒
こっちに向かってくるか動かないで欲しい


268 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/21(金) 15:50:46 zr0JOFsM0
じゃあ、全部ロマサガ2の鳥シンボル並みで


269 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/21(金) 15:52:53 0ZlnimTo0
>>267
こういうのがお望みと申したか
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy30873.png


270 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/21(金) 15:53:50 ddfHpbVk0
ランダムでもいいとは思うんだけど
先制攻撃を4方向とか8方向で出来るようになったら毛玉狩りやすいんだろうなとかは思った


271 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/21(金) 15:56:18 lY.xn97s0
シリーズ(連作もの)というのは2作目が
一番評価も高くなるし出来が良いらしい


272 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/21(金) 15:59:15 zr0JOFsM0
確かに個人的意見だが
ロマサガもサガフロもモンスターファームも2が一番好きかも
どれも好きだけど


273 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/21(金) 15:59:40 lY.xn97s0
きゃあ 途中送信
マリオ ロマサガ メタルマックス 女神転生etc
商業ゲームを見ていれば分かるのよね 今は関係ないけれど


274 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/21(金) 16:01:45 Q.gmj1520
>>266
そのマクロ前提のような作業が好きって人も多かったからなぁ・・・
別タイトルならアリだろうけどなまじナンバリングで出してるから、2でオミットされた部分が好きな人に取ってはコレジャナイ感が否めないと思う


275 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/21(金) 16:17:49 35cq5l8U0
毛ってそこまで辛いか?1000集めろと言われたらめんどいけど、100個くらいなら86Fですぐやすぐ。
しかしまだ60F台だけどその内素材集め用のシステムみたいなのは出てくるのかねー


276 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/21(金) 17:01:26 Y8MtNbYk0
やりチル2周回だるいわ
経験値類が線形的に増えるだけだし
CPは周回で増える仕様にしてくれりゃよかったのに


277 : ◆D/Ts4jI3jk :2014/02/21(金) 17:12:17 FNhY9UUY0
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy30876.png
完成版期待しているゲームの一

ウディタ製


278 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/21(金) 17:55:19 3XVsewBI0
やりチル2、走りながら先制取れないからどうしても待ちになってしまって爽快感がなくなっちゃうって印象。
あとステージによっては目が痛くなるのが非常にきついw


279 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/21(金) 17:56:24 XU7n.MZg0
すまんが先制攻撃ってどうやるんだ?
0ターン目に発動ってよく意味がわからないんだが…


280 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/21(金) 18:27:36 as6veA3g0
待ちでA連打
接触起動しないでAボタンでイベント起動させると先制かな?


281 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/21(金) 18:29:40 as6veA3g0
ごめんCだわ
キーボードだとZキー


282 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/21(金) 20:37:31 XU7n.MZg0
ありがとう


283 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/21(金) 20:44:16 /532GO4E0
相変わらずやりこみ要素が豊富なのはグッドだけど、確かに爽快感はかなり減ったね
肩透かし食らったけど別ゲーとして見れば、まあうん
やってると結構疲れるから2周めはしないけど、日が経つとやりたくなるかも


284 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/21(金) 20:47:17 z6TSRStY0
高速化倍率10倍にしたらカクカク過ぎて笑った

・・・そろそろPCの替え時かな


285 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/21(金) 21:37:38 qXcJ8L5c0
装備付け替えでHP減らしてサンドバックちゃん相手にオートでアピールしまくってるんだが
あんだけ票貰えるなら霊夢倒さなくても1位になれるんじゃないか…


286 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/21(金) 21:38:07 /532GO4E0
クソゲハンター小鈴はどうなったの? 強烈なタイトルインパクトで覚えてるんだけど


287 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/21(金) 21:44:25 sxMOUy620
>>277
言われなくとも見るからにウディタ製だな。


288 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/21(金) 22:16:06 Ou11SmrQ0
>>286
あれSSだけの一発ネタじゃなかったっけ


289 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/21(金) 23:47:56 PEJzA2Eg0
静葉の頭部がボーイフレンド()状態になってる


290 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/22(土) 00:41:02 .jHRVEsU0
1匹の毛玉から毛を120本毟り取ってやった
ドロップ数の上限いくつなんですかねこのゲーム
このままだと毛のない玉になっちゃう


291 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/22(土) 01:55:03 Kf3pfOQM0
魔界は真面目に1階ずつ進むんじゃなくてテレポーターでバンバン飛ぶゲームだな
1500Fから4回テレポーター引いて8600Fまで進んだw
あと1つアーティファクト拾ったけど超強いなこれ、とはいえ全部揃えてどうにか地獄4戦目勝てそう?ってくらいだけど


292 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/22(土) 02:34:58 oneAA2Ho0
せめてクエストは2〜3個平行で受けさせてもらえねえかな
3000体とかひどすぎる


293 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/22(土) 02:49:29 hKNUp7OY0
ここで話題になるゲームって全然面白そうに見えないのはなんでだろう
惨状ばかり目につくせいかな


294 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/22(土) 02:51:15 Jbz3/jXQ0
面白い面白い言ってたら作者認定とか信者認定とかありますし


295 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/22(土) 02:59:06 qRLewpPM0
>>293
ここで話題にならない面白そうなゲームはよはよ


296 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/22(土) 05:15:09 Kf3pfOQM0
やりチル2は適度なところで切ったほうがいいな
実績の雑魚1億体撃破ってふざけてんのかwww
クエストの雑魚3万体クリアするのに1時間半かかったから、単純計算で5000時間か……
それとも画面上の雑魚を一掃するアイテムでも出てくるのかね


297 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/22(土) 08:11:34 i.dBt0jM0
ボスに○回倒されるってのも結構辛そう


298 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/22(土) 08:21:27 ggmxRMnIO
てか、ここで挙がる話題って攻略の話題であって、その話題から面白そうと感じとるのは難しいのでは


299 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/22(土) 08:49:43 pyVY15720
>>293は作業ゲーが嫌いだからあと〜体かダルイとか稼げ過ぎwwとかいうレスがつまらないように聞こえるだけというオチでは?


300 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/22(土) 08:56:35 srq.EXT60
黒リリーが使えるゲームが出ても良い頃だと思うんだ


301 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/22(土) 09:12:07 kXWdq9uU0
>>300
探九記


302 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/22(土) 09:12:34 Fm5RlFPA0
>>300
無敵妖精大作戦


303 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/22(土) 09:24:18 X1iVDKa20
>>300
東方鬼絵道


304 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/22(土) 10:18:16 8SUuAiJI0
>>299
その作品をプレイしてる時点で多少なりは興味を持ってる人だろうし、
そういう人たちすら悲痛な叫びを残すのは、つまらなく見えて仕方ないと思うぞ


305 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/22(土) 10:29:38 pyVY15720
>>304
いや、そういうレスを悲痛な叫びと取るのが既に価値観の相違なのではという
高難易度パズルゲーでこれ勝てねぇだろ・・・ってレスしてる人や
ストーリー推しゲーでストーリー重すぎだろ・・・ってレスしてる人が
つまらないと思っているかと言えばむしろ逆だと思うのだけど


306 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/22(土) 10:47:25 EmpdFFCc0
やりすぎチルノ2で魔界の宝箱からお金0が出るのは何なんだろうか・・・?
スカにしたいだけならそもそも箱が出ない確率を上げたらいいだけなんで、もしかしたら設定ミス?
雑魚のお金ドロップが0だからその可能性もあるのかなー


307 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/22(土) 10:52:52 Aa.6ZeNk0
一周目は何とか終わらせたけど
戦いの地獄と実績クエストフルコンプは無理ゲー過ぎる
何千時間かかるんだこれ

作業ゲーマーとしての格の違いを感じた


308 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/22(土) 11:36:35 kXu9x9bk0
>>306
金の取得倍率0にしてないか?


309 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/22(土) 11:51:28 oon4KP5A0
25位の間の本からして作者さんはヘビー作業ゲーマーなんだろうな

凡人の領域にいる人間としては
2周目は数値目標のインフレに絶望せざるをえなかった
CPを8とか12とかにできれば希望を持てるけど
クエストでそういうものがあるんだろうか

あと1周目も難易度緩和コースがないと
普通の人は人気投票までにクリアできるか心配ではある


310 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/22(土) 12:48:28 glr.Vjt60
作業ゲーと知って触ってるのだろうに作業が苦行とかきついとか言う意味がちょっと分からない
そこは喜ぶべきじゃないのかと


311 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/22(土) 12:54:00 FovMi8Hw0
やりチル2は連射つけたらちょっと快適になった
この決定キーで先制して素材取るっていう工程が楽になるものってでてくるの?
オート連射になるとか先制攻撃範囲が広がるとか・・・


312 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/22(土) 12:54:48 EmpdFFCc0
>>308
しまったそれかー!すまぬすまぬ


313 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/22(土) 12:57:56 oon4KP5A0
ケーキの大食い競争みたいなもので
どこかの時点で甘いものはもう勘弁って体が言い始めるようなね
腹八分目でこそ真に楽しめたりする


314 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/22(土) 13:02:14 kXu9x9bk0
>>311
オート連射とかはみてないけど、周回重ねてれば一体敵倒すだけで
素材が千単位で手に入るようになるから楽にはなるよ
そのころには素材ほどんど必要なくなっちゃうけどな


315 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/22(土) 13:03:56 EmpdFFCc0
>>309
万人向けとは言い難いね。
1週クリアまでをとって見ても、序盤のタルさは気になったな。
CPは地獄の1人目を倒したら+1されたのを確認。2人目にもありそうだけど倒せるのはまだ先だわ・・・

>>311
ドロップ増加装備と、本編クリア後のオプションで0〜4倍(増やすとその分別のものが減る)、それに2週目はアイテムドロップ2倍とこんな感じ。
オート連射系のものは無さそうな雰囲気。
自分は手動でヒイヒイ言いながら遊んでるけど、これで作者の人が連射ソフト入れてプレイしてたら暴動起こしたくなるなw


316 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/22(土) 13:22:55 jCkpZ8P.0
>>310
作業と言ってもあくまでハクスラの延長上であり
キャラを鍛えて与えられた敵やダンジョンをクリアするという点は変わらない
超えるべき壁が高すぎると絶望的でやる気が失せるぞ
今現在ステータスが1兆づつぐらいしか増えないけど相手のステータスは一穣(1億倍)とか流石にやってられんねん


317 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/22(土) 13:53:00 pyVY15720
>>310
そこら辺は推し量るしかないけど
障害を突破するのが快感なのであって障害そのものが好きなわけじゃないんじゃ
ぼやけば多少気も紛れるしそうやって苦痛を紛らわしつつ作業こなして障害突破できた達成感が気持ちいいみたいな?
これからもしばらくやりチル2のぼやきが続くだろうけど
まあ他に話題も無いわけだしいいんじゃなかろうか?


318 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/22(土) 13:54:50 Fm5RlFPA0
やりすぎチルノ2 公開停止になるみたいだね
プレイしたい人は今のうちにDLしておいた方が良いぞ


319 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/22(土) 13:55:47 jCkpZ8P.0
見に行ったらあと半日で消えるって書いてた
どういうことなの


320 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/22(土) 14:07:03 Fm5RlFPA0
あまりにも作業過ぎて、身体と脳を壊してしまう人が出てしまうことを
危惧したんじゃないかな? いわゆる「ゲーム脳」ってやつ

一時期、深刻な社会問題になった気がするがなぁ…


321 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/22(土) 14:12:17 PZm/MtXQ0
いまだにそんなデマ信じてるやついないだろw


322 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/22(土) 14:12:57 r2zXgHVY0
理由とか本人のツイートみりゃいいんじゃないの


323 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/22(土) 14:31:32 Fm5RlFPA0
あ、何となく把握できたかも…?
とんでもないバカをやらかした奴が居たらしくて、その影響か


324 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/22(土) 14:33:26 hSJynuxo0
MMOのやり過ぎで死んだ奴はいたな


325 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/22(土) 14:42:00 bQ.ClraE0
前上がってたTAもこれのせいか
不正ツールでデータ弄くってクリアフラグオンにしてクリアしました 記録30秒です とかばかじゃねーの


326 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/22(土) 15:11:52 Jbz3/jXQ0
マジサンクス

大慌てでDLした


327 : <font color="green">名前が無い程度の能力(zaq.ne.jp)</font>★ :2014/02/22(土) 15:12:20 ???0
そんなもん気にしだしたら創作なんかやってられんわ


328 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/22(土) 15:19:51 Aa.6ZeNk0
ツイート見る限り素材ぶっこ抜かれて不正利用されるのを危惧しているみたいだね
そんなの不正利用者が悪いんだし、作者が気にすることじゃないと思うけど・・・
やっぱりいろいろ面倒なんだろうな


329 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/22(土) 15:24:25 c7sDybrI0
あそこ公開されてるフリー素材しか使ってないからどっちかというと非正規プレイの話でしょ
そもそも今になって知ったとか考えづらいし
もったいぶったわりに受けよくなかったから消し去りたいだけじゃないの


330 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/22(土) 15:33:54 n3WTyTfU0
どいうこと?

黒素材使ってたらぶっこ抜かれる以前の問題だし、
作者がお金出して使ってる素材とかがあって
ぶっこ抜かれるとか?


331 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/22(土) 15:40:07 4vc5lXr60
ツイート見る限りどこぞの誰かからツクールの弱点を指摘されて
「だから公開停止しろ」って言われたっぽい感じ
普通に考えてガン無視していい案件だと思う


332 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/22(土) 15:43:32 5VkfQCpg0
というかツクールの脆弱性なら製作者関係ないじゃねーか


333 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/22(土) 16:01:02 5vfR43ho0
他人の言うこと真に受けすぎなだけやな


334 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/22(土) 16:05:07 /cOWYS220
誰だよそんな事ほざいたキチは
ならてめーが勝手にやらなきゃいいだけで他人様にまで強要すんじゃねーよってな

正直な話、こんな馬鹿に構うほうがおかしいからどうぞ続けて公開してくださいお願いします


335 : <font color="green">名前が無い程度の能力(zaq.ne.jp)</font>★ :2014/02/22(土) 16:06:21 ???0
ツイッター鍵かかってて吹いた
この作者もスレ常駐の豆腐メンタルタイプだったか
まぁそうじゃなきゃあんなわかりきった今更な話聞いたくらいで
騒ぐわけないが


336 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/22(土) 16:10:53 pQKWpYJ60
こいついつも公開停止してんな


337 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/22(土) 16:11:30 n3WTyTfU0
うーん、
多分本人も馬鹿らしいとは思ってるんだろうけど
粘着されるのも嫌だし、
疲れたから休みたいし、
もう面倒だしまあいいか、的な案外適当なノリなんかな。

それにしたって半日で削除は
逆にノリよすぎじゃないかと。

しばらくスレみてなかったから
今日たまたま見なかったら危うく落とせなくなってたわ・・・。


338 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/22(土) 16:20:59 W7AVb53k0
鍵まで掛けてるし、反応が芳しくないから尤もらしい理由を付けて爆破したいだけだろうな
ツクールの脆弱性指摘されたなんて、お前は何を言ってるんだで終わる話だし


339 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/22(土) 16:23:46 3duBqzUw0
プレミア感煽るために適当なところで公開停止にしたあと期間限定で再配布するゲスよりはましだと思う


340 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/22(土) 16:25:55 PmsjqxFk0
2週目紫のドットダメージが10兆
10兆倍にしてバランス取れてるのがすごいな…いや現状ヌルイけど


341 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/22(土) 16:42:56 EmpdFFCc0
うへぇ、なんか面倒そうな人に絡まれてたっぽいのか。
いろいろ気になる部分はあっても結構楽しかったんだがなぁ・・・
公開停止になっちゃうと話題にも出しにくいし、本当に残念。


342 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/22(土) 16:57:56 Jbz3/jXQ0
ちょっと話題に上がるとこうだもんな


343 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/22(土) 17:29:26 W7AVb53k0
自分に非が無いなら、第三者の目に晒しておくのが最大の自衛行為なんだけどね
その道を自ら閉ざすんだから、やましい事があるんでしょ


344 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/22(土) 17:33:41 0aiHMSiE0
自分に非がないと思ったところで基地外の方がそう思ってないなら意味ないじゃん


345 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/22(土) 17:34:09 bJV88S6U0
リアルで立場上無視出来ない関係の人から言われたのかもしれんがな


346 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/22(土) 17:40:18 EmpdFFCc0
このスレの住民なら気違いの意見がまかり通ることがあるってことくらい、知ってるはずなんだけどな。
(削除された過去ログを見ながら)


347 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/22(土) 17:42:33 W7AVb53k0
アレは板の管理人が脅迫まがいの事までされたんだから、事情が全然違うだろw


348 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/22(土) 17:49:52 WS3RTicU0
まあ俺は作者のTwitterしか見てないから事情全然知らんけどさ
やはりミシャクジ様のたたりか・・・


349 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/22(土) 18:36:12 itrVM7Bc0
お前らテンプレ

>作者への人格批判や中傷はお控えください。


350 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/22(土) 18:36:43 tCZ70/zE0
魔界がよくわからんのだけど、ここも階層進むほどに見返り増えてるのかな?
500階ほど進んだけど実感できん


351 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/22(土) 18:49:13 PmsjqxFk0
>>345
自分がそれやられてマジでしんどかったからネットでやってる趣味は隠すようになったなぁ


352 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/22(土) 19:02:57 UNuHNGiM0
作業ゲー以外やりたいって言っても、ストーリーものは新作全くないよねえ


353 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/22(土) 19:19:59 6NE/owX60
魔幻想の人のスキル数やらMAP数に「頭おかしいんじゃないのwww」
とか思っていたのに、他人事じゃなくなって来て頭を抱えてるからもうちょっと待って!


354 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/22(土) 19:20:31 IQh72x8A0
ストーリーものは、まず考えること自体が難しいにゃ
じゃあ、期待している作品の話でもしようか
白夜航と身内無双ともぐてん4

何気にUntitled5と姫シリーズの新作(リメイク作?)も
ひょこっと出そうな気がして怖いw


355 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/22(土) 19:25:46 FovMi8Hw0
やりチル2ってウィンドウがアクティブでなくても操作受け付けるんだな
ツクールVXのゲームでは初めて見た気がする、ってかできたんだなって初めて知ったわ


356 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/22(土) 19:32:22 5vfR43ho0
長編ならなんでも良いからやりたい
最近マジで長編モノがない


357 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/22(土) 19:35:37 glr.Vjt60
まるで話題に挙げられないクリスマス祭りの作品達に涙が出ますよ…
まあそりゃ無名の作者の作品よりも実績のある作者の作品の方が期待されるのは当然だけども


358 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/22(土) 19:50:21 YscvN7120
クリスマスなんかでたっけ・・・


359 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/22(土) 19:53:30 WS3RTicU0
遅れてお燐の冒険が来たのは覚えてる


360 : <font color="green">名前が無い程度の能力(zaq.ne.jp)</font>★ :2014/02/22(土) 20:00:04 ???0
どれも短編か作業だったけどな


361 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/22(土) 20:33:31 4fv0WZcQ0
彩幻想、美鈴の冒険弐、人形楽園、自然癒2.0かな。楽しみなのは


362 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/22(土) 20:47:36 YscvN7120
人形楽園期待書き込みわりと見る気がするけど
ずっと昔に体験版あったっきりで中身なーんにもわかんないんだけど


363 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/22(土) 21:01:16 XZyI3v5I0
>>357
知名度のせいにするなよ


364 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/22(土) 21:25:43 W7AVb53k0
>>362
新たな情報が出ない事はイコール、「面白そう」のまま時が止まる事だ


365 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/22(土) 22:02:36 SuaRL.bQ0
>>364
そうだけどさぁ…


366 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/22(土) 22:13:47 vyrTvoUM0
発売までの妄想が一番楽しいとはよく言ったもの


367 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/22(土) 22:16:53 YscvN7120
やりすぎチルノ2消えたか・・・?
スレを埋めつくす期待作だと言われてたのになんともいえんあっけない最後だったな


368 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/22(土) 22:17:01 mqovUHig0
ここで唐突に今までエターなった自作品のスクショでもあげたら供養になる?


369 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/22(土) 22:19:02 vyrTvoUM0
詰めあわせて東方エターなるコレクションとか作ればいいと思う


370 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/22(土) 22:23:38 DGvo5CLQ0
そしてそのコレクションもエターなると


371 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/22(土) 22:27:02 6NE/owX60
そしてエターナルコレクション2に収録されます


372 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/22(土) 22:28:21 hiXDkWNk0
そしてそれもまたエターナる


373 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/22(土) 22:32:28 srq.EXT60
無限ループって怖くね?


374 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/22(土) 22:33:39 srq.EXT60
後、かなり遅れたが>>301-303サンクス


375 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/22(土) 22:36:24 YscvN7120
探九記と東方鬼絵道はともかく
無敵妖精大作戦ってストーリーとかシナリオあるの?


376 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/22(土) 22:58:32 R7ckC/PM0
前作がおもしろくてハードルが上がったために起きた悲劇やね
彩幻想でるまで寝て待つとするよ


377 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/22(土) 23:00:09 8sOneVi.0
あるけど「これもうわかんねえな」の一言で説明が付くくらいシンプルなシナリオ


378 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/22(土) 23:00:13 i.dBt0jM0
これを機にやってみれば良いじゃない!


379 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/22(土) 23:02:36 mqovUHig0
作ってたのとか作った素材とか……
南無。

ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy30915.jpg.html


380 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/22(土) 23:04:24 SuaRL.bQ0
なんだこれ…


381 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/22(土) 23:08:31 mqovUHig0
他にもファンキーホラーハウスとかあったけどスクショがないな……どこいったんだ
結局公開できたのはひとつだけの口だけ野郎

今はエターなるのが怖いからスレで「こんなん作ってるよ」アピやめた
あの頃は若かった。南無。


382 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/22(土) 23:10:03 CaTB3UQw0
完成させて公開することの偉大さが改めてわかる


383 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/22(土) 23:14:20 mqovUHig0
ほんとそれ

結果として作品で叩かれた作者も中にはいるけど、完成品をあげることは、それだけですごすぎ。
何度も挫折繰り返してる自分からすると大先輩であり、あこがれの人たちだな。


384 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/22(土) 23:21:36 Aa.6ZeNk0
こいしちゃんLOVEでエターなる人よく見るけど同一人物なんだろうか


385 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/22(土) 23:24:37 PmsjqxFk0
やりチル2の処理ミス

クエスト125 血を1000個集める
1000個持ってても反応しねえと思ったら3000個越えたら反応して3000個取られた
閉じた本をチェックしたがクエスト125の表記は1000個で間違いない


386 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/22(土) 23:28:24 2G57uvDc0
>>379
左上良く見たらこいしちゃんチュッチュッチュッチュッチュックエストじゃねぇか


387 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/22(土) 23:31:22 Jbz3/jXQ0
こいしちゃんチュッチュッチュッチュッチュックエストエターなったのか…


388 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/22(土) 23:32:33 Kf3pfOQM0
>>385
クリア後素材要求3倍のバグはVer1.02で直ってるはずなんだけど
それとも1.02でも修正されてなかったのかな?


389 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/22(土) 23:43:52 PmsjqxFk0
>>388
まずVerUPしてたなんて知らないしページも消えててどうしようもねえ


390 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/22(土) 23:57:46 EmpdFFCc0
こいしちゃんチュッチュッチュッチュッチュックエストが開発停止・・・だと・・・


391 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/23(日) 00:04:18 h0uNrONE0
やりチル2の地獄5戦目倒したやついるのかね?
レベル1400億でボスのHPゲージを2ドット削れるようになった


392 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/23(日) 00:04:33 aYdidz8o0
(あれ?前もエターなってなかったっけ?)


393 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/23(日) 00:05:16 Xl1LEZY.0
>>379
期待してたスクショ全部おまえのだったじゃねーか!!!w


394 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/23(日) 00:12:47 Xl1LEZY.0
って、公開できたのってなんだいくわしく


395 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/23(日) 00:23:13 5/Bfymjk0
チュッチュックエストがエターなったならリスペクトしたペロペロペロンファンタジーを作ればいいじゃない


396 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/23(日) 00:33:11 wsTxzm120
>>394
とても中途半端なミニゲームなんだが、「THEチョン避け」っていう……
もともとチュッチュッチュッチュッチュクエスト中のミニゲームとして実装予定だったモノ。

おそらく数人しかプレイしてないであろう作品だけど、
すぐ生放送までやって頂けたのは死ぬほど嬉しかった記憶。
改善点や素直な感想が聴けるから本当に良いねああいうの!


397 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/23(日) 00:42:21 vJrunvME0
>>396
あれかよw
なんつーか尖がったものばっかりつくろうとしてるなw


398 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/23(日) 02:16:22 uX2/qYXw0
やりちる2で図鑑あるのはいいんだが、ザコ敵に出る階層が乗ってなくて結局自分でまとめちまった・・・・


399 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/23(日) 03:00:21 8GM03lmA0
般若心経唱えててワロタ


400 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/23(日) 03:02:12 5/Bfymjk0
周回する内にめんどいのとか数必要なの頭入ったからwikiに纏めとこうと思ったけど公開停止で扱いが難しい


401 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/23(日) 03:18:28 NS/ne/xw0
DLすら出来んかったわ


402 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/23(日) 03:33:01 qX9VN8TI0
公開前までの異様な持ち上げられっぷりは何だったのか…


403 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/23(日) 03:59:13 2a4lDbrc0
今ver1.0プレイしてるけど持ち上げたくなる程度にはちゃんと遊べてるよ
それだけに超速で公開停止したことには腹が立ってるよ


404 : <font color="green">名前が無い程度の能力(zaq.ne.jp)</font>★ :2014/02/23(日) 04:19:55 ???0
敵のHPがクソインフレしすぎてやる気なくなるまではそこそこ面白かったよ


405 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/23(日) 04:21:47 5/Bfymjk0
セーブデータ弄りに関しちゃツクールでそれから逃れる方法存在するかどうかすら分からんし
Twitter連動に問題あるならそのスクリプトだけ消せばいいんじゃないですかね……


406 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/23(日) 05:01:21 h0uNrONE0
登れない山に興味は沸かないって言えばいいのか?
頂上まで登れるかもしれない!って気持ちを持たせることが大事なんだよ
到達不可能な場所に頂上を設定しておいて、登れるもんなら登ってみろよって言われても困るって話よ
やりチル1はこの頂上の設定が絶妙だったんだけどな……
俺はもう地獄5戦目でゲームクリアしたわ、10時間くらいキー固定で放置してアリス倒し続ければ倒せるようになるとは思うけどもうそこまでやる気が起きない


407 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/23(日) 05:28:48 qfHiIrZIO
アーティファクトでも手に入れば行けるのかもしれんが作者曰く確率0.001%
1秒に1回宝箱開けられたとしても70時間に1個の計算

無理


408 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/23(日) 05:40:01 5/Bfymjk0
1もアクセ複数装備可になるまでマクロ推奨だったし
こっちもチート屋の経験値の式が弄られるまで変わんねー気はするが


409 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/23(日) 08:00:07 qGI/urY20
公開停止するのはいいんだが一部クエストがクリアできないバグ残したままってのはなぁ


410 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/23(日) 09:49:03 cCXN4gaM0
作者のツイート見る限りだと自分では再公開もサポートもしないというだけで
再配布したりデータいじってバグ直したりするのはOKみたいだ


411 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/23(日) 09:53:10 Uon/6a1w0
アーティファクトって何Fだろうが手に入れる確率変わらないよね多分。宝箱を連続で早く回収出来る方法あったわ
宝箱出る位置がスタート地点と近い(自分の5マス下)マップ見付けて、あとはひたすら宝箱出るまでひとっとびってやってるんだけどこれならワンチャンありそう。
もちろんチート屋で「魔界で宝箱が存在する場合は〜」みたいなのと併用で。既出だったらすまん


412 : <font color="green">名前が無い程度の能力(au-net.ne.jp)</font>★ :2014/02/23(日) 09:55:06 ???0
やりチル2で鏡を作っても装備できないんだが、どうすりゃいいの?


413 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/23(日) 10:03:49 .g7du.T60
>>411
チルノしか沸かない部屋ならスタート地点の1マス上なので上向いて決定押すだけで一歩も動かずに宝箱回収可

ただこれで丸一日連打放置しても手に入らなかったから確率腐ってる


414 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/23(日) 10:17:31 Uon/6a1w0
>>413
マジか、そんなマップあるのか。んじゃもう最終的にはリアルラックか・・・


415 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/23(日) 10:25:36 5/Bfymjk0
>>410
再配布は素材屋の意向に反する とか書いてあるし
もうzipも消えてたから止めといてやれ


416 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/23(日) 10:47:58 akXT8Oqs0
>>412
覚えた技を全部忘れないと付け替えできない


417 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/23(日) 11:48:21 CNdscGlA0
てことは素材作った人から何か言われたのか
ツクール向けじゃないの使ってたのかな


418 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/23(日) 11:57:45 cCXN4gaM0
>>417
自己責任でダウンロードしてプレイしてくれ、って書いてあるからそれはないんじゃないかな


419 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/23(日) 12:17:24 adPvUY4Q0
>>293
馬鹿が好む作業ゲーをマンセーする奴が主体だから。
作る側にも楽で良いんだけどな
インフレ+ランダムでの作業要素は

>>382
完成させるだけなら楽だよ
素材借りてプレイ時間3時間程度のを作るぐらいなら

>>356
どうしても似た部分がでる上に時間かかるんだよな
さとりがれいむをペットにする為に
ボコりつつ仲間を増やして頑張るゲームは
シナリオ以前に式幻想にコンセプトが似てボツにしたし


420 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/23(日) 12:34:42 sUwU/tss0



421 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/23(日) 12:50:21 /5uG8gE.0
ここのスレ民ってちょっとおかしなレスは全力で叩くのに
明らかなキチはスルーするよな


422 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/23(日) 12:51:11 nInh5XoM0
短期出張いくじゃん。
やりチル2楽しみにしてたじゃん。
スレ読むじゃん? 話題盛り上がってたじゃん?
公開停止じゃん?


423 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/23(日) 12:55:50 .g7du.T60
(´;ω;`)ブワッ


424 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/23(日) 12:56:17 5/Bfymjk0
無かった事にして別のゲームやるかツクるかしよう


425 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/23(日) 12:57:59 /n6.CIrE0
ツクり始めるじゃん?


426 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/23(日) 13:30:14 cCXN4gaM0
エタるじゃん?

ていうか言うほど話題になってなかっただろ
このスレに限った話でも魔幻想とかの時はもっと流れ早かったぞ


427 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/23(日) 13:34:42 jKvUCoko0
明らかなキチは触っても喜ぶだけですしおすし

魔幻想の頃は数スレに渡って魔幻想攻略スレになってたな


428 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/23(日) 13:38:30 5/Bfymjk0
魔幻想が制作のしおりに拾われた後は凄い勢いのスレと化してたけれど
元々ある程度完成済みの作品拾ったからああなったんだし今後もうあれぐらいの爆発来るのは無理に近いと思うの


429 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/23(日) 13:47:32 jxYQLMmk0
魔幻想はボリューム大・プレイアブルキャラ超多い・バグ少ないの3拍子揃ってたからな
幻想譚とかある頃からスレにいるけど
魔幻想ほど話題を独占したゲームは殆ど無かったと思う


430 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/23(日) 13:48:56 A7eoPaVs0
魔幻想の人はいろいろと別次元だから仕方ない


431 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/23(日) 13:53:33 Wy6oUcn60
たしかに。
体験版→仮完成→正式完成みたいな流れだとあそこまで盛り上がらなかっただろうなぁ。

しかしツクールのセキュリティ云々ねぇ・・・
メモリやセーブデータ改変して1分でクリア!みたいなのは商業ゲームでも避けられないことだし気にしても仕方ないけど、使用素材のぶっこ抜きができるってのは本当ならひどい話だ。
やりチルだけの問題じゃなくなってくるしどうするんだ。


432 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/23(日) 13:57:05 5/Bfymjk0
それの対処はユーザーじゃなくてebの仕事なんやからどうにもならん
強いて言うならReadmeに(配布元が禁止していれば)素材の二次配布やめろって記載を忘れないようにするぐらい


433 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/23(日) 14:02:42 dzcKAYck0
無知な俺に素材の二次配布の問題点を教えてくれ
こんなに荒れて素材が抜かれるからってゲームが公開停止になったら遊んでるこっちも不愉快なんだ
いっそのことツクール素材の制限なんて無い方がいいと思うくらいに


434 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/23(日) 14:14:09 Wy6oUcn60
そりゃ、「二次配布は控えてください」って素材の製作者が言ってるんなら無断で配布すれば問題でしょ。

時々ドヤ顔で「ネット上に公開してるのなら〜〜」とか言って無制限の配布・使用を主張する人間もいるけど。
あれって素材製作者に嫌な思いをさせて素材作らないようにさせるだけだよなぁ。金の卵を産む鶏を殺すだけ。
自分が渡したい相手にだけ渡せる。製作者の権利ってそういうもんだよ。


435 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/23(日) 14:28:53 cCXN4gaM0
じゃあ無料で配布して「やっぱ有料にしますんで使ってる人は金払うか差し替えるかしてください^^」ってすれば大もうけできるんじゃね?


436 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/23(日) 14:33:31 i8mZko9E0
無制限配布、使用はありがたいことだが周りに強制するものではないよな


437 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/23(日) 14:51:03 Wy6oUcn60
>>435
お前頭いいな、やってみろよ。


438 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/23(日) 15:01:38 zc14VKgg0
「フリーだから」という理由でその素材を使ってただけの人は、差し替えて終わるだけの話だわな
金取れる自信があるならそんな回りくどい事をしなくても、最初から販売するかカンパにしとけばいい


439 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/23(日) 15:03:16 qX9VN8TI0
つまりこれは作業ゲーを嫌にさせてシナリオゲーを再評価させようとする作者なりの心遣いだったんだよ!
長編だろうが短編だろうがシナリオに対する感想とか殆ど無いかボロクソに叩かれるかしかないしな現状
そりゃ誰もシナリオゲーなんて作りたがらなくなるよ、長編なら尚更


440 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/23(日) 15:08:05 oUSNDnes0
シナリオゲーってそもそもなんなんだ
主人公になにかしらの目的があってそれを達成しようって形になれば
それだけでシナリオゲーとして成立するんじゃないの


441 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/23(日) 15:11:50 5/Bfymjk0
匿名板でシナリオやたら持ち上げると胡散臭くなるのもあるし当然批判してくる人も出るし
そもそもシナリオで思いっきり持ち上げられた作品自体が自然癒ぐらいしかなくて後に続いてない気はする


442 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/23(日) 15:16:23 jKvUCoko0
もともと商業同人に関わらずあんまりRPGにシナリオとか期待してないな


443 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/23(日) 15:20:15 zc14VKgg0
自然癒って葉っさん可愛い以外に、シナリオで持ち上げられた部分あるのか?
思考停止で迷走しまくってる藍様、全て紫って奴の仕業だったんだよオチ、
葉は目的の為に死ぬ必要がある→実は生きてましたー
挙句、何で葉が好かれるの?そういう設定ですで全て丸投げだし、正直、オリキャラ持ち上げられれば何でもいいやってだけのシナリオな印象が強いぞ

惚地獄は、シナリオ良かったって声が結構挙がってたと思う
単にネタゲー臭いから期待値低かっただけな気もするけど


444 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/23(日) 15:32:40 IwJnDW9s0
>>439の発言の直後に>>443を平気で書けるのが凄いね

システム面でムカついた面はあるにはあるが
普通はあんだけ作ってたら大声あげて叩く気にもならんよ
てかシナリオ良かった言われてるのは惚地獄じゃなくて狼月洸だろう


445 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/23(日) 15:34:29 HKM6pc9k0
つーかぶっこ抜きが出来ると(作者的に)何がまずいのか
さっぱり分からん。

ぶっこ抜いて使う側が
素材製作者の規約を守ってないってことだろ?
作者側は規約守ってりゃ何の非もないじゃん。

つーか別に暗号化しないで配ってもいいだろうし、
2000とかそもそも暗号化できなくて
素材抜き放題じゃん。


446 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/23(日) 15:34:43 oUSNDnes0
凄いというか、紛れもない事実だし叩きとかそういうのとはまた別でしょう


447 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/23(日) 15:35:14 Wy6oUcn60
そうやって何かを語れるくらいストーリーがある作品が少ないって話だろう。
良いとか悪いとか以前に、ほぼ無しっていうような作品がほとんどなんだ。


448 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/23(日) 15:36:44 IwJnDW9s0
紛れもない事実っていうが後半は完全に思い違いだぞ

惚地獄のシナリオの話が出てたのは
「あれってどういうことだったのかよくわからん」
「ネタバレだがこういうことだったんじゃないのか」
という会話が2回程度あっただけだ
俺が参加してたからよく覚えてる


449 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/23(日) 15:37:00 zc14VKgg0
あんだけ作ったんだから、批判意見は黙せと言う気かよw
努力を評価しようってなったら、結果への評価が疎かになっちゃうからな
ダメと思ったもんはダメと評す事が、作品への礼儀だと俺は思うぞ
何よりダメ出しする事で逆に、ここは良かったって意見も出しやすくなるわけで

狼月洸は触って無いから分からんけど、惚地獄で合ってるよ
惚地獄のシナリオも悪い点が目立ってたから、一体どこを評価してんだって思ったから印象深いもん


450 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/23(日) 15:39:03 zc14VKgg0
>>448
多分それ俺だわw
オチの肝になる部分が、かなり飛躍した推測でしか成り立たんのよねアレ


451 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/23(日) 15:39:17 oUSNDnes0
>>448
言葉足らずですまん、俺が言ってる事実ってのは自然癒の事で惚地獄の事じゃないんだ


452 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/23(日) 15:39:40 r4XegF6I0
自由に書ける東方SSでさえ良作は難しいってのに
バトルを入れる必要があるRPGシナリオで出来が良いのを作ろうってなると中々出来ない
バトル描写をする必要が無いって言う点ではSSより簡単だけど。


453 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/23(日) 15:39:58 IwJnDW9s0
>>451
>>450みたいな嘘を平気でつける奴ってことだよ
流れとしては大して変わらん


454 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/23(日) 15:42:42 qX9VN8TI0
持ち上げると胡散臭くなるって何を恐れているのか、人の感想にケチ付ける奴がおかしいだけだろそんなの
会話イベントがあればシナリオだろう、それが多ければシナリオゲーと呼べるんじゃね(適当)
ここがこうだからクソだったって理由があれば批判も立派な感想だろう、理由がふざけてると思われれば反応されるだろうけど
褒めろだとか貶せだとかいうんでなくもっと『感想』を書こうぜっていう、不安なら俺はそう思ったで締めればいい
どんなゲームにだってシナリオはあるだろうたぶん、システムやゲーム性だけじゃなくてたまにはシナリオにも目を向けようぜっていう


455 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/23(日) 15:43:27 zc14VKgg0
すまん、一体どこに嘘があるのか理解できん・・・
シナリオ良かったって声が結構挙がってたが、俺は疑問符だよって意味合いなんだが


456 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/23(日) 15:44:51 5/Bfymjk0
RPGっつーかゲームなら演出で補える部分多いからそこで惹けるかどうかじゃないですかね……
自然は粗も多いのは確かだけどベクターやらフリゲ大賞で上位保ててストーリー推しの声が多いって事はそこも評価されてるんだろうし


457 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/23(日) 15:46:42 zc14VKgg0
フリゲ大賞については、
総得票数の10%ぐらいしか取って無いのに二位という、どうでもいい肩書だったと思うぞ


458 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/23(日) 15:47:50 IwJnDW9s0
現実的にUntitledくらいのギャグがあれば十分楽しめるかな
見せゲーは敷居が高すぎるし
会話ほぼ無しになるとシステムやバランスが相当良くないと歯牙にかかんない


459 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/23(日) 15:48:24 Wy6oUcn60
>>449
>ダメと思ったもんはダメと評す事が、作品への礼儀だと俺は思うぞ
>何よりダメ出しする事で逆に、ここは良かったって意見も出しやすくなるわけで

プレイ専として言わせてもらうがこれは甘え。
こんな理論、考え無しに文句垂れるだけの輩の自己正当化に使われるのがオチ。
「評する」と言うのならばそれだけの熱意と手間隙を文章にこめるべきだと思うよ。


460 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/23(日) 15:50:22 Na7uDO3M0
自然癒はEX移行時のEDが無ければ良かったんだけどねぇ・・・
アレの所為でストーリーがただの茶番と化した


461 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/23(日) 15:51:35 zc14VKgg0
>>459
俺はそれでいいと思うがなぁ・・・
感想の取捨選択は作者がすべき事で、第三者が検閲するもんじゃない
それこそ何様のつもりだって言いたくなるわ


462 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/23(日) 15:58:43 oUSNDnes0
下手なシナリオ作りじゃ逆にマイナスになるからシナリオに目を向けろと言われても中々難しいよ

安易な死亡シーン、安易なレイプシーン、安易なキスシーンその他安易なシーン
どれもこれも俺の感情を強く動かそうと浅はかな事をする

だがそんな演出で俺が感動するわけがねえんだよ
どいつもこいつも盛り上がりばかり重視して、そんなんじゃ俺は盛り上がらねえんだよ

まあ何の作品の事か、までは言わんけどさ


463 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/23(日) 15:59:36 vJrunvME0
出来不出来はともかく、話が無いと先が気になるって要素が減るから
プレイする気が大幅に減るんだよなあ


464 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/23(日) 16:01:16 PdXQEk8.0
もうそこ辺りって人それぞれ過ぎてなんともいえないレベルだよね


465 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/23(日) 16:01:30 r4XegF6I0
安易な死亡シーン、安易なレイプシーン、安易なキスシーン
どれも東方ゲーでやったら・・・。


466 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/23(日) 16:03:06 uW9RoUdI0
桜Trickばりのちゅっちゅならこちらとしても歓迎せざるを得ない


467 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/23(日) 16:03:19 1poQyCz6O
東方LALの事はもう忘れようぜ


468 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/23(日) 16:10:41 8VoUjWjQ0
東方LALと星母録は知名度高い中でシナリオがクソな二大巨頭だと思う


469 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/23(日) 16:11:41 zc14VKgg0
幻想譚さんもその二つに負けてないで


470 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/23(日) 16:14:47 5/Bfymjk0
一昔前まで1スレに5回はサツキさんの名前見た記憶があるぞ


471 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/23(日) 16:15:06 m4zWeu260
>>461
別に個人の感想を垂れ流すのを悪いとは思わない
でもそれを礼儀だなんだと綺麗に飾り立てるのはどうかなぁ
たかだか数行で作品を評した気になられても、それただの感想でしょ?とツッコミたくなる


472 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/23(日) 16:15:49 r4XegF6I0
幻想譚はマイナスで積み重ねた知名度なので別枠。


473 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/23(日) 16:19:17 zc14VKgg0
>>471
飾り立てる気は無く、作者の為を思っての行為であって、貶める意図は無いと言いたかっただけ
評すって言葉を選んだのは謝るわ、感想の意だと思って貰えればいい


474 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/23(日) 16:29:00 m4zWeu260
>>473
そっか、なら俺はこれ以上思うところはないかな
作者のことなんざ知らねー俺が思ったこと気にせず書くわw って奴は必ず出てくるけど
それは作者がこれは自分の為になるような意見じゃないと判断すればいい話だと思うし


475 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/23(日) 16:35:36 r4XegF6I0
自分勝手に感想垂れ流しの文章と作者の為を思って書いた文章。
読み手から見て判別出来るものなのでしょうか。


476 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/23(日) 16:49:21 Wy6oUcn60
口先で「こういうつもりだったんです」なら何とでも言えるし。結局は書いた感想を見るにつきる。
その上で「作者のためを思って?ハハッ無いわー」ってのはさすがに突っ込んでもいいだろうと。


477 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/23(日) 16:53:24 .g7du.T60
匿名掲示板で活動する以上適当に受け流せるスキルは必須だと思うがなあ
あまりにメンタル弱いの目立ちませんかね


478 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/23(日) 16:57:35 iy5zkxtc0
スルーしてんだから目立つわけないのでは


479 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/23(日) 17:00:40 IwJnDW9s0
>匿名掲示板で活動する以上適当に受け流せるスキルは必須だと思うがなあ
あまりに発言がおかしい奴についてはNG入れて放置がいいと思うよ


480 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/23(日) 17:04:43 m4zWeu260
>>475
判断すべきはそこではなくて、自分の為になるのかどうかだから
例えどんなに作者の今後の成長を期待して真摯に書きなぐられたものでも、作者が自分の為にならんと思ったなら受け取る必要ない
逆にただ自分が気持ちよくなる為に書かれた感想でも、作者が自戒の為に受け取りたいなら受け取ればいい


481 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/23(日) 17:04:58 zc14VKgg0
>>475
判別するってより、読み手側で書き手の意図を勝手に想像する感覚だな
作者の為を思って書いた文章だろうと癪に障る内容なら聞き流すし、逆も然り


482 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/23(日) 17:07:49 XYff.8l20
感想、批判、賞賛といった類がまったくない完全スルーが一番つらい
書きたいと思う人がいるなら、理由なんぞ考えずに書いた方がいいんだと思う
作者の人格や行動を批判してダラダラとレスが続くのが無意味なのは大前提として


483 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/23(日) 17:34:48 /5uG8gE.0
作品の好きじゃない点を批判するくらいなら全然問題ないと思うが
作者を傷つけるためにわざと乱暴な言葉選んで書き込む奴とかもいるんだよな…


484 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/23(日) 17:50:00 wsTxzm120
こいしちゃんが一位になったら本気だす


485 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/23(日) 18:01:40 Xl1LEZY.0
シナリオはこだわってなくてもいいけどキャラの会話は充実しているとありがたい


486 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/23(日) 18:28:10 GU8dDh7I0
なんでもいいからマミ藍が使いたい


487 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/23(日) 18:48:57 jxYQLMmk0
なんでもいいからメルラン弁々が使いたい


488 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/23(日) 19:00:11 d658KIeo0
そしてやっぱりキャラが沢山使える作品に行き着く
これもうわかんねえな


489 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/23(日) 19:03:32 pe4WjcYA0
作業+シナリオ+全キャラが神ゲーってはっきりわかんだね


490 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/23(日) 19:04:15 xo4Apfvw0
そんなん商業だってめったにねえよ……


491 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/23(日) 19:05:31 2TV3XEE60
自分の好きなキャラ出てたらやりたくなるのは当たり前だよなぁ?
もうエンディングはケッコンのRPG作って終わりでいいんじゃない(提案)


492 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/23(日) 19:05:33 vJrunvME0
作業ゲーとシナリオは相反するわけじゃないけど、
全キャラが組み合わせると作るのは現実的じゃないだろうなw


493 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/23(日) 19:08:18 GU8dDh7I0
全キャラ+シナリオ+作業・・スマウグゲットまでリセ・・・皇帝交代・・・


494 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/23(日) 19:12:48 gNkRqokQ0
先代巫女の無念を晴らす!!(シャキン!


495 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/23(日) 19:13:37 xo4Apfvw0
高原


496 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/23(日) 19:43:59 Wy6oUcn60
日勝


497 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/23(日) 19:47:41 X2Q2WjeY0
ハートも最強になりてぇんだ!


498 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/23(日) 19:55:45 tszUBKpU0
>>491
700円課金するごとに1人重婚できるんですねわかります


499 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/23(日) 20:18:04 140GS0/I0
>>498
おいやめろ


500 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/23(日) 20:29:39 uW9RoUdI0
700円出して重婚するのもいいが結婚権をもう一人に渡して
二人で仲睦まじく暮らしているのを見ているのもいいな


501 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/23(日) 20:32:04 xo4Apfvw0
カップリング、というかコンビで運用する幻水3みたいなゲームを考えて直後にプリバとか三月精とかがががが
3人組ってあと八雲一家ぐらいだっけ?


502 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/23(日) 20:34:38 sUwU/tss0
某ポルターガイスト「・・・」


503 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/23(日) 20:41:51 xo4Apfvw0
一番最初に上げてるでしょォォォ!?


504 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/23(日) 20:44:05 L5MBCtGQ0
幻の四女でしょ。(マジレス)


505 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/23(日) 20:47:42 sUwU/tss0
素で見落としてた・・・
東方人気投票始まってますな


506 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/23(日) 20:48:11 aYdidz8o0
輝EX三人組とか?


507 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/23(日) 20:55:03 q1BxJkhM0
守矢三柱も場合によっては


508 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/23(日) 21:02:16 2TV3XEE60
三人は、どういう集まりなんだっけ?
屠神布都ォ……


509 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/23(日) 21:10:56 /5uG8gE.0
バカルテットからチルノ除外したり、魔法使い3人を1組にしたり
その気になれば結構作れそう
公式設定ではないけど


510 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/23(日) 21:18:09 zc14VKgg0
髪の色が赤いチームでも、一回しか登場して無いチームでも、理由なんて何でもいい


511 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/23(日) 21:41:04 W1mO/z1M0
困ったら紫という風潮


512 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/23(日) 21:45:34 OUmnQMQw0
アリパチュマリ、虹川、ゆからんちぇん、さなかなすわ、三月精、みことじふと
三人組というとこのへんか


513 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/23(日) 21:48:59 X2Q2WjeY0
九十九姉妹と雷鼓で三人組めそう


514 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/23(日) 21:57:07 jKvUCoko0
九十九姉妹とメディでリアル幼女トリオを結成しよう(提案)


515 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/23(日) 21:57:47 9HGlJK9I0
大妖精小悪魔朱鷺子とか


516 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/23(日) 22:00:13 aYdidz8o0
萃香勇儀華扇なんてのもありじゃね


517 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/23(日) 22:01:27 140GS0/I0
ミス朱鷺
大チル
こあパチェ でよくね?


518 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/23(日) 22:20:18 uX2/qYXw0
ようむゆゆこ半霊でいこう


519 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/23(日) 22:37:44 nEmH9v.I0
神霊廟組も一緒に住んでるのは神子ふとじこの三人だったと思う


520 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/23(日) 22:40:05 xZfxoMss0
希望の面
八卦炉
蓬莱の玉の枝

統一性のない三人組。最早人ですらない


521 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/23(日) 22:41:19 xZfxoMss0
凶器:蓬莱の玉の枝
盾:UFO
頭部:希望の面

統一性のない三人組。もはや人ですらない


522 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/23(日) 22:47:52 nEmH9v.I0
心綺楼で三人組なら霊夢神子白蓮


523 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/23(日) 23:12:00 Wy6oUcn60
もともとは2人組の話なのになぜ3人にw


524 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/24(月) 00:00:15 fPhQXwZ20
既存の名作ゲーを詰め込めば
おもしろいのになると思いましたがエターなりました
供養の気持ちを込めて
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy30935.jpg


525 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/24(月) 00:30:33 HQuun7BQ0
一発ネタのつもりなんだろうが、ネタ元の作者を馬鹿にしてるようにしか見えん


526 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/24(月) 00:34:34 L7OJzXQ60
自分は馬鹿にしてるとは思わないけど、ゲーム本編のSS1枚じゃコメントしようがないのでうーん


527 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/24(月) 00:36:39 zixfeE960
つまり作れってことだよ!


528 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/24(月) 00:40:46 PcVfmUAA0
なんだかんだであの人の作品の空気好きだからやってみたい


529 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/24(月) 00:43:54 Rw85bqaQ0
馬鹿にしてるとかではなく元々作る気が感じられない


530 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/24(月) 01:35:13 UQzSJU7g0
どんなゲームなのか分からないのは確か


531 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/24(月) 02:41:47 uPr6mp1I0
チルノの最強な一日ってゲームが楽しかった…本編やりたかった…


532 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/24(月) 02:47:52 hYAUuFrc0
一発ネタを真剣に作れる人になりたい


533 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/24(月) 05:29:39 k1K1LL4Y0
ネタのつもりで作ったならどこらへんで笑えばいいのか解説が欲しいところ


534 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/24(月) 06:53:14 q21HGJVw0
そうか、これが・・・哲学・・・


535 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/24(月) 08:26:42 J8mTaWGw0
完成させること自体が素晴らしいって理屈がこのスレ見てるとよくわかる


536 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/24(月) 08:38:07 UQzSJU7g0
なおエター原因の9割は作業モチベの低下から飽きが来るだけの模様


537 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/24(月) 09:04:30 9gVN.woY0
>>524
妖夢が好きで好きでたまらない人ですね

>>535
SSを出した人の約9割がそのまま行方不明なんだよなぁ…

>>536
飽きが来るのもそうだが、リアルの事情だったり作って投下しても
スルーされたり叩かれて、意気消沈して「もういいや」っていうパターンも
あるね


538 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/24(月) 09:06:13 8wv0cU.o0
ブラック企業とかに就職しちゃったらエタる確率が70%ぐらい上がりそうだな


539 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/24(月) 09:13:07 UQzSJU7g0
忙しすぎてツクりたくてもツクれねえよおおおおおおおおおんとか
PCぶっ壊れちゃったわーバックアップ取ってなかったわー残念だわーーーーーー
って人もいるだろうけど1割かどうかな気はする


540 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/24(月) 10:22:23 TE5YYT7g0
趣味の時間が全く取れないぐらい拘束されてるなら、それはそれで問題だと思うが
飽きから来る優先順位の低下が一番の要因だろう


541 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/24(月) 10:54:45 CNwv.DzE0
>>489
それ作るなら東方じゃなくオリでやって売るからな。
真面目にシナリオ作るならオリで売れるように最初から作る。
コンシューマでオタクに受けたシステムのパクりで
適当に作って同人で売る時は東方キャラ使う方がいいけど


542 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/24(月) 11:03:35 CNwv.DzE0
>>433
お前の発想は窃盗犯が俺は悪くないと言ってるのと同じだぞ
お前の私物を誰かが盗んでもお前はそれを許すのか?

著作権侵害はやってる事は窃盗と同じ
無許可の二次配布は盗品販売と盗品配布
ニコ動のせいでオタクは著作権侵害は表現の自由だから権利だと
本気で言うようになったから性質が悪いわ

ここも内輪の馴れ合いスレみたいな状態になってたりするから
犯罪への抵抗感が低いんだろうけど


543 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/24(月) 11:46:16 L7OJzXQ60
そんなに必死になってまでレスつけてほしいのか。寂しいやつだな・・・


544 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/24(月) 12:14:16 hgGg/u/g0
>>542
素材抜きが著作権の窃盗というのは分かる
問題は金銭が発生しないフリー素材に当てはめる必要性を説明して欲しいんだ
現実の物質は殆ど金銭取引があり有限だがネット上の素材はコピーができて際限なく尽きる事はないはず
かわいそうだけど自分が作ったから0円でも権利があるという人の気持ちが分からないんだ
一次配布はいいのにのに二次配布はだめって素材作った人のエゴだよね?
金儲けで作ってるんじゃないんだったら諦めてくれって言いたくなる


545 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/24(月) 12:15:08 TE5YYT7g0
二次配布の何が問題なのかワカリマセーンって言われたら、素材配布してる人はブチ切れると思うわ


546 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/24(月) 12:16:21 TE5YYT7g0
>かわいそうだけど自分が作ったから0円でも権利があるという人の気持ちが分からないんだ
分かる分からないの問題じゃなくて、著作権法で権利とその行使が定められてる


547 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/24(月) 12:27:15 VF5DtrZ20
>>541
自分が作品を出す為に東方使ってるだけならその論理はまあアリだとは思うが
東方が好きで東方二次で作る事第一ならそれは成り立たなくね


548 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/24(月) 12:29:10 k5kMtfAc0
大体の場合は配布源に利用条件とか書いてあるからそれ守らなきゃダメだろ


549 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/24(月) 12:29:23 UQzSJU7g0
クソ単純な話すると
別の奴がパクって自分が作った素材でーすって配布したり、改変して滅茶苦茶にされたりするのを辞めてほしいからだろう。
まあ中にはアンデッドとか~みたいにオリ素材は完全にフリーにしてる場合もあるけどね


550 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/24(月) 12:51:55 L7OJzXQ60
権利者には自分の作品をすきなようにできる権利がある、と考えておけばいい。
それが他人からは理不尽と思えようが関係ない。

権利者の権利を保護しないと誰も作品なんて作らなくなるんだから、そこはあきらめるべし。


551 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/24(月) 12:56:06 UQzSJU7g0
ツクゲーでも自分がツクった奴を他の人に改変されて数字やらごちゃこちゃにイジられて台無しにされたり
スイッチや変数ぼろぼろにされた奴を勝手に再配布されてバグゲー扱いされたりしたら嫌じゃん?


552 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/24(月) 12:58:39 zixfeE960
作られた作品は作った人の物という大前提
ゲームも素材も一緒やね


553 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/24(月) 13:25:12 9gVN.woY0
そうだね

実際にツクールじゃないけど、人様の作った作品を
「調整がとても上手いですね!僕にリメイクさせて下さい!」と掲示板に書き込んで
自分のものにしようとしてたアホが居た


554 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/24(月) 14:06:08 hgGg/u/g0
>>550
じゃあ保護なんてなくていいよ
中途半端に作って素材抜かれそうだから公開停止するような権利持つなら
誰も何も創作物なんてなくなればいい
せっかく楽しみにしてたのにこれバグが見つかる前に公開停止してたらもっと荒れてたよ
何の作品か言わないけど


555 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/24(月) 14:08:40 b0snfIak0
とりあえずこのスレ向いてないからよそ行こうぜ


556 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/24(月) 14:08:59 8bAUOnLk0
プレーヤー様の言う通りでございます


557 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/24(月) 14:14:02 k1K1LL4Y0
明らかにわざと荒らしてるっぽい発言はちょくちょく見るが
なんかこのレスはガチで言ってるみたいで怖い


558 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/24(月) 14:14:08 W0dmuI360
これはまた酷い。


559 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/24(月) 14:15:18 u4olNh2c0
徹頭徹尾自分の都合しか考えてねぇw
割れ厨とかあの辺りの人間はこうゆう思考なんだろうな


560 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/24(月) 14:17:33 UQzSJU7g0
もう作者に直談判しろよ


561 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/24(月) 14:23:36 J8mTaWGw0
こういうマジモンのアレも真面目に相手しちゃう作者がいるんだろうなと


562 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/24(月) 14:24:50 9gVN.woY0
つ スルー技術

来月辺りになれば、もっとややこしいことになると思うから
今のうちに身に着けておいたほうがいい


563 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/24(月) 14:28:40 x2wyyn9o0
作品を上げるリスク多過ぎィ!
作者に要求が多い環境ならそら不作の時代も来るわ


564 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/24(月) 16:39:45 /bbk8IZU0
またこのパターンかよ・・・と思わせるものでない限りはプレイしたいから新作はよ


565 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/24(月) 16:55:39 isD3EEpg0
すごく今更で作者さん見てるか続けてるかどうか分からないけど、えせぶれむの5章で11ターン経過してもゲームオーバーにならなかったよ
今まで報告が無かったって事は俺が下手クソ過ぎるのか…


566 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/24(月) 17:21:22 x2wyyn9o0
ち・・違うよ!
えーっと・・・それはきっと作者さんが救済措置として密かに残しておいたもので
そう!決してお前が下手ってわけじゃないんだ!
ほら、皆も何か言ってやれよ!


567 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/24(月) 17:30:17 IxoRceVg0
バグがあるのか。じゃあそのゲームクソだわw


568 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/24(月) 17:56:13 isD3EEpg0
今のとこそれくらいしかバグが無いみたいだけど、これでクソだったら他の作品とかどうなるんですかね…


569 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/24(月) 18:25:39 UQzSJU7g0
町壊さずに山の中で集団待機したり装備できないホースキラー持ったりする本家リスペクトだからへーきへーき


570 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/24(月) 18:52:59 A1DSThdo0
>>562
来月に何かあるんですかい?


571 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/24(月) 18:55:22 DvJrBQ9A0
>>570
人気投票結果発表でしょ


572 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/24(月) 18:59:43 pTQN09Zg0
なんでわざわざスレで隔離されてるのに周りに出てくるんかねああいうの
毎年やって毎年荒れてるイメージあるんだが


573 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/24(月) 19:06:10 4euaHwskO
春休みだろ


574 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/24(月) 19:09:05 UQzSJU7g0
リリーさんかわいそう


575 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/24(月) 20:24:01 BQP.EOBw0
人気投票の後に何が起こってしまうの?


576 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/24(月) 20:30:22 YY0OudBs0
もう作品作る気ないなら機嫌損ねても関係ないし誰かやりチル2再うpオナシャス
あ、でもウィルス入りは勘弁な


577 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/24(月) 20:38:20 CABQypcI0
場所がどこだろうとモラルや常識を無くしたらおしまいだぜ


578 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/24(月) 20:48:00 V8xfna6g0
人気投票支援リンク集ってなくなったんだっけ?


579 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/24(月) 20:51:19 IxoRceVg0
こんなごみ溜めみたいな場所の住民にモラルなんてあるわけないでしょw


580 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/24(月) 20:52:06 pTQN09Zg0
さっきからずいぶん露骨に煽ってくるスタイルっすね
このスレの住人に嫌な思い出でもあんの?


581 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/24(月) 20:59:54 BQP.EOBw0
そういうのに反応しなくて良いと思うんだ


582 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/24(月) 21:01:26 xIPCT8To0
だから隔離スレ立てればって言ってんのに過疎るだのなんだの言うんだもんな


583 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/24(月) 21:03:20 V8xfna6g0
流れがよくわからん
今の流れで何隔離すんだ?


584 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/24(月) 21:11:45 cbn6lpBU0
よくない流れのところすまんが、まあ流れ変えということでスクショ投下
ttp://dl1.getuploader.com/g/Touhoutsukuru_Prtsc/8/%E3%82%A4%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%82%B81037.jpg
これが妖怪の山の麓って言われたらやっぱり違和感あるかな?
もっと木多いだろってのは分かってるんだけど、
あんまし木だらけにしてしまうと鬱蒼とした感じになっちゃって秋姉妹のイメージじゃなくなっちゃうんだよな


585 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/24(月) 21:14:41 KJ/LEjdU0
なんか1×2や2×2の木が色々相対的に小さ過ぎて違和感


586 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/24(月) 21:16:24 uLxudli.0
率直に言うと、コレジャナイ感が満載だわ
秋の方が勝手に間借りしてるような感じだから、無視して鬱蒼とさせていいんじゃね


587 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/24(月) 21:20:17 /5nxqERU0
麓ならどうでもいいんじゃないかな…


cirnozardryの0.42プレイして3Fまで行けたけど盗む関連にバグあるね
レア設定してあって1回しか盗めないっぽい敵グループに盗むしかけると
毎ターン開始直後にリグルのコマンドとは別に盗むが発動するようになって
次の戦闘でもそれが続いて盗み成功したりした


588 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/24(月) 21:20:45 UQzSJU7g0
そこだけ見るとただの平原っぽく感じる


589 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/24(月) 21:25:09 QPlsdPeU0
秋姉妹は秋になると元気になるだけで
彼女らの周囲が常に秋になるわけではないんでない?

普通の雑木林の中に畑かかしつきの一軒家が建っている印象


590 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/24(月) 21:27:07 KKjxpDdE0
山の麓と言うより村の外れって感じだな


591 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/24(月) 22:09:03 cbn6lpBU0
おまいらさんくす
開発されてない山の麓ってどんな感じなんだろな
「ここまでが山」っていう明確な境界があるわけでもないし
実際このマップから下へ進むとワールドマップに出るわけだけど、
ここを木だらけにすると「じゃあワールドマップに出た途端に木がなくなるのか」ってことも考えてしまう


592 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/24(月) 22:26:01 wHdsgcjM0
山の麓なら川があったほうがいいと思う


593 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/24(月) 22:30:48 cbn6lpBU0
>>592
この右に進む道の先に玄武の沢があるから、水はそっちへ流れ込んでると考えてる


594 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/24(月) 22:33:13 cbn6lpBU0
で、今調べてみて初めて知ったんだが「沢」って細い川のことだったんだな
なんでか湖みたいな感じのところのことなんだと勘違いしてたわ


595 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/24(月) 22:45:24 UQzSJU7g0
心綺楼だと池みたいになってるんだよなあ玄武の沢


596 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/24(月) 22:50:47 YY0OudBs0
やりチル2地獄ボス、2体目の3人組がけーねの100倍くらいステータスあるんだが・・・
2周目はどこまで行っても経験値1000しかくれないし、クリア後限定装備は高すぎるし、どうしたらいいん?


597 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/24(月) 22:52:09 Rw85bqaQ0
地獄3体目ぐらいまでなら全部の装備作ってクエストで100倍ぐらいまでやればどうにでもなる
それ以降はレベル上げを100倍やるしかないと思う


598 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/24(月) 22:58:37 cbn6lpBU0
>>595
心綺楼だとなんかパイプがいっぱいあって近代化されてる感じなんだよな
あれは水道管なんだろうか


599 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/24(月) 23:00:24 ua7PJ9020
ミニゲームでボスラッシュってやりこみ要素としては薄いかな?
難易度はかなり高いとして


600 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/24(月) 23:02:05 YY0OudBs0
>>597
うへえ、ありがと
生放送してた人が4体目倒してこれ以上は無理ーってツイートしてたけどそんなにやばいの?


601 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/24(月) 23:04:14 V8xfna6g0
山の雰囲気なら秋のマップ構成が好きだな


602 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/24(月) 23:09:04 OM3I46pw0
おいばかやめろ
生放送が公開停止の原因だってのに
これ以上氷河たんの激鱗に触れるどうなっても知らんぞ


603 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/24(月) 23:10:16 q21HGJVw0
アーティファクトとやらが入手報告無いのもなー。手に入れればだいぶ楽になるんだろうけど未だに極光すらお目に掛かれてないわ


604 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/24(月) 23:12:35 q21HGJVw0
何かまた変なのが湧いたぞ(


605 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/24(月) 23:15:01 YY0OudBs0
>>602
それは違うぞ。適当なこと言うなよ。


606 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/24(月) 23:16:05 8/3btUCI0
もうやりちるの話はいいよ・・・忘れたい


607 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/24(月) 23:17:01 4gulLskk0
>>587
盗むとかメッセージ誤表記の関係は0.43であらかた修正しました
細かいバグの修正版はブログのほうでアップしてるので
もし最新版でもおかしな部分があったら教えてもらえると喜びます
ttp://tktkokiba.blog.fc2.com/


608 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/24(月) 23:19:44 Zh/C//9w0
ダウンロードできないゲームの話をされても困るな。
アップロードしてからやってくれ。


609 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/24(月) 23:20:00 hgGg/u/g0
>>606
作者乙

というのは半分冗談として
作者に非がないのに公開もサポートも停止して逃げる奴は攻撃されるべきだと思う
忘れたからといってよくなる事は一つもない


610 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/24(月) 23:24:50 DvJrBQ9A0
なんで攻撃されなあかんねん


611 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/24(月) 23:25:46 azFVNFDQ0
ID辿ったら案の定だった


612 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/24(月) 23:27:11 cbn6lpBU0
答えてくれた人たちへのお礼も兼ねて、自分用に作った素材を投下しとく
ttp://dl1.getuploader.com/g/Touhoutsukuru_Prtsc/9/%E3%82%A4%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%82%B81038.jpg
川と岩壁との境界に設置する用のマップチップです
使い方が分からん人が居たら遠慮無く訊いてくれ


613 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/24(月) 23:29:18 YY0OudBs0
>>606
本当にネット社会から消えたいと思った奴は誰にも言わずにすっぱりとネットやめるし、
やりチルから解放されたいと思うなら最低でもサイトとTwitterアカウントを消すくらいの事はするだろう。
新しくアカウント取って本当に仲良くしたい人だけフォローすればいい。
そうすりゃわざわざ「やりチルについてのリプはしないでください」なんて言わなくても誰からもリプライなんか来ない。
そうしないって事は未練たらたらなんだよ。君がどんなに忘れたくても復活するよ。


614 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/24(月) 23:33:17 YY0OudBs0
>>608
俺が持ってないゲームの話はするなって・・・、子供か?


615 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/24(月) 23:38:36 pqapExWg0
アーティファクト自体は7,8種類
どうも極光じゃないと出ないっぽい上に、極光でもハズレの場合があるな・・・
金とか・・・


616 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/24(月) 23:38:55 nk1BhucA0
糾弾されるべきは作者ではなく
削除するに至るような事をするユーザー側だろ
YY0OudBs0やhgGg/u/g0のような


617 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/24(月) 23:41:39 uLxudli.0
>>616
作者の弁を信じるなら削除した理由は、私ではツクールの脆弱性への対応が出来ないから だぞw


618 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/24(月) 23:47:52 pqapExWg0
そもそも素材のぶっこ抜きなんて商業のPS3ゲームなんかでもできるんだからPCゲームで完全にできないようにするなんて夢物語


619 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/24(月) 23:52:48 YY0OudBs0
天気観測とか宝箱開けのクエストを攻略するのはひとっとび連打がいちばん早いはずだよな?
にしてもぜんぜん出ないんだが・・・


620 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/24(月) 23:53:35 V8xfna6g0
生放送で確率0.01%とかいってたが


621 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/24(月) 23:54:36 V8xfna6g0
あ、アーティファクトのことじゃなかったかすまん


622 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/24(月) 23:57:48 z9kcLdP60
魔幻想の人の先行版配布の時も 配布ゲットできなかった人もーとか、正式版じゃないもの話題にするなーとか
自分のわがまま振りかざしてた奴らいるからなぁ


623 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/25(火) 00:02:54 oQBmq.rY0
>>607
お疲れ様です

ミマから盗むやってないのに気付いてやり直したんだけど
いい武器が取れるかどうかで難易度が滅茶苦茶変わるねこれ
新データじゃ前よりレベル2つ上回ってても三月精に勝てない
Wizっぽいわ


624 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/25(火) 00:04:40 kFTatdDY0
>>622
かがく伝とか六強戦のときにもいたよな


625 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/25(火) 00:05:38 fyDr3VxY0
NGワードワロタ


626 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/25(火) 00:06:35 eVSd.Qy.0
>>624
お前…(書き込みが)消されるぞ
わざわざNG回避してまで書き込むのは管理人さんの仕事が増えるだけなのでマジやめてください


627 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/25(火) 00:16:43 mywMz1Ac0
せめてナントカ伝とかもうちょっとオブラートに包んだ言い方を

俺だってお年玉の件で後悔してるんだよ


628 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/25(火) 00:21:05 JL5oRXhM0
>>622
あれって身内用のクローズテスト版みたいなのを、横から掻っ攫ってただけじゃないのか?
良い顔しない人も多いと思うが


629 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/25(火) 00:22:05 n0UJeOyY0
ていうか公開されてないゲームは話題にすんなってwikiに書いてあんじゃん
いつまで引っ張るんだ


630 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/25(火) 00:31:26 mJM4w6xE0
GW前後には前みたいに作品が幾つか投下されたりするのだろうか
個人的に楽しみにしているのがあるから期待しているぞ


631 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/25(火) 00:40:08 eVSd.Qy.0
>>629
wikiとか見てないし>>1に書いとけよw


632 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/25(火) 01:43:36 wOG2WOpI0
それってWiki内のルールじゃない?
こっちのスレとあのWikiは別物だし、攻略情報聞く程度ならいい気がするのだが


633 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/25(火) 01:48:13 i8y13KAI0
一応wikiはスレの為の物として作った訳だし
スレのルールを優先し同じルールとするのが望ましいと思ってる
とwikiを立てた人が言ってみたり


634 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/25(火) 02:30:33 MNEiOuIY0
データベースであるwikiと話す場所であるスレ
目的が違うなら必要となるルールもまた違うものとなるのではないかね


635 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/25(火) 02:32:00 K402diNo0
たまにルール勝手に増設されて何時の間にか定着するのはwikiにはよくあること
というか未公開&非公開の取り扱い禁止だとDL停止作品の欄があるのも変だよねうん


636 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/25(火) 02:33:32 RHsro0UA0
作者への人格批判や中傷はお控えください
皆が気持ちよく利用するために空気を読んで行動しましょう

この二行では不十分か


637 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/25(火) 03:19:31 JL5oRXhM0
もう手に入らないゲームの話を長々とされても困るって言い分も、理解できるから難しいわな
紫翠伝のチルノに勝てないんだけど、どうすればいいですか?ってしつこく言われても答えられる人なんてほとんどいないだろうし、鬱陶しいだけっしょ

公開停止は作者からの「もう遊ばないでくれ」ってメッセージでもあるんだから、俺は話題にしない方がいいと思うよ


638 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/25(火) 03:32:26 oQBmq.rY0
>>607
おーい
1Fの日記近所に変なイベント追加されてて売値400G相当のアイテムが際限なく取れるようになってるぞ


639 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/25(火) 08:40:50 b9RIsV8I0
うわ本当だこれはひどい
テストイベントの消し忘れですね、すぐ直します


640 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/25(火) 09:01:19 Tk8J.a5M0
このスレって、いつからこんなに駄目になったの?
粘着質な人が居たり>>1に書いてあることすら読めない人が居る
伸びているかと思えば、しょうもない叩き合いだったりするし…

こんな状態なら、誰も作品出さなくなるし廃れてしまう
もう少し空気読もうよ?


641 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/25(火) 09:43:49 k1dDigKg0
うわあ荒らしだ


642 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/25(火) 09:44:56 a6d2zuP60
餌(新作)が無いと心が荒んでしまうんだな


643 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/25(火) 10:13:08 aXEN23SY0
ごめんなさいもうしません


644 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/25(火) 11:29:09 4u6v.ZoU0
>>633
それなら最初から某所のwikiのように
スレの私物wikiだとwikiトップに記載しておくべきだったな。
ここと無関係に検索から来て編集に協力する人間も居る以上は
今からスレ絡みの私物化を強めるならwikiを全削除して作りなおせとなる

騙す形で不特定の協力者で作らせて
後から特定の場所のルールに従えなんて私物化ルールは通らんよ。
強行するなら益々wikiの編集者が減るだけだ


645 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/25(火) 11:37:56 aUb1pLW.0
お前は何を言っているんだ


646 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/25(火) 11:44:32 yk0xSjWY0
>>633は何もおかしい事言ってないだろう

明らかに現状に即してないルールを持ち出してきて
wikiに書いてるルールにこっちも合わせろとほざいてるアホを宥めてるだけだろうに


647 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/25(火) 11:44:35 wPAzd.wI0
>>644
それwikiのルールをスレに持ち出した奴に対しての返答じゃないの?
ルール自体はまあスレのルールを参考にしてwikiのルール作っているんだろうし
結果として同じになるだろうからどうでもいいんじゃないの
スレもwikiも利用者が使い易くなるならどんなルール改定だろうと構わんと思うが


648 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/25(火) 14:34:16 m2tQRhkU0
>>640
昔からそうだったよ(マジレス)


649 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/25(火) 14:50:07 K402diNo0
ツクスレは普通は機能しなくなるから仕方ないね


650 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/25(火) 14:52:47 Tk8J.a5M0
>>648
うん… そうかも知れないけれど、何かおかしいんだよね
昔は作品が投下されれば(それなりに)皆仲良くしていたと思うけど
最近は、気に入らないことがあるとすぐ怒ったり、無意味に荒らす人が多くなった気がする


651 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/25(火) 14:59:38 K402diNo0
>>650
それは単に人が増えただけなんじゃないのか
過去ログで確認できる5・6スレ目なんか消化に二ヶ月近く費やしてる上に煽りもたまに見かける


652 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/25(火) 15:00:27 3FrZM1VE0
面白い人が面白いことをする に始まるコピペを思い出す
良くも悪くも人が増えた


653 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/25(火) 15:16:15 m2tQRhkU0
>>650
本性が顕になっただけだよ
所詮東方の、更にその中でもこんなゴミ溜めコミュの住人なんてどいつもこいつもそういうモン


654 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/25(火) 15:17:25 Mw8AInDs0
作品の供給自体も増えてるから、言葉は悪いが作者の機嫌を窺う必要も薄れてるからな
数が少ない内は貴重な作者様扱いだったのが、出来の悪い人は淘汰されるようになって来ただけだと思う


655 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/25(火) 15:23:41 K402diNo0
スレ進む要因が質問ループなのが変わらんの見ると単に今みたいなどうでもいい流れで常時消化されてるだけな気は


656 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/25(火) 16:03:35 aUb1pLW.0
タチの悪い人間がいるだけだと思うけどねぇ。
とはいえそれに反応して煽りレス書いてしまうほうも悪いな、ごめん。


657 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/25(火) 16:07:23 3FrZM1VE0
それもこれも話題に挙げても問題ない新作がないからってのもあるな


658 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/25(火) 16:19:02 fyDr3VxY0
作品の話をしたら怖い人に怒られるツクスレ


659 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/25(火) 16:26:19 K402diNo0
スルー技術磨けば怖い人もどうでもよくなるよ


660 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/25(火) 16:34:00 8PgzQLus0
スルーして荒れ放題でなんも話せなくなったと


661 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/25(火) 16:46:42 HT/Gumq60
いや普通にスルーして話せってことだろ
なんで口を閉ざすこと前提なんだ


662 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/25(火) 16:51:42 K402diNo0
そもそも2chのクソ荒れてて会話不能なスレ(う○ことかAAとか単発空ageレス連投)と違って
こっちはその辺りのレベルなら普通に規制されるんだよなあ


663 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/25(火) 17:05:47 NU6S5nlo0
同人板から荒れた状態に慣れすぎてる人間が流れてきてるのかも知れないが
それとは別に、直接荒らせない代わりに嫌な雰囲気を作ろうと必死な奴が混じってるのはあるだろう
勢い上位なのに過疎扱いしてたアレとかね


664 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/25(火) 17:40:36 ivP5HoYE0
真性や無自覚で人をイラつかせてるレスしてる人たまに居るけどね
新作が〜、新作が〜とか言ってるってる奴とか


665 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/25(火) 17:55:38 P3FBVxcQ0
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy30984.png
もうむりです
こころ到達から撃破まで丸40時間ぐらいかかったから次は4000時間ぐらいかかりますね
アーティファクトは結局出なかったよ・・・


666 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/25(火) 18:02:18 NU6S5nlo0
それ結局
何とかしてカプセルを合成してから周回数をひたすら増やしてレベリングするゲームだったのかな


667 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/25(火) 18:05:01 aXEN23SY0
公開から5日後のゲームで実プレイ時間60時間だと・・・


668 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/25(火) 18:06:48 jyB6fw1A0
クリアまでは全ステータス○倍を合成してりゃおk
クリア後はアイテムが合成できるまで周回、アイテム合成終わったらひたすら魔界かな


669 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/25(火) 18:07:38 K402diNo0
最強装備作っても追い付けないならそうするしかないよね。さあゲームクリアだ
クエスト全突破でなんたらとかあったけども魔界○○討伐ばかりだったりランダム抽選だったりでコンプに何時間かかるのかしらん


670 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/25(火) 18:19:28 34HqDhPI0
結局魔界チルノステージでぶっとびし続けるだけでいいんかね
だれかマクロ作って(他力本願)


671 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/25(火) 18:22:03 lNsGVyNs0
好き好んで作業ゲーを触っているのに自分以外の手に頼るのか…(困惑)
内部数値を直接弄るのとどう違うのか


672 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/25(火) 18:28:23 dCPTyS7I0
クエスト地獄ボス2体目を倒せ、ってやつあったけどこれ10体目とかまであったらそれだけでクエストコンプ無理じゃね?
たとえアーティファクトがステ1万倍とかだったとしても
作ってる最中から既に精神病んでたとしか思えん


673 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/25(火) 18:31:33 dCPTyS7I0
合成が終わって倍率がある程度上がったら足し算で指数関数と戦うゲームになるよね
クッキーみたいだ


674 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/25(火) 18:38:44 K402diNo0
>>671
もうゲーム内でマクロ作ってその上で時間自体をすっ飛ばせるようにして
最適効率で競うゲームでいいんじゃないかなあという気分


675 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/25(火) 19:00:26 Mw8AInDs0
ってか、そういう作業をひたすら楽しめる人向けのゲームじゃないのか?
年単位で遊べるよおおおお嬉しいいいい!!!!とか思える人を想定してんだろう、合わなかったと思ってやめりゃいいやん


676 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/25(火) 19:25:24 aUb1pLW.0
コンプできるようには作ってないんじゃないの。
商業RPGでもそんなのあるし、ネトゲなんかならもう日常茶飯事。
「それでもこのゲームはコンプできるように作るべきだった」と主張するのなら、うーん。
まぁ合わなかったとしか言いようがないかな。


677 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/25(火) 19:29:34 wPAzd.wI0
>>676
確かにそうだけど
諦め慣れていないと諦めるのは意外と難しいという問題もある
そろそろ止め時だと思うけど惰性で続けちゃうみたいな


678 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/25(火) 19:30:22 wPAzd.wI0
安価ミス
×>>676>>675


679 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/25(火) 19:41:37 Mw8AInDs0
諦めきれない人が惰性で続ける分にはいいと思うよ、自己責任で済む話なんだから
そのゲームの主旨を破壊するような横槍を入れるのは余計でしょって事


680 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/25(火) 20:11:50 G9imaF6s0
アーティファクト4つほど出たよ、3000階位で放置して2時間に1個って感じだった
美しき蒼(防御600倍)・安らぎの緑(魔防600倍)・快活の橙(敏捷600倍)
彩光の虹(ALL100倍CP+1)


681 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/25(火) 20:15:51 7bps8GcM0
やはりリアルラック・・・


682 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/25(火) 20:28:39 eVSd.Qy.0
ALL100倍くらいじゃ地獄ボス1体すら更新できないじゃないか


683 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/25(火) 21:12:18 bdAUxfOw0
しかもこのアーティファクトって乗算じゃなくて加算だから実質ステ2,3倍にしかならないんだよなあ
同じアーティファクトを何個も取れて、効果が重複しないとあまり意味ないっていう
あと生放送で言ってたアーティファクトの出現率って0.01%x周回数じゃなかった?


684 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/25(火) 21:36:21 NU6S5nlo0
周回100で1%になるのか
いや100回も周回できるのか知らないけど


685 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/25(火) 21:38:40 3FrZM1VE0
つまり1万周すればいいと


686 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/25(火) 21:39:11 3FrZM1VE0
つまり1万周すればいいと


687 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/25(火) 21:46:27 GDsgftuw0
1周するのに20分かからないくらいだから100周するには多く見積もって2000分=33時間

あっ・・・(察し


688 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/25(火) 21:46:36 qlDS5H5.0
同じアーティファクトは何個でもでるし重複するよ
防御ばかり重複して困る・・・


689 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/25(火) 22:16:34 M4YpxPpk0
荒れる
 ↓
それもこれも新作がないからだ
 ↓
おい!ヤリチ○新作くるぞ! カウントダウンワロタ!(ワッショイワッショイ
 ↓
公開キタ! これはしばらくヤリチ○の話題一色になるでwww
 ↓
作者「観自在菩薩行深般若波羅蜜多時照見五蘊皆空度
一切苦厄舎利子色不異空空不異色色即是空空即是色受
想行識亦復如是舎利子是諸法空相不生不滅不垢不浄不
増不減是故空中無色無受想行識無眼耳鼻舌身意無色声
香味触法無眼界乃至無意識界無無明亦無無明尽乃至無
老死亦無老死尽無苦集滅道無智亦無」
 ↓
公開停止


こりゃ荒れてもしゃあないよ
しゃあないよ…


690 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/25(火) 22:19:14 fyDr3VxY0
狙いすぎて寒い


691 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/25(火) 22:19:46 n0UJeOyY0
マジキチすぎる…
消えるから一応落としといたけど起動することはなさそうだ


692 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/25(火) 22:23:59 aUb1pLW.0
面白いと思って書いたんだろうけど、正直笑いどころが良くわからない・・・


693 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/25(火) 22:25:02 3FrZM1VE0
本当はふじこったクソユーザーが原因なんだけど
天狗の仕業にしようとして結果的にやってる事は相違なくてワロタ


694 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/25(火) 22:26:21 7ORDGmvQ0
諸氏はツクールってどれ買った?
2万以内だったら購入したいけど初心者なんでよくわからん


695 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/25(火) 22:27:35 lNsGVyNs0
カウントダウンとかしてやたら持ち上げてたの全部作者だったんじゃないですかね…
もう忘れてそれ以外で最後にスレに投下された作品でも語るしかない


696 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/25(火) 22:28:14 X4x0NUx60
ネタとしてもここ最近の流れをまとめたものとしても出来が悪いって


697 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/25(火) 22:28:19 4zRNTTNc0
とりあえずVXace体験版DLすればいいんじゃね


698 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/25(火) 22:28:20 clcWj.CE0
Aceと和風素材買っておけばおk


699 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/25(火) 22:29:30 7ORDGmvQ0
体験版あるのか
ちょっと見てくる


700 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/25(火) 22:32:27 rUG6Cf.w0
思いっきり安く済ませたいなら2000(約3000円)
予算2万なら普通に機能充実してるVXACE(約10000円)

2000もまだ十分使えるけど痒いところに手が届かないんだよなあ


701 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/25(火) 22:32:47 aXEN23SY0
689の人気に嫉妬


702 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/25(火) 22:41:25 g5fI6e6I0
人気(総叩き


703 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/25(火) 22:44:13 SOQzq8.k0
ここで一旦静かにして嫌な流れをきろう


ハイッ!


704 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/25(火) 22:47:50 fyDr3VxY0
せーのっ


705 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/25(火) 22:49:52 pEhTnoKs0
初心者なら2000体験版から触った方がいいと思う
Aceはデフォコマンド減ってるはずだから、スクリプト弄れない体験版では使い辛さが際立つ気がする


706 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/25(火) 22:52:59 rUG6Cf.w0
2000体験版だけデータの保存ができるからちょっとしたゲームならそのまま作れちゃうんだよね
データベースやイベント数の制限もちょっと工夫すればスルーできるし


707 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/25(火) 22:53:31 M4YpxPpk0
そういやホビット続編の試写会行ってきたが、やっぱああいうコテコテのファンタジーいいよな。
東方キャラで普通の王道ファンタジーモノとか想像するだけで汁出る


708 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/25(火) 22:56:22 eVSd.Qy.0
>>707
霊夢がスケルトンとスライム相手にファイアーⅠだのセイントⅡだのをかませばいいのか?


709 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/25(火) 22:56:57 P3FBVxcQ0
Untitledやないかい!


710 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/25(火) 23:06:56 K402diNo0
1の雑魚戦だけ見ると王道を征く作品なのは間違いないんだよなぁ・・・


711 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/25(火) 23:08:44 9FasYvqY0
まあやりすぎチルノ2は作者がキャッチコピーで0円で1000時間とかいてたからその程度のプレイ時間なんじゃないの


712 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/25(火) 23:10:45 Q6Aj4t7A0
黒谷式の作者のじじいRPGってWikiに載ってないようなんだけど
妖忌が主人公で体験版だけど最後まで遊べるみたい


713 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/25(火) 23:22:59 4u6v.ZoU0
>>694
VXace
ただACEに限らないけど買うなら8で動作保障してないから
7使ってないなら体験版で動作テストしてからにした方が安全。
オフラインXPが有るならそれが一番作るのには良いけど

あと自作しないで改変素材多様するなら規約の関係で
VXもないと少し困る時があるかもな


714 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/25(火) 23:48:42 vKOsJszc0


                  , -‐ァ‐- 、
                    />:<´  ..:ヽ
            , -‐ヤ .:rt:ァ;゙´ ,」:\
            ` ̄`ヾ"`ヾ:::7 シ.: : :ヽ
                  ト-、 ` ツ:.: : : : :\
                 l    ㍉:、 : : : :.:.、\
                ',    .: :ヾ、:.:.、:.:㍉ミゝ、
                 '、      ` ‐㍉ミミミミ、
                   ヽ.      _,`''=ミミミミ:、
                      `7>- ニ..ミ三彡ヘヽ\ `
                      /´       /  ヾ:\ヽ
                    、,/       /    ヾ.:ヾ\
                 ̄/         __/      ヾ:.ヽヾ、
                          / ヽ

ヒョウロンカキドリ(評論香木鳥・学名 Kakidori Houlone )は、
カキドリ目・カキドリ科に分類される鳥類の一種。富士樹海に生息する小鳥である。
大きさはスズメほどの小型の鳥。
他の鳥が作った巣に難癖をつけ、攻撃する習性を持つが、自分では巣を作らない。


715 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/26(水) 00:03:18 TY13JyBk0
煽りレスを誤爆とか哀れ過ぎる・・・


716 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/26(水) 01:12:59 mAPW7zI20
誤爆か?


717 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/26(水) 02:35:22 JKLYl7eY0
少なくともタイミングは違うな


718 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/26(水) 06:27:49 e8g8nzLk0
やりチルおとせねーのか やりたかったのに
他おもしろそーなのおしえろください


719 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/26(水) 06:58:06 3fJPqqzo0
ザコはワンパンでボス戦だけのために鍛えるゲームだったら
無限極や物理卿がまだならそっちでいいんじゃないかな


720 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/26(水) 07:49:59 mUGHAqDo0
数匹の屑がプレイヤーさまとして俺に都合がいい話題だけで進めたがって
自演するのは相変わらずだな


721 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/26(水) 08:43:35 PPRLP9SE0
さあ、早く病院へ行って薬を貰ってくるんだ


722 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/26(水) 10:44:58 I.4tK4GQ0
お前たちは一体何と戦っているんだ・・・?


723 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/26(水) 11:10:09 3fJPqqzo0
モチベかな


724 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/26(水) 11:44:04 jeASK4UA0
葛藤かな
自分の作品を作らなければ と日々思っているのだが
つい他の人が作った作品をプレイして手が付かないんだよねぇ…
溜まっているし、そっちのほうが数百倍楽しい


725 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/26(水) 12:23:11 q1mAkNqE0
結局のところ、クリスマスのうp祭りのときのように締め切りがないと
どうにもやる気が起きない。さらにモンスターズ2とか面白いゲームばっかり発売しちゃうし。
クリスマスには間に合わせることが出来なかったが、最後の一週間はガチで
集中して作りまくったから全体の60%までは完成した。

エイプリルフールかGWにまたうp祭りがあるってんなら、そのときは
完成品をお見せすることが出来るだろう。


726 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/26(水) 12:57:01 sPyrNZf60
エイプリルフールにものすごい面白そうなSSと一緒にゲームをうpして
DLして起動したら東方キャラがプギャーしてくるんだけのゲームだな


727 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/26(水) 13:11:33 3fJPqqzo0
こいしゲーの人は5月14日を目安に作ってるはずだからへーきへーき


728 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/26(水) 13:33:20 jeASK4UA0
完成品は出す…だがその日時は指定していない!
そのことを、どうかスレ民は理解していただきたい
つまり私のやる気次第では、完成品の投下は数ヵ月後
あるいは今年中ということもあり得る(ry


729 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/26(水) 13:44:58 NLoea/gE0
なんか俺が数日前に短期出張うんぬんで話蒸し返したせいでこうなったみたいですまん
お詫びに俺のこと短期出張に出した上司の少ない髪の毛毟っていいから
それでどうか勘弁してくれないか


730 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/26(水) 13:47:53 kmq1YbHo0
よし、じゃあお前の髪の毛を毟るか


731 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/26(水) 13:50:39 RQHcLwAM0
定期的にわざと蒸し返すのはNG


732 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/26(水) 19:34:32 koIZUzOE0
>>729自身の毛髪は毟るほどないんでしょ


733 : <激写されました> :<激写されました>
<激写されました>


734 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/26(水) 21:16:38 4bmNdqnU0
あまりに恥ずかしいので>>733のSSは削除すると思うがとりあえず突っ込んでおく

>やりチルの話題はタブーなのか?
作者本人が話題にもしないでくれと言ってたなら考慮はすべきだがそんな話は知らない

>やりチル2の作者自身がその禁を犯している以上は尊重する義務は無い
とほざいてハイプレッシャーネタの装備品映したSSを貼り付けてるが
それは期間限定で公開してたゲームのネタってだけじゃないか

大体だな
「やりチルの話をしたい」
「したい話というのはゲームの内容じゃなく意味不明な理論を捏ね回して作者への攻撃です」
と宣言してるようにしか見えんわ


735 : <激写されました> :<激写されました>
<激写されました>


736 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/26(水) 21:27:40 lj5mxFS60
え?いつの間に話題禁止になってたんですか?


737 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/26(水) 21:28:10 /Tt9Rfng0
4000階以上飛ばされていきなり進めなくなったワロチwww


738 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/26(水) 21:28:52 4bmNdqnU0
ゲームの話をしたいならすればいいのにせず
作者叩き紛いの理屈を垂れ流して
そこに突っ込まれたらこれまたわけのわからない返事をする

お前精神状態おかしいよ


739 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/26(水) 21:30:00 w4HVhCS20
またプロレス始めるつもりなのか


740 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/26(水) 21:34:39 BpD6b.cU0
ゲームの話したいわーって人に対して、何故か作者への攻撃とか言い始める意味不明な信者様だな・・・


741 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/26(水) 21:36:25 4JKY6ZKwO
これも全部よくわからん理由で公開停止したのがあかんかったんや


742 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/26(水) 21:38:14 4bmNdqnU0
いやぁ話の流れと言ってる文句と貼り付けたSSの中身見たら普通そうとしか判断できんぞ
これ以上沸いても相手するつもりないけど


743 : <font color="green">名前が無い程度の能力(zaq.ne.jp)</font>★ :2014/02/26(水) 21:38:31 ???0
わけわからん話真に受けて公開停止するような作者だしこれもうわかんねぇな


744 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/26(水) 21:45:10 ObeDZWpY0
これからも定期的に蒸し返したがる奴が出てきます


745 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/26(水) 21:47:46 Z0lAF5Eo0
あんまり話題にするとまた過去ログ削除とかされそうだからもう全部作者の自演って事でいいよもうめんどくさい
不貞腐れて書き込む暇があったら黙って大好きなレベリング作業してりゃその内突破出来るだろ


746 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/26(水) 21:51:09 BpD6b.cU0
>>742
それが恣意的だって言ってんのよ
やりチルの話題禁止される謂れはねーわ、俺は話題にするぞってだけやん


747 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/26(水) 21:52:08 YvKo1.SA0
当分の間、公開停止をNGに入れたほうがいいかもしれない


748 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/26(水) 21:55:25 EJ7i7X3I0
最近こんな話題ばっかりですね・・・


749 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/26(水) 22:00:48 sPyrNZf60
その辺のソシャゲのスレより雰囲気悪いってどういうことや……


750 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/26(水) 22:04:30 4bmNdqnU0
>>746
延々とアレの代弁してるのはID変えた本人なの?
お前と会話したくないからんじゃNGしとくね


751 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/26(水) 22:08:08 QBqwHD4Y0
スレの空気が夢幻譚とかのそれだもんなあ
なんでこういう話に食いつきたがるんだか


752 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/26(水) 22:09:26 /ZgdPqHQ0
期待作が出てなくて暇だからだと思うんですけど(名推理)


753 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/26(水) 22:16:44 lj5mxFS60
皆、制作側に回ればいいんじゃないかな(提案)


754 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/26(水) 22:28:05 ObeDZWpY0
話題禁止にしたがる…定番だな


755 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/26(水) 22:31:42 Bizci/vA0
>>733>>1の「また、作者への人格批判や中傷はお控えください。」に明確に違反してると思うよ。
これに限らず>>1読んでない人はそりゃ非難されてもしかたないだろう。
信者様が云々って話じゃないんだよ。
スレのルールも守れない人に対して批判が起こるのは当然だと思うんだ。


756 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/26(水) 22:40:53 I.4tK4GQ0
正しい主張をするよりスルーした方が平和になるって

ばば・・・紫が言ってた


757 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/26(水) 22:47:57 4bmNdqnU0
信者なのか知らんが
俺もそこそこ楽しんだだけに公開停止したことにはイラっときてたからなー
変な言い訳しつつ作者に攻撃し始める手口じゃなくて
ストレートに公開停止について文句言う流れがあったら参加してたかも知らん


758 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/26(水) 22:48:11 RGfV7BOI0
幻想譚の話でもするか


759 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/26(水) 22:58:27 lj5mxFS60
このスレで私に幻想譚を勧めた奴を絶対に許さない


760 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/26(水) 23:04:53 DMHy28yU0
この命尽きるまで幻想譚を人に勧めまくるわ


761 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/26(水) 23:05:07 Z0lAF5Eo0
よく主人公がクソだクソだ言われてるけどその通りだと思うけどルーミアをバット片手にボコるとこから一切触れて無くて
実際のところどれくらい酷いかはよく知らない、むしろまだ酷くなるのか


762 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/26(水) 23:05:43 EpCN1Kws0
マジかよトレバーフィリップス最悪だな


763 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/26(水) 23:09:54 .p2/9HMY0
怖いもの見たさというのはこんな感じかなあ……


764 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/26(水) 23:10:18 lj5mxFS60
それでも作品を一つ完成させるのは賞賛できることだって思ったけど
そういえば幻想譚ってまだ完成してなかったね。


765 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/26(水) 23:12:03 RGfV7BOI0
あれ?完成してなかったんだっけ


766 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/26(水) 23:22:13 Z0lAF5Eo0
Wiki見てみたら完成どころか更新停止欄に入れられてたし1年半近く内容の更新も無いみたい、そしてあと1時間くらいで公開5周年っぽい
クリスマスのは一通りやったし、リメイクもされてるみたいだし昔よりマシになってる事を祈りつつやるべきかどうか…昔も何も殆ど触って無いけど


767 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/26(水) 23:50:06 kZGD/iRQ0
やりチル2で雑魚のクリスタルみたいなのがいきなり強くなりすぎて一体も倒せないとかこれレベル上げるしかないですよね

寝るか


768 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/26(水) 23:50:36 BpD6b.cU0
逐一できたら公開できたら公開の体験版を繰り返した挙句に、リメイクします(キリッ という王道エタパターンだな


769 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/26(水) 23:59:03 SrIx7wD20
>>767
そういやあいつ強かったな
その辺だとHPと攻撃、または敏捷と攻撃を伸ばして進めるだけ進んだ方が良かったと思う
レベリングはどうしても必要な時だけでいい


770 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/27(木) 00:11:08 L3z5s7rw0
作者への攻撃を咎めてる人が、公開停止についてなら攻撃してたわーって何のギャグなんだw
まじでやりチル関連は、変な人に絡まれてんのな


771 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/27(木) 00:28:28 INBW.qXc0
>>767
最優先すべきは全能力○倍の珠の作成
それ作ったけど進めないよーって場合は仕方ないのでレベリング、ボーナス振るのは忘れがちなので注意


772 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/27(木) 00:31:27 Rqv7IQgg0
>>767
防御と魔防上げてダメージ0にしようとしたら100ターン以内に倒せなくて敗北する
攻撃ステに全振りして、先制取ったら死に掛けつつ倒せる程度までレベリングすればいいよ

そこ越えたら後は素材回収さえ時間かければ詰まるとこはなかったかなー
自分が5000万の鈍器作ったからかも知れないけど


773 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/27(木) 01:26:12 INBW.qXc0
あー、あと左下のチート屋は実はクリア前から使えるのでできれば使っとくんだ


774 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/27(木) 03:15:45 x1p5pnhA0
クリちゃんは確かメモとステータスミスってたってTwitterに書いてあったな
1.1で修正されていたが、1.0でも別に賽銭箱ドーピング連打しときゃ何とかなる
67だか66のマインスイーパー→毒沼エリアは1マップだけボスいないから賽銭→2マップザコ壊滅繰り返してればその内に倒せるようになる


775 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/27(木) 06:10:05 rwolfpmY0
なんかいっぱいアドバイスされてた
とりあえず回復分に霊力ちょっと振って残りを攻撃に振りなおしたらなんとかなりました
雑魚戦に霊力極はなかったわ


776 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/27(木) 06:49:57 .CgAnHe.0
メイド妖精やらモブ天狗やらモブ河童やら、東方のモブキャラの歩行グラが見つからん……
みんなどこのを借りてるの?


777 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/27(木) 07:09:04 2JW0J2wc0
やりチル2だれかロダにあげて


778 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/27(木) 07:24:29 p0g5.9Zc0
このスレはクレクレ・うpキボンヌは禁止やで


779 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/27(木) 07:30:31 2JW0J2wc0
そうなんだ ごめんなさい


780 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/27(木) 07:32:14 x1p5pnhA0
>>776
vxならDotters Farmとunkで大体揃う
2000なら点睛集積で大体揃う
xpはしらない


781 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/27(木) 08:04:51 FedoZijM0
>>778
そんなルールは定義されていない。
話題を続けるならアップロードしてからにしてくれ。


782 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/27(木) 09:02:38 3Z6pjvBA0
二行目の意味がわからない


783 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/27(木) 09:05:19 7Bcfdpko0
持っているがお前の態度が略


784 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/27(木) 09:26:32 UJzAHDP60
詳しく知らんけどさ、ツクールで作った作品も作者に著作権とか発生するんじゃないの?


785 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/27(木) 09:38:27 wzNC.mCQ0
すると思うよ。


786 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/27(木) 09:49:24 x1p5pnhA0
少なくとも作者がダメと明記してるものはアウト


787 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/27(木) 10:15:30 2BYsb8zU0
作品に使った素材は、その素材を作った人に著作権がある
作品自体は、作者に著作権がある


788 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/27(木) 11:11:10 dA.gMoJI0
最近荒れてる理由はやりチル2を落とせなかった人が暴れてるだけなのか


789 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/27(木) 11:17:03 yTC0afZo0
やりチル2に興味ない勢としては迷惑以外の何者でもないな


790 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/27(木) 11:21:24 x1p5pnhA0
作者以外にどうにかできる問題でも無いから無視するしかない


791 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/27(木) 11:49:57 2BYsb8zU0
見た感じ信者っぽいのと、ただの荒らしが暴れているだけだから
ほうっておけ いずれ沈静化する


792 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/27(木) 11:52:03 5UFbkDHs0
某所の実況動画で金儲けできるシステムが作られたから
そういうの禁止っていうりどみ記載を怠ってると「営利目的での使用禁止素材」が引っかかって問題起きてるらしいし


793 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/27(木) 11:58:54 PCVjiOqw0
俺のゲーム実況するような物好きなんているわけないし大丈夫ヘーキヘーキ


794 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/27(木) 13:18:19 bKSplAwo0
>>784
するよ
だから実況行為もそうだし
許可してないのに二次配布したり改造なんかの行為をすれば
訴訟の可能性は何年もある


795 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/27(木) 13:25:29 bKSplAwo0
>>745
実際、自演だと思うよ。
停止前から話題になってるならともかく停止した後の急な湧き方からしても
話題作だから停止になった扱いにしたがってる感じがするし


796 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/27(木) 13:39:10 jSY8KLMc0
どうしてそう面倒な話題をまた出すのか・・・


797 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/27(木) 13:47:53 fTLXS2Ic0
なんか付点の使い方とか改行の仕方とか見ると人の文章って結構クセ出るよね


798 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/27(木) 13:58:16 3Z6pjvBA0
話題が無いなら無いで
静かに、突然の新作を待ったって良いんだぞ……


799 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/27(木) 14:01:50 UTMKlvAM0
あまりに目に余るレスは通報した方が作品投下する気になれるんじゃないかな


800 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/27(木) 14:21:37 T8GcBpvo0
しつこく幻想譚とかの話題出すのは愉快犯っぽいが
やりチルのは真正っぽくて怖い


801 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/27(木) 14:55:17 7Bcfdpko0
著作権ナンテイラナイーから作者ハ攻撃サレルベキーのコンボは強烈でしたね

俺スルー能力足りないな


802 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/27(木) 15:18:43 8UOM1yis0
刻遠先やってるんだけど、2612年の本だけ見つからない。
まさか超広大な地下迷宮の中にあるの?


803 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/27(木) 18:34:00 .CgAnHe.0
>>780
ありがとう、欲しかったものが揃ったわ


804 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/27(木) 19:38:02 4aRAzJvY0
うわなんか削除されてるし
まあいいや

>>771
クリア前に全能力N倍作るのはめんどくさかった気がする
たしかグリーフシードまでしか作らなかったしソウルジェムも2個目は作らなかった


805 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/27(木) 20:02:30 0o0/U2ak0
悪意の塊みたいな文章書いて削除食らったらまあいいやなのか(困惑)


806 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/27(木) 20:08:35 q/qbha8.0
何でみんなへんなのに触れるの?


807 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/27(木) 20:15:19 /v6baEm.0
                     /j
                   /__/ ‘,
                  //  ヽ  ', 、
                    //    ‘  ! ヽ             …わかった この話はやめよう
                /イ       ', l  ’
               iヘヘ,       l |  ’
               | nヘヘ _      | |   l            ハイ!! やめやめ
               | l_| | | ゝ ̄`ヽ | |〈 ̄ノ
               ゝソノノ   `ー‐' l ! ¨/
            n/7./7 ∧        j/ /     iヽiヽn


808 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/27(木) 20:17:40 4aRAzJvY0
やっぱりやりチルの話は禁止なのか?


809 : <font color="green">名前が無い程度の能力(zaq.ne.jp)</font>★ :2014/02/27(木) 20:22:37 ???0
話題に出すとややこしくなんだからもう触れないでいいだろ
どうしてもやりたい奴がいるんだったら専用スレでも立てれ


810 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/27(木) 20:23:52 v4AtHMNg0
この感覚・・・デジャヴ!
気を付けろ、我々はループしている


811 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/27(木) 20:27:01 0o0/U2ak0
えーと全く話の流れつかめてない人なのかわざとなのか知らないが
こんなくだらないことで余計に荒れたらあれなんで解説しとくと

別に話題にしてもいいんですよ

削除されるようなクソ酷い文章書いたテメーが悪いのに
やりチルの話題がいけないんだと責任転嫁してるID:4aRAzJvY0単体がおかしいだけです


812 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/27(木) 20:28:31 4aRAzJvY0
なんだ、べつにやりチルの話してもいいんじゃん
だまされるところだった


813 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/27(木) 20:29:01 /v6baEm.0
作者への攻撃なんかじゃなくて攻略の話だけ…と思ったけど作者への攻撃するのが出てくるだろうなぁ


814 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/27(木) 20:30:03 q/qbha8.0
今日のNGID
ID:4aRAzJvY0
ID:0o0/U2ak0


815 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/27(木) 20:34:02 0o0/U2ak0
>>814
ごめんね
話の流れ全く見ずに茶々だけ入れる>>809のやり口でいくらでも荒らせるからに釘刺したかったんだ


816 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/27(木) 20:36:45 4aRAzJvY0
荒らす人は片っ端から激写&規制すればええやん


817 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/27(木) 20:45:09 GZsJ91YA0
管理人は消しゴムじゃないんやで


818 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/27(木) 20:46:45 GZsJ91YA0
まあそれでもここ最近の荒れっぷりは変だし同一IPだったりしたら規制してほしいけどさ


819 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/27(木) 21:09:46 /wdOGGoc0
流石にこんな思考回路したやつが複数居るとは思いたくないな・・・

しかし最近になって急に変な人出てきたな


820 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/27(木) 21:18:31 j6Ta5DRQ0
まぁ作者自身も正直おかしいところがあったってのは否めん
あれがなけりゃこんな荒れることもなかったろう


821 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/27(木) 21:19:07 4aRAzJvY0
>>817
私の書き込みはなんかよくわからない難癖つけられて消されてたのに?


822 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/27(木) 21:21:59 PCVjiOqw0
wikiのコメ欄がもうちょい緩けりゃそっちでやれるのにな


823 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/27(木) 22:06:14 7Bcfdpko0
ここまで荒れるのは珍しいな
これを機会にスルースキルを高めるのも一興かもしれない


824 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/27(木) 22:09:41 wzNC.mCQ0
まぁスルースキルってそれだけではどうにもならないんだけどね。
自らも荒らし化しないようにというお話だし。
あわせて元々荒らしてた人の規制もやらないと意味が無い。
頭のおかしい人1人が荒らし続けるだけで匿名掲示板のスレッドなんて簡単に過疎ってしまうもの。


825 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/27(木) 22:10:03 4aRAzJvY0
話題が無いから荒れレスが目立つんちゃう?
やり込める新作でもあればいいと思うんだけど


826 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/27(木) 22:19:10 NZx5bFUE0
荒らしたくて荒らすやつはともかくたまにわく本気で頭おかしい奴にはガチで戦慄を覚える


827 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/27(木) 22:32:09 v4AtHMNg0
たまには制作側の話題を。
ダンジョンで仲間が一旦バラバラになって、ボスバトル中に徐々に復帰してくるって展開が好きなんだが
装備のし直しとかが出来ないから人を選ぶかな?


828 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/27(木) 22:36:53 0o0/U2ak0
神王の塔的なやつか…

バラバラになる規模によると思う
想定の逆で、全員戦闘に出してるなら装備もちゃんとしてるだろうけど
装備つけるのサボってた控えメンバーが着替えるタイミング無しでボス戦参加になったりしたらかなり困る


829 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/27(木) 22:40:24 F/PCJxn60
>>324
ルナ姉の見てる前で飽きるほどむしゃぶりついてやったわwww
ズチュッズチュッ!!ペロペロペロロロロロロ!!チュパパパア...


830 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/27(木) 22:41:36 F/PCJxn60
うわ、すまん間違えた


831 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/27(木) 22:42:23 q/qbha8.0
イベントとしては俺も好きだけど展開によって(育てていないキャラから戻ってきたりとか)
は詰みかねないしやっぱり人を選ぶと思う
かといって事前に注意が入ると演出としてはちょっと…となるし難しいね


832 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/27(木) 22:44:46 T8GcBpvo0
>>827
高難易度で長会話何度も見せるとか
ストレスを感じさせる構成でなければ問題ないと思う
低難易度にするのが嫌なら連戦の構成にするとかかな


833 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/27(木) 22:44:53 p.I9GzVQ0
少人数なら一人ずつ進むところがあってもいいと思う


834 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/27(木) 22:46:00 HKBJz8z60
ボス戦で苦しい時とか戦闘中に新しい仲間が駆けつけて加わる展開は好きだなぁ


835 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/27(木) 22:48:36 v4AtHMNg0
と、なると少し前にパーティ2分割ダンジョンで全員に戦闘準備をさせておくっていう手があるか。
でもこれはこれで好きなパーティ組めないから嫌ではあるんだが、それとなく準備を促せそう
控えにも経験値はいる設定ならレベルで苦労することもなさそうだしな


836 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/27(木) 22:49:22 cdsTi1DI0
ロマサガ3の神王の塔みたいなイベントだとすれば好みだわ


837 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/27(木) 23:03:08 .zT1wto.0
2分割でいままで使ってなかったキャラを使わされるのはきらい


838 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/27(木) 23:08:02 PCVjiOqw0
FF6はラスダンのパーティー三分割で投げました


839 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/27(木) 23:09:54 MK38mxGA0
当時頭に回転式削岩機つけながら透明にしては即殺してたのすごくもったいないと今更思う


840 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/27(木) 23:19:05 x1p5pnhA0
ボス多すぎると面倒になっちゃうよねうん


841 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/27(木) 23:22:23 v4AtHMNg0
東方ゲーだとボスは多くなる傾向にあるな。
キャラゲーの側面もあるし仕方ないね。


842 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/27(木) 23:25:56 NZx5bFUE0
自然癒のラスボスでまったく育ててないキャラを使わされた時はかなりイライラしたな


843 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/27(木) 23:28:53 t8YHJ4.k0
ゲッってなるけどそういうのはRPGならではで嫌いじゃないな


844 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/27(木) 23:35:46 4aRAzJvY0
もう全部ボスのRPGでいいよ


845 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/27(木) 23:37:31 MK38mxGA0
クロノクロスみたいな自動レベルアップのキャラ入りまくり入れ替え超自由で


846 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/27(木) 23:39:10 j5IjuLa.0
夢幻譚のパーティ分割でメンバー固定、ダンジョン脱出不可、敵に毒持ち
なのに片方のパーティに状態異常回復が集中してたのは流石にどうかと思ったな


847 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/27(木) 23:41:05 4aRAzJvY0
はちくま作品だと長くて敵が強くて謎解きがある分割ダンジョンがだいたい最難間になってるんだよな
いや冥異伝しかやったことないが


848 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/27(木) 23:52:46 S.OFofLs0
仲間が多いのに控えに経験値が入らない+
控えもフルに使わないといけない分割ダンジョン

これこそ最強の鬼畜


849 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/27(木) 23:55:39 4aRAzJvY0
>>848
FF6だな


850 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/27(木) 23:56:21 v4AtHMNg0
メンバー固定
セーブ場所までの間隔が長い
死んだらゲームオーバーでタイトル画面から

も追加で


851 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/27(木) 23:56:57 MAcydfAg0
はちくまっていうか苺坊主の蒼神縁起のPT3分割とかは止めて欲しかったなぁ
3PTそれぞれに奥にボスがいて、人数の関係上3PT共に人数フルに入れられないから
2,3人のPTが出来てしまって、どれか1PTでもやられたら負け。さらに
そこで相手から特定の技貰わないとさとりがラーニングで技覚えないっていう・・・
さすがにそこまでツクールゲーでしてくるのを作ろうとしてる作者さんはいないと思うけど


852 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/27(木) 23:58:01 swHF44JA0
控えに経験値が入らないってストレス要素しかない気がするけど、
何か利点ってある? まぁある程度は我慢できるけど


853 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/27(木) 23:59:10 rwolfpmY0
ラーニング系一発勝負は本当に止めて欲しい
後々闘技場とかで使う奴出てくるようにとかすれば良いのにプレイ時間の水増し以外に意味あるのあれ


854 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/28(金) 00:00:20 9kYM3Nqs0
控えに経験入らない、っていうのは特定レベル以下で倒したら何か特典がある。みたいなのがある場合?
まぁ、戦闘不能状態で放置しとけば経験入らない っていうのでいいと思うが


855 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/28(金) 00:01:00 dpqJsagA0
レベルアップ以外に育成の吟味の要素があるとか?
FF6みたいなゲームだと全員レベルアップするとめんどくさい


856 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/28(金) 00:01:50 NJ/5vmTw0
ラーニングに限らず取り返しの付かない要素とか複数から一つだけ選択とか
そういうのは個人的に嫌い。
しかし周回プレイがあれば全て許される


857 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/28(金) 00:02:03 93MvhaGI0
特定の装備にレベルアップで成長ボーナス
ヒーロー矯正ギプスの悪夢再び


858 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/28(金) 00:03:00 0ZBXSg3w0
FF6全部入っとるな


859 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/28(金) 00:04:03 ybTAuvJ20
主人公が専用職になって成長率が変わるせいで主人公死体縛りとかですね解ります


860 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/28(金) 00:06:05 6LP/DobQ0
FF6は普通にやってれば成長ボーナスは必要ないしパーティ分割もエンカウント無効化という救済要素が一応ある


861 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/28(金) 00:06:28 Z1WQhdOI0
一発勝負が嫌って以前にラーニング系の存在そのものに疑問符が…
「ゲームに詳しくなれば低レベル縛りプレイが可能」なんてバランスに仕上げてるなら存在理由はあるんだろけど

そんなバランスは考慮されてなくてただの取り逃がし要素でしかなかったり
周回プレイしたくなるほどそのゲームに魅力あると思う?っていうケースが


862 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/28(金) 00:13:13 gKWB9mQQ0
再戦できない確率ボスレアと一緒だな


863 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/28(金) 00:13:30 9SCtZcfQ0
>>852
ちまちまレベル上げるの好きだから、戦闘に参加させてないのに勝手にレベル上がるのは寂しく思ってしまう。
魔幻想でニセモノを倒す際は必ず本物をメンバーに入れてニセモノ倒せるくらいまでレベル上げってやってたよ。たぶんこんなプレイする人は少数派だと思うけどね。


864 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/28(金) 00:14:25 bbbS4PSI0
結局ツクールゲーを無意識に一段下に見てるって事かな


865 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/28(金) 00:16:06 6LP/DobQ0
商業だろうと同人だろうとRPGで周回プレイを強制されるのは好かんな


866 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/28(金) 00:19:56 X9jXuhDo0
ロックマンエグゼ4の悪口は


867 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/28(金) 00:24:36 Z1WQhdOI0
ボスレアドロップほどじゃあないかな
ボス盗みが近い

最近それ忘れてやり直しプレイしたのがCirnozardry


868 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/28(金) 00:39:43 LelFEg4M0
>>852
レベル差がなくなるから弱キャラが強キャラに追いつけなくなる


869 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/28(金) 00:43:44 Z1WQhdOI0
それって普通は弱キャラのレベルアップ速度を緩めにするんじゃないの


870 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/28(金) 01:07:54 eZeJPebM0
役に立たないようなモノなら尚更、取り逃した所で何の支障も無いやん
要素コンプしたいってのはプレイヤー側の勝手な都合なんだし、全ての要素を網羅したいなら情報把握は必須だろうよ


871 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/28(金) 01:16:02 xTwUEAbk0
世界一売れてるRPGも一番最初に後で取り戻せない三択を迫られるしへーきへーき


872 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/28(金) 01:22:52 X9jXuhDo0
通信交換でいくらでも増やせるよ!


873 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/28(金) 01:24:17 fzO7dv5U0
最近のジョブや種族選ぶ系ゲームって1回のプレイ内でやり直しが効くのかね?
最序盤なんでリセットしやすい面はあるけれど

一番最初の段階で迷うのは嫌だから明らかな初心者向けを置いとくか、
ある程度慣れてから選択させるようにしてほしいなあ


874 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/28(金) 01:39:05 9SCtZcfQ0
ジョブや種族っていうのは取り逃すもんじゃないよ、選ぶものだよ。
AとBとCから選ぶというのとAを得るか何も得ないかでは全然違う。
まぁ「クリアさえできるのなら何でもいい」っていう人もいるし、価値観の違いではあるんだけどね。

>>867
Cirnozardry好きだけど、その取り返せないものがある仕様だけは残念・・・
あとから何とかできるんならいいんだけどねぇ。


875 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/28(金) 01:50:04 gKWB9mQQ0
選択式クラスチェンジはまた全く違う話題でしょ


876 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/28(金) 02:07:05 eZeJPebM0
>>874
その理屈だと上の方の話も、Aを得るか無を得るかを選択してるんだから、何ら相違無いと思うが……
結局は各人が勝手な線引きをして、俺はここから気に入らねーって言ってるだけなんだよな


877 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/28(金) 02:11:02 qKnMKmTU0
気に入らないことがあるなら自分で作っちゃおうぜ
仕様と技術力の範囲内で好き放題できるんだし


878 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/28(金) 02:12:44 9SCtZcfQ0
そうだな!この話はここまでにしよう。
無は最強だしな!(不思議なノートを持ちながら


879 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/28(金) 02:17:13 wl6JIFK.0
無とはいったい・・・ぐごごごごごご


880 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/28(金) 02:20:00 eZeJPebM0
要は、Aを得るか、その為に費やす労力の削減を得るかって事だな
プレイヤーに選択権が与えられている以上は、複数からの選択と扱いは変わらんよ

例えどんなに最悪でも、そのゲームを投げ捨てるという選択肢は残ってるからなw


881 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/28(金) 04:12:26 IMqI.t8g0
FF6はそういう点よりもセーブデータがすぐ消える事にまず不満向くからなw


882 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/28(金) 04:19:55 LaADZawg0
>>880
誰に何を言いたいんだ?


883 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/28(金) 06:41:40 407IdEf60
なんで後期SFCはあんなにセーブ消えるの多いんだろうなw


884 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/28(金) 06:47:36 hpNrfu1E0
>>861
たいして魅力ないゲームであれば取り逃しても問題ないと思うんだが…
取り逃すと死ぬ病気でも患ってるのか?


885 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/28(金) 07:19:47 407IdEf60
問題が有るか無いかじゃなくて感情的に嫌か嫌じゃないかの問題だからね
単純に取り逃すと取り返しの付かない要素が存在するのは全体の満足度が下がる


886 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/28(金) 08:19:29 x3cKdB4g0
取り逃すと(正確に言うと、取り逃したのを後から知ると)テンションダダ下がり病になら割とマジでかかってる。


887 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/28(金) 08:21:42 NJ/5vmTw0
むしろそれでテンション上がる奴はいないよな
取り返しの付かない要素はマイナスにしかならないと思う


888 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/28(金) 09:11:00 pFmIPajM0
誰が遊んでも最終的に同じになるゲームじゃ面白く無いと思う人も居るけどね

あのボスから○○が取れたとかあの場所で△△に行く道を見つけたとか
同じゲームでもそれぞれが違った進行具合を話し合うのも楽しみ方だと思うし


889 : <激写されました> :<激写されました>
<激写されました>


890 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/28(金) 09:26:13 x3cKdB4g0
課金ゲーが流行り出す前からもうそっち系のゲームはやらなくなったな。疲れた。


891 : <激写されました> :<激写されました>
<激写されました>


892 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/28(金) 09:34:30 ybTAuvJ20
そろそろ言っていいよな?

他所でやれよ


893 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/28(金) 09:41:30 uweYmadU0
>>891
前から思っているのだがお前はなんでここにいるんだ?


894 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/28(金) 09:43:03 t2Qp8/wA0
エクスカリバー2「知らなければ痛い目に遭わずに済んだものを…」
ティンカーベル「どうせ使わないだろ…」
ピンクのしっぽ「オッス!オラレアモンスターのレアアイテム!」
アダマンアーマー「ドーモ、シッポ=サン。デバッグアーマーです。」
火星の聖印「笑えよ」
最強の矛「やり込みは義務ではないぞ(ニヤリ」

サンダーストーム5/5(おーい、盗むだけ盗みまくっておいて放置かー、おーい)


895 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/28(金) 09:46:40 NJ/5vmTw0
レアモンスターのレアドロップはマジでやめろと言いたかった。
レア物粘ると大抵レベルがクリア余裕レベルまで跳ね上がっちゃうし


896 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/28(金) 09:52:48 JYN6cYOw0
そこでレベルダウンアイテムですよ

単純に総取得経験値下げるだけじゃなくて
変換効率5割くらいの経験値上昇アイテムに化ければ
弱いキャラが仲間になった時に即戦力にできていいかも


897 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/28(金) 10:21:55 tJ65xNhs0
味方のレベル上昇に合わせて、敵も強くなるようにしました
 →敵対策に強力なレアドロップ装備品が必要です

なんて悪循環も
せめてドロップ率が上昇する要素を入れてくれ


898 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/28(金) 10:34:11 JEkfvmLc0
すばらしきこのせかいの
本来のレベル以下までなら自由にレベルを調節でき
下げた分だけドロップ率が上がる要素は素晴らしかった


899 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/28(金) 10:38:53 LelFEg4M0
あれもこれもと取り入れて
何作ってるんだかわからなくなるのはよくある話


900 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/28(金) 10:44:53 sCNjSyxM0
ザコのレアドロップはともかく、ボスのレアドロップだけはマジで勘弁
それ前提でバランス取ったゲームあったら、即行でポイするわw


901 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/28(金) 11:22:56 VVbfNVYQ0
レアエネミー限定レアドロップとかどこのネトゲだよ


902 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/28(金) 11:24:50 9kYM3Nqs0
はぐれメタルが幸せの帽子だっけか靴だっけか…落としたりするし
普通のRPGでもよくあることじゃね?
問題はそのレアエネミーのレアドロップが強すぎてそれが無いと厳しいとかそういう状態にならないか、だろう
まぁ、簡単すぎるのもどうかと思うし難しいゲームは好きだが


903 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/28(金) 11:59:21 7wqaklMg0
収集要素は個人的にはどうでもいいアイテムなら許せるが
それ前提のバランスとかあると超有利になるとかだと投げるかな


904 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/28(金) 12:10:15 IMqI.t8g0
>>893
誰かが相手にしてるからじゃね?


905 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/28(金) 12:27:35 9SCtZcfQ0
>>902
でもはぐれメタルは出現が期間や回数限定じゃないぞ


906 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/28(金) 12:30:26 9kYM3Nqs0
期間や回数限定じゃないってそれって
ボスじゃないレアエネミーなら普通でしょ?
先に進んでしまうとその場所に戻れない、っていうなら考えもんだが


907 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/28(金) 12:39:31 Cld6.3ls0
おうじゃのつるぎ
無くても十分クリアできっけど


908 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/28(金) 12:41:37 9SCtZcfQ0
>>906
元が「取り返しのつかない要素って嫌だよね」って流れだから。
単にドロップ率が低いだけなら誰も嫌がってないし話題にも挙げてないんだ。


909 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/28(金) 12:45:11 LelFEg4M0
>>895を話の起点としている人と>>900を起点としている人が
アンカーをつけずにレスしているから話が混ざっていると予想


910 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/28(金) 13:23:07 stQYIfLg0
コンシューマゲーで取り返しの付かない要素を入れるのは攻略本を売るためって説をよく聞くが実際合ってると思う
作者がそういうのに慣れてるからといってフリゲで同じ仕様にするとそれは嫌な要素になる
ただそれは長編でやられるのが嫌ってだけで短編ならそんなに気にならない


895と900のどっちが起点かも意識してない一般論言うとこんなん
取捨選択系選択肢、ステ振り分け、ボスレア有り強制セーブ、前のダンジョンには入れない
みたいな要素ぶちこんだ偏った短編があるならそれはそれでやってみたい


911 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/28(金) 14:58:14 9SCtZcfQ0
奇をてらってたり一ひねりしてたりはガワだけでよくって、中身は王道なのが一番だってどこかで聞いた。


912 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/28(金) 16:17:10 Sh/QLNOg0
サブイベってどんぐらいがちょうどいいのかな


913 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/28(金) 16:29:01 sCNjSyxM0
>>911
日本人は『変わらないモノ』を好む傾向にあるらしい

>>912
本編に影響しないくらい(サブイベントはあくまでもサブという考え方)が
良いかなぁ 結局は作品の長さに依る


914 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/28(金) 16:35:07 407IdEf60
多い分にはそんなに問題ないと思うけどちょうどいいって言われると難しいな
ちょっと敵倒して報酬貰う程度なら一個のダンジョンに付き三つ四つあっても多く感じないし
話付きだったりミニダンジョンみたいなのあったら三つも四つもあったら多く感じるかもしれないしサブイベントの内容によるね


915 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/28(金) 16:48:33 eZeJPebM0
>>907
時限ダンジョンの上に、拾う前にレベル99余裕というふざけた設定だったな


916 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/28(金) 16:50:37 ZYglBmY.0
サブイベこなすと本編が楽になりすぎる
いける頃だとサブイベが難しすぎ→後回しにしてしまうと楽になりすぎる
って感じになってバランスが難しいよね


917 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/28(金) 16:56:31 407IdEf60
かといってサブイベント全部やるのが前提のバランスってのも困るしな


918 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/28(金) 17:16:35 X9jXuhDo0
サブイベはキャラの会話目的でやってる感じだわ


919 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/28(金) 17:17:23 OZugaiig0
サブイベは本編の話忘れないくらいのペースじゃないときつい
一つダンジョンクリアするごとに20〜30分が限界
ラスボス前ならいくらあってもいいけど


920 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/28(金) 20:17:36 Ny/YjDlk0
>ウェレイ@チルノ見参のひと ?@weray166 2月25日
>やりすぎチルノ2公開停止になってるじゃないですか…

なるほど、そういうことか


921 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/28(金) 20:58:41 LelFEg4M0
わらしべイベントとかボス単発イベント、会話のみのイベントならバランスへの影響は少ないかな
ダンジョン攻略型のサブイベが多いとレベル調整が難しくなりそう


922 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/28(金) 21:00:52 gKWB9mQQ0
そして時限式フラグのサブイベントへ


923 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/28(金) 21:28:56 9SCtZcfQ0
だから取り返しのつかない系のはやめろって言ってるじゃないですかァー!!

いやもちろん個人の好みなんだけどさ。


924 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/28(金) 21:53:39 Rz40jRv60
周回要素とかなくてももう一回やろうかなって思えるゲームが一番良いゲームだと思うの


925 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/28(金) 23:00:44 2cBaj0IY0
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy31057.png

ねんどろいど目指して描き直してみたら
別のものになってしまった


926 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/28(金) 23:06:07 X.nqtlIs0
もっちりしたペド可愛さだな


927 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/28(金) 23:23:19 407IdEf60
なんかelonaの自キャラ思い出した
こんな感じの輪郭だった気がする


928 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/28(金) 23:23:57 0ZBXSg3w0
妹キャラ限定RPG


929 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/28(金) 23:31:58 Rz40jRv60
違ったらすまんが前にフランのホコグラとかここに上げてた人?
あの人ニコニコ静画にあった絵も消えてるしどこ行ったか分からんのだよな


930 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/28(金) 23:33:54 X.nqtlIs0
妹キャラ
フラン、メルラン、リリカ、穣子、こいし、八橋、依姫、夢月

あれRPG的にはバランス良いか?


931 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/28(金) 23:35:05 xTwUEAbk0
後ろ二人だけでクリアできそう


932 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/28(金) 23:44:26 2cBaj0IY0
>>929
そうだよ
静画のは描き直しのために消した


933 : 名前が無い程度の能力 :2014/02/28(金) 23:45:31 of.0s01I0
レイラ「」


934 : 名前が無い程度の能力 :2014/03/01(土) 00:03:56 63RM6CN20
>>930
タンクが足りない


935 : 名前が無い程度の能力 :2014/03/01(土) 00:05:07 4x8ix23o0
元ネタ的には布都や屠自古も妹だった気がする


936 : 名前が無い程度の能力 :2014/03/01(土) 01:15:05 LV3/Rzdg0
妹紅も追加してしまおう


937 : 名前が無い程度の能力 :2014/03/01(土) 07:26:25 C9o3KWkQ0
妹紅って漢字だけを見て紅の妹、つまりフランのことなのかと思ってたって人がいたのをふと思い出した

ところでdairiさんが紹介してた作品のブログを見に行ったら最近ここでスクショ晒してる人だった
まだどんなゲームなのかさっぱりだけど、
協力してる人は凄そうだしマップは頑張ってるみたいだから期待はしとく


938 : 名前が無い程度の能力 :2014/03/01(土) 08:46:32 rudhnlH20
やりチル2のアーティファクト報告
第8のAF 混沌の紫 CP+3

稼ぎの根幹にかかわるCP増加は一番有難いと個人的感想


939 : 名前が無い程度の能力 :2014/03/01(土) 13:08:34 0XarWIfw0
各ステータス+600の6種類
全ステータス+100&CP+1
CP+3
の8種類でアーティファクトは全てだな


940 : <激写されました> :<激写されました>
<激写されました>


941 : 名前が無い程度の能力 :2014/03/01(土) 14:56:14 IZFJAdIw0
いきなりどうした


942 : 名前が無い程度の能力 :2014/03/01(土) 15:01:26 OWiVyqIk0
いつものキチガイさんだから触れてやるな


943 : <激写されました> :<激写されました>
<激写されました>


944 : <激写されました> :<激写されました>
<激写されました>


945 : <激写されました> :<激写されました>
<激写されました>


946 : 名前が無い程度の能力 :2014/03/01(土) 17:02:09 LV3/Rzdg0
平和だなー


947 : 名前が無い程度の能力 :2014/03/01(土) 17:23:51 8S3sOnVI0
本来のスレの姿だね


948 : 名前が無い程度の能力 :2014/03/01(土) 18:38:13 rG/T6iB20
激写される前の書き込みに対する感想なのか
激写されてるこの状況に対する感想なのかわからんw


949 : 名前が無い程度の能力 :2014/03/01(土) 18:49:24 2NpGta8I0
蓮メリのアレの白蓮は許されなかったということか


950 : 名前が無い程度の能力 :2014/03/01(土) 19:07:35 2sU6iH9A0
連続撮りの跡しか見てないと何が起こったのか知りたくなるな


951 : 名前が無い程度の能力 :2014/03/01(土) 19:12:15 WT9qaYr.0
名前を呼んではいけないあの作品を挙げたとか?


952 : 名前が無い程度の能力 :2014/03/01(土) 19:20:04 4Ites5rs0
やりすぎて規制は残念だが仕方ない


953 : 名前が無い程度の能力 :2014/03/01(土) 19:25:58 Bzdw2fyc0
>>938,939
ランダム?順番に1種づつ?
ランダムならまだワンチャンあるかな。CP増加はすごくほしいわこのゲーム。


954 : 名前が無い程度の能力 :2014/03/01(土) 19:51:11 NR7oJv9w0
CP7もあれば十分な気がしたけど
地獄ボスとの対戦で必要になったりするの?


955 : 名前が無い程度の能力 :2014/03/01(土) 20:07:23 WT9qaYr.0
最終的に経験値稼ぎ繰り返すから倍率が増えるのは助かるって事じゃ


956 : 名前が無い程度の能力 :2014/03/01(土) 20:18:53 tiN/.4cg0
CPを増やすために必死こいて地獄ボスを倒すのにこれもう地獄ボス倒す意味わかんねえな?


957 : 名前が無い程度の能力 :2014/03/01(土) 20:46:15 vn/TFLS60
東方じゃないんだが、面白そうなフリゲー見つけたから
参考になるかなと思ってダウンしてみたらリードミーが酷かった。
「※このゲームはフリー(無料)ゲームです。
作品について文句は受け付けていません。文句ある人は今後一生私の作ったゲームをプレイするな。
アドバイスは受け付けています、アドバイスについては有難いです。感謝します。」

なんか、一気にやる気失せた リドミも大事だなあ
東方関係ないけど俺を含めた作者達に一応教えておこうと思って


958 : 名前が無い程度の能力 :2014/03/01(土) 21:21:53 V4ZJyB460
やりチル2でアーティファクト揃えた人本編何周したんだろうか
20周で止めてずっと魔界オンラインだが3万階に来て未だ0。
極光出現の倍率上げるために100周位は行っとかないと話にならんのかな


959 : 名前が無い程度の能力 :2014/03/01(土) 21:23:08 tiN/.4cg0
そもそも周回で確率アップって眉唾じゃねえの


960 : 名前が無い程度の能力 :2014/03/01(土) 21:23:24 TtOO0oj60
あらすじ、操作方法、素材の出所、作品の仕様辺りを書いてれば問題無いかな
あとは修正履歴とか、更新したなら変更点やら追加点とかか


961 : 名前が無い程度の能力 :2014/03/01(土) 21:24:40 WT9qaYr.0
1万周すれば100%になるから証明可能だよ


962 : 名前が無い程度の能力 :2014/03/01(土) 21:37:01 rudhnlH20
>>953
初極光で一発ツモだったので順番は完全ランダムぽい


963 : 名前が無い程度の能力 :2014/03/01(土) 21:50:28 /1M63Rlc0
倍率が加算でしか増えないからどうしても勢いが落ちるのよね
伸び悩んだなあと思ったら止め時


964 : 名前が無い程度の能力 :2014/03/01(土) 21:58:01 UIxYz5j20
やりチルは生放送でクエスト全部クリアしたらダメージ2乗になるアイテム貰えるとか言ってた気がするわ


965 : 名前が無い程度の能力 :2014/03/01(土) 22:20:56 rudhnlH20
地獄ボスは草の根トリオまでがクエ対象だから楽勝
宝箱はチルノ部屋でどうにでもなる(やる時はトラップOFF必須、忘れるといつの間にか *おおっと* →33-4)
階層突破はひたすら突撃、最大1500はきついけど無理ゲーではない
最大の問題は魔界ザコ各300&3000匹
91種類いるから合計300300匹というアホみたいな数をぶっ飛ばさないといけない
その上で他のザコが混じってひとっとびでも低効率&行きたい場所に狙っていけないが重なってストレスマッハ

余談だがクリア後素材クエはバグで必要数が3倍=通常素材と同じ、イベントコピペしてそのまま数値修正しなかったんだろうなこれ


966 : 名前が無い程度の能力 :2014/03/01(土) 22:34:03 hEw7vk/I0
クリア後素材はバッチで修正されてなかったか?


967 : 名前が無い程度の能力 :2014/03/01(土) 22:34:37 LV3/Rzdg0
地獄のボスはふざけ半分であんなステにしたのかと思ってたけど
一応クエストコンプすればクリアできるバランスにはなっているのか
ハードルが高すぎてクリア可能と言っていいのかわからないが


968 : 名前が無い程度の能力 :2014/03/01(土) 22:40:22 rudhnlH20
>>966
持ってるの1.01だから必要数多いままなんですわ、別に苦ではないけど


969 : 名前が無い程度の能力 :2014/03/01(土) 23:09:03 /1M63Rlc0
草の根トリオまでは楽だねえ、本編を10周ほどすれば素材は一瞬で貯まるようになるので
本編素材納品のクエストをひたすらこなす、一気に強くなれるぜ


970 : 名前が無い程度の能力 :2014/03/02(日) 00:03:37 Bo4zMMD20
雑魚300体クエより素材9000個クエのほうが圧倒的に楽なのに倍率係数が10倍は高いっていう設定破綻


971 : 名前が無い程度の能力 :2014/03/02(日) 12:21:44 iPJZpMIU0
静かな今のうちに次スレ立てて来る


972 : 名前が無い程度の能力 :2014/03/02(日) 12:32:35 iPJZpMIU0
次スレだよ!
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1393730898/


973 : 名前が無い程度の能力 :2014/03/02(日) 13:17:45 NeIWlC7A0
>>972



974 : 名前が無い程度の能力 :2014/03/02(日) 17:04:27 zuF1hAFs0
昼頃、このスレで「ほれ!みたことか幻想郷」っていうゲームがうpされてるの見て
後で落としてみようと思ったんだけど、いくら探してもないなー。
まさかとは思ったが、かなりリアルな夢を見たようだな…ショック。
ちくしょうプレイしておけばよかった


975 : 名前が無い程度の能力 :2014/03/02(日) 17:07:01 B1ZpWk5I0
なにその1999すごろくw


976 : 名前が無い程度の能力 :2014/03/02(日) 17:24:30 clZcq.Gc0
後20レスちょいで正夢になる可能性はゼロじゃないぜ


977 : 名前が無い程度の能力 :2014/03/02(日) 17:32:12 bfec0.UU0
後で落としてみようとせず、すぐにダウンロードしていれば現実化してたのにな


978 : 名前が無い程度の能力 :2014/03/02(日) 17:44:43 CC5MqOeI0
それをツクれという神のお告げ


979 : 名前が無い程度の能力 :2014/03/02(日) 17:51:05 5vvaFOt.0
何かタイトル的にどんとこいチックな何かを感じる

タイトルを募ってからそのタイトルに沿った短編をツクるってのも面白そうね。面白そうってだけだけど(


980 : 名前が無い程度の能力 :2014/03/02(日) 19:17:09 qqRYasfw0
それをするには迅速な製作能力が要求されるぞ
そして面白くできるかというと・・・


981 : 名前が無い程度の能力 :2014/03/02(日) 19:20:23 hPoqsazM0
ほんとな、作れば作るほど、どんどんとハードルが上がっていくからな
そして最終的に広げた風呂敷が畳めなくなるという事がザラだ


982 : 名前が無い程度の能力 :2014/03/02(日) 19:54:32 clZcq.Gc0
エンジェルってコモンだったくせに
こんなに昔から寸劇にちょろちょろ出てたのか……


983 : 名前が無い程度の能力 :2014/03/02(日) 19:54:57 clZcq.Gc0
誤爆やでぇ……


984 : 名前が無い程度の能力 :2014/03/02(日) 22:06:00 1ADuzn.c0
作れたとしてもチョコクリーム大作戦とか無敵妖精大作戦みたいなネタゲーが関の山


985 : 名前が無い程度の能力 :2014/03/02(日) 22:37:14 vCuTaCk60
ゲームは本来じっくり時間を掛けて作り上げる物だからな
やれることが多くなればなるほど必要な時間も増える


986 : 名前が無い程度の能力 :2014/03/02(日) 23:40:54 WosWWp1w0
やりチル2とちょっと被っちゃうけど
リリカが主人公で人気投票最下位から1位目指す構想のはずが今回の結果じゃ作れないじゃないか


987 : 名前が無い程度の能力 :2014/03/02(日) 23:43:36 RwwADuQQ0
キスメちゃんで頑張っていくお話にチェンジ


988 : 名前が無い程度の能力 :2014/03/02(日) 23:54:19 6rNcgz1I0
銀魂じゃねぇかw


989 : 名前が無い程度の能力 :2014/03/03(月) 00:30:46 yK80IVKk0
別にリリカは前回も前々回も
win版最下位じゃねーじゃねえか。


990 : 名前が無い程度の能力 :2014/03/03(月) 00:34:41 xFRePxHc0
あれ、前回はリリカじゃなかったか?
前々回はキスメだが。
あ、雲山はwin版キャラだけど例外扱い


991 : 名前が無い程度の能力 :2014/03/03(月) 01:40:52 yK80IVKk0
>990
すまん、俺も雲山は勝手に除外してた挙句に
見間違えてたわ・・・。


992 : 名前が無い程度の能力 :2014/03/03(月) 08:55:41 jDM6ycV.0
埋め
>>992なら100スレ目に新作(笑)を出す


993 : 名前が無い程度の能力 :2014/03/03(月) 09:04:18 ZB/tRt.k0
埋めネタとして好きな作品の名を挙げていこうぜ
私は⑨月洸と狼月洸


994 : 名前が無い程度の能力 :2014/03/03(月) 09:05:51 VxhTlPpg0
狂月洸ってやつ音沙汰が消えた


995 : 名前が無い程度の能力 :2014/03/03(月) 09:23:54 BmzXijWE0
魔幻想とたこなぐりかなー
あとはOtoshidama


996 : 名前が無い程度の能力 :2014/03/03(月) 09:49:53 EI/VlBUM0
次スレ終わるまでに体験版もどき出せたらいいな〜(遠い目


997 : 名前が無い程度の能力 :2014/03/03(月) 09:51:10 yIMDVXeQ0
じゃあ式幻想とフォーリンラブで


998 : 名前が無い程度の能力 :2014/03/03(月) 12:07:16 jmPAJzF.0
輝夜に求婚した男が五つの難題に挑むゲームが大好きよ


999 : 名前が無い程度の能力 :2014/03/03(月) 12:25:22 mfwiFrVk0
Old Spell Card Gamesはかなり楽しめた


1000 : 名前が無い程度の能力 :2014/03/03(月) 13:06:06 pa32ydV.0
おいおい、次スレに新作長編投下祭りかよ……




と言う夢を見たんだ


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■