したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

東方輝針城 〜 Double Dealing Character. Part.24

1専用ブラウザに不具合が出ている人は板トップを見てください:2013/12/13(金) 08:21:03 ID:xox/Bjcs0
東方Project 第14弾「東方輝針城 〜 Double Dealing Character.」

ストーリー
「霊夢、魔理沙、咲夜の各人の武器が何故か勝手に動き始めた。
 それと同時に各所で大人しい筈の妖怪達が反逆を始めてさあ大変。
 彼女達は武器を手にとって闘うか、それとも武器を捨てるのか……?」

【公式ブログ】
ttp://kourindou.exblog.jp/20469044/

前スレ 東方輝針城 〜 Double Dealing Character. Part.23
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1379282010/

◆ 注意:次スレは>>950以降最初に宣言した人が立てましょう。
宣言してもすぐにスレ立てせず、自分より前に宣言がないか必ず確認しましょう。

◆新作ネタバレ(スレタイに名前入り含む)解禁について
新作の話題の解禁は、体験版・製品版共にイベント翌日の正午です。

☆2013年5月26日例大祭において体験版配布開始。
体験版のネット配信は2013年7月19日から開始されました。

☆1.00bパッチが公開されています。忘れずに適応しましょう。
ttp://www16.big.or.jp/~zun/html/th14dl.html

202名前が無い程度の能力:2014/01/25(土) 12:12:46 ID:jOwT/JTA0
自機を見ないようにすると混乱しない気がする

203名前が無い程度の能力:2014/01/25(土) 13:39:53 ID:LhD.l6Z20
低速にして当たり判定だけを意識してると円形には上下がないからわりと何とかなった
ちょっと意識散って自機全体を見ちゃうと左右逆に動かしちゃうけど

204名前が無い程度の能力:2014/01/25(土) 14:24:32 ID:ZMFKmmig0
正邪は倒した後にも悪あがきで回転してくるから
6面突入時のやる気や集中力が削られる所が地味に怖い


ワインダー中の回転についてはどうしようもないんで、
そうされる前に打ち込んで終わらせるか、ボムで回避するしかない
腕に自信があれば斜め移動で避けるという手もあるけど

205名前が無い程度の能力:2014/01/25(土) 20:41:37 ID:gkL4zCnQ0
攻略wikiはかなりいい加減なこと書いてるから参考にしないほうがいいよ
特に5面正邪の項目はひどすぎる

206名前が無い程度の能力:2014/01/25(土) 20:45:54 ID:oLkzAYd20
チェンジエアブレイブは慣れ。ワインダー列の入射角度ごとに横移動と斜め移動の割合をパターン化すれば、
キーボード咲Bでもそれなりに避けられるようになる。まあ、Hでも本番では1、2ボム使うけどね

207名前が無い程度の能力:2014/01/25(土) 21:43:58 ID:oLkzAYd20
L咲Aの攻略が進まないなあ。ボスで旨く咲夜砲が使えないのもだが、それ以上に、道中が全く安定しない。
シルバーブレードの即効性がないのと、ボム展開直後の硬直時間が地味にきつい。
半ホーミングのために目の前の敵だけを倒せないから、道中での回収も思ったように行かないのも辛い。

咲Bに慣れ過ぎてしまうと、霊B咲B以外は癖が強すぎて使いにくく感じてしまうなあ。

208名前が無い程度の能力:2014/01/25(土) 22:57:32 ID:2aXTT3qo0
咲夜砲は正邪以外はムリして使わなくてもいいんじゃない?スペカボーナスにこだわる程のスコアタとかならともかく
どれだけボスにめり込めるかとか各スペカでいつまで張り付いていられるか把握するのもかなりの手間だしね
ホーミングは制御しにくい部分もあるしいっそ道中はほとんど高速で捌くってのも一つの手だよ

209名前が無い程度の能力:2014/01/26(日) 00:35:38 ID:gZCAtmx60
>>207
霊B咲Bに慣れてるなら、ボス戦は咲夜砲抜きでも十分いけそう
咲夜砲使わない=張り付き・フルパワー維持しなくていいと考えれば気が楽になるだろうし

それ以外に覚えておきたい点をいくつか……

・脆い敵(人魂など)は低速連打で
・向日葵妖精はメインショット+中程度の爆発でほとんど弾撃たせずに倒せる
・固い敵に銀剣刺そうにも他の敵が邪魔な場合、周囲の敵を高速ショットで倒すか決めボムで
・上部回収は安全な場所だけにして、他はボムの自動回収×2に任せる
・ボム使用〜硬直切れた少し後まで無敵なので、花みたく硬直中に周りを見ておくと態勢立て直しやすい

リプは博物館にて
1面と抱え落ち箇所以外は割と安全運転になってると思う

210名前が無い程度の能力:2014/01/26(日) 08:26:50 ID:8feQCOY.0
少し上で言われてたが原作STG総合スレってのが合っても良いかもな
ここに残ってる人は大体の作品はクリアしただろうし人が多い方がアドバイス貰えやすい
そしてここのスレは消さずにそのまま置いておくのが良いな

211名前が無い程度の能力:2014/01/26(日) 08:48:40 ID:TOt.rzNQ0
とりあえずで作ってみてもいいかもね

212名前が無い程度の能力:2014/01/26(日) 09:52:08 ID:8feQCOY.0
駄目だったら駄目でまた検討したら良いと思う

213名前が無い程度の能力:2014/01/26(日) 12:28:09 ID:tD9N7LAE0
自分も統一した方が人が集まる気がします

214名前が無い程度の能力:2014/01/26(日) 13:53:57 ID:qDw9pvTI0
で、いつ作るの?

215名前が無い程度の能力:2014/01/26(日) 14:08:30 ID:8feQCOY.0
じゃあ今立てて来るわ
5分待って

216名前が無い程度の能力:2014/01/26(日) 14:17:55 ID:8feQCOY.0
シンプル

東方原作STG総合スレ
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1390713440/

217名前が無い程度の能力:2014/01/26(日) 14:38:33 ID:TOt.rzNQ0
>>216

さてどうなるだろう

218名前が無い程度の能力:2014/01/26(日) 16:07:17 ID:qDw9pvTI0
>>216

他スレに周知も頼む

219名前が無い程度の能力:2014/01/26(日) 16:10:01 ID:8feQCOY.0
他スレと言うとそれぞれの原作スレかな

220名前が無い程度の能力:2014/01/30(木) 21:17:52 ID:GhN0F8PU0
Nシューターの僕もフエール・マリサさんのおかげでルナクリアできました。
おかげで仕事もうまくいき彼女もでき頭髪も再生しました。

221名前が無い程度の能力:2014/02/15(土) 00:43:34 ID:w545zRlM0
輝針城のインタビューだって
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira032305.jpg
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira032306.jpg

222名前が無い程度の能力:2014/02/15(土) 01:17:46 ID:8Pd7oe0w0
続編を作るか作らないかってあるけど…今年は続編無いと見て良いのかな
寂しいな

223名前が無い程度の能力:2014/02/15(土) 02:24:05 ID:x.puZISU0
去年の10月のFebriインタビューを何で今更
てっきりどっかで新しいインタビューでもあったのかと思って少し読んじゃったじゃないか

224名前が無い程度の能力:2014/02/19(水) 00:56:24 ID:ApzVjiTE0
復帰age
今年も新作の季節かぁ。
輝針城のソース流用するとしたら高解像度版は引継ぎなのかな

225名前が無い程度の能力:2014/02/19(水) 01:04:00 ID:IFzFiwKU0
昨晩のニコ生で「超会議3が多分マスターアップの日。ゲームできなかったら超会議のせい」
って言ってたから新作はゲームで出るのほぼ確定やで

226名前が無い程度の能力:2014/02/19(水) 01:17:53 ID:yTJvqO1o0
というか例大祭で完成版が出るのか、それとも体験版のマスターという意味なのか

227名前が無い程度の能力:2014/02/19(水) 01:18:51 ID:bnkQYpzM0
そりゃ体験版だろうw

228名前が無い程度の能力:2014/02/19(水) 01:35:06 ID:tvs3OwYI0
外伝系ならいきなり完成版もありえるぜ
ダブルスポイラーは例大祭頒布だったし

229名前が無い程度の能力:2014/02/19(水) 01:54:03 ID:bnkQYpzM0
ああ外伝が来るかもしれないのか…今回は勝手に永夜抄系譜の大作が来るだろうと考えてたw

230<font color="green">名前が無い程度の能力(au-net.ne.jp)</font>★:2014/02/19(水) 02:09:28 ID:???0
あんま既に修羅場ってるように見えないから
いきなり完成版はないかな

231名前が無い程度の能力:2014/02/19(水) 10:51:12 ID:zvkzqqIE0
いきなり完成版だすなら長くアップデートパッチ取って欲しい
でないととんでもないバグを残したままになる

232名前が無い程度の能力:2014/02/19(水) 13:01:57 ID:X3grE1x60
え、体験版っぽいとはいえもう新作来るの?

233名前が無い程度の能力:2014/02/19(水) 13:33:45 ID:z.FGb24YO
>>231
いきなり製品版買ったからわからないけど、
ダブルスポイラーとか妖精大戦争とかアレなバグ残ってるよね

234名前が無い程度の能力:2014/02/19(水) 13:41:02 ID:bVYqwqNc0
というかまずはリプレイズレを無くして欲しいんだが
多分もう対応する気はないんだろうなあ

235名前が無い程度の能力:2014/02/19(水) 14:02:35 ID:ApzVjiTE0
リプレイズレはスペック上げるか、ゲームの方で画面を録画するしか根絶方法が無いからなぁ…
極力面切り替え時は、記録と再生時両方で操作しないようにするのが良いのかも

236名前が無い程度の能力:2014/02/19(水) 14:16:17 ID:xGBM0SrQ0
自分の経験だとスペックはあまり関係なかった気もするけど良くわからんな
操作やめるのは結構効果あったけど出る時は出るんだよなあ

237名前が無い程度の能力:2014/02/19(水) 23:20:04 ID:06Lc6kJA0
新作が出るまでにEXをクリアできるのかどうかわからん
魔理沙Bはまあ別枠としても、霊夢A以外が茨の道だわ

238名前が無い程度の能力:2014/02/20(木) 00:30:10 ID:L8e0JNvs0
Exは咲夜Aなら多くのスペカを咲夜砲で無力化できるし、
通常弾幕が銀剣の鈍足効果でスカスカになるのと、
ボム使用時は弾消し中以外ボムバリア張られないのも相まって、霊夢Aより楽だと思う

リプは前スレ>>139

239名前が無い程度の能力:2014/02/20(木) 09:50:36 ID:Gev6tsww0
スペック上げたらズレが起きない?HD7850で
処理落ち率0.00%と出てるんですが駄目ですか
Radeon 290XかGeForce TITAN Black買えってことですかね?
0.00%でも駄目って意味不明です

リプレイズレはエンジンの仕様っぽいな
エンジンに手を加えない限りズレるよ
次回作も魔理沙だけズレそう

240名前が無い程度の能力:2014/02/20(木) 10:28:01 ID:DmQMTXJ20
ZUNも今更エンジン作り直さないだろうしおそらく今後も無くならん
あと魔理沙っていうか魔理沙Bが何故かズレやすくて
過去作は特にズレやすさにキャラ差なかった気が
>>239が何を根拠に言ってるか分からんけど

241名前が無い程度の能力:2014/02/20(木) 12:05:52 ID:MrHOiQ620
魔理沙は霊夢と違って色々と特殊な装備が多いから処理落ちしやすいんだよね

向日葵装備はP錬金するから敵弾が多い所だと、弾消しエフェクトと緑点とPでオブジェクト数がとんでもない事になるから
瞬間的負荷が結構長い…と思う。自分のPCだとそんなでもないしずれたりはしないけど

そういやXPで咲夜の銀剣装備だとメモリアクセス違反で落ちるとか言われてたっけ。
2面の柳の処理も低スペックにはきついみたいだし、余りにも我慢できないようなら
そろそろ出荷が終了するwin7モデルのゲーミングPCに新調した方が良いとは思う。

242名前が無い程度の能力:2014/02/20(木) 22:52:58 ID:wY/Dw3160
次回以降ではもっとスペック要求されるんだろうか
敵弾が多い一部でボムると処理落ちするし心配だな

243名前が無い程度の能力:2014/02/20(木) 23:00:03 ID:gkqHJH/w0
俺のPCはLunatic4面中ボス通常2で咲夜Bでボム撃つと処理落ちが凄い事になるわ

244名前が無い程度の能力:2014/02/25(火) 02:56:44 ID:P9Owbo960
魔理沙AでExクリアしたからリプレイ見ようと思ったらずれてて泣いた

残りは咲夜Bだけだが、これで咲夜Bまでリプレイずれてたらどうしようかと

245名前が無い程度の能力:2014/02/25(火) 22:43:44 ID:tGUfERaU0
うちのpcだと自分で撮った面プラのリプを再生すると、終了と同時にアプリが落ちる
他の人のリプだと落ちるのと落ちないのとがある
再現性はリプごとに100%だから、何かがおかしい、と思う

246名前が無い程度の能力:2014/02/26(水) 14:53:41 ID:6/7MUNu60
ttp://www26.atwiki.jp/touhoufuguaimatome/pages/220.html
輝針城の場合は、ステージプラクティスのリプレイを
最後まで再生すると落ちるバグがあるよ。

ttp://www26.atwiki.jp/touhoufuguaimatome/pages/40.html
リプレイズレに関しては、こっちを見てみると解決するかも?(地霊殿のだけど)

247名前が無い程度の能力:2014/02/27(木) 06:31:16 ID:KoSQ2V1c0
やっと念願の魔理沙Aでクリアできたー
脳が沸騰するこの感じは久しぶりだったw

248名前が無い程度の能力:2014/02/27(木) 12:47:02 ID:pLzqCqjY0
N咲Bノーミスで正邪までいったのに通常1の1波目で事故って集中きれてしもた

249名前が無い程度の能力:2014/02/27(木) 13:16:49 ID:ISvy5oSA0
あるある
そして咲Bは集中切れたら終わり

250名前が無い程度の能力:2014/02/28(金) 09:52:11 ID:QGcwaS0o0
咲夜Bの秘訣は5面と6面の猛練習だってばっちゃがいってた。

なお猛練習の結果は咲夜A、Lunaticでも発揮される模様。銀剣強すぎ

251名前が無い程度の能力:2014/02/28(金) 20:10:39 ID:OwgBAAnk0
銀剣も強いけど道中で二度回収しやすいボムがこれまた優秀
ボス戦でバリア展開中にスペカ宣言させてもボスが無敵にならず、いつでも気軽に撃てるのもメリット

252名前が無い程度の能力:2014/02/28(金) 20:16:52 ID:MNpQXTsk0
正邪の最後のスペルをパターン化できるとどの機体でも役立つね
もちろんボムで飛ばせない咲夜Bで一番活きるけど

253名前が無い程度の能力:2014/02/28(金) 21:56:08 ID:Cm3mDuwA0
今更ながら鍛符にL咲Bクリア重視のリプあがってるのに気付く
超参考になるから流れる前に取っておくこと推奨です

254名前が無い程度の能力:2014/03/04(火) 18:25:32 ID:qFWBSt3Q0
ttp://www.chokaigi.jp/2014/booth/reitaisai.html
ニコニコのイベントで輝針城スコアタ大会やるみたいだけど
あんまり話題になってないっぽい?

255名前が無い程度の能力:2014/03/04(火) 19:34:22 ID:NoLQePD.0
見る限り詳細がまだわからない感じか

256名前が無い程度の能力:2014/03/05(水) 15:00:58 ID:70CkoVFk0
スコアタなら咲夜B一択だな!!

257名前が無い程度の能力:2014/03/07(金) 22:35:48 ID:jj.1WxBI0
咲Bは満身創痍する可能性高い…

258名前が無い程度の能力:2014/03/07(金) 23:50:49 ID:545ZEtBI0
おもむろにデュアルバニッシュで緑点シャワー浴びながらグレイズしてボム補充するさまはまごうことなき変態

259名前が無い程度の能力:2014/03/15(土) 14:38:54 ID:oCpJ3jKE0
やっとブルーレディショー出せた

260名前が無い程度の能力:2014/03/15(土) 15:15:44 ID:23yqJoEc0
ブルーレディショーはラスト10秒がホントにキツい
休符弾は自機狙いだっけ?

261名前が無い程度の能力:2014/03/15(土) 20:55:06 ID:xNtEy5Bs0
攻略時は休符弾来たら次に上に上がるタイミングでボムでいいね

262名前が無い程度の能力:2014/03/15(土) 23:20:55 ID:dPC3kv9I0
最初は無理ゲーだと思ってたけど自機狙い+固定だからパターン組めば安定するのよね

263名前が無い程度の能力:2014/03/16(日) 00:46:38 ID:Ln.Mmt8M0
音符のワインダーを同時に抜けるのがコツかな。こればかりは数をこなすしかないけど、
思いっ切り高速で突っ込んで、過ぎた瞬間に低速でブレーキかけるといい感じに抜けれるよ

264名前が無い程度の能力:2014/03/18(火) 09:08:19 ID:FksnGzTIO
低速をブレーキとして使うテクニックってかなり重要よね

265名前が無い程度の能力:2014/03/19(水) 01:57:12 ID:1SIPgtTI0
sm23123656
おい、霊夢Aのお祓い棒が増殖するバグが見つかったらしいぞ

266名前が無い程度の能力:2014/03/19(水) 09:48:12 ID:REuzXCQ.0
お祓い棒がポップオマイサムセブン

267名前が無い程度の能力:2014/03/19(水) 12:29:40 ID:zGrVHST20
それは小槌の影響だねえ

268名前が無い程度の能力:2014/03/19(水) 13:19:53 ID:/T5Y2EvIO
七本の欲張り大幣か

269名前が無い程度の能力:2014/03/19(水) 17:39:53 ID:x4zn.nQQ0
スペアのお祓い棒がみんな付喪神化してたらそらあり得るな

270名前が無い程度の能力:2014/03/20(木) 15:13:19 ID:deVakcfs0
早苗ェの御幣と霊夢のお払い棒の二刀流が今アツい

271名前が無い程度の能力:2014/03/27(木) 01:41:21 ID:/isB2jgI0
初クリア目前で…(><)
ttp://replay.royalflare.net/replay/th14_udv281.rpy

272名前が無い程度の能力:2014/03/27(木) 21:32:03 ID:CLRNZWhc0
>>271
自分ルールに引っかからなければ、その残機とボム数なら
最後のスペカは耐久の方が良いと思うよ。最後の発狂は30秒間だから
1ボムで7秒稼げるとしても4ボム程あれば耐えられる

273名前が無い程度の能力:2014/03/27(木) 22:03:49 ID:/isB2jgI0
>>272
おぉありがとう
その発想はなかった。咲Bの場合は正面を取らなきゃ、で固まってた。
咲Aの感覚で避けて、発狂したらボムで逃げ切る。。。うん、やってみる

274名前が無い程度の能力:2014/03/29(土) 21:33:06 ID:FRha8FxY0
やっとL霊夢Bでクリア出来た
結構きつかったわ

275名前が無い程度の能力:2014/04/27(日) 16:53:13 ID:1IQ3gLbE0
やっと咲夜Bノーコン出来た
EDの咲夜さんかわいい

276名前が無い程度の能力:2014/04/27(日) 21:23:00 ID:YfPXnkZ.0
そういえば超会議に行った人は輝針城スコアアタックどうだった?
一番気になるのは妖々夢スコアアタックみたいな神主のセルフアレンジがあるかどうかなんだが

277名前が無い程度の能力:2014/04/29(火) 17:24:01 ID:0pgkYpVk0
あったらとっくに話題になってるかと

278名前が無い程度の能力:2014/04/30(水) 09:58:43 ID:7CeFU3W.0
スペルプラクティスに専用BGMが無かった時点で察しがつくと思うけどねえ。

279<font color="green">名前が無い程度の能力(.au-net.ne.jp)</font>★:2014/04/30(水) 17:18:41 ID:???0
新作で忙しかったみたいだし仕方ない

280名前が無い程度の能力:2014/05/04(日) 11:08:57 ID:/bjMiOZ20
神霊廟のオーバードライブには折角だから専用アレンジあっても良かった気がするけど
結局キャラ固有BGMになってしまったのよねぇ。

281名前が無い程度の能力:2014/05/20(火) 20:32:23 ID:wjHa107E0
しかし改めて幻想浄瑠璃、「別にシナリオ本筋に絡むわけでもない、中盤エンカウント戦闘の曲です」って言われても未だに信じられん

282名前が無い程度の能力:2014/05/20(火) 22:59:21 ID:xgCm4XRE0
ノーマルクリア記念カキコ

283名前が無い程度の能力:2014/05/22(木) 01:10:20 ID:QxS20G.M0
霊Bノーマル初クリア
針ちゃんに会った段階で残6だったけど終わったら残1って

284名前が無い程度の能力:2014/05/24(土) 19:49:40 ID:KqfofiPE0
マジで昨夜Bろくに進めねえ・・・
4面二スペル可笑しすぎるだろあれ

285名前が無い程度の能力:2014/05/24(土) 23:45:38 ID:xBfHIGi.0
エコーチェンバーか
あれはヤバいね

286名前が無い程度の能力:2014/05/25(日) 03:12:07 ID:1TPzMzbs0
エコーチェンバーはまだ整った形だから救いはあるかもしれないけど
ラストの下から音符弾は3ボム余裕だった

287名前が無い程度の能力:2014/05/25(日) 04:21:24 ID:mi.I12rY0
アマノジャクやってたらいつもボムで飛ばしてた輝針剣普通に取れるようになってた
これならLの咲夜Bもいけるかもしれない

288名前が無い程度の能力:2014/05/25(日) 10:38:19 ID:7t.Q1Z2I0
エコーチェンバーは敵機依存の固定弾のような何かだから
2/3の確率で自機の方に寄ってくる事を利用して位置を調整するといい
簡単な順にやや右>>右端>>>>>左半分
左に移動されるとボスの真下最下段がちょうど2〜3波重なって撃ち込みを諦めるか死ぬかの二択になる
レクイエムはボムゲーか気合でがんばれ

289名前が無い程度の能力:2014/06/05(木) 21:05:30 ID:qTTZvA4g0
ノーマル霊A魔B咲Aでクリアー
このまま他の機体でノーマルクリアするかエキストラ行くか迷うところだ
それにしても5面以上に4面が安定しない

290名前が無い程度の能力:2014/06/06(金) 02:18:59 ID:2P5uimmE0
Lクリアしたった

291名前が無い程度の能力:2014/06/06(金) 08:40:25 ID:UIXWP2Cs0
スペプラ霊夢A Extra
No.109 弦楽「嵐のアンサンブル」
ttp://replay.royalflare.net/replay/th14_udw020.rpy
83回挑戦して2回成功

パターンが全く掴めない。
自機周りをよく見ながら気合避けで何とか成功する程度。

292名前が無い程度の能力:2014/06/06(金) 08:58:55 ID:x7qqEAS20
>>291
独り言なのかアドバイスが欲しいのかあるいはその他なのかが気になるわけだが

293名前が無い程度の能力:2014/06/06(金) 09:09:47 ID:UIXWP2Cs0
>>292
言葉足らずでした。
アドバイスが欲しいです。

294名前が無い程度の能力:2014/06/07(土) 21:28:21 ID:z9wDMDu.0
交差弾だと思って積極的に前に出て、上下移動メインで避けるといいんじゃないかな

295名前が無い程度の能力:2014/06/08(日) 00:01:19 ID:.B3pqJK20
>>294
アドバイスありがとうございました。
247回目にして3回目成功しました。

上下移動メインにしようとしましたが、弾幕のほうもそれにつられて
不規則に動きを変えてくるようで、あまり有効とは言えませんでした。
ただ、ゲージをギリギリまで削った段階で被弾する割合が多くなり、
一度はゲージが完全に無くなった状態でのミスもあったので、
縦横交えて動くほうが生存率が上がるのは確かなようです。
成功時は縦横半々くらいだったと思います。

296名前が無い程度の能力:2014/06/08(日) 01:47:30 ID:.B3pqJK20
Spell No.106 弦楽「嵐のアンサンブル」
ttp://replay.royalflare.net/replay/th14_udw029.rpy

296回中5回目成功
最後のほうは隅っこのほうだけど縦回避で凌げた模様。

297名前が無い程度の能力:2014/06/13(金) 13:03:16 ID:xUt8vUo60
ノーマルクリア(コンティニュー有)記念

スペブラN霊夢A

No.86 小弾「小人の道」
ttp://replay.royalflare.net/replay/th14_udw094.rpy

No.92 小槌「お前が大きくなあれ」
ttp://replay.royalflare.net/replay/th14_udw095.rpy
ステージモードではEasyですら取れなかったが、練習したらパターンできて取れるようになった。

No.102 「進撃の小人」
ttp://replay.royalflare.net/replay/th14_udw096.rpy
これも落ち着いて誘導し続けたら取れるようになった。

No.106 「ホップオマイサムセブン」
ttp://replay.royalflare.net/replay/th14_udw097.rpy
取れるまでが長かった。200回以上失敗したような…
とりあえず2回成功。
何か取れそうだけど中々取れないスペルって面白いよね。
リプレイしたら針妙丸が7人に増えてるのに初めて気付いた。
プレイ中はそんな事全く気付かなかったのに。

298名前が無い程度の能力:2014/06/19(木) 20:23:03 ID:BX4cWaDI0
久々に放置中だったHARDプレイしたけど輝は考える事、覚える事が多すぎてきっつい。
ほぼアドリブで6面まではいけたけどそこからがもたない。

299名前が無い程度の能力:2014/06/22(日) 15:04:17 ID:ArY.1V1o0
>>297

「ホップオマイサムセブン」はお祓い棒を確実に設置できるやり方を知っていると、取得率が上がると思う

www.youtube.com/watch?v=sjxPiccOcUg#t=428

300名前が無い程度の能力:2014/06/23(月) 01:39:41 ID:lFhIkYrE0
>>299
サンクス
勉強になる

真似してみたら成功率上がった(現在316回中5回成功)
ttp://replay.royalflare.net/replay/th14_udw182.rpy

ついでにNo.78 逆弓「天壌夢弓」も成功率低かったので
霊夢砲でやってみたら成功率上がった
ttp://replay.royalflare.net/replay/th14_udw181.rpy

301名前が無い程度の能力:2014/06/25(水) 21:50:15 ID:u6eK3hFc0
普通にNノーコンいくならどの機体がやりやすいのかな?
霊AB、魔A、咲Aは使ってみたが5面辺りからがきつい


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板