■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

東方のツクール・ウディタ作品スレ94

1 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/11(土) 23:25:34 WCVSQjro0
東方シリーズのツクール作品を創って投下したり、遊んだり、語ったりするスレです。
RPGに限らず、ツクール作品であればSTG、ACT、ADVなんでもどうぞ。ウディタ作品も可です。
面白いと思っても、他の著作物の絵や曲、音声などを無断使用している作品の紹介はご遠慮ください。
また、作者への人格批判や中傷はお控えください。
皆が気持ちよく利用するために空気を読んで行動しましょう。

※ 注意:次スレは>>950以降で最初に宣言した人が立てましょう。
宣言してもすぐにスレ立てせず、自分より前に宣言がないか必ず確認しましょう。


○ツクールで作られた作品をプレイするために必要な物
・RPGツクールランタイム集(必須)
ttp://www.forest.impress.co.jp/lib/arc/runtime/runtimegme/rpgrtp.html

○開発等に
・RPGツクール200X、XP、VX体験版
ttp://www.famitsu.com/freegame/trial/
・WOLF RPGエディター公式サイト(通称ウディタ)
ttp://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/

○作品を作る際の注意事項(原作の曲や絵などを使用することは禁止されています)
・上海アリス幻樂団創作物の二次創作・使用関連ページ
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Yoyo/1736/t-081.html

○まとめwiki(今までに発表された作品のまとめ有)
・東方シリーズのツクール作品wiki
ttp://www20.atwiki.jp/tohorpg/


2 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/11(土) 23:26:01 WCVSQjro0
おススメゲームを聞きたい時のテンプレ

【こんなゲーム探してます】
【好きなゲーム】
【苦手なゲーム】
【備考】オリキャラの有無・プレイ済み作品など


3 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/11(土) 23:26:30 WCVSQjro0
作品を投稿する時のテンプレ(非強制)

【タイトル】
【ダウンロードURL】
【制作ツール】
【容量】
【ヴァージョン】
【出てくるキャラ】
【ジャンル】
【おすすめの所】


4 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/11(土) 23:27:23 WCVSQjro0
○前スレ
東方のツクール・ウディタ作品スレ93
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1387878363/

○ツクール製、ウディタ製ではないゲームの話題は二次創作スレで
東方の二次創作ゲー その58
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1381917738/


5 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/12(日) 11:18:29 J2RTu53A0
前スレも埋まったので立て乙
お年玉はついつい時間を忘れて遊んじゃうな
好きなキャラ使えるのが実にいい

…所で輝針城以降のグラってフリー素材であるんかな?
雷鼓ちゃんが可愛すぎて使いたいんだが


6 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/12(日) 11:23:59 BQxcQHrE0
キャラチップならいつものとこに全部揃ってるけど他は知らんなー


7 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/12(日) 11:32:00 vrR3rbsg0
東方Wikiの東方スレ的キャラ紹介に、
「また、DS以降のキャラクター画像はこちらからご提供いただきました。」っていうリンクがあってその先にあったよ


8 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/12(日) 11:50:46 J2RTu53A0
>>7
有難う、そこからいろいろ辿って元ページめっけた
クォリティ高いなぁ、規約的にも大丈夫そうだし使わせてもらおう

…所でお年玉EXラスボス倒せた人居る?
ハイプレッシャー来るとグレイズしない限り終了しちゃうんだがこれは
ラストジャッジメントとガードバリアで補強してもとてもじゃないが耐えきれんぞ
ちなみに面子は全員lv99です


9 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/12(日) 12:16:12 drxAWKrQO
一応倒したけどもう一度やっても勝てる自信ないわ
敵の行動を潰す武器やスキルで封殺狙ってみれたば?
強化前にお供倒しておけば少しは楽になるかも


10 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/12(日) 12:23:50 M3yMlkU60
>8
その上で直前にこっちもプレッシャー入れたりストラディバリウス入れたりして敵の火力を下げると全員被ダメ0とかいう素敵な事が起きる
大事なのはゲージを見た上での戦略とデバフ
後は強化で最大値を厳選してみるとか
☆15でも最終ステが3桁違うとかざらなので


11 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/12(日) 13:43:07 FZaHMiaY0
×大事なのは戦略
○大事なのはハズレキャラを育ててない運


12 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/12(日) 14:02:12 3BM7j3PE0
とはいえハズレが居てこそ、
格差があってこそのキャラの個性だしな

今、能力成長や覚える技が職業ごとに固定で
ムキムキなパチュリーや貧弱魔法使い勇儀などなどを
いつでも自由に選択できたりするRPG作ってるけど
誰を使っても同じだから完全にガワだけ状態になってる


13 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/12(日) 14:04:33 PG91cDYs0
多少グーチョキパーの要素を持たせると下位のキャラにもワンチャン出そう


14 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/12(日) 14:23:01 wU6UktWc0
前スレからお年玉、お年玉と出てるが何のゲームかね教えて


15 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/12(日) 14:25:41 qr818CWw0
せっかく作品まとめてくれたんだから立てる奴はテンプレの後に貼る位しろよ無能


16 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/12(日) 15:07:02 FEzI7Jsg0
普段弱くても局所的に活躍できるならともかく、汎用的に弱いキャラは反感しか生まんだろ


17 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/12(日) 15:12:05 qTyHrS4w0
縛りプレイできるやん


18 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/12(日) 15:16:48 v5/5DoNkO
難易度きっついから縛りプレイできる気がしない


19 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/12(日) 15:41:47 YHjDxgbA0
毛玉6匹目が仲間にならないんだけど…
3匹変化させて2匹手持ちなんだが数を減らしてもダメなんかね、それとも運が悪いだけ?
あとver1.16の追加イベントはどこです?


20 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/12(日) 15:43:09 sm2fS0Hk0
息抜きに台湾の作品やったらものすごい国家間の溝を感じた・・・


21 : ◆D/Ts4jI3jk :2014/01/12(日) 15:47:43 1RPcnyM20
>>20
日本語のゲームが親切は多すぎます

中国語のゲームが99%程度の理不尽の超高難度


22 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/12(日) 15:51:26 FEzI7Jsg0
向こうではプロゲーマーとかもいるし、攻略=仕事ぐらいでも成り立つしな
基本的に娯楽の一種に位置付けられてる日本とは、好まれる作風が違う


23 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/12(日) 16:00:24 Byi5mVm20
作品の纏めは前スレの終盤辺りにあるよ!

需要があるか判りませんが、「霊夢と魔理沙の暇つぶし」の
バグ等を修正したver1.01c 置いておきます

ttp://www1.axfc.net/u/3142171.zip?key=hima


24 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/12(日) 17:12:31 J2RTu53A0
>>10
何かハイプレッシャーとかそういうレベルじゃなくなってた
と言うか全員被ダメ0にはならんけどなぁ
喜怒哀楽ポゼッションとプレッシャーでALL低下と全低下ぶち込んだけど2000×2とか食らうぞ
防御500超えててもそれなんだけども、キャラ相性なんかね
あとダブルアクション入ってからの発狂パターンが酷い、暗闇の雲か

しかしこうしてみると人形劇素材は良いなぁ
普通にオールスターゲーで使えるレベルな気がする


25 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/12(日) 17:17:02 kvnz55Y60
ファッ!?お年玉ってExルーミアいないんかい!
この無駄にレベル上げたちびるーみあをどうしろってんだ


26 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/12(日) 17:38:04 /NOPyAl.0
前スレ>>578のまとめをちょっと改変

東方えせぶれむ (ver0.4)
ttp://www1.axfc.net/u/3124704?key=tfe

東方物理郷 〜 Sadistic Dungeon (ver1.0)
ttp://www1.axfc.net/u/3126157?key=power

物理郷最新パッチ (ver1.3)
ttp://www1.axfc.net/u/3131671?key=power

キスメは静かに暮らしたい (ver1.00)
ttp://www1.axfc.net/uploader/so/3126381?key=kisume

大妖精の迷宮 (ver1.03)
ttp://www1.axfc.net/u/3116180

燐の冒険 (ver1.0)
ttp://www1.axfc.net/u/3130356.zip?key=rin

秘封夢現界 (ver0.1b)
ttp://www1.axfc.net/u/3132188?key=hihu

やりすぎチルノ2 (ver0.21)
ttp://www49.atpages.jp/hyoga9/yarisugi4.html

博麗神社皮算用 (ver1.00)
ttp://www1.axfc.net/u/3130660?key=ace

Cirnozardry(仮)(動作確認版)
ttp://fast-uploader.com/file/6944477988908/

並行世界の無敵妖精大作戦
ttp://www1.axfc.net/u/3136599?key=muteki

東方桃幻郷
ttp://www.freem.ne.jp/win/game/6129

宝船と聖人(ver1.01)
ttp://www1.axfc.net/u/3141275.zip?key=star

削除済?
青娥、おなかすいた! (ver1.0)
ttp://www1.axfc.net/u/3125671?key=onaka

幻想郷のMQ
ttp://fast-uploader.com/file/6944139344530/
(pass=mq)

SIMPLE GENSOUシリーズ  「THE・チョン避け」
ttp://fast-uploader.com/file/6944413266436/
(pass=mob)


27 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/12(日) 17:50:08 4eb58L5M0
>>24
妖属性でメンバー固めてると耐えられんぞ
これでもラスボスはバージョンアップでかなり弱体化してるんだがなぁ
その前なんかいかにラスボスに攻撃させないかで戦略たてて、後は運に任せる位の強さだった


28 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/12(日) 17:54:52 J2RTu53A0
>>27
バージョンで強さ変わるんか
前に落としに行ったら混雑してて落とせなかったし、ちょっと落としてくる
メンバーは人・妖・妖・無なんだけどねぇ
ダブルアクション後のステータスアップからが無理ゲーに近い

>>26
Cirnozardryは黒素材入りだから外してええんやで


29 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/12(日) 18:11:57 sm2fS0Hk0
こう見ると結構見落としてる作品あるなあ


30 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/12(日) 18:24:15 swLu5zGw0
お年玉の影狼の立ち絵可愛すぎワロタ
これはレギュラーにするしかあるまい

ストーリーもシンプルだけど感情移入できて個人的には好きだ


31 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/12(日) 18:24:48 f.l5SQWE0
お年玉は固有技が店で買える技より劣ってるキャラが多くて笑える


32 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/12(日) 18:29:35 897pCnrk0
多キャラものでバランスとか投げ捨ててもいいと思うわ。
バグ潰しの次くらいに報われない作業だし、ある程度で見切りつけたほうがいい。


33 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/12(日) 18:30:29 J2RTu53A0
1.16にしたらラスボスが超弱くなってて噴いた
前は能力低下入れようが2000〜4000を2連打してきていたというのに


34 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/12(日) 18:32:48 RcepSYWE0
うわ、しばらく見ない間にこんな出たのかww
おまえらが落とした中でオススメ教えて できればどこが良かったっていう理由ほしい


35 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/12(日) 18:38:14 2a.QinAc0
ゴミキャラとチート技持ちのキャラ差が酷すぎる
技マシンもバフデバフ共に中途半端な物しかないから産廃キャラはどうしようもないwww


36 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/12(日) 18:39:24 J2RTu53A0
>>34
・東方物理郷
小難しい事を考えずに物理で殴る無双感を楽しめる
思考停止してプレイして、気づいたら長時間経ってるタイプのゲーム

・燐の冒険
お燐が可愛い キャラが全体的に可愛い
短編なのでさくっと遊べる

・削除済みっぽいけど 青娥、おなかすいた!
独特のゆるーい雰囲気が良い
リズムゲームルナサ2も楽しいぞ


37 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/12(日) 18:43:31 J2RTu53A0
>>35
ラピッドショットとヤンシャオグイ(物理0.9×8と精神0.9×8)覚えさせりゃボス戦でもアタッカーで普通に使えるぞ?
ステータス差は如何ともし難いがEXに出来るキャラならEXにすれば行ける

というかチルノですら精神500〜600くらいにはなるから完全な産廃は居ないんじゃないかな


38 : ◆D/Ts4jI3jk :2014/01/12(日) 18:46:39 tcRh2EKM0
>>35
技マシンのオモイカネブレイン
全体は5回攻撃します

見なす一番強いの技マシン


39 : ◆D/Ts4jI3jk :2014/01/12(日) 18:52:04 1RPcnyM20
>>37
ver1.16
チルノ無双ないできる
アイシクルフォール弱体(確信)


40 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/12(日) 19:04:22 2a.QinAc0
>>37
強力なバフデバフができるキャラに使えばもっと使えますよね?


41 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/12(日) 19:24:03 f.l5SQWE0
お年玉夢見る洞窟でしか出ないアイテムって洞窟最初の方でもでますかね?
奥の隙間まで行くのはちと大変なので入り口をぐるぐる回っているのですが


42 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/12(日) 19:25:21 M2hX1vrU0
>>40
ポケモンは種族値500族未満は無価値とか言っちゃうタイプだな


43 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/12(日) 19:27:22 DxzlRuD60
ポケモンなら覚える技が違う、タイプ相性で化ける、特性に利用価値があるとかあるけど
これそういうのないからなぁ
産廃は産廃以外のものじゃない、好きなキャラしか使う気になれないからとても辛い


44 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/12(日) 19:31:51 Ma0SjHSU0
お年玉に関しては、人によっては好きなキャラでクリアできないのもあって、別のキャラを育成し直すハメになる事もあるからEX成長の鍵が人数分あればなって思ったな。
まあ、俺がレベリング好きなのもあるけどね

ver1..12でクリアして、以降のverで後日談が一つ追加されたけど、どんな内容か知ってる人がいたら教えて欲しいな


45 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/12(日) 19:52:53 IGChtuIM0
うん?
自分、ver1..12で最後までクリアしたデータしかないんだけどそのデータだと追加イベントは見れないのかな
キャラがもらえるとかだったらやだなぁ…


46 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/12(日) 19:58:28 5ghOieNc0
新しいバージョンにセーブデータ移せばいいだけじゃん


47 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/12(日) 20:13:25 w/OHDiiI0
お年玉の話題一色なところ悪いけど今更ながら式幻想クリアだぜ
ラスダンからは怒涛のラストスパートで燃えたけど終わってからクリア後の各地を巡るとなんとなく寂しい
祭りが終わった後の寂寥感というか・・・クリアしちゃうのが惜しいゲームって久しぶりだわw

で、質問なんだけど式幻想ってドーピングアイテム買えるの?
一通り各地回ったけどそれらしい店は見つからなかった、クリア後ダンジョンの奥だったりするのかね
あと、一部スキルで付けられる「物理耐性上昇」が具体的に何の耐性なのかよくわからん
特技カテゴリのダメージの軽減なんだろうか


48 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/12(日) 20:16:19 Dj5zqS720
>>47
スキル関連はちょっと分からないが
ドーピングは裏ダンジョンの手前で藍が売ってるゾイ


49 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/12(日) 20:21:44 RcepSYWE0
>>36
ありが㌧
とりあえず燐の冒険あたりから逝ってみる

しかしおまえらほんとポケモンみたいなの好きだなww


50 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/12(日) 20:36:25 Ma0SjHSU0
>>46
メインのスキマをクリア後に後日談が見られるから、追加された後日談もその時にしか発生ししないのかと思ってた
ver.1.16にしてみたけど一部キャラの位置が変わっているくらいで誰に話しかけても何も起きなかった
アイテム欄とかもテキスト追加してみたけど何もなし
知らずにどこか見落としてるのかも知れないけど


51 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/12(日) 20:40:15 w/OHDiiI0
>>48
マジか!裏ダンジョンの藍・・・ってこれか、いつも通り式編成だけかと思って話しかけてなかったわw
買えるドーピングアイテムは天然モノよりちょっと効果低いんだな
ともあれこれでやっと嫁を薬漬けにできるわありがとうw
どうでもいいけど映姫さま強すぎワロタ、流行に乗り遅れた割には式育ちすぎだろ・・・こわいわー廃人こわいわー


52 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/12(日) 20:48:58 Ma0SjHSU0
自己解決
ただの永夜のスキマの輝夜に話しかけたらイベント起きた
ちょっとわかりにくいなこれ


53 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/12(日) 20:51:49 Dj5zqS720
>>51
映姫様とかもそうだけどボスは二回目戦うと格段に強くなってるしなー
正直ラスボスはドーピングないとキツかばい

お年玉は香霖堂で合成選択するとキャンセルきかんのかいwwww


54 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/12(日) 21:01:34 Byi5mVm20
霊夢と魔理沙の暇つぶし ver1.01d
ttp://www1.axfc.net/u/3142420.zip?key=hima

亡霊嬢の悪巧み ver1.01b
ttp://www1.axfc.net/u/3142437.zip?key=yuyu


55 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/12(日) 21:09:29 pC3hT7wc0
>>44
え?!意思複数手に入らないのか…


56 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/12(日) 21:10:04 RcepSYWE0
ちょっと聞いていいかい
サリエルちゃんのステータス作ってるんだけど、このこ属性って闇と光どっち?
堕天してるから一般的には闇で間違いないよね?


57 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/12(日) 21:10:45 RcepSYWE0
sage忘れ失礼


58 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/12(日) 21:12:20 M3yMlkU60
>>55
どこを読んだらそうなるw
EX成長の鍵は経験値1.5倍になる装備品、謎の意思はラスダン以降でいくらでも拾えるブツ
まず間違いなく「EXに成長する鍵=謎の意思」って誤解釈だろうけど


59 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/12(日) 21:14:18 J2RTu53A0
>>44
でも鍵4つとかあると敏捷性+120とかできちゃうからなぁ
天魔や文に装備させたら酷い事になりそうだ


60 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/12(日) 21:17:01 /NOPyAl.0
1.16、同じキャラ4人で☆15+ヒヒイロカネでちょっと育ててみたんだが
それでもパラが極端に低いのが出てきてしまうようだ
あんまりヒヒイロカネに拘んない方がいいかもしんない

>>44
ラスダンの永夜っぽいフロアにドロップするやつがいる

参考画像
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy30006.png


61 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/12(日) 21:17:59 /NOPyAl.0
お、すまぬ間違えた
>>44じゃなくて>>5


62 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/12(日) 21:19:07 /NOPyAl.0
>>55だよ本当にすまん


63 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/12(日) 21:20:01 omWlQYKo0
>>56
何、自作ゲーの話?

「魔界の」「死の天使」だから闇強めなんじゃないの、光もそこそこできそうだけど
堕天はしてる証拠なかった気がする


64 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/12(日) 21:25:59 1bsLaHjY0
今の時代 闇メタトロンとかいう不思議生物もいるからどっちでも不思議ではない


65 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/12(日) 21:28:04 IGChtuIM0
>>52
ver上げて輝夜に話してみたけど、どうやって渡そうかで何も変わってないけど何か条件あるの?


66 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/12(日) 21:36:10 pC3hT7wc0
>>58 >>60
…テヘッ(///)


67 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/12(日) 21:46:11 4qqoeFWg0
お年玉ver1.16
幻想のスキマ(最初のラストダンジョン)の奥にボスが追加されてるな
倒したら強化補正が最大になるアイテム落とした

これで嫁を最強にしろということか


68 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/12(日) 21:58:35 2a.QinAc0
>>60
ヒヒイロカネ☆15って1パラが3段階なだけじゃね?
LV99だと真ん中基準でこんな感じ
体 -49 0 +50
霊 -50 0 +49
攻 -50 0 +20
防、敏 -10 0 +10
精 -119 0 +20

>>67
それはかなり便利そうだな


69 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/12(日) 22:04:16 M3yMlkU60
>>67
マジか
マジだ
てかくっそ強いぞコイツ
最低でも全員99&装備ガチガチに固めないと一瞬で全滅するとだけ言っておく


70 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/12(日) 22:07:47 4eb58L5M0
>>67
いきなり例の青い鳥が出てきて驚いたわw
十霖鳥が年内中に完成することを祈る


71 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/12(日) 22:12:42 84GkcWF20
十霖鳥もやってみようと思って落としてみたけど解凍に失敗する…


72 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/12(日) 22:22:18 K2HC21s20
もう随分と前に完成したって話をここで見かけたが、まだ完成して無いのか?


73 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/12(日) 22:23:48 1iMzNZxo0
どうせみんなエターなる

ところでお年玉まだプレイしてないけどクリアまでどのくらい時間かかるん?


74 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/12(日) 22:24:10 f.l5SQWE0
簡単で経験値効率いいのは地霊殿のスキマの鬼(ストーリーで仲間にしなかった方)をひたすら倒しまくるやつかな
弱い割に一回で経験値8000入るし、すぐ再戦できるし


75 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/12(日) 22:29:56 IGChtuIM0
>>67
これが追加イベントか
しかしこいつ弱いな。修正された今のクリア後ボスより弱いんじゃないの
何回もボコろうとしたら1回だけか残念


76 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/12(日) 22:37:37 IViBxEF20
恐い物見たさで並行世界の無敵妖精大作戦やってみたら割と普通に作ってあった

ボス以外


77 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/12(日) 22:37:51 J2RTu53A0
>>75
何時頃から挑めるのかにもよるけど、多分これは最初のED後だと強敵って感じなんじゃないかな
修正前のクリア後ラスボス、条件付きで復活とかないかね
今の状態だと強くした嫁を試せる場所が無いのが辛い


78 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/12(日) 22:45:02 Ma0SjHSU0
>>65
ただの輝針のスキマまでクリアしたデータでver1.16にして、ただの永夜のスキマにいる輝夜に話しかけたら手紙をもらってお使いイベント的なものが始まった
単に元から見つけていなかっただけで、最初からできたイベントなのかも「知れないけど


79 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/12(日) 22:52:24 M3yMlkU60
>>74
敷居が上がるけど夢見る宝石手に入れてひたすらアリスと戦うのも良
毎回宝石使わないといけないが1回2万は美味しい


80 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/12(日) 22:59:44 IGChtuIM0
>>77
いいね〜修正前のクリア後ボスとまた戦いたいね
パーティー変えるハメになった原因だけど

>>78
>>67が追加だったらしいよ。メモもらうイベントは前からあるし
メモ6まであるからやってないのあるかも?


81 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/12(日) 23:06:09 J2RTu53A0
>>79
最終的には夢見る宝石取ってチルノ狩りになるね
弱点が全員同じで移動もすぐ終わる


82 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/13(月) 00:29:32 WV.FStqk0
結局何を育てれば良いのだろうか


83 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/13(月) 00:40:51 09n.6Z.20
>>82
映姫はオススメかな、兎に角ラストジャッジメントが便利
他は好みで良いと思う、但しちびじゃなく大きな方ね
EXじゃないチルノでも火力的には十分(HPがやや低い)育つし

後長期戦考えるなら○○領域使える子はいると便利
半減出来るからプレッシャーみたいなチートスキルが来ても耐えられる


84 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/13(月) 00:43:12 FU1VELnc0
結局ちびを通常に進化させるのは不可能でおk?


85 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/13(月) 00:52:58 Of0rscWc0
謎の意志ってどこで手に入るんだ?
クリアしたは良いけど、レベル上げに入る前に好きなキャラ集めちゃいたいんだ


86 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/13(月) 00:56:22 09n.6Z.20
>>85
クリア後に入れる夢見る洞窟の雑魚から
ヒヒイロカネも出るしドロップ率アップの弓装備すると捗るよ


87 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/13(月) 01:07:30 WtWEhA1U0
>>84
そういう根幹の部分は、作者に聞かないと誰も分からんと思うぞ


88 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/13(月) 01:09:32 Of0rscWc0
>>86
サンクス!
……まずは洞窟の雑魚をサクサク倒せるくらいまでレベル上げなきゃ行けないなこりゃ


89 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/13(月) 01:56:07 lJjUh/U60
>>82
少しlvを上げてみてスキルがよさそうだったキャラ

映姫:全体バフ
麟:全体バフ
咲夜:全体火力
白蓮:全体デバフ
命蓮:領域2種
葉:全体火力、全体回復、(lvアップで素早さが上がる)

イベント入手だったり高レベルスキマ限定だったりで入手が面倒なのが多いな


90 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/13(月) 02:08:37 hJbqu.360
好きなキャラ4人の色違い狙うだけで1日終わっとった
こういうゲームはやっぱり楽しいね


91 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/13(月) 06:13:12 vTDLTgiI0
色違いは1匹限定にいると知ってからどうでもよくなった
毛玉で複製しても色を引き継いだから揃えられないようだし


92 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/13(月) 06:32:37 Rwdpgn2M0
1匹限定って美鈴とか天子とか?
最新のverでの仕様は知らないけど、何故かルナサの色違いが2体いる


93 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/13(月) 06:57:41 ubOb37M60
>>79
>>81
宝石使ってチルノ狩りのほうが効率いいですね、ありがとうございました!


94 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/13(月) 08:52:29 vTDLTgiI0
>>92
そうそう天子とかの方ね
ex霊夢魔理沙とかは絶望的に色が汚ないので通常色の方が好きだなー


95 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/13(月) 09:23:33 Rwdpgn2M0
>>94
なるほど
確かにEX早苗さんは加奈子さんカラーで良い配色ではなかったな

美鈴は色違いで出たけど、これは嫌いじゃない
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4802237.png


96 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/13(月) 09:33:43 VyjdcTsA0
もしかしてこころって仲間になるのかなり最後の方なのか
夢の終わりの洞窟って何LVくらいでクリアできる?


97 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/13(月) 10:03:50 ySBo1cJ60
輝くスキマじゃないと大きい6ボスはでてこないのか


98 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/13(月) 10:55:06 /hlLRZcI0
毛玉育てて☆15進化で能力調べれば一人一人レベル上げなくてもいいな
毛玉はレベル上がるの速いし


99 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/13(月) 11:11:16 xa.gdo6I0
毛玉君は数が足らないよなー
全然仲間にならん


100 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/13(月) 12:14:35 d9DzvTQM0
流れをぶった切って置いておきます

満月を取り戻せ! ver1.02b
ttp://www1.axfc.net/u/3143037.zip?key=moon

博麗神社の一大事 ver1.00b
ttp://www1.axfc.net/u/3143047.zip?key=wind


101 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/13(月) 15:45:23 d9DzvTQM0
地底の大騒動 ver1.00b
ttp://www1.axfc.net/u/3143270.zip?key=sun

宝船と聖人 ver1.01a
ttp://www1.axfc.net/u/3143285.zip?key=star


102 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/13(月) 16:15:37 FU1VELnc0
普通の緋想のスキマ、でかサニーと朱鷺子は出てくるけど他はちびしかでてこぬぇ
同じ三月精でこんなレア度に差があるもんなのか


103 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/13(月) 16:55:01 aSOrm47c0
しょぼい→3ボスちびまで
微妙→4ボスちびまで
普通→5ボスちびまで
綺麗→6ボスちびまで
輝ける→大きいEX登場

って感じやね
緋想はその枠にとらわれないからアレだけど…

>>96
こころは夢の終わりの洞窟クリアした次だね
レベルはキャラにもよるだろうけど50ちょっとで突破


104 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/13(月) 18:19:15 XPhKGybY0
>>103
夢の終わりの次ってどこ行けばいいんだ?
霊夢がどこのスキマに行ったのか聞き逃しちゃったんだけど


105 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/13(月) 18:20:47 TM1YsELs0
こーりんの店の下の道から


106 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/13(月) 18:21:48 aSOrm47c0
ただの輝針城へGO


107 : 96 :2014/01/13(月) 18:41:50 VyjdcTsA0
>>103
情報どうも
今こころ仲間にしてきた
やっぱりオールスターゲーは良いな 
こころが仲間になるゲームって今の所殆ど無いし


108 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/13(月) 19:12:54 aEUrzC3.0
お年玉の小鈴ってどこに現れるんでしょうか?
一通り各作品の輝けるスキマをまわったのですが見落としがあるのか見つからなくて
というか命蓮とかもいるのか・・・結構探したのにまだ他にも見落としありそう・・・


109 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/13(月) 19:24:51 F0iqxvh60
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy30032.png
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy30031.png

博麗神社の屋根の形で迷っているのですが
どちらがいいと思いますか?


110 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/13(月) 19:25:14 Zbu10JToO
紫ご一行を倒すとただのスキマ全域でお使いイベントが発生する
そのお使いイベントの報酬が小鈴だったはず
間違っていたら申し訳ないけど


111 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/13(月) 19:30:29 P/0SjKuY0
下の方がチープさがなくなる感


112 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/13(月) 19:45:56 g1NUOe0c0
下だなー


113 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/13(月) 19:57:14 .SKSeSHM0
お年玉の輝くスキマってクリア前でも綺麗なスキマボスの箱に入ってるよね?
全然でないから不安になってきた・・・


114 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/13(月) 20:02:04 09n.6Z.20
>>113
入ってるよ、ただ3枠しかないのも有って掘るならクリア後の方が良い
自分はクリア前だと輝く紅魔のスキマだけしか取れんかったし


115 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/13(月) 20:03:09 .SKSeSHM0
>>114
そうか、ありがとう
レベル上げを兼ねてループしてやってたけど気になってたんだ


116 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/13(月) 20:07:09 WsC6d3r60
クリア前だけど輝く輝針もでたよ


117 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/13(月) 20:13:52 Zbu10JToO
ボスがいない聖輦や地霊の綺麗で出るだろうと思って粘ったけど全然出ないから
試しに綺麗な神霊のスキマに行ってみたらすぐ出たよ
ボス不在で楽なだけに制限でもあるのかと思ってた

そこで輝けるの聖輦や地霊を出せればクリア前でも輝けるスキマがポンポン出るよ


118 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/13(月) 20:21:00 lJjUh/U60
輝けるはある程度PTの平均レベルも高くないと出ないかも
一人低レベルキャラにメンバーチェンジしたら全然出なくなった覚えがある


119 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/13(月) 20:24:05 09n.6Z.20
>>116
輝く輝針は出ても意味無いからなぁ…
神霊か緋想がいいんかね
ただ綺麗な緋想辺りだとクリア前は辛い気がする

そういや基本的に東方キャラが落とすアクセってどうでもいいと思ってたけど、一部やたら強いのもあるのね
レーヴァテインとか攻撃と精神が偉い伸びてびびった


120 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/13(月) 20:38:00 F0iqxvh60
>>111 >>112
ありがとうございます
助かりました


121 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/13(月) 20:41:12 aEUrzC3.0
>>110
情報ありがとうございます
お使いイベントは前Ver1.06で終わらせた状態で最新バージョンに引き継いでいます
既に貰ってるやつを最新で強化し直したら蛮奇や影狼みたいな汎用のやつに変わっちゃったからもう手に入らないっぽい・・・


122 : <font color="green">名前が無い程度の能力(au-net.ne.jp)</font>★ :2014/01/13(月) 20:43:36 ???0
お年玉、いつのまにか戦闘終了時の回復がなくなってるんだが…なんでだろう


123 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/13(月) 20:47:19 Zbu10JToO
>>122
もしかして:橙、藍、紫の三連戦で負けた


124 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/13(月) 20:49:21 DlNU1U6E0
>>121
1.06以前のデータを使うとバグるって説明書に書いてあるので使用厳禁


125 : <font color="green">名前が無い程度の能力(au-net.ne.jp)</font>★ :2014/01/13(月) 20:52:13 ???0
>>123
ビンゴだ。まさかそういう仕様なのか
紫霊夢の無双封印で即死したからレベルあげしてるんだけど
戦闘後復活がないから面倒くさい


126 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/13(月) 20:57:43 p5BwGwTQ0
前回はテンプレをよく読まずに提出してすいません。
版権的にまずそうな素材は抜いておきました。

【タイトル】Cirnozardry
【ダウンロードURL】ttp://fast-uploader.com/file/6945169635346/
【制作ツール】RPGツクール2000VALUE
【容量】9MBぐらい
【ヴァージョン】0.1(体験版)
【使用できるキャラ】チルノ 大妖精 ナズーリン 影狼 小傘 メディスン 響子 ミスティア ルーミア リグル 芳香
【ジャンル】3Dダンジョン
【前回からの仕様変更点】
・広場に新しいイベントを追加しました
・回復アイテムの所持量に制限をつけました。薬は永琳の店で買えます
・視界が1マス分広くなりました
・全員のレベルが自動的に同じになるようにしました
・現在は4階までできてます。5階にも一応入れますが、四方が壁に囲まれています


127 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/13(月) 21:12:15 nKf/40rE0
お年玉が魔幻想軽く超えたって評判聞いたから来たけど確かにえらい盛り上がりようだな


128 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/13(月) 21:14:46 sO1//qwg0
盛り上がってる・・・のか?
横から見てる分には、同じ質問がループしてるだけに見えるけども


129 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/13(月) 21:18:15 VyjdcTsA0
>>126
割りとマジでオープニングのノリにワロタ
VIPRPG系かw


130 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/13(月) 21:18:47 Xm/DZs5U0
ぶっちゃけ面白いし俺の中では盛り上がってる


131 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/13(月) 21:22:59 09n.6Z.20
魔幻想とは別ベクトルのゲームだから超えた云々は無いんじゃないかな
お年玉の方がやりこみ度自体は低いし
ただストーリーはちゃんと作ってあるし、独特の雰囲気も有って楽しいのは確か


132 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/13(月) 21:25:58 zNJKzSY60
一々他作品を引き合いに出す時点で胡散臭い臭いしかしないわ。


133 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/13(月) 21:38:08 FU1VELnc0
お年玉と比べるとしたら魔幻想じゃなく多分式幻想じゃね?
まあ式幻想は嫁がプレイアブルじゃなかったからやってないけれども


134 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/13(月) 21:40:17 wjkSqsWo0
加入キャラの数だけは超えたかな


135 : 126 :2014/01/13(月) 21:41:06 p5BwGwTQ0
すいません、一部キャラに覚えさせるスキルの設定をし忘れていたので上げ直します。
Cirnozardry ver0.2
ttp://fast-uploader.com/file/6945172287972/

データベースしかいじってないので、
>>126をダウンロード済の方は同じファイルにこれをぶち込めば直ると思います。
ttp://fast-uploader.com/file/6945172351253/


136 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/13(月) 21:44:01 LaspS2do0
>>126
黒素材抜き待ってた
3Dダンジョン好きだ


137 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/13(月) 21:52:36 zNJKzSY60
>>135
調べる → 弾幕の罠発動 → ダメージ&アイテム入手 → あける → アイテム入手
って感じで、1つの宝箱で2回アイテムが出てきた。バグっぽい?


138 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/13(月) 22:17:27 LaspS2do0
>>126
結局黒素材は抜けてなかったな
何が黒で何が白か分からないなら創作なんてやめた方がいいよ
期待していたのに心底ガッカリだ


139 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/13(月) 22:24:03 zNJKzSY60
具体的にどれって言えばいいじゃん。


140 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/13(月) 22:25:21 VGjE12OM0
その程度の期待だったって事なんだろw


141 : ◆D/Ts4jI3jk :2014/01/13(月) 22:28:10 EXa3VPG.0
>>138
本当にこの考えがあります
好意です

しかし
簡体中国語のツクールゲームが100%程度の黒素材

私は恥じ入るべきですか


142 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/13(月) 22:30:32 sO1//qwg0
>>138
kaoruさんの立ち絵みたいに、
ぶっこ抜きだと思ったらフリー素材でしたってケースもあったし、具体的に指摘した方がいいんじゃない?


143 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/13(月) 22:32:24 qVYWF1iQ0
落としてみたけど顔グラに黒素材臭いの入ってましたね…やったことないけどFFTとかいうやつのぶっこ抜きかな
というか前は入ってた何処から素材借りた的なテキストも何故か消されてるんですがそれは


144 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/13(月) 22:33:07 LaspS2do0
>>139,140
ごめん
クッキー☆イラストの切り抜きそのままを使ってるのがまずい
しかし自分で何が黒か分からないんなら
同じことを何度も繰り返すことになるんじゃないかな


145 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/13(月) 22:35:41 VyjdcTsA0
>>143
あれはツクールのデフォキャラとかを
タクティクスオウガ風の絵柄で描いた奴だな
TOもFFTも関係ない


146 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/13(月) 22:40:53 g1NUOe0c0
各種素材は借りて使用したら
素材元メモみたいなの作っておいて、そこにコピペしておくと良い
後は、これってどうなんだ?って微妙なラインもできるかぎり敬遠すべき


147 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/13(月) 22:43:48 p5BwGwTQ0
>>137
どうも罠の調査に失敗すると宝箱が2回取れるバグがあったようです
かなりレアなイベントなのでテストが不十分でした

素材についてはとある素材保管庫から借りてるので、
そこに版権的にまずいのが紛れていたみたいです…
>>146さんの言うとおり、微妙なラインのものも控えるようにします


148 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/13(月) 22:44:45 qVYWF1iQ0
>>145
ほんとだよく見たらRTPキャラだったわごめん、スゲーよくできてるわこれ

黒いのはクッキーイラスト物故抜きと
効果音のDBとか書かれてるヤツが微妙なところか


149 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/13(月) 22:50:29 UFZ1d02I0
黒素材もそうだけどクッキーネタって元ネタの作者さんに失礼極まりないことだし
正直手直ししたとしてもこの作品はプレイする気になれない


150 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/13(月) 22:58:06 iGby95Hk0
お年玉まだクリア前だけど
ちびキャラからEX化できる
霊夢、魔理沙、チルノ、咲夜、レミリア、アリス、妖夢、幽々子、幽香、映姫、華扇、椛、文、早苗、さとり 、空

EX化できない?
ルーミア、大妖精、小悪魔、パチュリー、フラン、レティ、橙、ルナサ、メルラン、リリカ、藍、リグル、ミスティア、慧音、てゐ、鈴仙、永琳、輝夜、妹紅、依姫、豊姫、メディスン、静葉、穣子、雛、にとり
キスメ、ヤマメ、パルスィ、燐、こいし、ナズーリン、小傘、一輪、水蜜、星、白蓮、衣玖、サニー、ルナ、スター、朱鷺子、響子、芳香、青蛾、屠自古、布都、神子、マミゾウ

まだ手に入れてないので不明
美鈴、紫、小町、神奈子、諏訪子、勇儀、雲山、ぬえ、萃香、天子、こーりん、その他

であってるかな?


151 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/13(月) 23:07:00 09n.6Z.20
>>150
クリア後にEX化可能な一覧を貰えるのぜ
でもだいたいそれで有ってると思う


152 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/13(月) 23:09:50 iGby95Hk0
>>151
なん・・・だと・・・
無駄に調べてしまったぜ


153 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/13(月) 23:10:25 Zbu10JToO
(クリア後に一覧表を買えるってことは野望なのかもしれない)


154 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/14(火) 00:11:54 vo8REOrY0
EX成長の鍵がドロップするのって幻想のスキマの3マップ目であってます?
落とす気配がない…


155 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/14(火) 00:28:05 90nxa/sI0
>>148
VIPRPGというか、パー速VIPに来てる絵師がシリーズ化してるやつだな。
ttp://www.viprpg.org/material/?/search/%E3%82%AA%E3%82%A6%E3%82%AC%E9%A2%A8


156 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/14(火) 01:09:42 D.MYij3IO
天子の色違い欲しいから6時間くらいかけてリセット繰り返してようやく出会えたのに
体力を0にしても何故か倒せなくて笑いながら泣いた


157 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/14(火) 01:14:57 maBm3Y9Y0
こっちも萃香の色違い出た途端、体力バーが消えていくら攻撃しても倒せなかったぞ

もしかしたら、固定敵の色違いに同様のバグがあるのか…?


158 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/14(火) 01:15:00 4squat3U0
洞窟入り口のメイリンにやられる
深弾幕結界威力高すぎやろ


159 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/14(火) 01:36:08 Q99DfrPM0
固定敵の色違いなんて持ってないなぁ。知らなかったし
後からどうにか出来ればいいのに


160 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/14(火) 01:41:35 4E/f70wM0
VIPRPGのところ見てきたけど白黒の区別がつかなくて困るな
使ってみたい素材もあるが手を出すのが怖い


161 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/14(火) 01:44:17 Fn0nHJ4o0
作者本人が公開してる奴を使わせてもらうのが一番安全だろうなー
仮にそれが他をパクった黒素材だったとしたら
流石に、パクって公開してる側が悪いと思う

まとめ保管庫みたいなところで作者不明の奴は
作者確認できないと危ないと思う


162 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/14(火) 02:16:23 oP4fSJoM0
どういう素材の話をしてるのか分からんけど、
フリー素材だって明言されてるもの以外は作者に連絡取って許可もらわないと使っちゃいけないと思うぞ


163 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/14(火) 02:29:11 90nxa/sI0
>>162
VIPの保管庫は特殊なところで、スレッドにアップロードしたURLを書いた時点で、
「誰かが使うならご自由にどうぞ」って事になっている。

その代わり、出典が謎(オリジナルなのか黒素材なのか)なので、
不用意に一般作品に使うとまずい事になるケースがあるんだわな。

また、出典を確認しようにも名無しでアップロードしているので、
作者に確認をとるのにも中々難しい面もある (スレッドでいちいち聞いていたらウザがられる)


164 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/14(火) 02:55:13 a2I/hmXc0
VIPでやれ


165 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/14(火) 03:03:40 BfLQPczc0
使いたい素材があるなら、自分で白黒ぐらい調べようって事やね


166 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/14(火) 04:10:05 gnnrVGtw0
>>1のツクール作品wikiのリンク先に素材サイトのまとめ的なページがあるから
そこ見ると幸せになれるかも


167 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/14(火) 05:43:50 hEy0669I0
お年玉の強化の仕様をだれか教えてくれないか
ステの成長の係数?が上がるってことなんだろうけど再計算されるのかな?
弱いうちに強化しないと意味ない?
とりあえず強化すればするほど実値が下がっていくんだけどバグかね


168 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/14(火) 06:36:53 pnmA86Oo0
再計算、効果は上書き、ブレがあるから同じ値でも弱くなる場合がある
と聞いた気がする


169 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/14(火) 09:50:36 j7yig.9g0
>>135
ダンジョンに入ろうとしても「チルノちゃん、仲間ができてから行くんじゃなかったの?」というメッセージで戻されてゲーム進行不可能になる事案が発生。
直前の行動はダークゾーン初突入→財布落としたイベント→ミマで修行→ロクトフェイトで脱出。


170 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/14(火) 11:38:21 VyBJgGu60
とんもないバグが残ってたみたいですね…
色々直したい部分もあるのでそれ含めて修正して上げときます。

ところで素材についてなんですけどピチューンとかスペルカード発動の効果音を
ニコニコモンズから集めてきたんですけどこれって使っても大丈夫でしょうか?
他のゲームでもたまに同じ効果音を見かけるけどこれも問題があったら差替えときたいので


171 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/14(火) 11:38:26 wZjzA/lQ0
ヘイルストームってチルノが覚えるのとスペル教本で覚えられるのとでは効果が違うのか
同じ技名のスキルって覚えられるんだろうか


172 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/14(火) 11:50:00 maBm3Y9Y0
>>170
コモンズの利用規則読もうか


173 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/14(火) 12:17:10 je8i1aHo0
お粗末すぎる
技術生える持ってそうなのに


174 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/14(火) 12:32:41 j7yig.9g0
>>170
あやふやな報告だけど役立ったのなら良かった。

素材は悩むものだけど、使いたいものが大丈夫かどうか全部一人で確認するのも無理がある。
自分で気をつけつつ、ReadMeに「使用素材に関してはできるだけ確認したつもりですが、問題のあるものがありましたらお知らせくださると助かります」と書いておけばいいんじゃないかな。


175 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/14(火) 12:36:41 HfolN3zI0
>>150
どういう基準の面子なんだこれ


176 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/14(火) 13:04:07 j7yig.9g0
遅ればせながらお年玉をプレイし始めたけど面白いねこれ。
丁寧な作りだし色々ストレスフリーなところもいい感じ。
過去ログを読むと、強化=キャラの成長率を変化させて上げたレベルまで再計算って感じかな?


177 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/14(火) 13:32:48 VyBJgGu60
>>172
素材によってはニコニコの外で使うのに制限があるというのは気を付けてるつもりです。
ただ、物によっては明らかにゲームやアニメ、テレビ番組等の効果音と思われる素材が紛れてます。
それが自作の物か本当に物故抜いたものなのかちょっと判別できなかったので聞いてみました。

>>174
何かバグや問題点があれば報告を頂けるとありがたいですね
スレをお騒がせしてしまって申し訳ないですが初めて作る作品ですし、
それなりに思い入れもあるので完成はさせたいと思っています。


178 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/14(火) 15:00:32 j7yig.9g0
お年玉には宿屋みたいな施設無いのか・・・?
戦闘後の自然回復でチマチマやってるけど時間かかってしょうがない。

回復ポイント無いはず無いと思うんだけどなぁ。どこで見落としてるんだろう。


179 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/14(火) 15:05:13 4squat3U0
>>178
神社の中の布団


180 : ◆D/Ts4jI3jk :2014/01/14(火) 15:05:24 5h/wUxWo0
>>178
博麗神社内
右上の部屋


181 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/14(火) 15:07:17 j7yig.9g0
回復できたわぁ、助かった!


182 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/14(火) 15:18:55 90nxa/sI0
(最初に、疲れたら帰ってこいと言われたと思うんだが…)


183 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/14(火) 15:45:23 we33qLMQ0
んー、輝針城追加されたみたいだしまたやってみるかなぁ。ログ見た感じだと引継ぎはバグるから最初からか・・・


184 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/14(火) 15:52:49 GS1tkVFA0
強化アイテム使いたいキャラがいなくてストックしてたら案の定詰んだ


185 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/14(火) 17:01:10 .veXPLCU0
>>174
自分のチェック足らずを棚に上げてプレイヤーに丸投げしてるわけだし、一番やっちゃダメな対応だろソレ
そんな文面なら書かない方がよっぽどマシ


186 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/14(火) 17:04:59 Fn0nHJ4o0
自分で判断に困るものには手を出さないのが一番


187 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/14(火) 17:14:01 H9psmsYg0
丸投げとは違うだろうけど確認できないのを使っていく、ってスタンスかぁとは思ってしまうよね


188 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/14(火) 17:46:04 QtdZRlIg0
っしゃあああああああ!!!ぬえのLRひいたあああああああ
長かったぜうぇえええええええ
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy30052.png.html


189 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/14(火) 17:47:48 QtdZRlIg0
すみmせんチャットと誤爆しました


190 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/14(火) 18:04:35 0HXzVuMA0
>>177
登録ガイドラインに登録者自身が製作したオリジナル作品〜と書いてるから問題無いと思う


191 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/14(火) 18:53:40 cVax7UaY0
くまモンのキャラチップがかわいいんだよなあ、使えるかは微妙だけど


192 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/14(火) 18:54:19 RT/CtSJo0
お年玉でレア(色違い)6体以上仲間にした人いる?
チルノ5にチルノR2で7体仲間になったから5体上限には触れない(レアは別計算)と思ってんだけど、
全体で色違い5体(スターRみのりこRりんのすけR)になったらそれ以上色違いに遭遇しなくなった
単に運がないだけかな


193 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/14(火) 19:22:39 d6.mKg1k0
お年玉で神奈子と諏訪子のレアカラーでたけど戦闘時に光った→敵グラそのまま
あれ・・・?と思って倒してみたらしっかりレアが起き上がった

>>192
一応 アリス 依姫 フラン 神奈子 諏訪子 レティで今6匹色違いいるよ


194 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/14(火) 19:28:04 RT/CtSJo0
キャー >>193 !
ありがとう、って事は運か…


195 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/14(火) 19:33:07 TRP41lRE0
今、色違いみすちー倒したけどおっきしなかった
こんなことあるんすねー


196 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/14(火) 19:41:02 d6.mKg1k0
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy30053.jpg
色違い美鈴出たんだけど、通常色の見た目の後ろにレア色が重なってるように表示されてた?
攻撃した時に敵グラが揺れる瞬間にレアカラーの青いのが見え隠れ・・・


197 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/14(火) 19:54:43 d6.mKg1k0
お年玉 萃香と勇儀シナリオで戦わなかった方をただの地底のスキマの奥で
戦える奴って、経験8000、お金3000だけどこれ加入させなかったら何度でも倒せるのね・・・
レベリングの効率よさげ・・・まぁ、やってるうちに色違い出てどうしようってなりそうだが


198 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/14(火) 20:12:18 JW/gGudg0
EXラスボスのハイプレッシャーで全員4000オーバーくらって全滅した
これはもしかして妖タイプだと弱点なのかと思って
改めてパーティ見たら全員妖でワロタ・・・ワタロ・・・


199 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/14(火) 20:15:04 F8v1gy4M0
お年玉って神社に戻るルーラ的なものある?


200 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/14(火) 20:25:12 Vm53KLQ20
>>198
最新バージョンはそれでも弱くなった方なのよ
旧バージョンは現実領域とかで半減しても4000〜5000くらい持ってかれてどうにもならなかった
取り敢えず領域や結界つかって弱点を半減してあげると楽に戦えるよ

>>199
無い 殆どと言っていいほど無い
背伸びは良いけどボス倒せないと出るの大変だから気をつけようね


201 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/14(火) 20:26:37 j7yig.9g0
ヤバいお年玉ヤバイ。なめてかかってたわ。
神霊クリアしたところだけどゆかりんの言動がボケはじめてたウチのおばあちゃん思い出してマジ切ない。ちょっと涙でそう。


202 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/14(火) 20:29:00 QtdZRlIg0
やたら製作者風な教えからする人が張り付いてるけど
もしかして作者降臨してんの?


203 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/14(火) 20:32:36 JW/gGudg0
>>200
やっぱ補助で何とかするしかないか
今更パーティ変えるの癪だからなんとか頑張ってみる

>>201
その辺りのストーリー良いよな
演出というか音楽も良いしこういう物悲しい系の話に弱い俺は結構泣けた


204 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/14(火) 20:49:27 F8v1gy4M0
>>200
やっぱないのかありがとう


205 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/14(火) 21:04:54 a6Gyvv9g0
私が作者


206 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/14(火) 21:36:11 /.5cWDYI0
>>202
この手のやりこみ(?)ゲーは、俺はこんなに知ってるんだぞって人が出て来ても仕方ない


207 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/14(火) 21:46:16 dEGbNQZA0
お年玉話

強化→うーんUPしたステがイマイチ・・・→リセット→さっきより悪い→リセット

これを3セットぐらいループして結局最初のステうpで妥協する
あると思います


208 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/14(火) 22:05:30 7k.9KbGI0
強化した回数と☆の数で少しずつでも成長値が上がるなら育てがいがあるのだけれど


209 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/14(火) 22:15:35 dEGbNQZA0
>>208
それはあるな
下位マップの強化アイテムとか役に立たんのはなー


210 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/14(火) 22:27:49 wZjzA/lQ0
あとは巫女服とかあぶjない水着とかそういった装備ももうちょっと特徴つけて欲しいかな


211 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/14(火) 22:45:17 VdwsjUCY0
あとEXは全員分欲しい無くてもせめて通常に進化できるようにして欲しい


212 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/14(火) 22:51:40 uNBu0G4w0
下旬にはしまっちゃうとかアナウンスしてるし
無理だと思うぞ


213 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/14(火) 23:13:41 h6PO3ASs0
酷いのは技格差ぐらいか
最後に覚える技が何の冗談だってキャラが多すぎ


214 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/14(火) 23:33:13 f/F.KWrY0
>>26でまとめてくれたので、wikiの作品一覧リスト更新しようとしたら、またスパムエラー喰らったorz
もしかして
・短時間にURLを大量に投稿していないか。
に引っかかってるのか?
リストにはDL先等の大量のURL含んでるからなぁ…


215 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/14(火) 23:40:28 j4RTfeo20
話題に上がってるお年玉やってるけど
スレの流れから、嫁を超強化する普通の作業ゲーかなと思ってたら
ストーリーが想像以上に重くてワロタ


216 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/14(火) 23:45:53 9vVGfsxc0
後日談の方が本編よりストーリーが濃いという
どっちがメインシナリオだよ


217 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/14(火) 23:54:14 oP4fSJoM0
作業ゲーはあんまし好かんのだがストーリーがちゃんとしてると聞いたからにはやらざるをえない


218 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/14(火) 23:54:22 wZjzA/lQ0
>>212
確認しに行ったら地味にver更新されてるな
でも俺はもう3周したからいいや
あの最後のボスとはもうバトりたくないわ・・・


219 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/14(火) 23:59:24 wMSyFHPI0
ああいうストーリーもたまにやりたくなるから楽しめた
話もしっかりまとまってたし

本編で一番良かったのは妖夢と霖之助かな
流石十霖鳥の作者って感じで、霖之助の立ち位置が良かった


220 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/15(水) 00:11:17 kEhJQDhc0
おとしだま、同じ「微妙な○○」でも元になったマップによって敵の強さぜんぜん違うのな
ただの紅魔のスキマクリアして意気揚々と微妙な緋想に飛び込んだらピクミン扱いされたので
微妙な○○でもめちゃくちゃ強化されるのかと思ってザコ全逃げしてたけど
普通の春雪のスキマに飛び込んだら普通に戦えたっていう

あと、一種類5体制限って式幻想仕様?
仲間になってから逃がした子も含めて5体?


221 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/15(水) 00:17:07 7Xyh4S0w0
軽く触ってみたけどお年玉ってイルとルカみたいな感じかね


222 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/15(水) 00:23:32 JSqumFfc0
>>214
斧とかにソースうpしてもいいんだよ


223 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/15(水) 02:10:06 7YHS21rk0
1.17
勇儀or萃香のバグ修正


224 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/15(水) 02:33:55 pST2MozQ0
普通の紅魔でちびさくや狩りまくってるけど一向に起きる気配がない…
綺麗だとでか咲夜になっちゃうし…


225 : ◆D/Ts4jI3jk :2014/01/15(水) 03:38:42 ppLhbC2M0
【タイトル】- 大妖精と天空神
【ダウンロードURL】ttp://www1.axfc.net/u/3144959
【制作ツール】RPGツクールVXACE
【出てくるキャラ】大妖精
【オリキャラ】天空神ホルス
言語不通の因素,超短編を作ります
プレイ時間は約20~40分

大妖精は病気になりました
30分以内に天空神を見つけました
時間を越えるのは死にます

1:戦闘の中,逃走失敗率100%
2:ザコのHP200000以上
3:時間計算する時に,セーブ不可
4:ラスボス前,セーブ可
5:ラスボスのモングラが自作です


226 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/15(水) 04:56:42 oHYNJnCw0
>>225
とりあえずクリアしたのでレビュー

大妖精の回復技が万能(パーティ全員のHP・MP・TP全回復)なのでこれを使えば雑魚戦は大丈夫
雑魚は通常攻撃ではいつまでも終わらないほど硬いのでMPorTP消費技を使って早々にケリをつけよう。基本的には物理コマンドの一番ポイント消費の高い技を使っていれば大丈夫
ボスは4回行動な上にスタン技や高火力技を多用してくるため全体回復技のある大妖精・リリーが足止めされると最悪そのまま死ぬ、よって最終戦は運の要素が強い
万全を期すなら洞窟に入る前にモブ妖精が売っている奇跡の薬(蘇生アイテム)を購入しよう
なお、30分以内にボスを倒すのではなく、30分以内にボスにたどり着けば時間制限は無くなる(何故?)

ざっくり言えば、とにかく強技を連打すれば大丈夫


227 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/15(水) 07:13:18 J29/W4f20
お年玉のストーリー良いな
パブロフ効果だか何だか分からんけど
本編ラスダンの曲聴くだけで何だか泣けてくる
キャラにしっかり感情移入する俺みたいなタイプはあかんわこれ


228 : ◆D/Ts4jI3jk :2014/01/15(水) 07:57:57 ppLhbC2M0
>>226
私のvxace技術
私に教える人がいないです
一人で探るのが完全です

ボス時間は計算していないです?
30分越える状況があることを心配します


229 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/15(水) 09:12:10 yjE.K7/w0
>>214
俺も、君と同じスパムエラー喰らったことあるよ
初めてだったから、びっくりして頭真っ白になったわ…

それ以来、怖くて更新していない


230 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/15(水) 10:11:19 yjE.K7/w0
これまでに出た作品をtxtに纏めてみたので
親切な方が居られましたら、編集お願いします

Wikiの編集をしてエラーが出るのが嫌なので、こちらに
3日間で消えるようにセットしたのであしからず

ttp://www1.axfc.net/u/3145079.txt?key=matome


231 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/15(水) 10:35:29 yjE.K7/w0
ごめんなさい こちらでお願い致します
一日で消えます

ttp://www1.axfc.net/u/3145085.txt?key=matome


232 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/15(水) 11:00:04 FhJADYuA0
Cirnozardryってスレ的にはアウトじゃないのか


233 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/15(水) 11:01:46 ENaABqwI0
Cirnozardry作ってるけど素材差替え作業とか進行に支障のあるバグとかあったので一旦ろだから削除してます


234 : ◆D/Ts4jI3jk :2014/01/15(水) 11:28:31 ppLhbC2M0
私の作品は収録しないです
いいですか
主にすごくの短編です


235 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/15(水) 12:11:19 x4lgheAg0
Javardry製とか?


236 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/15(水) 14:59:11 Nu3HLGG20
お年玉ってF12リセットできないのが本来の仕様なんよね?
何かの拍子にできるようになってたんだけど、今起動したらできなくなってた


237 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/15(水) 15:04:41 .5tbWfmg0
お年玉EX
思い出の依代って一つしか入手できないのか・・・
貯め込む事ができなかったから使っては取りに行っての作業だと思ってただけに残念

ところで、虎マスクやふわふわコートの攻/魔○○%って単純にダメージカットって事でいいのかな?
それと、結局は攻撃よりか精神ゲーっぽいけど詠唱より敏捷重視の方がいいのかね


238 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/15(水) 15:33:47 pwuZ8ZEc0
>>236
1.17だけど出来るよ?


239 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/15(水) 15:38:27 pwuZ8ZEc0
お年玉っておめん(こころ)も色違いって出るのかな・・・
数時間やってるが出ないぜ


240 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/15(水) 16:11:47 WYEEyN8M0
1.17にしてもリセット出来ないなー
つーか今までのverでも1回も出来たことがない


241 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/15(水) 16:28:23 JSqumFfc0
編集やってみました。だめでした。
DL場所のまとめとか、だめだった時のソースとか貼っておきます
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy30067.txt.html

あとトップはなぜかできたので以下の内容を書いておきました。

※管理者・wiki編集者へ

現在、作品一覧(完成した作品)などのページ編集をしようとしてもスパムエラーで編集できません。
URLが多すぎるなどの推測はありますが、原因はまだはっきりしていません。
編集者の皆様はご注意ください。
また、管理者はwikiにログインし、設定から「@wiki共通スパム対策2」を解除するようお願いします。


242 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/15(水) 16:38:40 05FcjWNA0
何のギャグだ


243 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/15(水) 16:47:13 iPVL.Kl20
>>240
お年玉を起動するたびに、できるできないが変わってる気がする


244 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/15(水) 17:23:00 WYEEyN8M0
>>243
何そのバグ、面倒だなぁ


245 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/15(水) 17:33:05 RrXG.Q1.0
というかVXのF12はバグあるからスクリプトで封印してんじゃないの
なんでできる時あるのか知らんけど


246 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/15(水) 17:36:26 05FcjWNA0
F12でバグるのは、キーリセット時の処理順序を理解せず組んだスクリプトのみだよ
ちゃんと理解して組んだり、デフォ仕様の限りでは、どんだけリセットしても問題無い


247 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/15(水) 18:14:31 pwuZ8ZEc0
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy30070.bmp
お年玉で普通の映姫とEX映姫を依代使ってみたけど全ステが高いわけじゃないんだなぁ
あと必要経験はEXがかなり上だったんだ


248 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/15(水) 18:23:07 ApwJC.y20
>>247
マジかよ……
今までEXになるキャラの方が絶対に強いと勝手に思ってたわ


249 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/15(水) 18:26:41 Ck1kquvk0
お年玉って昔のとストーリーは同じ?


250 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/15(水) 18:27:18 pwuZ8ZEc0
>>249
一緒だけど蓮子メリー倒した後が追加されてる


251 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/15(水) 18:30:33 7Xyh4S0w0
れんめり敵なんかw


252 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/15(水) 18:32:05 pwuZ8ZEc0
敵っていうか、ギスギスした感じの敵対関係じゃないけどね
(少なくとも前のお年玉のストーリーまででは)


253 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/15(水) 20:23:42 kcYLx40g0
限定キャラの色違いが存在する以上周回要素があっても悪くはないと思うが難しいだろうなぁ


254 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/15(水) 20:34:08 vRzwWwgY0
通常色の方が綺麗な罠
揃えられないからわざわざ微妙な色を選ぶ必要はない


255 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/15(水) 20:41:18 KX.bIFJg0
毛玉の合成で葉がでるのってどう合成すればいいですかね


256 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/15(水) 20:52:08 pwuZ8ZEc0
>>255
謎の意志+一番低いランクの奴で合計6

サリエル、魅魔、コンガラ、しんきあたりも周回で取れるようにしてほしいなぁ
複製は出来てもそろえることはこいつら出来ないし・・・


257 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/15(水) 20:57:24 Fa42KRNc0
そのメンツなら一体捕まえた後に他の輝けるスキマに逃げるから
それに会いに行ってまた倒せば全員仲間に出来たはずだけど


258 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/15(水) 21:00:51 pwuZ8ZEc0
>>257
そうだったのか・・・ごめん、知らなかった
倒した後にもっかい永夜いってもいなかったから・・・


259 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/15(水) 21:03:50 hyYZGYfE0
今作ってるゲーム こんな話題が盛り上がるぐらいのゲームにしたいな


260 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/15(水) 21:13:09 kEhJQDhc0
ごめんこれだけ聞かせて
お年玉の同種5体制限って別れた子も含めて5体?
色違いは別カウント>>192っていうのは聞いたけど


261 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/15(水) 21:15:21 85fMrTDs0
最初から仲間に選べるキャラが多くてプレイ時間の長い作業ゲーは盛り上がりやすい


262 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/15(水) 21:23:51 jm0ksPuA0
ついでに敵を強くして情報を不透明に不親切にすれば増えるな


263 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/15(水) 21:23:53 YgFsW0GM0
ここの住人データベース構築みたいなのするのが好きだからそういう質問とか厳選作業のいるゲーム作るのもいいな
どんな良作でもシンプルだったり一本道だと盛り上がりには欠けるみたい


264 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/15(水) 21:31:18 KX.bIFJg0
>>256
6でしたか試してなかったですありがとうございます


265 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/15(水) 21:43:52 .XMa7T5Y0
まぁそれだと個人的に楽しむのにはとてもいいけど話す事はないからな……


266 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/15(水) 21:49:12 qoKGFaJE0
話題にならない=つまらない という錯覚をしちゃう事には、気を付けないとアカンね


267 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/15(水) 21:50:36 vRzwWwgY0
>>260
含めてなんじゃね?
数減らしても毛玉の6匹目が仲間にならないし
無駄遣い厳禁かもなw


268 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/15(水) 21:57:12 j3zcT/aI0
お年玉掲示板の下からつ目と同じ状態になってしまった…
1.17でも修正されてないのね。不具合知る前にセーブしてしまった


269 : 268 :2014/01/15(水) 21:59:27 j3zcT/aI0
× 下からつ目
○ 下から2つ目


270 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/15(水) 22:23:41 YT.msXo60
んがー!! お年玉ラスボス詰んだっぽい
多分これイベント的に今から戻っても店使えないよなあ…
もう薬がないよ…


271 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/15(水) 22:39:18 WLrUUcYQ0
データが残ってるからイベント起こして確認したが
営業してた


272 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/15(水) 22:41:35 UvXouGI.O
雑魚から薬を巻き上げてもいいし、イベントとはなんだったのか…してもいい


273 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/15(水) 22:46:42 sFrXX8Yg0
店仕舞いはしたけど営業はしてる不思議


274 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/15(水) 23:05:21 SAe.5O3M0
レミリアEX化すると敏捷40以上下がるね


275 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/15(水) 23:05:37 YT.msXo60
マジで営業してた ありがとう
店じまいとはなんだったのか…


276 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/15(水) 23:08:21 sFrXX8Yg0
敏捷は最重要ステだよね
行動回数に直結するから天狗勢でPT固めると凄い楽しい

あとこれEXラスボスでも麻痺通るのね、間隙より持続長いからいいかもしれん


277 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/15(水) 23:27:49 kEhJQDhc0
>>267
うげ、式幻想仕様か
まあ入れ替えの挙動とか見ても同じスクリプト使ってるっぽいしな
どうもありがとう


278 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/15(水) 23:40:45 pwuZ8ZEc0
EXこーりんってLv99でステータス比較してみたら攻撃がフラン並みで
全体3.0*2と単/攻/精低下攻撃*1.7の4Hitってあるんだな・・・
敏捷は159だけどな!


279 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/15(水) 23:52:15 wrSbaHPE0
弱体化が弱体化になってないんだよなぁ…
チルノとか酷いことになったのに
まあこの作者の時点で分かってた


280 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/15(水) 23:52:40 sFrXX8Yg0
EX霖之助ってそんな強かったのか…
でもこころちゃん強いしなぁ
喜怒哀楽ポゼッションが実に使い勝手がいいから外せない


281 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/16(木) 00:15:02 Uy8pOxKM0
台湾の人は大ちゃんとチルノをいつも作品に入れていたからチルノ弱体化に対してのダメージが大きそう

EX化に関してはステは多少下がってもいいけど、強力なスキルを覚えるようにして欲しかったな
ただ、姿やステが違うだけではなくて、その辺も作りこまれていればかなり満足できた


282 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/16(木) 00:20:04 0KjFjJ5w0
お年玉シナリオクリアー
いや、いい話だちょっと不覚を取ってしまった
ラスダンでたまたま葉っぱ拾ってなきゃラスボス絶対勝てんかった
99個ずつあった回復類が跡形もない……葉っさんのスペルは偉大だ


283 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/16(木) 00:34:03 6aj2kbfA0
壊れた幻想にマスタースパークを打ち込む機械と化した葉っぱ妖怪


284 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/16(木) 00:38:14 VSic.ckY0
椛はEX化すると防御が一切成長しなくなるみたい、そのぶん攻撃がなんかモリモリ上がるけど

嫁が能力も技も悲しいことになってるのでせめてドーピングアイテムがあれば・・・


285 : ◆D/Ts4jI3jk :2014/01/16(木) 00:48:14 c/mVfPJg0
>>281
大妖精の3個スキル(LV99確信)
全部ザコ技です

チルノ弱体化は過ぎる多いです
1.16前のチルノ無双
もう存在しないです


286 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/16(木) 00:48:16 EjrKylCc0
椛もEX化出来るから優遇されてるかと思えば全然違うんだよなぁ
最強技が技マシンで覚えられる技って…
技の格差が本当凄いわ


287 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/16(木) 00:57:44 Met.8fLs0
高威力弾幕があるだけまだマシやでぇ


288 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/16(木) 01:05:14 h6HXa9N20
バラマキ弾幕は防御無視だから
最後の奴でもバフ混み等で計4000位通ったりする
微々たるもんだが一応火力にはなった
まあ大ちゃんの行動の殆どはアイテムとパワーソードだったけど


289 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/16(木) 01:22:31 8HWyF67Q0
普通以下では全く出なかったでかスターが輝けるだと一発だった
別に強キャラじゃないんだから微妙か普通で出てくれたっていいだろうに…


290 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/16(木) 07:39:09 Syi1Fe1M0
魔幻想のことでちょっと聞きたいんだが、偽物ぬえ1ターンキルしちゃって
023の未確認飛行物体が図鑑で倒せてない事になってるのに今更気づいたけど
これもう図鑑埋まらないかな…


291 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/16(木) 08:10:01 grOb7txE0
>>290
クリア後のEXで一度しか戦えなかったのも全部出るはず


292 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/16(木) 09:40:45 NcMM/efY0
お年玉で聞きたいのですが、紅魔でレミリア仲間にするのには、輝くかけら
出さないと無理ですか?普通だと咲夜しか出ません、


293 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/16(木) 09:45:12 grOb7txE0
>>292
大きいレミリアなら輝ける
小さいのなら綺麗な、でいける
謎の意志が一個妖夢からもらえるのでEXレミリアなら綺麗なのでも可能


294 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/16(木) 09:49:41 Uy8pOxKM0
お年玉のレイセンの装備制限って仕様?
Lv1以上の物はほとんど装備できないなー


295 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/16(木) 10:00:30 NcMM/efY0
>>293助かりました、ありがとう!


296 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/16(木) 13:56:19 gi5g3I2o0
>>241
暫く編集してねーからまかせろーと思ったらこっちもダメだった。
URLの数でアレならページ分割するのはどうかね。
最新の作品、一般サイト作品、アプロダ&ニコ動作品ぐらいで3つに分ければ大丈夫そうな気はするけど、無理なら管理待ちだな


297 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/16(木) 14:16:06 gi5g3I2o0
連レスすまん。原因特定したわ
川獺アルカディアのURLがスパム対象になってるっぽい。闇のルーミアのページもいじろうとするとエラー吐く
とりあえず一覧からはリンクだけ外したからこれで後は編集できるはず


298 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/16(木) 14:57:42 yPUGP1yI0
>>297
乙、よくやった


299 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/16(木) 15:57:01 XTcyDuRM0
>>297
編集お疲れ様でした!


300 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/16(木) 17:00:32 56kLIzLc0
川獺アルカディアって随分前から闇のルーミアで問題無く載ってたのに、一体何やったんだ?


301 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/16(木) 17:08:12 5CLMFrGI0
カン違いするなとはいうけど、逆に話題にならなかったけど面白かったゲームって何がある?


302 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/16(木) 17:10:00 gi5g3I2o0
>>300
どっかのwikiに勝手にURL荒らしで貼られてたりとかたまたま他所のURLと被ったとかじゃないかね
独自ドメインならよくあるよ多分


303 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/16(木) 17:59:09 Syi1Fe1M0
>>291
なるほど、クリア後だと偽物も出てくれるのか
ひとまず安心して進められるぜ、ありがとう


304 : ◆D/Ts4jI3jk :2014/01/16(木) 18:11:51 seXsvyu20
私のこの前の作品はもう削除しました

これから私の作品
作品一覧(完成した作品)収録しないでください


305 : ◆D/Ts4jI3jk :2014/01/16(木) 20:52:27 seXsvyu20
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy30088.jpg
ゲームバランス設定失敗(DQ風)
敵味方全員
龍の眼光を使います(確信)

試作品(ヌルゲー?)
ttp://www1.axfc.net/u/3146140
作品一覧(完成した作品)収録しないでください

事前に作ります
しかし、配布がないです


306 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/16(木) 20:53:41 6aj2kbfA0
これはCRNとDIYUSIですね…たまげたなあ…


307 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/16(木) 21:00:05 QUmsiZN20
野獣の眼光


308 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/16(木) 21:15:29 8YMJrTf20
そもそもこんな技普通に積んでバランスとれるわけないんだよなあ・・・


309 : ◆D/Ts4jI3jk :2014/01/16(木) 21:15:49 seXsvyu20
>>306
次いで作ることを止めます
ゲームを作ります
睡眠不足を成し遂げました


310 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/16(木) 21:26:10 68b4T0Yc0
眼光系はTP技にするべきそうするべき


311 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/16(木) 21:34:19 lvbhkgDY0
台湾の人は果たして本当にゲームバランスを保ちたいと考えているのだろうか?


312 : ◆D/Ts4jI3jk :2014/01/16(木) 21:40:22 c/mVfPJg0
>>311
中国語のRPG
この方面はとても深刻です
しかし,ほとんどは敵は強すぎます


313 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/16(木) 21:42:50 CVKslImc0
>>301
nagasapaさんのシリーズとかは、
めったにゲーム内容の話題にはならんが、お勧め作品として良く挙がってる印象


314 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/16(木) 21:42:51 8YMJrTf20
>>312
貴方の言う事はわかります
なら何故貴方も同じようにバランスを保っていないものを作りますか


315 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/16(木) 21:45:25 O25cKRKQ0
>>313
丁度今話題の台湾の人ネタのゲーム出したのもその人だっけ
お年玉に忙しいのとネタがネタだから触ってないが


316 : ◆D/Ts4jI3jk :2014/01/16(木) 21:51:00 c/mVfPJg0
>>314
教える人がいないです
ゲームを作るの方法
完全に一人で探すのです


317 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/16(木) 21:53:51 8YMJrTf20
それって普通の事じゃあ・・?


318 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/16(木) 22:01:45 .bD1.G4Q0
バランスもクソもないようなゲームばっか話題になってるからそういう連中だと思われてるんじゃないの
今話題のお年玉だとか魔幻想だとかフルボッコみたいな作業ゲーとか


319 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/16(木) 22:07:04 28w2KObk0
台湾製のゲームってあるの?ツクールとかじゃなくてオフィシャル的な奴


320 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/16(木) 22:09:28 gi5g3I2o0
ttp://www.onlinegamer.jp/game/%E5%8F%B0%E6%B9%BE
オンゲーならそれなりにあるようだ


321 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/16(木) 22:10:47 lAB7rDHg0
ドラクエがわかるならドラクエの難易度を参考にすればマシにはなりそうなんだけどねえ


322 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/16(木) 22:12:00 CVKslImc0
>>319
怒首領蜂2
色々言われてるが面白いよ


323 : ◆D/Ts4jI3jk :2014/01/16(木) 22:12:23 seXsvyu20
>>318
お年玉:
紅魔郷キャラが加入した時間だのが早いです
逆に輝針城キャラが加入の時間遅すぎました

東方魔幻想:
全キャラのパーティー自由編成


324 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/16(木) 22:12:46 jp8x/JI20
数字を少しづつ上下させつつテストプレイ何百回としてたら
そこまで崩れたバランスにはならないと思う


325 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/16(木) 22:16:12 8YMJrTf20
東方ポケット戦争シリーズは台湾のサークルのゲームだね


326 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/16(木) 22:16:22 gi5g3I2o0
ドラクエもドラクエで自由度大きくなる所からはすぐ崩れる気はする
魔王である程度纏まるのは適正レベル以上で能力上がり難くなったり新技無いからだろうけどさ


327 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/16(木) 23:17:49 .gNbmVy20
>>301
話題に上がるのは主にやりこみ系なので
ストーリー重視な作品を探せばあるはず


328 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/16(木) 23:25:48 yPUGP1yI0
さて久しぶりにこれを言おうか

バックアップを取ろう


329 : ◆D/Ts4jI3jk :2014/01/16(木) 23:32:15 ob3hbJBY0
最近の体験版作品
配布があります

東方始煉鏡
東方収集弾


330 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/16(木) 23:38:14 8WOcuuS.0
>>326
そういう系で面白いって言われるのって大体がやれる事をやりきった場合は難易度的には温いんだよな
なんでかやれる事やった後でも難しくしようとする作者多いけど


331 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/16(木) 23:51:16 68b4T0Yc0
バックアップは大事だよね
一度消し飛ばしてから3箇所にバックアップ取ってるよ
最近は素材も結構充実してきててツクるのが楽しいわ


332 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/16(木) 23:52:42 gi5g3I2o0
>>330
ツクゲーなら東方に限った話じゃないけど体験版で何度も調整するあまり
毎回毎回その時点のサブイベントや隠しアイテム入手を全部終えたぐらいの状態に合わせる事が前提になってる気はする


333 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/16(木) 23:55:20 68b4T0Yc0
それもあるけど、作者からすれば攻略法は既に判ってる訳だからぬるく感じるのよね
だから自分が丁度いい感じにするとかなりキツいゲームになってしまう
割と冗談抜きで他の人にテストプレイしてもらうのは大事だよ、本当


334 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/17(金) 00:06:41 JY.rSpVY0
>>333
友人「しょっぱい役やらせんなお(´・ω・`)」


335 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/17(金) 00:11:32 NUAZcV6c0
テストプレイしすぎて飽きる

あれ? これ、あまり面白くなくね?

エター


336 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/17(金) 03:33:03 l6CB7EQQ0
テストプレイしすぎて慣れる

何だこのヌルゲー、難易度上げるか

鬼畜ゲー誕生


337 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/17(金) 09:31:49 X3lh5hUs0
東方Untitledの置いてあるアップローダー壊れてる?エラーしか出ない


338 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/17(金) 11:38:30 mlN5XhX.0
デフォ戦の長編作ってると本当に面白いかどうか不安になる
自作戦闘の練習としてミニゲーム集でも作ってみようかな


339 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/17(金) 12:48:18 eBW35A3.0
らんダンとかもほぼデフォ戦だからへーきへーき


340 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/17(金) 13:54:22 o2c/WcFs0
らんダンが面白いという前提が既に疑問なんだが
評判良いのってフレーバーテキストが凝ってるって事ぐらいじゃねアレ?


341 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/17(金) 13:56:59 84MozLdc0
戦闘が面白いだけがゲームじゃないって事じゃないかな
デフォ戦でもシナリオやフレーバーテキストみたいな細かい部分で面白いゲームは作れるよーって話
戦闘ばっかりに拘ると他が疎かになりがちだしね


342 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/17(金) 14:05:57 mlN5XhX.0
イストワールもデフォ戦だけどすき
結局は作り手のセンス次第でどうにでもなるものだね


343 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/17(金) 14:06:42 e/AI579Q0
フレーバーテキストが面白い云々以前にRPGで戦闘がつまらなかったら根本的にダメ

デフォ戦云々にやたら拘る人がいるけど
デフォ戦で評価されてるゲームの作者が手抜いてると思ってるんかね


344 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/17(金) 14:14:56 X3lh5hUs0
ランダンも雑魚戦は高速スキップできるしなー


345 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/17(金) 14:47:31 0vxn7CP20
製作期間が延びるほど、これ完成するのかね?って不安になる

短期間で集中的に作ろうとして、だんだん飽きてくる

息抜きをして戻ってくると「あれ?何処まで作ったんだっけ?」
「何か、もうどうでも良いんじゃね?」って放置気味になる

何とか完成まで漕ぎ着けて、漸くテストプレイ

テストプレイで感覚が狂って、よく解らないバランスで公開して
数日経つと、自分が何を目指して作っていたか解らなくなって後悔ばかりする

最初から作品なんて作らなければ良かった


346 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/17(金) 15:20:14 JKV9pu8k0
>製作期間が延びるほど、これ完成するのかね?って不安になる

なんだ俺か


347 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/17(金) 16:20:30 fRPqYBnU0
お年玉、攻撃に比べて精神が上がる装備多すぎぃ
思い出使ったフランがなんとか攻撃800届くぐらいなのにEX霊夢が精神999行きやがった


348 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/17(金) 18:04:18 jugc21ZE0
霊夢は先代に怒っていいよ


349 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/17(金) 18:14:23 E4j9vPKo0
先代が霊夢より強いのなんてよくあることじゃない
ドット元の人形劇でもそうだし


350 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/17(金) 18:17:51 1qwt79Jg0
夢想封印 笑


351 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/17(金) 20:05:10 /m/b9nF.0
先代ってスペルカードルールがない時代に妖怪とガチバトル繰り広げてたお方だろ
戦闘力的には人外に近い


352 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/17(金) 20:15:12 qodjV2q20
スペルカードなかった時代って妖怪はむしろ弱ってたはずなんだが


353 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/17(金) 20:16:20 CQ2AsL7E0
最終的なゲームの面白さってのは、バランス。つまり数値設定で決まるんだよ。
そこが駄目ならシステムが凝ってても「斬新ではあった。次回に期待」止まり。

あ、UIとかその辺は別ね。操作しててストレスたまるようなのは問題外。


354 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/17(金) 20:32:47 6j6gl68E0
数値設定以外だと、爽快感やそれに導かれやすい設計であるかとか
バトルに限らず抜け道、なわち攻略の糸口さがしやルート発見が楽しいかもはずせない要素だと思う。
ただ、あんまりガチガチすぎると「作業」というレッテルが飛びかねない。これの加減が難しい。

>>353
作る側と遊ぶ側を両方齧った身としては、
序盤のザコ戦、中盤のザコ戦、終盤のザコ戦、ラスボス戦の4つのゲームシーンをイメージして
その中でどんな数値が行動の度に飛び交うのかを脳内でシミュレーションするといいと思う。

ただこの場合、数値よりも「何発喰らったら落ちるか、何が抜け道として有効にするか、何ターン(コマンド数)かかるのが標準か」を数値よりも重視することになるかも


355 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/17(金) 21:11:22 A5BgDhJY0
でも実はスペカ無し最強は霊夢なんだよな・・・


356 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/17(金) 21:13:39 4rhZ3QP20
>>353
「バランスの良いゲーム」ってのは、ボタンさえ押していれば馬鹿でも進めるものの事か?
…んなわきゃないんだが、ちょっとでも手こずるようだと「バランスが悪い」と言っちゃうのもかなり多い。


357 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/17(金) 21:22:20 X3lh5hUs0
ターン制RPGだと行動不能の状態異常強すぎるからそれや全体攻撃即死祭りに頼らない難易度調整でそこそこ難しいって言わせられるなら
それはバランスがいいゲームだとは思う


358 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/17(金) 21:22:46 0./lmRmg0
お年玉の色違いって誰かから貰うタイプのも色違い出ますかね?


359 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/17(金) 21:27:19 3cdQpmpU0
基本的にゲームの面白さは目的と利用者、可視化要素、目標要素、ソーシャルアクションの四つが最重要候補だから
まとめると目的と内容を明確に(依頼)して目に見える形での達成感(報酬) が必要
RPGでもいきなり最強のボスを倒すわけじゃないんだから、それまでの細かな過程に達成感をどれだけ盛り込ませるかもポイントだと思う


360 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/17(金) 21:28:32 NUAZcV6c0
バランスが良いと感じる匙加減も人それぞれだから困る
>>356が言うようにサクサク進むのを快感と思う人も居れば
ちょっと手ごたえがあって、数回の挑戦の後になんとか撃破!ってのが良いって人も居るからな……


361 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/17(金) 21:40:17 z/Hp9qjY0
話し割ってすまんがグロとかそういうのが
微量でもある作品をここで紹介するのはまずい?
百合とか


362 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/17(金) 21:46:51 qodjV2q20
どうしても紹介したいならその旨を分かりやすくちゃんと書いて紹介したらいいんじゃね
反応されるかどうかは知らない


363 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/17(金) 21:52:08 iEFrKp0I0
wikiの作品紹介の一番上が永夜狂月抄だし多少は大丈夫だろ


364 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/17(金) 21:55:41 TzLG/3Z60
全年齢板だからパッチェさんくるぞ


365 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/17(金) 22:01:44 YrQ3c1hI0
R-18Gクラスのグロはリョナ2板でやってくれ
軽微なものは要・注意書きかな


366 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/17(金) 22:06:14 XQoyS/zg0
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy30106.jpg.html
某動画を見て気が付いたら何故かこんなものをツクり始めていたんだが、これはセーフ?アウト?


367 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/17(金) 22:08:13 Hxhc4yjU0
下着までならセーフってガストが


368 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/17(金) 22:09:46 3cdQpmpU0
全裸でも見えない限りセーフだってカグラが


369 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/17(金) 22:11:30 X3lh5hUs0
B地区が見えなければ多分平気
あるいは水着で誤魔化す


370 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/17(金) 22:16:39 itkfI2ls0
見えそうになったら、ゆっくりで隠せばいいのさ


371 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/17(金) 22:23:47 agdJNj6Q0
管理人が言うには局部が見えなければおkじゃなかったっけ


372 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/17(金) 22:29:14 fHOkXfrI0
今作ってるゲームだと早苗さんが溺死しそうになったり
オリキャラに胸を貫かれたりするけど脅威の生命力で何度も復活して
全ての敵をヒロイン力で消し飛ばすからR-18Gじゃないよ


373 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/17(金) 22:31:41 qodjV2q20
ギャグとグロの境界を弄られないようになwww


374 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/17(金) 22:39:38 fhczkOEQ0
早苗さんなら奇跡の力でなんとでもしてや・・・いやその理屈はおかしい


375 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/17(金) 22:41:40 z/Hp9qjY0
レスありがとう
軽微なものなら注意書きしておけば大丈夫そうだな
頭吹っ飛んだり体裂けたり呑まれたりレズレズちゅっちゅするのが
軽微なのかはわからんが


376 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/17(金) 22:44:38 Y/hGaKLc0
頭吹っ飛んだり体半分になったりするメルポハザードとか普通にここで話題になってたし、気にするような事でも無いんじゃね


377 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/17(金) 22:45:13 NUAZcV6c0
そこまで具体的に書いちゃってるならさっさと紹介して
注意書きにそれをそのまま書けよw


378 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/17(金) 23:20:32 /MnsLbCk0
>>375
詳しく描写したり画像用意したりしなけりゃ平気でしょ
竹取創とかはそのくらい普通だし


379 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/17(金) 23:29:58 /m/b9nF.0
霊夢の頭が吹っ飛んでゆっくりになる光景が思い浮かんだ


380 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/17(金) 23:33:42 84MozLdc0
人類皆蛮奇ちゃん異変
頭だけになった霊夢達がボディに挑むという斬新な以下略


381 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/17(金) 23:39:02 /MnsLbCk0
ドラえもんで上半身vs下半身はあったな


382 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/18(土) 00:14:18 jQsRLOf.0
注意書きは書くとして画像用意アウトとなるとどうしよう
一部始終ぬるぬる動かしたかったから悩む


383 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/18(土) 00:19:42 F/whAdGo0
別にアウトがどうの決まりがあるわけでも無いし
万人受け狙わないなら好きにしろと


384 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/18(土) 01:00:47 ajk/2CMU0
万人受けから外れに外れた結果、スレに投下したのに1レスすら付かなかった例があるからよーく考えるといい
東方のツクールゲーだからといって必ずここに投下しなければいけないなんて事は無いからな?


385 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/18(土) 01:15:18 OE7Wv5u20
割と最近みたな……
切な過ぎる


386 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/18(土) 01:16:47 jQsRLOf.0
いろいろありがとう 
よく考えてちゃんと中身を練ってくるわ


387 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/18(土) 01:41:20 IrR2mhpw0
まあタイミングってのもあるからな
お年玉があった最近は何投下しても霞んだだろうさ


388 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/18(土) 02:28:29 p0EWEPwc0
魔女の家やムンラビみたいに鬱全開のBADEDしかなかったりするのと
コープスやKJみたいに選択を誤ったり敵に負けるとFinish Herされるのと
この板的にはどっちのタイプがキツイんだろう


389 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/18(土) 02:50:54 F/whAdGo0
ぶっちゃけちょっとやそっとのグロじゃあの聖より上の反応はでないだろうw


390 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/18(土) 02:53:57 CeKoqmqs0
板は知らんが、自力回避が不可能って点で前者の方が嫌だな


391 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/18(土) 03:07:38 GNAO7zzc0
>>356
>ボタンさえ押していれば馬鹿でも進めるものの事か?
そう言う極論を言ってくるなら極論で返すけど
RPGにおけるバランスの良いと言うのはそう言うものだぞ

ゲームには三種類あると思ってる
ストレスを与える物、満足感を与える物、達成感を与える物
娯楽として正しいのは2番目と3番目
自分を含めたゲームオタクが陥りやすい罠に
1番目と3番目を同一視する事がある。
三番目のさじ加減を間違うと一番目になるとも言えるけど。
オタクがゲームを作るとか語るとと一番目になりやすいんだよ。
作者が持ってる耐性や弱点などの知識をユーザーに全要求するから。
ベストではなくベターを選ぶ意味で
「ボタンさえ押していれば馬鹿でも進めるものの事」
二番目がゲームとしては正しい。
特にRPGだと最後まで遊んでもらえない物に価値はないんだよ

357が言ってる部分をもっと補足すれば
状態異常対策ができない段階で全体状態異常を乱発してくるのは
駄目な運ゲー、ストレスゲーになるボス雑魚関係なく。
あとツクールだとダメージ計算をデフォとかでやった
ボスの吸収魔法もストレスゲーの元だな
4人の全力攻撃のダメージが吸収魔法一発で7割から10割回復とかそう言う事態が起きるし

ツクール製やったり作ったり色々したけど
雑魚は消化試合程度で全体魔法1回か2回で倒せるぐらいにする
ボスには吸収技をもたせない
全体状態異常はまず対策装備を販売しておく
ツクールボスでよく有るんだけど全体攻撃で最大HPの40%から60%ぐらいのダメージ+状態異常
この手のは対策装備が入手できる前提で実装しないと駄目
無しで戦わせると駄目な運ゲーかするし。
 この手の分かりやすいのが混乱か
 全体攻撃で削られて回復役が混乱、そのままもう一発撃たれて全滅
 あとボスが状態異常を使うのに
 二体同時ボスと言うのも避けたほうが良い、運ゲーが加速するから
全体即死も最低でも2キャラ分の無効化対策できない段階では使わない
単体即死はボスが一体でオトモ無しなら対策がない頃にも使わせる感じかな
蘇生アイテムが入手できる前提で
この辺やっておけば投げられる事は殆どなくなる
キャラゲーなら好きなキャラを使いやすいように
レベルアップか経験値増加やステアップアイテムなんかも適度に配置しておく

作り手が考えるべき事は
このボスをユーザーにどう倒させるか?どう道筋を用意するか?だから
このボスの強さをどう表現するか?で止まったら駄目だ


392 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/18(土) 03:11:32 LGtXnVi20
その点ペーパーマリオシリーズは良作だと思う
でもアクションもあるからツクールには流用できないか


393 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/18(土) 03:14:17 CeKoqmqs0
概ね理解できる言い分ではあるが

>特にRPGだと最後まで遊んでもらえない物に価値はないんだよ
それは君個人の価値観であって、一般論では無いと思う
こと同人の場においては、特定プレイヤー層のみに遊んで貰う事に焦点を当てて作る事が許されるんだし
想定層以外のプレイヤーを振るい落とす仕掛けを組み込むのも、立派な手法だと思うよ


394 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/18(土) 03:20:47 F/whAdGo0
最後まで遊ばないプレイヤー層狙う奇特な奴が居るのか


395 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/18(土) 03:24:25 UT4PxkAM0
>>393
最後まで云々はその想定層のこと言ってるんだろう
万人向けなら万人が特定向けなら特定が想定層だから
2つの意見は別に矛盾してない

そんな割り切ってる奴はここでgdgd言わず
黙って作りたい物作ってるだろうよ


396 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/18(土) 03:26:11 MrneVlw60
いやあ初見雑魚に行動不能にさせられて即レイプ、ボス戦はやたら枠取る弱点アイテム使用前提のスーパーシールは強敵でしたね


397 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/18(土) 03:29:47 0OQegMfs0
まあ耐性で異常対策出来なくても
そいつを真っ先に倒すのが対策と言うゲームはあるけどね


398 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/18(土) 03:35:45 MrneVlw60
ドラクエ2のうみうしやメドーサボール辺りは全体状態が死ぬほど厄介でも
弱点はっきりしてるからそこ突けば大丈夫な設計で作られてはいるんだよな。

見た目から連想できる弱点じゃないから結局弱体化したしその方が妥当だと思うけど


399 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/18(土) 03:57:39 S44ba8l.0
アホほど強いボスは大歓迎なんだけど
そのボスを倒すための準備としてひたすら左右往復して雑魚と戦いまくるのは嫌だな


400 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/18(土) 04:06:00 nxkbV2WcO
普通な強さのボスを雑魚避けて挑めば強いボスになるのでは


401 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/18(土) 04:20:10 Y6uAbjgc0
そんな深く考えないでのびのび作ればいいと思うよ


402 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/18(土) 05:50:55 1Jixn1zYO
とりあえず自分が満足できる程度に作ればいい
話はそれからだ


403 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/18(土) 07:51:39 M.tqQBhs0
お年玉でお茶の下と伊吹瓢の下って何でしょう?
後この二つで図鑑コンプなんだけど…


404 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/18(土) 09:12:07 3wE3nfUc0
ラスボスすら完封させられるチートスキルがあるロマサガ2
ラスボスどころか裏ボスも即死させるアイテムがあるSO2
反射、全体即死、全体魔法6〜7連発が当たり前のメガテンシリーズ

バランスが悪くても面白いゲームはあるんだよな
意図的に敵やアイテムの性能を尖らせたり難易度に緩急をつけたりするのは悪くないと思う
要するに作り手の工夫次第


405 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/18(土) 09:12:38 OE7Wv5u20
まず完成させよう……な


406 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/18(土) 09:27:31 WG2Vn/gM0
>>403
天才の系譜と宝塔
系譜の方は宝箱を開けてればそのうち出てくるんじゃないですかね


407 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/18(土) 10:12:01 6LVwrz1Q0
お年玉終わったー
ラスボスのハイプレッシャーは最初なんの冗談かと思ったけど再戦で使われなくて助かった
レベルカンストさせて上げすぎかと思ったけど全滅しそうな場面が結構あって白熱した攻防ができたね
ストーリーから素材までよく使われててすごい楽しめた
製作者に感謝


408 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/18(土) 10:19:00 M.tqQBhs0
>>406
無事コンプ出来ましたありがとうございます。
宝塔はナズか星だろ→ナズは確かロッドだったなじゃあ星だろ→まさかのひじりからドロップ


409 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/18(土) 13:03:01 jQsRLOf.0
ゲーム中に歩行グラを気にする人っているのかね


410 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/18(土) 13:24:06 q6nJx2WoO
歩行グラなのに足踏みしてないとかだったら気になる


411 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/18(土) 13:46:17 .P2bTR3o0
血塗れとか片腕失った状態の歩行グラがあるとか?


412 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/18(土) 14:33:49 jQsRLOf.0
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy30124.gif
血塗れとかわかりやすいのは別として
これの羽の宝石の揺れとかいると思う?


413 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/18(土) 14:38:45 tUures3Q0
そこはほしいかな


414 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/18(土) 14:42:53 YCw40QYU0
あると嬉しいが、無くても別に気にならんな


415 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/18(土) 14:50:52 219Tk9n60
どちらかというとある方がいいと思う


416 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/18(土) 14:57:13 MdHTnyhE0
ttp://vipkohaku2013.web.fc2.com/ent/72.html
これ作ったのここの住人か?


417 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/18(土) 15:01:41 MrneVlw60
ただのクッキー☆作品じゃないですかね…
いるかもしれないがいないかもしれないし知らん


418 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/18(土) 15:07:18 .P2bTR3o0
>>412
ああ、そういう系か。昨日のグロ云々と関連した質問かと思った。

モチベ下がらない範囲で細かいところに凝るのはいいことだと思う。


419 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/18(土) 15:21:44 B.go60gE0
>>416
仮に作者がいたとしても黒素材だから名乗るわけない


420 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/18(土) 15:32:59 jQsRLOf.0
レスありがとう
あるのとないのではあんまり差が無いようだけど
あったらあったで良いみたいだから頑張るわ

以前スレに晒した歩行グラ纏めてと言われてあるだけまとめたがここに
URL貼るのはまずいよな・・・


421 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/18(土) 15:39:50 kdTmXg8c0
ブログでも作ればいいんじゃね


422 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/18(土) 15:45:23 eHD42ReM0
ここに拘り続けるよりは自分の城持った方が有意義だと思うぞ


423 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/18(土) 15:47:08 OE7Wv5u20
完成からある程度、逆算して余裕がありそうなら凝る。ってやったほうが良い
思いつく限り追加していったら、完成が見えなくなってエタるのがオチだぞ
追加する要素によるけど、完成してから弄っても良いんだし


424 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/18(土) 15:48:03 MdHTnyhE0
>>420
いつものことだから気にしなければいいさ。
でもここより人の多い静画やpixivで公開した方が注目されやすいのは事実。
しかもあのクオリティーの高さなら尚更。


425 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/18(土) 15:49:15 AVGw5Ub60
>>416
これ今ちょっとやったけど出来自体はものすごいね
まさかツクール2000でヨッシーのクッキーができるとは思わなかった


426 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/18(土) 15:51:58 pf2usYA.0
どことは言わんが公開されてる素材の中には
早苗の頭にカエルバッヂがなかったりするのもあるからね
ユーザーって作り手が思ってる以上に細かいところは気にしないもんだと思う


427 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/18(土) 16:10:05 jQsRLOf.0
ピクシブやブログはまだだけど静画にはUPしてみた


428 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/18(土) 16:34:17 Fg.PL7fE0
>完成からある程度、逆算して余裕がありそうなら凝る ってやったほうが良い
>思いつく限り追加していったら、完成が見えなくなってエタるのがオチだぞ

これは、かなり大事だよね とにかく完成させることを最優先にして
俺も、「やったことがない事」とか「やりたかっただけの物」を、先のことを考えずに
追加していったら、本気でエターになりそうになった…

何とか完成したけどな


429 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/18(土) 17:01:48 jYj/zbt60
肉より骨が大事


430 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/18(土) 17:02:42 ap4ZeUdc0
あれ、まとめwiki繋がらない、落ちてる?


431 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/18(土) 17:03:40 MrneVlw60
おばあちゃん一週間前ぐらいから@wiki全体がメンテするって上に書いてあったでしょ


432 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/18(土) 17:10:42 YCw40QYU0
>>426
身体パーツが間違ってるとかなら分からんでも無いが、
服飾や装飾ぐらい日常的に変わって当たり前だし、そんなの気にする奴いねーだろw


433 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/18(土) 17:14:33 RZKfLKRY0
装飾て


434 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/18(土) 17:15:11 ap4ZeUdc0
>>431
そうだったのか、スレ汚しごめんよ。おばあちゃん最近になって東方魔幻想始めた時代遅れさんなんよ


435 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/18(土) 17:21:58 MrneVlw60
ZUN帽が消滅する異変
誰が誰だか分からない!


436 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/18(土) 17:24:16 hb9n4oII0
>>420
個人的にはここに貼ってもらえるのは嬉しいが。
邪魔だって思うのもいるだろうしな、程度(頻度)問題か。

>>412 とか本気すごいな、どうやったらこんなもの作れるんだw


437 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/18(土) 18:09:56 8n3mV7OE0
ってか以前も同じような事を聞いて、外部に個人スペース作った方がいいよと諭されてただろ
どんだけ良い作品出そうと、そういう態度を続けてたら得られる評判も得られなくなるぞ


438 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/18(土) 18:14:13 S9Dj31EI0
コテハンつければいいよ


439 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/18(土) 18:17:00 AVGw5Ub60
別にそんなのいちいち断り入れる必要なんて無いと思うけどね
バンバン素材出しまくって気軽に公開できる環境になったほうがいいじゃん
俺だって素材欲しいし


440 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/18(土) 18:17:12 OE7Wv5u20
>>435
ZUN帽なんて飾りだってゆうかりんが


441 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/18(土) 18:36:53 8n3mV7OE0
>>439
答えを求めておいて、それに対して素知らぬ顔してるのは印象悪いよって話
外部に行く気が無いなら無いで、そんな事を初めから聞かなきゃいい


442 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/18(土) 18:44:54 MrneVlw60
ニコニコ静画で東方で検索して最近のやつでソートすればすぐに見つかるんだし
そっちのコメ欄で話題にすればいいと思うぞ。
どうしてもリンク欲しいなら本人に許可取った上でwikiが復旧した後に素材の欄に直リンク置けばいいしな


443 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/18(土) 18:49:51 hb9n4oII0
ニコニコ静画 ← こんなもん見る習慣がないんだが。


444 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/18(土) 18:50:37 MrneVlw60
>>427で本人がそこにうpしたって言ってるじゃない・・・


445 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/18(土) 19:43:59 pf2usYA.0
ニコニコのアカウントが「しめさば」って名前になってるけど、もしかしてしめさばダイナミックの人だったのか?
まあもしそうだとしても本人が明かしてないんだから詮索はしないほうがいいのかもしれんが


446 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/18(土) 20:19:10 8n3mV7OE0
ごく一般的な単語なのに、そんな飛躍するのが理解できんw
しめさばを含んだ名前を名乗ってる人なんて結構いるぞ


447 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/18(土) 20:28:40 1dhQxgGM0
お年玉で謎の意思をゲットしたんだが、これって何に使えばいいんだ?


448 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/18(土) 20:28:56 CnSjVwoU0
お年玉もうちょいでクリアなんだろうけどなー
妖夢さん強ぇ・・・


449 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/18(土) 20:29:37 CnSjVwoU0
>>447
チビキャラのEx化
香霖堂にいけば分かる


450 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/18(土) 20:38:13 1dhQxgGM0
>>449
ふむふむ、なるほど


451 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/18(土) 21:06:27 yM123yPk0
EXにできる該当ちびキャラは>>150でほとんど出てるな
しかしれみりあはEXにすると敏捷が大幅に下がっちゃうんだよなぁ


452 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/18(土) 21:27:36 TyaQ3q.20
EX化すると必要経験値激増するのが(アカン)


453 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/18(土) 21:32:57 jQsRLOf.0
レスありがとう
以前にやらかしたからまた迷惑かけちゃったか凄い不安
後しめさばダイナミックの人じゃないよ


454 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/18(土) 22:04:39 INC7BLio0
ケダマを最初ヒヒイロカネ3つで強化して99までレベルUP
それからEX化の先頭キャラコピーでやった方がEXは楽だと思うんだけど


455 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/18(土) 22:23:07 V2WSStnE0
毛玉に余裕はありますか…(小声)


456 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/18(土) 22:29:15 LGtXnVi20
毛玉からしか作れない三人除いたら2人分しかないじゃん


457 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/18(土) 22:44:39 MYXf9fgg0
流れに乗ってお年玉始めてみたけど早苗強すぎワロエナイ
響子ちゃんとかいう神がいなかったら絶対に勝ててないな


458 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/18(土) 23:18:04 Ew5ZNftg0
今のバージョンは修正されたのかな
俺のプレイ時は運よく手に入った封印付与の杖で早苗ノーダメ余裕だったんだが
むしろ、それなかったら無理ゲーだった


459 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/18(土) 23:37:32 ymEh5bjs0
今のバージョンで遊んでたけど、早苗さんは初めて全滅したボスだったな。
一度戻って強化に手を出し、消費アイテムも買い込んで再挑戦して勝ったくらい。ちょうどいい強さだったとは思うが・・・

ダンジョン奥から徒歩で帰るのが面倒臭かったよ!


460 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/19(日) 00:03:55 n7UfVyv20
早苗は2回目の挑戦で全くプレッシャー使ってこなくて勝ったのにもやもやした思い出
ところでクリア後の戦闘BGMをクリア前のに戻す方法ある?


461 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/19(日) 00:37:33 wIrpcODo0
早苗は自分も初全滅味わったなぁ。そして二回目ではプレッシャーなくて勝ったけど、
その時は、プレッシャーのヤバさをちゃんと理解してなかったな


お年玉、本編も後日談も1.13で突き進んだから、このまま最後まで行くか〜
と、ゆるい気持ちでいたら可能性にコロコロされたでござる
あぁ・・・防御してもワンアクション4キルされる相手って・・・(ようやく理解)

行動ゲージとにらめっこしながら、まふうじをするお仕事で粘るも、ギリギリで解除が多発したり、時にはミスしたり
行動がデレてくれたおかげで、7割位削ったところで、ギリ解除のせいで全壊。立て直しもできず終了

バージョンこのままやるなら、もっと育成と編成をちゃんとしないとどうしようもなさ気
・・・バフとデバフ要員3に攻撃1くらいにするか・・・?

弱化前のバージョンでクリアしてたスレの猛者たちが羨ましいくらいに自分がヘボいや


462 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/19(日) 00:47:40 FQkzK6IY0
上バージョンあるなら素直に最新版やりなさいって


463 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/19(日) 00:52:01 iKTosGqI0
お年玉はせっかくキャラたくさんいるんだから控えにも経験値入れてほしかった
ボスで苦戦して色んなPT試そうとしてもレベル差がありすぎて結局いつものPTになる


464 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/19(日) 01:22:42 mwlYnQHw0
お年玉の戦闘中のATBのスクリプトってどこの方のものかわかるかたいらっしゃいますか?


465 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/19(日) 01:34:23 OXsk73lc0
回想領域
配布元テキストあるんだから探せばいいと思う
分類されてないから分かりにくいけど


466 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/19(日) 03:11:02 LH3oTSRE0
お年玉ラスボスやっと倒せた
物理半減常時かけてないと落とされるくらい攻撃がきつい


467 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/19(日) 03:30:26 pbrjw82g0
お年玉の話しんとこぶった切ってすまないが東方SMMSNDST霊夢買ってお札2枚もらったんだが
これ矛盾した二人って誰に張ればいいんだ?全然わからん・・・


468 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/19(日) 04:00:03 pbrjw82g0
あぁ矛盾てこうゆうことか。自己完結しました。


469 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/19(日) 05:45:59 RCAclVKo0
>>202
作業ゲーは取り巻きが常駐して日々ループさせたがるから取り巻きだと思うぞ
作者が素性隠して湧くとすれば宣伝目的だからニコ動か2chになってくるし

>>439
こう言う屑のせいで公開停止とかになったのが結構あるんだけどね
素材の製作者は奴隷だとでも思ってるのか


470 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/19(日) 06:14:38 8sEzvbFM0
いきなりどうした


471 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/19(日) 06:36:43 vTgqxYk60
荒らしだろ


472 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/19(日) 09:15:58 SLUD/s920
正邪かな?


473 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/19(日) 09:33:32 7Dc068/o0
日曜日は、やっぱり人が居るんだなー

アカさんの作品やってみようと思って、DLしようと思ったら
混雑率95%とか出て止めたw


474 : 464 :2014/01/19(日) 11:08:47 mwlYnQHw0
>>465
ありがとうございます発見できました
RGSS3で探していたので気付かなかったです失礼しました


475 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/19(日) 11:10:41 mdj9q5pM0
アカさんの作品かー
なんだかんだで美鈴の冒険は動画版しか見たことないし今度やってみようかな


476 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/19(日) 12:10:24 S9QOO7M60
そういえばひとりで頑張ってる荒らしいるな
東方板で暴言書き込まれることは滅多にないからかなり目立つ


477 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/19(日) 13:10:08 BLnoxotU0
滅多にないという理由だけで、全てを同一人物と決めつけるのも飛躍しすぎだな
都合の悪い言葉を並べる人が複数いたら困るってのが前提の思考だと思うぞ、それ


478 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/19(日) 13:12:50 DRStt9JM0
「都合の悪い」って言い方自体がなんかおかしいだろー
荒らしがいる方が都合のいい人なんているのかー?


479 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/19(日) 13:15:15 kB25ngvE0
そもそも荒らしなんて1人だろうが複数だろうが迷惑で邪魔なだけ
わざわざそんな事で噛み付き合ってたらもっと余計にふえるじゃーん


480 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/19(日) 13:17:21 BLnoxotU0
>>478
荒らしと思ってるのは、彼個人の感覚っしょ
二行目でちゃんと「暴言を書く人」と言い換えてるじゃん


481 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/19(日) 13:49:36 XrlINroM0
なんだっていい! ここでお年玉の話題に戻すチャンスだ!
クリア後のお使いイベントってメモ6までで終わりなのかな?
けだまもおめんももらえるのかと思ったら違うみたいだし、どこにいるのやら


482 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/19(日) 13:51:32 jrE0oZ760
>>481
毛玉はクリア後のダンジョンに低確率で出現
おめんは知らん


483 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/19(日) 13:57:14 XrlINroM0
>>482
あー やっぱりあのダンジョンなのか
がんばって美鈴倒さねばならんな ありがとー


484 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/19(日) 13:57:53 kB25ngvE0
>>481
大丈夫です 防衛隊時代に暴徒の鎮圧は慣れてます!


485 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/19(日) 14:00:17 2lY5ACno0
お嬢様変なの出さないで下さい


486 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/19(日) 14:31:17 FQkzK6IY0
ミストさん語録はツクール作者にあてはめて色々応用利きそうだからやめてさしあげろ


487 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/19(日) 15:11:15 S9QOO7M60
>>481
おめんは輝ける輝針の固定ボスだったはず
事前にストーリーでただの輝針攻略しておく必要有り


488 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/19(日) 15:11:40 JtGU.x5Q0
【タイトル】Cirnozardry
【ダウンロードURL】ttp://fast-uploader.com/file/6945666719174/
【制作ツール】ツクール2000VALUE
【容量】13MB
【ヴァージョン】0.30(体験版 B6Fのボスまで)
【出てくるキャラ】チルノ 大妖精 ナズーリン 影狼 小傘 メディスン 響子 ミスティア ルーミア リグル 芳香
【ジャンル】3Dダンジョン
前のバージョンをプレイしてくれた方でハマリ状態になった方はすいませんでした
バグだらけでまともにプレイできなかったのですが、これで普通に進行できるようになったと思います
命蓮寺で仕様について色々聞けるので流し読みしとくといいかもしれません


489 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/19(日) 15:44:47 Tm88838MO
お年玉、勇儀と萃香ってどっちかしか選べない?


490 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/19(日) 16:07:12 MxR9azho0
>>489
後々高レベルの地霊のスキマで手に入る
スレ読み直すとヨロシ


491 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/19(日) 16:37:50 6c3TK7YE0
質問!
全キャラ出すのは無理だけどガワだけ変えるなら可能なのね、
でもその場合所詮ガワだけだから口調やセリフがそのキャラと
一致しなくて違和感がでちゃうんだけど、許容範囲?
それでもいいから擬似全キャラ使えるようにして欲しいかな?


492 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/19(日) 16:39:24 8aMGvhII0
TRPGやってるって事にでもすれば違和感なんてどうでもよくなるよ


493 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/19(日) 16:42:04 uZXaxSyU0
着替えてるだけとかそういう設定にしておけばいいんじゃない


494 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/19(日) 16:46:26 6c3TK7YE0
その「着替えてるだけでもいいから」使いたいって人が果たしているのかなと思って。
「そんな中途半端なことするなら出さんでいいよ」とかいいそうでもあるし、迷う


495 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/19(日) 16:49:37 WujDe0UE0
まあ頑張れ、全キャラに無駄にこだわる時点で俺はノータッチだけどな


496 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/19(日) 16:52:41 2lY5ACno0
逆に自分で使いたいかどうか
あと主人公がドッペルゲンガーみたいなのだったらやりよう次第じゃおもしろいかも


497 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/19(日) 16:53:35 uQCCN1ho0
特に嫁キャラがいるわけでもないので全キャラ使えるとかよりもパーティ固定のほうが興味は出るな
なんか作者の好みや個性が反映されてそうで


498 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/19(日) 16:53:53 L/fll5ZI0
全キャラといいつつどうせ旧作キャラはいないんでしょう?


499 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/19(日) 16:56:50 8aMGvhII0
旧連中はそもそも素材が限られたり困ったりするし


500 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/19(日) 16:58:06 2lY5ACno0
必要な労力に対するリターンが……
愛で全てを補えるなら……


501 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/19(日) 17:13:38 n7vLhFiY0
旧作もそうだけど新作も素材限られるからそこどうやって補うかが見ものだな


502 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/19(日) 17:36:26 FQkzK6IY0
>>497
俺もそうだがキャラ固定ならそれなりに会話とかは多くして欲しいな
そういうところで作者の個性を見るのが好き
逆にオールスター系は作者の好みとかはいいからやる側の好きにさせてくれよって感覚なのかな


503 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/19(日) 17:49:33 98DrT7vw0
魔理沙の姿してるけど魔理沙のスペルが一個も使えないくらい
ガワだけの存在とかだと流石に萎えるな

まあさすがにそこまでガワ以外に無頓着なオールスターもそうそうないとは思うけど


504 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/19(日) 17:58:10 O7j5tL7.0
今まさにオールスター物ツクってるけど
キャラによって所持スペル数に差がありすぎてスペル捏造つらい

魔幻想みたいにスペル数を絞るべきかな……


505 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/19(日) 18:06:37 l/RzBteE0
汎用特技技で水増しすればいいじゃない


506 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/19(日) 18:22:08 IrICqMlc0
逆に固有スペルを3つくらいに絞れば何とか


507 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/19(日) 18:33:50 RUtclOMI0
お年玉クリア後の妖夢が強すぎるw
こっちのメンツが2人限定にされるし、つらいなこれ


508 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/19(日) 18:43:22 NeuWdP260
芋が役に立たないからな


509 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/19(日) 18:44:40 SLUD/s920
いつも思うがオールスターものってことはストーリーに個々のキャラは強く絡まないってことだろ?
とりあえず、プレイアブル20人くらいで最後まで遊べるように完成させて
後で追加とかじゃアカンのかな
セーブデータの引継ぎの可否はともかく


510 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/19(日) 18:48:45 gOlPEFBg0
オールスターもの作るとどうしても誰かの劣化ができるし
大妖精や小悪魔とかどういうポジションにしようか困る
こういうのすぐ考え付く人って凄いな


511 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/19(日) 18:57:31 7Dc068/o0
オールスター物って言うか、使えるキャラを多くすればするほど
バランス調整が異常に難しくなると思うんだけど…


512 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/19(日) 19:00:06 FQkzK6IY0
時間(レベル)が解決してくれる


513 : ◆D/Ts4jI3jk :2014/01/19(日) 19:05:40 Jhf9j83s0
>>510
大妖精:万能型 得意武器:全部 得意魔法:火,水,風,回復
小悪魔:戦士型 得意武器:斧 得意魔法:闇

大妖精と小悪魔の能力
Coldfairyqusetに影響されます


514 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/19(日) 19:10:46 2lY5ACno0
小悪魔……斧……

このツクスレでは設定に囚われていてはいけないのですね!!
いや、真面目に固定観念ぶっ壊すの必要かもねうん


515 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/19(日) 19:10:51 WujDe0UE0
仮に全キャラ使えるとして、好きなキャラを選んだらパーティが回復担当だけってなったら悲惨だしな


516 : ◆D/Ts4jI3jk :2014/01/19(日) 19:14:50 h1hMkAXo0
>>514
東方鬼絵道のリリーホワイト(確信)
得意武器は斧です


517 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/19(日) 19:30:05 n7vLhFiY0
逆に一人だけにして全員のスペル使えるようにすればいいよ
OSCG楽しかったな


518 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/19(日) 19:35:29 DRStt9JM0
お、Cirnozardryきてるー

>>515
金をステと汎用技にぶち込めば回復キャラでも無双できる、って調整が無難なところじゃないかなー
そりゃ格差は気になるけどさ、好きなキャラを最後まで使い続けられる程度の差ならそこまで不満は溜まらないよ。
逆に「好きなのにパーティに入れてもどうしようもない、足を引っ張るだけになった」みたいなのは辛い。すごく辛い。


519 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/19(日) 19:36:09 eZKhLsfM0
仲間になったと思ったら主人公のスキル扱いになるゲームかな?


520 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/19(日) 19:40:55 gOlPEFBg0
>>513
なるほど・・・ありがとう参考にさせてもらうわ

ところで萃香や勇儀の通常攻撃にスタン付加があるのって
やめといたほうがいいかな? 確立は萃香が15% 勇儀が30%


521 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/19(日) 19:44:30 og4QOULE0
そんなの自分の調整次第やん
1要素みただけじゃ答え出ないのを何故わざわざ人に聞く?


522 : ◆D/Ts4jI3jk :2014/01/19(日) 19:50:49 h1hMkAXo0
>>520
一部は他人の作品を参考するのです
例えば
藤原妹紅=須藤竜也の言い方


523 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/19(日) 19:50:52 JtGU.x5Q0
全キャラ一度は活躍の機会があるように作ってるけど多くても20人が限界だと思うんだよね
オールスターで無個性にならないようにバランス取るなんて不可能よ


524 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/19(日) 19:58:15 gOlPEFBg0
>>521
確かに自分の調整次第だな
すまない


525 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/19(日) 20:10:49 aUBYjCWk0
年末にきた式幻想と、年始にきたお年玉
どっちも形としては似たようなオールスターものだったけど内容と雰囲気が真逆で上手いことどっちも楽しめた。
嫁が星蓮船以前の人なら、式幻想のほうがいろいろ楽しめそうだとは思った
全部大妖精でクリアしたプレーヤーがいたり、そういう融通が利く。
お年玉はその点、妖怪固めになると相手によってはかなり厳しいとか、シビアだなぁとは
俺も普段は使わないようなキャラ結構使ってクリアした。幻月先生のハイプレッシャーマジ最高


526 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/19(日) 20:15:19 jrE0oZ760
>全キャラが登場します
レイラのdisられ率は異常

これまでバトフィでしか出てきて無いじゃん…


527 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/19(日) 20:18:28 kxmerH.g0
でもレイラって公式で姿が出て来た事って無いから・・・
妖忌とか命蓮もそうだけどさ


528 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/19(日) 20:21:22 9MZn6wtQ0
妖忌や命蓮と違って、レイラはガチの一般凡人だからな
出て来ても蓮メリ以下の扱いにしかならんだろ


529 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/19(日) 20:22:11 RUtclOMI0
お年玉の毛玉の進化ってわからないなぁ・・・
条件ってなんだ?


530 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/19(日) 20:22:19 mFx66jJE0
設定のみのキャラまで含めてオールキャラとか、
求聞史紀で一文だけ出てくる太公望とかその程度のキャラも出さないかんことにならないか?


531 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/19(日) 20:22:44 Ohbaf02w0
レイラは妖忌や霖之助、霧雨父、先代巫女と同じ設定だけのキャラだから
そう簡単に出せるキャラじゃないしな


532 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/19(日) 20:23:58 kxmerH.g0
>>529
★の合計数


533 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/19(日) 20:25:40 RUtclOMI0
>>532
はっちゃんができて感動した
ありがとう!


534 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/19(日) 20:31:57 FqfpUVxg0
霖之助が設定だけのキャラだったら
先代巫女なんてもう存在が危ういレベル


535 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/19(日) 20:36:42 8S0oIKfM0
2008年春はもう来ただろいい加減にしろ


536 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/19(日) 20:39:38 eZKhLsfM0
むしろほとんど設定が無いのに出演率が異常に高い大妖精小悪魔朱鷺子という存在について


537 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/19(日) 20:40:58 OXsk73lc0
書籍キャラは全滅だっていうんですか


538 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/19(日) 20:42:19 bJtiIYbY0
お年玉、ショボい風神のスキマって洞窟から先へはいけないの?
地下の水たまりが怪しいと思ってパーティにかっぱ入れたりしたのだけど進めない


539 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/19(日) 20:50:02 8S0oIKfM0
>>538
押すと動かせる岩があるから、それを5個穴が空いてるマスに移動させる


540 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/19(日) 20:54:30 KrQWZ8/c0
>>506
かつて遊演戯で唯一スペカ1つ(※)で涙を呑んだ静葉姉さんの古傷を抉るのはやめて差し上げるんだ・・・

※ダブルスポイラー前


541 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/19(日) 20:55:10 7Dc068/o0
回復や補助が得意だと思ったら、脳筋バカな大妖精
各種魔法が得意だと思ったら、回復しかできない小悪魔

定番タイプから逸脱した新鮮さ!


542 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/19(日) 20:57:40 3Fh8wFAU0
>>1000ならSeesaa倒産


543 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/19(日) 20:57:54 FqfpUVxg0
DQ風のスキル制にして好みな型になるようにしてもええんやで


544 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/19(日) 20:58:05 3Fh8wFAU0
ふぇぇ・・・誤爆しちゃったよぉ・・・


545 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/19(日) 20:58:23 A49TaAf.0
>>538
正しくはただの風神のスキマで>>539をする、かな
そうすればショボい風神の方でも通れる


546 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/19(日) 21:00:53 bJtiIYbY0
>>539,>>545
ありがとう、ストーリー進めないとダメってことか
岩という岩調べまわってたよ


547 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/19(日) 21:02:14 KrQWZ8/c0
大魔法使いにして僧侶だから魔法や回復が得意だと思ったら、
公式の少数ナンバリング作品でバリバリのステゴロ肉弾戦闘を盛大に披露したキャラがいるらしい(小声


548 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/19(日) 21:04:35 OlJQTJ.c0
身体強化が得意って書いてあるし…
あとどのゲームでも超人「聖白蓮」は全能力強化だな


549 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/19(日) 21:05:48 3Fh8wFAU0
まあ魔法(主に肉体強化)を使う程度のガンガン行く僧侶さんだもんな


550 : ◆D/Ts4jI3jk :2014/01/19(日) 21:16:08 h1hMkAXo0
博麗霊夢の新職業:チルノサマナー
能力:チルノを生産します

ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy30154.jpg
チルノ20体 VS パチュリー


551 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/19(日) 21:21:51 FQkzK6IY0
>>541
補助特化チルノとほぼ攻撃技オンリー大妖精なら最近見た


552 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/19(日) 21:42:43 eL/1JDSU0
お年玉幻想洞窟いきなり難易度高過ぎないか。美鈴全く倒せん


553 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/19(日) 21:56:23 wiRN7Vjc0
>>530
そんなキャラ、設定すら無いだろ・・・


554 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/19(日) 22:14:10 D/FGDHUQ0
>>552
そこはクリア後の最初なのに難所という結構ぶっ飛んだ所
結論からいうとレベルを上げて物理で殴ればいい


555 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/19(日) 22:20:18 KuNc0u7E0
>>552
鬼二人の内残った方を何回もボコって経験値稼ぐといいよ
Lv99になる前には色違いも出るだろうしww


556 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/19(日) 22:39:03 mtxu4eQ.0
青い鳥のクオンって何者なの?


557 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/19(日) 22:42:53 n7vLhFiY0
白蓮って魔法使いなのに職業僧侶でバリバリの格闘戦もできて瞬間移動も剣技もレーザーも思いのままとかいうゲーム的にはクソチートキャラなんだよな


558 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/19(日) 22:45:51 Q2TnPQuw0
>>557
遠隔攻撃十分出来て近接攻撃も強化魔法使えば力もスピードも十分過ぎてその上防御力も完備だもんな


559 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/19(日) 22:54:26 8aMGvhII0
東方の強キャラはだいたい設定きっちり拾ったらゲーム的にはクソチートでしょ


560 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/19(日) 22:54:58 RUtclOMI0
お年玉のEXボスはどうやって倒すんだよw
レベルカンストでどうにかなる相手じゃないぞこれ・・・


561 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/19(日) 22:55:21 9t/Kgo3EO
>>556
お年玉の作者が作った東方十霖鳥のオリキャラ
体験版だと顔見せ程度だけど、リメイク前と思われる動画版見れば正体はわかる


562 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/19(日) 22:56:33 mtxu4eQ.0
>>561
サンキュー


563 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/19(日) 22:59:04 uGe5O4bY0
お年玉で天空の羽衣の効果がよくわかんない・・・
装備するとなんか精神が250とか上がるしどういうことなの・・・


564 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/19(日) 23:08:04 D/FGDHUQ0
>>563
図鑑に表示されている精神上昇だけじゃなくて装備補正なしの素の精神×1.5+11っぽい


565 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/19(日) 23:12:04 6c3TK7YE0
白蓮ちゃんはむしろ使い易い。結構好戦的なイメージもあるし

フランやレミはきっちり設定拾うと本当面倒臭い。


566 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/19(日) 23:13:58 uGe5O4bY0
>>564
そういうことなのね
さんきゅう


567 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/19(日) 23:35:37 x1731YFc0
今更だがオールスターなのに全員出るのはおかしいよな


568 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/19(日) 23:38:29 SLUD/s920
ナンバーワンよりオンリーワン
みんな違ってみんな良いってことだよ、言わせんな


569 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/19(日) 23:50:42 hX9VmP/I0
>>567
野球のオールスター戦をイメージしてるんだろうけど、あれ自体が誤用やで


570 : ◆D/Ts4jI3jk :2014/01/20(月) 00:31:30 RjdV2GEc0
三国志風のオールスター戦(中国語)

守矢神社は最弱い勢力です
2年内に滅亡率100%


571 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/20(月) 00:53:00 aLgQIo6o0
>>488
ナズーリンの「アシスト」が機能してない感じ。
移動中に使用 → 対象を選ぶところまでいけるけど使用できない
戦闘中に使用 → 発動してMPが減るけど効果は無し


572 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/20(月) 02:03:05 HPx31OOc0
>>569
寺内でも出れるオールスター。


573 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/20(月) 07:50:34 jigb3vA20
キャストのほとんどがスターであることを指す(引用)

つまり人気投票の上から順に出せば・・・やりチル2じゃねーか


574 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/20(月) 07:55:17 iy0jQKSk0
味方も敵もモブもみんなスターサファイアだって?


575 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/20(月) 08:55:11 Eh0nANM60
お年玉のEXボスきっついなー
毒とやけどで必死になって削ってやったけど本気出されて一瞬で壊滅してしまった


576 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/20(月) 09:37:49 x7vZpCYE0
>>559
そうでもないと思うぞ
自己申告能力でしかない上に本気でやりあうと人間に負けるから
人間に勝てるなら幻想郷に居ない
そもそも妖怪保護施設、人間牧場の幻想郷なんて出来なかった訳だし
むしろファンがキャラ能力を過大評価して強くしてる側面が強いだろ

ゲームで言えば種族 人が6体もいたら勝てない感じだ


577 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/20(月) 09:41:41 Sj4sn4ew0
強さの問題で引きこもったわけじゃないぞとマジレス


578 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/20(月) 10:12:27 aLgQIo6o0
その辺の解釈は作品の都合で好きに変えていいし。
「これしかない」と固定化させるメリットは特に無いでしょ?


579 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/20(月) 10:54:34 0JBV2V9AO
ゲームでその辺の設定が作中で活かされてる作品もみないしな


580 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/20(月) 11:12:26 33O97a9s0
設定なんていちいち気にしていたら、作品は作れないよ?
必要最低限の「モノ」を拾っていれば良いんだよ


581 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/20(月) 12:30:52 VJXXp/Qc0
キャラ設定通りの特徴を持たせるのは普通だけど
設定通りの強さにするとRPGとしてのバランスが破綻するんだよな
依姫とか800万回倒さなきゃ勝てないんだろ?無理ゲー


582 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/20(月) 12:51:35 2bM/ckV.0
倒さなくても懲らしめれば良いじゃ無いか


583 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/20(月) 12:57:10 kgOjrU6Y0
原作だって設定とゲームでの強さは矛盾してるしな


584 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/20(月) 13:18:22 J02sMpv60
強いからといって負けないわけじゃない
強いからといって勝つわけじゃない、強さの意味を勘違いしてはいかんよ


585 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/20(月) 13:22:20 J1SAmqAU0
ところでお年玉の最新verって色違いの鬼が倒せないバグって直ってるの?


586 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/20(月) 13:42:57 fR3lD4xc0
なぜ自分で確認しようとしないのかコレガワカラナイ


587 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/20(月) 13:46:32 .8md3B/I0
依姫は、本気なら滅茶苦茶強いのに手加減して本家ゲームに出てる例
(霊夢の夢想天生自重、永琳の輝夜以下に抑えた力)などが
あるにもかかわらず、本家ゲームにも出せない強さらしいからな。

性格上手加減しないってことなのか、手加減しても強すぎるのかはわかんないけど。


588 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/20(月) 14:12:49 2yTPmj/Y0
地上に行く理由無いからじゃないかな


589 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/20(月) 14:14:26 L9YQZEKU0
地上に干渉しちゃいかんからしゃーない


590 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/20(月) 14:22:17 Eh0nANM60
4コマげっしょーのノリなら出せる


591 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/20(月) 14:25:32 .8md3B/I0
>>588
確かにまた月の話しを描けるかは難しいとも言われてるけど、
依姫をゲームに出せない理由
(儚月抄がゲームにならなかった理由でもあるのかも)については、
依姫が強すぎるからとはっきり言及されてる。
ゲームではどんな敵でも倒せないといけないから、依姫は出せない、と。


592 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/20(月) 15:05:58 mzVBKTG.0
仮に原作設定拾って依姫倒すなら儚月抄本編の漫画版の戦闘で疲労してるコマがあるから
それを理由にしてもええんやで


593 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/20(月) 15:25:55 jAHceUP60
口喧嘩で負ける依姫なら見れそうな気がする
そして精神的に弱った所を12人PTくらいで叩くのだ


594 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/20(月) 15:37:29 2yTPmj/Y0
てゐの落とし穴に落としてしまえばいい


595 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/20(月) 15:58:35 0JBV2V9AO
いつもの影キャラ作ってラスボスにすりゃいい
よっちゃん対よっちゃんなら勝負になるだろ


596 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/20(月) 16:06:03 .8md3B/I0
上でいろいろ言った後でなんだが、キャラの力関係まで原作重視するなら
一考する必要あると思うけど、そうでないなら何でもいいと思う。


597 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/20(月) 16:08:47 Np.oeYnM0
依姫自身が数で来られるとマズイ的な発言してるし
原作みたいな、一対一・正面から正々堂々的な制約をなくせばどうにでもなるだろ


598 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/20(月) 16:32:21 .8md3B/I0
ああ、やっぱ書かれてた。

ぶっちゃけゲームはゲームでも
RPGなどにおけるゲームシステム上の強さなんて
ストーリー上のそれとは別物だわな。
四人がかりで本来そんなに強くないはずの一人のボスとようやく互角、
単独で挑んだらとても勝てたもんじゃないなんてざらだし。


599 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/20(月) 16:37:08 Nzux9o.I0
ちょっと質問だけどさ、
例えば「小悪魔がガン=カタの達人」みたいなトンドモ設定でも
そうなった理由がしっかりしていればこのスレの住民的には許せるの?


600 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/20(月) 16:38:29 hUDgnMI20
そんなもんに理由しっかりされても困惑するわ
勢いでやってくれたらいい


601 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/20(月) 16:39:33 .8md3B/I0
通信ガン=カタで覚えました、とか言っとけば大丈夫だよ。


602 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/20(月) 16:41:50 J02sMpv60
なぜ全ての人間の賛同を求めるのか、そんなものは存在するはずがないのに
少数多数の人間の非難をものともせずに自分の道を突っ走ればいいじゃないか


603 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/20(月) 16:59:19 Y/ri75CA0
そんな予防線なんて貼らないでこれが俺様の作品だ食らえってURL出してやれば大丈夫だから


604 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/20(月) 17:12:39 aLgQIo6o0
>そうなった理由がしっかりしていればこのスレの住民的には許せるの?
個人的な意見だけど、それは逆だな。
許せるようなくらいちゃんと理由付けしてあるのが「しっかりした理由」。許せないのはしっかりしてるといわない。

なぁ「スレの住民」なる一個の確たる存在があるわけじゃないので。あくまでも個人の意見だけど。


605 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/20(月) 17:23:42 Mz6p.qw20
>>599
見当違いな意見かも知れんが
MMD動画で小悪魔がガンカタやってたけど、全然違和感なかったな


606 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/20(月) 17:30:10 2yTPmj/Y0
同じ理由でも作品がシリアスなのかギャグ風味なのかで変わる部分もあるし
作風に合わせて説得力持たせられればなんでもいいよ


607 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/20(月) 17:56:18 Sikh6W4E0
>>599
むしろそのゲームプレイしたいw


608 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/20(月) 18:33:37 BQ1QpJgg0
空を飛べないのは異変のせい
つまり何でもかんでも異変のせいにしとけばおk


609 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/20(月) 18:40:30 styZGumc0
原作に無いことしてても
貶める方向じゃない&ギャグ路線だったら大して気にならないな
輝夜がガンカタしようが衣玖さんがガンカタしようが全然OK

というか小悪魔ガンカタとか凄い見てみたい


610 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/20(月) 18:47:16 1FGXx2No0
ガンカタ知ってます・真似してみましたぐらいならいいけど、達人となるとそれなりに過程描写欲しいな
一応原作の中ではそう易々と身に付けられる技じゃないんだし、何かのネタ引っ張ってくるなら原作ファンへの配慮が欲しい


611 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/20(月) 19:12:07 TLQor7/U0
>>599
そういうのは理由よりその表現に力を入れてほしい


612 : ◆D/Ts4jI3jk :2014/01/20(月) 19:16:27 5Vj/WbKo0
>>599
Coldfairyquest
霊夢の得意武器は二丁拳銃です
輝夜の得意武器はバズーカです

大丈夫だ、問題ない(完全確信)


613 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/20(月) 20:30:58 g.woSZ7k0
>>571
間違って特定キャラにしか効かない属性に設定されていたみたいです
今度上げるときに直しておきます


614 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/20(月) 20:34:33 KefEjNHY0
>>599
大丈夫だ、俺がtkってるやつはみすちーがゼロ戦を乗り回してるから


615 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/20(月) 20:44:26 BQ1QpJgg0
あれ……?
正邪の方が攻撃力低いのに与えるダメージが正邪の方が高い……
どういうことなの? 正邪の能力がスクリプトに影響を与えてるというのか?


616 : ◆D/Ts4jI3jk :2014/01/20(月) 20:50:15 RjdV2GEc0
>>615
イプセンの古城?


617 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/20(月) 21:00:47 BQ1QpJgg0
イプセンの古城とか一周しかやってないから全然覚えてないなあ
曲は結構好きなんだけど


618 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/20(月) 21:04:24 .8md3B/I0
攻撃力が低い武器ほど強いとこな。


619 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/20(月) 21:37:22 2yTPmj/Y0
初回プレイで来る場所間違えたかと思った>イプセン


620 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/20(月) 23:07:14 BQ1QpJgg0
>>615のバグの原因は分かったけど、他のバグの原因を探してたらDataフォルダの中に
ExTouhouAce_Weaponatk_Watk.rvdata2なるものがあった
なんだこれは?


621 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/20(月) 23:14:18 3b1cdwaU0
いったいどういうスクリプト使ったんだ


622 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/20(月) 23:17:04 uuAma1320
それが幻想郷への道標であることを>>620はまだ知らなかった・・・


623 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/20(月) 23:19:26 2q6nx6rw0
そいつをよこせ! おれはげんそうきょうにいくんだ!


624 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/20(月) 23:27:44 fC0bJggo0
おまえていどのじつりょくで げんそうきょうへいきたいだと
ふふっ・・・ならばうばってみろ おのれがすべてをかけて!


625 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/20(月) 23:44:34 3b1cdwaU0
製作中の東方ツクゲー世界に幻想郷入りというアイデア


626 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/20(月) 23:53:44 BQ1QpJgg0
ちなみにExTouhouAce_Weaponatk_Watk.rvdata2の最終更新日時は
2011年12月16日
つまりVXACE発売日の翌日に更新されて以来何も変化が無いデータ
謎データっすわあ……
エクストラ東方エースとはいったい、うごごご


627 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/21(火) 01:45:39 hgl..GCk0
新手のスタンド使いか!?


628 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/21(火) 07:29:30 I2s/AdMg0
お年玉の地底の鬼の再戦ってどうしたらいいんだろう
温泉の所行ってもなにもないんだよね


629 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/21(火) 08:06:41 OhHb3moU0
後日談入ってからただの地底の最奥に行ったら戦えたが本編でも戦えるのかしらん


630 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/21(火) 09:06:06 EB.6a06U0
>>599
小悪魔に限らないけど二次設定、独自解釈だらけの
二次創作ゲームばかりだし気にする訳がない。
ガンカタの波動を魂で感じたとかそれでマスターしても良いよ

>>609
そもそも東方が原典、モチーフに対する敬意ほぼ0で
歴史と偉人を冒涜して女体化したり好き勝手に使ってる
ある種の二次創作だからそれ言うと首絞めるだけだぞ。
東方に限らず歴史と偉人を勝手な解釈で使って
金儲けしてるオタクは多いけどさ


631 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/21(火) 10:42:00 jo0h1Qms0
歴史と偉人に対して敬意を払って作ったゲームが売れる訳じゃないしな
それより東方好きが集まってる場所で原作貶めても反感買うだけだと思うが


632 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/21(火) 12:16:30 ti/KyUQ20
敬意をもって女体化しているかも知れないじゃ無いか!


633 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/21(火) 13:22:43 PO24.ZG.0
東方Untitled1〜4の詰め合わせです
使ってたロダがずっとシステムエラー状態なので別の所に上げました
ttp://dx.minidns.net/up0/src/up0151.zip


634 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/21(火) 13:59:52 OhHb3moU0
後日談で夢の終わりへの洞窟をクリアしてめでたしめでたしかと思ったらまた何か始まったでござる
意外にボリュームあるなお年玉……


635 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/21(火) 14:01:28 krJ.jpTE0
お年玉で、まだただの風神のスキマをクリアした辺りなんだけど、この時点で輝けるスキマって出る?


636 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/21(火) 14:21:00 jwACZ/RI0
>>635
こっちが初めて輝く引いた時はただの神霊のスキマだったよ
レベルは大体30~31ぐらいだった


637 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/21(火) 16:31:14 1oyZgzHY0
>>633
ちょうどやりたかったわ助かるよ


638 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/21(火) 16:35:05 BGYJTWB60
最近見るお年玉ってどんなゲームなんだ?
話題見る限りポケモンとかっぽいんだが、可能であれば三行で頼む


639 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/21(火) 16:42:07 81FPKM/A0
ポケモンよりDQモンスターズに近いかな


640 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/21(火) 17:01:22 1oyZgzHY0
ランダムダンジョンじゃないDQM2


641 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/21(火) 17:12:14 t3dRGR3g0
1月下旬に入ったからそろそろしまわれてもおかしくないな


642 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/21(火) 18:00:02 BGYJTWB60
なるほど、ありがとう
ちょっと落としてくる


643 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/21(火) 18:53:18 2OQ1qIjY0
3人一行ずつで三行笑った


644 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/21(火) 19:05:18 cYAUhkZQ0
>>633
詰め合わせいいね!


645 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/21(火) 21:03:23 hgl..GCk0
Chirnozardry
(悪霊っぽいゴースト)から一度「盗む」を成功させた後、再度戦闘に入って「盗む」を実行すると、以降毎ターン頭に何も持ってないメッセージが出る。

こっちはバグとかじゃないけど、
・方向転換のときの音が小さいのでダークゾーンで向きを変えたかどうかわかりにくく迷いやすい
・ダンジョン内では決定ボタンで「進む&扉を開ける」だと嬉しいなぁ
・罠の種類を確認せず開けると罠解除率が低いような・・・


646 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/21(火) 23:19:30 PbgT/3v20
>>645
バグ報告有り難うございます
一部の敵グループで同じメッセージのバグが出るのを確認したので直しておきます。
・別の足音の素材でいいのがあったら差し替えておきます
・決定ボタンの機能の追加はバグの対処できるか自信ないのでやれたらやっときます
・罠解除については種類の確認をしなくてもおそらく確率は変わらないはずです

もしクリアできた方がいたら、クリア時のレベルやエレベーターキーを発見できたかとか教えてもらえると嬉しいです
自分でテストプレイするとMAPやボス攻略法がわかっててどうも適正なバランスがわからないので…


647 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/22(水) 01:44:07 2fgf6tk.0
お年玉でリセットできる方法がわかったんだけど
宝箱の中身とかスキマ吟味が手軽にできちゃうからできない仕様にしてるのかな?


648 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/22(水) 02:05:22 m492jIHA0
×ボタンで終了してもリセットも同じだしなあ


649 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/22(水) 03:11:15 oGuOKVy20
お年玉配布終了やねん

3連戦突破したーと思ったら、八人組相手にボコボコにされた


650 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/22(水) 04:25:19 dFyN9OOk0
>>646
・クリアLV16(ボス弱体化済み)
・エレベーターキー発見済み(付属のMAPガン見で気付いたのであまり参考にならないかも)

クリアしたけどこういうスキル一個使うにも考えるようなMPに重みのあるシステム好きだわ
あと攻略してる階層に合わせて使用キャラ変える感じも良い

ついでに気になった点も
・ダンジョンでシルクのローブを入手したと表示されるが実際に手に入るのはマジカルローブ
・広場のお燐&芳香戦でお燐が蘇生を使うが蘇生されたキャラのHPが1?
・広場の一戦目の相手に比べて二戦目の椛が異様に強い。
しかもその後の相手の強さがほぼ横並び(椛撃破と同レベルでお燐まで撃破できた)
・蘇生費用が高すぎて死人が出て大した物拾えなかったら帰還出来てもリセットするレベル。
全滅しそうになりながら逃げまくって帰還とかやっても旨味があまりない
・ナズが戦闘中やることが余りにも無すぎる。お陰で3Dマップ苦手だけどずっとお留守番だった

まあ幾つかはそういうバランスだからで済む話かも


651 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/22(水) 06:36:04 BxN5WU2.0
お年玉クリアした。レベルカンストしてなくても結構いけるもんだな・・・
最後道具頼みになっちまったけど面白かったわ。


652 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/22(水) 06:38:24 BxN5WU2.0
あと輝く地底のスキマ出なかった
俺の運が悪いのかそれとも出ないようになってるのか


653 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/22(水) 08:09:15 U1p.yjGI0
推奨Lv67(推奨Lv67とは言っていない)

一番最後ちょっぴり意地悪ってレベルじゃねーぞ!
物理半減かけてても瞬殺されるぞ!


654 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/22(水) 09:34:19 m7yCylcU0
お年玉で早苗倒してから、魔理沙の家のヒントで謎の意思とヒヒイロカネの
情報が載ってたんですがどこのダンジョンにあるのでしょうか?綺麗なかけらは
全て出しました。


655 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/22(水) 09:47:44 d4At.U4k0
>>654
謎の意思→本編の途中で1個もらえるor本編ラスダン3マップ目or後日談夢見る洞窟
ヒヒイロカネ→後日談夢見る洞窟

情報が出たからってすぐに手に入るとは限らない、焦らないで進めればよろしい


656 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/22(水) 09:54:20 m7yCylcU0
>>655助かりました、ゆっくり楽しみます。


657 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/22(水) 10:45:56 G3zuIFHg0
>>650
想定では13〜15ぐらいでクリアだと思っていたのですが、難しくし過ぎたかもしれないですね。
全キャラ使わせるつもりで作ったのでそこはうまく調整できていたみたいでよかったです

・メッセージ直し忘れてました。シルクのローブは存在しないのであんまり気にしないでください。
・ゾンビフェアリーは元から耐久が低いのでHP1のまま蘇生してます。
ついでに見直したら自爆したフェアリーが蘇生しないバグを見つけたので直しておきます。
・椛やエレベーターキーのボスは攻略法さえわかれば低レベル攻略可能です。まともにやると色々理不尽です。
・やっぱり永琳が強欲すぎましたよね。蘇生費用の計算式見直しておきます。
・ナズーリンは隠し扉や回転床を役立たずにする恐るべき長所がある代わりに戦闘では常に足手まといです。
未知のフロアはナズーリン、地形を把握したらリグル、宝箱の罠をある程度我慢するなら小傘、と使い分けるといいと思います。


658 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/22(水) 10:47:10 XwCzkEZo0
今まで殆ど製作しかしてなかったから
息抜きに溜まっている作品を片っ端からプレイしているんだけど
皆の作った作品がとても面白くて困る 

ヤバイ 製作者辞めてプレイ専門に戻りたい… 
(´・ω・`)←今の俺の気持ち


659 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/22(水) 11:32:18 FfsvdJgc0
そういう心境になったのなら一度制作のことは置いといてプレイ専になるのも手。

そのままプレイ専で満足ならそれはそれでよしだし、
時間が経ち、また製作に没頭したくなったら戻ればいい。


660 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/22(水) 11:55:27 Mie1BoAA0
クソゲーやってその不満を爆発させるのがいいかもしれない


661 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/22(水) 12:02:55 PQF1usOY0
【こんなゲーム探してます】みすちーとルナサが同時で使えるかレイラが使える物
【好きなゲーム】クリア後か2週目がある物
【苦手なゲーム】固定メンバー(必ずPTに居なきゃダメなキャラ)がある物・一周きりの物
【備考】魔幻想・バトフィ・お年玉・式幻想・万絆石・空戯幻想・夜雀野宴体験版はプレイ済み


662 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/22(水) 12:08:25 m492jIHA0
構想一日、制作十年


663 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/22(水) 12:23:05 rHpaY.XE0
>>661
やりこみ系が苦手でなければ無限極とか
一応クリア後も2週目もある


664 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/22(水) 12:49:14 0P3to.4I0
またおまえか


665 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/22(水) 12:57:28 PQF1usOY0
>>663
ありがとう
さっそく落としてくるわ


666 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/22(水) 13:34:53 XwCzkEZo0
>>659-660
ありがとう
しばらく製作のことは忘れてプレイ専門に戻ろうと思います


667 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/22(水) 14:01:02 uprJxs8w0
>>657
バグ報告
・地下3階に設置してある宝箱からミスリルチェインを獲得したけど、帽子区分で名前空白の謎アイテムがてにはいっただけだった
・シーフにお金を盗まれてから逃亡するとなぜか盗まれたお金が戻ってくる


668 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/22(水) 14:07:48 BetwxTYA0
お年玉EXラスボスここのでの評判を聞いてガッツリ準備していったら
あっさり倒して拍子抜けしてしまった
まあゲームではよくあることか


669 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/22(水) 14:09:53 m492jIHA0
.15までと.16以降でかなり強さ変わったみたい
.15しかやってないけど全員99でも辛かった


670 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/22(水) 14:23:34 /F1Qo3g.0
>>668
1.16以降のEXラスボスは大分雑魚になってる
以前のは発狂後がキチガイだった
結界とバフをフルでかけてレベル99でも即死したりする程度のキチガイっぷり


671 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/22(水) 14:58:05 KyEz7OfMO
そんなにバージョンアップしてたのか
手元に1.13しかぬえがもう配布終わっとる


672 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/22(水) 14:59:11 G3zuIFHg0
>>667
バグ多くて申し訳ない
キリのいいところまで作ったら細かい部分も全て修正して上げときます


673 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/22(水) 15:00:41 phGVvo0U0
仏像を買ってくるイベントでこーりん堂に売ってないんだけどどういうこと?


674 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/22(水) 15:15:01 AUhR7Kko0
無限極みたいに、完全サポート終了宣言つきで公開してくれればいいんだが
それでも、サポートせよサポートせよって声が出たらめんどくさいだろうしなぁ


675 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/22(水) 15:18:54 QVBxSJLM0
スタッフロールに2012って書いてあったし、正月ごとに配布するんだと勝手に思ってるw


676 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/22(水) 19:33:41 HlwjR14M0
しばらくぶりに来たら色々新作出たみたいだけどお年玉っての以外大したもんなかったって事でいいのかな


677 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/22(水) 19:35:03 DuPzYjN.0
修正を要求されるような要素が残ってる状態で放り投げたなら、そうなるのも自業自得だわな
配布終了は妥当な措置っしょ


678 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/22(水) 19:35:49 DuPzYjN.0
>>676
「しばらくぶり」の期間が分からんと何とも言えん


679 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/22(水) 19:37:53 HlwjR14M0
>>678
12月頭くらいから


680 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/22(水) 19:38:59 7/xEBc.E0
wiki更新できなかった分だけ沢山並んではいるけど1月以前に更新されたタイトルはだいたい語られてる感じはする


681 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/22(水) 19:47:04 QVBxSJLM0
>>677
お客様乙。
お前はその”完璧な”ゲームにいくらまでなら出せるんだ?


682 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/22(水) 19:52:38 RfBTzZIg0
作者が妥当だと言っているのに何故か噛みつくw


683 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/22(水) 19:59:36 DuPzYjN.0
>>681
何の話だよw
”完璧な”ゲームなんざ不可能だから、サポート打ち切るなら配布終了が妥当だろうって言ってるだけやん


684 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/22(水) 20:01:40 7/xEBc.E0
多分今回も途中で修正パッチ当てられるだろうから完璧じゃないだろうけど
ある程度のバグ無いやつがいいなら3DSで出るDQM2ってゲーム買えばいいんじゃねーの


685 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/22(水) 20:03:32 DuPzYjN.0
>>679
他は、わかさぎさんぽが無難な出来だったってぐらいかなぁ


686 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/22(水) 20:11:25 RfBTzZIg0
MQ復活とかvs紅魔館とかヤリチルとかタイムリープの人の新作とか物理とかwizとかいっぱいあっただろうに


687 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/22(水) 20:18:36 DuPzYjN.0
MQは元々のファンが盛り上がってただけって感じだし、
紅魔館はネタゲーで勧めにくいし、
wizは素材云々が曖昧なままだし、
残りは所謂作業ゲーカテゴライズで改めて取り立てるようなもんでも無いし……

ってか勧めたいなら、自分で魅力を伝えなよ


688 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/22(水) 20:21:26 BetwxTYA0
無いのかって聞かれたから答えたんであってなんで勧めたいことになってるの


689 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/22(水) 20:25:36 GUSeTnsg0
スルーしとけ


690 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/22(水) 20:26:55 7/xEBc.E0
別に話題作以外やる気ないですってならそれでいいじゃないか
大半が無料のツクゲーなんてCS以上に暇つぶしでしか無いんだから無理にやる必要も無い


691 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/22(水) 20:27:42 kp1yFZGQ0
地味だけどモブ天狗のやつが可愛くてよかった
RPGならもっとよかった


692 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/22(水) 20:53:03 KyEz7OfMO
シルフェイド幻想譚みたいなやつはイベント盛れば楽しそうだと思った


693 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/22(水) 21:05:07 sIxI.R3s0
違和感……無いよな?
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy30234.png


694 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/22(水) 21:23:35 JVYkMGqw0
二人目の布都ちゃん以外突っ込みどころしかないように見える


695 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/22(水) 21:27:12 cJYOXwYA0
MQ落とし損ねて復活待ちなのもここにいるよ・・・


696 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/22(水) 21:57:53 sIxI.R3s0
>>694
なら問題ない
……けど、やっぱりもう少し1ぐらいドット削るべきか?


697 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/22(水) 23:07:48 5LAq/4zw0
東方怠楽快やってるけど面白いね
けっこうハマる


698 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/22(水) 23:16:11 BetwxTYA0
あの作者のダンジョンは二度とやりたくない
前作の時間移動物が話が面白かったから我慢してやったが
今作でも最初のダンジョンで反省の色が見られなくてやめた


699 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/22(水) 23:44:52 2WZrtoiI0
>>698
そのゲームはやったこと無いけど、具体的にダンジョンのどの辺りが悪いんか?


700 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/22(水) 23:49:07 z77zXP3c0
それは俺も聞きたい、そのゲームやってないけど
ダンジョン作るの加減が難しくてなあ


701 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/22(水) 23:59:30 DXeKOwOk0
とにかくでかい
でかい上に複雑


702 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/23(木) 00:05:12 4LDhqhng0
破幻抄で耐性ついてるならへーきへーき


703 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/23(木) 00:08:22 BR37yqts0
とにかく無駄に広い、そして複雑で部屋数も多い
ミニマップあってもすぐ自分の位置が分からなくなる
個人的には破幻や狼月光のようなタイプより無理だと思った

因みにこれより広い白麗神社は無いんじゃ無いかと思う


704 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/23(木) 00:14:48 O4046prI0
ダンジョンという名の迷路なタイプか。


705 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/23(木) 00:15:43 QzZ/iAxg0
じょ、ダンジョンじゃ……!


706 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/23(木) 00:18:40 4LDhqhng0
壁ぶっ壊しまくって進む青娥のダンジョンブレイカーとかいうクソゲー思いついたけどすぐあきそう


707 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/23(木) 00:25:44 dJwkmfEk0
おもろそう
いつかそれ使おう


708 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/23(木) 00:29:20 HIIs.f860
寝返り打たなかったらGAMEOVERになった・・・


709 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/23(木) 00:29:42 BR37yqts0
壁を抜けて警官と警察犬から逃げて階段へ向かうSEGAしか思い浮かばない


710 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/23(木) 00:37:56 EHiOKrMM0
ナス太さんの作品は華扇が主人公の奴を触っただけだが、シナリオがかなりカオス寄りで人を選ぶ印象だったな


711 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/23(木) 07:31:15 G3ZYCFjA0
ダンジョンを1画面にしようか


712 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/23(木) 08:01:39 vsavHbl20
>>700
ダンジョンは直線を長くしすぎないのがコツ
部屋と部屋を線で繋ぐ感じで作ると良い


713 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/23(木) 09:12:13 zUkw8OqU0
ダンジョン(マップ)作りほど難しい作業は無い 個人的にラスボス
デザインが思い浮かばないし、面倒だから大きさを決めて作っているわ
具体的には1画面よりもちょっと大きい程度の簡単な迷路

ナス太さんの新作は、素材がアウトだったような気がする
1作めをやったことがあるが、ストーリーは面白かったけど
ダンジョンの広さとエンカウント率が高すぎて、途中で止めた


714 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/23(木) 09:50:07 /bu86Ims0
ネフェシエルやイストワールの様なタイプのダンジョンとは違うのか?
落として参考にしてみるか


715 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/23(木) 10:21:15 OjdQ6GuY0
なお新作は100階あって毎回イベント起きる塔をストーリー上絶対登らないといけないという


716 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/23(木) 10:28:43 /fx.TbE60
スペクトラルタワーかな?


717 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/23(木) 13:18:25 MG4k/TPw0
ボスのデータを作ってからダンジョン作ってみたらどう?
テストプレイでボス強すぎ → ダンジョンを長くする(ボス戦時の想定レベルが上がる)、途中に装備品を置く
ボス弱すぎ → ダンジョンを短くする、雑魚を強化して消耗度を上げる
みたいな感じで、ボス戦のバランスを取ることをメインで考えてみると。


718 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/23(木) 13:51:32 vsavHbl20
そのやり方だと結構な確率で失敗するよ
ボスにもそれぞれ役割が有るから
そのやり方だと全ボスが強めになって投げられる。
ヘタするとダンジョンも長めと言う結果になるし。
想定レベルでボスが強いなら最初にやるべきはボスの能力を下げる事だし
想定レベルでたどり着けないなら道のりを長くするんじゃなく雑魚の経験値を上げるべきなんだから
ボスが弱いならそれはそれで良いんだよ。知識100%視点で弱いと言う状態なんだから

簡単な例になるけど
相手の攻撃属性を知っている、状態異常など特殊攻撃を知っている、弱点属性を知っている
これだけでも敵の攻撃力は半減して敵の攻撃は一部無駄になり、こちらの攻撃力は二倍
知らない場合はこれを知る為に一戦する、勝てそうと感じたらそのまま何戦かするんだから
この手間をボスの強さ、ボスに使う時間として考えるなら
知識100%前提でバランスが良いと言うボスはユーザーから見て理不尽要素が高くなる


719 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/23(木) 14:14:17 h/HVlkAc0
そのボスの情報を調べる過程が楽しい人もいるから、ボスが強い事を頭ごなしに失敗扱いは止めて欲しいな
惚地獄とか理不尽の極みだったが、
調べ終われば綺麗に勝てたし、初見で無理ゲー臭しか無いボスに勝てる達成感もあった

それはそれとして、俺も道中から作った方が調整の融通は利きやすいと思うよ


720 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/23(木) 14:48:00 el5RRA2E0
大苦戦しながらも八割がた体力を削ったぞ!勝利は目の前!
→モードチェンジで初見殺しの全体即死級攻撃

こういうのは例え再戦して勝てたとしても苛つきしか感じない


721 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/23(木) 15:08:56 19RdIyDgO
惚地獄のルシフェルだっけか、40形態ぐらいあったのw
一形態毎に死んで覚えるゲームだったから、凄い苦行だったな


722 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/23(木) 15:14:02 hCW5gUDA0
申し訳ないが対策したうえで運ゲーを強いられるのはNG
高難易度とめんどくさいだけの苦行を履き違えた最たる例じゃないの


723 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/23(木) 15:23:42 19RdIyDgO
面倒臭いかどうかは、完全にその行為が好きか嫌いかの話だわな
作業ゲーで評判良い作品は多いが、ひたすらレベル上げる行為が嫌いな人には面倒臭いだけのゲームになるわけで


724 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/23(木) 15:38:18 pu6/J14U0
メガテンや世界樹で初見殺しされても笑ってやり直せるのに
似たような事をフリゲでやられるとイラッとくる不思議


725 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/23(木) 15:39:43 4LDhqhng0
金払って買ったんだから意地でも終えてやるってのがあるから


726 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/23(木) 15:47:36 f2moB2p.0
>>724
フリーゲームは代替が無数にあるからな。
少しでも気に入らないと捨てられやすい。

もしも商用ゲームが全て無料で配布されていたら、似たような感覚になるかもしれんよ。


727 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/23(木) 17:01:06 zUkw8OqU0
>対策したうえで運ゲーを強いられる

これって調整不足にも程があるだろ…
乱数の引きが悪かったとかいうレヴェルじゃねーよw


728 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/23(木) 17:13:27 MG4k/TPw0
お金を払わない分、ストレスへの耐性が低くなるという感じはあるねぇ。


729 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/23(木) 17:35:47 Z3ntH3oA0
すぐにポイしても金銭的に痛くもなんとも無いからな


730 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/23(木) 17:50:18 x.W/5z960
>対策したうえで運ゲーを強いられる
惚地獄の話なら、それは単に対策足りて無いだけだ
しっかり対策した上なら、100回やれば99回は勝てるよ


731 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/23(木) 17:56:58 XMD8gnBw0
>>730
逆の意味に捉えて「それは運ゲーだよ」って思ってしまったww


732 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/23(木) 18:02:07 A.q1ApoQ0
>>730
いや惚地獄は通常攻撃が対策不可能な上に痛いので
絶対に勝率はそこまで上がらない

ついでに過去スレで手元のルシフェル対策メモ貼り付けたの俺だけど
40種類もいなかったはずっていうか元絵が新作含めても29種類しかねえよ


733 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/23(木) 18:06:00 tvsdrsSQ0
惚地獄やり続けると29「しか」って言えるくらい調教されんのか・・・

やった事ないけどちょっと気になってきた


734 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/23(木) 18:08:36 hCW5gUDA0
その100回中99回勝てるようになる素晴らしい戦法戦略をWikiに載せれば皆幸せになるよね(提案)
はよ


735 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/23(木) 18:08:53 x.W/5z960
>>732
通常攻撃は確かにクソゲーだったが、蘇生大量に積んでおけば踏み止まれないか?
蘇生が尽きるぐらいボコスカ殴られる事なんて、100回やって1回あるぐらいだろうって事だけども


736 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/23(木) 18:32:55 4LDhqhng0
話題になった時期がちょうどwikiの更新停滞してた魔幻想前の時期だから攻略情報まっさらなんだよなぁ>ほれじごく


737 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/23(木) 18:40:05 9iom9Ms60
なにをもって運ゲなのだろうか
強行動をいくら連続して行われても対応可能ならぬるゲな気もするし
かといってランダム性を無くしてパターンにしても味気ないな
勝率が7割超えれば非運ゲ?


738 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/23(木) 18:41:52 dh058yWw0
初戦闘で普通に全滅するゲームはいろいろ印象に残るよね
お酒バンザイ・業信念・惚地獄・よっちゃんストーリーとか
よっちゃんストーリーはただの嫌がらせのひどいやつだったけど


739 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/23(木) 18:48:55 C2XVs72E0
殺戮人形は地形ハメされるからきらい


740 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/23(木) 18:49:19 4LDhqhng0
お酒って最初のフィールドの時点でダメージ計算変になってるのか一撃で殺すか殺されるかばっかりだった記憶がある


741 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/23(木) 18:49:31 TuaC17820
>>737
勝率よりも強攻撃を連打してくる可能性がどれくらいかって話になるんじゃね


742 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/23(木) 18:56:51 A.q1ApoQ0
>>737
攻略方法に「このスキルを使われないように祈る」が含まれるとか
例えば発狂モード搭載で畳み掛けないといけないのに味方の命中率が危ういとか
そんなイメージ


743 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/23(木) 18:58:39 4LDhqhng0
常に妨害状態異常入れないと3Tに1回は全体即死打ってきます
ただし状態異常は100%入るとは限りません
1Tで切れることもあります


744 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/23(木) 19:00:30 4l8UR3LU0
しかし、DQ6のムドー3戦目は結構評価良いんだよな。デスコン持ちなのに
一戦闘という短いスパンでも安定する場面や運が必要になる場面を上手く盛り込めば楽しいものになるってことか?


745 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/23(木) 19:02:47 OieYBTZc0
ムドーはデスコンはあるもののローテーションな上に
最終手段としてカジノで装備を整えるって救済措置やらほのおのツメやらあるからな


746 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/23(木) 19:03:40 QzZ/iAxg0
シチュエーションと音楽もいい


747 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/23(木) 19:03:46 4LDhqhng0
毎回真ムドーみたいなのが続くとアレだけど
物語の節目の大ボスとして持ってくるなら問題ないんじゃないのかな。


748 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/23(木) 19:10:09 TuaC17820
っていうかムドーってアイテム回収してれば運が悪ければ負ける程度だしね
それ以前考えると異常に強いけど


749 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/23(木) 19:13:55 4LDhqhng0
初回プレイで盗賊の鍵を買える場所が分かってないと辛いだろうしプレイヤーが多いDQだからこそキツいって声が多いのも分かる
ご褒美(ダーマ神殿開放)が大きいとか、再戦が楽になる(負けてからはダンジョンに直接飛べるようになる)ってのもありそう


750 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/23(木) 20:20:50 iAQ5hRMQ0
ストーリーの開幕からラスボス臭い位置付けになってるから、強くても仕方ないよなー感を煽るってのもありそう


751 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/23(木) 20:55:31 HMfM93OI0
なお、ラスボス感を出し過ぎて真のラスボスの印象が薄くなってる模様


752 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/23(木) 20:55:59 HMfM93OI0
なお、ラスボス感を出し過ぎて真のラスボスの印象が薄くなってる模様


753 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/23(木) 21:31:15 4l8UR3LU0
大事なことなので二回言いました

別にムーアの印象が薄いってことはないだろう
歴代最強クラス強さだし、本体倒したと思ったら蘇生してくるし、裏ボスにフルボッコにされるし


754 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/23(木) 21:41:52 OjdQ6GuY0
5のミルなんとかさんに比べたら十分存在感あるよ


755 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/23(木) 21:45:06 KZWSF61I0
>>754
ゲマは覚えてるけどミルなんとかさん覚えてない


756 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/23(木) 21:48:03 4LDhqhng0
薄くなったのはムドーさんより後に出てきた各地の魔王じゃないかね
まあ中ボスだから薄くていいやって感じはするけどね


757 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/23(木) 21:49:18 QzZ/iAxg0
5ボスがやたら強いのは東方でもよくあること


758 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/23(木) 21:52:29 4LDhqhng0
早苗ェ・・・


759 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/23(木) 21:58:10 7PF9kMsc0
ジャミラスの不遇っぷりは異常
ナンなんだあの影の薄い鳥は


760 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/23(木) 21:59:50 4l8UR3LU0

>>759
なお、後にネタ要員として大いに活躍する


761 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/23(木) 22:31:48 AnDM5wBM0
ジャミラス=しもふり肉ってイメージ

DQMでの印象も含めて


762 : ◆D/Ts4jI3jk :2014/01/23(木) 22:33:22 QBsHqZw.0
ジャミラスは私は印象を持っています
最も影は薄いのはグラコスです

私は鳥が好きだったのです(確信)


763 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/23(木) 22:40:28 4LDhqhng0
よし、ミスティアと朱鷺子とあややとお空で選挙戦だな


764 : ◆D/Ts4jI3jk :2014/01/23(木) 22:43:34 Ov9NKWmc0
私は永遠に鳥類を忘れることができないです
特にメガテンです
銃以外の物理攻撃に超強いの相性

ラスボス撃破する時に
仲魔は全部霊鳥です

東方の鳥
私はミスティアが好きです


765 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/23(木) 22:53:51 5zatpvhY0
ムドーは元より、デュランとか、しもふりにく大好きジャミラスさんとか、なんだかんだで子孫繁栄してたグラコスさんとか、尼フェチアクバーとか、
なんだかんだいって濃いキャラ多かったな、DQ6の魔王勢は


766 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/23(木) 22:59:48 el5RRA2E0
漫画版で登場から二コマで瞬殺された魔王がいるらしい


767 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/23(木) 23:01:36 6EvNNgXo0
鳥と聞いて思い出したが、モー・ショボーは…鳥なのか?

>>763
みすちーと朱鷺子に一票づつ


768 : ◆D/Ts4jI3jk :2014/01/23(木) 23:05:01 QBsHqZw.0
>>767
鳥です
モー・ショボーは超力兵団にあります
LV70以上が育てられた


769 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/23(木) 23:17:29 vt/qToGQ0
エクスデスは相応に強かった


770 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/23(木) 23:59:44 pu6/J14U0
DQ6で一番印象的な魔王はランプの魔王だわ
三下みたいな顔して全ステカンスト2回行動とかチート過ぎる


771 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/24(金) 00:00:37 XnKeN6lM0
お年玉のEX化と毛玉はレベル上げてからやったほうがいいんだろうか


772 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/24(金) 00:05:56 uhZtUpi.0
必要経験は凄く少なくて済むね


773 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/24(金) 00:15:42 Hd2hXLeM0
カンストすると使う気なくなるから適度で止めておけ


774 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/24(金) 00:35:11 T5KK8dzg0
いろんなキャラを育成できるゲームでLvカンストすると
経験値がもったいなくて使わなくなるよなw


775 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/24(金) 03:32:21 d/ERogq20
よしカマソッソさんを見習ってみすちーが銃反射するゲームを作ろう(提案)


776 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/24(金) 04:42:28 b6sb3XMg0
コウモリは鳥類じゃねぇ


777 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/24(金) 07:50:39 XofDunaU0
鳥類も哺乳類も似たようなもんやろ(暴論


778 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/24(金) 12:08:37 5E.pemUA0
>>737
分かりやすい例だと
1 対策が立てれない全体攻撃(ダメージ+状態異常)でばらまく
2 対策を立てても全滅率が4割こえる
 2は逃げて低レベルだからと言う理由も言えるけど想定したレベルで
 たどり着かせるのもゲームデザインだから作者の調整ミス
この辺かな
ついでにDQのやけつく息やザラキがクソゲーの代名詞にならない理由も言うと
出現率と使用率を含めて計算するとこれが原因での全滅率がかなり低くなるから。
で見方を変えると出現率が100%になるボスが
全体状態異常を乱発する事で強いボスを表現すると運ゲー、所謂クソゲーになる

あと対応されたらぬるゲーだから駄目だと言うのは間違いだぞ。
製作者は対策をとらせてプレイヤーをボスに勝たせるのが役割だから
対策しないと属性攻撃や状態異常が強いがすると弱めなのは当たり前だし
対策しても死にまくる方が問題
対応しなければならない時点でそいつは強いボスだって事を忘れたら駄目


779 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/24(金) 12:18:26 MPatJw2g0
それじゃあレベル上げという対策をやってないことになるだろ


780 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/24(金) 12:21:17 fJediaVU0
なんにしても作業感がつきまとうのはどうにかならないものか


781 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/24(金) 12:21:25 z8XFLw/U0
防げないヤバい攻撃をしてくるから
速攻で倒したりモード終わらせるのが対策という敵もいるな


782 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/24(金) 12:21:59 z8XFLw/U0
防げないヤバい攻撃をしてくるから
速攻で倒したりモード終わらせるのが対策という敵もいるな


783 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/24(金) 12:23:37 5E.pemUA0
あともう一つだけど

>>724
笑って許せないユーザーが多いからあくまで一部のオタク受けで止まってるんだよ。
アトラスでも理不尽要素が減ってるペルソナの方が多くの受けが良いだろう
ペルソナにしてもダンジョンと戦闘に難があった1より
がらりと変えた3以降の方が雰囲気はともかく全体バランスの評価は高いし

もっと言うとその無茶苦茶を許せる側がこう言うのが商品なんだから
アマのツクールでもっと無茶苦茶やっても良いだろうで作って
それを許せるオタクは更に少ないから日本のフリゲーは余り盛り上がらないんだよ。
作る側が狭い方へ狭い方へ行ってる状態

これはフリゲーに限らないけど
ゲーム全体のバランスデザインの研究と理論化を日本はやってないから
天才が出てもそれっきりで産業が沈んでいく
FC時期に出た少数の天才が産業を活性化させゲーム産業は
規模がでかくなったけど以降の人材が全く育ってないしな
オタク向けでどうにか生きてる小粒やパクりで開き直ってるのは増えたけど


784 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/24(金) 12:26:23 MPatJw2g0
想定レベルでたどり着かせるデザインと言うが
そんな簡単に言えることじゃないぞ
・ダンジョンで迷う迷わない
・逃げを選択するしない
・宝箱を回収するしない
・古い武器を売って金を稼ぐ稼がない
その他個人によってスタイルが全然違うのに
同じレベルでたどり着かせるというのは至難の業


785 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/24(金) 12:31:33 z8XFLw/U0
あとは対策立てている時にレベルが上がるからな
素材集めや金稼ぎとか大抵戦闘が関わるし


786 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/24(金) 12:31:50 fJediaVU0
しかし最近なんかえらい識者ぶってるのがいるな


787 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/24(金) 12:34:36 6P.hjvUA0
レベルを上げることか対策であると認めたくない人がたまに居るんだよな


788 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/24(金) 12:35:59 Gk8kSz6kO
ろんさんゲーの散布傷薬が1000円引換券と思うか否か


789 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/24(金) 12:50:31 djTkCJxw0
作りたいもの作ればいいじゃん
所詮フリーゲームだし自分のモチベが保てるゲーム作るのが一番


790 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/24(金) 12:51:11 UlqE6UvM0
>>780
レベル上げが作業になるのなら、楽しくレベリングできるようにすればいいじゃない。
数戦ごとに何らかの小目標を達成するようなゲームなら、「あともう1戦」「もう1戦だけ」で気がつくとレベルが上がってる。そんな風なのだと最高に好みだな。


791 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/24(金) 12:52:38 vSHWxRwM0
個人的にだが装備品一式作るとちょうどよくボスと戦えるぐらいの強さになる無限極がよかった


792 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/24(金) 12:55:57 z8XFLw/U0
対策なんて全部作業じゃね
対策アイテムが道中で手に入るとかならともかく


793 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/24(金) 12:56:21 mC7e2wgs0
めんどくさいから毎回逃げずに戦ってりゃちょうどいいレベルになるよう調整してるよ
レベリング必須とかテストプレイ投げるぞ


794 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/24(金) 13:00:50 i1rjySQA0
テストプレイで毎回戦うの面倒で無い?


795 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/24(金) 13:07:40 mC7e2wgs0
デバックならともかくテストプレイはちゃんと戦わないと駄目だろ
実際やっててストレス感じるようなら即修正


796 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/24(金) 13:38:16 e5cj1Qv60
FF10は普通に探索していたらその場所の雑魚敵が通常攻撃一撃で倒せるバランスになるよう、乱数の振れ幅まで調整してたそうな


797 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/24(金) 14:08:35 aBzT23xM0
ところでツクールアドバンスしか触ったことないようなおっさんでもウディタとかでそれなりのもん作れるかな?
最近創作意欲がわいてきての


798 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/24(金) 14:23:23 .1VMin5.0
序盤売値が高くて使わないような全回復アイテムとかは売っちゃうなぁ
ドーピングアイテムも高かったりすると序盤は売る感じ。

でも武器防具は属性とか重要なゲームだと全く売らずにとっておくな、弱い武器でも属性とかで強い武器よりダメージ通ったりするし…
ドラクエは別だけどね。武器属性とかないしww


799 : ◆D/Ts4jI3jk :2014/01/24(金) 14:29:37 3Cy8Bl0o0
>>798
中国語のRPG
ほとんどエリクサーとドーピングアイテムを売りました
値段
エリクサー:1000
ドーピングアイテム:3000

序盤
エリクサーは99個買います


800 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/24(金) 14:57:19 iainin4k0
>>797
変数とスイッチの使い方さえわかれば大体はツクれる
変数ってのはいわゆる方程式で言うとxとyみたいなもんだと認識すればいい


801 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/24(金) 15:02:25 xi.idi4E0
想定レベルで辿り着かせたいなら、六強戦みたいに
ダンジョン入り口の看板に『ボス想定レベル○○』って書いておけば良いじゃん

俺の作品は、ボスの適正レベルを事前に警告メッセージで知らせて
そのレベルで、特に対策立てなくても倒せるようにしているよ


802 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/24(金) 15:08:09 xi.idi4E0
>>797
ツクール触ったことがあるならウディタも十分出来ると思う
ただし、制限がツクールと比べてとても多いから注意


803 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/24(金) 15:09:38 f675Zunw0
考えて打開する要素はローグライクとか戦略シミュの方が大きいからなぁ
普通のRPGがレベル上げやアイテム収集による対策に重点置かれるのは仕方ないような気もする


804 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/24(金) 15:11:06 iA7Y7o6w0
俺は作者補正アリで宝箱全回収の最短ルートを通った時に、想定レベルの7〜8割に達するようにしてる
いくつか公開した感触だとこのぐらいの感覚で設定しておくと、大抵の人は想定レベルかちょっと高いぐらいで到達出来るみたい


805 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/24(金) 15:16:50 T5KK8dzg0
俺はいっそ温めに作ることにした


806 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/24(金) 15:28:01 e5cj1Qv60
お年玉ラストダンジョンの推奨レベルは詐欺だと思った


807 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/24(金) 15:36:43 aBzT23xM0
レスサンクス

エタらない程度に頑張ってみるよ


808 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/24(金) 15:48:34 4/yvoM9E0
推奨レベルってある程度フリーに進めるゲームで目安として置かれてる物じゃないのかしら


809 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/24(金) 15:54:05 94IFGob.O
低レベルプレイの報酬があるからだと思ったけど、
それならボスにたどり着くずっと前にないと意味ないな
ダンジョンの入り口とか


810 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/24(金) 15:57:15 94IFGob.O
って普通に入り口って書いてあったか


811 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/24(金) 16:26:28 zBKEsI0IO
推奨書いておきながらそのレベルではどうにもならないような調整だと、テストしてねーなって悪い印象になるな
テストする気が無いならそんなもん書くなよと、ダブルパンチで悪印象


812 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/24(金) 16:39:06 BjG0w60U0
作者が提示してくる推奨レベルには嫌な思い出しかないな

普通に雑魚戦こなすと絶対オーバーするんで逃走必須(しかも報酬有り)とか
作者知識総動員したらそのレベルで何とか勝てました程度の数字でしかなかったりとか


813 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/24(金) 16:50:32 tQFdsJx60
フリゲーのレベルなんて基本的に飾りだと思う


814 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/24(金) 16:59:09 nMRGAA3Y0
>>812
初見のダンジョンは逃走必須で町のクエスト消化すると推奨超えるから寄り道要素には一切触れられないとか何を考えてああなったのか理解に苦しむ
しかも貰えるの限定アイテムだし


815 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/24(金) 17:30:54 UlqE6UvM0
Chirnozardry
・診療所で薬を買おうとすると、「ファイル num_b24は開けません」というエラーメッセージが出て落ちる。
 ロードしてもやっぱり落ちる。こうなるまでは普通に買えてた。
・モノリスの「まぶしい光」が一度も成功してなくて効果不明。助かるけど気になる。
・以前軟膏を買ったはずなのにアイテム欄に血清があったような気がするけど気のせいかも


816 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/24(金) 19:49:09 T5KK8dzg0
そもそも推奨レベル表記とかもなんだかなぁと最近思う


817 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/24(金) 19:50:46 ttGuif6A0
>>812
「作者のクリアレベル」にしておけば万事解決な気がする
そのレベルでクリアできたらすごいって風にしておけばいいんじゃないかな
もちろん普通の推奨レベルも、予想より上に設定しての話だけども


818 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/24(金) 19:51:45 ttGuif6A0
×予想より上に設定 ○自分の予想より高めに想定して書いておく


819 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/24(金) 19:55:51 4/yvoM9E0
自PTよりもザコのレベルが高いなら赤いシンボルや赤文字ネームにすりゃいいよ


820 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/24(金) 20:01:52 tQFdsJx60
>>816
昔持っていたDQ5の攻略本には目標レベルが書いてあったな
そして殆どの場合、目標レベルから1上げると劇的に強くなれる場合が多かった


821 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/24(金) 20:06:44 MdwrHOqk0
>>815
調べたところ、所持金の3桁目と4桁目が8の時に薬購入画面に行くとエラーが出るようです
軟膏と血清の位置も逆になってますねなんだこれは…
進行に支障のあるバグはまずいので近いうちに今までのバグを修正してうpします


822 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/24(金) 20:07:14 n2tAnAMA0
推奨レベルまで上げて
・対抗策たりうる技とかが自動で転がり込んでくる
・使用率の高い攻撃で複数人が一撃確定or先手が取れなかったのが、
ギリギリ二確になり即死しなくなるor先手が取れることで持ち合わせと合わせて劇的な変化が生まれる。
その結果運ゲーから脱却してパターン入れれたり、攻略ルートが開通する
っつーゲームであれば、推奨レベル関係は信頼に値する。
ただ、転職システム採用していないドラクエ形式専用な概念にも思える


823 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/24(金) 20:11:04 4/yvoM9E0
ドラクエ形式の場合はレベルが上がる=金も貯まる=装備が万全になる だから
ロスペナ一切なしで稼いで店売り最強装備を整えられるぐらいを目安にするといいんじゃないかな。
特に4-6の自由行動になるまではそんな感じがする


824 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/24(金) 20:12:31 FiuJ7yp.0
市販ゲーの場合は攻略本とかwikiとか見れば解決なんだけどツクールゲーだとそこまで情報が揃ってないからね
逆手に取れば隠し要素とか攻略とかなかなか見つからないからそれも楽しみの一つになるんだけど


825 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/24(金) 20:12:41 n2tAnAMA0
逆に、推奨レベルからだいぶ前に通過するレベルで対抗策をすでに覚えちゃってることが多いとか
ジョブチェンジ&アビリティ&青魔法+調合+はなつ+バ火力オリジナルコマンドor固有技とかがあって
「抜け道が多すぎてプレイヤーの知識とひらめきの方がLvより強化につながる」形式だと信憑性ないな


826 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/24(金) 20:14:31 kjlnJxLc0
しかし転職ない仕様でのドラクエ的なのっていまいち受けが悪い気がする
カスタマイズ要素に欠けるからか?


827 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/24(金) 20:19:40 4/yvoM9E0
やれる事が少ないからね。バランス調整は遥かに楽だしストーリーが良いゲームなら平気だろうけど


828 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/24(金) 20:21:42 xR9jqDyA0
悪いとは思わんけどなぁ
ネフェとか出稼ぎ奮闘記とか、パーティ編成ぐらいしかカスタマイズ要素無いけど、今でも名が知られてる作品だし


829 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/24(金) 20:25:25 kjlnJxLc0
いや当然東方二次の話だが
何故か一般ツクゲの例示になりやすいねここ


830 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/24(金) 20:30:36 4/yvoM9E0
冒険シリーズやら深淵録やら紅無暁やらあるにはあるけど
カスタム系のスクリプトが配布されてるからVXだとそういうゲームのが多くなるんじゃないかな


831 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/24(金) 20:33:03 T5KK8dzg0
元の話題が一般ツクゲにも言えるからじゃない?

やったらめったら拡張性があっても
それを自然に扱えるように誘導させるのが下手だと
ややこしいだけの印象を与えかねないから、一長一短だと思うが


832 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/24(金) 20:33:36 xR9jqDyA0
>>829
そうなのか、すまん
ドラクエだの市販一般ゲーだのの流れだから、一般的な話だと思った


833 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/24(金) 20:42:51 zfXRa6WQ0
推奨レベルは何のゲームかに影響受けて (世界樹の迷宮辺りか?)
こぞって真似しているようだが、あんなものはいらんと思うね。
ガイド付きのピクニックかっての。

「指定レベル以下でクリアしたら○○」とかならまだゲームとしてありかもしれんが、
それとて行動に枷付けられているようで微妙なプレイ感にもなるしな。


834 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/24(金) 20:45:25 T5KK8dzg0
サモンナイトのブレイブクリアは要らんかったと個人的には思う


835 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/24(金) 20:47:25 j5wc.knY0
紫や霊夢や阿求とかが、戦闘前かあるいは敗北後にでも、
敵のスペカの傾向と対策を教えてくれるヒントコーナー設けるとか。

敵はこういうことをしてくるからあれとかこれで対策したり
○○が△△覚えてると楽とかなんとか。


836 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/24(金) 20:47:38 ZfXddrhg0
それより半強制ミニゲームのほうが…


837 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/24(金) 20:47:56 4/yvoM9E0
制限系は自由にレベル下げられたり強制的にそのレベルに補正されるとかあれば別にいいよ
上げすぎて取り返し効かなくなるのはだるすぎる


838 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/24(金) 20:50:35 N0L8jLwU0
シナリオと全く関連の無いミニゲーム3連戦でミスしたら即ゲームオーバーで途中セーブできない作品があってだな


839 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/24(金) 20:51:14 T5KK8dzg0
なんつーか、ヒントクリスタル見たいな機能も
話の流れの中で自然に教えて欲しいと思う

東方の二次ゲ、かつ幻想郷が舞台(異世界じゃない)だと
村人ってか里人の数も限られてくるから難しいかも知れんが
一昔前のRPGって割りと村人に総当りで話を聞く感じだったように思うけど
最近はそういうのもダルいと思われるようになったな


840 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/24(金) 20:52:35 xi.idi4E0
>>835
どっか氏の「はっちゃけ大ちゃん」とか、ろん氏の「東方天闘技」のEXTRA
Tetsu氏の「東方六強戦」のヒントクリスタルが該当するね

敗北後なら付けても良いかも


841 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/24(金) 20:52:44 ttGuif6A0
エンディングだと思ったら今までの世界観と全く関係ない音ゲーでミスしたら即ゲームオーバーで途中セーブできない作品があってだな


842 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/24(金) 20:53:51 4/yvoM9E0
東京タワーの話はやめろ


843 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/24(金) 21:28:58 FiuJ7yp.0
DOD並におかしな内容の東方ゲーやりたいと思ったけどさすがに音ゲーは無理です(半ギレ)
せめてジェットスキーぐらいの緩やかなミニゲームにしてもらいたい


844 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/24(金) 21:30:12 nL7m2h0Y0
視点が動く関係でほぼ勘で音ゲーしなきゃいけないタイミングがありましたね


845 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/24(金) 21:45:52 tQFdsJx60
何か久々にイベント作ったわ……
今までDB弄りやドット打ちばかりしてたわ……

>>839
別にヒントなんて無くてもいいと思うんだ。よほど特殊なボスでも無い限り。
敵の行動に対する「対応」が答えとするなら、その対応の部分をアクティブ化するのも一つの手だと思う
ヒントとなる場合、殆どが戦闘中での対応ではなく戦闘前の準備段階でどうにかするものが多いのではないだろうか


846 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/24(金) 22:03:38 xR9jqDyA0
はっちゃけ大ちゃんのヒントは、言われなくても分かるわって事や的外れな事ばっかりで役に立った記憶がねえな・・・


847 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/24(金) 22:12:02 N0L8jLwU0
ヒントの内容でその地点じゃ絶対に手に入らないアイテムの名前を出されたうえ、それを使えって言われるよりは…
ちょっとボスのヒント出す作品の的外れなヒント率が高過ぎんよーこれじゃコントだよー


848 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/24(金) 22:18:45 4/yvoM9E0
破幻抄の人の続編の獣魔伝だと負けたらある程度の攻略法書いてあるボスの図鑑データ見せてくれるようにしてたな
開き直りすぎとはいえ弱点抵抗がシステム的に分かるのは楽だった


849 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/24(金) 22:29:41 WIAOc2FU0
>>837
自由にレベル下げられると今度はレベル下げに態々戻るのが面倒になる
迷宮2やって思った


850 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/24(金) 22:38:15 UlqE6UvM0
>>847
どの作品の事かは知らないけど、それはシステム云々じゃなくて単なる不備だからここで語られても・・・


851 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/24(金) 22:58:56 2wLsNr5.0
やりすぎ五大老のEDってBADになるんだけどどうすりゃいいんだ

ヒントが意味不明なんだが大差で勝てって事?


852 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/24(金) 23:10:05 4/yvoM9E0
>>851
最初の部屋の左下


853 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/24(金) 23:12:12 A4juAvVQ0

ゆるぼ:今日の原作



854 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/24(金) 23:13:15 A4juAvVQ0
>>853
誤爆したすまんよ


855 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/25(土) 00:12:07 FXKzU6HE0
>>851
ヒントのキーワードをググッたらPASSの数字3桁はわかるはずなんで
それつけてラスボスをボコれ


856 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/25(土) 00:17:12 2ofkT8cs0
ちょっとツクる参考に聞きたいんだが、イベントとかストーリー部分の
面白さとかは置いといて、戦闘が面白かった作品ってどんなのがある?

完成品、体験版、公開停止作品でもエターなった作品でも何でもOK


857 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/25(土) 01:04:21 H6eylZWo0
UltimateSadisticCriMAXX
個人的にストーリー展開は一番嫌いなレベルだったけど、戦闘の楽しさなら最初に思い浮かぶ


858 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/25(土) 01:05:52 AlZJGLN60
封精暁
・頭数が少ないから、各キャラに明確な役割分担が必要になる
・ボスの行動パターンに法則性があるので、戦略を立てやすい
・ブレイブレベルあるのに雑魚殲滅すると軽々オーバーするのがクソ

幽幻郷
・加入キャラもPTメンバー数も多いのに、割と誰使っても面白い戦い方が出来る
・補助技の価値が高くて、ゴリ押しで勝とうとすると途端に辛い
・自動生成が可愛く見える悪意しか無い回り道マップがクソ

惚地獄
・初見で絶望しか無いボス勢を、対策や戦略で勝ちをもぎ取る楽しさは随一
・死んで覚えろ系
・対策ガチガチにしても瞬殺される雑魚戦がクソ


859 : ◆D/Ts4jI3jk :2014/01/25(土) 01:14:36 B9WO.zUo0
中国語のRPGもいいの話
某ゲームのボス(ルーミア)

1:ルーミア永久なリジェネ固定
2:ルーミアの攻撃,全てはHP吸収の効果があります
3:ルーミアの反撃率は100です


860 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/25(土) 01:20:59 d3x9/NVo0
USC上がっちゃってるから他のだと

東方時止姫
無駄に生き残すより殺して蘇生しろなぶっきらぼうすぎるピーキーバランスでデフォ戦の形残してる中では異色で好み

ColdFairyQuest
2番目の洞窟から始まる昔のドラクエ的なMP節約を求められるザコ戦が楽しい。MP回復アイテム市販後は無かった事にして良いからその節約期間が短いのが難


861 : ◆D/Ts4jI3jk :2014/01/25(土) 01:58:19 ldZDUopo0
coldfairyquestのチルノ編
本当に地獄です

coldfairyquestの大妖精編
本当に天国です(難度のとても簡単な意味 )

ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy30274.jpg
大妖精編,全員LV99


862 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/25(土) 02:05:31 5BCeHfIw0
>>852
>>855

そういう事かサンクス


863 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/25(土) 02:12:22 AbcmkbBs0
惚地獄も好きだけどアレはきつすぎたから巡境夜とかなー
ボスはスペルカードという名の形態変化をしてきて、方向性としては惚地獄と一緒。
パーティ編成や一点ものの装備が売値と等価で買い戻せるとかカスタマイズの違いはある。
雑魚戦を初め全体的な難易度は結構マイルドだから達成感は薄いかも。


864 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/25(土) 02:20:28 SMd1PGY60
よっちゃんストーリーの戦闘好きだったなー


865 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/25(土) 06:27:02 E018FJuQ0
作るのに参考にしたいだけなら東方以外のツクールゲームでも良いかね
サラマンドラのおまじないってフリゲの戦闘が面白かった


866 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/25(土) 06:27:55 5IUdIRzA0
>>856
面白いの基準が人で異なるから答えるにも困るけど
個人的には無いと言うのが正直なところ
システムに凝ってるみたいな物はあっても
それはコンシューマのパクりだったりするし
難易度も理不尽を高難易度、シビアと言って
作業量の水増ししてるだけだったりするし
フリゲーや同人系は単なる作業をやりこみ、ゲーマー向けとか言って
誤魔化して自分に酔うオタクだけが作ったり遊んだりだから
その辺の調整をしなくて済むせいだろうけど

戦闘が面白いかみたいな物じゃなく
全体のテンポを殺さない方が大事だと思うよ
テンポが崩れてるとつまらなく感じるように生物は出来てるから
コンシューマでもシステムに凝って戦術的な戦いとか語ってたゲームが
雑魚ボス問わずテンポ悪くてクソゲー化とか結構ある。
戦闘は面白いかみたいなあやふやな物ではなく
雑魚戦は爽快感を与える、ストレスを与えない
ボスは特徴をもたせ対策もできるようにして達成感をもたせるみたいに
具体性がある形で考えた方が良い
それが出来てれば結果的に戦闘が面白いと感じてくれるから。
戦闘の面白さはエンカウント率、雑魚戦、ボス戦を含めた
全体のテンポが決めるものだから
どこか一部を切り取って面白いとかは意味がない。
拠点からダンジョンへ向かい雑魚を駆逐しつつボスに挑んで勝つ
この1サイクルが一回の戦闘だと考えて作れば失敗しにくい


867 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/25(土) 06:38:46 pl2vFuwA0
>>856
東方嫁無双のフロントビューにもかかわらず距離の概念がある戦闘。
もっと上手くやりゃ相当戦略性の高い戦闘を作れると思うぞ。

数秒に一度エンカウントしては一瞬で倒すRPGしかやってないのには分からんだろうけどな。


868 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/25(土) 06:39:49 d3x9/NVo0
それ言い出したらプレイヤーの腕が関わらないコマンド式RPGで面白い物なんて存在しないorWIZのパクリって結末が見えるから
ストレスフリーなだけの作品を面白いと呼ぶかも何か違う気はするぞ


869 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/25(土) 07:27:13 d3x9/NVo0
>>867
それって借り物スクリプトが凄いだけなんじゃ


870 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/25(土) 08:07:54 n7z8lUS20
>>416
あの作品あちらの企画で総合優勝したそうな。


871 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/25(土) 09:18:21 .rQlsWbA0
やりすぎチルノ(1) やりすぎ妖夢
明日23時で公開停止です


872 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/25(土) 10:21:43 cRrW9J.c0
>>866
文章の水増しも調整しなきゃ(´・ω・`)

>>856
俺が以前聞いたやつ
>>528
題未定
橙に水技で攻撃するとイベント入って弱体化するのが新鮮
言ってしまえばイベント技何だが、「弱点属性」にダメージ増加以上の意味を持たせた作品はこれしか知らない

憑想魔
弱点属性で攻撃した時に派手なエフェクトが入って的確に攻めている感がある
戦闘行動処理の間も少なくて、流れるように進行する戦闘も臨場感があって良かった

幻聖魔
敵の詠唱ゲージ速度から使用技を見切って適切に対応する楽しさがある戦闘
適度にゲージ速度が遅いってのが、逆にこの楽しさを感じるにはちょうど良い

四重奏団
完全に一通りの攻略法しか存在しないのに、台詞や会話ではなく敵の行動や各種調整でその解答へ誘導する調整が凄い
ただ紛れを嫌って唯一解のみに絞らせる為か、同じ行動を繰り返すスパンが長い

>>531
あんま数やってないからアレだけど
今やってる破幻抄ってのは難易度高めでボス戦が楽しいな
どのタイミングで大技出すかとか考える余地があるし

>>533
東方自然癒

技エフェクトがかっこいい。連続派生した時の爽快感は異常
常時スペルカード・陣・陣形とステータス周りに影響を与える要素があり
相手によってこれらを変えていく戦い方が基本になる

秋 〜AKI〜

一人旅のアクティブタイム制で、コマンドは確か最大25で状況に応じた選択を求められる
複雑そうに見えるけどやってみると意外とそうでもない
アイテムが増えてコマンドの選択肢が広がる後半ほど面白い

>>534
万絆石
相手もMP溜めて技撃つってのは面白かったかも
MP吸収技で相手の行動遅らせたり回避高めて運ゲしたりも楽しかった

桃勇儀
戦闘システムとはちょっと違うかもしれないけど
ずっと一人を守らなきゃいけないのは新鮮だった

>>539
戦闘は悠久闇が面白かったな
出だしはパーティーほぼ固定なんで自由度はあまりなかったけど
メンツを自由に選べるようになるとパーティーメンバー次第で戦い方変えられるのが楽しかった

>>540
俺が面白かったのは無限極のボス戦かな。
パーティメンバーをうまく活用しないとなかなか勝てないのが面白い。
パーティの組み合わせによっても戦い方が大きく変わるのも一本調子にならなくてよい。
回復ゲーにならないのも一般的なRPGと違って面白いかな。


873 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/25(土) 12:56:54 rGVBkXc20
>>866
7割以上が内容と関係ない文章で笑った


874 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/25(土) 13:05:13 aWoeOL5c0
よく読んだな


875 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/25(土) 13:07:01 v.vUMOWgO
最近よく同じ人?見るけどそんなに拘って意見だすのもこの人が嫌ってるっぽい自分に酔ってるオタク的だと思うけどなあ


876 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/25(土) 13:08:37 eGePVde.0
謎安価


877 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/25(土) 13:42:37 Loh9g9tM0
流れ折るが無敵妖精大作戦クリアしたので感想を。

ひたすら1画面1Fダンジョン潜って建築物?破壊してく流れなんだが、
ネタはともかくゲームバランスは台湾のみたいにぶっ飛んでないから普通にやれた。でもその分インパクトには欠けるかも。

ザコが硬めなのとエンカウントが若干高いかなって気はしたけど逃げ成功しやすいし全体的な難易度は低め。
チルノがアイテムと補助撒いて台湾勢が技パナせばなんとかなる程度。

宝箱のアイテムがランダムっぽい+ほぼ店売り品オンリーみたいだからそこは物足りなかった。

ダンジョンゲーだけど一応各ボス前後やエリア毎に会話あるし同じ防御やスキルでも全員セリフ違ったりはして多少細かい。
会話的には実はチルノと美鈴ゲーかも知れない。

この人の作品数作やったけどテキストに独特のテンポや癖があるからゲーム性よりそちらを楽しむといいのかも知れないね、感性が合えばだけど。


878 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/25(土) 13:44:15 5jqbQhm20
最近、『長文様』良く見るなぁ…


879 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/25(土) 13:46:51 ylDnfPI20
ゲームの感想で面白かった(コナミ)だけでも何が面白かったのか参考に出来ないだろ


880 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/25(土) 14:15:51 Qg7wGl8Y0
論文みたいのじゃなくて、感想だったら別に長文でも気にしないかなー
感想書こうとしたら文章が長くなってるのなんて現実でもよくあることだし


881 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/25(土) 14:16:18 Qg7wGl8Y0
ageすまん


882 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/25(土) 14:18:49 7q5UnM820
作品について語るスレなんだからレスは三行以内でみたいな風潮はあかんよ


883 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/25(土) 14:30:45 pjSOFFrI0
よっぽど的外れな事書いてない限り感想の感想なんて書く側がおかしいわね
個人の感性なんだからその通りだと思ったら同意してもいいし、違うと思うなら何も言わなければいいのよ


884 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/25(土) 15:08:45 v4bLgXC.0
よそのルール持ち込んで長文様とか言い出す奴は正直どっか言って欲しい
いや迷惑な長文は勿論嫌だけど


885 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/25(土) 15:26:17 O0netl8w0
この議論もしょーもないからこれからは黙って役に立たない方をNGすることにしよう


886 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/25(土) 15:57:29 dWsjn7xM0
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy30283.gif
久々になら貼っても大丈夫なはず


887 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/25(土) 16:01:02 5jqbQhm20
いや、感想とか指摘は別に長文になっても良いのよ
ただ、愚痴みたいな文や>>866みたいな度が過ぎているのが嫌なの


888 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/25(土) 16:04:42 GmYLXOns0
だったらアンカーくらいつけれ
位置的に>>878>>877を揶揄してるようにしか見えないよ。


889 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/25(土) 16:15:01 n5xnXj4w0
直前のレス(>>877)がレスだけに >>877 を含んでるのかどうか判断に困った。


890 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/25(土) 17:10:15 m5eiGAbo0
これが自治厨ってやつ?
テンプレに書かれていること守っているなら別にどうとも思わんけどなあ
黙ってスルーするかNGいれときゃええねん


891 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/25(土) 17:16:52 d3x9/NVo0
お年玉の配布終了して語るものなくて騒いじゃう系


892 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/25(土) 17:18:46 5IUdIRzA0
抽出 ID:5jqbQhm20 (2回)

878 名前:名前が無い程度の能力[sage] 投稿日:2014/01/25(土) 13:44:15 ID:5jqbQhm20 [1/2]
最近、『長文様』良く見るなぁ…

887 名前:名前が無い程度の能力[sage] 投稿日:2014/01/25(土) 16:01:02 ID:5jqbQhm20 [2/2]
いや、感想とか指摘は別に長文になっても良いのよ
ただ、愚痴みたいな文や>>866みたいな度が過ぎているのが嫌なの

要するに俺さまが気持ちよくなれないから消えろと愚痴ってるだけじゃん
どっちが度が過ぎてるんだよ
少なくともツクールについてこっちは語ってるぞ

理念もない奴がヘラヘラ馴れ合ってるだけなら2chのゲサロで十分だろう


893 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/25(土) 17:32:10 5IUdIRzA0
あと気に食わないから愚痴って消えろとか言うならこっちもはっきり言うけど

結局お年玉関係で身内が馴れ合って話題にしてる状態を継続したいだけなんだろう。
人がほぼ固定になるしたらばだからループも仕方ないとは思うけど
毎日同じ奴が湧いてタイトル固定で
話題ループさせてる連中の方が度がすぎてこっちは嫌だったわ
それに耐えて無視して触れずにいて別の話題だけ乗っていても
こらえ性のない馴れ合い屑が僕の好きな話題だけやれと言い出した。
だったらこっちも絶えずに屑の馴れ合いを批判するし
それに対して愚痴も言うぞ
こんな広域話題のスレにせずに
限定、隔離スレで『ユーザーさま』が気にいった
作者とタイトルを称えあうスレにしておけよ。
それなら最初から作者兼ユーザーの視点で
ツクール作者がよくやる失敗談や
ユーザーから見た不満点と言う形で物なんて書き込まなかったしな

大体、愚痴っぽい要素が僅かでも含まれたのが
駄目と言うならID:5jqbQhm20のレスこそが100%愚痴だろうが


894 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/25(土) 17:33:27 59V64U7g0
お年玉程度の騒ぎを嫌ってるようではこの先(彩幻想)生き残れない


895 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/25(土) 17:45:35 d3x9/NVo0
東方ツクゲーに限った話でも無いが、話題性のある奴だけ摘んでやるのはネットイナゴの基本だから今更な問題だし
話題乗っかってつまらないゲームしかないとか言ったら帰れって言われるのも当たり前だろう


896 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/25(土) 17:57:00 6WAPcoCM0
基本的にこういう所の書き込みで重要なのは内容の良し悪しじゃなくて態度の良し悪し
皆知ってるよね


897 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/25(土) 17:58:09 9PoqbHOE0
とりあえず目に付いたアホはドンドン通報しておきゃええねん


898 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/25(土) 17:58:42 2TJuOuPo0
おこ


899 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/25(土) 18:00:53 RRmDawaw0
解決策の一つとしてはそそわスレグループみたいに
各作品の内容を扱ったスレと製作者向けの話題を扱ったスレに分ければいいんだろうけど
そうすると過疎必至だし難しい所だな・・・


900 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/25(土) 18:31:37 9s2HDc0c0
俺はID:5IUdIRzA0の最初のレスにはぶっちゃけ同意だったけど
長文過ぎたので触れなかったナー
その後の言い分も一理あるけど、みんな少なからず思っているし
我慢してると思うぞ

オレもお年玉やってないから、最近の流れは適当にスルーしてたけど
面白い!と思ってハマった人が話題を共有できる場所もここくらいしかないんだし
仕方ないんじゃねーかなーと思う

スレ立ててそっち池とかやってると過疎りそうなのは上も言ってるし
折り合いをつけてやっていくしかないし
やれないのなら出て行くしかない


901 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/25(土) 18:34:26 cRrW9J.c0
>>876
安価というかこれレス番なんや

>>900
魔幻想もMQもお年玉も全然やらずスレを平然と見ていた俺は
きっと最強なのだろう


902 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/25(土) 18:35:00 5IUdIRzA0
もう一個言いたいけどさ
自分が考えるバランスと他者が考えるバランスは違う
これは当たり前だし
これをぶつけ合う事で作る側は発展していくんだぞ。
Qに対してAが出る
Aが気に入らないなら無視したって良い
Aに対して自分が考えるバランスはこうだとAを返すのも良い

でもな俺が気にくわないから
この意見は愚痴なんだだからレスするの止めろと言い出す
ユーザーさまほど有害な物はないと思うよ。
でそのユーザーさまは投下された物に対して好き勝手に言うが
これは愚痴ではない正当な感想だ批評だで済まして
作る側の視点で自分なりの考えを書けば荒らし愚痴扱いか?
だったら能天気に遊ぶユーザーさまの感想限定スレか
作者が投下して感想を求めるスレにして
作り手側の言葉を一切禁止しろよ
受け入れる振りしてユーザーさま上位で作る側の意見は下位扱い
荒らし愚痴扱いとか最悪だ

大体オタクはたかが10行20行程度を長文扱いする
社会不適格者丸出し、古臭いおっさん丸出しの内輪行為をやめたら?
感想や意見、レビュー。企画やコンセプトやバランスに関する意見を
マジで書けば1行や2行で済む訳がないのに


903 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/25(土) 18:36:38 6WAPcoCM0
発展する議論する必要とか別に無いし・・・


904 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/25(土) 18:40:10 nMn7WorI0
長い〜w


905 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/25(土) 18:41:47 cRrW9J.c0
>>902
簡潔に言うと、中身が文章量に比例してない


906 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/25(土) 18:41:51 2TJuOuPo0
おこなのかな


907 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/25(土) 18:42:46 9s2HDc0c0
最近は作者の出没率が高いから勘違いしがちだけど
本来はユーザーが東方のツクゲーを発掘して話題を共有する場じゃなかったのけ?

後、長文嫌われるのはオタクだのなんだの以前に2chの基本的な風潮
匿名掲示板で長々と講釈たれたってしかたないし
自分の言いたいこと全部吐き出すんじゃなくて要点だけ簡素に出して
食いついたら詳しく説明してばいいじゃない


908 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/25(土) 18:43:25 d3x9/NVo0
少なくともそのユーザー様にケンカ売っといてそんな態度取ってたら荒らし扱いされるのは当たり前
過疎スレ伸ばすためにやってるだけなら知らん


909 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/25(土) 18:43:34 59V64U7g0
わたち幼女だから三行までしか目に入らないの


910 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/25(土) 18:44:44 6WAPcoCM0
そもそもなんでここに来てオタク批判してるんだ?w


911 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/25(土) 18:50:43 JSy3DNgU0
なんていうか、「戦闘が楽しいゲームない?」って質問に
自論をバンバンぶつけてきたらそりゃ「お、おう」って反応になるよって話で
もっと別の話題のときなら、違う反応をえられたんじゃないかな、うん


912 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/25(土) 18:52:58 pl2vFuwA0
どうでもいいんだが、ID:5IUdIRzA0 氏の文章の不思議なところは、句点(。)があったり無かったりする所だな。
普段は付けて文章を書いているのに、意図して消しているからそうなるのか。


913 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/25(土) 18:54:42 d1jLH6Dk0
個人的意見としては、最後に東方二次創作として面白かったなあと言う感覚が持てればゲームとしての面白さは二の次でいいかなと思っているから、そこまで本気にゲーム業界やらオタやら語られてもどうでもいいなあ。
ゲーム制作以前にまず東方二次創作ゲームについてのスレかなって思っているから。


914 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/25(土) 18:54:51 v.vUMOWgO
作者的な意見はいらんって趣旨のレスなんかあったっけ
それともたまにある「ブログでやれ」みたいな流れのことかな


915 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/25(土) 19:03:20 d3x9/NVo0
SS祭りと思わせて他の数字見ないとどうにも言えないDB貼るだけの事とかじゃないの


916 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/25(土) 19:06:50 d1jLH6Dk0
SS貼ってからちゃんと形にした人ってどれくらいいましたっけ?


917 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/25(土) 19:07:39 yeQmsoToO
結局話題にならないようなやつはどんな時に投下しても話題にならないんだよなあ


918 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/25(土) 19:08:56 cRrW9J.c0
DB祭りと聞いて
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy30285.png


919 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/25(土) 19:10:27 AbcmkbBs0
話題にならないゲームを話題にすればいいんじゃね


920 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/25(土) 19:13:18 9s2HDc0c0
>>918
DBで各キャラのデータの間に余白を作らないとは……


921 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/25(土) 19:14:17 AuyjVkkk0
なんでもいいから一昔前みたいに出来の良い長編作品
複数同時にこないかね
そしたらまたwikiの攻略ページの更新やらも相まって
活気でそうなのに


922 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/25(土) 19:14:24 n7z8lUS20
>>918
全キャラを固有スキルで固めると設定や管理が大変じゃない?


923 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/25(土) 19:14:49 yeQmsoToO
データベース貼るなら某氏のように数千個ぐらい作ってからで


924 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/25(土) 19:16:33 cRrW9J.c0
>>920
○○スキルが余白だと思ってくれていい

>>922
4キャラだけだから大変じゃないよ


925 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/25(土) 19:16:33 d3x9/NVo0
よくあるスキル欄
夢想封印 封魔陣
汎用スキルA,B,C...
夢想天生(後から急いで入れた隠し技)


926 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/25(土) 19:19:52 d3x9/NVo0
>>921
wikiに関しちゃちょっと前まで更新できなかった事件あったから
機能回復に気付く人多くなるまで時間が必要だと思うの


927 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/25(土) 19:20:35 9s2HDc0c0
>>924
余計なお世話かも知れんがそれでも自分なら
011〜030 布都
031〜050 正邪(10以上空白があっても)
051〜070 針妙丸

見たいな感じにするなー
後から追加しても綺麗だし
数字で呼び出すときに把握しやすい


928 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/25(土) 19:36:46 2TJuOuPo0
>>918
びっくりした
恐ろしく自分のツクール中のスキル欄と似ていた


929 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/25(土) 19:42:19 93AeaZ.o0
DB祭りと聞いて。これもう(何のゲームだか)わかんねぇな。
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy30286.png


930 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/25(土) 19:46:40 PEo1xDB20
>>907
んなこたーない
初期の頃なんてむしろ、作者しかいなかったw


931 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/25(土) 19:54:51 d3x9/NVo0
元って二次創作ゲースレから分離したとか思ってたけど違ったんか


932 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/25(土) 19:56:28 6WAPcoCM0
>>913
ゲーム性の話は共有しやすいけど東方二次創作って点は皆で共有しにくいのよね
と今更気付いた


933 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/25(土) 19:58:44 d1jLH6Dk0
>>931
それで合ってるはず。


934 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/25(土) 20:00:06 14BWViIg0
さて、来月はどれくらいの作品が投下されるのか
と思ったがGW辺りまではなさそうな感じだな


935 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/25(土) 20:05:19 cRrW9J.c0
>>927
スクリプトでも使わない限り数字で呼び出すことは無いからなあ
それにスキルは基本的に減算していくタイプなんだ
追加スキルとかは余程膨大な要素を加える時にぐらいしかしないからね


936 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/25(土) 20:08:55 PEo1xDB20
実際にやるかどうかはともかくとして、一括処理をしようと思ったらIDソートして無いと血反吐を吐く苦行になるぞ


937 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/25(土) 20:10:48 d3x9/NVo0
まあ自分なりの打ち方で慣れてるなら平気なんじゃないかな


938 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/25(土) 20:11:58 n5xnXj4w0
アクシデント多発とCPUの思考ロジックどう組もうか悩んでて完成には全然遠いカードゲーム。

ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy30287.png


939 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/25(土) 20:17:46 cRrW9J.c0
>>938
CPUのロジックはどんなゲームでも苦労するもの
それこそ血反吐を吐くほどに


940 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/25(土) 20:18:55 2TJuOuPo0
>>938
すごそうだ
体験版でもいいので触って見たい


941 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/25(土) 20:22:06 AbcmkbBs0
>>931
東方ツクスレのリンクから辿れるスレで一番古いのが2003年
二次ゲースレのリンクから辿れるスレで一番古いのが2005年


942 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/25(土) 20:25:46 d1jLH6Dk0
二次ゲースレは一度一悶着あって消えてなかった?


943 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/25(土) 20:34:43 n5xnXj4w0
>>940
CPUの思考ロジック組む前に、カードプレイに支障がないかのテストプレイのお願いも兼ねて、
一定ターン以内に敵を何体倒せるかみたいな感じのミニゲームとして配布する予定です。
そのときはよろしくお願いします。

ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy30291.png

※画像は開発中のもの云々。


944 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/25(土) 21:00:57 5jqbQhm20
少し言い過ぎたかも知れません…
気分を害されたようなので謝ります 本当に申し訳ありませんでした!


945 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/25(土) 21:37:34 eZskFZmU0
自ゲーDB晒し祭りで完成日未定の予告
922氏の忠告通り
今からでも遅くないからDB改革をしておくべきだな

ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy30292.png


946 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/25(土) 21:40:22 PEo1xDB20
SKR氏が新作出してるな、業信念の続編っぽい


947 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/25(土) 21:43:01 cRrW9J.c0
>>945
計算式が特殊だな
自作スクリプトでも使ってるのかな?


948 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/25(土) 21:45:59 dWsjn7xM0
データベース見比べると
ウディタよりツクールのほうが良さそうだな


949 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/25(土) 22:11:00 9s2HDc0c0
最終的にできることは余りかわらんと思うけど
最初から出来ることが全然違う


950 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/26(日) 00:26:55 /VflPA620
ダイヴォーダイヴォー


951 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/26(日) 01:06:47 gy.HDQOk0
こんなんばっかでごめんなさい

ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy30297.png
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy30298.png


952 : ◆D/Ts4jI3jk :2014/01/26(日) 01:39:48 1uH59KXo0
メディスンが主人公の東方点ラン晦

体験版が配布中


953 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/26(日) 06:30:37 LyxSuHK60
11月位にスレに投下した物を更新しました。
【タイトル】東方の洞窟
【ダウンロードURL】ttp://www1.axfc.net/u/3154636
【制作ツール】VX
【容量】約15MB
【バージョン】0.2
【出てくるキャラ】旧作以外の全キャラ( 外見のみ)
【ジャンル】RPG
【 主な更新内容】図鑑を搭載、パートナー(装備品)搭載、バグ修正(幾つか)、内部処理の変更
使用素材等は付属のReadmeを参照して下さい。

バグ報告はこのスレかブログ(ttp://blog.livedoor.jp/otja_dmt/)まで


954 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/26(日) 09:22:16 lbfa6P4g0
SKR氏の新作は、初期公開版みたいな感じかな?
もう少し待ってみよう

>>948
いろいろと制限が多いからなー
基本システム使わなければいろいろ出来るらしいが…


955 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/26(日) 09:38:12 nQS07dAs0
基本システム制限多いのか・・・なんてこった
今のうちに自作メニューとかいろいろやっておこうかな
レスありがとう


956 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/26(日) 10:08:31 ptQX.VuU0
自作前提ならウディタの方が楽って話は聞くね
ただスクリプトまで行くなら、RGSSの方がライブラリ充実してて便利だと思う


957 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/26(日) 12:05:28 qarH4GUQ0
制限が多いっていうのは改変が難しいって意味じゃないかな。

ウディタにも素材スクリプトみたいな素材コモンイベントがあるけど、
基本システムのコモンイベントに上書きする形になるから複数入れると競合しやすい。
競合を回避するには問題個所自分で改変する必要が出てくる。

ツクールでも基本システムの処理を上書きするものを複数入れると競合するのは同じだけど、
後から処理を追加するって形に作られてるものも多い。
そういう風に作られているスクリプトは複数入れられる。

基本的なことをするならツクールの方が楽だとは思う。


958 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/26(日) 12:22:23 eXdPdzy60
全部一から作るとかなら最終的にはウディタのほうが作りやすいと思うけどね


959 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/26(日) 12:39:34 3a/6WvZc0
スクリプト以外を触れたいなら体験版をダウンロードすればいい


960 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/26(日) 22:33:08 Wvi.Cw6o0
  ねえ  ./  ・ωヽ    /ω・  ヽ  なーに
       l      l    l      l
        `'ー---‐´    `'ー---‐´


        _,,..,,,,_       __,,..,,,,_
新作はよ ./  ・ωヽ    /ω-  ヽ  zzZ
       l      l    l      l
        `'ー---‐´    `'ー---‐´


        _,,..,,,,_       __,,..,,,,_
  Zzz   ./  -ωヽ     /ω・  ヽ  あ、ごめん寝てたテストプレイして
       l      l    l      l
        `'ー---‐´    `'ー---‐´


        _,,..,,,,_       __,,..,,,,_
  Zzz   ./  -ωヽ     /ω・  ヽ  ん?
       l      l    l      l
        `'ー---‐´    `'ー---‐´


        _,,..,,,,_       __,,..,,,,_
  Zzz   ./  -ωヽ    /ω-  ヽ   zzZ
       l      l    l      l
        `'ー---‐´    `'ー---‐´


961 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/27(月) 09:43:13 bZAFCNU.0
少し早いと思うけど次スレ立ててくる


962 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/27(月) 09:52:50 bZAFCNU.0
次スレ
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1390783552/


963 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/27(月) 20:15:57 ecuWNIbo0
突然流れがピタリと止まるスレ


964 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/27(月) 20:32:30 cW40EZss0
室温があと5℃ほど上がったら製作再開する


965 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/27(月) 20:33:58 yghSh6GM0
協力しよう

   O  人
   o 人 人
    ||人 人 人
   人 人 人 人    从   
  /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\  /:人:丶
   |  □□   |人(::( ):::ヽ人
   |  □□  丿::::::丿  レ、::::::)从       人
─卜|  □□ 从(:::人::(    ):::::::::::人:ヽ从   /:人:丶
  ヒ|   丿:::::::ノ      (ノ):/ 丿:::::::ヽ人(::( ):::ヽ人
    ̄|| 人_:::(            (::人_/Yヽ::::::丿(:::::::::::::::\;".


966 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/27(月) 20:34:44 z7iRhIl60
これで安心ですね


967 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/27(月) 20:45:09 QaTLVsb20
お空が温めてくれるって

                           __,,:::========:::,,__
                        ...‐''゙ .  ` ´ ´、 ゝ   ''‐...
                      ..‐´      ゙          `‐..
                    /                    \
        .................;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::´                       ヽ.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.................
   .......;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙       .'    l\              /!        ヽ      ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;......
  ;;;;;;゙゙゙゙゙            /     〉:::lヽ、  ァ‐-、,o,_ ,.ィ  /l::       ゙:                ゙゙゙゙゙;;;;;;
  ゙゙゙゙゙;;;;;;;;............        ;゙      >:::| ノヽ,r〉;'´::::::::`ヽ}イ |::            ゙;       .............;;;;;;;;゙゙゙゙゙
      ゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;.......;........................く:::':、 〈 Y!ノメ人ス):〉ノ l::フ  ................................;.......;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙
                ゙゙゙゙i;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙i`ヽ;〉  ノルリ ゚ ヮ゚ノリ   /イ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;l゙゙゙゙゙
              ノi|lli; i . .;, 、  '、゚ 。`'ーイ:〈,_i(( !)}]つ,ノ。/i ` ; 、  .; ´ ;,il||iγ
                 /゙||lii|li||,;,.il|i;, ; . .,\。゚ 〈/ン'^~フヽ、゚/ ! il,.;;.:||i .i| :;il|l||;(゙
                `;;i|l|li||lll|||il;i:ii,..,.i||l´i,,.;,.. .il `,  ,i|;.,l;;:`ii||iil||il||il||l||i|lii゙ゝ
                 ゙゙´`´゙-;il||||il|||li||i||iiii;ilii;lili;||i;;;,,|i;,:,i|liil||ill|||ilill|||ii||lli゙/`゙
                    ´゙`゙⌒ゞ;iill|||lli|llii:;゙|lii|||||l||ilil||i|llii;|;_゙ι´゚


968 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/27(月) 21:38:25 azm96ysU0
ストーリー製作のセンスも糞もない俺には、レトロゲーのアレンジパロが合ってると気がついた
saga系のをそのままリメイクしてる人がいたけど、あんな感じで

で、何にしようかな


969 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/27(月) 21:43:23 sDBRtDmo0
天地を喰らうでよろしくお願い


970 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/27(月) 21:44:50 gLiakNdo0
東方見聞録


971 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/27(月) 22:07:11 pwDtZ4lU0
里見の謎を是非


972 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/27(月) 22:13:52 iWQeC82M0
アンシャントロマン


973 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/27(月) 22:16:20 Q/IzMogE0
蛙の為に鐘は鳴る


974 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/27(月) 22:17:58 IrWXYcNE0
バンゲリングベイ


975 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/27(月) 22:33:03 meMAYCl60
スラップスティック


976 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/27(月) 22:33:54 Nj3g9Wbw0
ハイドライド3をパロってくれたらむせび泣くわ


977 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/27(月) 22:34:16 azm96ysU0
ちらほらクソゲーの名が上がっているのは
クソゲーっぷりを再現しろということなの…?
それともストーリーなんかを似せればいいんだろうか


978 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/27(月) 22:34:31 vzCmWykA0
ウルティマ


979 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/27(月) 22:35:40 pwDtZ4lU0
それかロマンシア


980 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/27(月) 22:36:22 z7iRhIl60
天地創造


981 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/27(月) 22:38:39 ecuWNIbo0
ジャーヴァスくるな・・・


982 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/27(月) 22:39:35 Q/IzMogE0
>>977
どうしようもない要素ばかりのクソゲーは一個も無いだろう
星をみる人みたいに、良い要素のみを活かして再誕させてくれって事だろう


983 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/27(月) 22:43:44 azm96ysU0
もっとあるじゃん! ドラゴンスレイヤー外伝とかONIとかさ!


984 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/27(月) 22:58:32 dl9ZyYko0
このスレで既存ゲームのアレンジパロってどの程度まで許されるのだろう
黒判定になるのって素材の無断使用だけ?


985 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/27(月) 23:03:19 dKCah0lY0
世紀末RPGTAOで


986 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/27(月) 23:09:57 84/CelqI0
桃伝は配役楽そうね
夜雀のお宿とかちょっと見てみたい


987 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/27(月) 23:53:54 dO/HnXlY0
女湯イベントがあれば文句はないです


988 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/27(月) 23:55:31 3Wccp0eo0
ラストハルマゲドン期待


989 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/27(月) 23:57:48 Qj1wI97E0
素材さえ黒でなければ問題無いんじゃね
桃伝パロらしいチミルリも普通に話題になってたし某紋章ゲーも装備がまんまだったが特に何も言われてないし
というか面白ければ素材が黒でも話題になった例もあるし(いかんけど)
東方キャラでFF10っぽい物はちょっと見てみたいかも


990 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/27(月) 23:58:12 nZpLMuiQ0
で、何故か桃鉄が再現されてしまうわけだな


991 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/28(火) 00:01:07 /XPEoceQ0
桃太郎伝説外伝がおもろかったかなあ


992 : ◆D/Ts4jI3jk :2014/01/28(火) 00:09:12 0j.9Pbf60
中国語の八意永琳と村紗水蜜
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy30346.png

好みます
しかし、慣れないです


993 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/28(火) 00:35:57 KVPZFmT20
チミルリはパロというよりオマージュって感じだったな


994 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/28(火) 00:43:34 8Q0/x/Lc0
>>992
永琳の服なんかに似てると思ったら
地球連邦軍の戦闘服まんまなのな


995 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/28(火) 02:06:13 6bpjH8Bw0
>>984
かなり前に同じ話題が出て、
・セリフやストーリーのパロディはセーフ
・キャラを取っ替えただけのクローンゲーはアウト
・度を超えたエログロ描写もアウト
・東方以外のキャラとのコラボは自作やフリー素材ならギリセーフ
確かこんな感じの結論だったはず。

あとそういえば、商業誌や黄昏のキャラの版権はどうなっているんだっけ?


996 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/28(火) 02:19:02 7gpPhAf.0
ストーリークローンだとSaGaはアウトじゃないかこれ
商業や黄昏キャラも東方の一次創作って扱いだし黙認されてんじゃねーのかな。
仮にアウトなら一迅社や黄昏とかからクレーム来たら消せば良い


997 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/28(火) 02:30:04 KVPZFmT20
ハックロムみたいな奴の話じゃないの?


998 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/28(火) 02:43:06 1ikiwOY60
白黒判定ガバガバじゃないか
旧作に限りなく黒に近いグレーのキャラが居るんですがあれは登場させても大丈夫なんですかね…


999 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/28(火) 02:43:47 6bpjH8Bw0
具体名を上げると東方人形劇みたいなの?
戦闘システムや演出の模倣は挙げるとキリがないとかで黙認だったはず。


1000 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/28(火) 02:51:51 7gpPhAf.0
エレンだけ不自然に出さないようにすれば問題ないな


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■