■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
    【野望の幻想郷】ちゆうどう総合 14章【幻想の系譜】
    
        
                
        - 
            
             ・公式ページ
ttp://chiyuudou.com/
・攻略ページ
ちぇむぶれむwiki
ttp://www45.atwiki.jp/chemblem/
乱愚風wiki
ttp://www14.atwiki.jp/touhou_srpg/pages/1.html
野望の幻想郷wiki
ttp://www34.atwiki.jp/yabounogensoukyou/
幻想の系譜wiki
ttp://www52.atwiki.jp/gensounokeihu/
・前スレ
【野望の幻想郷】ちゆうどう総合 13章【幻想の系譜】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1367730139/ 
            
         
        
        
        
 
        
        
                
        - 
            
             ・公式ページ(作品別)
東方SRPG乱愚風
ttp://kasugachoo.com/c78/touhou_srpg/touhou_srpg_special.html
東方SRPG乱愚風2 魔理沙編
ttp://kasugachoo.com/C79/touhou_srpg2/touhou_srpg2_special.html
東方ちぇむぶれむ
ttp://chiyuudou.com/eastchemblem/chemblem.html
野望の幻想郷マニュアル
ttp://chiyuudou.com/yabou/manual/index.html
幻想の系譜
ttp://chiyuudou.com/keihu/special/keihu.html
・過去スレ
【野望の幻想郷】ちゆうどう総合 12章【幻想の系譜】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1366450887/
【野望の幻想郷】ちゆうどう総合 11章【幻想の系譜】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1361852761/
【野望の幻想郷】ちゆうどう総合 10章【幻想の系譜】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1360232892/
【野望の幻想郷】ちゆうどう総合 9章【幻想の系譜】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1358642857/
【ちぇむぶれむ】ちゆうどう総合 8章【野望の幻想郷】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1350216242/
【ちぇむぶれむ】ちゆうどう総合 7章【野望の幻想郷】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1343432716/
【ちぇむぶれむ】ちゆうどう総合 6章【野望の幻想郷】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1341224190/
【ちぇむぶれむ】ちゆうどう総合 5章【野望の幻想郷】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1340030787/
【ちぇむぶれむ】ちゆうどう総合 4章【野望の幻想郷】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1339350921/
【ちぇむぶれむ】ちゆうどう総合 3章【野望の幻想郷】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1338721909/
【乱愚風】ちゆうどう総合 2章【ちぇむぶれむ】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1318910404/
【乱愚風】ちゆうどう総合 1章【ちぇむぶれむ】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1310295252/ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             8/12(月)三日目
■東2ホール壁
 A-51a ちゆうどう 
  幻想の系譜、資料集みたいなもの+プラスディスク、次回作体験版
  野望の幻想郷リアルタイム+サウンドトラック(仮)
同人ゲーム情報まとめサイトから引用 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>1乙 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             やぼげんリアルタイムは続編なのか
明日の詳細を楽しみにしておこう 
            
         
        
        
        
        
        
                
        - 
            
             アペンドかと思ったら、正規の続編なのか。これは期待 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ブログの文章だけで見ても色々な新要素があって楽しみ
作者は本当にお疲れ様やの 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             40ページのフルカラー本って凄いな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ほんとに新マップが来るとはな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今回コココソフトの委託を受けてるから人多いかもな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             前作やぼげんのときは並んだ挙句、直前で売り切れたから早めに行くか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             RTSになってしもうたん?(´・ω・`) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今更だけど、今のverの幻想の系譜
ウィンドウ枠に表示されてるタイトルが始まりの巫女編じゃなくて博麗の巫女編になってるんだな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             やぼげんも体験版の時はRTSだったんだよなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             リアルタイム化でいよいよ本家の革新っぽくなって名作の予感
あとは配置や編成の、大勢力ほどボケにはしる病気が治ったかどうかでござる 
            
         
        
        
        
        
        
                
        - 
            
             革新もおもしろかったけど
俺は三国志11>革新だったな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             内政の楽しさでいえば天下創世も個人的にはよかったなぁ
PKなしでも楽しめる貴重な存在 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ゲームって意外と早く作れるんだなー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             手抜き三連発の某サークルとかそうだね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             スレチだからやめようぜ
詳細まだかなー 
            
         
        
        
        
        
        
                
        - 
            
             いつもの人なんだから触れるな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             は○くまのことでしょ
ところでよく知らないんだが革新なんかもRTSっていうの?
RTSの定義ってなんだろう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             操作してなくても時間経過しちゃうストラテジー、かな
メニュー開くと時間止まるタイプもあるけど
大体は悩んでる間も無慈悲に進む 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             本家よりこっちの方が早くこころが使えるのか見ものやな… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             輝針城でてしばらくしたらパッチとかでそのキャラ使えるようにならないだろうか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             やぼげんのハンドブックはちょっと物足りなかったけど系譜のは凄そうだな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             画像だとテキストまで細かく見ることは難しいが、成長率データも付いてるぽい
入手せざるを得ないじゃないか、そんなん付けられたら 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             欲しいけど、こういうのはコミケじゃないと手に入らないのかな? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             どうだろうなあ、前もそんな話があったような
それで要望が多かったから委託されたような 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             支援会話も全員分書いていたりして 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そんなんもう買うしかないやん 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ようやくイラナイツ終わった
これで系譜は一旦卒業してやぼげん続編待ちにしよう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             委託はいつからなんだろうな
毎日メロブチェックしてる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>32
うp速度早くてまだ視聴追いついてないが
お前はほんとよくがんばったと思う
一部キャラのステは成長補正あってもほんとイラナイツだった 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>32
みてる。
クリア出来たのか、終盤で詰むだろうと思ってた 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>34-35
ありがとう
一応縛りに反しないやり方でクリアはしたけど、個人的な感覚では詰んだ
保険として縛りに組み込んでなかったのを利用せざるを得なかったし
まあ何人かを除いて有効活用できたから満足といえば満足
特ににとり 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             しかしまあ番外編で化け物二人をちゃんと倒す辺りとチャレンジャーというか律儀というか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あれはもう芳香を活躍させてあげたかっただけだなw
ずっと後衛だったし、全員活用してこそのイラナイツだし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             やぼげんリアルタイム一部イラスト変更合って俺歓喜
絵師には申し訳ないがどうしても馴染まないものもあったからね仕方ないね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ちゆりのことか…ちゆりのことかあああああああああああ!! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             系譜ハンドブックすごく欲しいぞ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             天測までおるww 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ちゆりは変顔だったけど雰囲気には合ってたじゃないか
変顔だったけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             映姫は絶対に変えて欲しい
色が全然違うじゃねーか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             映姫とか小町とか好きだけどな
色なんか違うっけ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ターン制に切り替えできるのかありがたい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             すげええええ!
予約は?予約はまだなの? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             絵の良し悪しじゃなく組み合わせ的に統一して欲しかったキャラはいたな
三天狗とか三柱とか白玉とか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             統一感は重要だよな、見た目に拘るのも大事
キャラ数多くなるとそれだけ一人で描くのも負担になるから絵師複数になるのも詮無き事だけど
カテゴリ分けや名有り、名無しみたいな分け方とか、いろいろ方法もありそうだが
そう考えると系譜はスチルに至るまで全部一人がやってたというのが凄いな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             刀持たせただけーとかまあ如何なものかと思ってはいた 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             リアルタイムの専用ページできてたんだな
個人的に後ろに見えるどうみてもドイツ戦車なのがいて凄く気になったが
まあ里香しかでないんだろうな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             刀持たせただけとか、レミフラのことだと思うが
何故あの2人だけあーなのかが未だに謎、塗りも少しおかしいし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あれだけ何か素人っぽい着色にみえる。映姫はああゆうものと思えばそれなりと思う 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             痴女化している面々がまともになるのかどうかが気になる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今の時期だとある意味一番気になるのは販売本数と値段だな
明日までに更新なければ完全に出たとこ勝負になる
まあ買っても今度はパソコンとの容量の戦いが待っているが・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             当日行けないから委託情報早いとこ知りたいな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             前作の野望の幻想郷や幻想郷の系譜が出た時はどれくらいの値段だったんですか? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             会場では、なんかいろいろついて2000円ぐらいだったと思う 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             会場は1500だったよたしか
はんどぶっくは後日販売だった 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             もう麻痺しちゃったけど同人って安いよなあ
例によって最初はバグが多いかもだけど凄いわ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             最近は合えば数十時間遊べる作品も多いしコスパいいよな
やぼげんリアルの発売を今朝知ったがまた徹夜が続きそうだ
会場はいけないから委託情報が今から楽しみ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             特別安いとは思わんけど
ものにもよるが大体値段なりの出来 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             スーファミ世代からするとこの値段でこのレベルのゲームができるってだけで安く感じる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             武将エディットで一発でデフォルト値に戻せる機能はありますか?
制限プレイ時に弄り倒すだろうからあると捗るんだが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             当日組の方々、プレイレポート期待してます 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             現地行けないと、委託情報をのんびり待つのがもどかしい。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             系譜はんどぶっく買ってきたよー(^o^)
敵専用キャラの成長率も見れて結構面白い
イベント分岐条件とか加入方法とか、そういう攻略系の情報が無いのがちょっと残念
資料集みたいなものと考えるといいかも
【悲報】紫の成長率、巫女に全敗北 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             総合成長率トップクラスの巫女と比較するのはどうかと 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             買ってきたリアルタイムやりたいが体力が無い……
他の方にリポは任せる
ハンドブックは期待通りの物だね
無効成長やら運用やら書いてあって、雑魚も網羅してあってイイ
そして何故か敵専用ユニットの成長率まである
そしてヤマメの説明カワイソス 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             追加シナリオ多いな
組みわけがひでえのばっかで笑ったww
メディスン組とか、漢組とか、実にナイスだ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             【悲報】紫の成長率、エリウッド氏の同率の速さ以外低いことが判明 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             エリなんとかさんより低いとか酷過ぎだろw
巫女はまあ全ピンでも通常運転と思えるレベルだから仕方ないね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             馬鹿にしてるがエリウッドは烈火で成長率合計5位で期待値もかなり上位だったはず。しかしバランス型故に安定しない、低すぎる上限値、腐りきったデブ剣のせいでネタにされてる
専用装備が普通に優秀で上限値に悩む必要のない紫の方がお得じゃない? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             まあ一緒の土俵で戦うこともない二人だから、どちらがお得とかそういう比較はどうなんだろう
地味に成長補正の情報も載ってて役に立つな
前回レベルアップ時に上昇しなかったステの上昇確率が倍になるらしい
結構前に白夜の力上昇100%疑惑があったのは多分このためか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             倍ってすごいな。
50%以上あれば、必ず2Lvに1回上がるわけか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             やぼげんの方のパッチのサーバー生きてんのかこれ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             確かにお門違いだね失敬。どっちも長所短所あるしな
上がらなかったステが次上がりやすくなるって確か新暗黒竜がその使用だったような
だからジェイガン枠の萃香や妖忌が唐突に5、6ピンしたりしたのか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今のとこ野望の幻想郷Rの委託情報はなし? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             久々にスレに来て
やぼげんの続編が出る(出た)って知ったんだけど
リアルタイムって要は三国志11風が革新(天道)風になったってことかね?
やぼげんは途中で毎ターンユニット動かすの疲れちゃったから
もしそうなら期待したい。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そういう時のための委任じゃないか
6割くらい謎の行動するけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             まあ分かっていたことだけど、固まるなあ
いつかあったようなバックアップ機能はもうないのか? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あの手のゲームは中盤以降、前線に主力固めてイナゴばかりだからたしかにだるいんだよな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             坂道と山道で移動とか遅くなるのだけは嫌だった
おかげで大砲や櫓が到着する頃にはもう先発隊だけで落としているという 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             難所強行研究した?
まだ試してないけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ハンドブック、支援会話は載っていましたか? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             やぼげんR委託まだー!? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>85
載ってないのぜ・・・
>>86
Twitter情報だともうショップには送ってるがお盆時期だからかまだ予約ページができてないって話だぜ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ハンドブック買えばNでやらなくてもすむぞ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ち、ちゆりが・・・・・! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             やぼげんRの委託は15日ごろだってさ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             一ヶ月かまあ妥当だな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             8月の15だろ
もう書店には送付済みらしいぞ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ちゆりがさらにひどく? >>89 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             委託きたら、男たちの逆襲とか、魔理沙争奪戦とか、下剋上された当主たちで頑張るとか、色々やって見たいな
>>89
おいばかやめてくださいまだ希望を失いたくないんです 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             というか
普通に公式のSSにいるような気がするんだけど。
もっというと今回のエディタはグラ変更もできるように見える。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ふえぇ、グラを見てたら頭がぐらぐらするよぅ…… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             一番気になってるのに何も情報入ってこんで(´・ω・`) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             委託はいつからなのおおおおおお 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ちゆり「も」酷いが他も酷いキャラ居るからなぁ
幻想麻雀とかもそうだけど馴れ合いで絵が下手な人起用するのはどうなんだろ
特にちゆうどうは他作品は結構良質な絵だし、レベル高い絵師とかも起用してるから余計になぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             絵師に文句つけるやつは単独絵師のゲームだけ買えばいいと思うけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             同人なのにこの言われよう
何様のつもりなんだろう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             別に文句言うこと自体はいいよそれも意見の一つだし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             それで荒れるに荒れて儚や心スレみたいになったらたまったものじゃないが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             戦国幻想郷の時は絵師を活動休止に追い込み
幻想麻雀の時にはシリアル凍結処分が出る騒ぎになったんだが
実害を出してるのに一意見だからいいだろと言い張るわけ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             いや、言う事自体はいいけど周りも含めてそれだけで終わってねという意味なんだが
グダグダ続けなきゃはいそうですねで終わるだけだよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             絵師を一方的に下手とこき下ろされて反論するなってのも無理があるから
初めから絵師批判は禁止にしたほうがいい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             反論は意見じゃないんですね
チラシの裏に書いてろってまじで 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             <激写されました> 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             お前は何を言ってるんだ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             同人はお客様を求めていません
商業ゲーをご購入されてはいかがでしょうか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             これ以上続けるなら通報な 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             しちゃっていいんじゃない? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             このスレ一回されてるしもうしちゃっていいよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             絵は普通にうまいと思いますが。ちゆりもかわいくなってるよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             次から荒らしの工作員防ぎに注意書追加した方がよさそうだね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             まぁ、そんなことよりゲームの話だ
色々不具合多いけど、特にひどいのはターン制での魔法の威力崩壊とrtsでの弓、銃、大砲が城攻撃に参加しないバグだろうか
魔法は特にヤバイ。部隊攻撃力38くらいのアマノウズメが槍部隊勇儀に2000ダメ叩き込んでたわ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             現地組みに聞きたいんだけど、
パッケ裏に書いてあるやぼげんリアルタイムの推奨環境ってどんなんなの?
やぼげんと一緒? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             魔法はどうなんだろあれ不具合なのかな
あんなもんだったきもするけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>117
OS:xp vista 7 8
cpu:core2duo以上(E8400以上推奨)
メモリ:2G以上
HDD容量:1GB以上
ディスプレイ:1024*768または1200*700以上の解像度
ビデオカード:directX9.0が動作するもの
ビデオカードメモリ256MB以上(Geforce8500GS相当以上、ノートオンボは対象外)
全体的に火力高いね
2000が平均ダメで兵数が重要になった気がする
不具合は、とりあえず敵の建設隊をなんとかしてくれ
1ターン10分とか20分とか待たされる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             やぼげんの最新版の時と魔法の威力明らかに違うと思うんだが
元からこんなに強かったなら魔法D縛りがあんなに辛い訳がない… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>119
報告ありがとう
どうやら虎は明日じゃないみたいだし
メロンも妖しいような気がしてきた
やりたくて仕方ないけど待つしかないか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             し、神玉から人が出てきた!?
一騎打ちドットは凝ってるのとあまり動きが無いのとがあるね
いや十分だけれども 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             はやく縛って遊びたいぜ
委託はまだか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             委託はじまったっぽ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>124 
注文した。情報サンクス 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             なーんか季節が変わらない時が結構あるな
それは別に構わないんだが、給料が出ないってのはちょっと死活問題だ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             馴れ合い臭くて気持ち悪いなここ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             一騎打ちのメリットデメリットを教えてくり(´・ω・`) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             勝てば、敵の武将を捕縛出来て、敵の兵力を削減出来る。部隊に残りいない場合は部隊毎消滅になる
負ければ、逆に捕らえられて(ry 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             一騎打ちって自動で起きるもの?多めにしてるのに全然しない・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             リアルタイムしかわからんけど、戦法使ったときに自動でそこそこ起きる
自分から申し込むのは結構低い確率で受けてくれる 体感30%くらい?
霊力40使って、断られたら士気も下がるから防戦でちゃちゃっと処理したいときにしか申し込みはしない方がいいかも 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             日本橋メロン店頭販売のやぼげんR残り2本だったのが買えたぜ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             季節の変わり目に自軍イベント起きた時は給料もらえてない気がする 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ちょっと触ってみたけどエディットは結構微妙な感じだなぁ
新勢力作ったりキャラの移動できないんじゃ・・・
あと開始時しか弄れないせいで後半のヌルゲー化防止には使えなさそう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             くっそ。
>>132みて仕事帰りに二時間車飛ばして地元のメロブ行ったが
一部店舗限定かよ…
しかも入荷未定とかまたお預け状態かorz 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             新イベント追加とあるけど、どれくらい増えたのかねー
はんどぶっく的なものをまた出すとは限らないし、何個くらいあるかは把握しておきたい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             さて、みんなどれくらいバグ見つかった?
うちはイベントで○ヶ月離れる系のが戻ってこないのが見つかったが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そういえばハンドブックの成長率、WIKIに反映しないのかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             んーしていいのか?いけないような
バグはわんさかあるね
なんとかプレイはできるけど、既出の給料もらえないのが痛い
あとはたまにマップの全部隊が動かなくなったり
前作からあったけど、城に戦技つかってダメ出る前のエフェクト中に落城させると自分が被害受けるっていうww
騎馬練兵だか魔法練兵だかを研究して完了しても済にならないのもお金が辛かった 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             一応買って単体を起動して見たけどロクに動いてくれない(ーー;)   1.01のアップロードの仕方も分からないから買った事に少し後悔を覚え始める。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             なんとなくだけど単純なスペック不足或いは相当根本的な所でミスってる気配がする 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             エディット関係はヤバイな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             例大祭で買ったが1.09eにアップデートできない勢がここに
旧作はしばらく起動してなかったので1.09aなんだが、ゲーム内の自動アップデートがうまく働いてない感じ
手動でアップデートしようにもディスクは部屋の奥底に
いやディスク探すのが一番早いのはわかっているのだが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             おなじくアプデできなかったから再インストールした
結構いろいろなこと試したつもりだけどダメだったからディスク探したほうが早いと思う 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             自動は他でもうまく動いてない話聞いたし自分でもうまいこと動かなかったし動いたら儲けものくらいだな
まぁ今の所手動してれば問題ないからいいにはいいんだけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             以外とアップデートできない人が自分だけじゃないのか
旧作ファイル内のパッチをゲームアイコンに重ねてアップロードでやり方は合ってるんだよね? 
一時間近くかかったのにまだ表示が1.06のままなんだけどどうなってるのやら 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あとリアルタイム単発でやったら今度はアイコンとマップが半砂嵐状態というカオスっぷりなんだが
どないせえと 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             143だけど1時間くらい放置したら落ちてきてなんとかアプデできた
落ちてきたファイルが100MB超えだったのは、バージョン飛ばすとAll版が落ちてくるって仕様なんかね。
今はアペンドパッチ当て中 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             バグ云々言ってる人はとりあえず1.01にアプデしようぜ。ちゆうどうのやぼげんページよく見ればあるからさ。
これ当てればある程度のバグは治るよ、イベント不具合とかね。
魔法練兵は何度でも研究できるけど一度やればやったことになってるよ。
勢力のとこから見れる。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             もちろん当日パッチ当てたうえで言ってるのぜ
練兵研究の情報はマジthx
実際どのくらい強くなるのか知らないけどこういうのはやっておきたい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そか、ならいいんだw
練兵は結構バランスブレイカーな気がする。鉄砲練兵の研究終わるとはたて単体の鉄砲隊が攻撃力100超えするからなぁ
関係ないけど、ひじりんとぎゃーてーのイベントでほっこりした。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             エディット関係が変だな
武将エディットとか画像の選択どうやるんだあれ
あとシナリオ開始時にエディットアイテムは反映するかどうか選択あるのに
武将の方はなくなってないか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             とりあえず前作の方は寝た後にディスクからやり直すわ
セーブデータも2つだけだし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             やぼげんRの新マップの道が分かり辛い・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             イベントで戻ってこないのはパッチ当ててないからだよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             旧作の方パッチが全然当たらねえオワタorz 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             旧作のアップデートってどうやるの? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ディスクからデータ出してやぼげんページの1.09eALL当てればok 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             それやっても問題が発生しましたとかで中断されるんだが
やっぱり容量が5GB未満なのが悪いのか? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             アプデに容量は関係ないと思うが・・・
サークルの方にメールしてみるしかないかもね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             クライアントのパスワードが分からないからアプデができなかった。(´・ω・`)
設定の仕方わかる人いる?(VAIO  窓8  ノートパソコン) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             秋葉と地元両方まわったけど売ってねえ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>162
今店頭に置いてあるのは名古屋だけじゃねーかな。
正式委託はまだで、通販と一部店舗のみの少部数入荷だったはず。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             一昨日通販で注文して、入金通知は来たけど、まだ発送通知来てないんだよなぁ・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ダウンロードに必要なパスワードはディスクを持っていればわかるはずだけど。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             委託通販は一番忙しい時期だし仕方ないな
首都圏で一昨日頼んだけど来週開始も覚悟してる 週末パッチ来そうだしちょうどいいと納得 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             リアルタイム単体でやってるんだけど、同時に複数のイベントが起こるとよく固まるんだがこれってこんなもんなのかね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>167
そんなことはないから
素直にサークルに問い合わせるのがいいぞ
再現データも送ると喜ばれる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             Rにアペンドすると無印のセーブデータは使えなくなる? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             使えなくなる
けど無印も起動できるからそっちで使える 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             パッチキター 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             やっとメロンブックスから返信がきたわ。長かった・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             withリアルタイムやってるけど、エディット武将の画像おかしくね?
無印の時と使ってる画像変わってないのに一気に画質悪くなったけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             なんだか、リアルタイムの戦闘が厄介というか、テンポ悪い感じがする。
というより、操作性が悪い? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             だな、ここで意見まとめて要望出すと良いかもね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             こっちは無印の時から画質荒くなってたな サイズも形式も合ってるはずなんだがザラザラになるんだよね
あと追加する毎にロードする時に重くなる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             前作やぼげんのパッチを直接当ててるけど引数と接続の両方のOKが出れば大丈夫?
それともまだあるとか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             引数と接続がでてればOK。あと待ってればゲームが勝手に終了する。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             どうも、拠点建設中を途中から開発ができなくなってるな。
これは地味に痛いバグ。
まぁ、拠点開発できる状態なら途中からも開発可能だが。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>179 気のせいだった。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>178
ダウンロードの方は上手くいったんだけどそこからY(Yes)を選択したら
ちゆうどうのページからのアップデートと同じことになった
それでゲーム本体のアプリ入れたフォルダを選んでも旧ファイルが見つからないとかでエラーになったわ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>181 一回消去して、初期の状態からアップデートしてみたらどうかな? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             これ、軍団作ってCPUに任せたら、開発できないはずなのに拠点開発してるわ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             新規武将抜きでシナリオやりたいときどうすればいいんだ?
作ったやつをエディットから消さなきゃいけないのかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             何故か開始時の登録武将のON/OFFの項目が無いんだよね
アイテムはあるのに 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             リアルタイムの動画がないから今回どんな風になってるのかわかんねー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>182
何回もやったけどだめだったわ
もう容量でかいの買うまで諦めるわ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             前作に比べて今作は随分背景のポリゴンがショボくなったと思ってたら表示がバグってんのか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             どっかに新武将用のグラ一式用意してあるとってないか? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             既存武将の顔差し替えたいんだけど
画像はどこに置けばいいんだろ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             これたちえ変えるとどうやってもぼやけないか? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             前のちゆりも実は結構好きだった 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ちゆりはまあ仕方ないとして
レミフラの画像も差し替えられてるのもファン層を考えればわからんでもない
でも早苗の画像も新規なのは意外だな
どうせならかなすわの人に描いてもらったほうが統一感あった気がするが
絵師の都合がつかんかったのかね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             メロンから届いたやぼげんRが俺のPCにはDVD-ROMとして認識されないんだがどういうことなの… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>194
俺もメロンから届いたの、古いPCだと認識しなかったわ
新しいノートだと認識できた 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今年買い換えたばかりなんですがね… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             諦めた 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ビデオカード最大にしてもリアルタイムとアベントのマップと顔グラがモザイクかかったみたくなってるんだけど
電気屋にもっていけばビデオカード増やしてもらえるかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ふ、増やす? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             まったくよくわかってないのがよくわかった 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             画像正常化のパッチまだー? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そもそも電気屋って何だよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ビデオカードが何か理解できてないオンボ勢だろう
そういえばやぼ幻Rのwikiってないんだな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ver1.0だと正常に表示されるんだな
今のところターン制しかやらないし
パッチで直るまで初期verでやるか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             野望の幻想郷と幻想の系譜をプレイしたいんだけど、試しに系譜の体験板やったんだけど
ダメージがでかくて序盤で投げてしまったな。基本難度が高くて
上級者の挑戦を対象にしているサークルさんみたい。自分はSLG系はサモンナイト1−3とGジェネ系
しかやったことないし、基本作品の売りとか提示されて要素とか一通りクリアしたい派だから
ここの作品に手を出すのはやめたほうがいいのかな。
幻想の系譜って育成を間違えるとクリア不可フリーステージなし敵多すぎか非常にきびしいな。
野望の方はキャラが多くシステムも複雑で大変そうだな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>205
系譜はイージーモードもあるからそっちでやったらいいんでないの 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>205
何言いたいか全くわからない文章だけど、気に入らなかったら無理にやる必要はないぞ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             FE期待してるなら素直にFEやっとけって出来
FE成分も東方成分もあんまない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             系譜の体験板の時点で難易度が高いのか・・・?あれ?
もしかして俺の感覚がおかしいのか・・・? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ま、まぁ、序章から何も考えずに突っ込んだらゲームオーバーになるって意味では、難しいんじゃないかな?(震え声 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             野望のほうは初心者もまあ余裕かな
いわゆる元ネタのゲーム知らない俺でも結果遊べてる程度には
あ、Rの方は知らないです 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ps2のサモン3がクリアできるなら系譜は17章まで楽勝だと思うわ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             リアルタイムはなんていうか、未完成な部分が多い。
オンゲでいうとβ版ってところか。完成するまで放置しようかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             リアルタイムはなんていうか、未完成な部分が多い。
オンゲでいうとβ版ってところか。完成するまで放置しようかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             リアルタイムはなんていうか、未完成な部分が多い。
オンゲでいうとβ版ってところか。完成するまで放置しようかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             なんかいつの間にか同じこと何回も書きこんでるし:(;゙゚'ω゚'):
すまそ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             すごく大事なことだったんだな
まぁこれ一本に絞ってる人でもなきゃ、実際少し寝かせてからやろうと考えてる人も多そう
どんな二次ゲーでも言えることだが最初は基本人柱版よ
それが楽しいって意見も当然あるだろうしね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             RTSにしてはもっさりしちょるな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             無印野望入れた環境にRインストールしてターン制で始めれば
無印にキャラとマップとシナリオと新機能(水軍とか)だけ追加したような感覚で
プレイできるんかな?これ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             Yes
戦技とか多少の仕様変更はあるけども 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>220
おおー、と思って早速Rインストールしようとしたら
あらかじめ無印をVer1.09eに上げないといけないと注意書きがあった
ぶっちゃけコレが一番ハードル高いんだよなぁ
無印のCDは手元にあるからID/PASSは判るけど
相変わらずHPのパッチはID/PASS入力するダウンロードページが開かないし
自動でアップデートしようにも引数OK接続OKになったまま何時間置いても無反応だし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             Rの方、誰が強いとかあります?無印と性能変わったキャラいますか? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>220
自動アップデートって確かver1.5以降のデータだけじゃなかったっけ?
初期のデータなら自動アップデートはやれないんじゃ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>223
それが既に1.07eALLを適用済だけど自動アップデートは何時間置いても無反応
HPに置いてるパッチファイルは去年の時点では普通にダウンロードできたんだけど
最近は1.09eALLだけでなく全パッチのリンクが死んでるっぽいし
IEでもFirefoxでも同じだからブラウザの問題とは考えにくい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             R買ってきたけど操作方法わかんねえぞこれ
街作る押して場所決定した後どうすりゃいいんだよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             霊夢と秋姉妹で鉄砲隊組ませたら威力がヤバ過ぎワロタ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>224 これはあくまで予想なんだけど、多分自動アップデートはHPを経由
して行ってると思う。
リンクが死んでるんならそれが直らないと無理なんじゃないかな?
俺は死ぬ前にアップデート完了してるからなんとかいけたが。
とりあえず、サーバーが直るまで待つしかなさそうやね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>224 これはあくまで予想なんだけど、多分自動アップデートはHPを経由
して行ってると思う。
リンクが死んでるんならそれが直らないと無理なんじゃないかな?
俺は死ぬ前にアップデート完了してるからなんとかいけたが。
とりあえず、サーバーが直るまで待つしかなさそうやね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             寝かせるとスレで一番盛り上がってる時にできない、
パッチ待たずにやると仕様の変更やバグに振り回される
一長一短だな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             Rのシナリオは普通のやつが1本欲しかったな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             パッチ作ってくれても皆ダウンロードできないんじゃ事実上公開してないのと同じだから
最悪有料でもいいからイベントでパッチ入れたメディア販売するとかしてちゃんと対応して欲しいよな
実際に自動ダウンロード試した限りだと野望のフォルダ内に1.09e.zipが生成され
全データをダウンロードし終わるとインストールに進める仕様みたいだが
>>148にあるようにパッチの容量が100Mオーバーだとして実際やってみると
環境にもよるだろうが1MB落とすのに10分前後掛かっておりしかもよく接続が途切れる
接続が途切れた場合でもインストールに進むことになるが
当然パッチは不完全なファイルなので>>159のようにインストールは失敗する 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             暫く寝かせていたが今週末プレイするの楽しみにしてるわ
取り合えず小兎姫使って全キャラ捕獲プレイから入る 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             戦技自動発動したり1クリックで目標変更出来なかったり複数部隊を同時に選択出来なかったりで全然リアルタイムしてないな
大人しくターン制でやるか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>233 だよなー。しかも、 輸送で元の城に帰還しようとしても、輸送先
の城に居座ったり、地味にうざい不具合おおいでこれ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あれー? 残ってる勢力全部と同盟するとそこで終わりにならなかったっけ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>235終わりになるはずだけど。
俺もその事知らなくて同盟組んで臨んでないクリアしてしまった
記憶あるから覚えてるわ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>236
最大勢力じゃないといけないとか、なんか条件変わったのかなあ
開幕頑張って全勢力と同盟結んだけど終わらない…
ttp://gyazo.com/ea7d6c4b0140d798f8b9b51243e5ea83 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>236よく結べたなw 俺の時は最後一勢力だけ残ってて、向こうが
同盟結びたいって言ってきたから結んだら終わってしまったわ。
単体ならいけるが、複数の同盟じゃあダメなのかもね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             一ヶ所にユニットが集中するとコマンドを受け付けなくなるバグがあるな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             同盟ENDはすべての勢力が同盟結んでないと出来ないはず
自勢力だけじゃなく他勢力もすべての勢力と同盟して戦争ができる国を無くさないと出来ない
多分 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             前作で守矢と非想天組以外の全勢力を制圧&前者2勢力同士同盟の状態にしたことあるけど
同盟エンドにはならなかったぞ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>241
停戦じゃダメだぞ。
NPC同士は同盟期間過ぎても即停戦したりするからな。
同盟エンドの条件は>>240で 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あれそんな条件だったっけ>同盟END 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             いい加減小町のの種族を妖怪から神に修正してくれんかな
所持スキルもイミフだし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             小町の種族は死神になってるみたいだけど
そのゲームのこと言ってるんだ?? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>245
死神って書いてるだけで内部は妖怪扱い 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そ、そうだったのか、しらなかった。
まず要望送ってみたら良いんじゃないかな(震え 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             いやだって死神って妖怪ジャン 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             最近で言えば天邪鬼は鬼じゃないってのと一緒だな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             こまっちゃんが神族って主張は初めて聞いたな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             何を献上しても結んでもらえない同盟だったのに、CPUに切り替えた途端簡単
に同盟結びやがった。ロードを繰り返して、色々試したけど、CPU同士
でしか同盟を結ばない。こんな仕様ひどすぎる。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             最新作でてるじゃんと思って今日買って、野望の幻想郷パッチ当てようとしたら
IDPASSって…ディスクちゃんと保管する癖ないから、どこ行ったか探さないといけないじゃんか…。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             前作に比べて敵の移動と攻撃がえらいもっさりだな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             小町は死神→分かる
死神は神→分かる
小町は神→んんっ!? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             東方の死神って求聞史紀見てみると神でも妖怪でもないっぽいな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             「死神は幻想郷に住む妖怪ではないが、稀に幻想郷にも現れるのでここで紹介する」
この一文からは「妖怪である」と読み取れるぞ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             彼岸で生まれた妖怪で職業が死神だと思ってたけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             日本の地獄関係はどちらかというと職業だよな
逆に西洋の死神がいるなら「死神」表記で内部は神でいいと思う
エリー?逆刃鎌のアンクゥさんは別に… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             パッチ来てるじゃないか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             もうちょっと操作性あげて欲しいな
システムはRTSというよりほぼ革新って感じで嬉しいんだが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             委託されたから買ったのに無印もリアルタイムもパッチの配布ページにアクセス出来ねえ、これはこっち側の設定の問題なのか? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             自己解決、ファイアウォールとウィルス対策ソフト切ったら行けたわ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そんな大層なもんじゃなくて
サーバーが一時的に落ちてただけじゃないの? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>262
もしかしてOCNじゃないか
昨日大規模な障害があったが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             パッチあてたらマップ1の背景がえらくショボくなったんだが私だけですか? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             死神は閻魔のパシリ→閻魔って多分神のようなもの→神の使い=天使
つまりこまっちゃんは天使 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             それなら異論なし
まあスレチなんでこれくらいで 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             輸送で城に荷物届けた後、帰還するように設定したのに戻らないのは俺だけ・・・?
1.02dパッチで直ってることを願う 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             最新の1.02eでシナリオ14のベストパートナーで国を滅ぼした時に
捕虜は100%登用できるのに在野になったら怨恨が付いたのか登用できん
これ地味にきついんだが仕様?バグ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あー捕虜にできないと恨まれるのか
攻略後全然登用できない理由がわかった 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             怨恨付くけど、数ヶ月ほっといたら登用できるよ。
その前に違う国に移動して登用されると思うけど。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>244
非で諏訪子の勝ち台詞に「死は不浄なんだよねー。死神は神様ではない。」とあり
史記の設定でも死神は妖怪扱いなので死神=妖怪 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             小傘ってパッチでグラ変わったのか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             前の方が良くねwww 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             毎回パッチが当たるごとに変わっていくなら、毎回誰が変わるか楽しみにはなるんじゃないの
アナザーみたいに前のも使えるとか出来ればさらに良さそうだけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そうして欲しいな。絵師さんには失礼だが小傘は前のが好きだわ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             バグでとまったああああああ
いいとこで止まってしかもセーブしてなかったとか萎えるな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             プロセスを叩きおとせばちょっと前から再開できるよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             0から始まるのが自動セーブデータだから一番日付新しいのをリネームすれば最悪でも一月まえからできるよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             小弾幕って何のために有るん? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             戦技無い人の救済じゃね
城に撃つとすごかったりする、のはRT限定かな? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             戦技あるなしで差がつきすぎてしまうからだろうな
RTでもレミリアの槍突とかとまんねえし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             マップ2は無印で楽しかった立体構造のマップがそのままアダになってるな
海戦は目玉の一つだったろうに乗船・上陸できる場所が凄く限られてたり判りにくかったり
オマケに滝とか通行止めの箇所が多くてやり辛かったり
(敵が攻めて来て初めて乗船・上陸ポイントや通行可能ルートが判明したりとか・・・)
結局はユニットの外見が小船になるだけで地上戦と大差なかったりでそれ自体は微妙
ただ、湖を経由することでマップ1では難しかった遠隔地の敵拠点への攻撃が可能になり
遠くの敵CPU同士の戦闘に介入して欲しいユニットを火事場泥棒的に捕獲したり
終盤まで残存させる勢力と手早く滅亡させる勢力をある程度コントロールできるのは素直に楽しい
とりあえず守矢神社でスタートして湖に出て地霊殿を落とし
返す刀で同盟期間の切れた妖怪の山を落としてそれぞれ傘下に加える一方で
マップ東側の博麗神社とアリス勢の戦闘に介入して結果的にアリス勢を博麗神社に吸収させ
同時にマップ南〜南東側を制圧して大勢力になってた命蓮寺とは戦闘と停戦繰り返して行くうちに
概ね原作に近い三つ巴の対立構造に近付いてきたわ
こころを加えるついでに自軍の飛び地にした茸の群生地を拠点に
博麗神社側にはこっちで登用した紫や幽々子、命蓮寺側には村人1や村娘1とかを
「追放」で提供して楽しんでる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ゲームの手始めにどうやってプレイするのが効率がいいんだろう?
とりあえずお金がないと始まらないと思うので、工場と兵舎と学び舎を1つずつ建てたら、
あとは場所の許す限り街で埋めつくしてるんだけど、それでもお金が足らん。
お金をもっと節約するべきかな?
あと、兵舎とかをもっと増やさないと兵を増やす効率が悪いかな? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             さり気なく今回追加された小傘についてだけども
オッドアイの目の色が左右反対であることは突っ込まない方が良いのだろうか… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             金といえば人里拠点作っても収入が増えなくなったのは痛いな
金山銀山見つけるまでは本当に節約の日々だったわ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             鉄砲が前作以上にチート威力になっているのはまだしも
もう少しだってところで逃げられる&速度が同じで追い付けない&戦法が好きなタイミングで発動できないから
部隊の殲滅ができない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             確かに拠点でお金入らないのは痛いね
金山銀山すら無い所だと金調達しないと内政が回らなくなるし
兵舎は10個ほど作って人蕩持ちで募兵したら素敵な事になる
けど街とか診療所がないと徴兵数の回復が遅くなるだったかな?
あと初期から鉄砲作れるなら節約しなくてもお金には困らないよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             RTなら攻めて来た(迎撃しに来た)道を防げば逃げないから倒せるんじゃない?
囲まなくても玉砕したはず 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             戦法使用を手動に出来ないのかなこれ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>290
できるよ
委任時行動の設定で戦法使用禁止にしてれば使わない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>291
おお、そんな手が
RTSとは程遠いなぁ… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             博麗神社で金山銀山見つけて貧乏どころか一気に金持ち神社になったの巻
秋神様ありがたや 東方の空気担当なんて言ってごめんなさい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             空気がなかったら死んじゃうんだよなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             永遠亭で始めてみたんだけどこの手のゲーム慣れてないからどっから攻めたらいいのやら
命蓮寺がすごい速さで兵力増えてて怖いから同盟したけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             妖怪兵のメリットってなんぞ?
妖精兵は勝手に増えてくから便利なんだが
募兵の手間考えたら人兵でよくね? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             武将と同種の兵は能力が上がる=多くの武将で能力が上がる
まあ手間のほうが上回る気がするけど
あとは確認したことないけど人兵と別カウントなのか?
そうであれば兵数制限を超えるのにも使えるが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             包囲網は同盟と殆ど変わらないな
合同で攻め込んできたりするのかと思った 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             敵支城に攻め込んで落城させ、そこにいた武将が捕虜になってるんだけど登用コマンドが出てこない。
支城の場合は何か特別なことをしないといけないのかな? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>299
現在修正中次のパッチにご期待下さい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>300
レスありがとう。不具合だったのかwパッチを待つとしますか。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             やぼげんRT買えたから旧やぼげん1.00をインストしなおしてアペンドしようとしたんだが全くできねぇ…
旧やぼげんの1.09eAllは落とせたんだがそれを当てると何度やっても1.07cから1.07dに更新できずに終わるみたいだ
これはもうアペンド諦めろってことなんだろうか…金払って買ってるのにこれは無いぜ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             1.09eAll.zipのダウンロードが不完全で破損してるとかなんだろうな
ゲーム自体は出来良いのにパッチ関係はかなりキッツイんだよな
このサークル 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             出来てる人もいるから破損と断定はできないな
何度かやり直すか、ダウンロードしなおしてみるといい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             リグルが大好きでよくリグルを使ってるんだけど、
リグルの統率が高い割には募兵をやってもやけに集めてくる人数が少ない。
統率がリグルより劣るみすちーとかより明らかに少ない。
リアルタイムでは戦闘時にイナゴも任意のタイミングで発動できないし、どうすればいいんだろう。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>305
募兵は魅力で決まるはずだよ。リグルは募兵後の治安回復に用いた方が結果出せる。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             旧PCから1.05cのデータ移して自動アプデ試したがダメだなー、パッチは落とせたみたいだがファイルのチェックサムが合わんとかで適応されない
1.00に1.09eAll何回か当ててみてるけど当てるたびに違うバージョンの所でチェックサム以下略で止まるし
作品は面白いんだがこのパッチの仕様だけはホントなんとかしてほしいな…金と時間だけ無駄に取られたみたいやわ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>306
そうだったのか!ありがとう!
リグルかわいいリグルの兵になりたい
それか一騎打ちでたおされたい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>307
それ何回かやってたらそのうち少しずつ止まるポイントが後の方になってきて最終的に全部当てるのに成功したりしない?
俺も前に幻想の系譜(1.05a以前)パッチや他サークルのゲームで似たようなことよくあった 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             誰か助けてくだせぇ。
シナリオ2-14のあやもみ組(椛を当主)を上級リアルタイムでやってるんだが、どうしてもクリアできない。
まず、横にいるすわかな組が強すぎて他の城を占拠できないし、人手不足だし同盟組めないし。
上手い人教えてください 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             一騎打ちのグラが思ってたより凝ってて嬉しい
プレイ前は足踏み+攻撃エフェクトくらいだろうと思っててすみませんでした 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>309
一応何回かずつ試してはいるんだが良くて1.05cで止まるんだ…
まぁ時間ずらしたりして定期的にパッチ作業試してみるわ、なんだかんだで楽しいゲームだからパッチ諦めるのは惜しい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             1.05cっていうと、なんかゲーム内からアップデートしろって言ってたことを思い出すねぇ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>310
これ難しいなあ
なんでベストパートナーズなのにここは仲が悪い二人なんだw
実際にやってないから思った感じの方針を書くけど知ってるってことばかりだったらごめんね
分かってるとは思うけどこの二人を一緒にして作業しないことと、金山は確保すること
人手不足がその通りすぎるから文に学び舎をぼちぼち作らせてとにかくモブをゲットすること&無駄だろうけど引き抜きできるかもマメにチェック
抜擢は、文はだめだって言うけど割と成功するした。山では河童が捕れた
椛の内政は控えめにして抜擢機会を多くする
攻めるとしたらお燐か映姫から、高速移動があるからモブに(なるべく)妖精持たせて、絶やさないように小弾幕撃ち逃げで消耗を強いる
映姫に撃つなんてことは間違ってもしない、城とか兵舎とかお燐小町がねらい目。小弾幕撃ったら直後に時間止めること。演出中にも時間動いてたら相手が動く。
くっそ汚い天狗やるなら、文の騎馬に1000ほどの兵士と何百日の食料を使って敵陣入ったり出たりすれば相手の内政を完全にストップさせられる
開幕少ししたらこれ使って自分は内政に勤しんで、モブがそろったら最初にかなすわ落としてもいいかもしれない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>314妖精持たせるってことは、樹を植える作業を行わないといけないのかな?
とりあえず、内政止める方法は使いたくないが、使わないと勝てないレベルなんだよなぁ・・・
抜擢は知らんかった。駄目って言われたら基本やらなかった。
サンクス! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             早苗と小傘ペアってどう見てもイジメの加害者と被害者コンビじゃないですかやだー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>315
あー植える必要はないよ
上限が2000いくつですぐに妖精の増加が止まってもったいないから
小弾幕は別にこっちの兵数に関係しないしね
最新バージョンで変わってるかもだけど1250固定ダメージだったような
リアルタイムでその付近なら一瞬で2000削られることもないだろうし(神奈子除く)それでちょっかい出してる隙に人兵を溜める
相手にも同じことがいえるから敵が妖精で出てきたら施設狙ったほうがいいね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             一騎打ちはこちら側から挑んでも基本スルーされるのがなぁ
よっぽど相手の部隊が弱ってる時しか応じてくれない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             武力が相手より20くらい低いと結構受けてくれない? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             なんか「蒼き狼と白き牝鹿」めいたシビアさ?>一騎打ち 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今回の目玉システムみたいなものだしもう少し条件弱くても良いのに
若しくは最初の設定の時に色々調整可能とか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ドット絵思いのほか気合入ってたから
もっと手軽に色々見たいよね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             一騎打ちモードで色々組み合わせて戦わせるのが面白いね
ソクラテスVS座敷わらしとか普通のプレイでは有り得ないし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             俺はあっきゅんで一騎打ちを仕掛けるぜ!
フフフ…あっきゅんがやられかけたようだな
だが奴は我が部隊でも一番の小物、行けゆうかりん!
って感じになってくれるときついときに役に立つよ、一騎打ち 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             一騎打ちはゲームクリア(多分)したら最初のメニュー画面に
一騎打ちモードがでるから手軽に出来るよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             敵攻めてきて行動が中止されたら使われた金とか戻ってこないんだなこれw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             各部隊で一番協力な組み合わせってもう見つけた? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ver1.2代にになってから道が消えたり施設建設時の表示がおかしくなったりと
グラフィック面で問題が出てるんだが、似たような症状の人いない?
まったく話題に上がらんという事は皆正常なのか
ゲームを進める分には問題ないのだが、内政時に見辛いのが難点
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy27208.png
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy27209.png 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             まとめwikiはまだなのか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>328
うちも同様なんでサークルに報告済
ただサークルの方では再現しないようなので、環境依存かもしれない
うちは1.00は大丈夫だが1.01以降おかしくなった 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>330
レスありがとう自分だけじゃなくて不謹慎ながら少し安心
1.1の時のカーソル表示不具合は直ったし気長に待つか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             顔グラが完全モザイクグッチャグチャ状態のうちに比べりゃまだマシだな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             強力な組み合わせってWIKIで昔から議論されてるから読んで見るといいよ
ただ戦闘中に霊力が回復する今作では省霊が恐ろしく使い勝手が良くなってると思う 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             前作もそうだったが今出てるパッチ入れてもろくに動かねえなこれw
新アイテム登録で、すでに登録してるアイテムを編集するときになにも変更せず上書きしようとしたらボタンとか全部消えて操作不能になったわw
これ報告したほうがいいのかしら 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>334
こちらでは再現しない
普通に「このアイテムは既に登録されています。上書きしますか?」で「可」にすれば上書き可能 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             うん、こっちでもやってみたけど普通に上書きできるね
スキンによってもしかしたら?と思ってみて色々やってみたけど問題なくできた
もっかいパッチ当てなおしたら如何だろうか?それでも起こるようなら報告したほうがいい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あとは古いパッチで作った新アイテムの場合、くらいかね
今回試したのは1.02eで作ったアイテムなので 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             アイテムバグ起こらないか色々試していた時気がついたんだが
着岸とかのスキルをみると港を追加するつもりだったのかなって感じた
そういえば激流とか水軍系スキルって誰も覚えてない+付与アイテム無しなんだけど
誰かイベントで覚えたりするのだろうかね? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ああ、無印の時に作ってアペンドしたやつだからその線があるか・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今見返したら気付いたんだが無印時代に作ってあったアイテムはアペンドすると「分類」のところが何も設定されてない状態になってるな
この状態で上書きしようとすると操作不能になるっぽい? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今無印1.09eでアイテム作ってRT1.02eで読み込んでみましたが大丈夫でした
ただ記憶違いかもしれんが、一時期未分類のままアイテム作れたような記憶があるので
一度無印で起動して分類チェックして登録、RT1.02e起動してもう一度やってみたらどうでしょう? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ああ、別に回避できるから特に進行に支障はないんだけど、再現性を探してたんよ。今無印でアイテム作っても何もなかったし
新アイテムは無印の最初期に作ってたけど分類し忘れってことはおそらくないからアペンドした直後だけのことかもしれん 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             サポート掲示板見てると、大雑把に指摘しているのもあれば
一々細かい指摘しているのもあるな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             買って見たんだけど、起動してから重過ぎてまともに動かないんだけれどどうすればいいの? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             スペックを満たしてるか確認したのちPCの環境設定をいじれ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             スペックと言うと? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             スタートメニューのプログラムの検索からdxdiagで出るスペックと動作条件見比べればいい
まさかそんなことも確認せず買ったの? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             軍団の解散や再統合(吸収)みたいなのも選択できればよかったのにな
一々総大将が全拠点周りしなきゃいけないとか手間だわ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             統合したい軍団の拠点を全部第一軍団の管轄にするのじゃだめなの? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             スペックを満たしててもシナリオによっては最初重くなるときがあるよ
一斉に外交に走り回って建築し始めるから、RTなら一週間程回してそれでも重いならスペック不足かもしれないね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             拠点での収入が無いのってバグなのか仕様なのか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>351
1.季節変化時に停止を押した場合
2.季節変化時にイベントが2つ以上発生した場合
季節変化が発生せず収入、支出も起こらない、という事例はサポート掲示板で報告されている
それ以外で発生するなら、報告してあげるとバグ潰しの役に立つんじゃないかね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             拠点1つから始めて18年でやっと拠点5つまで成長したんだけどペースとしては早いほうなの? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             早い遅いは、人それぞれなんだから気にせず楽しんだら良いんじゃないか
昔100年それ以上かけて武力を教育で1万やら億にまで上げる人もいるぐらいだしね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あ、確かダメージが億だったけな?よく覚えてないが
まあ楽しんだらおkで 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             まだ一つもクリアしてないから1シナリオクリアしたいんだけどなんかだれてきちゃって
最初に同盟を組んだところ以外、どこも応じてくれないから3年半かけてちまちま城制圧するの疲れてきた
なんかやり方間違えてんのかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             この手のゲームはある程度進めばだれるものだし仕方ない
やり方心配なら一度、人のセーブを覗き見しちゃいましょう
面白・・・いや勉強になりますよ
18年目なら支城バグ報告で上がってたファイルが同じ18年だったはずなので丁度いいかもです 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             いったんゲームから離れてSAN値が回復したときがだれやすいね
野戦(婚活)に疲れた…もう幻想郷に籠城だ!
→よしスキンヘッズで黄金の夜明け下剋上したど!ざまあw
→再開時→あれ…おもしろさって何だっけ…幸せって何だっけ…?←いまここ
だれるのは無意識の警告だったりして 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             幻想郷は全てを受け入れるのよ。
それはそれは残酷な話ですわ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             地震がチートスキルになってるな
範囲攻撃+範囲混乱とか無理ゲーw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             地震がヤバイのは前からだったし……
武力10kで地震使えば城の状態tpか気にせずだいたい落ちますし…… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ヤバイのは前からだけど範囲内の全部隊混乱はなかったと思うんだが… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             混乱移動できるようになったけど差し引いても地震やばいな
ナマズの時代が来るで 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             バグっぽいの見つけたから、ちょっと他の人も試してみてね
もし他の人も出来るようなら、サポに報告しますんでよろしくです。
輸送部隊に限らず兵士物資が「翌日配達」できるバグなんだが
まず適当に部隊を編成する→目的地(自分の領地)を選択する→中継地点(0日は×)を適当に置く
こうすると片道200日でも中継地点に部隊が行った時点で目的地についてしまうってやつなんだが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             もう一個、無印時代からあるバグだと思うけど、「ターン制」で剣とか鉄砲が倍になるやつ
無印1.09e、RT1.03aでも修正されてないって事は、見逃されてるのかな?
まず出陣を選択し、兵科選択せず「武将を選択をしない」まま兵士兵糧を出撃できるようにセットし
増やしたい全ての武器をMAXセット(解りやすように全てMAXで)
その後、兵科を魔法に変更します。(魔法は装備を使わないので)
ここで、初めて適当な武将を選択し、決定ボタンを押す。そうすると移動範囲が現れるが
移動せずマウスの右ボタン等でキャンセルすると、その拠点の武器が二倍になるってやつなんだがね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ここの人は新武将作ってたりするんだろうか
画像とかどうしてんの 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             jんfv 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             おっ規制解除された。
>>366
俺はフリゲ用のフリー素材とか使ってる。クトゥルフ系のモンスターとか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             パッチで輝針城追加されんかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>366
幻想幽玄庵のチルノ使ってるわ
「俺」って名前の毛玉を無数のチルノで囲ってニヨニヨするプレイ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             これ適性って教育で伸びるの? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             効果が出たって表示されてれば何回かやれば上がるよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あと、リアルタイムでの話なんだけどWikiに書いてある強季節使った教育ループ上げって出来なくなったの? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             効果が出た、は伸びる可能性があるけど伸びなかった時に出る
だからセーブロードで一発ツモもできるよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             無印では上級でも滅ぼした勢力のキャラをすぐ登用できたのに
アペンドになって憎悪が付くようになったのでしょうか? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>375
多分だけど滅ぼした時に捕虜にできないと憎悪が付くようになった
そのせいで絶対に捕まらない逃走持ちはとんでもなく面倒 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>376
なるほど…
捕らえても処断か解放しかない当主も憎悪確定かな
周りが滅ぼした在野を拾う方が楽だろうか
あとは抜擢頼りか… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             無印だと憎悪持ちを登用するには、登用対象がいる城(地域)を別軍団の支配下に置いておくと
いつの間にか登用できてたりするんだけど、RTではどうなんだろう・・・? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             数日後にRTが届くんだけど、内容はどんなもん?
バグが多くてやってられないとかある? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>378
無印では親愛(好き設定)の武将で登用すれば嫌悪を無視できる 委任登用はわからん
RTでは未確認
>>379
ゲームにならんレベルの不具合は解消されてきてるかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             1.3aにしたらマウスホイールクリックしたらカーソルがワープするようになって地味に面倒だ
ターン制の時にのみ起こる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             最近募兵するより敵軍撃退して負傷兵奪う方が効率良く思えてきた 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             支城建設のメリットってなんだろう?
維持が大変というデメリットが強い気がするんだよなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             別に建てなくても何も支障がないというのも大きいよな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             革新だと支城は譜代任命、計略飛ばす距離の短縮、などなどメリット大きいんだが
どの機能もやぼげんには無いんだよなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             新機能で楽しめるのは一騎打ちくらいってこと? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             もっさり改善された? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             うん 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>383
主に敵が使ってくる嫌な戦法って感じ
プレイヤー側にはデメリットの方が多い 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             いまさらだけど、やぼげんサントラ出てないのね
てっきりリアルタイムに一緒についてるものと思って開けてびっくりしたw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             リアルタイムの方に新曲あるから、もしもサントラが出るとしたら冬じゃないかな? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あのくらいの水準で曲も多い和風インストアレンジてめったにないから
出すときはタイトル付けてオムニバスのCDとして出したら
音楽好きから評価されそう
立ち位置的にもゲームサークルより東方総合サークルの方がうけいいかもしれんし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             リアルタイムの説明書的なものって無くね?
技巧とか色々増えてるけど説明が一切無いから困る 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             鉄砲の威力が凄いことになってんな…
キャラが密集しやすいから地震の効果も凄いことになってる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そしてバランス調整アプデというループエンドが牙を剥く 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             占領した敵城の耐久力とか最大拠点数とかどうやって上げればいいんだろ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>396
城の耐久回復なら 開発→修復コマンド 
最大拠点数は 技巧→内政→拠点開発
修復は金、拠点開発は技巧Pと金が必要よ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             いまさらながら戦記終わったー
5章あたりから急に面白くなるな ユニット育ったからか?
6章がいい感じにぎりぎりだったから終章でちょっと肩すかし
もっとそれまでのボス並のステでいいのよ
はんどぶっくの耐性表が凄い役に立った
これ見ないでクリアした人は凄いわ
あと、しっかり紫ルートなのに最後の2枚の絵が出ないのはなんでなんだぜ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             終章bの方も地底組みと三妖精の支援を鍛えてからやろうか・・・あっちはかなりきつい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             いや、そいつら使えないじゃん。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             支援レベルを引き継ぐってことなんだろな
系譜の話になったから便乗スキル発動しちゃうけど、系譜(本編)のほうでキスメヤマメ仲間にできた人いる?
なんか仲間になるらしいんだが・・・ここで加入成功報告ってまだ出てないよな? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>401
出てないはず
俺も前その話を聞いてここ数日試行錯誤してるけどどうもうまくいかない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             入るんじゃないかっていう期待が一人歩きして仲間になるらしいって噂になってるだけじゃない? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>401
はんどぶっくの最期のほうのページにキスメとヤマメが二人で座って「まだかなまだかな」って喋ってる
たぶん「出番まだかな」の意味で、つまりそういうことだ……
地底三人はそのぶん戦記で大活躍だっただけに悔しい
パルスィだけ荷物持ちだったけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ヤマキス仲間になってもほぼ終盤だろうしその頃にベンチウォーマー欲しいかというとうーん
やぼげんのEXルーミアとかもそうだがマニア向け要素の設定ほんと好きだなあ
普通の人がはまるゲームかはそんなところで決まらないのだが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             これ診療所ってたくさん作る意味あるの?1個で良いの? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             まあなんだかんだ言いつつも仲間にできるなら仲間にしたいじゃない?
>>403
噂の出処は某プランナーさんのTwitter
内部スタッフの話だから信ぴょう性は今までよりも高いと思う
はんどぶっくの記載が間違っていたことに言及してたしな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             戦記で十分活躍できたから、系譜のヤマメは別に…
RTの方で拠点攻めたときに周りに被害が出にくくなったのがいいね、落としたあと修理しないで使える。
あと行動力が無限になったから軍団作らなくていいし金調達ヤリ放題だから金も稼ぎやすい。
技巧Pの使い道が増えたけど、技巧Pはそんなに無いから使えないのが悔しい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>406
戦闘多い前線都市なら多く(4〜5個くらい?)あったほうがいい。
傷兵の最大保有数と1ターンあたりの傷兵の復活数が診療所の数に比例して多くなるから
募兵・巡察の手間いらず 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             傷兵って結構効率良さそうだよね、敵の紅魔館で何度も賊が湧いて人数が増えまくってた 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>409,410
おーそういうことか。thx! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             溢れた傷兵ってどこに消えるんだろ・・・
RTで捜索が失敗しかしないんだけど連続でやれば成功率上がるとかいうわけじゃないのかなこれ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             診療所20個超えた辺りから隣接してない拠点からも人が流れてくるようになる。
まぁ縛りプレイとかじゃなければ役に立たないけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             捜索とかは推薦が出たときだけやってれば間違いないんじゃないか?
無印とRTで違いは感じない。
さっき初めて支城ノットッタケド、これどう使うんだ?一応診療所機能はついてるんだな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>376
RTで確認したが「逃走」または「強運」持ちのキャラは
捕獲できないばかりか所属陣営を滅ぼしても捕虜にならず
何度やっても100%必ず「在野」(=憎悪持ち)になる
自陣営の中にそのキャラの好意持ちが居ないと絶対に登用できない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             支城は公共事業なので建てる際に波及効果でGDPが増加します
建った後?知らんがな
弱小勢力の鉄則は戦力の集中と目標の分断、適時の進退
そろそろ弱小ポジションから勝ち上がるセルフシナリオやってやんぜ
人生に必要なことはやぼげん先生が教えてくれました(誇大広告) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             このゲームって途中で勢力変えられるんだなwwwさっき初めて知った。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             自分でシナリオ作って交換できたらいいんだがなあ
そんな機能付かないだろうか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ヤボ幻RT未だにちゃんとやってないなあ
途中でパッチ来て仕様が変わっちゃうのとか嫌だから落ち着くまで二の足を踏んでしまう。結局新武将用の画像集めたりちぇむぶれむとかやってるわ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             どうしてもグリッド消しても水面上だけ残るのが気になる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             サポートに言ってくれば?ついでに直してくれるよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             バグが残っているうちはそっち優先させるだろうけど
要望はよく聞いてくれる印象あるな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>417
マジで?
どうやるんだ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             イベントも追加されてるのね
文と旧魔理沙で起きるとかわかんねーよw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>423
機能→終了
デモプレイを見ますか? → 可
プレイしたい勢力の城をクリック 再開しますか? → 可
無印でもできた技だったり 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             勢力が大きくなると包囲網が出来るけど、これってなんか意味あんの?
なんも変化無いから、これなら自分以外全勢力で同盟組んだりしてくれればいいのに 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             包囲網は隣接している勢力でかつ同盟結んでいる勢力以外の友好が0になるっぽいね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             RTやっているのだけれど、部隊の戦法とか選ぶコマンドボタンが拠点とかぶさっている場合拠点の方にクリックイベントが撮られてしまうのって前からだっけ
マウスが悪いのか区別つかなくてなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ターン制だけれども、妖精兵を輸送に使うことってできたっけ?
なんかできるみたいに言われてたけどやり方がいまいち分からない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>429
軍団作ってCPU委任させると、何故か輸送で妖精兵運んできてくれる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>430
それしかないかーthx
でも軍団に任せるのは怖いな
勝手に森林潰されそうだし食料増やしながらちまちまやるかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今すれなんとなく既視感があるんだが
去年のやぼげんとか系譜でこういう流れだったかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あら、あなたは気がついていない?
鏡の世界ってね・・・
横になって見ても上下は逆さにならないわ
『ええじゃないか!』
誰が発したのだろうか、そんな声が聞こえて来る気がする。 
そうだ、何も変わらないのなら、何をしても良いんじゃないか? 
そうだ、もっと刹那的に生きれば良いんだ。 
次第に里の人間の心は解放され、それと同時に秩序が乱れていった。
その様子を別の視点から見る者達が居た。
「希望を失うと人は刹那的な快楽を支持するようになるもんじゃな。
お前さんも聞いたじゃろ?ええじゃないか、の声を。
あれが破滅への第一歩じゃ」
人間「なる程……。だから宗教家達が息巻いてたのか。
自分の教えこそが希望になれると」
「そうじゃよ。 そして希望が破滅から救う鍵になる筈じゃった」
人間「おっと、私が勝って支持を集めても何になるんだろうな」
「こうなったらお前さんが人間に希望を与えてやれば良い」 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             野望の幻想郷リアルタイムのことで質問です
新武将作成のときに、顔グラを選ぶ箇所が表示されません
前作も同じようなことがあって直したんですけど、方法を忘れました……
解決法を知っている方がいらしたらお願いします 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あれ、パッチで修正されたんじゃないの? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             顔のところクリックしたらできたよ。
バージョン低いんじゃないの 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>435,436
その通りでした ありがとうございます
パッチをダウンロードしただけで実際に当ててなかったとは……
これでのぶニャがの野望の顔グラが使える…… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             妖怪の山でアイテム作ったら河童のぬいぐるみやら光学迷彩やら
いかにも河童っぽいのばかりできる(おまけに同じ等級のを再作成しようとすると失敗する)んだが
拠点によって作成できるアイテムは違うんだろうか?
紅魔館で作ったらグングニルとかできる? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>438
RTになってからは試してないが
無印の時は場所よりも作るキャラに依存した
にとりで作ってませんかね
あと1等級は無印では作れなかったはず 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             おーRTでてたんか知らんかった
今日仕事帰りいったらとらかメロンにうってるかなー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             RTっていうから、常に動き続けるのかと思ってたけど
指示するたびに停止させるから半RTって感じだよね。
ゆっくりプレイしたい自分としてはこんくらいがちょうどいいけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そういえばRTのwikiってまだ出来てないのな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             紅魔館組でプレイしているけどフランちゃんにいくら貢いでも不満のままなんだけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>443
当主がレミリアなので、初期だとフラン→レミリアで嫌悪持ち
嫌悪解消イベント(1つの拠点に咲夜レミリアフランパチェがいる状態で発生。)出るまで頑張れ。
あと、隠しステータスの「義理」もフランは低いせいだと思う 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             難易度高いと、フランはすぐ裏切るからうざいよな。
それさえ無ければ最強の勢力のひとつだと思うんだが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ドット見たさにフランちゃんに一騎打ち挑んでえらい目にあった 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             僅差じゃなければ基本武勇が全てを言うからな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             強季節って恐ろしいな
稔子様から芋拝借してフランちゃんに持たせたら秋に武勇171とかなってたんだけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             教育って学舎都市じゃないと意味無い?
それとも全拠点の学舎の合計? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今更ながらやぼげんリアルタイム手に入れたわ
一緒に買った迷宮2とどっち先やろうか迷ってるんだけど
もう致命的なバグって無さそうですか?
それとも毎度のように数ヶ月は寝かせておいた方がいい? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>450
リアルタイムのほうがいいよ 迷宮はマップや実績も技エフェクトも未実装多いし難易度や強さ調整が全くおわってないんで・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             大きなバグは大体解消したがいっそ新キャラ追加パッチ待った方が良いかもね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             こっちも痒いところに手が届かないから好きなほうでいいんじゃね
特に無印のほうやったことがあるなら 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ゆっくりがいるなら罪袋とか農民がいてもいいよね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>451-453
ありがとう
無印は最後のシナリオ残してダレちゃったからなぁ
プレイしてる最中にキャラパッチ来るかもだし、リアルタイムからやることにします 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             罪袋達は自分で作ったなオール30か40くらいで 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             支城の築城って建設部隊送ればいいんだろうけど
築城コマンド?が出ないので建てられない
ひょっとして築城可能な場所は厳密に決まってる? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             RTになってから混乱強すぎないか?
戦力差大きくても混乱当てれば普通に壊滅できる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             無印時代から混乱は強かったと思うが
殴りながら霊力回復できるのを考えれば更に凶悪になったかねぇ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             運松爺さん水軍Aにフイタ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             水軍っていつ使うんすか… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>459
混乱→混乱してる間に霊力回復→混乱でほぼ無限コンボ状態だもんな・・・
もう霊力回復はなくていいんじゃないかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             男の新武将作るときにセリフのレパートリーで悩まされるのは俺だけ?
まあ、本家でも同じだから気にするなと言われたらそれまでなんだが……
ネタにしても麻呂なんかいらないから男老人くらいは欲しかった 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今のところキャラ追加が決定してるのは山童だけか
水鬼鬼神長とか火雷神、金山彦神、さとりのモブペットもまだ出てないよな
あと無印にいた浦島がRTだと探索場所ごと消えてる? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>464
MAP1,2でそれぞれ存在しない拠点に配置されてるキャラは出ない仕様らしい。
新武将だけなのか、デフォルトでいないキャラが存在するかは未確認
あとパッチ確認 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>461
水路と上陸地点を把握できるとごく稀に便利 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今更ながらに幻想の系譜7章やってんだけど、暗黒大型弾持ちが必殺だしたのに
同時に暗黒弾の効果引いて盛大な自爆しやがった・・・(残りHP4に対して66ダメージ)
自爆なんてまずないけど経験値は普通に入るんだね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             暗黒弾はルーミアとキョンシーしか使っちゃだめだよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             言葉足りんかった、暗黒弾撃ったのは敵の方なの(必殺・待ち伏せスキル持ち) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             無印もRTも画面左上の年月日にタイムリミットってあるのかな?
100年で終わるとか? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             勇義にさとりこいしのコンビ奇襲つえーしてたら一騎打ち発生してさとり捕まって処刑されたやん・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             勇儀こいしは助けてくれなかったのか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             1.04きたな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             新武将は当主にできないのか・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             と思ったらアップデートで出来るようになってるのな。すまん。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             RTになってから人里拠点で収入入らなくなったのと訓練がばらで出来なくなったのが痛過ぎる
金と霊力の補給だけで数カ月潰れる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             連続訓練をなしにするなら統率で補正入るようにしてほしかったな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             金が足りない分は金調達がたくさん出来るからそっちで補ってるわ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             金調達ってそれ自体に金1000必要だから割と微妙だ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>479
序盤は鉄砲売って街作りまくって中盤に暇な奴は金調達させてる。
知力が0でも400円持ってきてくれる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             鉄砲はビックリするくらい高く売れるよな
商魂持ちがこんなに役立つとは思わなかった 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             やっぱり溜まりにくいか
序盤の人材確保も程々にした方がいいんだろうか?
永遠亭でやってるが姫の居ない拠点がすぐ金なくなる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             同盟結んでる相手が小金を持って派兵のお願いに来るのがけなげすぎる
お金だけもらって兵は出さなくてごめんよ。
こういうことやってもなんのデメリットもないのかな? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>478
金調達っていちいち指令すんのめんどくさくね?
行動力は毎回減っても良いから中止するまで連続でやってくれるコマンドが欲しい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             うん、めんどくさい。
だからいつでも使える先方ではない、精神的に 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             学舎100個作って治安下げると出現する強モブ武将集めが楽しいな
長弓持ちの怨霊や迅速持ちの白狼天狗がマジで便利 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             抜擢じゃなくて賊でだすのか
下手したら大損害受けそうな気もするがいいなw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             系譜1周目おわったー
ストーリー楽しめたし次はみんなの服剥ぎ取るぞー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             リアルタイムを初めてプレイしてるんだけど、これ収支拠点ごとだよね?
落としてすぐに町作らないと赤字で暴動とか忠誠下がるよね?
その辺どうしてますか? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>489
拠点を落とす部隊に、落としたあとの街作り用に一万円くらいお小遣いを上げる。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             サンクス。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>487
賊で出して捕獲しないといけないので捕縛持ちの小兎姫必須
もちろん狙った種族やステのモブが出るとは限らないので
毎月21日にスタンバイした上でセーブしてターン終了
翌1日に高確率で出現するモブのステを「全人物」の最下段で確認し
ダメなら21日のセーブデータをロード→狙ったモブが出るまでやり直し
ちなみに自軍の総学舎が100個以上あっても
学舎の無い拠点や少ない拠点で治安下げても普通の雑魚モブが登場する
あくまで学園都市化した拠点(目安は学舎40個〜?)で治安下げて出さないと強モブは出ないっぽい
強モブは初期値で武勇か統率が100超えてたりする上に種族毎の固定スキル持ってる
俸禄も300〜800くらいでそこらのモブと同等か場合によっては安い
適当にモブ登用してると何の取柄もないモブ妖精が俸禄1500だったりすることもあるから入れ替えに最適 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             マップ2でシナリオ14やってるんだけどなんかイシコリドメだけ
見つからねえんだよなあ  どこに居るんだよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             2ヶ月くらい触れなかったのを久々に起動させてみたら
なにをやろうとしてたのか思い出せん 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>493
エディットでの情報なんでアテにならんかもしれんが、白玉楼の未発見武将みたい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>495
サンクス
でも白玉楼落としたらゲームクリアしちゃうからモブに独立させるしかないか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             RTはエディットで武将編集画面みれば未発見武将の位置も全部確認できるんだよなぁ
(ランダムで再配置されるギミックが無いとは言えないが)
無印で1年後登場の未発見とかモブ武将データを集めるのに比べればだいぶ楽ね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             さっきとんでもないことが起こったんだが・・・
チルノ軍団制圧するために拠点を制圧したとたんいきなり動作不良が起こって動かなくなった後
強制的に閉じられたわ
これってバグなの? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             昔のパッチで拠点制圧時君主を捕縛するとフリーズってのがあったが
最新版では修正されてるはず 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ○○は混乱した
ってログが流れると決まってフリーズする 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             捕獲でバグといえば、
ターン制で君主捕獲→解放後、未行動の部隊選択したらなぜか行動済みになって、
あれ?って思いつつ君主捕らえた部隊選択したら二回目の移動ができたことがあるな。
二回目の攻撃しようとしたら攻撃のモーションの途中で行動済みになって面白かった。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             リアルタイムしてんだけど、収入少なくない?
金銭収入も多めに出来る様調整して欲しかった。(兵糧も今よりも多めに)
おかげで、お互い出してくる兵数がしょっぱいことしょっぱいこと。
史実通りと言えばそれまでだけどさ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             人里拠点単体の収入(無印で1333)が無くなった
街の数が増えると1つ当たりの収入が減るようになった(20個だと6667くらい)
おかげで収入はかなり苦しくなった
あと初期拠点規模0の場所があるんで、最初そこだとかなり辛い
金調達が制限なくできるようになったのでうまく活用するしかないね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             川が増えたせいで弱小拠点が増えたよね。
治安で収入増減するから、給料日には治安100にするように調節するのも地味に役立つ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             サンクス。
金はもっともっとじゃぶじゃぶ使いたいわあ。 メールとかで要望出したらいいかな? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ゲームバランス的には今くらいでいいような気がする
金調達が煩雑じゃないようにしてほしい、という線ではどうかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             金はまだいいが技巧が…
すること増えても相変わらずポイント溜まらないよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             どっちにしろ今のカツカツ状態はどうにかして欲しいな。
話し変わるけど、皆は妖精兵使ってる? あれ、人間使うよりお手軽で便利な気がするんだけど。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>508
チルノか三妖精がいるなら積極的に使うけど、
普段は余ってたら使うくらいだな
三妖精だったら自然拠点でも速攻作ってくれるし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>508
無印時代は妖精兵主力だった
金銭とか治安ケアとか考える必要が無いので
無印末期のパッチで人兵の負傷兵化率が大幅改善されてから
人兵の使い勝手がかなり上がった気がする
診療所ちゃんと作らないとすぐオーバーフローしてしまうが
妖怪兵はまあ好みで 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             RTはじめてみたが・・・なんだろう、前のに慣れてるから細かい勘違いやらミス多くなるなぁ
そして命蓮寺と人里の距離の遠さになんか笑った 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             妖精は適当な軍団作って自軍に輸送してるといつのまにか溜まってる感じ
勝手に増えるのは便利だけど、自然開発が早い武将って限られるし、
その武将も憎悪のおかげで狙って仲間にするのも難しいしで、初期メンバーで建てれる時以外自分では建てないな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>503
自軍が金調達すると1000円かかるのに敵陣営がやってるのをみたら0円て
いう理不尽なものを見たんだが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>513
CPUに厳密に金調達をやらせるとすぐ内政が行き詰るし給料も不払いになるからね、仕方ないね
研究やるとき学舎複数より1つの方が効率がいいという事案発生
学舎2つにすると1つの1/3くらいまで効率が落ちる
2つ以上は増やすほど効率あがるので、いずれは1つの場合を超えるんだろうけど(未確認) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             マップ2だと大体どの拠点も妖精兵集まるから積極的に使うなあ
満員になったらちょっかい出すか一つの拠点に集めてる
大ちゃんがいる霧の湖畔は金山銀山もあって常に出兵出来て強いね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>513
それでも、プレイヤーの方が効率的に運用出来るから
めんどくさささえ乗り越えれば金はCPUより金は集まる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             金、米、技巧はほんとに改善して欲しい。テンポ悪吸い気がする。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             米と技巧はこのバランスで良い気が
取捨選択の楽しみが減る 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             結構前にサポート掲示板で金と技巧はオプションで調整できるように検討中って答えてたが
どうなるかね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そこらへんが調整出来ればゲームがサクサク進んでいいね。
正直、技巧はもっと豪華に使いたいし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             信長だとオフションで収入多いとか出来たんだけどなー。
たのむ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             旧野望の幻想郷で
「治療」スキルって登録武将は誰も持ってない?
あと、診療所を「城の数*8以上」位でプレイしているんだが
戦闘不能兵<負傷兵になっていてワロタ
楽霊+輸送兵MAX+兵糧1で
出撃コスト(と士気の消耗)だけで霊力をほぼMAXまで持っていける(待機回復+ターン開始時の回復) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>522
命蓮が治療持ってたような気がする 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>523
情報ありがとう
「情報」「全人物」では未発見の在野武将は表示されないようだ・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             withリアルタイムマップ1と2で違いある?
上のレスで妖精兵入りやすいってあったけど、それ以外にも違いあるのかなと。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             金、兵糧、技巧は
勢力エディットや拠点エディットで初めに割り振ってお好みの調整してね♪
〜ってことなんじゃないのかな? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             いやー、収支から調整できないと。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             
      |ヽ     |ヽ
       |::`.    /::|
      |::::|   |::/
       .|::::|   .|::|
       |::::|  .|::|
       .|::::|  /::|      |:丶    /|
       ..|::.:| ./::ノ      |::::ヽ  _/:::|
       .|::::Y::::i        |::::::::: ̄::::::ヽ,
       ノ::::::::::::"' ゝ    ./::<0>:::::::<0>:::',   ぬこの衣玖さんは給料の高さに
      /::::::::::::::::::::::::"' .三:::::::::::::::::::::::::三  定評がある
      /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',
     i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::'.
    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::}.
    i':::::::::::::/、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,i..
    い::_/  `-、.,,:::::::::::::::::::、_:::::::::::::::::::::::::i
   /'::::/     _/::::::\`i::::::::::":::::::::::/゙:::::::::./
  (,,/     , ':::::::::,,-'" i:::::ヾi__,,,...--t'":::::,|
       ,/::::/     \:::::ヽ、   i::::::::|
       (、,,/       〉、 、,}    |::::::.i
                `` `     ! 、、\
                       !、_n_,〉> 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             withリアルタイムをターン制でしてんだけど、
軍団1つに何都市まで任せてる?
行動力の関係であまりたくさん任せると動き悪くなるよね? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             一軍や役立つ技能持ち以外全部第二軍団にして4〜5拠点内で内政させてる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             カスタムサントラみたいな機能があってもいいと思う
というかやぼ幻サントラ出してほしい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>530
俺もそんくらいだけど、手足りてるか不安だわ
「最近忙しい」とか「やることが無くて暇」とか軍団長に報告してもらいたい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             拠点を半分以上制圧した後が良くも悪くもめんどくさくなるな
一拠点の敵兵力がとんでもない数になるし城も硬くなってるし
てんこいくさん旧ゆうかりん天魔の自軍四天王フル動員だわ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今回CPUの処断多過ぎじゃないか?
CPUは処断しない位でいいと思うのに有能なのから微妙なのまではね過ぎてちょっと萎える・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             同感。まだ6年目なのにほとんどの勢力の頭目が入れ替わってる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             パッチは最新にしてるがシナリオ2-1で無名の丘が何かおかしい気がする
最初に配置されてる堕天軍は隣接地域に一切攻め来ないどころか
逆に隣接地域のCPUも無名の丘には一切触れようとしないまま60年目を迎えた
プレイヤー側で攻め込んでようやく反応したが
今度は在野になった堕天軍の残党がどれだけターン重ねても
一向に動こうとせず無名の丘に留まったまま
で、隣接地域を好戦的な別のCPU勢力に占領させてみたらやはり無名の丘には攻めて来ない
何なんだろうなこれは 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>536
2-1と2-7だけしか見てないが
どの地域とも隣接なしになってるな
近接する地域からも隣接無しになってる
隣接設定が一方通行だったり、いろいろおかしいのは何となくわかってたがこれはひどい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             拠点制圧しても在野全員が聞く耳持たずで登用できな過ぎ
なんか嫌われる法則とかあるのこれ?
でなきゃもう懐かないのは片っ端から処刑するか全員登用できるまでリセットプレイするハメになりそう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             二年くらい在野のままさまよってると登用出来るようになるよ。
まあ捕虜になったやつだけ登用してても人数は足りるし… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             パルスィいるなら嫉視で忠誠心下げる→捕縛する 出来なかったらロードでやり直す→拉致ったのと友好度高い武将でハニトラもとい登用する
が使える
ぶっちゃけこっちの方が個人的には高確率で仲間にできる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>538
勢力滅亡時に捕らえられず在野化した人は、恨みフラグが立つようになったので
・武力の高い部隊で制圧するように調整
・恨みが解消されるまで待つ(〜2年?)
・親愛武将で登用
・どこかに仕官した後捕獲してアイテム授与で恨み解消(登用難易度は上がるが)
お好きなのをどうぞ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             一応捕縛持ちで制圧するという手もあるけど現状小兎姫しかできないからなあ・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             全員登用できるとぬるゲーが加速するからこれくらいでいいと思うけどな
武力高い部隊での制圧で捕獲できるのは知らんかった 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今日新しいパッチ出てたけどなにかバグあった? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ver1.04bの変更点のうち・・・
・金・技巧オプション追加
・CPUによる当主処刑確率が不正だったのを修正
・拠点間の隣接設定の修正
・・・このへん見るにこのスレ確認してくれてるのかな? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             その三つサポートで要望出ていたと思うよ
それにしてもお願いしたらちゃんと修正してくれるから本当にありがたい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そういやシナリオ2−1だったかで同盟組んでも勢力の色が水色にならずずっと赤いままだけどこれもバグなのか
仕様なのかよく分からん 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             サポートがちゃんと対応してくれるのは嬉しいね。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             1.04bでシナリオ2-1無名の丘の堕天軍が動いてくれたね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             処断アルゴリズムの変更はありがたい・・・毎回速攻でお亡くなりになるルナ姉には涙を禁じえなかった
ただエディットで空白地に在野武将動かすと拠点主になって動けなくなるのは直ってないっぽい。1.03からあるんだからそろそろ気付いて! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>550
そろそろ気づいて! じゃなくてサークルに報告するなりここで報告するなりしてくれませんかねぇ
こういうゲームだし、起こりうるすべての状況をサークル側で把握するのは難しいと思うんだけど
なお、エディット武将に限らず在野武将が空白地から移動してくれない、という不具合みたい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             これだけ膨大なデータ処理しているんだから、気づかない所は気づかない
そしてそれを教えてやるのもまた一つの優しさ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             雛さんの輸送隊がなんかグルグル回転しながら進んでるんだがこれはバグなのか仕様なのかw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             仕様じゃね
系譜でも共鳴組んだ相手と回ってたしなww 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             雛さんうぜえなwww 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             さすが俺たちの雛さんそこにシビレル憧れるぅ!! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             雛さん隊の船もぐるぐる回ってた気がする よ、酔いますよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             厄をため込む程度の能力ってそういう能力だったのか… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             もう拠点ごと回してもいいんだよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             魔天使ってよく寝返る気がする 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             RTだがターン制でプレイ中に
[機能]→[終了]→[ゲームを終了します。よろしいですか?]→[可]→
[担当をCPUにしてデモプレイを見ますか?]→[可]にして
ゲームが自動進行するようにした状態だと操作が一切効かないんだが
ゲーム終了したり自動進行を停止するにはどうすればいいんだろ?
いつもタスクマネージャから強制終了してるんだがそれしかないんだろうか? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>561
ホイールクリックで自動進行が停止して上メニューが表示されるので
終了する場合は もう一度 機能→終了→可
ゲーム再開する場合は 担当したい勢力の城をクリック → 再開しますか で 可 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             勧告が成功するのってだいたいどこまですれば大丈夫? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             相手が拠点一個でこっちが全拠点の半分以上占めててなおかつ
相手が弱ってれば成功するイメージ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ホイールクリック!そういうのもあるのか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             何か軍団が解散できないな
全拠点を第一軍団の管轄下(全赤色)にしたのに
勢力一覧で軍団数2のままでプレーヤー側でも操作できないまま
無印の頃から思ってたが軍団の解散は一発でできる解散メニューが欲しいな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             同盟エンドみたいのにCPU同士が全然同盟組んでくれない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             イナバ軍団まとめて配置してたら独立しやがった 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             兎集めると謀反するやつだな
あれは面白いぜ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             学園都市で登用した、武力90以上のエリートゆっくりを
前線都市に10体くらい集約させてわざと謀反イベント起こして即同盟組んだら
敵勢力相手に無双しだしてワロタ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             パッチで新キャラ来たらwikiでも作ろうかね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             一通り遊んだから変わったプレイをしてみたいけど、
ここの住人はお勧めの縛りプレイはありますか? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             妖精兵オンリー
当主とモブオンリー(学び舎制限は調整)
初期武将+各作品から1人ずつの登用制限 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             1都市クリアとか思いついたけど可能なんだろうか
自分は一切占領せず援軍要請とかで敵同士戦争させて、数国に減らしたら最終的に同盟エンド
もしそこまで持っていけたとしても同盟エンドの条件がよくわからないんだよなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>574
シナリオ2-2で担当勢力変更使って勧告で幻想軍、幻神軍(2都市)だけにして
同盟結んでも幻神軍ではクリアにならず。
幻想軍に切り替えた瞬間にクリアになった。
多分支配都市半分以上なんて条件が入っていると思う 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>572
少し前話題に出てたのが
上級秋姉妹、引き抜き、外交、同盟、鉄砲、櫓、大砲縛り
かなりきつそうだけどな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             正直運ゲーだったよ
序盤をどう凌ぐかのゲームだった…その辺縛っちゃうと攻められるかどうかは運次第なんだもの 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             敵軍が未踏の渓谷から、太陽の畑に向かって進軍したと知らせを受ける
↓
敵軍、水路で何故か九天の滝方面に向かう
↓
なんかウロウロした挙句、兵糧尽きてる
なんやこいつら・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>578
昔のパッチでは太陽の畑→未踏の渓谷に 夢幻館、無縁塚経由で来たことがある
(最新パッチでは未確認)
西に行って紅魔館経由も可能で、日数は同じくらいだったりするが、迷走するのはあかんなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>579
葦の群生地も立地が特殊なせいかおかしな進軍してくるよ
ここに多勢力があるシナリオで新勢力ここにおくと永遠亭や人里の勢力がよく腹空かしてる
というか今の今まで気づかなかったがこいしにBGMあったのか。でもおくうはねぇままかー
敵進行のBGMがあのテンションの上がらない奴のままなら個人BGMはもっと増やして頂きたい所 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>580
メディスンの専用曲が割と初期からあったのは評価高い(個人的に)
あと最近メリーの専用曲があるのを知って感動 部隊長になる機会がまず無いからなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             S14のれんめりがやっとクリア見えてきた
これ最初の5,6年越えるのがほんとしんどいな・・・
マップ2RTでやってるけどどの設定が一番きついんだろう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             茸の群生地もそうだけど、マップ2って道とか森林が多くなって、拠点を満足に建てられる平野が少ないとかあるよな
境内裏の古木とか魔女の森とか。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             支城で金と兵糧稼げないのが辛い 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             支城なんて作る意味ないっしょ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             支城あってもCPUはお構い無しに脇を通ってくしなw
強いて意味ありそうなのは湖の上くらいか・・・?
足止めにもならないし金と兵糧は減ってくし内政ほとんど出来ないし・・・
せめて兵舎・工場1個分で良いから募兵か兵装か出来ないと、ただの高い物置だわ
ただでさえ建設費用高すぎて、作れる頃には既にクリア見えてるような微妙な要素なのに
その上ほとんどメリットもないとなると何のためにあるんだか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             関みたく壁とかになってくれれば、棺桶とはいえ、時間稼ぎの肉壁くらいには役に立つんだけどなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             支城は三国志9の拠点みたいに戦闘特化で良かったね
内政要素は無しで建てられるトコ限定して、でも無視できない位置の上自動反撃も強力で、とかで。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今シナリオ7やってるんだけど同盟組んでも拠点の色が赤のままなのに支城は水色になってる不思議 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             同盟とか交戦中とか進行に表示が追いついてないのはよく見る 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あとずっと同じことさせてても忠誠心って減るんだな
ずっと研究漬けにさせてた陰陽玉猫が忠誠心30ぐらいになってて焦った 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             それはたぶん給料に不満が出てる
内政沢山すると功績?みたいのが上がって、満足する給料の額はそれも関係してる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             城奪う時に金持ってくの忘れると給料払えなくなって危ない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             たまにあるわ、それ
仕方ないから奪った都市のキャラを移動させてる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             同盟期間終了した勢力の表示が緑だったんだけどこれって友好勢力ってことなのかな
攻めたらデメリットとかあります? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             特になにもないから自由にすればいいと思う
ちなみに緑は中立、赤は敵対、黄色は敵対一歩前、水色は同盟関係、青は自軍
RTじゃ最初から全部赤という状態になってるシナリオもあるが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             thx
同盟は一度結べば安泰だからってポンポン結ぶもんじゃないなーと学習 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             しかし同盟はなんで期間固定なんだろうな。三国志は調整できるが、信長はこういうシステムなの?
細かい指定は無理、単年は停戦、だとしてもせめて3年か5年か位は調整したい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             革新では同盟は5年固定で、延長も特殊例(要請とか相手の領地に部隊が居るとか)以外はできないようだ
このゲームでは技術交換とかのメリットもないので、ご利用は計画的に 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ところで、支城ってどうやって建設するのか未だに不明
金、兵糧は十二分に持たせて広い場所に行かせてもそのまま待機状態に
なってしまう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             金五万あると出陣するときに「建築部隊」ってのが出るはず。
いや俺も建てたことないけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             つか建てる必要が無いしな
自給自足できればまた違ったんだろうが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             5万もすんの!?
敵の建築部隊を横から掠め取ろうとしたことあるけど、出来たことある人いる? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>603
できたよ(香霖堂−恐らく魔女の森・騒霊の館方面)
金持ってる拠点に気を配って、輸送隊じゃないのに敵襲コメント出てなくて出陣したのが見えたら即こちらも兵出したら
十分間に合った。建設部隊も輸送部隊同様に攻撃力皆無なのでフルボッコできる。
湖の2島も拠点からの距離によっては十分間に合う。
近くの敵拠点からの増援が来ることがあるので、それを捌く程度の兵力は要るかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             おっ出来たのか。
速攻で片付けられるならノーリスクハイリターンだからやりたいんだけど気づいたら手遅れなことが多いんだ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             (無印)野望の幻想郷の話なんだが
部隊長ってどの様に決まるの?
兵科、勲功、統率あたり?
妖精キャラにうまく妖精兵を当てられない;; 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             持ち出せる兵数じゃないっけ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>607
3キャラ選んで、兵科を変えると
部隊長(および最大兵士数)が変わることもあるので
それではないと思う 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             古明地家で始めたら大体お燐が部隊長になっちゃって翼佐が活きないってことが… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             たぶん、それぞれの兵科の適正が高いキャラが部隊長になるんじゃないか
S→A→B→C→D順に決まるかと
同じ適正なら統率順かもな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>608
体感としては>>607の言うように率いられる兵士数が一番高い人 なんだよなぁ
最高統率の人が部隊長にならないのは大抵それのせい(勲功や君主補正)
兵科適性で最大兵士数が変化する可能性が? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             S3紅魔開始時でざっと調べてみたが
フラン(剣S)が部隊長になるのはルーミア+大妖精(全員兵5000)の時だけで
それ以外の組み合わせでフランが部隊長になることは無かった
兵科を剣にしても、他のものにしても変わらず
(画面右のキャラの並び順は変わる 多分これが兵科適性順)
最大兵力が変わるってのは兵装が足りないだけとエスパーしてみるがどうか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>612
左側=部隊長だと思い込んでいた
色々勘違いを重ねていたようだ
他の方々もレスありがとうございました 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>609
一家に足りない統率(と剣適正)を補うのがお燐の本当の仕事やから・・・
あ、くるみちゃんは適当に巡察でもしてて下さい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             咲夜さん翼佐ついてるけど、よく部隊長になっちゃうんだよなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             支城の譜代任命とか官職とかのシステムがあれば、ある程度部隊長を意図的に選んだりできるんだがなー
咲夜さんとお燐の翼佐は活かしづらい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             お嬢と組み合わせて部隊長にならなくなったからますますわからんね
特別な組み合わせなのかもしれんが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             それレミリア君主じゃないかね
レミリアが君主でないときは、たいてい咲夜が部隊長になる
ちなみにざっと調べた指揮兵力計算式
[1000 + 統率×100] + 勲功補正 + 君主補正
[ ]内が5000未満の時は5000になる
勲功補正 = 勲功×10 (1000未満切り捨て)
君主補正 = 10000
なので統率と勲功によっぽどの差が無い限り、君主が部隊長をはずれることは無い。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             君主じゃないよ
withリアルタイムの話ね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             咲夜とレミリアの統率差が20未満なので(アイテム無しの場合)
レミリアの勲功補正が2000多く入っていれば逆転はある
それ以外でレミリアが部隊長になるケースがあるなら教えてもらいたい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>620
狙撃・突撃・毒殺などにより、咲夜さんが怪我をする 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>621
その手があったか
指揮兵力以外の条件で部隊長が決まる例を聞きたかっただけなんや 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             水軍練兵いくらやっても済にならず可のままになってるんだけど・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>569>>570
謀反イベントって見たことないんだが
特定のキャラを一拠点に集めておくだけで発生するのかな?
自軍に組み込んだ豊聡耳家のメンバーを敵軍として独立させたいんだが
謀反は兎とゆっくりだけ?軍団にする必要はある?忠誠値は関係ある? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             謀反は兎、ゆっくり、モブ軍団の3種(無印時点では)
兎は前提イベントを起こしておく必要あり(てゐ、鈴仙、レイセン)
特定武将が一定数以上1拠点に居ることが発生条件で、忠誠値や軍団は関係ない、はず
兎はてゐ鈴仙レイセン+妖怪兎数匹
ゆっくりは7匹以上くらいだったか?
モブ軍団はこのスレで話題になったが、自分は見たことない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             モブ軍団は無印の時に経験済みだけど条件なんてただ抜擢武将一箇所に集めて放置だったからなあ、全種類だったかは覚えてない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>624
とりあえず自分の場合は
・拠点は妖怪獣道
・軍団にはしていなかった
・てゐ、うどんげ、レイセン、モブ兎×4
・「レイセンを兎角同盟に勧誘」と
 「ダブルレイセン仲良しイベント」発生済み
・忠誠度は全員100、不満なし
・たまたま兵士はあまり置いてなかったが
 イベント発生するとそこそこ増えた 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             支城ってどうやって建設するのか未だにわからないんだけど?
金、兵糧は十二分に持たせて広い場所に行かせてもそのまま待機状態で変化がないんだけど
場所とかって完全に決まってるのか 誰か教えてください 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>628
ただ広い場所(平野)じゃなくて、3×3マスの「道」上にしか建てられないと思う
あと便乗質問なんだけど、拠点情報の拠点生産技術2のところの「アイテム量産」が
技巧開発しようとしても見つからないんだけど、これってできるの? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>629
それは不具合で、報告もされてるので、いずれ設定できるようになるはず 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             野幻Rの特設ページでは次のパッチは10月20日前後の予定だそうですぜ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             武将エディット見て気づいたけど戦法も結構追加されてるのね
将挑発とか同士討ちとか面白そうだ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             新戦法を初期設定で持ってる武将は今のところ居ないので、エディットで追加しないと見られないけど
多分リリース直前に実装したんで組み込む余裕が無かった、ってところでしょうが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             RTでは学園都市で教育行っても、教育の伸びが悪くなった気がする
教育実行時にステータス値が出るけど
これって強秋強冬やアイテムの効果は加算されない値になっちゃってるから
強秋強冬による無限強化はできなくなるように修正されてるっぽいね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ステータス値も重要だけど戦闘メインだから特技、適正の方が重要なゲームだな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             両方いるんだよ、ただステ高い武将は集めやすいってのはある 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             (無印)野望の幻想郷の話なんだが
攻撃力、防御力、破壊力回りの正確な計算式って出てる?
攻撃力は統率*1+武勇*2に比例
防御力は統率*3+武勇*1に比例
破壊力は武勇に比例しているのはなんとかわかったんだが… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>637
以前正確な計算式を出そうとしたが、微妙にずれるのであきらめた
5スレ目277を引用(+微妙に改変)すると、基本値が
>攻撃基礎:(統率×1/3 + 武勇×2/3)×兵科補正
>防御基礎:(統率×3/4 + 武勇×1/4)×兵科補正
>破壊基礎: 武勇×兵科補正
に適性補正(D=0.6, ・・・ S=1.0, SS=1.1)をかけたもの
これに好きor嫌い設定補正、部隊長の種族と兵種の一致補正、スキル(翼佐)補正
剣豪等の補正(攻撃 Rのみ) が入って最終的な部隊能力が決まる
でだいたいあってると思う
なお無印とRで兵科補正がだいぶ変わっている(剣の野戦能力弱体化、など) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>638
ありがとう
そんなに前のスレで語られていたのか
wikiっといてクレヨン
輸送Eを100とした兵科補正(自分調べ)
これに適正補正(Eを100%として20%刻みで上昇{SSで220%})を掛けてゴニョゴニョすれば
表示数値になった。間違ってたらごめん。
兵科/攻撃/防御/破壊
輸送/ 100/ 100/ 100
槍 _/ 475/ 475/ 250
剣 _/ 450/ 450/ 330
騎馬/ 525/ 450/ 100
弓 _/ 425/ 425/ 150
鉄砲/ 600/ 375/ 150
魔法/ 405/ 200/ 300
衝車/_ 70/ 600/2000
攻櫓/ 350/ 250/ 700
大砲/1000/ 900/1200 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             衝車て防御あったんだな
そして鉄砲はやはり鉄砲だった 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             タイホーやべぇ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             うーん、パッチが来ない
サポート掲示板にもなんか変なの湧いてるし…やっぱお忙しいのかね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             いつの間にかパッチ1.05dが来てますぜ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             支城を建てる価値があがってるので嬉しいかな
周りに施設が建てられるようになった
後はキャラクターが追加されてるのもいい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             支城で建設してもセーブ・ロードすると建設物が消失するという
支城情報で見ると反映されているのもあれば、されていないのもある。
公式ファイル掲示板にて報告しているが、なった人いるかい? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             城主不在にして収入たくさん獲ようとしたけど全然入ってなかった
あと巡察できないから治安が上がらないのがむず痒い 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             表面上は金兵糧の収入はあるけど実際は今までと同じでただ減っていく一方だったわ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あれ?パッチ、リンク先に上がってなくないか
一時的に取りやめてるのか? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             つながりにくい時間だったという可能性
普通に反応したよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             俺も今落ちたわ。早濡でスマン 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             S12で確認したところ、火計は魔理沙パチェ妹紅キスメ、消火はレティチルノモブ河童についてるっぽい。
あとモブ妖精に将挑発がついてる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             将挑発はリアルタイムなら防衛戦で確実に一体捕えられるからいいね
強運持ちも捕獲可能だし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             支城で施設の収入が入らないって不具合もしかして霧の湖の支城以外でも起こるの? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>645
俺もだわ。というか内政施設バグは支城全部で起こるっぽい。少なくともS1とS12で手当たり次第建築したが増加された城ナシ。
ロードで消える・・・というよりそもそもなんの影響もない模様。
兵舎学舎はコマンドが実行できない(そもそも無い)為ダミー施設同然。拠点も増やせられずこれまたダミーコマンド。
新武将のパラメータ設定もかなりおざなりだしなんか今回色々ヒドいなぁ。まぁ火計とバグ取りだけでもありがたいのだが。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             支城周りのバグを取ったパッチを新たに配布だそうですぜ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             対応早くて助かる、早速おとしてきます 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             追加武将は山童と華扇ちゃんのペットくらい?
パッチ適用すればVer1.04dで進行中のゲームでも出て来るかな?
というかどうやって仲間にするんだろ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             妖夢と幽々子の食事イベントは見たことなかったけど追加かな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>657
あと鬼神長とか道真(マジ)。パッチ当てた上で新しくシナリオ開始すると普通にいる。
進行中の物は・・・支城に櫓を建てられるよ!コレで脱棺桶だよ!やった!
そういや希望があれば輝針城キャラ追加も検討するみたいね。
みんなも邪龍さん希望をサポ提示版に出そう。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             なんかゆっくりの口調が安定しないな
最初は「あん?同じ目線で話しろよ」なのにそのうち「はい、よろこんで!」になる
そういう設定? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ゆっくりはツンデレ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             表筒男命とかホフコブリンは見た目はどう見てもDQNとか荒くれ者の類なのに、
口調は驚くほど丁寧だった。
エンジェル伝説かお前らは! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そろそろゆっくりをゆっくり霊夢とゆっくり魔理沙にランクアップしてもいいと思うんだ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             支城って募兵と武器生産できないのか?
CPUが普通にやってたからできるのかと思ったらコマンドでないし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             募兵と兵装は拠点との差別化のためありませんと、野幻Rの特設ページ(ちゆうどう)10月30日に書いてあるよ
だから拠点から輸送していかないとダメだからおそらく輸送してきたんでしょ
それかCPUのAIからのプレイヤーへのハンデかも 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             支城の方向性としてはとてもいい。プラマイゼロ程度の収入に攻撃施設で壁としての体面は保てる。
問題はCPUはあんまり櫓類を建ててくれないのと、無駄に将兵を割く事。自分で作る分には高杉なので能動的には建てにくい事。
反撃か防御はもうちょい補正かけていいと思う。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             普通に居るってことは例えば、山童なら天魔、鬼神長なら映姫の下に所属してるとか? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             新作出ているのを今更知ったが見た感じあんまり変わってないような? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             前作やってるならパッケージの裏表確認するだけでファッ!?となるよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             PK的な感じもするけどもそれはそれで悪くない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             実質、野望の幻想郷2 と思って間違いないね
信長の野望 創造発売までに全てのシナリオクリアせねば 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             (無印)野望の幻想郷の話なんだが
討死時の復活ってどんな感じ?
在野復活?抜擢キャラは消滅? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             未発見でどこかの拠点に再登場している
抜擢も復活するかどうかは未確認
「1回休み」で5年後くらいだったかな? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>673 レスあり
未発見というと捜索が必要になるのか
(斬首等の)恨みは残るのかな? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             輝針城キャラ欲しい
個人的に好きな寺組の人に描いてほしい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             恨みはどうなんだろうな
生まれ変わっても残ってるの想像すると面白いな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             パッチだー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             治療強いな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             攻撃側 妖精兵 守備側 人間兵
で篭絡や嫉視を使うと人間兵が妖精兵になった
また妖精兵で人間兵部隊を撃破→治療でこれもまた妖精化
RTでは直ってる? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             特技の反撃、これもしかして高武力武将つけて兵たくさん積ませて特攻させるといいのか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             単体の方のパッチが全然表示されんな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>679
どっちも治ってる。出撃中は妖精兵扱いだが帰還すると分離する
ちなみに増加した分の兵が装備していたはずの装備が増えない点は以前のまま(こっちは当たり前だが)
というか支城持ちのCPU固まりすぎだろ・・・バグというより単に行動がストップするだけっぽいから復旧も効かないし
CPUから自担当に切り替えればやり過ごせるが、油断するとまた起こるしでまともに進められん
リアルタイム制でやってる人は固まらんのか? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             って書いた直後にパッチ来たーそして(今のトコ)直ったわー。謝謝 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             でも妖怪兵に倒された人傷兵が妖怪として蘇るとかロマンあったやん? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             輝針城キャラいないのかよお(´・ω・`)
付喪神で全国統一したいよお(´・ω・`) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             既に3人もいる
いける 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             シナリオごとにエディットを初期化して新しくゲーム始めないと追加キャラは使えない?
既に進行中のゲームでもパッチ追加キャラが在野や抜擢で出て来て欲しいけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             さ、3人で全国制覇だって?
はははご冗談を・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             紫一人でやってた人もいたなあ
結局できたんだっけ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             分からんが
頭数が重要だしなぁと、幻想マップ2・シナリオ9の一人(チート)君主プレイ上級でやった俺がいう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             輝針城キャラは増やして欲しいけどセリフが汎用タイプになる位だったらいらないかなぁ
満月けーね・こころ・表筒男命あたりはイメージと乖離しててちょっと「?」になる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ただでさえセリフが膨大なのに
これだけ人数多いとセリフイメージ合わないのは出てくるのは仕方ないだろうな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             要望出せば口調の見直しをしてもらえる可能性が微レ存? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             じゃあ見直されたら元のほうがイメージ通り!って要望だすか
どんな台詞か見てないけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             要望出したらきっと新しいセリフタイプ作ろうとして死んじゃう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ここで言うのもなんだが、軍団編成画面の処理が重いんだ
パソコン窓から投げ捨てた方がいいかな? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             PCスペック上げれば良いと思うよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             いつの間にかみすちーにBGM増えてるじゃん。低統率で気付かなかったがいいアレンジだ
次のパッチ位で6ボスで唯一無いお空と風で唯一ない雛にもつけてあげてやってくれー
椛?知らない人ですね・・・(BGMが) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             まぁ何というかお空の冷遇っぷりはある意味凄いと思う 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             地霊組における立場上のボス二人に専用曲あるからなのかなぁ<お空BGM
というか6ボスでは永琳もなかったな。まぁ神奈子も前作では最後までなかったしチョイスは適当なのかもしれん
亡失のエモーションがききたーい(厚顔無恥 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             エモーションもいいが針組をな…
オレ、明日神子と依姫と豊姫の子孫コンビで結成するんだ
ところで固有曲持ちのキャラを複数同じ部隊に入れたら誰の固有曲が選ばれるんだ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             いないなら作ればいいじゃない。というわけで作ろうかとおもってるんだが一部いいのが思い浮かばないんだ・・・
わかさぎ姫 水計・着岸・水将/内政型
赤蛮姫 弾幕・一斉/統率型
影狼 ???/武力型
八橋 激励/???
弁々 楽霊/???
正邪 同士討・論説・逃走/知力型
針妙丸 ???/魅力型
雷鼓 鼓舞・鉄壁・反撃・看破/統率知力型
なんか似合いそうなのないかな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             一応、大半のキャラは一つもっているけど、4つ持ちはいないのと、
ステージボスの序列を考慮すると、
わかさぎ姫 水計/内政型
赤蛮姫 一斉/統率型
影狼 探索・迅速/武力型
八橋 激励・鼓舞/魅力型
弁々 楽霊・収拾/平均型
正邪 同士討・怒髪/知力型
針妙丸 精鋭・忍足/魅力型
雷鼓 鼓舞・・反撃・説破/統率知力型 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>701
部隊長のが優先される
>>703
かげろん迅速か。それいいな
針妙丸は精鋭か。弱くても折れない的なアレ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             登録武将のデータを交換出来たりしないのかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             
=639
大砲 500/450/1200
の間違いでした。対部隊攻撃力は鉄砲部隊より低いです
>>641
破壊の点だけとってもやべぇですよ
あと
ケイネセンセ急死に一生を得ないで下さいw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             冬コミは何か出すのかねえ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             系譜は元ネタが元ネタだけに続編を期待してるんだけどな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             元ネタのほうは詳しくないけど鬼巫女が誕生するのかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             Twitterの画像が変わったな
蓮子っぽく見えるが次回作は秘封なのか?
それとも系譜続編でまさかの・・・? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             積んでたチルノ戦記やっとクリアしたからはんどぶっくやらwikiを解禁したんですが
はんどぶっくの最後のほうに載ってる一枚絵2つは7章bをクリアしないと見れないのでしょうか? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             自分もaルートクリアしたけど巫女撃破絵見れなかったなあ
まあ7aなら難しくもないからいいけど
bもやろうと最初からにしたけど2章で詰まる…… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             はんどぶっく持ってないけどそんなのがあるのか
でもaもbもクリアしたけどそんな感じの画像あったかなぁ・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             
無印やぼげんですが
芳香と青ガって親愛は「両思い」でなくどちらかがどちらかの「片思い」?
ガイドブックでは「両思い」なのだが
あと綿月姉妹は「仲普通」みたいだなw
------------------------------------------
教育について
教師Aと生徒Bにて
「Aの技能値-Bの技能値」と「その都市の学舎による補正値(未確認)」をかけた数値が上昇値になる
相性差「0ジャスト」を「100%」として
相性差「 50-200」は「約77%」
相性差「250-500」は「約57%」程の3段階になる
教育スキルで2.0倍
片思い1.2倍両思い1.44倍
片嫌い0.5倍両嫌い0.25倍になる
補正値(未確認)が0.400位になると
0.400(補正値)*1.00(相性差0)*2.0(教育スキル)*1.44(両思い)=1.152になり
初期値が100と30だった場合、差70(=100-30)、*1.152で増加値80、30+80で110と教師の能力値を超える
これに四季強が付くと更に恐ろしい能力値に
初期値が100と30だった場合、差120(=100*1.5-30)、*1.152で増加値138、30+138で168に 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             青ガ→芳香 だと思われる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             Rではデフォで芳香と青蛾が両想いになってるみたいだけど、芳香の青蛾親愛が適用されていないっぽい。
無印でのS1神霊廟で両者の訓練で霊力が80から97になるのだが
Rでエディットで青蛾親愛削除した芳香+青蛾で97のまま。
エディットで芳香に青蛾親愛付け直して2人で訓練では98に増加。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             まあ自我がないらしいし設定通りっちゃ設定通りなんだけどね
どっちが正しいのやら 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             パッチで変更したのかもな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             FE系やりたいんだけど
オススメはチェムブレム?
幻想の系譜はイマイチってきいたんだけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             普通にやるならちぇむぶれむ
若干のマゾゲ要素もどんとこいなら系譜
絵音楽東方らしさその他UIをもとめるなら系譜
系譜は言われているほどではない。イージーもあるし
両方やるつもりならやっぱり古いほうからやるべき 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             どっちもFE系列だけど色々と違うところがあるから「人による」
プレイ動画なり公式サイト見て自己判断をお勧め
順番はどっちでも良いと思うよ、なんにせよどっちを買っても損は無いと思う
難易度は拘らない性格ならどっちもイージー
好きなキャラ縛りとか無双禁止するならちぇむぶれむはハードで系譜はノーマル 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             公式ブログ更新来た
なんか色々出すのね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ちぇむぶれむのメルランを久々に見たけど、相変わらずの破壊力だなあ。顔的な意味で 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             凄いいろんないみで 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             体験版の配布はもうないのですか?
購入前に動作確認したかったのですが・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             せめてタイトルぐらい書かんと何のことか分からんぞ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             リアルタイムのコマンド選択でコマンド下に建造物とか城とか被ってるとそっちの方が優先して選択されるんだけど
これって仕様?それともバグ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             どうだろうなぁ
長い間放置されてるから仕様になってんじゃない? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             系譜1.22dでヤマメキスメが加入するようになったらしいが条件ってわかる人いる?
サポート掲示板見ても今回はガセじゃなさそうなんだが
5章7章でフラグが必要とかだときっついなぁ
2キャラとも育ててみたいんだが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ちぇんごくしはちぇむぶれむの流れを組んでるのかな。初期メンバー共通してるし、三姉妹がまたザジマジバーツだし。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そうだろうなぁ
旧作メンバーとかはでないのかもしれない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ブログ更新来たね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             サントラだけ確保するつもりだったけどやたら豪華でうれしい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             チルノ戦記のノーマルで章毎に回復札1つ使い切っても後々詰まったりしないですかね? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             回復札でつまった覚えはないな。気にしないでガンガン使うといい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>735
ありがとうございます
これで心置きなく大ちゃんのレベル上げが出来ます 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>729
ヒント:ヤマメキスメが最後に登場する章とその次の章
あと5章7章で特にフラグ立てはいらなかった
一応5章のさとりに話しかけておいて フラグ関係あるかもしれないし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>737
ヒントじゃなくてもう答えで言ってくれよぉ!
もう頒布開始して1年経つ訳だし時効ってことでどうか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             知らない方が幸せってこともあるよ
あの2人は仲間になることは想定されてない、基地プレイヤー専用。これは間違いない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             他はともかくサントラは欲しいんだよなぁ…
コミケいくのはいいけど行って売り切れてるのはやだなぁ
昼頃に行ったらもうないよね? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             場合によるけど配置は壁だし持ち込み数も多いだろうから残ってる可能性は高いと思う。
クリアファイルは無理かもな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ヤマキスはWikiの文章から察するにユニット死亡数が相当数以上必要ってやつか?
だとしたら鍛え過ぎてもうたから多分もう無理だわ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             キャラ考察の所を見るに、一度も外伝を通らないか
三位を組めるキャラが全員死亡みたいな条件かな
お助けキャラみたいな感じか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             幻想の系譜3章なんですけど
ぬえって説得しないで放置しておくとターン経過で消えるんですか?
今16ターン目なんですけどどこにも姿が見えない… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             すいませんぬえいました。スレ汚し失礼しました 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             明日でやっとやぼげんのEXルーミアイベの謎が解明するんですね
長かった... 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そういや、野望の幻想郷ってプリズムリバー伯爵や命蓮がいるのに魔理沙親父はいないんだよなー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             新作SRPGのメリーはなんていうか、えろいな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >746
水を差すようで悪いけど
発生イベント一覧(イベントタイトルと結果)
と書いてあるから解明されないんちゃう? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             新作とスペース情報(売れゆき)は
どんな感じか分かる人いるかな? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             新作は幻想の系譜の続編みたいな感じ
蓮子かメリーを選んで開始
最初の一話は分岐せず魔理沙・妹紅・布都が出てくる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             どんな縛りプレイができるか今から楽しみだ
でもしばらくはちぇんごくしのパッチで忙しくなるんだろうなw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ちぇんごくしはルナティックなる難易度があるらしいが。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>746
残念だったな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             全部委託されるのまだかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>751は新作ではなく、更に次の新作の体験版だった
ちぇんごくしの方はちぇんぶれむ準拠のイベントが多い
戦闘は無いけど始めた時に城から脱出する場面もある
能力はちぇんぶれむ互換なのでルーミアなどの敵能力は非常に高め
普通にちぇん側でやるだけでも難度は高い 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             パッケージの「前キャラデータ集」ってもしかして「全キャラ〜」の… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             丸1日やり続けたけど今回は初期バージョンから安定してる。
さすがに3作目といったところか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             サントラの曲名が分からないのは俺だけか? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>759
自分もわからん
曲名ついてないよな? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             コミケにてちゆうどうさんキスメとヤマメは仲間になるか聴いてきたら救済キャラで仲間になるって言ってたよ
どうやら16章クリアして17章編成画面時の使用キャラの人数で仲間になるかきまるらしい。クラシック限定で全滅プレイ
みたいになるらしいけどぶっちゃけまだためしてないから本当かどうかはわからない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             やぼげんまさかフランに専用曲があったとは知らなかったぞ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>761
本当だぞ
(クラシック限定なのか  カジュアルでも仲間になるか実験する必要ないな よかった) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             やぼげんRTにて
部隊編成のとき、キャラ選ぶ順番で能力が変わるのは仕様なのかな?
霖之助→霊夢→小兎姫 の順で選んだ場合
ttp://touhou.net23.net/img/up284.jpg
霊夢→霖之助→小兎姫 の順で選んだ場合
ttp://touhou.net23.net/img/up285.jpg
攻撃力が倍違うのは何故なんだぜ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             精鋭が入ると表示能力が倍になる
実際は少数になった時だけその能力 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>765
なるほどthx
精鋭は兵少なくなった時にしぶとくなるって程度の認識だったわ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             飛行ユニットが味方に重なることができて、敵に攻撃できた
固まった
ぱちゅコン的な感じで行けると思ったんや…… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             新作の話があんまりないなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             とらのあな行ったけど無かったな
再販は何時だろう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ちぇんごくしはちぇん側で始めると超上級、敵側で始めると初級
というやぼげんだしなぁ
特にバグも無いから普通に楽しめてるけどやぼげんRTの方が個人的には面白いです 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             橙ではじめないと邪道だろう、ちぇんごくしだし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             最初は血染めの音楽隊に萃香に幽香に妖夢とか勝ゲーwwとか思ってました
武勇が軒並み50そこらってなんだお前鬼だろ…… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今回は育てろってことなんだろ。行動すると勝手に上がってくみたいだしな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             サントラの曲目欲しいなぁ
アレンジ効きすぎて元曲わからんのも多いし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             もう委託は始まったか? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             紅組処刑前に紅パレスを落とせるかの勝負 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             サントラとデータ集欲しいけどどこにも売ってないorz 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             サントラとデータ集はちぇんごくしとセットだよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ちぇんごくしでチルノを捕縛するとなぜか毎回フリーズする
チルノなだけにフリーズってやかましいわ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             紅魔組はちぇん側で始めると3〜4年で捕まっているイベントが始まって6〜7年で処刑イベントか
まともに動けるのが2年目辺りからだから中級・上級となるとかなりシビア
そんな地帝国でも普通に燐とこいしが戯れるイベントとか発生するから何かもやっとする 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             地形の再現率でにやにやできるなw
6年で処刑されたけど間に合う気がしないからこのままやるか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             橙スタートでも混乱とトライアングルアタック駆使で速攻可能なのは良い
慣れたら縛りもしてみたいけどどうなるか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ちぇんぶれむのイベントがいろいろ発生するよな
Wikiとかに条件書き込めるようにしてまとめよう
ということでだれかつくってー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             イベントは効果が思い切ってるな
九番隊は本当に全滅しかけた
あとなんか発生したらホワイトアウトするイベントがあるっぽいのが怖い 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ホワイトアウトするイベントってなんだ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ラスボスの種族ワラタwww 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             やぼげんのリアルタイム制で特技「治療」ってどうやって使うのかな?
ターン制では隣接していれば使えたと思うんだけど、RTではコマンドが出てこないし・・・。
もしかしてスキル持ちの所属する隊にランダムで発動するかどうかってだけになったのかな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ごめん自己解決
気力が1足りなくなってた 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ちぇんごくしPVきたで 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             トライアングル出来る組み合わせってどんなの有る?
騒霊、三妖精、マリアリパチェ
ほかにいる? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ちぇむぶれむの時は文・はたて・椛でトライアングルアタックあったから、こっちでも使えそう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             天狗三人はイベントがあったな
トライアングルやろうとして修業→椛スランプ
このあとにもう一回イベントがあって解禁かな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             トライアングル3人は大抵仲がいいから、
1部隊にまとめて部隊を強化するか
3部隊に分けてトライアングルアタック狙いかどっちがいいだろう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             天狗はイベントで解法ですか
ありがとなす 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ちなみに天狗三人+諏訪子ね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ちぇんごくし買おうかどうか迷ってるんだけど、何周もできるほどの奥深さある?
なんか橙でクリアしたら飽きるんじゃないかと不安なんだけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             一蹴クリアすると橙獄死って難易度が出てこれが大変
あと全部イベント見ようとしたら大変だから結構持つんじゃね。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             弓とかいう鉄砲の下位互換 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             高難易度モードがあるのか
SLGは難易度高くても苦しいのは序盤だけで、中盤以降は消化試合になるところが解消されてればいいな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ちぇんごくしには鉄砲ないぞ
代わりに斧がある 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             けーね先生のグラフィックはあのままなのか
ちぇんぶれむやりたかったがあれが我慢できなくて手出ししてない
何でよりによって先生があんな姿になってしまったんだ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>801
ちぇんごくしの先生はレベル20になってる
知謀100魔法Aの優良武将 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ウェンデル先生が元なんだからしょうがないだろう。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ちぇんごくしのけーねは普通だぞ
ちぇむぶれむは画像さしかえれるからいやならそれでやるしかないな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             やっとこ幻想の系譜終章まで進んだんだけど
共鳴の輝夜とか突っ込んで来やがって、死なずに触れる奴が一人もいないんだけど
どうするのが一番ましですか?
共鳴前は幽香様に暴れててもらったんだが
少しだけならドーピングの余地も残ってるが
それで3回攻撃に耐えられるかは疑問
転生キャラとかはいない。
これでラスボスの方がもっと強いとか言われたら泣く 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ドープしてお酒なりなんなりを使ってもだめなら人柱を決めるしか
無視してクリアもできた気がしたがちょっかい出しちゃったなら遅いか
メンバーとか戦況を見ないと何とも言えないな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             一応計算してみた。
役に立ちそうなのは羽衣だけで
紫:多分4個必要
リグル:多分4個、祈れればいらない?
村沙:多分5個、ただし攻撃面は期待できない
椛:多分6個
数的には足りるが、、、紫かなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             妹紅、芳香で囮にすればOK
無視してもクリアは出来る 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             雛が育ってればだいぶ楽なんだけどねえ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             イラナイツ動画では妹紅で釣って芳香で削って紫でトドメ刺してたな
普通の攻略なら妹紅で釣って白夜のスキル頼みでいいんじゃね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ああ共鳴後の話か
飛行ユニットに白夜乗せて接近して乱舞で片方撃破→召喚札で回収でよくね
俺は白夜の乱舞で仕留める以外の方法は思いつかなかった 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ちぇんごくしパッチきたな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             成長度合いの設定いいね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             系譜も後日談が追加されたみたい
もう一回クリアしないと 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あの面倒くさい18章と20章はもうお腹いっぱいです 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あとはやぼげんRTに輝針城キャラが追加されれば満足なのだが
これは今年一杯待つくらいの覚悟が必要なのかね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             イラナイツなんてあったのねってかできるのね
もう一回適当な縛りでやりたくなってきたな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ちぇんごくしのシナリオ1って藍と紫助けないとクリアできない? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             チルノ戦記の分岐ってどこまで決定引っ張れるんでしょうか?
出来れば6章までどちらのルートにも進めるようにしたいんですが… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             っマルチエンディング
助けるってか登用しないとだめっぽい
つまり最後の拠点に残すとだめ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             5章の青娥を倒すかどうかが最後のフラグじゃなかったっけ?
だから6章入った時点でもう決まってる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             どうしても3章直後で大チルの支援がSになっちゃうけどこれでも平気なのかな
一応選択肢は全部突き放してるけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>821
ってことはフラグは2〜5章の計4回ですか
どうもです。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             このサークルのゲームやった事ないんだけど野望の幻想郷RTとちぇんごくしってどっちが面白いの? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ちぇんごくしは東方ちぇむぶれむっていう、このサークルの作品やってないと面白さ半減だと思う 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ちぇんごくしは初心者だと詰みかねない部分も有るので野望の幻想郷RTがオススメ。
特に好きなキャラや勢力がある人は。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             まずは無印の野望の幻想郷をおすすめするよ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             「ちぇむぶれむ」=旧作FE、顔グラはFEキャラが元ネタなので
           キャラゲーとしては微妙
「ちぇむぶれむ・星版」=上記と同じ、難易度が高い
「幻想の系譜」=現代FE、概ね全員幼女化、紫が小学生級
          
「チルノ戦記」=幻想の系譜の外伝、雰囲気はほのぼの。
          
「野望の幻想郷」=三国志、150以上のキャラがオリジナル和服で登場
            フンドシゲーとまで言われた問題作
「野望の幻想郷RT」=概ねのシステムは同じ
              前作の追加パッチだが単体でも動く
              疑問を呈したレミリア・フラン絵にカリスマUP
「ちぇんごくし」=絵とストーリーはちぇむぶれむ、システムは三国志
          ちぇむぶれむ・野望の幻想郷から立絵を流用しているため
          200キャラ以上登場し、前代未聞の登場数を誇る 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             やぼげんRTの時点で200人越えだろ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             まぁ多くなっていっていることにかわりはないということで 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ちぇんごくしって拠点数あんだけなのにそんなにいんの?ダブついたりしないのか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             メインで出るのはちぇむぶれむキャラだけだからな
のこりは在野? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             最初からいるわけじゃないしな
探索の仕様が変わったからそれでたまに出るらしい
探索使ったことないけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             これが
学術都市作って探索しまくっても
中々目的の相手が出てくれないんですよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             RTで早苗のグラ変わったんだな
前のグラ大好きだっただけに少し残念だ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そんなときは前の絵をエディットで差し替えればいい
切り抜きが出来ればだが・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             スカーレット姉妹は無印のあの独特の絵が好きだったんだけどな
もちろんRTのも悪いとは言わないが
ところでRTで豪族組で始めて寺組のキャラを仲間にするにはどうすればいいんだろう?
基本険悪だから仲間にできないのだが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             エディット・・・(小声)
アイテムいっぱい作って授与しまくるとか? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             相性で釣れそうなのは大狸マミゾウぬえくらいかな
あとはアイテムで義理の低い奴から狙ってく 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ぬえか小傘から芋づる式に引っ張るんじゃなかったっけ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             寺組の横のつながりは薄いんじゃなかったっけ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>836
絵はnewbushouフォルダ以外のは画像ファイルで保存されてないから無理っぽい
それにnewbushouフォルダの画像も凄く謎、背景どうなってるんだろ?これ
透明でも透過でもない謎仕様みたいでSaiでも写真屋でもWeb上の透過処理サービスでも真似できない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ステータスはともかく顔は絵師さんに配慮しないとだから変更可能にしなかったんだろう。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             戦記の分岐って6章初めのイベントで分かるのね
支援も関係ないしやり直すなら5章からか
病んだ表情の大ちゃんかわいい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ヤン大ちゃんは可愛いけど大さんはちょっと… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             やぼ幻シナリオ4霊夢党で始めたらハードゲー過ぎわろえない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             RTは途中編集できないんかな? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             霊夢はスペック高そうに見えて仲良しいない使いにくい戦技と意外に残念だしな…… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             霖之助連れて鉄砲で後方支援すんのが一番な気がする。
あいつは魔理沙と魔理沙が好きな武将になってるから適正と攻守、知力上乗せに丁度いい。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             なお霊夢は敵に回るとやっかい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             S4霊夢は無印だとそこまででも無いけど、
2-4の方は結構厳しいな。
さっさと魔理沙の所取り込まないと、
防衛は出来てもジリ貧になる。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             2-4は科学会が一番マゾそうと思って始めたが全然そんなことはなかったぜ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             幻想の系譜また最初からやってたら文が待ち伏せ覚えててびびった 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             戦記verになったのか
三位に待ち伏せを持たせるとやばいのはリグルで証明済みだしだいぶ強化だな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             単純に神速弾持ってるからじゃないの 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あ、ほんとだ・・・早とちりスマン
妖怪の山辺りから味方になるキャラの初期装備がみんな変わってて気づかなかった 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             無知ですまんが、野望の幻想郷がフンドシゲーって呼ばれているのはなぜ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>857
ヒント:3月精の立ち絵
他に誰かいたっけ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             確か衣玖さんもふんどしだった気がする 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             蓮子やお空もやしな・・・というか多分まだまだいる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             大妖精も良い 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             やぼげん、援軍要請しても全然来てくれんなー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             やっぱり、る〜ことのおぱんつを・・・最高やな! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             モブ河童が凄い
というか武装してるはずなのに元の衣装より
布地の面積が減ってる子がいっぱいという奇跡 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             正直痴女化は嬉しくも糞もない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             いいじゃないか、こういうのもありだって 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             痴女は紳士的じゃないよな
恥ずかしがる相手の服の端からチラッと見えるのにこそ価値が
何言ってるんだ俺 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             やぼ幻RTのパッチって順番に全部当てるべきなのか
それとも最新版一個の方がいいのか・・・・・・
なんか順番に当ててたら頻繁にフリーズするようになった
とくにリアルタイムの全委任状態で多発 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             えっ買ってから最新のしか当ててないわ… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             最新のだけでいいはず 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             系譜後日談追加されたらしいし最初からやるかーと9章まできて気付いたけどパッチ当ててなかった
これは最初からやり直ししなきゃ見れないパターンですかね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>871
別に問題ないよ 最終章クリアまでにパッチ当てればいい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>872
thx
昔のアプデするたび最初からやり直しを思い出して恐怖してたよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             やぼげんRTだが特定の勢力または特定のキャラを登場させたくない場合、エディットでどう操作すればいい?
自軍の本拠地に移して「未発見」状態にしておいて探索しないくらいしか確実な方法はないだろうか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ゲーム後半になってくるとフリーズだらけでゲームになんないわ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             部隊展開が多いと重くなるね
PC買い換えたら治ったからスペックの問題だろうけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             要求ギリギリくらいのスペックだからしゃーないか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             治ったって言ったけど推奨よりちょっと上のスペックでも若干残ってるのよね
輸送部隊絞るとかするしかないかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あっそっかぁ
後半は戦力あるから部隊出しまくりたいけど消化試合に近いようなものだし部隊数縛っていくのもいいかもしれんね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             確かなことは言えないけど
新規武将登録しまくってたり既存キャラのグラ変えまくってたりすると
読み込みで負荷掛かってるのかところどころ重くなってる気はするね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             自勢力の部隊数減らしても敵が何部隊も出してくるからなぁ
部隊壊滅時に止まりまくり 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             やっぱターン制だよな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ターン制でもある程度小競り合いが起きると
「終了」→「自動」→〜「で再プレイ」→「可」の
「可」ボタンが押せずに操作不能になる確率が凄く高い 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             中盤を終盤乗り越え最終盤になると軽くなると同時に寂しくもなるな
技巧の練兵系は縛らないとぬるぬるだったぜ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>883
何周もしてるしよくCPUモードで遊んでるけどそんなのなったこともないぞ?
何か違ってるんじゃね。
強いて言えば再プレイ〜の表示させるタイミングがはかりづらいときはあるが止まったりはしないな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             何の話かしらんが
ターンせいでもリアルタイムでもぬるぬるの俺は勝ち組 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             やっぱり、る〜ことのおぱんつを…最高やな! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             系譜18章で僧兵が助けてとか言ってくるんだけど馬鹿なのこいつら 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あれって助けられるものなのか?と思ったけど、よく考えたら18章以降は縛りプレイでしかやったことなかったw
通常プレイで飛行ユニットを上手く使えばいけるか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ターン制だと兵糧関係で意外と苦労する
実はRT制の方が同じ量でも結構進めるんだよな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             18章の僧兵は強キャラでガンガン突っ込んでいって
沸いた僧兵に敵を近づけないようにするのがしんどかった。
手に入れたリザーブさんは一回も使わなかったけどな! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             やぼげんRTって食らいボム以外敵が戦法使ってこないんだけど設定がわるいんかな
上級戦法威力普通 敵は全技巧習得済みだけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             サントラの曲名がわからん……
あと無印紫とRT紫で曲違うのね
無印のほうは入ってなくて残念 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             系譜をDLしたのはいいけど所々で表示がおかしい
ステータス画面で武器の表示がなかったり、共鳴がちがうのになってたり…
がパッケージをよく見てみたらそこの表示もおかしい、何これ?
ノートかつ8だからだろうか? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             判明、パッチが当たってなかった
たださっきから差分を当ててる(ファイル内にパッチがある)のに何度やっても更新されない…
なぜ?? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             昔ノートの時は俺もそれなった
何回もやってればそのうち行った
デスクにしてからは起こってないな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             系譜パッチはシリアル送ってサポートに連絡だなw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             系譜パッチはシリアル送ってサポートに連絡だなw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             やぼげんやってるんだけども何十年と統一が長引くと、給料をちゃんと支払って
いるのに、忠誠値が下がるのね
いつの間にか美鈴の忠誠値が48になってて引き抜かれたわ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             勲功が溜まれば要求俸禄が増えるからね
定期的に忠誠度や不満状態確認しないといけない
技巧研究ばかりしているにとりは俸禄1300でも不満でしたわ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             いまさら幻想の系譜の動作確認版やってみた。動作確認版は1.2章のみ
再攻撃は変わらず相手と早さが5あれば発生。
2章まではダブルでてこず単体のみで戦闘。
2章に出てくる敵でいかにも倒せなさそうなキャラがでてきた。
ぎりぎり追撃されても耐えられるキャラはいるけれどこちらから大ダメージを与えられるキャラがいないから
動作確認版じゃ吟味しまくってもきつい感じでした。
ハードがあった場合、時間経過で突撃してきそうで怖い。
詳しい内容書いていいのかわからないのでこれぐらいしかかけないです。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             動作確認版出した当時は
おにちく追加ステージも辞さない布陣だったから今は昔の話
何より君の時間がもったいない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             何の話だろう、系譜の体験版は4章までだったはず 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             C82で頒布された動作体験版のことじゃない? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             c82で配布されたやつですね。言葉足らずですいません。
もう一回やってから色々書いてみようと思います。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             なぜそんな昔のやつをいまさら* 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             C85に配布された蓮メリの系譜の方かと思った 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             何を勘違いしていたのかc85でしたc82って一年以上前やんけ・・・。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ちゆうどうさんのゲームで何が一番面白いですか?
好みは個人の主観で別れると思うけど、野望の幻想郷とリアルタイムしかやったこと無いので是非参考にしたいです。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             個人的には系譜
でもぶっちゃけ個人の好みとして言ってるだけだなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             リアルタイム版の野望の幻想郷の太子の種族が、人間:神様 になっているんだけども
みんなはどうなってる?
無印の野望の幻想郷では、種族 聖人 になっていた記憶があるんだけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             <激写されました> 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             <激写されました> 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ウチではRTも聖人だなー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ここの作品は全部やってるけど個人的には野望の幻想郷が一番だった 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>909
春日町時代だけど乱愚風。ラングリッサー好きなんで。
もう一度ラングシステムのゲーム出してくれないかな… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今のクオリティでラング風はやって見たいな。当時は絵は良かったけどドットやエフェクトなどが微妙だったから 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>911
同じ
ちなみにエディットで足したわけでもないのに
諏訪子が雷撃とかチルノが火計とか使ってくる謎な状態に悩まされてる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             縛りプレイ大好きの俺はちぇむぶれむかな
紋章オマージュだけあっていろんな縛りプレイが楽しめた
系譜は縛って遊ぶには18章以降が鬼畜過ぎた 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             やぼげんと系譜がいい勝負だけどやぼげんかな
個人的に系譜の唯一の不満点として効果音が
倉庫とか行動選択のカーソル移動の時に鳴ってくれれば気持ちよくできるんだけど
その点やぼげんのピコッって音は好き 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ちぇむぶれむは当初言ってたままにハード実装されれば長く遊べそうだったなあ
系譜は終盤があれだから下手に縛ると詰みかねないし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ゲーム部分が面白かったのはちぇむぶれむだな
元ネタにひっぱられすぎだったけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             幻想の系譜とチルノ戦記は縛って遊べるゲームではないな
イラナイツとか正気の沙汰じゃない(褒め言葉 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             割り切って17章クリアしたら終わりってプレイに徹すれば遊べなくもないんだけどね
それでも序盤がかなりきつかったが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             難易度調整されてからはさほどでもなくなったけどなあ
初期がきつすぎた 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             幻想の系譜は吸奪(武器、スキル)ともに禁止するだけで素敵な難易度になる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             初めてやった時はFE系経験なくて、エリクサー使えない病もとい安価武器しか使えない病が発症して素敵な難易度だった 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             系譜続編体験版の感想っぽいのまとめてみたんだけど
ステとかスキル書いたらまずいかな? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             コミケ頒布で行ってない人は入手出来てないとはいえ
それくらいなら良いんじゃない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             やぼげんのサントラだけでは売ってないんですかね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             周りの拠点が10万以上でいっぺんに10隊以上出てきてもうどうすりゃいいんだか
停戦で時間稼ぎ→再編成→開戦→ピンチ→停戦の無限ループに入ったわ・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そこが最後の根拠地でなければ一旦撤退っつー手も 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             やぼげんで一番のハズレ拠点てどこだと思う?
個人的には玄武の沢だけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             玄武の沢は妖精多いからそこまでハズレでもないんでないか
マップ1の話なら個人的には再思の道
色々足を延ばせるのはいいけど兵を貯めにくいし守るに辛い 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             マップ2のほうなら、デフォなら永遠亭 一本道なのはいいけど、防衛面で進軍隣接拠点が
玄武側にしかなく、竹林の方から攻められるときつい(軍事拠点の櫓支援効果が期待できない) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             妖怪の樹海だな
空き拠点だが守るの大変 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             迷いの竹林もだな
道や周りが狭すぎて防衛戦するとじり貪になるし建造物巻き込む 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             うーん AIが最適な部隊構成ハズしてボケてくる方が多いから
拠点の条件が攻防に影響するかっていうとそうでもないけどな
強いて言えば人材のアタリハズレで勢力の堅さ柔らかさが決まってる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             高難易度だと人材の当り外れ以上にいかに相性のいい武将をゲットできるかだな
人材が良くても相性が悪いといつ引き抜かれるか分からん
(神霊組プレイでは)そういった意味でも芳香ェ… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ぶっちゃけ原作どれかの6ボス&従者&サブ従者のセットさえ揃えば十分ともいえる
このトリオには何かしら兵力差が意味を失う特技か能力があるし好相性だからね
スタートダッシュでトリオに行脚させて、残りは弾幕要員のお供として頭数の問題になる
ランダム配置でも相対的に能力よし特技よし相性よしの3人を選べば基本は同じ要領やね
シンプルに最適解が見つかるのがやぼげんの良さなら、拠点は飾りでいいのです 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そういやマップは1と2どっちが好き?個人的にはあまりゴチャついていない1のが好きなんだが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             やりやすいのは1だね。
飽きてくるから2もやるけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             霊夢はいろんなキャラから好感武将だけど霊夢から好感な武将がいないのが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             仮に敵陣営の武将を全員処刑や戦死させた場合その場でクリアってなる? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>944
なるよ 武将全滅したら滅亡扱いになるし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             没収とかで嫌悪になった武将って一回殺したら解消される? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             系譜の続編の体験版の感想。
最初に主人公を選択するルート分岐。
途中で加入するとは思うがそのときの登場ステがどうなるのかなぁと思う。
2章までに仲間になる味方ユニット
Lv1 宇佐美蓮子 追E 移動5
無効:呪い、封印、脱力
スキル:レーダー、星読み(命中、回避up)
初期ステ:HP19.力3.魔0.技3.速5.運4.守2.防0
 星読みでの回避に期待したい。
Lv1 マエリベリー・ハーン 魔E 移動5
無効:封印、特攻
スキル:境界
初期ステ:HP18.力1.魔3.技4.速2.運5.守2.防3
 スキルがどうみてもゆかりん。初期の速さ2が足を引っ張りそう。
 ccで見切りを覚えてくれれば・・・。
Lv1 霧雨魔理沙 速D、魔E 移動6
無効:凍傷、猛毒
スキル:盗む、努力家
初期ステ:HP20.力4.魔4.技6.速7.運3.守4.防1
 サポシ。努力家なので勝手に育つと思われる。盗むがあるしみんな使うよね!
LV1 物部布都 魔D 移動6
無効:凍傷、猛毒、呪い、封印、滅殺
スキル:精神結界、耐魔特性
初期ステ:HP16.力2.魔6.技4.速7.運2.守2.防3
 無効が多いのは強みだが耐久の低さが心配である。特に初期HP。衣を使えば解決?
LV3 朱鷺子 速E、追E 移動8
無効:なし
スキル:飛行、獣
初期ステ:HP21.力6.魔2.技7.速8.運0.守6.防2
 運0が響きそう。飛行系なのでいらないということはない。
 かつぐコマンドだったら光る。
続く。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             前作から
Lv10 藤原妹紅 魔D 移動5
無効:凍傷、滅殺、
スキル:不死、努力家
初期ステ:HP28.力5.魔11.技9.速9.運6.守7.防9
すごいマーカスっぽくなったもこたん。
今回も成長率微妙かなと思ったけれども6ピンしたことがあるので
前作にあった救済処置みたいなのがあるかも。
Lv3 比那名居 天子 速D、大E 移動5
無効:凍傷、猛毒、気絶、吸奪
スキル:突撃、金剛
初期ステ:HP29.力7.魔2.技6.速7.運9.守12.防0
嫁。初期値が結構優秀さん。桃を1個もってくる。
冬コミ版ではHP1にしても服は剥げなかったもよう。
再攻撃に関しては前作同様、速さの差が5で発生でした。
武器に速さを−にする補正でもくっつけて攻速システムっぽくできないものかな?
早ければ例大祭とあったので今からが楽しみ。
以上!! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             乙
こうやって見ただけで魔理沙がエースすぎるなw
どうせ専用武器でマスタースパーク来るだろうし
系譜のもこたんレベルのダメな子にしない限りエースは揺ぎなさそう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             レーダーと星読みって重複するのかな
命中すごそう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そもそもスペルカードが武器ででるのかあやしい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ちぇんぶれむの時はあったよ
系譜で来るとしたら名称はミニ八卦炉かも 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>946
殺したら解消されるかは試した事はないから分からんが、
アイテム渡して解消するなら、没収したアイテム等級次第だと思う。
低い等級なら対して問題じゃないけど、1等級のを奪ったら2・3等級のを渡さないと駄目だった。
自分でやった時は慧音当主で妖忌の刀を奪っての話ね。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             野望の数値って何に影響するの?
野望高い(義理が低い)と、ギリワンやお茶一杯で付いてきてくれる昌幸のようになるのかな? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             野望は当主とか軍団長のときの行動傾向に関わるんじゃなかったっけ
義理が低いとその通り敵勢力でも登用しやすい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             エディットで適当な当主の野望をMAXにして観察してみれば判るが
傾向として隣接敵拠点への攻撃や武将引き抜きを頻繁にやり出す
結果的に中盤以降に大勢力になるか無茶し過ぎてフルボッコにされるかの二択だが
概して拠点の立地に大きく左右されるので生き残って大勢力になる勢力はある程度限られる
逆に当主の野望が低いと一方的に敵の侵攻や引き抜きを受けまくるので
初期配置の部下の義理が比較的高くさらに立地的にも攻められにくい守矢と西行寺家以外は
ジリ貧になりがちで序盤敗退しやすい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             レミリアのことですね。わかります 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             レミリア「南の秋冬同好会のところに毎回フランを送り出してすでに数百回」 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             「野望高い方が行動力の回復が大きい」って信○の野○だっけ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             天翔○とかそんなシステムやった。
ただ、そんなでも無いと死にパラに近い印象が強い>野望
伏せ字する必要あるのかな、これ?w 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             たしか行動力の回復も大きくなるよね
でもやっぱり一番の違いは前述のとおり野望が高いと少々不利でも突撃してくるってところかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             系譜のwikiに系譜版のヤマメとキスメともう1キャラの
キャラ詳細作ろうと思ったんだけど需要あるかな? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             仲間になる条件とかどんなんだろうな。
よろしくお願いします! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             お助けキャラらしいけどはたして使えるのか……
戦記では微妙な性能だったが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             質問だけど幻想の系譜のイージーとノーマルって
ユニットのステータス成長率変わるの? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             もらえる経験値は変わるけど、成長は同じだと思う 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             キスメとヤマメと「もう1キャラ」だと…
一体誰なんだ… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>966
サンクス  あと共鳴とか三位でも前衛と後衛で
成長率変わったりしないよね? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             変わらないよ
そこまで複雑な成長システムにはしてない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             「無印やぼげん」の話だが
兵糧攻めについて
 兵糧が0になっても士気が下がる(3月毎に一度)だけであまり有用ではない
 ex)士気29=>19=>14=>11(9Tで+9その後半減) 兵力4050=>3969=>3890=>3813(2%減)
 兵糧0=出撃不能程度の認識か
俸禄不払いについて
 金銭が0の時は兵糧で払われ、それでも足りない場合は俸禄不払いが発生し(3月毎に一度)相性差による忠誠減少が始まる
---------------------------------------
ex)神子が当主の時3月当たりの減少値が、
(相性差 0)-1 布都 屠自古
(相性差 50)-4 コンガラ 紫 藍 レティ
(相性差100)-7 チルノ 大妖精 穣子
だった。義理は関与しない模様。
---------------------------------------
1年間給料不払いで忠誠4から28しか下がらへんとか…
1年間飲まず食わずで兵力8%位しか脱走しないとか…オメーら人間じゃねぇ!!1 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             相性差500がマックスだからその値だとどうなるか気になるな
100ぐらいだとそんなもんか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             -(3*相性差/50+1)だから3ヶ月で31減る 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             忠誠値が80を下回ると高難易度だと引き抜かれるね
あと、好き設定のあるキャラ同士だと、引き抜きやすいね、慧音と妹紅とか
忠誠が100でも引き抜けたことがあって、びびった 中級の話 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             いいなあ…娘々で芳香(忠誠度92)を引き抜けなかった 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             私も引き抜きはうまくいかない…CPUはうまくいっているのに…ところでみんなは最初何家で始めてる?最近自分は登録武将の輝針キャラで下剋上を狙ってプレイしているんだが… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             秘封倶楽部のドキドキ幻想郷 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             パッチDLできねえ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             秘封の新作はもっとこう雰囲気をあやしくあやーしくして欲しいな。少女臭漂うメリーさんにはそれが似合う 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             橙獄死ってED見た直後じゃないと選べないんでしょうか?
以前クリアして久しぶりに起動したら難易度選択に出てこなかったんですが・・・
再度クリアしたら選べましたが、いったんゲームを落とすとまた同じ状況になりました 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             幻想の系譜は外伝が出たけど続編はどうなんだろうか。
はじまりの巫女「編」とか書いておいて単発だったりしないよね…? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             流石にあからさまな続編フラグとしか思えないキャラの欠け方してたし普通は出ると思う
けどバランスがどうなるのか恐ろしく怖い 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あれが聖戦でいうシグルド編だったろうからセリス編にあたる話も絶対あると思うな
でもそうなると月の連中がアルヴィス扱いなのか? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             密封編でしょうに 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             冬コミの蓮メリのが続編じゃないの? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             野望の幻想郷RTの抜擢武将って出現数に制限ある?
以前無印でそんな話を見掛けた気がするんだが探しても見付からない
新規登録武将を50人近く追加したから気になって・・・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             野望の処刑時のセリフって人によって重さが違うよね。
ルーミアとかは退場がどうのこうの言って軽い感じだけど、重い人はとことん重いセリフ言ってくるから割と堪えるんだよな。
基準って何なんだろうね?
不死の連中はともかくな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >985
無いと思うよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>986
戦国武将だと達観か哀願か豪胆かみたいな性格準拠がよくあるが
幻想郷だとあてはまりにくいな
自分のやりたいこと、生きてる理由を自覚してる連中と
流れ流されその日を生きる連中の違いってのは一つあると感じる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             神様を処断すると元世界へ戻る云々で意外にも諦めがつくのは分かるな
しかしながら、神子ちゃん、私は伝説となるって…もうすでに伝説になっているではないですか(功績が) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             勇儀「やれやれ…また地底で酒でも楽しむことにしようかね。」
萃香「へぇ、鬼殺しの方法がまだ伝承されてたのか…」
この違いも何か違和感あるんだよな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そもそもセリフをよくこれだけ考えたよな、、、 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             マップ2ー5でターン制でプレイしたらいきなりフリーズするのが
3回も起こったんだけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             天子衣玖がつよすぎるな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             トジー 「解せぬ」 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             次スレの季節ですね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             やぼげん(無印)の話ですが
「賢者の石」「宝塔」「天上サーロイン」「飛蝗王プラントボックス」ってどうやって手に入れる?
イベントのランダム入手?シナリオによって誰かが持ってる?
アイテム没収や処刑等してないにも関わらず
解放してから10年はたったというのに
君主旧幽香で在野ルイズが登用できねぇ
家族頼みでも同相性キャラ(もこけね阿求映姫小町)でも…
どうすれバインダー
超亀ですが
>699
冷遇時 空ってか?
>970
人間いねぇw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>996
ルイズと旧幽香は険悪関係にあるから登用はかなり難しいと思う
ルイズは好感関係の武将もいないのがさらに辛い
飛蝗王プラントボックスはアイテムを拾ってくるイベントで拾ったことある
残りの3つもそういうイベントで拾えるかもしれない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>996
ルイズいる地域に軍団新設して、何人か移してしばらく待つと勝手に登用されてる場合がある 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             次スレ!
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1396068385/ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             1000ならちゆうどうにて公式MOD配布(か?) 
            
         
        
        
        
    
    
 
    
        ■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■