■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

東方輝針城 〜 Double Dealing Character. Part.12

1 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/27(土) 22:02:00 nfP9rTpg0
東方Project 第14弾「東方輝針城 〜 Double Dealing Character.」

ストーリー
「霊夢、魔理沙、咲夜の各人の武器が何故か勝手に動き始めた。
 それと同時に各所で大人しい筈の妖怪達が反逆を始めてさあ大変。
 彼女達は武器を手にとって闘うか、それとも武器を捨てるのか……?」

【公式ブログ】
ttp://kourindou.exblog.jp/20469044/

前スレ 東方輝針城 〜 Double Dealing Character. Part.10
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1371480218/

◆ 注意:次スレは>>950以降最初に宣言した人が立てましょう。
宣言してもすぐにスレ立てせず、自分より前に宣言がないか必ず確認しましょう。

◆新作ネタバレ(スレタイに名前入り含む)解禁について
新作の話題の解禁は、体験版・製品版共にイベント翌日の正午です。

☆2013年5月26日例大祭において体験版配布開始。
体験版のネット配信は2013年7月19日から開始されました。


2 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/27(土) 22:03:38 nfP9rTpg0
■過去スレ一覧
東方輝針城 〜 Double Dealing Character. Part.11
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1374533073/
東方輝針城 〜 Double Dealing Character. Part.10
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1371480218/
東方輝針城 〜 Double Dealing Character. Part.9
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1369910133/
東方輝針城 〜 Double Dealing Character. Part.8
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1369584018/
東方輝針城 〜 Double Dealing Character. Part.7
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1369553561/
東方輝針城 〜 Double Dealing Character. Part.6
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1369539740/
東方輝針城 〜 Double Dealing Character. Part.5
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1369537039/
東方輝針城 〜 Double Dealing Character. Part.4
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1369461073/
東方輝針城 〜 Double Dealing Character. Part.3
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1368367951/
東方輝針城 〜 Double Dealing Character. Part.2
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1368265521/
東方輝針城 〜 Double Dealing Character.
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1368218361/


3 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/27(土) 22:22:08 f7TIr3gA0
_人人人人人人人人人_
>  >>1乙です!!  <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄


4 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/27(土) 22:29:23 vnVSoeOY0
_人人人人人人人人人_
>  その見返りは    <
>  >>1乙だけどな!!<
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄


5 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/27(土) 22:37:00 E/aR7x1o0
_人人人人人人人人人人人人人人_
>  跡形も無く丸焼きにしてやるぜ  <
>  この>>1乙でな!          .<
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄


6 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/27(土) 22:37:06 gj4mUAZs0
_人人人人人人人人人人人_
> 『あっしは新スレを見ると .<
>  >>1乙するでガンス』   <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄


7 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/27(土) 22:38:02 Ot0d2PVI0
一乙!
輝針城の店頭委託は8月15日、各同人ショップで予約受付中ですぞぉ


8 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/27(土) 22:47:35 MpMMRmk.0
>>1
委託が早いこともあってバレ祭りは例年に比べて伸びなそうだな

俺も当日並ぼうか委託までネット断ちするかバレ祭りに参加しようか迷って仕方ない


9 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/27(土) 23:00:47 QcyapLos0
 i`--,,.. -- .i`--,,.. -- .i`--,,.. -- .、--'i
 ヽ,´    ヽ,´    ヽ,´     `, ノ
..<i .レノノノ <i .レノノノ<i .レノノノノノ)>    こ、これは>>1乙じゃなくて
  レルi ゚ ヮ゚ノリ レルi ゚ ヮ゚ノリレルi ゚ ヮ゚ノリ      ナインズヘッドなんだから
         ヽ,´     `, ノ          へんな勘違いしないでよね!
         <i .レノノノノノ)>
       i`--,,..レルi ゚ ヮ゚ノリ  
       ヽ,´     `, ノ    i`--,,.. -- .、--'i  
       <i .レノノノノノ)>    ヽ,´     `, ノ
         レルi ゚ ヮ゚ノリ,     <i .レノノノノノ)>
       i`--,,.. -- .i`--,,.. -- .i`-.レルi ゚ ヮ゚ノリ-i
       ヽ,´    ヽ,´    ヽ,´     `, ノ
       <i .レノノノ<i .レノノノ<i .レノノノノノ)>
         レルi ゚ ヮ゚ノリレルi ゚ ヮ゚ノリレルi ゚ ヮ゚ノリ


10 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/27(土) 23:00:49 fT/N8RfU0
>>8
でも委託なら早めに予約しないと15日に届かないかもというジレンマ


11 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/27(土) 23:02:13 3yfQ.hkI0
>>1
今回の6ボスかスタッフロール曲のタイトルは「西洋妖怪奇談」(明治時代に出たグリム童話の邦訳)だと予想


12 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/27(土) 23:09:12 siMN9vTw0
>>11
もじって「東洋〜」か「東方〜」になってるかもしれんぞ


13 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/27(土) 23:12:24 wLqSZlII0
東方妖怪奇談
東方怪奇談
東方怪綺談


14 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/27(土) 23:13:22 zkOm6tsk0
今回、ボスでミスったりボムってもカケラがもらえなくなるね
道中でがんばれということか。


15 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/27(土) 23:18:22 fT/N8RfU0
>>14
アイテムは出るから急いで回収すればカケラ1つは出るぞ


16 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/27(土) 23:21:37 MUImqA4E0
ボス戦ノーノーすれば問題ない


17 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/27(土) 23:22:19 ZtFh.QPM0
輝針城=東京タワーで毒電波流してるって予想みて
又吉イエスの政見放送連想したわ
「賢者八雲紫は異変解決後、唯一神又吉イエスに
賢者の座を明け渡すべきだ。
そうできなければ八雲紫はZUN帽を切って死ぬべきだ。
のみならず、唯一神又吉イエスは彼女を
罪袋の中に投げ込むものである。
理由は他人を殺すなら自分が死ぬべきだからだ。
唯一神又吉イエスに賛同しない脇巫女も同様である。
詳しい理由は文文。新聞等で熟知すべし。


18 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/27(土) 23:26:52 bP2.dXBc0
最近スペカの影が薄くなってたからノーノー狙う意味があるのはいいことだと思う


19 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/27(土) 23:29:48 ajB9TB/w0
ボスが欠片出すのってノーノーが条件だったんか
マニュアルのどこにも書いてないから全然わからんかった


20 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/27(土) 23:31:07 FGPcNLew0
咲夜バリアが被弾してもかけらは出るね


21 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/27(土) 23:33:23 MpMMRmk.0
道中はボムゲーで稼いでボスは頑張って避ける、か
まあ健全だな

>>10
そこで店舗予約ですよ


22 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/27(土) 23:38:30 fT/N8RfU0
>>21
それは店舗に直接行ける環境じゃないと…
コミケで買えたら受け取り拒否って最低の方法はあるけど


23 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/27(土) 23:44:38 f9tQ1BSA0
とりあえず始発で行けばなんとか買えるでしょ


買える・・・よね?


24 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/27(土) 23:46:43 DkIHTp0I0
まあ15日に用事のついでに店で買えばいいだろと思ったが
委託が早い=入荷が少ない=瞬殺or下手すりゃ予約分だけで終了
という可能性に今更気づく


25 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/27(土) 23:50:12 wzjzR4ks0
地方だけど通販予約したら15日に届くんだろうか
同人ゲームの発売形態はよくわからんけど、15日発送ってことはないよな?


26 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/27(土) 23:57:10 fVylgWnI0
ゲームプレイ抜きの単体で聞いて「これ」と思うような曲が
何年も出てきていないから、そろそろ何か一つでも作るのに
成功してくれんかなZUN。


27 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/27(土) 23:57:50 Y/EW1b5o0
15日に届く


28 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/27(土) 23:58:56 FBAEoXfI0
BGMとはそういうものです
ゲームそのものよりも曲の方が印象強くなってしまったらゲームミュージックとしては失格


29 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/28(日) 00:01:21 GyZIDLH20
ハートフェルトファンシーとか「ニャーン」があって初めて完成品だよな


30 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/28(日) 00:01:41 m544r4ls0
今回のタイトル曲はかなり好き
作業してる時ずっと流してるわ


31 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/28(日) 00:03:01 gmIA62y60
次こそ、例の人気投票の音楽部門で
オーエン墨染めセプテットを超える曲がくると信じて


32 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/28(日) 00:10:20 56TanJis0
さすがに初出じゃ無理だと思うゾ
皆が皆新作出たら飛び付くってわけでもないだろうし


33 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/28(日) 00:10:47 RsxF0fKs0
>>26
個人的評価で他人の成功不成功勝手に判断するとは一体何者なんだ


34 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/28(日) 00:11:29 ZYKcan5o0
てかアレの上位なんてほとんどキャラ補正入ってるし曲の評価なんて二の次だろ


35 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/28(日) 00:12:45 Y8whvkG.0
新作が出るたびにBGMの半分くらいは単体で聴いてもホクホクできる自分は
もしかしたら幸せ者なのかもしれない、とちょっと思った
お祓い棒とミストレイク美味しいです


36 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/28(日) 00:17:31 Ttngc1p60
ろくろ首のテーマがいい感じ


37 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/28(日) 00:21:38 DN0a4xUU0
こっちじゃないけど亡失のエモーションは久々にぐっと来た


38 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/28(日) 00:22:52 0tBi/EqU0
今みたいに落ち着いてて静かな曲じゃなく
昔のような自己主張の激しい曲を作ることはもうないのかな


39 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/28(日) 00:27:13 xULkzL4E0
キャラ補正は確実にあるし、新作でどんなにいい曲が来ても10年選手の紅魔勢には勝てないと思う
個人的には5年前(だっけ?)の風勢がやっと馴染んできたくらいに感じる


40 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/28(日) 00:28:22 Hojjqe3s0
神の4面4面ボスは激しかったじゃん


41 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/28(日) 00:29:11 RsxF0fKs0
>>38
別にそうでもなくない?逆にさえ感じる

ゲームBGMっぽさは上がったよな


42 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/28(日) 00:29:25 Ttngc1p60
>>39
六年じゃないか?


43 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/28(日) 00:33:35 eKrEs52o0
亡失のエモーション、個人的にはいまいちだったかなぁ・・。

逆に輝針の曲はOPから1、2、3面のどれも最高だったよ。
神霊廟がデザイア系以外どれもいまいちだったんで不安だったけど、払拭してくれてよかった。
4面以降も期待させてもらう。


44 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/28(日) 00:33:47 Hojjqe3s0
聖徳伝説が耳に残りにくかったからなあ
まあ感情の摩天楼があったせいかもしれんがw


45 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/28(日) 00:35:37 taQumbSo0
異変を能動的に起こしてるやんちゃ系ラスボスがいないもの。


46 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/28(日) 00:38:47 dA7xn.eg0
>>43
俺もエモーションはイマイチだったなあ
なんと言うかメインの曲調がはっきりしないんだよアレ


47 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/28(日) 00:41:29 TJRnhgOI0
亡失のエモーションは良曲だった
Hopeless Masquerade感が凄い

輝だとやっぱりお祓い棒だな

最近の曲(神らへん?)にパンチが足りないと言われるのは、ZUNペットが主張しなくなったからというのもあるかも


48 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/28(日) 00:42:20 ubtTYV/c0
輝の曲なら満月の竹林が良かったな
曲中にメインテーマを入れるのは反則ですわ


49 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/28(日) 00:48:10 RsxF0fKs0
聖徳伝説は一番ラスボスっぽいと思ったんだがなぁ


50 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/28(日) 00:51:16 en9hwu3.0
そろそろDemystify Feastとかネイティブフェイスとかピアノ曲聞きたい


51 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/28(日) 00:53:39 e73Za0Mo0
ラスボスっぽさなら霊知の太陽信仰が最強かな
逆に全くラスボスっぽくないのが妖精大戦争


52 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/28(日) 00:55:38 RrMd5Z4s0
聖徳は曲自体は悪くないと思ってるが、太子が雑魚過ぎたせいで初見のインパクトが薄くて
大して印象に残らなかったから困る

>>51
大戦争はむしろラスボスっぽくないのがいい、所詮妖精のお遊びだしね


53 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/28(日) 00:56:58 BIeynTGU0
霊知の太陽信仰は格好良すぎるから反則
BGMのせいなのか非想天と地霊殿のお空の印象がまるで違う


54 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/28(日) 00:57:17 TJRnhgOI0
大戦争はヴォヤージュ2008を採用すればラスボスっぽくなるはず


55 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/28(日) 00:59:08 TJRnhgOI0
>>54
スターが抜けてた
許してスター


56 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/28(日) 01:00:20 xULkzL4E0
そんな緊張感のある妖精たち嫌やわ


57 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/28(日) 01:00:36 9r7z.R5Q0
太子の星ふる神霊廟もよけかたわかっちゃうとあれだもんな
動きまくるときっついけど


58 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/28(日) 01:03:59 7v01dgT20
エモーションはラストの不気味さと会話時bgmとの絡みでよさが引き立つと思うの


59 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/28(日) 01:04:49 RsxF0fKs0
妖精大戦争は蓬莱伝説以来の長調という特別性


60 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/28(日) 01:28:25 taQumbSo0
「不気味さ系」
「ハードコア系」
「ボスって言うかもうエンディング系」

どのへんかなあ。


61 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/28(日) 02:37:19 3f.fJ7Gs0
せっきーのボス曲がいかにもボスって感じで好き


62 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/28(日) 02:41:23 MHNXZGB.0
霊知の太陽信仰はおくうの核弾にあってて好き
ゲーム中に聴いてると何割か増しでいい気がする


63 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/28(日) 02:46:49 aEVSxB66O
太陽信仰は警告音込みで聞くのがいいよな


64 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/28(日) 02:55:05 zO7lKYIc0
エモーションは東方史上最高にホラーな状況と
生まれたての無表情妖怪ってバックグラウンドあってこそよ


65 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/28(日) 03:08:06 RrMd5Z4s0
ゲーム音楽は対応する場面があって始めて完成するもんだよな
曲だけ聴いていい悪いを判断するとか無粋だぜ


66 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/28(日) 03:35:41 f0ACEObgO
まあ曲だけでいい曲なんだけどね
感情が豊かという事で、曲調がころころ変わるから、>>46の感想も別に間違ってはいない
聴き込むと印象変わると思うけど


67 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/28(日) 03:44:29 xULkzL4E0
東方にメロディアスな曲を求めてる人には最近の聖徳やエモーションは微妙だろうね

そろそろ輝針城関係なくなってきてるので誘導
わりと過疎ってるんでこっちで盛り上げてくれ

東方公式曲スレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1369615935/


68 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/28(日) 04:50:42 BIeynTGU0
メロディアスと言えば緑眼のジェラシーだな
これ最高


69 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/28(日) 05:10:01 ebs2dfZ60
>>68
>>67


70 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/28(日) 05:16:28 TJRnhgOI0
個人的にエモーションはメロディアスに感じる

咲夜B、ばんきちゃんまでは結構イケたけど3面道中で何故か死にまくったわ
ボム効果後の画面見辛すぎワロタ


71 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/28(日) 05:22:49 /m8UHa8A0
前回は3人もの既存キャラがボスとして出てきたこと(自機も入れれば5人)、
今回の初っ端からのチルノ登場を考え合わせると、
4面あたりで風か地あたりのキャラが出てくる気がしてならないんだよなあ


72 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/28(日) 05:58:04 V5FzG4cU0
わかさぎ姫が5面道中に来て
魚つながりで緋想天から永江衣玖が5面ボスとして現れるとかどうか


73 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/28(日) 06:00:36 BIeynTGU0
草の根ネットワークが童話仲間のネットワークだったりして


74 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/28(日) 06:28:40 RhgTV1Es0
ジャケ絵のシルエットが持ってる武器ってマイクロ波を受けて振動する水分子がモチーフじゃないかな?
電子レンジの付喪神で、頭のお椀っぽいやつはドーム型のベル(チンする、って表現から)とかどうだろう
電磁波に関する迷信、俗説によって強力な力を得た、みたいな感じで
妖怪がおかしくなったのもマイクロ波を利用した電波兵器によるものとか


75 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/28(日) 07:38:46 ax73nUG60
自機みたいにルートによって絵に変化がありそう
三角形の線が途切れてるところとか何か追加されそう


76 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/28(日) 09:40:55 XROTBgqE0
6ボスの候補として挙がってる鉢かつぎ姫って長谷寺と結構関連があるみたいだから長谷寺関連のスペカを使ってきそう

調べて見たら大神神社、朝護孫子寺と並んで長谷寺も大和七福八宝めぐりの一つに数えられてるんだな
何か因縁を感じる


77 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/28(日) 10:09:43 BHxp6qnM0
加えて言えば鉢かぶりは出身か嫁ぎ先が藤原氏
妹紅や幽々子とは同類だな


78 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/28(日) 10:23:20 f0ACEObgO
しかし藤原氏ってどんな話でも大抵絡んでくるな
内容予想で毎回出て来てる気が


79 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/28(日) 10:27:17 MVk28J720
ラスボスや武器の暴走が付喪神によるものだとしたら
心綺楼といい付喪神ネタを使いすぎな気がする
付喪神が黒幕だと「勝手に暴れてました」「誰も悪くない」となって戦う理由が弱い
異変の黒幕は主体的であって欲しいな


80 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/28(日) 10:33:59 Fjca9Dgg0
星の時みたいに暴れまわってる妖怪と妖器は別の異変に10ペソ


81 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/28(日) 10:50:55 lWdgyLNU0
草の根ネットワーク、またの名を通り巫女被害者の会


82 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/28(日) 11:01:03 RrMd5Z4s0
二面性を発現させる妖怪とそれをばら撒いてる妖怪とかなにかしらで役割分担がありそうだよな
鉢かつぎ姫だとしても屋敷や寺が風に軋む巨大建造物ってのもなんか違う気がするし


83 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/28(日) 11:06:12 0i9Tqy.g0
東方軋む城とな


84 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/28(日) 11:07:18 BHxp6qnM0
紅:6ボスが自分で始め、その迷惑を周囲が被りました。
妖:6ボスが自分で始め、その迷惑を周囲が被りました。
永:6ボス表裏がやってた限定的異変を突き止めようとした結果、余計な異変をプレイヤー側が起こしています。
風:6ボスの基本目標は完遂済みで、その事後処理の際、伝達役が事態をこじらせました。
地:6ボスが始めたものの、その原因は↑で、事前連絡なしだったので余計な騒動が起こりました。
星:6ボスは封印されてただけで、騒動の発端は↑の副産物、企んだのは1・3・4・5ボス、混ぜっ返して混乱させたのがEXボス。
神:6ボスが目覚める際に発生した余波。封印解除した原因は↑の気の回し過ぎが原因ですが。

萃:ボスが発生させた異変
花:異変は自然発生
緋:ボスの、ボスによる、ボスのための能動的な異変
心:ボスの状態異常の余波。本人の意図したものではない

やっぱりそろそろやんちゃ娘カモン


85 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/28(日) 11:16:18 BHxp6qnM0
城自体と直結してなくとも、何らかの力のある城の持ち主と、
何かをしたい6ボスが結託した結果、とかも考えうるけどね


86 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/28(日) 11:24:01 9r7z.R5Q0
輝針城6ボス「ちょっと無茶しちゃうぜぇ〜」


87 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/28(日) 11:24:06 I21AVlToO
鉢かづきの鉢は話の途中で割れているはず


88 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/28(日) 11:37:58 xULkzL4E0
そもそも鉢かぶってる状態で顔見えたらアカンのでは


89 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/28(日) 11:46:47 x7J1Nljs0
>>87
そんな事いったら1ボスは泡になって消えてる


90 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/28(日) 11:50:58 w0PIRPY.0
鉢ぐらい別のかぶればいいだろ
割れちゃったけどあったほうが落ち着く、とか東方ならあり得る


91 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/28(日) 11:51:13 RrMd5Z4s0
そもそも妖怪とか御伽噺とかで、城だとかそういう巨大建造物とセットになってるようなのって
どんなのがいるのかね、なんかあんま思い浮かばないんだけど


92 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/28(日) 11:52:25 aEVSxB66O
鉢かつぎ姫で画像検索すると顔見えてんの多いけど
鉢ってあんなにお椀みたいなものだっけ


93 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/28(日) 11:57:21 BHxp6qnM0
>>92
あくまでキャラ的な物であり

本来は「顔も見えない」挙句に、「鉢の中に空気がたまるものだから入水しても死ねなかった」というぐらいの
物凄く深い鉢ですので


94 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/28(日) 12:04:28 HkovLEU.0
一寸帽子


95 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/28(日) 12:12:04 dQ0HoJ9.0
オナホ輝針城子ちゃん


96 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/28(日) 12:19:55 HkovLEU.0
逆転させる程度の能力


97 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/28(日) 12:26:07 CTYeaiFI0
パッチェさーん、早くきてくれー!

鉢かづき姫の元ネタがある寝屋川市のマスコットに鉢かづきちゃんってのがいるが、
あれはどう見ても別ものだと思うんだ…


98 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/28(日) 12:27:09 aEVSxB66O
>>94
いしころぼうしに続いてまたドラえもんか


99 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/28(日) 12:38:37 eKrEs52o0
今回ってボス曲が1〜3で全部共通してる感じの曲名だけど、
今までってそうやって曲名で統一要素とかあったっけ?


100 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/28(日) 12:41:20 XJKPtkE.0
>>99トラ柄の北海の感情の夜空の平安の


101 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/28(日) 12:43:09 x7J1Nljs0
>>92
すり鉢をイメージすれば良いんじゃないかな


102 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/28(日) 12:48:55 C8W1AkUc0
「うかれてる」って感じがする


103 : <font color="green">名前が無い程度の能力(e-mobile)</font>★ :2013/07/28(日) 13:31:53 ???0
てか、輝針城のキャラの曲名って二つ名みたいな曲名なんだよな
だから未だに輝針城のキャラの曲名と二つ名がごっちゃになる


104 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/28(日) 13:35:45 RsxF0fKs0
竹林のルーガルーと孤独なウェアウルフは他キャラと比べると逆なんじゃないかと思ってしまうな


105 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/28(日) 13:43:26 BIeynTGU0
孤独とか寂しそうだな
何なら俺がずっと一緒に居てやっても良いぞ


106 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/28(日) 13:50:19 aEVSxB66O
わかさぎ姫「わたし!わたし!」


107 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/28(日) 13:50:55 C8W1AkUc0
その愛は影狼スレでぶちまけるべき


108 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/28(日) 15:03:16 BHxp6qnM0
しかしわかさぎ姫みたいなしっかり人外ボディしてるのがちゃんといるということは
ヤマメのスカートの中はやはり


109 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/28(日) 15:09:09 AuJy4iLI0
てことはにとりの帽子の下もやはり


110 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/28(日) 15:20:41 KQ3z6tUI0
かげろんのスカートの中もやはり


111 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/28(日) 15:21:38 MVk28J720
キスメの桶の中もやはり


112 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/28(日) 15:21:54 BIeynTGU0
生えてそうだな


113 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/28(日) 15:27:51 BHxp6qnM0
>>109
布都に「それは頭の皿だったか、間違えて割るところだった」って言われてたし
いわゆる視聴者に対する鉄壁ガードであって、劇中人物には見えてるのだろう


114 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/28(日) 15:44:50 zO7lKYIc0
読者には一片の隙も見せてなくても
「あ、あんた見たわね!?」「……白」「このぉー!」
は成立する論


115 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/28(日) 15:55:16 gmIA62y60
孤独はウェアウルフは、今後ぼっちキャラという
昔のアリスポジションを築くに違いない(確信)


116 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/28(日) 15:59:37 Ft1F5SVY0
ぼっちキャラ枠には平安のエイリアンさんが…


117 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/28(日) 16:08:51 ztGJS1Q.0
影狼ちゃん可愛いよね
神霊キャラが全部微妙だっただけに


118 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/28(日) 16:18:18 C8W1AkUc0
>>115
草の根ネットあるから(震え


119 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/28(日) 16:19:43 BIeynTGU0
わかさぎ姫「オフ会に行ったら食われかけた」


120 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/28(日) 16:24:53 BHxp6qnM0
>>119
???「同じ1ボス同士で仲良くしたかっただけよー」


121 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/28(日) 16:28:26 KQ3z6tUI0
O.1.I(お前のような略)


122 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/28(日) 16:34:53 TJRnhgOI0
わかさぎ姫食べたら、不死の亡霊とかいうよく分からない存在に!


123 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/28(日) 16:36:04 Zd0T3hAA0
つまり成仏しないということかな?


124 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/28(日) 16:45:52 aEVSxB66O
幽々子は永遠に亡霊でいることを約束されてるから不死の亡霊は間違ってない


125 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/28(日) 19:24:49 7pPsGKFc0
店頭予約してきたーわーい

ところで今回の話って季節はいつだっけ?


126 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/28(日) 19:52:26 aEVSxB66O
葉がいっぱい浮いてて、紅葉が落ちてきてるから初秋かな?


127 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/28(日) 19:54:33 QBID8zto0
満月うんぬん言ってるし中秋の名月じゃないかなと勝手に思ってる


128 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/28(日) 20:02:37 XROTBgqE0
6ボスが仮に鉢かづき姫なら名前は藤原初瀬?
安直だがこれだと東方幻想郷以来久々にタイトルの文字がラスボスの名前に使われない事になるな

無理矢理考えるなら他の日本のシンデレラ的な話と融合させて裁縫が得意→通称「お針」(おしん)とか


129 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/28(日) 20:05:09 qdt7EK1A0
聖徳太子→とよさとのみみみみこ

つまり・・・どうなる?


130 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/28(日) 20:11:07 taQumbSo0
>>128
あー、実際シンデレラの話は
明治時代の教科書の題材として和訳されて「おしん物語」になってるけども


131 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/28(日) 20:13:12 Nk17XMXs0
3ボス調教したい


132 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/28(日) 20:18:44 taQumbSo0
wikipediaだと、なんかもう凄まじいな
紀元前1世紀のレベルで「普段除け者にされてた働き者の美女が、靴のアクシデントにあい
片方を手にした王族と結ばれる」ってテンプレが存在してたとかなんとか。


133 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/28(日) 20:31:41 xULkzL4E0
紀元前に靴あったの?(無知)


134 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/28(日) 20:33:13 taQumbSo0
>>133
エジプトの話でサンダルだったらしい
加えてあとの類型でも出てくる「ヒロインを導く鳥」も既に出てきてる、っていう


135 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/28(日) 20:33:34 en9hwu3.0
サンダルはあったらしい(ギリシャ神話並の感想)


136 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/28(日) 20:34:06 HkovLEU.0
サンダルヨン


137 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/28(日) 20:38:37 Hojjqe3s0
サンダルヨンの忠告


138 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/28(日) 22:04:49 C8W1AkUc0
>>131
喰われんようにな


139 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/28(日) 22:17:23 OstvdKus0
前半3人のテーマ曲、どれも揃ってなんというか曲全体に「本編に絡まないランダムエンカウンターです」ってニュアンスが凄く良く出てると思うの


140 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/28(日) 22:23:39 m2NqPPt20
遊びながらぼーっと考えたけど今回のラスボスの目的は自作自演かな?


141 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/28(日) 22:27:11 y31khtLs0
どこのてんこだ


142 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/28(日) 22:42:59 m2NqPPt20
ふーんじゃあ違うな


143 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/28(日) 22:48:56 aEVSxB66O
不本意な異変が続いたから意図的なものだとは思うけど
あのテンション高そうなポーズに困ってる感は無いし


144 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/28(日) 22:53:48 taQumbSo0
しかしポーズからすれば何かに乗ってる系は考えうるな
船とか馬とか亀とか


145 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/28(日) 22:54:13 m2NqPPt20
ジャギとアミバみたいなもんかなーと思ったんだよね


146 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/28(日) 23:02:22 aEVSxB66O
ジャケ絵の謎物体を紐込みで見てたら変身ベルトに見えてきた
駄目だもう変身ベルトにしか見えん


147 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/28(日) 23:14:50 taQumbSo0
>>146
仮面は心ラスボスでしょーに


148 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/28(日) 23:15:54 MVk28J720
神霊廟のテーマ「欲望」は制作期間中に放送してた仮面ライダーオーズの影響があると思うので
今作はフォーゼの影響があると思う
つまり輝針城は宇宙にある!


149 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/28(日) 23:21:55 e25ap3IY0
やっぱ輝夜か


150 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/28(日) 23:31:51 /m8UHa8A0
そういえば体験版ボスが西洋系童話系だって度々指摘されてるけど、
竹林の後のステージの曲名がシンデレラケージだったとか思い出した


151 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/28(日) 23:43:49 9r7z.R5Q0
4面中ボスでみすちーの可能性も捨てがたいな・・・!!


152 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/28(日) 23:52:49 kCjY7Vmc0
西洋童話か。
凶暴系ならジャバウォックとか、タラスクとか、アバドンとか。
ほんわか系なら脳みその無いカカシ(クエビコと折衷)とか。


153 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/28(日) 23:54:52 XROTBgqE0
3面が永オマージュなら4面は風オマージュでスクープを独占したい、または「私のカメラが火を吹くわ!(物理)」なはたてと妖怪の山で対決
という電波を受信した


154 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/28(日) 23:59:46 aEVSxB66O
電波塔ならはたてはありだな。
あれあくまでカメラだけど電波に敏感そうな形状してるし


155 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/29(月) 00:01:03 NpRdbC9k0
5面は地霊殿でペット3号との対決ですね


156 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/29(月) 01:13:04 ZGlPCPHkO
つまり6面は魔界だな、ラスボスはロリ神輝様だったんだよぉ!


157 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/29(月) 01:29:23 bA/E.fBk0
マーメイド、デュラハン、ルーガルーとか西洋系要素に関連づけられてる
となれば「城」はキャッスルとかシャトーとかっぽいのが来る…のか?


158 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/29(月) 01:33:14 1CSGDfkE0
ヘルクラウドくるか


159 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/29(月) 01:36:43 /v4whSkw0
シン れいびょう
シン きろう

き シン じょう

また神子じゃね?異変の原因


160 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/29(月) 02:37:34 m3tDftJk0
聖徳太子が馬小屋で生まれた逸話はキリストの逸話が元らしいから
西洋要素はあるな
聖書でキリストと関わった人外といえば
YHVH、大天使ガブリエル、魔王サタン、悪霊の大軍レギオン辺り
ここらからラスボスかEXボスが出るかな


161 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/29(月) 02:39:04 RHT3bioQ0

バスタードのガブリエル可愛かったな



162 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/29(月) 02:58:06 c2cUcd/Y0
早苗さんのスペカには地味にキリスト教入ってたな


163 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/29(月) 03:52:04 EXNqrZRU0
厩戸の由来は、イエスの逸話が元という説の他に、
馬に関わりの深い氏族に聖徳太子が育てられたことから来てるっていう説もあるらしいよ
斑鳩の地の周辺は、当時は馬の飼育が盛んだったらしい


164 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/29(月) 07:15:24 b59f3nIo0
4面でいきなり建物内部って事はないだろうから、外観・入口辺りか
3面までに全く前フリが無いから、4面で建物に辿りつくかも微妙だけど


165 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/29(月) 07:19:48 EL5EHJlo0
例の如く4.5面で殺しにくるんだろうな・・・


166 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/29(月) 07:33:44 lsuB0Sxg0
残機とボムの増やしやすさで既にフラグがたってるな


167 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/29(月) 07:38:12 GL5qe9uM0
3面から既に物量で殺しに来てる感じだしなぁ
まぁ残機ボムが割とガンガン増えるのが救いか


168 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/29(月) 09:25:50 gFLmyn6Q0
ボムってそんなに増えるの?
ノーマルの影狼で残機もボムもジリ貧になって最後のスペカでちょうどゲームオーバーになるんだが


169 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/29(月) 09:41:52 RHT3bioQ0
最大で29エクステンド出来るしその分ボムも増えるわな

あと俺誤爆してた><


170 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/29(月) 09:46:37 DrOeJN8IO
チルノ出現前にカケラ4つ出さないとやり直したくなる


171 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/29(月) 09:58:42 DrOeJN8IO
4つじゃないわ。5つだわ


172 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/29(月) 11:12:34 LOiEXGwk0
ノーマルなら2面まででボム7〜8個にできるから
3面は危ないところでボムってるだけで終わって7機残せるよ


173 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/29(月) 12:29:20 Q4sLDoqU0
>>171
チルノ前でそんなに出るんですか(震え声)
どんだけ回収タイミング上手いんだよ…俺にも教えてくれよぅ…ノーマルだけど


174 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/29(月) 12:32:55 mN0gKGu20
ルナでチルノ前はどうあがいても4しかとれん


175 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/29(月) 12:55:56 /tQB/il.0
>>173
苦労して自分で見つけなさい、パターンを盗むんじゃない!
(STGを衰退させた考え方)


176 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/29(月) 13:00:53 V8UejnnE0
最初の妖精でかけらを取り損ねる→リセット が日課です。


177 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/29(月) 13:02:27 RHT3bioQ0
簡単に盗めるパターンが悪い
盗まれるのが嫌ならもっと難しくしよう


178 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/29(月) 13:04:04 Zza2p7Hg0
>>173
アイテムが余る場面なら一部の妖精を泳がせておいて逃げられる直前にころころする
そうすると次の敵撃破まで画面上にアイテム残るから繋がる


179 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/29(月) 13:33:49 .W3e8deA0
俺も4つだわ・・・

3面終わって6と2/3機か
製品版ではもう少し楽になるかな


180 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/29(月) 13:57:48 LOiEXGwk0
Nは弾幕ないようなもんだから単純に低速回収とかせず落ちる前に上部回収するのと
アイテム20個くらい溜まったら回収を心掛ければチルノ前5個は余裕


181 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/29(月) 14:03:49 DrOeJN8IO
チルノ前カケラ5はノーマルまでが限界だね
妖精をあえて生かして大群の合流待つの大切


182 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/29(月) 17:48:11 Zza2p7Hg0
今ちょろっとやったらHARDでも出来たんですがそれは・・・


183 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/29(月) 17:52:17 /MuuD9BQ0
>>152
西洋童話と言っても
3ボスまでにしてもあくまで和洋両方存在する妖怪ってだけで
紅みたいにがっつり西洋要素を入れる気はなさそうに見える
というかまず洋風ならお椀を使わないだろうし


184 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/29(月) 18:00:00 5F.vzy8M0
パターンを自力というと、なんで倍率表示消したんだろ
あれ見て0.8とかならもうちょっとためて1.0にしようとか工夫のしようがあったのに


185 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/29(月) 18:00:40 1tzHBWKE0
32wayピンクの米弾を早めに抜ける技量があれば
Lunaticでも全装備でチルノ前に5欠片出せるよ


186 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/29(月) 18:01:52 DrOeJN8IO
個人的技量の話なので
頑張れば自分も出来るかもしれんがノーマルでも安定しない


187 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/29(月) 18:03:10 DrOeJN8IO
>>184
それはミスってtwitterで言ってた。完成版にはあるはず


188 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/29(月) 18:04:15 7.REQ3wo0
ちょっと練習すればチルノ前欠片6個だせるよ


189 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/29(月) 18:08:23 7AvSVgSA0
>>183
あくまでも「西洋風に呼ぶなら」ってネーミングだろうしな


190 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/29(月) 18:09:46 sOaTst6U0
>>189
言ってる意味がわからない


191 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/29(月) 18:17:17 r76/kw7E0
ミス時にPばら撒くのを利用すればかけら個数伸ばせたりする?


192 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/29(月) 18:18:00 RwFD1EZc0
ルナでも5個いけるが6個はノーマルでも無理やなあ
根本的なパターンの問題だろうか


193 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/29(月) 18:20:48 qeHAZdm.0
自分で数えた限りでは1面前半のアイテム総数は119個だったから
高速撃ち込みで出るPも活用しないと6かけらは無理っぽい


194 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/29(月) 18:25:21 DrOeJN8IO
よく数えたなぁ…


195 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/29(月) 18:25:41 7.REQ3wo0
欠片6個パターン
ttp://replay.royalflare.net/replay/th14_udt317.rpy


196 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/29(月) 18:44:07 mN0gKGu20
ええええええすげえ

あとハード無抵抗でいったらテイルフィンスラップが壊れた


197 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/29(月) 19:09:57 DrOeJN8IO
最近のってリプレイファイル入ってないけどどうやって見るの?


198 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/29(月) 19:15:21 4qnJJPZ.0
最近のはユーザーファイルに保存するんだよねえ
C:\Users\ユーザー名〜あたり


199 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/29(月) 19:18:11 9OMqttBM0
そこら辺のAppData\Roaming\ShanghaiAliceくらいに入ってるからショトカ作っとくといいよ


200 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/29(月) 19:19:36 t/61ZBRA0
>>196
テイルフィンスラップってさりげなく時間発狂あるよね


201 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/29(月) 19:36:07 t/61ZBRA0
時間発狂あるのはテイルフィンじゃなくてスケールウェイブの方だった
すまぬ


202 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/29(月) 19:45:11 r76/kw7E0
最近の事情は知らないけど
割と頻繁にファイルをやり取りする場所なのになんでそんな僻地に保存する仕様になったんだろう
実行ファイルと同じフォルダにreplayフォルダ作るやり方だと何か不都合出るようになったのかな


203 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/29(月) 19:48:21 DrOeJN8IO
>>198>>199
ありがとうございます


204 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/29(月) 20:09:37 .O95R3ss0
>>202
確かVista以降の制約だかお作法だったかと


205 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/29(月) 20:42:02 .5DA6XZs0
ユーザーデータがc:\program filesに散らばってたら変だろ
昇格しなきゃ書き込みも出来ない場所だし


206 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/29(月) 20:52:18 mQOMcRgY0
むしろ管理者権限でないと書き込みができないprogram filesのほうが僻地
心綺楼はもはやprogram filesフォルダから撤退してた


207 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/29(月) 21:14:04 .O95R3ss0
program filesはどのみち自前で回避してるな
コンパネのプログラムリストをできるだけ増やしたくないから
インストール→丸ごと別な場所にコピー→アンインストール
って毎回やってる


208 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/29(月) 21:29:28 qoLGctBs0
デフォがprogram filesになってても、あえて別の場所に変えてるな


209 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/29(月) 21:52:58 mQOMcRgY0
3Dゲーをいっぱい入れてるとCドライブがすぐ満杯になる
そういう意味でもprogram filesにゲームをインストールするのは微妙・・・


210 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/29(月) 22:29:54 Y5RBsNhg0
自分は全部Dドライブ直下に「上海アリス幻樂団」ってファイルの中にぶっこんでる
新しくインストールするときもProgram filesのとこ消せばいいだけだし楽だよ


211 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/29(月) 22:37:12 KNaGPSos0
ゲームをcにインストールなんてしてたらOSをクリーンインストールするときに大変すぎる


212 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/30(火) 00:04:30 .IwqiMU.0
YOU!ゲーム専用HDD増設しちゃいなよ!


213 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/30(火) 00:12:41 telNw/4.0
雑魚を倒すタイミングの調整が必要なのは永夜抄の刻符や風神録の信仰コンボを思い出すな


214 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/30(火) 00:19:29 YOEZ8dv60
今回は残機とボムっていう即物的なものが絡むからクリアさえできればいいって人もある程度は調整慣らさないと困るかな。


215 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/30(火) 01:41:05 Al7KcWj60
そういや近距離だとパスウェイジョンニードルと八卦ファイアってどっちが高威力なんだろうか?


216 : <font color="green">名前が無い程度の能力(wakwak.ne.jp)</font>★ :2013/07/30(火) 05:52:55 ???0
攻撃範囲狭い+威力低い+ボム火力無い
の三重苦の咲夜さんきつ過ぎぃ!
ハードのクリアができない…なんかいいアドバイスないですか?
おもに影狼の所でのアドバイスが欲しいです


217 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/30(火) 14:41:25 slxsLGLw0
道中パターンきっちり組んで影狼にボム残そう
まずはそこから


218 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/30(火) 16:51:05 BXVxB3As0
咲夜さんは広範囲低威力ショットを…強いられているんだ!!


219 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/30(火) 17:11:28 bzKgVQu2O
低速にすりゃ強いでしょ
Bは真下に居ろとしかいえん


220 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/30(火) 17:12:29 slxsLGLw0
咲夜Aって咲夜Bより弱くないかこれ
ボス戦はマシだけど道中狙ったように妖精倒せないぞ


221 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/30(火) 17:16:15 wUkw45p20
道中妖精は高速で張り付けば簡単に倒せるけど
ハード以降になると辛そうだな


222 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/30(火) 17:18:07 jcRJPaMc0
咲夜Aはある程度の危機察知能力と気合避けスキルがあればビビリバリア連打でボスも道中もなんとかなると思う
咲夜Bは使い方がよくわかんない


223 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/30(火) 18:43:29 dfqZSFBs0
咲夜Aってかなり強くないか?
適当に低速で打ち込んでるだけで勝手に敵が死んでる


224 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/30(火) 19:09:22 bzKgVQu2O
慣れれば刺さった妖精の動きを遅くする特性を利用したアイテム回収も出来る
あれって地味にボスの動きも遅くなってる気がするけど気のせいかな


225 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/30(火) 19:48:32 8/splZV60
咲夜Bはボスの真下さえ維持できれば火力はそこそこ出るが、範囲が狭すぎて今回の動き回るボスにはきっついな
真下にいけないときは高速ショットでちまちまダメージを稼いだりしないとすぐ時間切れなるから困る


226 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/30(火) 19:55:54 qgsPCwQA0
咲夜Bはもう完全に稼ぎ特化機体だから、クリア重視性能は諦めている


227 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/30(火) 20:00:15 wUkw45p20
今回のボス動き回るだけじゃなくて小っちゃいからなぁ
レティさんを見習え


228 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/30(火) 20:37:29 8Aoj3oo60
「適当に低速で打ち込んでるだけで勝手に敵が死んでる」の極み
(コントローラーの機能で低速に連射マクロ入れて適当に打ち込むサンプル)
ttp://replay.royalflare.net/replay/th14_udt327.rpy


229 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/30(火) 20:48:14 pWaqKUAc0
今回て主人公側も異変受けて凶暴化してるっけ?
なんか影郎さんが虐められてる


230 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/30(火) 20:52:38 VufcDxI20
そんなマクロ入れた挙動を標準のように言われましても


231 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/30(火) 20:54:37 vCshPAqE0
ちなみに同じマクロを妖々夢のレザマリでやると最弱機体が出来上がる


232 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/30(火) 20:55:32 ISDA2o2c0
勘違いの極み


233 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/30(火) 20:58:14 8/splZV60
>>229
あれは凶暴化してるんじゃなくて道具を使う者から道具に使われる者に性質が反転してるんじゃなかろうか
霊夢の設定テキストにもそれを示唆するような事が書かれてるし


234 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/30(火) 21:00:55 uE3r.Kgc0
6ボスは反転させる程度の能力か


235 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/30(火) 21:12:08 VX9r3JRE0
言い換えても結局
主人公側も異変受けて凶暴化してる
ってことじゃん


236 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/30(火) 21:26:32 bzKgVQu2O
敵キャラも何か武器持ってれば話が見えてくるんだけどな

…メタ的に考えると武器暴走の黒幕はExボスなのかな…
「ラスボスに頼んで一時的に強化した」もあり得るけど


237 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/30(火) 21:29:06 jbdSX.lQ0
4、5ボスが自機以外の2人で6ボスが新キャラって展開だとどうなんだろう
新キャラがもっと欲しいって人からは不評かもしれんけど、
主人公勢に久しぶりに新テーマ曲が来たら嬉しい、いいやアレンジでもええで


238 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/30(火) 21:33:30 /Fe9w/120
ラスボスの能力は「支配者(所有者)を支配出来る程度の能力」か……
操作令状的な


239 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/30(火) 21:34:00 bxFWYoV60
4面だけならまだしも5面にまで既存キャラが出しゃばってくるのはちょっと…


240 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/30(火) 21:37:55 jbdSX.lQ0
自機以外の2人だとちょっとわかりにくいか
他の自機2人ね


241 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/30(火) 21:51:18 bzKgVQu2O
それでも既存キャラには変わりない…

せっかく三面まで一風変わったキャラで来たからそのまま新キャラ揃いがいいなぁ


242 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/30(火) 22:25:37 KTObexmM0
最初っから花映塚みたいのだってわかってたらいいけど、
折角新作なんだから敵機に既存キャラいらない
出てくるに値する理由がある以外なら本当に要らない


243 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/30(火) 22:27:12 T4paWVkU0
チルノの事か


244 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/30(火) 22:27:40 Zxo6a2SI0
個人的には今まで碌に再登場が無かったようなキャラが中ボスで出るくらいなら既存でもまあ嬉しい


245 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/30(火) 22:28:18 ZArUrzpM0
竹林がいつの間にかキューティクルとロングスカートの聖地になっていた件。
もこたんも姫になっがいスカート見繕ってもらうべき。足先まで隠れるの。


246 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/30(火) 22:34:56 lKh.2I0A0
四面で自機ABでわかれて妖夢早苗でてくるならそんな枠狭めないんじゃないか


247 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/30(火) 22:46:03 bzKgVQu2O
登場の少ないキャラならボスでも歓迎だな
はたてを推す


248 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/30(火) 22:46:10 uE3r.Kgc0
人間+魚=わかさぎ姫
人間+?=赤蛮奇
人間+狼=影狼


249 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/30(火) 22:59:14 DM1y5PC60
ひと+うばん=飛頭蛮


250 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/30(火) 23:06:51 YzXnbdJY0
>>249
だれうま


251 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/30(火) 23:08:51 5ngOfgdg0
こういう新キャラいがいいらないってやつは
ただ二次創作のネタが欲しいだけのゴロなんだろうな


252 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/30(火) 23:13:46 Vn3D4YPc0
お、おう・・・


253 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/30(火) 23:13:29 uE3r.Kgc0
悲しい発想だ


254 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/30(火) 23:19:14 nPCIaVJc0
そうやって言い切っちゃうのはあれだけど、
ファンとして既存キャラの再登場を願うのは当たり前だと思うんだが…


255 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/30(火) 23:22:47 bzKgVQu2O
ん?新キャラ以外いらないってことは新キャラを願う人のこと?
東方新作に対して普通に期待するところなんだよなぁ…


256 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/30(火) 23:25:35 8AF4AbV20
それが人それぞれって話でしょ
新しいキャラを望む人も居るし既存キャラに活躍して欲しい人も居るしどっちも嬉しい人も居る


257 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/30(火) 23:25:42 UFzf6He.0
新キャラを願うことと既存キャラを拒絶することは違うんや…


258 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/30(火) 23:27:17 uE3r.Kgc0
東方ファンは「特定のキャラファン」ばかりではない
新キャラが登場するほど東方の世界が広がる可能性が高くなる
既存キャラだとその可能性は無いわけではないが弱くなる


259 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/30(火) 23:30:35 j8nqtFVc0
新キャラだと思ったら全部ぬえだった
東方鵺嫌抄(とうほうぬえいやしょう)


260 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/30(火) 23:30:50 Z5qr2oJI0
>>242みたいな馬鹿が出てくるくらいなら全員既存キャラでいいよ


261 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/30(火) 23:36:00 VX9r3JRE0
むしろ広がりすぎて崩壊しそうなんですがね
キャラが100人超えたら本気で新規お断りな感じが


262 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/30(火) 23:38:12 bzKgVQu2O
もう100人超えてね

私は神主ファンです(素面)


263 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/30(火) 23:38:46 s4e0ghOc0
>>259
1〜EXボスに加え自機まで自分でこなすぬえちゃんの高度な一人遊びか


264 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/30(火) 23:38:50 jbdSX.lQ0
>>257
一作の中で席が限られてるってのもあるけどな


265 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/30(火) 23:41:39 n7dBGUJ60
キャラを増やすことも大事だが
既存キャラを掘り下げることもまた大事。


266 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/30(火) 23:45:03 Qh3rDUfs0
既存キャラが出るとしたら4ボスかEX中ボスあたりかな?


267 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/30(火) 23:50:19 Sjvcq7W60
>>261
基本的にどの作品からやってもほぼ不都合ないし(文花帖は流石にきついけど)
東方は作品数やキャラ数が新規参入のハードルになりにくいのが売りだと思うのだが


268 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/30(火) 23:58:02 BXVxB3As0
>>261
モバ○ス「せやな」


269 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/30(火) 23:59:36 uE3r.Kgc0
新規という意味では、既存キャラは少ないほうがいいのでは


270 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/31(水) 00:13:03 2rLCSzmg0
話ぶった切って悪いんだが、みんなどんぐらいの解像度で遊んでる?
俺は一番デカイのが無理だから真ん中でやってるけど


271 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/31(水) 00:13:29 oyUL8A3E0
一番でっかいのでやってるぜ


272 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/31(水) 00:15:38 xgjZNb2Q0
>>263
虎になったり鳥になったり…
あとは蛇になったり銃になったり人になったり蟹になったり海栗になったりすれば1〜EXまでいけますね

レイディアントトレジャーガンをやるぐらいだったら、
是非、専用の特殊弾の組み合わせで七変化する弾幕セブンフォースをやって欲しかった。


273 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/31(水) 00:15:51 W9pojjPY0
とりあえず最大


274 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/31(水) 00:17:22 3XtmZ/sA0
大体はPCの性能が許す限りでかい画面だと思うけど
STGは裏で何かしながらなんてできないし


275 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/31(水) 00:17:41 gW46u.5Y0
1280x960 ウィンドウ


276 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/31(水) 00:18:11 mj6vesfo0
ぬえちゃんの高度な一人遊び(意味深)


277 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/31(水) 00:20:52 BAsQE/NkO
フルスクで起動は失敗するけど、窓で起動してからフルスクなら平気というケースも


278 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/31(水) 00:21:25 TYUMn1bQ0
ぬえちゃんをぼっち扱いするのはやめて差し上げろ


279 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/31(水) 00:36:24 Ogiegl6s0
頼むから4面以降はもうちょっと会話を多くしてくれ・・・


280 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/31(水) 01:03:59 4zRYTqqM0
>>229
二面性がテーマだし、人間と妖怪の関係ってなんかSMみたいだな…、って話に結ぶんかね
武器の強化も大人しい妖怪が暴れたのも、サドの側面を増幅する能力によるもの?
ラスボスがサドとマゾの両刀なら、シンデレラとも繋がるな
鉢かづきだと観音様がS役で、鉢かづきはM属性しかないかな?


281 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/31(水) 01:12:15 BAsQE/NkO
>>280の中で神主はSM好きという見解なの?
否定は……出来ないけど


282 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/31(水) 01:15:26 TYUMn1bQ0
さでずむ?


283 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/31(水) 01:38:03 M28WuJxk0
東方キャラ増えたよなぁ。萃からやってるが今じゃ全キャラのフルネーム言えん


284 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/31(水) 01:55:37 exT7kxFM0
サド侯爵はさでずむだけでなくまぞひずむもいけるぞ
箒で尻をぶたせて絶頂するぞ


285 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/31(水) 01:56:13 QCXe9yZ60
言えるけど漢字が危うい


286 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/31(水) 01:58:25 pedSrtDg0
やばいな、全ステージのキャラは覚えてはいたがぱっとフルネーム思い出せないキャラが何キャラかいた
完全に忘れる前に復習しておくか


287 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/31(水) 02:06:04 FNm0g9Zc0
魔理沙のマジックアブソーバーだけスペカなのに符名も「」も付いてないけど
こういうタイプって前例あったっけ? なんか深い意味か設定があるのかな
神主に言ったら何か返ってくるかな


288 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/31(水) 02:08:05 qvwkKnXw0
スペカじゃなくて強化霊撃って説もあるね


289 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/31(水) 02:11:43 JY/e1foM0
そういや「」もないのは初めてだな
なんか回答貰えるかもね


290 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/31(水) 02:19:09 BAsQE/NkO
「」無い技ならスキルカードがあるけど


291 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/31(水) 03:53:45 WLg9T1MU0
「」がとしあき的な意味に思えてくるよう……


292 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/31(水) 04:39:29 q8wj6II.0
>>291



293 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/31(水) 06:25:12 O0cXsCW.0
俺はまた根源の渦にでも繋がってるのかと


294 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/31(水) 09:22:07 BAsQE/NkO
スタッフロールに奥さんの名前載ってるのはデバッグだったのね
ノーマルで平均6残機も残せるのか…奥さんは難しいって言ってるけど
分かれば簡単ってやつか


295 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/31(水) 09:27:16 o2AGCvT20
ベントラーや神霊みたいに表立ってないだけで今回もパターン組まないと残機もボムも増えないゲームになりそうね


296 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/31(水) 09:28:16 EAZZaZ4A0
書き取り失敗:雛 優曇華院 東風谷 雲居 水蜜 豊聡耳 姫海棠


297 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/31(水) 10:28:50 /aDvim9w0
パターン無しに簡単クリア出来るSTGとかクソゲーだろ


298 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/31(水) 10:47:38 Ogiegl6s0
>>297
同意。死んで覚えて、死んでパターン練って、ってやって苦労してクリアするからこそ、
そのゲームに思い入れも生まれ、やり込み、好きになっていく。

現に紅魔も妖々夢も永夜も地霊も、そうして好きになっていった。


299 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/31(水) 10:57:38 FNm0g9Zc0
全作品通してホーミング巫女一筋です


300 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/31(水) 11:01:50 /aDvim9w0
試行錯誤必須なゲームはSTGに限らず多いしな


301 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/31(水) 11:09:08 EAZZaZ4A0
人によるとしか


302 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/31(水) 11:17:44 BAsQE/NkO
パターン化の大切さは分かってるけど今回はそれが顕著なのかなーと


303 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/31(水) 11:45:59 lohp5GhY0
前に出たら死ぬ場所くらいは覚えないとな
でも初心者は絶対前に出ない


304 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/31(水) 12:07:09 GxRAh4920
だったらボム回収すればいいじゃない


305 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/31(水) 12:31:20 Ogiegl6s0
マスターCDが焼けたと聞いて


306 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/31(水) 12:43:58 W1mxeK3w0
できたてはまだかのぅ


307 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/31(水) 13:04:49 0C/66c960
できたてのホヤホヤだよぉ〜


308 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/31(水) 13:22:24 LQPDS6lM0
憑きたてのほやほやな橙に水ぶっかけだと!?


309 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/31(水) 13:28:43 oCaDN4pI0
たけやぶやけた・・・回文・・・竹林が火事・・・
うわあこれは炎使い&リサイクルキャラ登場間違いないですね・・・(暴論)


310 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/31(水) 13:44:58 q8wj6II.0
お祓い棒巫女の道中制圧力が高すぎて笑った
ボムらなくても3面で上部回収余裕とは


311 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/31(水) 14:41:42 BAsQE/NkO
>>309
「だいぶ焼けた」の見間違いじゃねと思ったらマジじゃん
竹 林 全 焼 不 可 避
(なんかデジャヴ)


312 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/31(水) 14:42:13 LQPDS6lM0
もういっそあの棒にご先祖様同様の弾消し判定付けてR戦闘機扱いで良いんじゃないかな


313 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/31(水) 14:43:15 /MlD3GbE0
放火魔妹紅・・・


314 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/31(水) 14:51:29 LQPDS6lM0
燃やせ燃やせ真っ赤に燃やせ、至る所に火を付けろ!


315 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/31(水) 14:59:40 vNW7mqIs0
放火魔ってもう一人居ますし…
仏像だけどな!


316 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/31(水) 15:03:13 BAsQE/NkO
いや今作はファイヤ魔理沙も怪しい


317 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/31(水) 15:05:36 qWO626Do0
妹紅×布都 か・・・


318 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/31(水) 15:07:17 LFk.jlIAO
>>317
大火の改新か


319 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/31(水) 15:21:41 LQPDS6lM0
どっちかっていうと妹紅・屠自古の方が関わりあるかな?


320 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/31(水) 16:30:59 kNBgbuVc0
ファイヤ!
サンダァ


321 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/31(水) 16:45:20 O/tLvPLw0
ワレニカゴー


322 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/31(水) 18:00:18 Fl9hwWiY0
弾数2倍とかのチートって何処で入手できるの?
ネット版体験版でも対応してるかな?


323 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/31(水) 18:40:08 FK7hRkx60
チートの話は別の所で
てかぐぐればすぐに出てくる


324 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/31(水) 19:48:08 xgjZNb2Q0
歴代最大人数の4人チームとかの凄い変化球、こないかなー


325 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/31(水) 20:02:49 rzCe7Ksc0
妖怪カルテットとかか?
血管針攻撃とかしてきそうだな


326 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/31(水) 21:05:33 VP6kr/zM0
…鳥獣伎楽+虹川…


327 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/31(水) 21:08:29 M1dHLg.E0
某チートバグ動画で星蓮船見かけた時はちょっと感動した



328 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/31(水) 22:55:21 QLmhvOUw0
>>324
各自機および妖器使用/不使用ごとに分岐するボス&中ボスの12人編成を御所望と申したか


329 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/31(水) 22:59:24 .FM50rQQ0
逆襲のチルノ


330 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/31(水) 23:50:31 LuQPqsqQ0
今作の夢想封印って渦巻きエフェクトでもじゃもじゃしてんだな
あの渦巻きなんなんだろうな。黄金の回転でもかけてるの?これから使われていくのかな


331 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/01(木) 03:14:08 y0YzvdWM0
まあマスパに比べると今まで変化少なかったし、たまには


332 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/01(木) 08:27:29 DVXGAtMI0
ノーマル2面までは点溜めて上部回収の余裕あるけど3面から結構きつい
影狼の攻撃も避けれなくもないけど事故る


333 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/01(木) 09:36:34 vDlBTbGs0
3面道中は打ち返しがあるから上部回収する時はノーショット安定だな


334 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/01(木) 10:28:52 Cmxjinrs0
そこらへんが攻略のミソじゃね
頑張って上部回収すれば点残機ボムと全て稼げるけどリスクは上がるわけだ
多分4面からはますます上部回収とか言ってられなくなるだろうし


335 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/01(木) 10:47:06 YE.r2xA60
ルナティックが星蓮船に次ぐ難しさになるんじゃないかと不安だ。
上部回収不可能、残機ボム増えずジリ貧って具合で。


336 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/01(木) 10:56:19 y0YzvdWM0
可能な限り、上部回収のリスクを減らして
効果的にボム回収するパターンを組もう


337 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/01(木) 11:04:38 vDlBTbGs0
残機1でボム3つ、命の欠片1つで残機1/3
命の欠片1つ分逃す位ならボムった方が良いな


338 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/01(木) 11:05:55 8lj32NBkO
風5面みたいに上部回収しずらくしてきたりするかもな


339 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/01(木) 11:40:24 spA6Pbg.0
残機の欠片が残機1/4になるフラグ見参


340 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/01(木) 11:54:40 vDlBTbGs0
マジでありそうだから辞めてくれ


341 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/01(木) 12:12:25 y0YzvdWM0
でも神主で平均6機は残る


342 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/01(木) 12:37:35 d1DhyZEQ0
俺が3面で7機残せたから、神主でも何回か被弾するレベルってことか


343 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/01(木) 13:03:33 CGCT0Zo.0
>>338
回収ラインに常に横一文字のレーザーが展開されてて絶対に回収できないステージとか


344 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/01(木) 13:18:00 8lj32NBkO
>>343
それはあんまりだぁぁけど、レーザーの発生源が雑魚敵ならあるいは…


345 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/01(木) 13:21:05 l5HT68FY0
>>343
スコアラー「レーザーで通れないなら、あらかじめその上で陣取ってればいいじゃない」


346 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/01(木) 13:26:50 VDgrcxoI0
天帝避けの時間だあああああああ!


347 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/01(木) 13:28:08 vDlBTbGs0
スコアラーの避けはクリアする為の避けじゃないから参考にならない


348 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/01(木) 13:37:52 f4NpqCjk0
スコア関係なく一番上にいたほうが簡単な5面がありましたね…


349 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/01(木) 13:50:38 4sQXW7oI0
GILとか懐かしいな


350 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/01(木) 13:56:21 8lj32NBkO
>>348
紅のこと?
あれを簡単と感じるまでが難しいと思った(E並感)


351 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/01(木) 13:58:49 6MCC.oGI0
天帝を知らなければここまで東方にハマることも無かった


352 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/01(木) 16:08:00 0tPLs.Yg0
リンガリングコールド天帝避けて可能なん?
八分咲天帝避けすら可能なのか知りたい


353 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/01(木) 16:15:09 Xa1vWvmw0
天帝避けはそもそも八部咲きでしょ


354 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/01(木) 16:23:54 0tPLs.Yg0
なんで八分咲ばっかり話題になってリンガリングコールドの天帝避が話題にならないんだろう
あっちのが避け方がおかしい

動画
sm6968251
こういう明らかな動きされるとなあ


355 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/01(木) 16:30:26 0tPLs.Yg0
ごめん気づいたらここ輝針城すれだった


356 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/01(木) 16:37:45 rNLBOBf.0
どこのつもりだったんだ


357 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/01(木) 16:55:22 LxwwfzKc0
攻略wikiで霊夢Bはクリア向きと書かれてあったが全然うまくいかねえ・・・
せきばんきちゃんなんて最後2つのスペカ時間切れになる始末だ

なのにクリア向けじゃない咲夜Aがものすごく安定しすぎだった、というか低速での銀剣爆破の威力が高いわ
自分のリプレイ見比べたら高威力機体らしい霊夢Bより咲夜Aの方が全然早くボス倒せてるし
まあ要はボスの正面向けてないってだけなんだが今回ボス正面取りづらいし
避けに専念しつつホーミング?銀剣の爆風で大ダメージ与えられる咲夜Aの方がよっぽどクリア向きな気がするんだが・・・


358 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/01(木) 17:11:52 qsMVrY7o0
咲夜Aは多分後半キツくなる
3面までしかない今だと簡単にクリアできるけど


359 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/01(木) 17:21:21 5ga9cl6A0
赤さんみたいな飛ばせるオプション持ちがいたら機能しない場面増えそう >咲夜A
逆にスタンダードな1ボス1ターゲットや、周囲にしか使い魔展開しないボスばかりなら大丈夫そう


360 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/01(木) 17:20:49 8lj32NBkO
霊夢Bは今まで通りの操作性で癖がないから評価されてんでしょ
低速でホーミングで回収保険ボムの咲夜Aは普通に強い


361 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/01(木) 17:33:30 Cmxjinrs0
咲夜はどっちにしても殲滅力で不安があるから後半の道中がキツくなることは容易に想像できる…


362 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/01(木) 17:37:07 VCQn1zFM0
パターン組みが苦手な身としては霊夢Aの道中制圧力がありがたい。
多少無茶攻めしてもいけるから残機とボムを稼げてごり押ししやすい。


363 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/01(木) 17:36:29 Eiybqa1k0
Nだけどむしろ霊Bが全機体中一番安定するなぁ
ばんきは動かなければ目レーザー当たらないし


364 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/01(木) 17:45:12 BeiGgdvY0
ワインダーって人によって定義がバラバラな言葉のような気がすると
攻略wikiを見て思った


365 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/01(木) 18:08:20 zymdbEkY0
特にグラディウスだと全く別の意味だからな。


366 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/01(木) 18:28:32 LxwwfzKc0
そうなんだよなあ、後半辛くなりそうな気がするんだよなあ
今のところは道中は体感できるほどの差はないけど4、5面道中になると厳しそう
それでもやっぱりボスの倒しやすさ(体感)の方が大切だし咲夜Aで頑張る事にする
まだあんまり咲夜Aボムの仕組み分かってないけど


367 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/01(木) 18:54:24 HeAxMfUk0
むしろ咲夜Aのボムって道中でこそ威力を発揮する気がする すごいサクサク回収できる
あとなまえがかっこいいとおもいました


368 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/01(木) 18:54:34 f4NpqCjk0
咲夜Aボムは発動時無敵+小範囲弾消し+回収
無敵が終了するとバリア発生、バリア発生中に被弾すると全画面弾消し+回収
被弾しなければボムのかけらを3つ吐き出す

どれも火力はない上発動時の弾消しもボム使用になりスペカとボス欠片取得はできない
クリア目的だとボムでボスの弾幕飛ばせないから辛いかも


369 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/01(木) 18:58:14 YE.r2xA60
地霊殿のにとり装備に比べたら良心的すぎるんだよなあ・・・


370 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/01(木) 18:59:36 d1DhyZEQ0
発動時と被弾時で2回回収できるから、そこをうまく使えるかだな。


371 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/01(木) 18:59:47 nOt0c0xM0
咲夜Aは低速時の設置ナイフの数に上限があることを利用して
敵に被弾した爆風エフェクトを目安にして高速に切り替えてると若干威力が上がる疑似マリス砲状態
もちろんボスなら張りつき前提ではあるけど
道中ならパターン組んで事前設置、敵幕が緩い場面で設置…を繰り返せばそこそこではないかな
3面の中型妖精も時間差バラマキを全弾吐ききる前にお掃除できたりするし
打ち返し弾の嵐も設置後不動高速ワイドで画面中央に空間作ったら撃ち方やめで上部回収もイケる

霊夢Aも張り付きから棒出現、高速でアミュレット発射、消える前に低速繰り返しでささやかな高火力に
中ボスの蛮ちゃんあたりだと特に目に見えて効果出てるハズ
魔理沙はレーザーの出が遅いからかいまいちな感じ


372 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/01(木) 19:05:40 LxwwfzKc0
すまん、ボス欠片取得っていうのは何のこと?


373 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/01(木) 19:08:22 RsZ2qbLc0
>>372
ボスの通常スペカをノーノーするとボムの欠片が貰える


374 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/01(木) 19:12:53 LxwwfzKc0
ま、マジでか・・・それ知らなかったわ・・・
スペカ後に欠片出る出ないはそれだったのか

とりあえず霊夢Bでも慣れるようにしとくかやっぱり


375 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/01(木) 19:25:10 iAXN8XLw0
欠片にこだわり過ぎて抱え落ちは以ての外だけどなw


376 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/01(木) 20:01:49 CHZMZoUY0
クリア向けなら魔理沙Bが1番だろう
道中ボス共に気合避けを極限まで減らせるし
欠片の価値としては星よりハートのほうが遥かに高いから
ボムでのアイテム数底上げがルナはもちろんノーマルでも結構影響でかい


377 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/01(木) 20:06:59 y0YzvdWM0
魔理沙Bは、言う程安定はしないと思う…
パターン突き詰めた後は別だけど


378 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/01(木) 20:13:52 VDgrcxoI0
魔理沙Bはノーマルでは最強にはならないと思う
霊夢Aの方が単純で使いやすい


379 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/01(木) 20:19:40 LxwwfzKc0
というかホーミングできて避けに専念したいならそれこそ咲夜Aより霊夢Aの方がいいのか


380 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/01(木) 20:21:01 n7YlV6h20
製品版が出たら自機の評価はどうなるんかな


381 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/01(木) 20:23:44 HSsn3o160
製品版が出てないのでわかりません


382 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/01(木) 20:40:58 6MCC.oGI0
そんな身も蓋もないこと言わなくても・・・・・・
少なくとも製品版の仕様に則した評価になることくらい分かるだろ(視線を逸らしながら)


383 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/01(木) 20:57:07 CHZMZoUY0
>>378
霊夢Aはばんきに弱いし
ボムの威力自体はそこそこあるが範囲が微妙だしなあ

自分としては製品版で自機の性能が変化なければノーマルでも魔理沙Bの1強だと予想するが
まあ個人差もあるだろうしA機体のどれかか魔理沙B選んどけば普通に安定クリア可能だと思う


384 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/01(木) 21:04:01 rkbyBazY0
Nならばんきっきとの相性が多少悪くても誤差の範囲だろうしな。
後半ステージに苦手な形が来る自機はきついだろうな。


385 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/01(木) 21:23:17 y9EW4NYM0
魔理沙Bは最終的には神の妖夢みたいな評価に落ち着くんだろうか
基本的に最強キャラって評価だけどパターン化苦手な人にとっては使いづらいという感じの


386 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/01(木) 21:48:39 y0YzvdWM0
魔理沙Bは、ボムの無敵時間が極端に短くて
無敵維持する為に、ボムに重なって前進しなきゃいけないのが
敵陣に引きずり込まれる感じで、敵の耐久力が高かったり
影狼の様に、画面を動き回るタイプにいまいちだと思う

ボムに重なれない時、無敵でもないし、ボムが消えるまで
次のボムを出せないという状況が最悪


387 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/01(木) 22:08:08 VDgrcxoI0
>>386
>ボムに重なれない時、無敵でもないし、ボムが消えるまで
次のボムを出せないという状況が最悪

そうか、そういう弱点もあったか
霊夢Aはボムの使いどころ間違えるとボスに全くダメージ通らないしなあ
やっぱりノーマルでは咲夜B以外は誤差の範囲?


388 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/01(木) 22:14:15 1uvFTrqg0
Lノーボム霊夢Aだけ他と比べてやたら残機残る。
流石ですわスリムな判定と活きがいいお祓い棒・・ノーコンクリア余裕ですわ
しかし狼ちゃん弾幕が狂ってる。4面以降が怖い


389 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/01(木) 22:15:03 NyCQ.bX.0
咲夜B、EXだとスコアすら魔理沙Bに負けそうな悪寒
稼いでてもストレス溜まって楽しくないし、さすがにもうちょっと強くしてあげてもいいんじゃないの


390 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/01(木) 22:17:20 8lj32NBkO
魔理沙Bのボムは焦って被弾する癖が未だに治らなくて辛い


391 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/01(木) 22:17:57 f4NpqCjk0
その点どこでも使える万能ボム夢想封印と
道中が楽になるホーミング、火力の針が揃った霊夢Bは強い


392 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/01(木) 22:24:05 y9EW4NYM0
>>386
難易度にかかわらず道中で処理しきれないほど絶え間なく敵が出てくるところもないし
稼ぎ重視プレイでもしないかぎり、ボム打ちたいのに前のボムが残ってて被弾するなんてパターンはほとんどないと思うがね
それに相性悪いボスがいても(魔理沙Bに限った話じゃないが)せいぜいボムる数が2,3個増える程度だし

あと、咲夜Bは後半の難易度によってはウェブマリと並ぶ歴代東方マゾ機体の2トップになりそうな予感


393 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/01(木) 22:24:21 1uvFTrqg0
個人的に座布団と針は切り離して欲しかったわ
両方装備させられると神みたいにマジ中途半端になるイメージしかない。
高速移動もパスウェイジョンニードルでいいのよ。
前方のみ特化だけでいいからもっと針火力おくれ。昔の無慈悲な針巫女カモン


394 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/01(木) 22:47:23 y0YzvdWM0
>>392
いや、正面へのボムの威力はほぼ無敵だけど
今回、側面から飛んでくる弾が妙に多いからねぇ
使うボムが増えるとかじゃなくて、ボムが使用不可の状況で抱える危険がある

まあ重なってさえいれば、基本は大丈夫なんだけど
ボス戦だと、ボムが切れるタイミングで頭から突っ込む可能性があるから


395 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/01(木) 22:48:35 oK18D16Q0
>>393
妖々夢や風神録の針は結構鬼畜な威力だったな
風神録針巫女の張り付き火力に魅せられた身としてはもう少し火力上げて欲しい


396 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/01(木) 23:06:30 R.ZTiwb60
風の針巫女に張り付き火力あったっけ?
封印装備じゃなくて?


397 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/01(木) 23:09:43 l5HT68FY0
張り付きと針をかけたんだろう


398 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/01(木) 23:11:05 Du7SjUyM0
針巫女張り付きのリスクと取引した高威力は男心をくすぐるよね


399 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/01(木) 23:11:56 Ox3VebIg0
>>397
寒すぎておー腹痛い
お祓いだけに


400 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/01(木) 23:26:10 fR.nSmTIo
>>394
少々抱えたとしても魔理沙Bだと全く問題ないんだよなあ
ルナだとむしろ残機カンストしてボムが無駄にならないよう適度にわざと死ぬように気をつけるくらいだし


401 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/01(木) 23:27:11 QmZ0eTLA0
針の張り付きで火力が上がるのは
紅以外は接近してサブショットのワイド部分が当たる作品だけだったかな
見た目かっこいいけど大して意味が無いという現実
win初期はともかく、それ以降は遠距離でも安定した火力が出る方向にシフトしてる


402 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/01(木) 23:35:18 y9EW4NYM0
風の針は全部当たるんじゃなかったっけ?
弱い弱い言われるバスター先生も霊撃うまく使えば張り付きでかなり火力出るし
風の霊夢はどの装備もスキがない印象


403 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/01(木) 23:45:57 hNJYvesk0
風であんな強かった自機勢が
地は更に妖怪のサポート受けて何でああなっちゃうんですか


404 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/01(木) 23:49:54 ksJK0ZiE0
東方キャラの性質からして余所から援護なんて入った日には弱体化不可避


405 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/01(木) 23:52:01 HCvUFK7w0
地底妖怪がそれだけ強いって表現?
常識にとらわれない方とか混ざってるからなんとも言い難いけど。


406 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/01(木) 23:52:47 Dm518WQg0
>>403
単純に地ボスは風ボスより強かったのでは
永ボスは設定上強いけど二人がかりだから難度変わらないのと同じ


407 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/02(金) 00:00:03 Se9ZJfwE0
うーん今思い返しても萃香タッグだけはもう使いたくない
星の自機はまた強かっただけになあ


408 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/02(金) 00:01:22 2hFRptVQ0
パウンスで影狼が突進した場所の弾が消えてるのに今更気づいた


409 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/02(金) 00:05:17 X1wTD3g20
>>406
その理論だと幻想境最強は僧侶になっちゃうぞ


410 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/02(金) 00:06:28 DsM/D3Sk0
ゲームシステムを実現するだけの問題なのになんで設定上の強さの話になるんだ?
自機も敵機もルール上の制限ある遊びを行っている以上は差はないだろうに


411 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/02(金) 00:14:24 I7O6H.6Y0
>>406
なるほどつまり、霊夢と紫が組んで適正レベルになる魔理沙がアリスと組んで適正レベルになる霊夢が紫と組んで(ry
というわけですねわかります


412 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/02(金) 00:14:30 dcdzT4iA0
幻想郷ではなく幻想境だから何の問題もないね


413 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/02(金) 00:15:17 6g2/NoF60
でも永に関しては納得しちゃうわ


414 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/02(金) 00:17:42 MandTtRE0
電動歯ブラシ避け花Lcpu>花対人2topレイマリ>対cpu◎文メディ>花Lcpu・・・


415 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/02(金) 00:19:52 dGePqvhA0
>>411
魔理沙<霊夢+紫だからそうはならないんじゃ


416 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/02(金) 00:20:03 e1/dnOzM0
>>408
消えなかったら困るわ


417 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/02(金) 00:42:24 jJP4NkUc0
咲夜Bはボムが攻撃力ない上に弾消しもないせいでウェブマリよりマゾ機体かもしれん
ルナティックがクリアできる気がしない


418 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/02(金) 01:10:16 2hFRptVQ0
弾消しない…?


419 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/02(金) 01:50:59 6g2/NoF60
確かに効果時間はもっと長くしてほしい

というか、出るのが緑アイテムじゃなくてPアイテムだったなら・・・
ゲーム難易度に関与しない得点が増えてもクリアラーにとっては殆ど意味ないし、
その得点もルナだと魔理沙Bと大して変わらない予感ががが


420 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/02(金) 02:22:12 yW8Du7sc0
>>417
スコアラーになったら愛用機体になるさ


421 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/02(金) 02:49:47 d1TIHk.E0
新しいPCで超サクサクになったー
処理落ち率4%が0%に
うふふ、世界が違うわー


422 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/02(金) 03:38:51 MeWp/YdA0
その勢いでルナまでクリアしようぜ


423 : <font color="green">名前が無い程度の能力(e-mobile)</font>★ :2013/08/02(金) 03:48:22 ???0
無理して咲夜B使う必要ないんだから他のキャラ使おう。


424 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/02(金) 06:22:08 vIENh4/s0
あんま話題にならんけど正直魔理沙ちゃんAも相当酷い性能だと思う
ダークスパークでごり押しできるから咲夜Bよりはクリア向けだけどさ
細い上に離れると威力が駄々下がりになる炎と貫通しないレーザーじゃ安定感なさすぎる


425 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/02(金) 06:28:15 e1/dnOzM0
魔理沙Aは後半戦とExで炎が届かないーみたいな感じで泣きを見そうな気がするんだよな


426 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/02(金) 06:55:23 Gq8nDZ4w0
ダスパが超性能とはいえいい加減レーザー非貫通はやめてほしい
難易度の問題もあるけど主に爽快感が足りない
魔理沙Bとの差別化って意味でAだけでも貫通すりゃよかったのに


427 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/02(金) 07:18:03 MNM4M00M0
>>420
スコアラー界隈でも殆どの場合は
スコアより攻略進捗度のほうが比較優先順位高くないか


428 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/02(金) 07:43:56 1ixPjo1Y0
>>406
永は体験版おまけtxtによるとあくまで一対一らしい

>  永夜抄、ちょっと変わってる風ではありますが、結局普通の東方です。二人
> 一組で敵を攻撃するなんて卑怯じゃないか!、と言いたくもなりますが、よく
> 見ると同時に二人で攻撃する事はありません。やはり常に1対1で戦っていま
> す。(プリズムリバー達は卑怯だったのか?(笑))

マリス砲は知らん


429 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/02(金) 07:49:12 XjNBRVXs0
>>428
一対一だとはいうが
例えば卓球で相手だけダブルスだったらやっぱダブルスの方が強くないか


430 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/02(金) 07:57:58 9S3Nk28w0
>>423
無理して苦手な機体を使う必要はないというのはごもっとも

しかし、今までNは全機体でクリアしてきたという俺ルールがあるから、
今回も咲夜Bで、星のウェブマリ並みに苦労する未来が見える


431 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/02(金) 08:14:23 h8aLq69Y0
ノーマルくらいだと、他の機体を一通りやった後で弱機体をやると
総括的でいい感じだよ
パワーで押し切る事もなく、敵の弾幕の真価を味わえるというか
ある意味で一番仕組みを把握できる


432 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/02(金) 08:35:56 b3JJ3hEw0
>>429
卓球は交互に打たなきゃいけないっていう縛りがあるからそうでもない
テニスやバドミントンは知らん


433 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/02(金) 08:35:56 StKPOWlU0
咲夜Bは会話が一番面白そうな気がするからなぁ


434 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/02(金) 09:41:01 TPH1wg8Y0
ばんきちゃん飛頭蛮じゃなくてろくろなのか


435 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/02(金) 10:17:05 wIhhANfA0
>>434
ろくろ首の伸びる首部分は、物体的に延びてるのでなく、
物理的には切れてて、幽霊的な(半霊とか屠自古の足とかのああいうの)が
繋がって見えてるので伸びて見える、という説もある。

実際、弾幕でばんきトップが伸びた首を引きずる感じで飛んでくるのがあるし


436 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/02(金) 10:30:24 AhyfOQDc0
画図百鬼夜行だと飛頭蛮という漢字にろくろくびってルビがふってある
ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/e/e2/SekienRokurokubi.jpg


437 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/02(金) 10:34:15 TPH1wg8Y0
>>435>>436
なーるほど
詳しくありがとう


438 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/02(金) 10:36:12 Q3usq71.0
蛮奇の種族は飛頭蛮(ひとうばん)ではなくろくろ首、
だけど、ろくろ首自体が中国の飛頭蛮に影響を受けてつくられた妖怪
「ろくろ首」を漢字で当てると
飛頭蛮(ろくろくび)と書く


439 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/02(金) 10:38:57 h8aLq69Y0
EXだと、あの首の下から伸びてる部分をブンブン振り回して
回転させながら突撃してくる


440 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/02(金) 10:45:39 wIhhANfA0
>>439
ゲームとしても難易度がやばいが、
現実的には見た人が本気でトラウマになるな。

…あー、ろくろ首の海外亜種のポンティアナは、首から内臓全部引きずってて、
その内臓を延ばして人を絞め殺して血を吸う、っていうから、ありえなくはないか


441 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/02(金) 10:57:43 zAN5Z7Z60
>>439
こんな感じか
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy26536.png


442 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/02(金) 11:00:33 iMrjgVoUO
むしろ首だけでなく手足も分離してジオングみたいな感じに


443 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/02(金) 11:10:37 wIhhANfA0
腕はともかく、足まで分離するのはジオングじゃなく超発展形のターンXだろう


444 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/02(金) 11:11:47 g70eqm4U0
ブラッディシージしてくるのか…


445 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/02(金) 11:28:52 CTuKqKRo0
芳香の首をちょっとどっかやって、そこに蛮鬼の首を置けば3部DIOごっこが可能


446 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/02(金) 11:36:00 3wpPKfnE0
>>441
首が外れてるのに胃液が出るのか
空間的には繋がってる説


447 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/02(金) 12:11:05 l6dhbRd20
手首足首も首だから分離できるね(適当)


448 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/02(金) 12:12:09 3wpPKfnE0
うんちゃっ!


449 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/02(金) 12:15:11 RY6NNi.g0
>>441
吐捨物にも当たり判定あるんですかやだー


450 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/02(金) 13:16:24 dcdzT4iA0
>>447
乳首も分離出来るな


451 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/02(金) 13:26:32 e1/dnOzM0
そこまでいくとバギー船長になっちゃうだろ
そういえば主人公が体が自由に伸びて最初の山場のボスの体が離れて飛ぶ、
っていう対比はろくろ首と飛頭蛮の関係を連想するなあ


452 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/02(金) 13:44:24 oCQmgYww0
2面後半とか3面になると上部回収行きづらい・・・
3面クリア時で5機って少なすぎるかな?


453 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/02(金) 14:03:16 PRjnUm3kO
オッパイミサイル


454 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/02(金) 14:08:59 OiY9tLKc0
頭がどっかいってる間に身体にやりたい放題とな


455 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/02(金) 14:41:24 wIhhANfA0
>>454
体のほうには視力はないはずだから、とアレコレしようと思うと
首増やし使ってくるという罠


456 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/02(金) 14:55:06 2M.ledeY0
…よく考えたら増やした首を飛ばせばいいんだから本体から頭離す必要なくね?


457 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/02(金) 15:00:26 g70eqm4U0
首で弾幕張ろう


458 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/02(金) 15:03:07 h8aLq69Y0
>>456
首を飛ばした後で増殖させてるから、飛ばす前に増殖させると
体からびっしり首が生えた状態になる


459 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/02(金) 15:04:14 MeWp/YdA0
>>449
SOSOU!


460 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/02(金) 15:25:55 PZNT5B8gO
びゃあああああ楽しいいいいいい


461 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/02(金) 16:21:16 XEBCfgqY0
ナインズヘッドカミカゼ


462 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/02(金) 18:10:30 .vxJDnJ20
>>461
笑いながら突っ込んでくるのかw


463 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/02(金) 18:53:05 9Oa3g4jk0
>>446
呼吸もできてるようですしおすし


464 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/03(土) 02:41:00 mqyDn/3k0
_人人人人人人人人人人人_
>そろそろ俺達(ようかい<
>  が復活する番よ!  <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄


465 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/03(土) 04:38:48 sUDX4YtQ0
_人人人人人人人人人人人_
>そろそろ魅魔様(みまさま <
>  が復活する番よ!   <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄


466 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/03(土) 04:42:15 67sxdyYs0
_人人人人人人人人人人人_
>  でも魅魔様の搾乳なら <
>   ちょっと見たいかも!  <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄


467 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/03(土) 05:15:05 dQwCBcqA0
>>454
でも首が飛んでいるときに体を動かすと、元に戻れなくなるみたいですよ?


468 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/03(土) 06:13:48 iMJdihvw0
頭の方は体がどこ行ったかわかんないし
体の方は言葉も出なければ目も耳もないから
はぐれたことにも気付かないので元に戻れないとすると
頭を増やす術は手分けして探すためにあったのか


469 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/03(土) 07:32:19 lO.cpj/Q0
ストーリーの「幻想郷に不協和音が鳴り響いた。」ってのはアポカリプティックサウンドの事だと予想
アポカリプティックサウンドはヨハネの黙示録の終末を告げる天使のラッパの音だとも言われてるしEXボスで天使来るかな


470 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/03(土) 10:04:11 ijhkph460
まさかデス、フェミン、ペスティレンスの三人組で出てきて
「戦争とは誰の事だと思う?」とか言ってくるのか。


471 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/03(土) 10:07:21 HHjO7x8U0
おとぎ話ネタ多めなんで、ブレーメンの音楽隊かな、と
鳥獣伎楽に猫とロバが加われば完成するし


472 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/03(土) 10:25:02 y9/CVUCk0
おとぎ話からはずれるが、「東洋/西洋の類比」と「水モチーフ」から登場ボス予想。
1面:人魚/マーメイド、水中妖怪、霧の湖
2面:ろくろ首/デュラハン、水を渡れない、運河
3面:狼女/ワーウルフ、狂犬病、水没した竹林?
と言うことがある。
ここから
絡新婦/アラクネ、賢淵伝説
濡れ女/ラミア(orスキュラ――立ちっぱなしの海フラグ再び?)、水辺の妖怪
あたりでるかなあ。わかさぎ姫がいるから、もう人外体型がいくら出ちゃってもおかしくないよね。
それからパッケージシルエットの
一寸法師(スクナビコナ)or親指姫説も水との関わりあるよな……


473 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/03(土) 11:19:08 EPJuEYL.0
武器が勝手に動いてることだし4面中ボスあたりは血を吸いたくてたまらない刀とか
いわくつきの物騒な代物も出てくるかな


474 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/03(土) 12:18:49 HHjO7x8U0
勝手に動く武器、となると髭切あたりかな?
…どうしたの華扇さん、顔真っ青だよ。


475 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/03(土) 15:09:57 /adJc1ZY0
ラストで武器拾って最終鬼畜な2週目に突入とかありそう


476 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/03(土) 15:14:14 9VeqLatkO
激しい曲が続いたから四面道中はハートフェルトな感じかねぇ


477 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/03(土) 15:17:50 dQwCBcqA0
製品版やって初見で4面入るときのアレを早く味わいたい


478 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/03(土) 15:32:15 ReeCWtQA0
あの初見の感覚は最高だな
俺はSTGをやるために生まれてきたんだとかテンションが暴走しちゃう


479 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/03(土) 15:41:16 Tji6t33I0
星4面で幽霊客船のおどろ楽しい音楽を聞いたときは
あー、俺はこのゲームを一生続けるんだろうなぁって悟った


480 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/03(土) 15:57:59 LEZe/.cM0
今回5面で本拠地内部に入ったとこのBGMが過去最大級にダークで重い感じになる気がする


481 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/03(土) 16:29:52 HHjO7x8U0
へにょりレーザーとか撹乱、とにかく弾幕の種類が多い系のボスがいるはずだよな


482 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/03(土) 16:39:44 XTX8pZRw0
たくさんあった残機を一気に奪っていく星君みたいなのは勘弁してください…


483 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/03(土) 16:44:28 VyJEx5Qw0
星蓮船は4面までのUFOフィーバーで貯めた貯めた残機とボムを
星ちゃんが刈り取ることで成り立ってるゲームバランスだから……


484 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/03(土) 16:46:13 X0LkH8EA0
いえ、先にムラサと4面道中で刈り取られます(N並感)


485 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/03(土) 16:50:12 daBSPoZ.0
星蓮船みたいなレーザー地獄がなければ自分はそれでいいです


486 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/03(土) 17:17:18 ktFhDgoM0
輝く針がたくさん飛んでくるよ


487 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/03(土) 17:22:54 HHjO7x8U0
まあ待て、タイトル画面をよく見ろ。

 鏡 ら し き も の が あ る 。

つまり「レーザーの挙句に反射」弾幕だ、やったな。


488 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/03(土) 17:32:48 ReeCWtQA0
星蓮船みたいに残機マックスで聖に挑んで満身創痍するゲームかも知れないぞ


489 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/03(土) 17:36:20 zUdEaIMw0
普通のソシャゲーなら人増えれば増えるほど収入増えるしがんがん鯖強化するんだろうけど
このゲームは人増えれば増えるほど赤字が増えそうだからいくら他メディア展開するための広告塔とは言え上層部とのやり取りが大変な気がする


490 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/03(土) 17:36:54 zUdEaIMw0
おっと誤爆だ!


491 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/03(土) 17:40:50 eGcvFyk60
最近横鎮重いよな


492 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/03(土) 17:58:03 77JIV8p60
へにょりレーザーを「輝く針弾幕」と言い張る可能性が


493 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/03(土) 18:00:22 XTX8pZRw0
>>487
反射…つまり響子ちゃんがラスボスか


494 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/03(土) 18:01:42 Q3lrSF5.0
キリスト教の問答で天使は針の上で何人踊れるかというのがあったとか
そんでガブリエルは郵便、放送など通信事業の守護聖人
つまり電波塔の天辺で押しくらまんじゅうしてる毒電波系天使達と
それを見守るガブリエルがラスボス


495 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/03(土) 18:02:43 zUdEaIMw0
>>492
慧音の弾幕なんかは輝く針といわれたら納得できるけどな


496 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/03(土) 18:03:57 i6rBfFEg0
わかさぎ姫ちゃん


497 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/03(土) 18:04:27 i6rBfFEg0
>>496
誤爆


498 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/03(土) 18:13:52 77JIV8p60
へにょりレーザーを「輝く針弾幕」と言い張る可能性が


499 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/03(土) 18:22:52 n4ElSG6Y0
慧音の使うレーザーで時計の針に見立てて星の独鈷杵みたいなぐるぐる回らされるスペカが出てくる、ハッキリわかんだね


500 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/03(土) 18:32:53 cIwTwy.c0
雲外鏡さんが
「お前らの心の中適当な妖怪に写したらやたら好戦的になった訳だが…」
とかや言ってくれるに決まってる
そしてそんなか鏡ちゃんを復活させた塵塚怪王さんが
「勝手に動くとか私の能力が影響するならそれはゴミ もっと大切に扱いなさい」とか言うに決まってる


501 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/03(土) 18:47:53 ELLprdCU0
>>499
過去を刻みそうな時計だな


502 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/03(土) 18:54:31 9VeqLatkO
>>500
魔理沙は八卦炉無しでは生きられないとか言ってたから粗末にはされてないんじゃないかなぁ
霊夢にとってのお祓い棒は知らん


503 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/03(土) 18:58:45 oJs3nTWY0
あと10日・・・あぁ!!!


504 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/03(土) 18:58:50 tL.L8OLg0
そもそも咲夜さんは「最近手に入れた出所不明の妖剣」で異変解決に出向くという


505 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/03(土) 19:02:31 vMsO5F.k0
魔理沙って気に入らないキャラだったんだけど今作はちょっとかわいいかなと思ってしまった


506 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/03(土) 19:30:11 cMjJZiqgO
鎌を投げてくる農民が登場


507 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/03(土) 19:32:03 007QwYeU0
竹槍で突いてくる農民も登場


508 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/03(土) 19:32:34 .eWPJ9xI0
鏡魔(仮)に対して魔理沙が
「鏡の中とかもあるのかな、さっきからメルヘンな妖怪と出くわしてるし」と言ってくれるのを期待
結局鏡の中の世界なスタンドあったじゃないですかー!


509 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/03(土) 19:45:28 B3DF0lD60
おう、花京院兄貴を虐めるのは止めて差し上げろ(人間の鏡)


510 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/03(土) 21:10:02 lZoYgSTY0
マジレスするとマンインザミラーは「鏡の世界に入る」スタンドじゃなくて、
「『鏡の世界』という意匠の支配空間を生成する」スタンド。鏡の世界がいつでもどこでも存在するわけじゃない。
実際ハングドマンも、限りなくそれに近いスタンドだった気はするが。外界への攻撃投影とか、かなり挙動怪しかった。

武器あり機体は強い代わりに、4ボス雲外鏡(仮)の弾幕が難しくなるっつうパターンかね。さとり的な。


511 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/03(土) 21:23:14 Tji6t33I0
武器なし機体も十分強いんですがそれは…(咲夜除く)


512 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/03(土) 21:31:02 /4cRSOJ60
自分の作った世界に相手を引きずりこんで戦うという死神13と似たタイプにスタンド能力で、
たまたま出入口が鏡だっただけで、別に鏡の中の世界というわけではない。


513 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/03(土) 23:06:16 .xzUonIs0
旧作に魔鏡って曲があるな
だからどうしたって話だが


514 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/03(土) 23:35:48 9VeqLatkO
魔鏡って少女綺想曲のメロディあるやつか


515 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/03(土) 23:46:20 wKvodCPg0
咲夜Aはスローと2回弾消しでEXだとぶっちぎりで強キャラになる気がする
でも咲夜Bは現状でもうやばい予感しかしない どうするんだこれ


516 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/03(土) 23:48:29 XTX8pZRw0
玄人向けやなきっと


517 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/04(日) 00:05:53 HafQbXBA0
玄人向けっていうのは玄人が使うと強いって意味で…
咲夜Bはただのマゾ機体


518 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/04(日) 00:17:18 Xyztb4J20
咲夜Bは妖時符並のショット強化が必要


519 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/04(日) 00:27:40 rkVs5YqEO
デュアルバニッシュじゃない方が2回弾消しと呼ばれている現状…


520 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/04(日) 00:34:42 Q7TU/VdU0
神主「このマゾ機体で稼げるのならやってみろ」


521 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/04(日) 00:44:28 7yhHJcUA0
稼ぐ以前にクリアできるか心配ですはい


522 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/04(日) 00:52:35 UYaBSzC60
>>517
スコアラーにとってはスコアが稼げる=強機体だから(震え声)

ただ、クリア向け視点だとウェブマリどころじゃない東方最弱機体な気がする
ウェブマリでさえボムはそれなりの攻撃力がありベントラー集めをしやすい等の長所もあったんだが…


523 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/04(日) 00:55:15 trGjGih20
高速ショットが広範囲ってだけで永のアリス単騎よりはまだやれそうな気がする


524 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/04(日) 01:03:05 Xyztb4J20
隠し機体でもないのに永アリスと比べられる時点でマズい気が


525 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/04(日) 01:12:07 S2XAHjKA0
比べるなら咲夜単機じゃね?


526 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/04(日) 01:15:08 7yhHJcUA0
どちらにしてもボムがな……


527 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/04(日) 01:18:05 Ih39YKZ.0
別に弱いと思わないけどな
高速広範囲と低速正面の使い分けと、回収に有利だがやや弱めのボム
紅妖の針巫女みたいなもん

マゾとかいってる連中は単に立ち回りが下手なだけじゃね


528 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/04(日) 01:21:00 Q7TU/VdU0
視点が違うんだよ
同じ作品内で比較するか
別作品も含めて比較するか


529 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/04(日) 01:22:14 Ih39YKZ.0
同作品内でも弱いとは思わんよ

風の霊夢Cとかもだけど、広範囲機体なのに火力機体と同じ動きしかできずに喚いてる様に見える


530 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/04(日) 01:28:57 UemZofsA0
発動時にアイテムを吸うのは全ボム共通なんだけど、
他のボムはそのボムそれぞれの特性(弾消し、バリア)を使って
もう一度上部回収できるのに比べて、咲夜Bの場合はそれができない

ボム発動時に回収した後、ボム発動中にザコを殺して発生したアイテムを上部回収したいのに、
十分なアイテムが発生する前にもうボム効果が切れてしまい次の瞬間にはもう敵弾が画面に溢れてる

のが他と比べて弱みになってると思う


531 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/04(日) 01:33:21 yxYnEzqA0
ハードまでは咲夜Bそれなりに使える
ルナティックから地獄


532 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/04(日) 01:36:11 HafQbXBA0
>>529
Luna3面後半やったことあるか?
火力不足で妖精に追い詰められて、ボムを撃ってもダメージゼロで処理しきれず、
結局時間稼ぎだけしかできなくて連発することになる


533 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/04(日) 01:36:27 UYaBSzC60
>>527
他キャラのボムのほうが回収有利だしそもそも咲夜Bのボムは攻撃力ゼロなんですが…
他作品で比べるにしても紅妖風は被弾でのP減少仕様が違うからジリ貧にもならないし


534 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/04(日) 01:45:43 Q7TU/VdU0
あからさまな煽りだと気付くのが遅かった致命傷


535 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/04(日) 01:51:19 ZqVjkNS20
キャラの得手不得手は人によって違うのに一方的にマゾ機体扱いされたら反発されることもあるだろ
ウェブマリだって広角ショット好きな人には結構使われてたからね


536 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/04(日) 02:05:14 KBFfnteQ0
咲夜Bは道中はまだいい、ボス戦がひたすらに地獄
相当な素避け性能が無いと、影狼で抱えた時点でほぼ終わるw


537 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/04(日) 02:06:50 45f966lc0
2年ぶりに本家プレイ(一応風はEX出てる程度)
2面ボスのレーザー無双マジ嫌い あとはアイテムで弾が隠れて被弾とかした

体験版仕様なのか3面前半あたりから弾の数に圧倒される
あと今回は道中にやたらと罠が多い気がする 
事故が多く2面でコンティニューすることに…


538 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/04(日) 02:07:04 ALC9qwHg0
低速時に正面に集中攻撃出来るから咲夜Bにはなんの不満もない
どのタイミングでボム稼ぎ狙うか考えられてむしろ一番楽しいとも思う


539 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/04(日) 02:18:22 pSBiO0Jg0
3面の弾って殆ど撃ち返し弾だぜ
回収するときとか一度ショットを止めてみるのオススメ


540 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/04(日) 02:44:15 UemZofsA0
>>536
ボス戦といえばいくつかのスペルや通常で魔理沙の炎を当てに行けなくて辛いことがあるんだけど


541 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/04(日) 03:45:02 rkVs5YqEO
影狼のスペカが苦手な場合は通常が終わる寸前にボムれば
弾の少ない時間が長めなので思いっきり打ち込めばカケラゲット出来る(かも)
ボムに攻撃力と持続力ないとキツいけど


542 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/04(日) 08:22:34 M83pwbh.0
影郎マジでスペカでごり押ししかしてないわ
ノーボム考えると気が重い


543 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/04(日) 10:03:37 9FKuh97g0
4ボス以降の通常に横への出がクソ早い奴(例:レミリアの通常3)は絶対いると思うw
今作の仕様そのものを利用した初見殺し的な


544 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/04(日) 10:36:17 Zm.rg6M60
影狼よりばんきの方が難しい


545 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/04(日) 10:44:40 zkfVujCU0
今作は道中で出来るだけ上部回収して残機とボムを増やすして
ボスで消費して倒すって感じだな


546 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/04(日) 11:07:23 Q7TU/VdU0
星のシステムではボムゲーするなら緑UFO
残機重視ゲーなら赤UFOって選択肢があったけど
このゲームのシステムだとハート(残機)最優先になるな


547 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/04(日) 11:40:27 7MBpav5gO
>>544
同意、まだ3面の方が余裕持てた…
誘導下手だと簡単に詰むからボムゲーになりかねない


548 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/04(日) 12:22:00 nR8.2lSI0
赤さんは一部のスペカがルナよりノーマルの方がつらいという謎仕様


549 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/04(日) 12:38:58 YtW43oTQ0
蛮奇Nで辛い弾幕ってなんだ?
デュラハンナイトはワインダー薄いところ見つけたら止まってれば安定だし
マルチプリケイティブは真ん中チョン避けするだけだろ


550 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/04(日) 12:39:05 1pC3XBpM0
カカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカ


きつい


551 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/04(日) 12:42:21 Q7TU/VdU0
自機手前で軌道が変わって被弾とかよくある


552 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/04(日) 12:43:18 EVIjVDP.O
城主を倒したら輝針城(仮)は崩壊するんだろうな


553 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/04(日) 12:44:57 9FKuh97g0
マルチプリケイティブはよほど低火力じゃなきゃ最下段で撃ちこんでりゃばら撒き来る前に終わる


554 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/04(日) 14:02:01 Xckhe7jQ0
>>552
あ、悪魔城じゃないから大丈夫でしょ……(震え声)


555 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/04(日) 14:07:42 /7MlR7HM0
ロックマン3のジェミニマンみたいに壁に反射するレーザーとか撃つ敵いそう


556 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/04(日) 14:14:29 SzfDm8JU0
ギリNプレイヤーレベルからすると
マルチプリケイティブヘッドは不動ならレーザー当たらないとはいうが青弾が怖いし
レーザー打ってくる間隔が狭いから一回不動になるとそこから移動で抜けられなくて青弾が真正面にくると辛い
デュラハンはレーザーが早くて怖いしワインダー間が狭いところに行くっていう判断がしづらい
こっちは3段レーザー打ってくる間隔が結構空いてるからちょっと不動になってもいいと思いきやワインダーがちょうどいい感じにこっち狙ってきて当たる

なんというか下手に不動でいるより普通に避けたほうがクリアできる
ただそれだとマルチは純粋にムズイしデュラハンは時間切れになりそうになる


557 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/04(日) 14:18:57 rkVs5YqEO
ギリNだけどマルチプルは弧の緩いU字避けで安定すると思う


558 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/04(日) 14:24:03 SzfDm8JU0
>>557
そうそう
個人的には速攻で両左右端の頭を倒して、弾幕薄くなった後に真ん中でチョイチョイ避けながら打つとほぼ完璧になった


559 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/04(日) 14:32:13 HafQbXBA0
火力弱い機体でも3波まで正面不動であとはチョン避けで取れる


560 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/04(日) 14:32:33 wg.VchdY0
>>542
星ちゃんの通常弾に比べたら天国のようなものさ・・・


561 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/04(日) 14:35:21 u4jt/JJE0
>>555
もうなかったっけと思ったらブリリアント〆サバだった


562 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/04(日) 14:41:21 8/FdVMqg0
Nならばんきーはレーザーは左右の動きだけでよければ絶対当らんし
かげろーはボス下に拘らずに弾抜けるときは左右に動いて薄いとこ抜ければ大分楽になるよ
でもまぁかけら1つのために被弾するのもあほらしいし苦手なのはボムった方がいいわな


563 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/04(日) 14:47:06 rkVs5YqEO
ストレンジロアで毎回ボムる人は通常が終わる寸前でボムると
ボーナス失敗にならずに突破出来たりするぞ


564 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/04(日) 14:53:27 rkVs5YqEO
あ、通常でもノーノーでかけらだっけ。じゃあ駄目だわ


565 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/04(日) 15:40:47 S2XAHjKA0
>>560
Lだと3ボスの通常もスペカも星より強いぞ


566 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/04(日) 16:22:56 o1.FStMA0
レーザーの頭にはボンボンがついて(事実上)真空被弾がなくなったが
尻にはつかなかったので(事実上)真空被弾を時々起こすな


567 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/04(日) 16:43:28 hD9gTlN20
>>565の星ってNだよな?


568 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/04(日) 17:09:22 BkJPFG6E0
>>566
あれって神霊廟の後半からだけどレーザーの軌道をわかりやすくするために付くようになったのかな?


569 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/04(日) 17:10:40 2jH5JtFw0
妖精大戦争で氷を砕くイメージからだろ


570 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/04(日) 17:12:16 eX.yxYEQ0
地霊殿3面のレーザー地帯はもう嫌だお・・・輝針城でもレーザー地獄ありそう


571 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/04(日) 17:17:48 9flPyTAQ0
蛮奇ちゃんは歴代の2ボスの中ではそんなに強くない部類の気がするんだよなぁ
正面維持しづらいデュラハンはともかく、通常もろくろ首もナインズもパターン化はそう難しくはないと思う
影狼ちゃんは通常含めてほぼ気合だから個人的に一番厄介だ


572 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/04(日) 17:31:40 u4jt/JJE0
レーザーは直進しかしないんだから
自機の当たり判定と挙動を把握して
いつもよりちょっと視点を上にするだけでぐっと避けやすくなるよ


573 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/04(日) 17:35:54 pvzz91Vk0
ばんきの弾幕でカカカカカカカカカって鳴るのはなんなの?
グレイズ音?じゃないよね?なんかの表現?


574 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/04(日) 17:44:43 Ldrw41e6O
>>573
線香花火的な


575 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/04(日) 17:59:19 rkVs5YqEO
カカカカってかピピピビって甲高い音?
頭にはダメージ入りませんよじゃない?頭破壊出来るのじゃならない気がするし


576 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/04(日) 18:07:50 HafQbXBA0
いや、ワインダー発生してる時の音のことだろ
実際の処理は弾源が移動して粒弾を設置してる弾幕だからあんな音が出るんだと思う
特に意味は無いだろう


577 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/04(日) 18:08:27 DaeMHg/60
あの9つの頭の中に本物はあるのん?

竹林と獣人という組み合わせは、木々を蹴って自在に跳ね回りながら
戦うイメージが絵になって創作のシーンがはかどるわー。


578 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/04(日) 18:19:56 Z2Ic8TEs0
>>577
中央のが本物、破壊できない


579 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/04(日) 18:27:53 RvFBNGIE0
STGの東方の6ボスっていつも丸い物(太陽、月、星(神霊))を背景にするけど今回の6ボス戦の背景は何だろう
ラスボスがシンデレラ関係で輝針城の針が時計の針の事を指すなら時計の文字盤かな


580 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/04(日) 18:32:45 DaeMHg/60
しかし東方は厨二要素が多い割には一人一人を細かく見ると
ラノベのテンプレ的なキャラはあんまいないような気がする。


581 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/04(日) 18:41:23 WrIKKeiI0
ボムを中ボスが出て来る前に置いておけば、
安全にカケラが出る上に早回しも出来るね。


582 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/04(日) 19:28:01 5i2pG9hU0
蛮奇の弾幕はなんというか導火線みたい


583 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/04(日) 19:59:04 yxYnEzqA0
ボスのエフェクトで黒い靄に包まれるのは黒幕の影響受けてんだろうけど何なんだろうなあ
毒電波発信してんのか本能を表面化させる能力なのか

後者は雲外鏡がぴったりだけどコイツって伝承まったくないよな、神主が妖怪大戦争好きだから出すってこともあり得る・・・?
西洋で対応する妖怪なんかいたっけ


584 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/04(日) 20:04:05 V1j1A/eQ0
>>583
鏡よ鏡よ鏡さん、この世で最も美しいのは(ry

一人ぐらいは外来妖怪が紛れ込んでる逆転パターンも居たりして


585 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/04(日) 20:04:50 HafQbXBA0
そろそろ人間出てほしいなぁ


586 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/04(日) 20:08:49 bClWTnBA0
雲外鏡の元となった器物は照魔鏡(しょうまきょう)って言うんだな
なんか紅魔郷と音が似てるな
俺も西洋と照合するなら白雪姫に出てくる鏡じゃないかな。詳細不明すぎるけど


587 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/04(日) 20:12:13 uhvtvKM.0
雲外鏡は石燕の創作の一つじゃないかな
画図百鬼夜行は創作もかなり入ってるから


588 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/04(日) 20:17:34 YtW43oTQ0
面霊気だって創作じゃん


589 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/04(日) 20:20:27 Ldrw41e6O
石燕は昔の水木しげる


590 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/04(日) 20:22:16 Q7TU/VdU0
>>585
人間増えると自機候補も増えるな


591 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/04(日) 20:26:53 uKTtqHR60
>>590
自機争いがますます激しくなるな


592 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/04(日) 20:29:55 JJJWF0HM0
魅力的に戦い、自機を奪いあえ!
1x.5th東方Project「東方人機楼」


593 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/04(日) 20:32:41 a9hAO5is0
どこまでが人間判定なのやらw


594 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/04(日) 20:33:04 rkVs5YqEO
真実を映す鏡というと映姫を思い出す


595 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/04(日) 20:40:33 Q7TU/VdU0
所でこの作品で布都ちゃんが自機になるって噂もありましたよね?
隠し機体としてある可能性が微粒子レベルで・・・


596 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/04(日) 20:42:39 V1j1A/eQ0
EXステージの中ボスぐらいで


597 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/04(日) 20:46:01 uhvtvKM.0
>>595
心に出れたんだからこっちはいいでしょ


598 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/04(日) 20:52:57 RNBWgNuc0
5ボス自機化のジンクスって殆ど当たってないのに未だに言い続けられてるよね


599 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/04(日) 20:54:23 rkVs5YqEO
お燐「せやにゃ」


600 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/04(日) 21:00:39 Q7TU/VdU0
布都ちゃんは露骨に人間アピールしてたからな


601 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/04(日) 21:04:21 pvzz91Vk0
お燐だけ小数点ナンバリングも含めて一度も5ボスでプレイアブルになってないんだよな
この先何か救済があればいいんだけどそれも難しいよなぁ


602 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/04(日) 21:05:55 YtW43oTQ0
星「……」


603 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/04(日) 21:06:18 Lm9pD3qk0
星が使える作品すぐ買うから教えてください


604 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/04(日) 21:07:35 e1RIumPk0
猫科の畜生共は永遠に脇役で、どうぞ


605 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/04(日) 21:08:32 8/FdVMqg0
そもそも異変は人間が解決するという大前提があるし
布都ちゃんは元人間だしまだ可能性はあるが完全に妖怪のお燐ちゃんに救いは・・・
花系の新作でも出れば別だが


606 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/04(日) 21:09:19 Lm9pD3qk0
ぶっちゃけ面クリア式はもういいから花形式出して欲しい
ああ格ゲーは二度と出なくて結構です


607 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/04(日) 21:10:13 e1RIumPk0
遠回しな黄昏disですかそうですか


608 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/04(日) 21:11:51 Lm9pD3qk0
直接的に星やお燐disってる人に言われたくないな


609 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/04(日) 21:15:39 IA0Mr.xE0
                 _
              ,..:'´/ |
             /:::::/   |      __
           /::::::::/ __.」___,..::''"´::/ /
      |\_/ ̄`7>''"´      `゙' <  /
    /  7ト-  /             `ヾ. -─ァ           
   /   /ヽr ‐┘  /  ,           '、  |      -=≡
    ̄ ̄7'X7  ,' ,'  /|  ,'  ,!  ,  ',   ∨ !    ー―-,へ,          -=≡
      i メ|   ! l / 7´ ̄/// /|   !  ,ハ,┘   ::::::::::::::::i::::;| ̄`ヽ     ー―-,へ,
      } X{  _| ∨ '" ̄`ヽ く_/ 7 ヽハ /!´    .::::::::::::::::!:::.i γ /     ::::::::::::::::i::::;| ̄`ヽ
      {メ八(八  |⊂⊃      -'‐、/ |/メ}     ―ー--し'ーゝ ′    ::::::::::::::::!:::.i γ /
      /メノ ヽ` \!    、__      (!  ハ X{      -=≡     -=≡ ―ー--し'ーゝ ′
    /ン´    \ ゝ、    `ー   ,|/ {メ}             .ー―-,へ,   -=≡
   /メノ        >'|` 、.,___,/ ´ ̄ `ヽ{,メ{-─ァ         ::::::::::::::::i::::;| ̄`ヽ      -=≡
 「`7-r'"7       __rく´ヽ-r‐ァi-〈! i l ,r ∨!  く          ::::::::::::::::!:::.i γ /   .ー―-,へ,
 |__ハ._L__〉 /´ ̄ `ヽ:::|>┴‐r'´:::`iー、ーi__/::::|、_」     -=≡  ―ー--し'ーゝ ′   ::::::::::::::::i::::;| ̄`ヽ
 /  |  r/     rノ:::::::::::::::::::::::::::::|ヽ; ̄::_;;::イ::ハ    .ー―-,へ,    -=≡        ::::::::::::::::!:::.i γ /
.〈___」  くヽ-、_,,.イヽ;:::/:::::::::::o::゚::。ヽ!::: ̄:::::::::::::   ::::::::::::::::i::::;| ̄`ヽ      -=≡  ―ー--し'ーゝ ′
      /`::ー‐---イ_|:::::::::::::。::○:::::::::';::::::::::::::::::::   ::::::::::::::::!:::.i γ /   .ー―-,へ,    -=≡
      ,':::::::::::::::::::/´:::::::::::::::::::::::::::::::::::∧:::::::::::::::::::   ―ー--し'ーゝ ′  ::::::::::::::::i::::;| ̄`ヽ
.     |::::::::::::::::::;'|::::::::::`::::::::::::::::::イ::〈  ':,::::::::::::::::|〉    -=≡       ::::::::::::::::!:::.i γ /
    〈|::::::::::::::::/ !::o゚。:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ. \::::::::::ノ               ―ー--し'ーゝ ′
      ヽ、:::::/r/、_::::::::::i:::::::::::::';:::::::::::::::::\ ` ̄  彡              -=≡


610 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/04(日) 21:16:38 HafQbXBA0
橙もあんまり優遇されてないんだよぁ
強さのグレード的には花や萃にいても良かったんだが


611 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/04(日) 21:21:29 uhvtvKM.0
まあ輝とはあんまり関係ないしそういう話題はそのへんで

OPの鏡っぽいのは四角いけど和物のって円いイメージだしやっぱり洋物なのかね


612 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/04(日) 21:22:27 JJJWF0HM0
まあ所詮式の式だし
それに橙が自機としてどういうショットを撃つのか想像できない


613 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/04(日) 21:24:44 a9hAO5is0
妖獣は種族イメージとかもろもろ割を食いやすいな。


614 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/04(日) 21:25:36 uKTtqHR60
人間以外の5ボスで自機化されたのって優曇華くらいか


615 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/04(日) 21:30:08 rkVs5YqEO
>>611
ジャケ絵の丸いのが鏡だったりしてな


616 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/04(日) 21:34:13 CYbRz8kI0
幻想郷のラーの鏡になるのか


617 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/04(日) 21:39:33 8/FdVMqg0
そんなもん幻想入りさせたら正体暴かれる奴が多すぎて大変な事になるな


618 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/04(日) 21:45:00 SXlfrcPM0
鏡関係がラスボスだとすると、ジャケ絵のシルエットが頭に乗せてるのはお椀じゃなくて鏡餅だったり? まああり得んとは思うが
鏡餅は三種の神器に見立てたものだそうだから、体験版ミラーの伝説の剣繋がりではある


619 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/04(日) 22:47:47 VLP/t2Os0
たしかタイトル画像ってラスボスにほとんど関係ないんじゃなかったっけ


620 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/04(日) 22:48:54 V1j1A/eQ0
なくはない、程度かなあ


621 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/04(日) 23:25:01 JKT5gcnE0
大人しい妖怪たちが暴れだしておかしい状態だけど
行動自体は本来のあり方だし当人が心の奥底では望んでいたであろうこと
武器のほうも自分では動けなかっただけで同様に武器の特性らしい行動を取ってる
タイトル画面の鏡っぽいのは真実の鏡とか考えられるしジャケ絵の模様は反転してるようにも見えるから
抑圧された願望を転換させたり表裏を入れ替えるといった予想ができるな


622 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/04(日) 23:29:26 NMVLv75.0
武器を凶器として使う人間が悪いんじゃなくて
武器(妖怪)として作られたものの運命に武器(妖怪)自身が従うのが正しい在り方なんだっていう異変?


623 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/04(日) 23:37:55 noY/uKac0
時系列的に武器が先じゃなかったっけ?
武器が勝手に妖怪退治をはじめたから、対抗したラスボスが妖怪を暴れるように誘導、とか


624 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/04(日) 23:41:52 V1j1A/eQ0
心の時点で魔理沙が八卦炉に違和感を覚えてる演出だったね

「あるがままの姿を開放」か、あるいは「派手好み・騒動好み」のどっちかかな?


625 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/04(日) 23:43:25 UemZofsA0
最終面でお祓い棒、八卦炉、妖刀がそれぞれ擬人化してボスになるとかどうかな

あーでも自機がいきなり妖器なしに切り替わるわけないし
最初から妖器なしはどうすんだとかラスボスが3人は流石に多いとか
ないな


626 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/04(日) 23:44:41 V1j1A/eQ0
困った事に幻想郷の大型妖怪には、異変っていう祭りを開催したがるのが
微妙に紛れ込んでるからね。


627 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/04(日) 23:45:29 V1j1A/eQ0
>>625
そこで「鏡」で、主人公たちの武器レプリカ装備で襲ってくる、とか


628 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/04(日) 23:54:46 noY/uKac0
ボスが主人公の攻撃反射したり、武器奪ったり、対抗して装備品持ち出すのは王道…


629 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/04(日) 23:55:19 trGjGih20
>>624
鈴奈庵では霊夢がお祓い棒に違和感覚えてたぜ

いつ手に入れたかわからないけどこいつを相棒にして出かけるか!
なシルバーブレード&咲夜さんは知りません


630 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/04(日) 23:57:50 Lm9pD3qk0
最後に自機のパーツ奪った上に、自機と同じ攻撃をする奴がラスボスの
R-TYPE FinalってSTGがありまして…

つまりこれに則ると今作のA機体のエンディングは


631 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/05(月) 00:01:26 sIaNCR5U0
武器を暴走させた犯人は意図的に武器を暴走させて妖怪を退治させようとしているのかもしれん


632 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/05(月) 00:01:27 RZqC7MQs0
>>630
迎えてくれるのは海鳥だけなのか


633 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/05(月) 00:02:31 bwV13LE60
ラスボスが自機によって大幅に変わるみたいのは無かったから
4面ボスあたりでドッペルゲンガー的なもんが出るのもありか?


634 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/05(月) 00:02:41 bErbGUgg0
1〜3ボスはバイド汚染されていたのか…


635 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/05(月) 00:07:19 4kzE/OQIO
ラスボスが武器の暴走の主犯だとエクストラはどうすんだよってなるけど。UFOみたいに


636 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/05(月) 00:11:19 RZqC7MQs0
>>635
余波が残ってる状態で、まだまだ幻想郷中の武器が派手に暴れまわってて
そんな中で「騒動の起きてる所を探せば簡単に名品が手に入る!」とか言い出した
伝説の武器コレクター(DLミラーの伝説の剣からの流れ)とかで


637 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/05(月) 00:12:07 bJfaw7Cc0
>>635
妹が来ればいい(迫真)


638 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/05(月) 00:12:13 9uDWqo320
シルバーブレードは元々咲夜がはるか昔に使っていた得物
→だが何らかの拍子に咲夜の記憶が無くなり、シルバーブレードも紛失
→年月が経って付喪神化したシルバーブレードさんが咲夜の元へ赴き、復讐の機会を伺う

よって黒幕はシルバーブレードさんで、クリアすると咲夜の過去の秘密が明らかに!……という妄想


639 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/05(月) 00:14:18 w1xubbOg0
>>635
ラスボスに対抗するために外から妖怪を呼び寄せればええじゃないか


640 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/05(月) 00:21:20 RZqC7MQs0
>>639
マミったあああああああ!?


641 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/05(月) 00:26:23 7Kn7OSAI0
ラスボス一寸法師説はどうなったんだっけ


642 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/05(月) 00:29:25 sIaNCR5U0
>>635
いつからラスボスが異変の主犯だと(ry
地、星みたいに5ボスやEXボスが主犯の可能性もある

レミリアが何か感づいてたっぽい描写からレミリア、すなわち悪魔の敵である天使が武器を暴走させて邪魔な妖怪やら悪魔やらを自機勢に倒させるために武器を暴走させていたんじゃないか
と予想


643 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/05(月) 01:18:05 RiRnOHjoO
>>641-642
一寸法師の原型はスクナヒコナだそうな。
スクナヒコナと、聖書の「神の子ら(=天使)」の伝承は
天から降り地上に文化を伝えたという点で似ていなくもないかもしれない…?


644 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/05(月) 01:23:45 4kzE/OQIO
ますます天子がてんしって呼ばれなくなるな


645 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/05(月) 01:34:19 bbj6X5dg0
>>643
アザゼルさんでも来るのか
シュミハザの方かも知れないけど


646 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/05(月) 01:45:00 qM.PEysE0
>>643
スクナヒコナと聞いて両面宿儺を連想した
二面性どころか「二面」の鬼神だけど出番あるかなぁ


647 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/05(月) 02:36:25 cmg0WsTsO
天使をあえて悪魔と呼ぶ


648 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/05(月) 06:05:15 bErbGUgg0
咲夜は魔を断つ剣をとる


649 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/05(月) 07:13:04 Yqv.kqOs0
パチュリー「魔導書と聞いて」


650 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/05(月) 10:54:33 Nn3isf4Q0
本の敵って、紅魔郷以来出てなかったっけ?


651 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/05(月) 11:45:16 sMMgbBVg0
>>578
ttp://replay.royalflare.net/replay/th14_udt374.rpy
飛び抜けて硬かったが破壊してみた


652 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/05(月) 11:46:54 atlYLO7E0
>>625
>ラスボスが3人は流石に多いとか

つい最近霊夢と白蓮と神子を相手に
1対3のラスボス戦やるゲーム出したばかりじゃないか


653 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/05(月) 11:49:35 RZqC7MQs0
今まで全てのボスを打ち破ってきた巫女+6ボス二人

こころちゃんは誇っていい


654 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/05(月) 11:56:39 8bxvu6s20
武器に関する黒幕が農耕と思ってたのに影絵が一寸法師で落胆したがやはり血に飢えた妖刀みたいなのがEXボスになんやな


655 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/05(月) 12:46:44 z/a7eWNsO
ジャケットのシルエットは一寸法師じゃなくて鉢かづき姫だと思う


656 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/05(月) 13:05:36 CXGmLm360
鉢かづきばっか注目されてるけど、鬼丸国綱(体験版ミラーのうちの一つ)の話に火鉢の足に化けた小鬼が出てくるんだよね
この小鬼は夢の中に現れるんだけど、悪夢を見せる小鬼=枕返しって解釈で、何かを反転させる能力を持ったラスボスとして出てくるんじゃないかなあ、とか
火鉢の中には灰が入ってるものなので、灰被り(シンデレラ)との関連もあり


657 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/05(月) 13:19:53 W1dSyyA60
輝針コアmk3「反射が話題になっていると聞いて」


658 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/05(月) 13:23:54 Nn3isf4Q0
>>651
ああ、破壊できたんだ、凄いな
というか、他だとすり抜けたりキンキン弾いたりしてるのに
破壊できたらまずいんじゃ…頭部粉砕


659 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/05(月) 13:56:50 uDQSzdPw0
天使のガブリエルってイエスの受胎告知したり
ムハンマドにコーラン授けたり、二枚舌と言えなくもない
ついにZUNがイスラムにも手を出す…?


660 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/05(月) 14:03:15 JhdIE4Yw0
イーサーの受胎告知とクルアーンの伝授って別に二枚舌でも何でもないような……
イエス様はイスラム教においても偉大な預言者ですし


661 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/05(月) 14:17:05 zH37BFgk0
二枚舌か…… 妖怪あまのじゃくか


662 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/05(月) 14:27:23 4kzE/OQIO
>>659
最近、酒OKなイスラム教徒と宗教トークしたんだってね


663 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/05(月) 14:58:11 wyHigR5I0
もう宗教は勘弁してほしい正直


664 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/05(月) 15:08:21 z/a7eWNsO
>>659
「傲慢な心」ってのは神に刃向かった堕天使の事だと思った
ルシファーは東方だとアマツミカボシと同一視されてるし


665 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/05(月) 15:34:36 H/LVZpZE0
いくら酒おkの人がいてもイスラムで酒キャラはやばい


666 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/05(月) 15:44:33 4kzE/OQIO
まず偶像NGに対して美少女化はまずい


667 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/05(月) 15:55:59 zqTXqoNY0
あんまそっちら辺行くと神主の命がやばい

鉢かづき説はよく言われてるが、あれはラスボスにするには話が地味すぎる気がするんだよな
まぁシルエット的には最有力ではあるけど


668 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/05(月) 16:38:03 AVyTi2wg0
神主の命どころかコミケにジハードされるな・・・


669 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/05(月) 16:41:58 XTQTk/3c0
BAR BAR BAR
天地崩壊

コミケでそれはマジで勘弁っすね


670 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/05(月) 16:56:02 DqjEeC160
ttp://weekly.ascii.jp/elem/000/000/161/161403/

ここに載ってる画像って初出?


671 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/05(月) 17:02:39 y6n3HlQo0
神主いつもどおりって言葉好きだなあ
やっぱり今作もいつもどおりにいつもどおりなんだろうな


672 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/05(月) 17:08:33 RZqC7MQs0
なんかもう椛の葉っぱが散ってる=撃破直前じゃないか


673 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/05(月) 17:12:13 XTQTk/3c0
爪でひっかくかのようだな


674 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/05(月) 17:17:24 RZqC7MQs0
先に狼が居るのにこのうえ獣?


675 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/05(月) 17:17:36 x3HAVXpg0
いつもどおりってことは

また守矢か!


676 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/05(月) 17:18:59 9ImjvASM0
音符云々って書いてあるな


677 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/05(月) 17:26:15 QQ2Xqk.g0
五線譜と音譜を思わせる謎の弾幕


678 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/05(月) 17:26:37 4kzE/OQIO
奥さんにも秘密にする神主がネタバレを許すとは…
五線譜と音符を思わせるだと


679 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/05(月) 17:27:27 db01mYEA0
ついに虹川姉妹再登場か


680 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/05(月) 17:29:50 .noHijxk0
展開を読みにくくしてるのは意図したものだったんだなwあと1週間楽しみだ


681 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/05(月) 17:30:57 x3HAVXpg0
拡大してみたぞ

ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy26604.jpg


682 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/05(月) 17:31:03 zqTXqoNY0
爪みたいに見えてるのが五線譜だな
そういやラスボスの手の形が楽器持ってるみたいって考察があったな


683 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/05(月) 17:35:18 RZqC7MQs0
こんな曲線レーザーぶっ放してくるド変態が相手か…


684 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/05(月) 17:35:56 4kzE/OQIO
また洞窟じゃあないよね…


685 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/05(月) 17:37:07 IB5Jb8rc0
当ててこないレーザーで弾が放出となると
なんとかリバーさんのスペルにそういうのがあったような


686 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/05(月) 17:38:52 l3VPhYC60
楽器持ちなんですか!冴月さん出れるんですか!やったー!


687 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/05(月) 17:42:16 zqTXqoNY0
このボスは単体っぽいし今更単体の虹川が出てもインパクト薄すぎるから
ここは虹川が3体融合したアルティメット虹川で参戦に違いない


688 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/05(月) 17:42:44 6GdhIJVw0
ちょっと週アス買ってくる


689 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/05(月) 17:43:15 RZqC7MQs0
ついに末っ子のレイラ登場?


690 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/05(月) 17:44:04 5xOtd1Q20
ちょ、鳥獣伎楽……


691 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/05(月) 17:44:54 3nfLpF1g0
聖闘士星矢アスガルド編エータ星ベネトナーシュのミーメと
ヴァンパイア・セイヴァーのジェダのネロ・ファティカを想像した


692 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/05(月) 17:46:19 x3HAVXpg0
ベートベンだ!


693 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/05(月) 17:47:13 RZqC7MQs0
>>690
ネコとロバをそろえれば丁度ブレーメンの音楽隊なセットになるけども


694 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/05(月) 17:49:21 zqTXqoNY0
そういやどっかのおまけ漫画で音楽デビューした事にさせられた
ガンガンいく僧侶がいたような


695 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/05(月) 18:43:57 jN6ydILE0
そのうち楽器放り出して物理で攻めてきそうでとても怖いんですが


696 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/05(月) 19:04:04 gvHTLMNM0
そういや実在の楽器が最強武器のRPGがあったよね


697 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/05(月) 19:23:32 Nn3isf4Q0
スペカ名出てないっぽいから通常かな


698 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/05(月) 19:25:00 6GdhIJVw0
買ってきた
ttp://coolier.sytes.net/th_up4/img/th4_5594.jpg


699 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/05(月) 19:28:08 pyp503.Q0
体験版データに音符弾が存在しているのは復活するからだったんだな


700 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/05(月) 19:30:27 k5ta3eigO
楽器が武器というと海の檻歌を思い出すな(古)


701 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/05(月) 19:33:14 GB5347Dw0
不協和音が響き渡るって言うのは何かの比喩だと思ってたけど、
本当に音関係の妖怪が出るのか


702 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/05(月) 19:34:03 4kzE/OQIO
音符弾は復活するんだ
悲しみ不協和音は鳴り止んだ
君は輝ける針の、その城を、踏み出す時が来たんだ。


703 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/05(月) 19:34:49 v7qizPgM0
音に関する妖怪っていうと古杣とか?


704 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/05(月) 19:35:04 vbp.BVAQ0
ヘルキルデスベルか…


705 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/05(月) 19:46:19 jN6ydILE0
なんだってこんな密集してるところに位置どっているんだww


706 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/05(月) 19:53:21 d8a4POJc0
これ何ボスだろ


707 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/05(月) 19:53:59 IB5Jb8rc0
>>705
わからん リプレイを撮影してる可能性の方が有力かも
こういうふうに別媒体で新作のばれって今までなかったから新鮮


708 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/05(月) 19:57:05 WmO21msE0
数字がないからどう見てもリプレイではない


709 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/05(月) 19:58:29 4kzE/OQIO
ドット絵は見せられないよ!
ってことでエフェクトで隠れるタイミングにしたんしょ


710 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/05(月) 19:59:26 PV2mrYRg0
>>705
弾がランダムに動いてるのかもしれない


711 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/05(月) 20:03:07 EPaNPeNk0
thimgup.lilect.net/files/thimg201308052001020000.png

ほい、より鮮やかな画像。


712 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/05(月) 20:14:09 RZqC7MQs0
あれ?体力ゲージは十分あるんだな。何で紅葉が飛び散ってるんだ?


713 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/05(月) 20:15:44 pyp503.Q0
もみじは別に廃止されてないぞ


714 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/05(月) 20:17:59 Yqv.kqOs0
音関連で西洋の童話ってブレーメン以外何があるよ?
ハーメルン?


715 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/05(月) 20:18:01 RZqC7MQs0
いや、撃破した瞬間かな、と思ったけど別にそうでもなかったものだから


716 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/05(月) 20:18:55 /hzUXdVs0
まさかの冴月麟


717 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/05(月) 20:19:26 KJl.WAqA0
>>715
撃破する瞬間、じゃなくて力をチャージ(?)するエフェクトと思われ


718 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/05(月) 20:19:43 pyp503.Q0
破裂エフェクトでもみじ出るぞ


719 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/05(月) 20:23:41 J.Wu3OPQ0
撃破した瞬間ならスペカ使ってるだろうし別のエフェクトだろうね


720 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/05(月) 20:24:23 PV2mrYRg0
黒いもやもやも出てるからチャージ中だね


721 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/05(月) 20:25:19 bwV13LE60
紅葉、柳、芒に月で花札モチーフみたいなレスあったっけ?


722 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/05(月) 20:25:54 pyp503.Q0
いくらでもある


723 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/05(月) 20:30:39 Wlij1Wc.0
ラスボスが猪鹿蝶子である可能性が


724 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/05(月) 20:49:09 4kzE/OQIO
輝夜「輝・針・城のうち一文字は入るはずだよ」


725 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/05(月) 20:59:33 x3HAVXpg0
なんか慧音先生にみえる


726 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/05(月) 21:03:16 0LJbit560
輝子
針子
城子


727 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/05(月) 21:04:16 AVyTi2wg0
子付ければいいってもんじゃねーぞw


728 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/05(月) 21:04:44 rfX.DtxE0
エフェクト上部のシルエットがリボンつきの三角帽子に見えるんだが…


729 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/05(月) 21:06:40 p3kaIE7E0
天より響くアポカリプティックサウンド(終末の音)がすべてを滅ぼす──


730 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/05(月) 21:12:08 x3HAVXpg0
プリズムリバーあるんじゃね?

それかプリズムマウンテン


731 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/05(月) 21:12:57 KJl.WAqA0
>>724
にとり「うむ」


732 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/05(月) 21:14:02 atlYLO7E0
紅魔郷→紅→スカーレットという例があるから
英語の可能性もあるんだよな


733 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/05(月) 21:15:59 72p5N2FI0
美鈴「」


734 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/05(月) 21:17:45 uQ8Q0rnQ0
目茶苦茶厨二病な名前のキャラなんだろうな


735 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/05(月) 21:21:37 w1xubbOg0
ひらがなという可能性もあるな


736 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/05(月) 21:22:53 bwV13LE60
ハリーさんとか


737 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/05(月) 21:24:34 DB.ggpZ.0
ユニヴァアアアアアス


738 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/05(月) 21:27:35 y6n3HlQo0
背景なんだこれスペカ発動中じゃないから演出でもないし


739 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/05(月) 21:29:18 2r1Mdp7.0
神主は秘密主義だな


740 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/05(月) 21:30:21 0LJbit560
なにをいまさら


741 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/05(月) 21:31:25 bwV13LE60
>>737
その場合やはり永夜絡みか


742 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/05(月) 21:31:49 /FHbRD6k0
むしろこの画像は大盤振る舞い


743 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/05(月) 21:41:44 RrEpAYjUO
>>716
冴月麟=麒麟≒ユニコーンか
麒麟は大人しくて優しいけど、ユニコーンが高慢で気性が荒いから
二重人格で副題のDouble Dealing Characterになるのかな


744 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/05(月) 21:45:35 VXKBJxK60
冴月麟はある日突然マンガに登場して欲しいなーって思ったり


745 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/05(月) 21:45:48 p3kaIE7E0
>>698
>>711
の画像がリリーに見えるんだよなあ・・・リリー・ブラックの公式化ですね、間違いない


746 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/05(月) 21:47:21 gMMkTh3c0
某所でweb体験版から抽出した画像データが上がった時に
音符弾幕も混じってたがこれだったのか


747 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/05(月) 21:51:15 VXKBJxK60
>>698
えっ何これ
週アス?

ダッシュで買ってくる


748 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/05(月) 21:54:00 dTptATb.0
背景の魔方陣っぽいのはなんなんだろうねあれ


749 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/05(月) 21:55:26 tQG7Rk5w0
今回の異変で虹川の楽器も凶暴化したと聞いて。

あの楽器霊たち、其々が一個体の独立した妖怪だよね確か。
そう考えるとプリズムリバーの後半スペルは6人掛かりなのか。


750 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/05(月) 21:56:31 AblB2tq20
一つわかったのは、内部データの弾幕は使われる、ということだな


751 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/05(月) 21:56:31 Qy3N.pXc0
>>746
前々スレでも書かれてたね
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1371480218/766-779


752 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/05(月) 21:58:12 XdKYK4ls0
>>748いやそれ魔法陣でしょ

音符弾幕の見た目ちょっと変わったよね


753 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/05(月) 22:00:10 XdKYK4ls0
>>748スマン、背景のことか


754 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/05(月) 22:01:27 y6n3HlQo0
よくみたら暗雲の中にも魔方陣的なものがあるな


755 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/05(月) 22:06:40 gMMkTh3c0
>>743
タイトルに被る文字が一切無いので、仮に4面ボスの可能性があるとすると
3面の竹林ステージといい、自機がボスとして登場した永夜抄4面を想起させる存在としての出演だろうか

>>751
流石に既出だったか。thx


756 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/05(月) 22:09:03 RZqC7MQs0
結界の中に閉じ込められてるのか、はたまた何かの中を降下して行ってるのか


757 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/05(月) 22:12:57 72p5N2FI0
もうお前ら冴月麟は忘れてやれよ


758 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/05(月) 22:13:32 RrEpAYjUO
>>749
プリズムリバー姉妹達の産み出される原因となったマジックアイテムが妖怪化して登場したり、
レイラや本当のルナサ、メルラン、リリカが転生したり妖怪化したキャラとか登場したりとかないかな・・・


759 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/05(月) 22:13:32 7Kn7OSAI0
>>724
「道城法針」というのはどうでしょう


760 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/05(月) 22:33:17 jN6ydILE0
前々スレ解析だと音符だけじゃなく矢やハートまであるのか
矢はともかくハートをさとりこいし以外で使うとはどんな奴が出てくるのか


761 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/05(月) 22:35:25 72p5N2FI0
いつからさおりとこいしがでないと錯覚していた?


762 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/05(月) 22:35:42 VVXLf/Gc0
和名と洋名が一緒になってる2ボスがですね


763 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/05(月) 22:35:42 pyp503.Q0
輝針城→輝心城
こころさん


764 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/05(月) 22:41:44 w1xubbOg0
輝針城→輝心城→輝神城
神子さん


765 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/05(月) 22:45:32 y6n3HlQo0
みんな旧三部作と新三部作を繋げるってこと忘れてるだろ(神主も忘れてそう
ハート弾はこいしさとりパルスィあたりが出てくるかもしれんし


766 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/05(月) 22:54:08 jN6ydILE0
(パルスィ忘れてた)


767 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/05(月) 22:59:11 VXKBJxK60
週アス読んだ
今回は4面以降の展開は読みにくいよね、だとさ
紅魔郷×永夜抄と思わせてやはり紅魔郷×地霊殿と予想を外しに来るのか
五線譜と音符弾を使ってるボスを見て妖々夢を連想しない人はいないだろうし
これは分からん・・・


768 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/05(月) 23:06:03 3nfLpF1g0
SIN 神 心 針
MIKO SHOOTING STORY 東方輝針城


769 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/05(月) 23:09:01 dTptATb.0
自機のメンツ的には妖々夢な可能性もある気がする


770 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/05(月) 23:14:31 XdKYK4ls0
妖々夢はもう神霊廟でやったから…


771 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/05(月) 23:14:58 0LJbit560
紅要素は湖とチルノ
永要素は竹林、満月に変身
外れるのは紅な気もする


772 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/05(月) 23:16:09 1O6vr2ys0
>>770
でも神霊廟と妖々夢ってどういうつながりがあったのか分からないんだが
幽々子が案内役で出てきたくらいのことで


773 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/05(月) 23:22:39 /laAspQEO
>>772
その件はもう繰り返され過ぎて皆、説明し飽きた


774 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/05(月) 23:23:03 jN6ydILE0
だからそのくらいの関わりなんだろうよ、過去作とつなげるっていうのは


775 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/05(月) 23:28:20 0LJbit560
神霊廟がわかりやすかったからな
期待しすぎなのかも


776 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/05(月) 23:36:56 wki/c7e60
新規立ち絵と新規曲の可能性だから夢を見たくもなるだろうな


777 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/05(月) 23:41:07 grtmmm6o0
例の話題で悪いんだけど、
咲夜さん自機+⑨湖ってだけで紅+何かとは限らないっていうか、
永+風or地の可能性ってもう検討されてたんだっけ?


778 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/05(月) 23:50:09 AblB2tq20
>>772
何度でも説明するけど、人間の死、復活、死への恐怖、死を乗り越えた人間が至るもの等、
これ以上ないくらい繋がってる。


779 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/05(月) 23:51:05 72p5N2FI0
検討するまでもなく1.咲夜さん2.西洋妖怪9.チルノで紅は確定だけどな


780 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/05(月) 23:51:53 VXKBJxK60
輝針城に風神録要素があるとしたら
次回作で早苗さん自機ワンチャン無くなる・・・


781 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/05(月) 23:52:19 R5.vBbCE0
繋がっているというよりは関連しているって感じだけどね
ぶっちゃけ顔見せ程度でしかない


782 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/05(月) 23:52:41 3YldA4qg0
3面の演出を否定できないことにはどうにもならんけどな
チルノは妖や花にも出てて紅専門ってわけじゃないし、咲夜さんは永にもいる


783 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/05(月) 23:53:51 az5MQ2wg0
つまりプリズムリバーは無い(絶望)

あえて言うなら前出しの鳥獣伎楽がSTGで出る可能性がある程度か


784 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/05(月) 23:54:08 y6n3HlQo0
普通に考えれば紅×風or地なんだけど風の要素も地の要素もまだ感じられないからわからない
でも今作はいつも以上に妖怪妖怪してるから地じゃないかなって俺は思ってる


785 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/05(月) 23:55:52 VXKBJxK60
作詞作曲が輝針城の五線譜の子で
ボーカルがぎゃーてーで
演奏その他がみすちーとプリズムリバー三姉妹で
何か音楽グループ結成できそうな気がしてきた


786 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/05(月) 23:56:00 wki/c7e60
全部乗せとまではいかないにしても3つ以上って可能性は無いのだろうか


787 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/05(月) 23:57:17 XdKYK4ls0
ちなみにFebriによると妖々夢に引っ掛けたいからタイトルに「霊」をつけたんだそうな

>>775
過去作と繋げるという方針を明かしたわけだし、前回がわかりやすかった分
今回は分かり難くしてんのかもね


788 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/05(月) 23:57:47 w1xubbOg0
>>778
星の方が繋がってね?


789 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/05(月) 23:59:21 CXGmLm360
鉢かつぎには楽器(たしか琴)を弾くシーンがあったはずだし、やっぱ鉢かつぎがラスボス臭いかね。一寸帽子は音楽関係ないし
おまけtxtの記述(道具に使われてるとか何とか)から察するに、道具を動かす能力ではなく、人間と道具の主従を入れ替える能力による異変なんじゃないかな
鉢かつぎも使用人(道具)からお姫様になった人なわけで


790 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/06(火) 00:00:45 aI4I6oGQ0
「幻想郷に不協和音が鳴り響いた。」の不協和音はアポカリプティックサウンド
アポカリプティックサウンドは地磁気の減少やポールシフト(地磁気の移動)の予兆とも言われている
ラスボスの能力がモノの特性を反転させる能力ならラスボスの目的は地磁気の反転?

これもうわかんねぇな


791 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/06(火) 00:04:44 pB81.ezI0
何のためにってところは?


792 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/06(火) 00:05:31 N4AvnsmQ0
別に神霊廟中心に考えなくても、妖と星って、復活させようと頑張ったり(妖は結果的だけど)、
季節が近かったり、雲を抜けたり、2面ボスがEx中ボスだったり、色々似てるよねっていう


793 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/06(火) 00:08:50 3GK0bvTk0
っても、流石に新画像がいきなり5や6ボスってこともあるまい


794 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/06(火) 00:09:31 cWKmBrOs0
キャラが出るってだけで十分なんだよな俺は
キャラは出てないけど成分(ファクター)だけ地霊殿要素あるよとか言われてもあまりうれしくない
エキストラ道中とかで地霊殿か永夜抄キャラがドヤ顔で再登場してくれるのが一番シンプルで分かりやすくて嬉しい


795 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/06(火) 00:09:47 fr4JBBF20
とじこみたいな中ボスかもしれん


796 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/06(火) 00:11:27 o0Vthu660
ここでまさかのEXボス


797 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/06(火) 00:13:28 N4AvnsmQ0
ドヤ顔指定なんだww


798 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/06(火) 00:21:08 hmQp1pow0
それは「キャラが出るだけで十分」じゃなくて「キャラさえ出れば他は別にどうでもいい」の間違いだろう


799 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/06(火) 00:29:08 VOiNxNqQ0
妖と星はラスボスがそれぞれ西行法師の娘と命蓮上人の姉で
どっちも仏教関係者の肉親ってつながりでもあるかな


800 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/06(火) 00:55:05 i/y2./.s0
というか仏教と輪廻が切り離せないから、死と復活に関わる話になるんだろうな


801 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/06(火) 05:48:48 Qdji11SI0
1ボスだからランクが低いとは限らないけど、
色んな手段で死を克服してる神のボス達の中だと
死に屈して自害し、亡霊に留まってる幽々子はやっぱ1ボスなんだなというポジションがしっくり来る
響子ですら、ある意味では消滅を免れて再生した存在だし、芳香はよく分からんけど


802 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/06(火) 05:53:41 CrnmX6LU0
EX限定自機とか面白そう


803 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/06(火) 07:27:18 tXgLZfjM0
もう次スレのテンプレに

神霊廟以降の作品は紅〜永と風〜星の橋渡しをしたいと神主が言っているので紅×永はないはず。

って書いとけよ。

神霊廟は妖×星、妖々夢の「自殺した幽々子が封印されている何者かを復活させる」ってストーリーと、星蓮船の「封印されている聖を復活させる」ってストーリーを合わせたものが神霊廟。
「一度死んで不老不死として未来に復活する」ってのは自殺して亡霊として存在し続ける幽々子と、死を恐れて若返り生き続ける聖の中間にある。
生と死、復活ってテーマでちゃんと橋渡しできてる。

自機で妖夢と早苗が選抜されたのは仏教と神道の宗教戦争を現したかったから、と考えると自機化したキャラにも意味がある。

輝針城はここまで綿密に考えてないような気もするけど。


804 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/06(火) 07:35:12 cWKmBrOs0
>>797
その方がおいしいのです
テレビ番組では出演者はイジられた方が美味しいのです


805 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/06(火) 08:28:18 EF4Dl59AO
風鳴琴を使うボスが出るな


806 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/06(火) 08:37:57 5PximoAk0
咲夜が自機に採用されてるのは、今回は人間が道具に使われる話だからじゃないかな
道具からの脱却を図るラスボスのアンチ的な位置付けというか。会話でも、あくまでレミリアの命で動いているということが強調されてるような


807 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/06(火) 09:20:39 3HhJf37EO
妖器も結局、勝手に動いてはいるけど持ち主の目的に沿って働いてる訳で
今のところ本人から独立してどうこうって感じでもないかな
自動で敵を倒すお払い棒や短剣、火力の増したミニ八卦炉とか
本人が自ら動かなくても済む様、便利化して堕落させてる感じ?
文明発展が云々って話になるのかなぁ


808 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/06(火) 09:43:33 5PximoAk0
伝説の武器って、主にゲームでの高性能装備としての名前だけが知られてて、持ち主が誰かは普通の人はまず知らない、
みたいなのが大半だけど、今回の武器達もそういう形での人間への反逆を狙ってる、とかどうだろう。実際、俺も天下五剣の持ち主とか知らんし
人間対妖怪ではなく、伝説の武器(+おまけの人間)対妖怪(今回は武器の都合で悪役をやらされてる被害者)って構図を作ることが目的、みたいな


809 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/06(火) 09:58:48 DLgkhssM0
「騒動が目的の騒動」ってのがありそうだよね


810 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/06(火) 10:08:45 nGDlB7Ws0
また天人の仕業か


811 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/06(火) 10:08:52 SVSlpe3s0
次の戦争のために次の次の戦争のために


812 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/06(火) 10:24:41 pB81.ezI0
>>806
まさかのメディスンの人形解放なんたらの話の掘り起こしの可能性が微レ存…?
あれも一種の付喪神みたいなもんだよね


813 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/06(火) 10:39:50 DLgkhssM0
種別や行動は完全に付喪
本体である道具と一緒に行動する分身体っていうスタイル。
メディスン・小傘・こころが該当


814 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/06(火) 12:23:23 3dvGZSPAO
そういえば口授で「怨霊が取り付いたモノの性質を〜」ってくだりがあったけど今回の異変とは関係ないのかな


815 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/06(火) 12:41:09 mOW8I2K60
1280×960のフルスクリーンが突然起動しなくなった…


816 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/06(火) 12:51:23 3iYFmrwoO
窓で開いてからフルスクにしてみ


817 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/06(火) 18:15:34 mOW8I2K60
>>816
なんとか直った
サンクス


818 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/06(火) 19:12:58 DTExrHak0
入力のレイテンシを弄ると始めからフルスク安定出来るぞ


819 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/06(火) 19:48:44 i/y2./.s0
何度見てもレイテンシって霊夢×天子にしか見えない


820 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/06(火) 19:50:47 /RUd3CP60
おいおい、天子はてんこだろ
と言いかけるくらい本来の名前を忘れていた


821 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/06(火) 20:18:56 UHxrUHxI0
咲夜Bなんとなく使ってみたけどショットは正面キープできればそんなに火力は低くない気がしてきた


822 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/06(火) 20:20:40 DTExrHak0
咲夜Bで稼ぎプレイやってたら必然的に残機潰しまくって
パワー1になるわけだが火力不足でスペカゲットが非常に難しくなる
3道中の雑魚撃破にも当然苦しむな


823 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/06(火) 23:31:37 rBTQT/ec0
新キャラが自機になるときは性能良くして使ってもらおうって感じだけど
今回は思い入れ十分な咲夜さんなだけあって優遇なしだね


824 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/06(火) 23:33:43 38wJ3Ji60
Aは十分強いでしょ Bは知らん


825 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/06(火) 23:36:22 o0Vthu660
もしや咲夜さんは神主認定のマゾ…!


826 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/06(火) 23:38:29 uwgyYv6c0
いやしかし、銀剣持ってるとマジで危険人物だな


827 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/06(火) 23:43:55 669f/6Xc0
妖夢「同感です」


828 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/06(火) 23:44:54 3GK0bvTk0
>銀剣持ってジャックザリパー状態の咲夜
影狼ちゃん他、獣人系からは軒並み恐怖の対象でしかない

一人だけ大時計の中に隠れた影狼ちゃんだけが助かるパターン


829 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/06(火) 23:47:10 3iYFmrwoO
ボムで銀剣使わないのは拾い物だからかな
完全に銀剣は独立してるというか


830 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/07(水) 01:06:52 fRzAmuL.0
音符弾幕なら茨「歌」仙の華扇ちゃんもあると思います


831 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/07(水) 01:45:54 GllqODw.O
ふと思ったが
妖×風、妖×地、妖×星
紅×風、紅×地、紅×星
永×風、永×地、永×星

の9作品全部やるという可能性は


832 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/07(水) 01:57:52 .aOqHzLw0
>>831
酒が足りなくなる


833 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/07(水) 02:15:29 9AAo2xfQ0
星以降に多くなった、上下左右からふわっと浮いてくる弾幕が苦手すぎる。
何度やってもあの系統の弾幕の避け方がわからない…誰か助言をくだされ…


834 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/07(水) 02:16:27 taVaoOPw0
例えばどれよ


835 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/07(水) 02:17:26 YWVS3AuY0
>>818
サンクス、利用させてもらいます


836 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/07(水) 02:19:26 9AAo2xfQ0
宝塔持ったナズとか星くんの最初のやつとか、神子の斑鳩の次辺りのとか。
ゆっくりとふわっと来る感じの全般がどうにも。


837 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/07(水) 02:30:21 GllqODw.O
ゆっくりのに当たるってことは無駄に動きすぎなんじゃない?


838 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/07(水) 02:34:33 taVaoOPw0
色んな方向から来てテンパって被弾する感じなのかな?


839 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/07(水) 02:37:48 pc.U0bC.0
浄化の魔orコンプリートクラリフィケイションみたいな弾幕かな
今作にそんなんあったっけ


840 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/07(水) 02:38:36 STbcWhpw0
何の事かと思ったらトレジャーガンか
あれはコツも何もない気がするんだが・・・


841 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/07(水) 02:39:46 jNCYVDtU0
ああ、レーザーが弾になるやつか
あれは大局で見て余裕のありそうなところにあらかじめ目星をつけとくといい、神子の十七条なんかは初速遅いから特に



とか言っといて自分も取得できてなかったりする\(^o^)/


842 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/07(水) 02:41:00 zglxHw1M0
遅いったってあの密度じゃなあ
あれエスプガルーダのラスボス発狂みたいなもんだし、相当な高難度弾幕でしょ


843 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/07(水) 02:42:27 9AAo2xfQ0
何と言うか来る軌道とかは分かるんだけど、囲まれた恐怖心からか指が一瞬硬直してしまう。
一応クリア目的ならボムればいいのだけれど根本的な解決にはなっていないなあと思いまして…


844 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/07(水) 02:48:50 R9bBbMuQ0
>恐怖心
それこそまさに「気合」で避けろってことだ


845 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/07(水) 02:49:18 STbcWhpw0
>>843
ミスることへの恐怖心が問題なら、プラクティスやスペプラでひたすら慣れるしかない
とはいえ誰にでも苦手な弾幕はあるわけだしそのためのボムなんだから、無理に取る必要は無いと思うけどね


846 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/07(水) 03:08:59 GllqODw.O
弾の動きが乱雑になる前に自ら進んで列の隙間を越えに行くと
無視していい弾が増えていくというのもある

弾を見ずに弾と弾の間を見る意識をすれば恐怖心は減るはず


847 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/07(水) 03:24:35 9AAo2xfQ0
アドバイスを下さった皆様、本当にありがとうございます。
何とか恐怖心を抑えつつ練習に励みたいと思います。


848 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/07(水) 04:31:14 gqbs2iI.0
なるべく長くノーショットで耐えてそのリプを何度も見返すってのもいいと思う
リプなら余裕を持って見られるからプレイ中は気付かないスキマが見えたりするので


849 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/07(水) 04:43:43 5VvbNRa60
>>846
確かに、ああいう弾幕は最下段に陣取って避けようとしてもかえって難易度上がることの方が多いね


850 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/07(水) 06:33:47 eChY9cDA0
星くんとナズ公(宝塔装備)の通常弾幕苦手(小波間


851 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/07(水) 07:59:15 UVbIunxAO
レッドマジックとか反魂蝶の前のスペルとかもそれ系統だよね
俺はそれ大好き滅茶苦茶楽しい


852 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/07(水) 08:46:32 7ObYFen.0
あの系統の弾幕、最近は輪郭がボンヤリした弾でくるのが難易度上げてる気がする。


853 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/07(水) 09:40:53 fJiEEGlU0
影狼さん通常も弾の輪郭がはっきりしなくて
次にどこが空くかとか分からないから避け辛いことこの上ない


854 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/07(水) 09:57:40 GllqODw.O
影狼は打点が低い上に弾速はそこそこあるのがなぁ


855 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/07(水) 10:31:59 .ZJwVxRk0
気合とパターンの違いはあるけど、ロイヤルフレアを思い出した


856 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/07(水) 12:10:39 qDER2Q2w0
輪郭が分からないって避けゲームとしては微妙だよね…
判定の境界はハッキリクッキリしてくれないかなー


857 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/07(水) 12:30:42 .aOqHzLw0
紅で見えない当たり判定を何度もピチュることで体で覚えた思ひ出


858 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/07(水) 12:39:35 wruJkZtM0
弾が見えるとか甘えってどっかの正体不明が言ってた

という冗談はともかく光弾の交差弾幕とかまじ勘弁して欲しいわな


859 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/07(水) 12:43:51 owk01dCk0
光ってると重なってるのわからないよな
まあ神主が弾光らすの好き?だから仕方ない
みえないわけでもないし


860 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/07(水) 12:49:44 g0g/klJA0
夏コミ前にちょっとやっとくかと思ったらパターン忘れてた…
完成版でイチからやるからいいもん!!


861 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/07(水) 13:11:57 wruJkZtM0
パターンは投げ捨てる物・・・アドリブ避けは脳汁出て楽しいぜ
なおルナはパターン組まなきゃ無理な模様


862 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/07(水) 17:35:45 GllqODw.O
光弾ばかり使う影狼さんは「輝」針城と何か関係が…?


863 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/07(水) 17:40:00 mj.PnXFw0
単純に月光パワー使いなんじゃねーかと


864 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/07(水) 17:47:28 8s7s4Oj6O
椛も影狼も、牙の表現は楕円弾だな


865 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/07(水) 18:21:06 8wr5WTYI0
多分咲夜Aだけの症状なんだけど、たまにナイフ刺さってないのに動きが硬直した幽霊がいるんだよなぁ


866 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/07(水) 18:48:11 zJ8qTn8M0
いひー


867 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/07(水) 19:07:39 JAQoIjEI0
怖い((((;゚Д゚))))
東方輝針城はホラーゲー


868 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/07(水) 19:10:10 ifXNlck.0
影狼は誰かの部下ってわけじゃなくて単独で暴れてただけ、ってことが会話部分で名言されてるけど、
逆に言えば、1〜3ボスによる被害は各々が個別の小規模な異変として数えることもできるか
上でも似たようなこと言われてるけど、妖怪を活発にして、人間は便利な道具で堕落させることでバランスを取るのが目的か?


869 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/07(水) 19:50:30 Nime.Hm.0
6ボスのネタバレが出るのっていつ頃?


870 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/07(水) 19:54:23 VKFLVPHE0
ここは輝針城スレだからここでならコミケでの販売日の昼〜くらいじゃね?
他のスレでは板のルール的にイベント翌日の正午とあるが


871 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/07(水) 19:56:31 TuSZ42ZA0
たのしみだなぁ ネタバレOKの委託組だから月曜日が楽しみでしょうがない
ただ平日だからネタバレは遅くなりそうだな…


872 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/07(水) 20:02:28 8wr5WTYI0
今回はネタバレ無しで4面に入りたいなぁ
初コミケで買えるかな


873 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/07(水) 20:06:03 tdG33kb20
またニコ生の実況の需要出るだろうけど場所はどうしよう?
2軒目ラジオ実況スレのある板とか大丈夫かな?


874 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/07(水) 20:10:04 R1wPA95I0
ニコ生でコメントすればいいじゃん


875 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/07(水) 20:26:33 kON7HZoo0
わかさぎ姫は影狼の証言から単独で暴れてただろうけど
赤蛮奇はなぜか暴れていたということがわかってるのみ

つまりばんきっきは輝針城子ちゃん(仮)よりも格上でExボスとして再登場するんだよ!!!!


876 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/07(水) 20:33:28 tdG33kb20
>>874
情報のまとめとか、その場で済まない事柄もあるから微妙


877 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/07(水) 20:34:15 R1wPA95I0
>>876
まとめや情報ならここに貼ればいいんじゃない?
実況で過度なレスがついてたのが問題だったんだろうし


878 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/07(水) 20:45:17 LXm88tLA0
毎回新作出るたびにスレでみんなの第一印象を見るのが楽しみよ

>>871
いの一番でやろうとするガチな人たちは
社会人なら休みとってるだろうからそんな変わらないと思うぜ


879 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/07(水) 21:48:03 gK9OMq4o0
お盆休みがある俺に死角はなかった
でも委託組だから何日に届くことやら、早くやりたい


880 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/07(水) 21:49:01 JAQoIjEI0
体験版の3面だけじゃ満足行かなくなってしまった


881 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/07(水) 22:04:56 2s.LBN260
もうあと一週間だな
予想できるのも今のうちだぞ

心綺楼の時は「秦河勝」「面霊気」までぴったり当てた奴がいるが、今回は預言者出るかな
灰かぶり姫の可能性は高そうだが…


882 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/07(水) 22:08:58 VOFVhLNg0
永4面の主人公対決とか、さとりんの想起みたいなサプライズがあると嬉しいな
あとラストスペル


883 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/07(水) 22:19:03 8wr5WTYI0
Wikiの鉢かづき姫の絵と、輝針城タイトル画面背景の構図が似ているよーな…


884 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/07(水) 22:22:10 z.9zXqKY0
個人的にはこれが初めて事前情報無しの完全初見プレイだからすごく楽しみ
コミケで買うぞおおおお


885 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/07(水) 22:29:32 8wr5WTYI0
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy26644.png
>>883
並べてみたら滝の描写と位置が特に一致…


886 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/07(水) 22:30:22 4.Boee6E0
>>884がコミケ会場でノートPC最速プレイ勢にネタバレされることをお祈りしますね


887 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/07(水) 23:16:16 gK9OMq4o0
三面竹林の地面は霧で覆われているのではなく、満月が反射していることから水没していると仮定して、今作は水が重要なファクターになっているのである。
一面が湖だったことにも意味がある。
竹林へと流れる水流を遡ると鉢かづき姫の入水した河へと辿り着くのだった。

鉢かづき姫は生前、非道な仕打ちを受けており、怨霊と化した彼女は人間に復讐する機会を待っていた。
時は満ち、力を蓄えた彼女は妖怪を凶暴化させる。
いち早く異変に気付いたEXボスは幻想郷中の武器に意志を持たせ、鉢かづき姫を止めようとしたが上手くいかず、使用者にまで影響を及ぼす失敗策となったのだった。

これもうわかんねえな


888 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/07(水) 23:21:45 oXu/6Ywk0
123と水の周りなんだよね


889 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/07(水) 23:25:23 6ayKu2Aw0
じゃあエクストラは水中が舞台…?


890 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/07(水) 23:31:51 2SE2d5.20
人間が水中で戦うのはおかしい


891 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/07(水) 23:31:54 gK9OMq4o0
あと幽霊というか人魂が敵に紛れて出てくるのも何かしらの布石なのかな
地霊殿の地獄に幽霊とか、神霊廟の墓に神霊みたいな、舞台に関するヒントになる・・・?


892 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/07(水) 23:33:00 eChY9cDA0
わかさぎちゃんがEx中ボスの可能性が微レ存?


893 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/07(水) 23:35:09 ./igTP/60
1〜3ボスが必ずしもEx中ボスに出るとは限らないけどね


894 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/07(水) 23:38:00 i4L9/i6IO
天空ステージがあるならアプサラスかガンダルヴァが登場するかも


895 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/07(水) 23:52:15 fRzAmuL.0
輝針城の生放送実況禁止ならテンプレに入れた方がいいんじゃないだろうか
普段着てない人が大量に来るしテンプレにでも入れてないと対処できない気がする


896 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/07(水) 23:52:34 oXu/6Ywk0
タイトル画面の鏡もあるし、「水鏡」じゃないのか?
話題になってる雲外鏡は水晶の盆に水を張って作るものだし


897 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/07(水) 23:52:46 ThdScpnY0
一面とEXに両方出てた人もいるがな !
里香ちゃんも武器持ちだから再登場ワンチャンあるで


898 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/07(水) 23:52:47 9Cholb260
水中だと「強い風に軋む巨大建造物の音。」の部分が説明つかないな


899 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/08(木) 00:40:10 hnwOeaSQ0
>>698の背景から察するに、螺旋状の縦に長い何か、って感じだと思うが
普通に考えれば塔だけど、不安の雲がどうこうって描写があるし、天叢雲剣って線もあるか。螺旋ではないけど、ぐねぐねした形状ではあるし
ヤマタノオロチの頭に常に雲がかかってたのが名前の由来だとか


900 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/08(木) 00:57:36 RyxixjV.0
霖之助「気づいてしまったようだな…」


901 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/08(木) 01:02:32 fOgM4vGI0
そのあとも火を退けるために使ったり、水に沈んでも戻ってきたり(逆に水に還った説もあるが)
何かと水に関りのある剣だよ

流石に水の乙女から授かったどこぞの王様の宝剣とは関係あるまいが…


902 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/08(木) 02:06:27 wKXxUwyU0
絡繰人形とか出てほしいな


903 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/08(木) 02:13:20 gM1pyvRs0
アリスがアップを始めました


904 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/08(木) 02:15:05 yAnA2ZDM0
これから幽々子並に意外な既存キャラが一人は出そうな気がする

幽々子は絶対に予想できないって程じゃなかったけど、
実際多くの人が驚いただろうし


905 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/08(木) 02:30:06 O3wyXwuo0
既にチルノちゃんが出てるから、再登場は無いんじゃないかなあ。


906 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/08(木) 02:36:33 KVu4ysG20
チルノはただの通りすがりだからノーカン


907 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/08(木) 02:50:39 ExzwJE3w0
妖々夢チルノ≒輝針城チルノ


908 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/08(木) 07:35:56 f4rLUwrA0
チルノは出オチとしてはこの上ないキャラであった


909 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/08(木) 08:00:53 5VrX4D.o0
あのドヤ顔は反則


910 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/08(木) 08:36:23 E5an1Ajk0
>>895
実況といえばニコ生しかないような感じで話してるけど
スクショ実況も実況だしustなり他にも色々あるからな
一体何を規制したいのか知らないけど


911 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/08(木) 08:52:37 jtgQb/kQ0
いやニコ生ならコメントで参加すればいいしUstならチャットがあるし
普通に考えて他所でやってる配信内容をここに書き込む必要はないだろ


912 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/08(木) 09:30:29 RV61TKg2O
いやでも新作内容が始めに分かる場所って限られてるわけだし
生放送からの書き込みになるのは必然的でしょうがない気も

ただ生主の発言に反応するのはここじゃなくていいな


913 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/08(木) 09:43:17 JbWQTZu60
心綺楼ネタバレ時の管理人の意見が載ってるスレは一応見つけた
ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/41116/storage/1369545007.html


914 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/08(木) 10:45:19 6TmYZJBM0
あれから変わったのかは分からないけど心の時は管理人さんは
「今後ゲームに関してのニコニコ生配信の実況はニコニコ動画内でお願いします。」
だから要は他所のバレをここで出してはいけないってことだろうなあ
ここで出たバレの情報でバレを語れ、と

まあ実況じゃないしーとか子供の屁理屈言って絶対他所から情報貼ってくるやつはいるだろうけど
今回もバレ情報がニコとかUstの方が早かったら一荒れきそうだ


915 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/08(木) 11:01:39 S9EFCR6w0
いつもの人がパパッと颯爽と登場してくればそれで解決する問題ではあるが
よく考えると、数人がどれだけ早くこれるかでその後の空気がどうなるか大きく影響するって凄いよな


916 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/08(木) 12:04:18 CaL7gG3U0
まぁ格ゲーのバレだったから
動画の方が早くなってしまっただけで
STGは画像の方が早いと思う


917 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/08(木) 12:06:20 fOgM4vGI0
>>905
しかし神では1ボスにゆゆ様+3道中に小傘が出てるわけであり


918 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/08(木) 12:41:07 6JwerP.s0
その二人だけなら体験版で判明した組だけど
製品版で判明と言えばEX道中のぬえちゃんもいたしね


919 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/08(木) 12:44:11 DVoKWDugO
タイトル文字の後ろにあるマークって特定された?


920 : <font color="green">名前が無い程度の能力(e-mobile)</font>★ :2013/08/08(木) 13:40:09 ???0
ジャケットの背景の模様みたいなやつのことか?
それだったら前スレにあるぞ

368 :7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。:2013/07/23(火) 23:47:35 ID:qotd9OUA0
ttp://thimgup.lilect.net/files/thimg201307232334430000.png
特定班の仕事らしい


921 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/08(木) 13:48:48 ExzwJE3w0
東方輝針城の真後ろにある洋風な模様のことでしょ


922 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/08(木) 13:56:59 jtgQb/kQ0
タイトルの後ろにある紋章もそうだけど
キャラセレ画面の説明文の後ろにある紋章もなんだろうな
特に意味は無い予感はするけど


923 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/08(木) 14:56:27 5g16uzHU0
>>885
おぉ!?…と思ったがそれ手前の霊夢が映りこんでシルエットるだけですやん


924 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/08(木) 15:14:02 ExzwJE3w0
>>923
霊夢については言及してないんだけど
滝とか木の位置が近いのが気になるってことです


925 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/08(木) 15:34:45 vgci70C.0
謎解きゲームじゃないんだからそんな深読みするほどのものが
タイトルやらパッケにいちいち仕込まれてるわけがないだろう


926 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/08(木) 15:49:39 /iApsDmI0
頒布前の色々考えて楽しむ時間を全否定してやるな
俺たちの輝針城はもう始まってるんだよ


927 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/08(木) 15:52:34 r97TNiJ20
今回も会場で無事に買えてから家に帰ってプレイするまでジャケットのウラを見ないように頑張るんだ…


928 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/08(木) 15:53:32 wKcq7E4.0
読みをやって欲しいかどうかってのは
神主的にはどうなんだろうね?

まあ体験版はともかくとしても、5面あたりの見せ方となると
神霊廟の場合なら察知していいのよって感じであろうし


929 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/08(木) 16:24:21 RV61TKg2O
考察で盛り上がるのは開発者にとって嬉しいだろ

どんな反応するか考えて作ってるそうだし


930 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/08(木) 16:31:46 fgnLFCksO
>>928
今回はゲーム見た感じでも、アスキーのインタビューでも
意識的に読み辛くしている様に受け取れたから、読まれたいかどうかは知らないけど
読みに対応して色々やってる様だし、予想するのは別に構わないんじゃない
心綺楼体験版辺りのジャケットに蜃らしき姿があったり、ミスリードも入れてる様だし


931 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/08(木) 16:53:35 r97TNiJ20
この毎回予想できそうでできないギリギリを行くのが凄いと思うけどな〜


932 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/08(木) 17:03:21 6JwerP.s0
けど今までの作品に比べ3ボスから聞ける情報が少ないんだよな…
難易度名が宝石であることってヒントになるんだろうけどね


933 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/08(木) 17:14:49 ExzwJE3w0
難易度名に深い意味はないでしょ。あっても体験版でわかる程度のことに関係してる
ってよく言われるけど、今回の宝石ってのはなんで宝石にしたのか謎。「輝」ぐらいしかない
はっ…もしかしてわかさぎ姫の石拾いに何かが…


934 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/08(木) 17:25:45 wKWOvb2U0
地霊殿の難易度は妖精、河童、天狗、鬼神、偶像だったけど
結局ラスボスはアトミックカラスガールだったしなあ


935 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/08(木) 17:27:37 Z5DjsBSY0
「淡水真珠の涙」の意味がよく分からない


936 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/08(木) 17:41:03 p5HW7xDM0
人魚の涙は宝石になるっていうお話からじゃね
とくに深い意味はないと思う


937 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/08(木) 17:55:58 fOgM4vGI0
>>935
真珠は人魚の涙から生まれる、っていうのが伝説でして
要するに真珠の涙=人魚で、そのまんま淡水人魚。


938 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/08(木) 18:16:57 VcsuoL4U0
つまりわかさぎちゃんを泣かせ続ければいいってことだな!


939 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/08(木) 18:30:52 5VrX4D.o0
泣かせる(意味深


940 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/08(木) 18:41:24 ExzwJE3w0
霊夢「おら!たんすいしんじゅを だせ!(げしげし」


941 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/08(木) 18:51:24 fOgM4vGI0
やめたげてよお!

でもそっちよりは某有名RPG4作目の事件の方を連想しちゃう世代


942 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/08(木) 18:52:31 XFuMbm8c0
巨人小笠原、淡水真珠の量産に挑み溺死


943 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/08(木) 18:59:36 fOgM4vGI0
妖精に加えて雪女の涙がなんとやらとかいう話もあったな。

まさか黒幕は!?


944 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/08(木) 19:17:06 uloKbI5s0
???「久しぶりのメンツね」


945 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/08(木) 19:18:41 JTzVo0zc0
>>934
アトミックレイヴンガールだとカッコよさげ


くろまくが本当に黒幕になる日が遂に来たか


946 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/08(木) 19:25:31 BPxHHyKg0
>>912
生放送の感想直接かかれると見られない人にはさっぱりだしあとから見た人にもまるで伝わらんしね
心綺楼の時はゲームやってから見たからあのコメント郡は荒らしにしか見えなかったわ
どうせやるなら生放送のからSS持ってこいと


947 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/08(木) 19:42:11 ZxWnL/VI0
リリー「あいつは四季の中でも最弱・・・」


948 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/08(木) 20:37:43 lzvtwMF20
さあ なけ!
ないて ルビーのなみだを ながすんだ!


949 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/08(木) 20:45:09 sQRA/tbs0
幻想郷じゃ涙も弾幕になりそうやな


950 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/08(木) 20:47:15 jtgQb/kQ0
その流れだと影狼ちゃんが人間に復讐を誓ってしまう


951 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/08(木) 20:49:17 5px3fSAA0
このまま夜が明けて朝日で輝針城が輝いたりといった演出はないかな
ラスボスに辿り着くころには日が暮れてばかりで夜が明けたことってあったっけ?


952 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/08(木) 21:00:34 ExzwJE3w0
永夜抄は夜出発したら輝夜によって一気に夜明けになった
風神録は途中に日が沈んで最後夜


953 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/08(木) 21:20:56 wKcq7E4.0
輝針城なる城の中に乗り込むと見せかけて
付喪神化した城がラスボス説を唱えてみよう

外装全部壊したら中にハリセンボ・・・もといシルエットの幼女が居る


954 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/08(木) 21:28:27 fOgM4vGI0
シリーズ初の超巨大ボスか

実際、首で防御&破壊可能オブジェクト増やしてくるのいたし、
よくあるSTGのボスみたいに破壊可能な砲台をスペカごとにはやしてくる系の
コア型ボスがありえないとは言い切れないな


955 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/08(木) 21:31:54 0Q6PySHI0
無敵の輝針城撃破

輝6ボス「オノレーイカシテカエサーン!(CV:神主)」


956 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/08(木) 21:36:01 kEEUBYe60
取り敢えずEDは地球爆破


957 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/08(木) 21:36:45 Ed9jYmDU0
R-TYPEの超巨大戦艦並みのボスが登場する可能性が微レ存・・・?


958 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/08(木) 21:42:23 vZ.3rHrU0
封魔録に砲台ボスがいたな
たまには無人ボスも出していいと思う


959 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/08(木) 21:42:50 5VrX4D.o0
輝針城という名のボスか


960 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/08(木) 21:47:35 Drd3mDwY0
持って行った武器が没収されてパターン変化か


961 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/08(木) 21:51:29 txeQAv220
(ジリリリリ)もしもし、もしも縦3画面横5画面分の巨大ボスがでたら(ガシャン)


962 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/08(木) 22:00:23 CZ4ymEOI0
>>957
アレが出てきたら星蓮船がリーンホース特攻みたくぶつかってなんとかしてくれる


963 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/08(木) 22:04:48 p5HW7xDM0
そういや星蓮船の時も船自体が敵になるんじゃないかって言われてたな


964 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/08(木) 22:21:05 fgnLFCksO
非生物ボスはスペカ宣言できないので…


965 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/08(木) 22:25:17 QR.X/1x.0
週刊アスキーで公開された輝針城のスナップショットだけどさ、楽譜の五本線にも見えるけど、猫の引掻きにも見えるんだよね。

音符弾が出てるところを見ると、
西洋…ブレーメン音楽隊(猫がいる)
東洋…山猫(歌を歌うことがある)
に合致するんではないかと。既出だったらごめん。


966 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/08(木) 22:28:16 QOKsyojQ0
うわーーーーーー!燐ちゃんだーーーーーーー!


967 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/08(木) 22:38:00 ExzwJE3w0
ブレーメンは虐待を受けた動物が人間に復讐する話だし、弱小妖怪の暴走と繋げられなくもない
似ている日本の昔話といえばなんだろう。さるかに合戦?


968 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/08(木) 22:38:34 txeQAv220
>>964
わちき、わちき


969 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/08(木) 22:47:32 ZM/S8M0Q0
ブレーメンは復讐じゃなくて、脱走してブレーメンで音楽隊でもやろうぜって話だろ


970 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/08(木) 22:52:40 ExzwJE3w0
あぁ、直接復讐はしてないね。泥棒は追い払ってるから結果として人間には勝ったんだけど


971 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/08(木) 23:05:27 kEEUBYe60
機械のボスがスペカ放ってくるのを想像したら厨二病が悪化した
「ブンッ」っと音と共に背景が変わってスペカに移行するとうーむ格好良い


972 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/08(木) 23:15:34 fOgM4vGI0
流石に機械妖怪は居ないだろう


973 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/08(木) 23:17:37 Pt0N7Y9k0
NO FUTURE


974 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/08(木) 23:18:33 oATZP7ig0
ガインガインガインガインガイン


975 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/08(木) 23:19:42 O3wyXwuo0
機械妖怪・・・グレムリンとか。
カッパといつも大げんか。


976 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/08(木) 23:21:36 5px3fSAA0
>>952
永は夜明けといっても日のあるシーンなんてないじゃないか
東方って最初は明るいのにラスト付近になると夜とか暗い場面がほとんどだし今回も暗いのかね


977 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/08(木) 23:29:25 QR.X/1x.0
さっきの猫の話だけど、更に調べたら以下の点を発見した。
・ブレーメン音楽隊にて猫は、泥棒を「引っ掻く」。
・山猫(猫又)は三味線を奏でて仲間の死を悼む。

特に猫又についてだけど、wikiで猫又調べたら三味線抱えてる猫又の絵が出てくる。
情報の足しになれれば。


978 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/08(木) 23:30:17 knwl99M6O
夢機械に幻想機械
神主的には機械も幻想たりえるのでは


979 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/08(木) 23:48:54 BPxHHyKg0
猫又3匹目が出てきたらさすがにビビル
いやに引き目でも驚いたけど


980 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/08(木) 23:51:24 czrK4E6s0
>>978
それを聞いて紫のスペルの幻想「第一種永久機関」を思い出した
そういう永久機関に限らず、たとえばタイムマシンとかワープ装置みたいな
人が夢見る機械が幻想として扱われるのは別に不思議じゃないと思う

とはいえそれらの機械に類するものが一キャラクターとして成り立つかどうかはまた別だが


981 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/08(木) 23:54:41 yAnA2ZDM0
出てくるとしたらヒソウテンソクみたいないかにも古いロボットみたいな感じじゃないかな
鉄腕アトム……は空と被るか
あとまあ鉄人なんとかとかマジンガーなんとかとか


982 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/08(木) 23:56:08 d4AmDFss0
機械、幻想っていうと西方シリーズみたいだな
↓のアレンジとか出るかもね
機械サーカス 〜 Reverie
夢機械 〜 Innocent Power
幻想科学 〜 Doll's Phantom


983 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/08(木) 23:59:39 1W0E4YB60
「妖怪でも人間でもない」キャラが異変の元凶とな


984 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/09(金) 00:00:13 izOdOfX60
現在確認されている1〜3面ボスの伝説が残る地域を出してみると(諸説あるが)
人魚→富山、福井(南部)
ろくろ首→福井(越前市)
ニホンオオカミ→福井(福井市・福井城)
というように、北陸に集中しているように思われる。
仮に4面が猫又だとすると、これも富山県に猫又山があり、人間が襲われたという記録もあるという。
現在ラスボスと目されている一寸法師は「難波の浦」にいたとされ、現在の大阪である。
同じく重要人物と目される針かづき姫も寝屋川に言い伝えがあって同じく大阪である。
マーメイドやデュラハン等、西洋側の題材をドイツメルヘン街道に求めるとするなら、日本は北陸から大阪に入る道路か?
これらが通るなら、5面ボスの題材は滋賀県か京都府に求められそうだが、そこまで調べられず。
長文すまぬ。


985 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/09(金) 00:04:19 SvaqEYCc0
大阪から福井というと、かの大怪獣が通ったルートだな。
この映画で原発の数を覚えてテストで点数取れたからよく覚えている。
となると後半ボスの中には自機の弾を反射してくる奴がいるかもよ?


986 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/09(金) 00:06:50 izOdOfX60
>>985
>自機の弾を反射
それはタイトル画面の鏡と関係有るかもしれんね。


987 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/09(金) 00:15:11 eptDDUEM0
自機の動きをトレースする敵とか


988 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/09(金) 00:17:16 2CJtLayU0
タイトル画面や英語サブタイトルの印象からかよく言われてる自機のドッペルゲンガーがボスみたいな発想って、
そういえば文花帖でやってるんだよな


989 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/09(金) 00:37:34 izOdOfX60
城についてだけど、
西洋…ザバブルグ城(いばら姫)
三津寺砦…(一寸法師)
が気になるところ。
ただ問題は、ザバブルグ城はドイツヘッセン州にあり、メルヘン街道終点のブレーメンまで距離があること。
三津寺は「その辺りに一寸法師がいたとされる」というだけで、一寸法師の居城ではないこと。
この二点。もしかしたらドイツヘッセン州内の童話だけを用いるのか・・・。
さっきデュラハンがメルヘン街道と関係しているって書いちゃったけど、そんなことはなかった。すまん。


990 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/09(金) 01:07:08 izOdOfX60
次スレ建てますね


991 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/09(金) 01:09:44 xQljGujM0
>>990
お願いします

発売されたら進むと思うけどネタバレはすぐ開放でいいのかな


992 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/09(金) 01:15:54 izOdOfX60
新スレ
東方輝針城 〜 Double Dealing Character. Part.13
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1375978221/


993 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/09(金) 01:36:00 Iv0gXgMs0
>>992乙!

>>1000ならEx中ボスは魅魔様


994 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/09(金) 01:36:24 fDlmSYA20
1000ならうんたらかんたら


995 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/09(金) 02:59:43 NRHJgUbs0
水ネタが多い、っていう話があったけど、鉢かづきも入水自殺しようとしたんだっけ


996 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/09(金) 05:35:52 mMglDMLQ0
1000なら輝夜がどこかで登場


997 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/09(金) 08:16:56 XzAvno0Q0
>>885
被せてみた
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy26679.jpg
1000ならラスボス鉢っちゃん


998 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/09(金) 10:05:04 OyqsoaNsO
1000ならすうぱあかぐや姫


999 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/09(金) 10:07:40 Iv0gXgMs0
このあと>>1000が1000人中8人くらい笑う一発ギャグを披露↓


1000 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/09(金) 10:07:52 5v8t6BTs0
うめよう


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■