したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【いまは】東方儚月抄128【だいじょうぶ】

564名前が無い程度の能力:2015/01/21(水) 19:12:47 ID:wAVZ.Gso0
いつも思うけどその弾幕解説って描写見て辻褄合うように考察しただけよね
反則に近いという意味じゃ正直者の死なんかもある
避けにくい弾幕はある程度力があるキャラなら誰でも作れるし、避けられない弾幕を回避するのも同様

じゃあ何が勝敗を決めたかというと霊夢の台詞や、剣の檻から続いてた不穏な空気で防衛側が正義という出来レース
弾幕ごっこはルール無視?というよりお互いの意地の張り合いをし、どの程度で戦うかの空気の読み合いで戦う
正邪みたいな意地っ張りな相手だった場合、片側も空気読まない手を使って意地に対して対抗するのは当たり前
だから意地の張り合ってた霊夢との戦いは長期戦になったし、特に意地で戦ってなかった他はすぐに負けた
霊夢が卑怯な真似したんじゃなく正邪並の反則で来たから合わせたのが霊夢


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板