■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
【TH13.5】東方心綺楼 〜 Hopeless Masquerade. Part91
-
◆公式サイト
ttp://www.tasofro.net/touhou135/
■前スレ
【TH13.5】東方心綺楼 〜 Hopeless Masquerade. Part90
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1374141804/
■東方緋想天、非想天則については以下のスレへ
東方緋想天・非想天則 攻略・雑談スレ740
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1373905148/
■東方萃夢想については以下のスレへ
東方萃夢想 攻略・雑談スレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1273753346/
体験版プレイムービーが公開されました
ttp://www.youtube.com/watch?v=JbFyYb6y9PU
東方心綺楼体験版 OP&対戦プレイ動画が公開されました
ttp://www.youtube.com/watch?v=2DUjUPzIfBk
東方心綺楼 総合Wiki
ttp://th135.glasscore.net/
心綺楼対戦板
ttp://jbbs.livedoor.jp/netgame/12191/
-
>>1乙です
前スレ>>1000は更に弱体化させてどうすんだよwww
-
前スレ>>1000は布都に恨みでもあったのか…
-
今日も無慈悲に皿が割れる
-
前1000おまえーっ!
-
手始めに二枚皿システムの廃止だな
-
まああのドヤ顔は虐めたくなるし多少はね
-
,..::'"´ ̄ ̄`ヽ、
/::::::::::::::::`:::、::::::ハ
.,:':、::::::::::::::::::::::::::::\:::|
/::::::\::::::::::::::_;;;;::::-┤
/ー==ニ,>─-、___:::::__|
,. -- '/`ヾ´ \ `ヽ::!
/ / \ ヽ Y⌒ヽ-===- 、
/ { .ト、_`ニ.、 , ハ ∨ l|
{ / |ト 、 |'´イ´ハY | ; ';\ '; /
ゝ |. Tメ、\ | 弋_zソハ | | | | `''┼====-、
.ソ| |「lハ ヽ| ´ "" } ,ハ | | |. | l| l」
< ; 八.り , ノ,イ レ' ' ; | ||
ε= ∠.,,_イ | 、_ノ ./ | | ./ / | l」
|人 / / // , ' |
ド ∠、 > 、 / __イ./´ /,' |
ヤ { / /` ー 个´, -‐ `ヽ' / , ;
ッ ∨レ' _r// \' /| ./
,. -===r':::7´ ∨ ; ,.'
-
やっと休み貰えてパッチ以降初対戦で自分聖で相手マミゾウと戦ったら
仕様変わりすぎてて何これ状態すぎwww
トレモすら碌に出来んかったのは不味かったがマミゾウさんの
つるべぇ師匠の置きが厄介すぎる。
あれどうやって対処すんだ・・・・
-
前スレ>>1000が変な事言ったせいで
旧布都ランカーで1.10パッチ以降もめげずに試合してた人らが
全員上位から消えてしまってるじゃないか
なんたる事態!どういう事なの
-
やられ時とか立ちスタン時とか
布都ちゃんの表情はいちいち扇情的でもう僕はたまりませんわ
-
パッチきたウサ
-
というかパッチ来てから全然マッチングしなくなっちゃったんだけど
皆新しい挙動に慣れるまではTENCO切ってるのかな
-
そういう人は割といそうだな
別に勝った時だけ報告しないとかじゃないなら問題ないだろうし
-
パッチ後の霊夢に慣れない
お願いTAに甘え過ぎた結果 サマソは元々振らなかったからそこは問題ないんだけど…
-
くっそ重いのが直るまで皆で休止しよう
ついでにバランス調整も待てて一石二鳥
-
これ以上のバランス調整は前スレの>>1000以外いらんとも言い切れないが及第点だろ
-
丁度輝針城も来たしねー。
-
>>1 乙
パッチ当ててから高スペでも重いって人はクライアントでやるのもひとつの手かも
俺はホストでやってた時はしょっちゅうフリーズか重力だったけど
クライアント側だと殆どの試合が快適にできた
-
にとりまだ強いやん……
sm21379925
-
イマサラタウン・・・
-
にとりだけじゃないけど研究勢には本当に頭が上がらない
-
これキャラ限じゃなければにとりも完全に息吹き返してたんだろうけども
-
ちなみにこれ上下軸ちょっとでもブレるとクソ難しくなるから
-
ボコられていいからとりあえず実戦しながらコンボ覚えりゃいいって考えで来てた人らが
現状そのランクのちょうどいい練習用サンドバッグになってくれてるな
前によく戦った聖使いが5B始動で途中で剣を投げようとしたのか詠唱ぶっぱして
慌てて舞を詠唱しなおしてる光景がHとかで普通に見かける
まあしばらくしたら元のレベルに戻るだろうし、しばらくは自分のコンボ安定させよう
今昇進する気にはなれない
-
トゥーピドは以前の菊やギアと違って彼我の位置や距離で
コンボが繋がり難くなりやすい気がする
-
>>1乙
-
こいしが不当に持ち上げられて辛い
最強説唱えてる奴とかもいて溜め息しか出ない
自分から攻められないキャラが最強なわけないだろ…
こいしは一輪魔理沙聖神子のちょい下の中堅ポジションだよ
-
だいぶ熱帯やってきたけど
黄昏の考えてる通りに布都ちゃんを最初から攻めるキャラにしたいなら
最低限皿の強度を20枚割った状態をデフォにするか
グレイズされても皿が残るかしないと無理な気がしてきました
現状聖の宣言より皿一枚設置する方が全然キツイ
-
攻められないと言うか攻める必要なくね?今のこいしちゃん。
-
聖が不当に持ち上げられて辛い
最強説唱えてる奴とかもいて溜め息しか出ない
技使うのにいちいち予備動作必要なキャラが最強なわけないだろ…
聖は一輪魔理沙こいし神子のちょい下の中堅ポジションだよ
-
(お、コピペ化狙いか?)
-
神子が不当に持ち上げられて辛い
最強説唱えてる奴とかもいて溜め息しか出ない
赤外人じゃないとまともな立ち回りできないキャラが最強なわけないだろ…
神子は魔理沙こいし聖のちょい下の中堅ポジションだよ
-
星が不当に持ち上げられて辛い
最強説唱えてる奴とかもいて溜め息しか出ない
技使うのにいちいち宝塔が必要なキャラが最強なわけないだろ…
星は一輪魔理沙こいし神子のちょい下の中堅ポジションだよ
-
こいしを例えるならマラーナ解放前のボス
-
ポエムをコピペ化するなら対戦スレから誤爆くらいしてもわらないと
-
ぶっちゃけ今回のパッチであからさまな最強キャラはいないでしょ
上の方は結構バランス取れてる
-
一輪が雲山に持ち上げられて辛い
最強説唱えてる奴とかもいて溜め息しか出ない
殴られないと本気出せないキャラが最強なわけないだろ…
一輪は魔理沙こいし聖雲山神子のちょい下の中堅ポジションだよ
-
雲山wwww
-
娘を自慢しまくる親父さんか
-
しかし目立たない
地味強いポジション羨ましいです
-
何で体験版から居るのに目立たないん・・・?
-
カラーエディットしようと思ったけど、意外とネタが思い付かないな
-
>>28
そう思うんならそうなんだろうな、おm(ry
まぁぶっちゃけランクはまだ変動時期だから、
2週間ぐらい経って大会結果や上位陣のtencoレートが出たらキャラランクはっきりするでしょ
-
こいしは強かろうと弱かろうと一定のヘイトは持ち続けるようなキャラだから覚悟はしておいたほうがいい
そういう性能のキャラ
-
>>42
魔理沙も何故か目立たんよなぁ
サンドバッグ要員くらいしかネタないし
-
こいひじは使用者多いってのも強い印象あるんだろうな
-
こころが不当に持ち上げられて辛い
最強説唱えてる奴とかもいて溜め息しか出ない
技使うのにいちいちパッチが必要なキャラが最強なわけないだろ…
こころは一輪魔理沙聖神子のちょい下の中堅ポジションだよ
-
変にヘイトを稼ぐこともなく数が多くないからか対策されにくいし地味な方が得
最終的には大勝利
-
元々使用者多かったのに加え純粋なアッパー調整されればそりゃ更に増えるわな
こいし使いの半分はこころ来たら流れそう という勝手なイメージ
-
こころちゃん今は皆に愛され系キャラだけど実装されて強キャラだったら叩かれちゃうよね
ならいっそ・・・
-
B漏れなくなったからAとXが普通レベルになるとかはあるかもしれない
-
>>50
こいしちゃんがウザがられることも少なくなるな
という訳でこころ実装はよ
-
身内のこいし使いもこころこころ言ってるな
なんかこの2キャラって似てるみたいやね
-
というか個人的には、今回のverでまともに対戦出来てる人がうらやましいわ
フリーズ的な意味で
-
で、そのこころちゃんはいつになるんでしょうねぇ
-
ウザくないキャラがいないんだが
非でいうと延々と蛙や早苗と対戦してる感じでうんざりする
-
こいし使いはリアル立ち回りも完璧
48 名前:Ver.1.10bが配布開始されました[sage] 投稿日:2013/07/20(土) 17:45:11 ID:TvPRFVvo0
こいしは今後もこの強さを維持させるために
大会や有名人との試合ではあまり勝ちすぎないようにしません?
Tencoのレートもあまり伸びすぎないように調整したほうがいいですね
黄昏は声の大きい意見やわかりやすい数字に流されて調整する傾向にあるので、そのリスクを潰していきましょう
-
単発なんだよなぁ
-
わろたw
プレイヤー性能高いなー()
-
>>58
そこでレスされてからわずか4分で転載
うーんこの
-
こうどなじょうほうせん!
-
>>61
何が言いたいのかわからんけど
心綺楼の主要スレは常に更新できるようにしてるんで
-
これからこいし使いは仮に本気で負けても
調整のためわざと負けましたーw
って相手を煽れるようになるのか
-
キャラの攻略スレで少しでも妙なことや間違ったことをレスしやがってると
他のキャラの使い手の成りすましだと勘ぐってしまう 全員兔に見える
-
転載する必要があるのかって話だろ
まあもうそういうスレになっちゃってるからいいのかもしれないけど
-
>>63
そいつが本当にこいし使いかしらねーけど明らかに周りのこいし使いは引いてんぞ
-
成りすますってか荒らしだろ
緋の頃からわりとこういう煽りあんぞ
-
>>58
きみ情報操作上手いねぇ
-
/j
/__/ ‘,
// ヽ ‘, 、
// ‘ ! ヽ …わかった この話はやめよう
/イ ‘, l ’
iヘヘ, l | ’
| nヘヘ _ | | l ハイ!! やめやめ
| l_| | | ゝ ̄`ヽ | |〈 ̄ノ
ゝソノノ `ー‐’ l ! ¨/
n/7./7 ∧ j/ / iヽiヽn
|! |///7/:::ゝ r===オ | ! | |/~7
i~| | | ,’ ’/:::::::::::ゝ、 l_こ./ヾ.. nl l .||/
| | | | l {‘:j`i::::::::::::::::`ーr ‘ ||ー?{
| ‘” ̄ ̄iノ .l::::::::::::::::::::::∧ | ゝ ‘,
, 一 r‐‐l γ /、::::::::::::::::::::::::〉ー= ___ ヘ ヽ }
/ o |!:::::} / o` ー 、::::::::::::i o ,’:::::::{`ヽ ヘ ノ
/ o ノ:::::∧ /ヽ o ヽ::::::::| o i::::::::ヽ、 / /
/ ノ::::::/ /::::::::ヽ o ヽ:::| o {::::::::::::::Υ /
-
お前らゲーム内だけで戦えよォ!
-
フリーズの所為でまともに戦えません(泣)
黄昏直す気あんのかな。さすがにこれだとアペンド買う気無くす
-
じゃあ神子のコンボ動画の話題でも
sm21393384
-
アペンドと言っても体力とか維持でも弄らない黄昏は非みたいな人数はやめた方がイイ
-
布都ちゃんの登場時のあのジャーン、ニヤリとした顔どうにかならんのか?あとポーズも
見てて殴りたいくなるが、でも何故か何度も見たくなる
妙な中毒性があるんだが……
最終的に可愛く見えてくるから始末が悪い
-
スレオンのが面白……
いや、なんでもない
-
>>74
霊夢の霊力
-
布都ちゃんは負けた絵が最高です
-
立ちスタンと人気負けもいいぞ
-
布都ちゃんの立ちスタンがかわいいからどんどんボコりたくなる
-
でもこいしはコンセプト崩壊させてまで強化されたのであった
-
>>81
コンセプト=暴発からの即死ではないだろうw一応
-
>>77
うんwwでもそれだったら非でいくらでもやり様あったんだからさ
今回は特別なだけだと思うよ、多分黄昏はそこら辺弄らないと思う
-
コンセプト自体は、今回でやっとまともになってるだろ
前verはそもそもAとX以外いらない状態だったし
-
霊夢は今のところ何も新しいネタないんだわ
今1番希望がないキャラ
-
正直布都のスペカカットインが一番可愛いと思います。
-
ラスワはこいしちゃんが一番可愛いと思います。
-
>>85
弱キャラと強キャラの間に入ってバランスよさげに見えるという希望
弱キャラにも負けるし強キャラにも勝てる可能性
1.10でこころちゃんの希望(搭載)を奪ったのは霊夢なのかもしれない
-
>>82
無意識、制御不能、暴発、くらいまではコンセプト…と言うかキャラクター性だったと思う
暴発が即死に繋がるようなゲームバランスがそのコンセプトをあまりに強く否定したもんだから無理矢理矯正したようなもの
-
サトラレまでオマケに付いてきたからなぁ前verは
-
パチュリーの霊力回復開始待ち時間の短さがなんだって?
-
心綺楼のこいしは制御不能な無意識のはずが何故か操作できるように
って部分まで含めてのギミックだと思うよ、ストーリー的に考えると
-
前までみたいな勝ちたいなら封印じゃなくて使えてる今のほうがいいとは思うけどな
起き上がりに漏れてカウンターはさすがに
-
sm21324738
これ見るたびにこいしちゃんの今回の強化は仕方のないものだと感じる
-
心綺楼は想天みたいにカードゲージためて一発逆転するとか
スキカ連打してじわじわ強くなっていくとか、そういう駆け引き少ないなーと思ったが
今回はその全体的な戦略がキャラコンセプトで固定になったと考えればいいのかな
-
こいしのコンセプトのどこが無くなったんだ
仕込んだ技が相手の行動によって勝手に出るのがコンセプトだろ?
-
暴発即死がコンセプトだと思ってる人がいるんじゃね
-
前は昇竜ガードしてから小足余裕でした状態だったからな
まあ今のverもスナッチャーは暴発するんだけどな
-
ぼくちんにきもちよくかたせないきゃらはくそきゃらぶひーってかw
-
>>98
スナッチャーは暴発するとはいえ、キャッチとか選択肢増えたのがありがたい
前だと緑光ったら、ちょっと待機してたらこいしちゃんが勝手に飛翔して反確だったし
-
とりあえず暴発しなくなったんだからこあしとXのどうにかしてくれよ
-
黄昏謎のこだわりか殆どのキャラに非早苗のゲージみたいのや変なシステムぶっ込まれて
面白くなったかと言えば、管理めんどくさくてストレスしか貯まらないという
おとなしく霊夢使ってるか・・・
-
個別能力に振り回される事がない体験版三キャラ(特に強さの基準にされてるっぽい魔理沙一輪)
を使うのが攻守最強
-
こいしは強さ抜きにしても前verの布都と同様のヘイト集め出してるし次回色んなもん取り上げられそうね
布都と同じように一から別キャラとして研究出来るよ、やったね
-
ふとは緋妖夢ポジになると予想
速いだけでやれることどんどん取り上げられてなぜか他のキャラにお株を奪われ
コンセプトも崩壊
-
緋よーむって浪漫あふれる未来永劫斬とかドヤ吹いて辻斬ってたイメージしかない
-
緋の妖夢は強かったな…
魔理沙や文と決して比べてはいけないが
-
半霊バズーカ忘れたらアカンで
-
こだわりのない同人ゲーなんて窓から投げ捨てて良い
-
いやいや、初期は文妖夢二強だったろ
-
こいしは蛙が強くなったという最悪のパターンやな
-
黄昏は調整する上で緋1.03パチェを作らないようにしてたみたいだけど
今の状況その1.03と大して変わらん気がするわ
-
私は如来を続けるよ
-
そこまで強いかこいし?
-
話題が・・・ループしている
-
>>112
箒は1.03パチュリーよりよっぽどひどかっただろ
格ゲーの歴史見てもあれよりひどいのってそうないぞ
-
うきぼりんは光の彼方に消え去っただろ! もう止めろ!
-
今の赤神子は箒無しでガリガリ削ってきて怖い
-
布都とマミゾウ以外はコンセプト通りに動かせるようになったんかね
この2キャラは固有システムから練り直した方が良さそうだけど流石に高望みしすぎか
-
高速5択や30割は格ゲーに含まれますか
-
マミゾウは良調整だと思うけどなぁ、周りに追いついていないだけで
-
>>116
ちょっと格ゲーの歴史舐め過ぎじゃない?
-
>>114
強い弱い以前に「俺のウザい戦法で勝つキャラは強キャラ」
って人は前verで散々いたし。布都にヘイト溜まったのが良い例。
強キャラには違いないと思うが
-
>>122
河童のバタ足刺さっただけでゲームが終了するとか相当昔のゲームでもないと無いぞ
それこそ昇竜で即死とかそういう時代
-
>>122
では複数キャラに渡って完膚なきまでにゲームをぶっ壊し
強キャラをさらに理不尽にしたシステムの例を教えてもらおうか
はっきり言って前転キャンセルくらいしか思いつかないが
-
>>116
文妖レミゲーが是正されると期待されたパッチがあのパチェだった1.03と
前者が霊夢にとり、後者がこいし聖になってしまった感があってなぁ・・・
今のこいし聖があのパチェ並とは決して思わんけど強化の凄まじさに既視感が。
-
フォルトレスディフェンスキャンセルダッシュとかいう偶然の産物
あそこまでぶっ壊れてると逆に楽しい
-
>>125
ストライカーセス
-
プッチ神父は壊れって友人が言ってた
-
>>126
凄まじい凄まじい言われてるけど
一輪さんとか神子とあんま強さ変わらなくね
-
>>126
緋のときは結局文妖夢最強格のままだったじゃないですかー
というか、緋→非のとき以外ではキャラランク上位がほとんど落ちなかったよね
緋の文・妖夢・レミ、非の幽々子・衣玖はずっと強キャラだったし
-
>>130
最初の頃騒いでた人も薄々気づいてるよ
-
聖「初登場時は河童に負けてると言われて修行したのに…」
-
>>125
セビキャン
-
_,,:-ー''''''''ー-,,,,
/ ノニニ7 " 、
./ ヽ // 丶、
./: ./ ____,,,,,,ニ/,,,,,__
〈:: / . ,,,,:-ー'''''''''''''''、,-,"''
ヽ、/ ,,,,,,,,,,,,、、 ;ミミミ丶
〉 .ィ_r。ァ''",, ノミミミミ丶
/.;; _ ;; ;ミ冫"~')ミ;
7,,;;;;;;;;ミ彡冫'" .y,,ノ/ミ;| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
"'7.フ / ./: レ';ヘミミミ;,-. | 女性の身で戦いとは、
,,:-,,,rー''"./ ' ,,:-、; :: ''、ヘミミ〉 < 感心しませんな。近頃の
/丶-|~`"'' / /;; :: ` ノン | 女性はやんちゃで困る
ゝ 、_ `"'''-、_,/ ノ ;; :: _,,:-' ./ \________
〉、 / |__,,:-''" /
/"'7ー'''' ̄.〉 .` 丶 | ./
__〈 ./_____,,,, 、 ヽ_l : /|三Ξ|/
/ / \ ノ-ー''''" ./
-
パーフェクトソルジャーはお帰りください
-
白蓮さん火力は上がったしコンボも落としづらくなったけど
始動刺す辛さはあまり変わってないからな
こいしちゃんだって守りは鉄壁でも攻めはほぼそのままだし
この程度で1.03パチェ再来とか言われたら失笑もんですよ
-
弱キャラ時代を戦ったプレイヤー性能と1.10こいしが合わさり最強に見える
-
1.03パチェの特徴
エメラルドシティが密着でも当たるように。
サイレントセレナの強化。入力から無敵、暗転中に攻撃判定が発生する為、暗転を見てからではガード不能。
スキルカード以外では無かった「置き射撃」がデフォで追加(4B・J4B)。
C射のホーミング性能の強化
-
>>125
俺がやり込んだゲームだと、
ストクロのキャンセルチェンジとUNIのチェインシフト
-
・強キャラしか恩恵がない
・恩恵が確定10割りとかぶっ飛んでる
いくつか出てるけどやっぱり箒に並ぶようなシステムはそうそうない気がする
-
>>139
1.03といえばC射しか思い浮かばなかったな。C射してれば勝てたみたいな
-
バスケ
-
システムとか関係なく理不尽なキャラならいるだろ
-
オリコン
-
初代GGのチャーキャン
-
>>125
なんかシステムの話にすり替えてるようだけど、1.03パチェと比較しての箒の話だよね?
それだったらもっと酷いのいくらでもいるでしょ
なんでいきなり「複数キャラに渡り〜理不尽にしたシステム」に限定してんの?
-
そもそも箒がまんまブーストゲージなわけだがその辺は
-
ぶっ壊れっつたら北斗だろうなぁ
運良く永久が全員に見つかったから良かったものの
-
ブーストゲージが最初から全快+ガークラが全キャラに対して通用するって考えればまぁ
-
箒で歴史上最悪クラスのシステム名乗れるかって事だよね?
-
>>140
めっちゃ最近のゲームじゃねえか……
その2つは1回触ったら10割出せるくらいにひどいんか
>>147
パチュリーは単に1キャラが強いだけ
複数キャラに渡ってそれこそパチュリー以上に強くしてるから箒の方が酷いと言ってる
-
>>152
後者は1回コンボ始動すると70カウントコンボが続いたりする
-
触るって言うのは攻撃当てるんじゃなくてガードさせたことも含まれるから流石の箒もガードから10割は無理だったろう
-
確定ガークラできると言っても技を圧迫するから10割できるキャラは限られてたし
全キャラ10割できるとかいう北斗の意味不明っぷりには勝てんよ
-
むしろ全キャラできないから北斗より酷いんじゃないか
-
その理屈だと1キャラだけ恩恵受けるパチェCのが酷いんでないの?
-
「霊夢のTAに当たるほうが悪い」
-
パチュリーと比べてるのか格ゲーの歴史上のシステムと比べてるのかごっちゃになってるな・・・
パチュリーはクソみたいなキャラだったけど箒霊夢と比べたらまだマシな気がしなくもない
-
BASARAの宇宙旅行も聞いてる感じだと相当酷そうだな
-
箒って霊夢だけじゃなく一輪とにとりもやばくなかったっけ?
-
>>159
さすがにそれは無いわ
お前ただ心貶したいだけだろ
-
当時はグレイズ技も結構強い時期だったから
各種グレイズ技持ちキャラなら十分にC射パチュリーに対抗できたしな
-
異論があるのは当然として、北斗挙げてるやつはさすがにおかしくない?
ブーストゲージは溜めなきゃ使えないしどいつもこいつもコンボ難しいぞあれ
>>150が割としっくりくる
>>157
考え方の違い
箒あるだけで霊夢にとり一輪と3キャラはやばくなるんだからどうしようもないと俺は思う
-
レイラインにグレイズください
-
コンボが難しい(小学生並みの感想)
-
>>161
むしろその3人しかやばくなかった
なんか上で誰でも出来るみたいなこと言われてるがまったくそんなことはなくそのせいで魔理沙が4強から抜けて3強扱いされてたし
>>163
紫使ってたせいで1.03パチェとか言われてもイマイチ実感なかったわ
禅寺おいしいです
-
>>165
4回に1回はグレイズつくだろ!
-
箒10割って盾あれば防げるんちゃうの
まあ不利を背負うことには変わりないが
-
んで何が一番ひどいパッチだったかが判明して何かあるのか?
そんな事より布都ちゃんペロペロしようぜ
-
th135.exeは動作を停止しました
んあああああああああああああああああああああああ
-
コンボが難しいって・・・
だったら俺も霊夢にとりのコンボが難しくて出来ないから全然だな
-
霊夢にとりのコンボに2F目押しは有りましたか…?
-
宇宙旅行なんて実戦でやられて萎えるのはせいぜい秀吉くらいだけどね
謙信のは食らう方がアホだし信長のは拍手して讃えるべき偉業
-
>>167
衣玖さん使ってた側としたらCよりも4Bのがきつかったな
-
2F目押しがないとコンボ難しいって言ってはいけないルールでもあるんですかね
-
そもそも2F目押しは別に難しくない
-
でも同期に不安のあるこのゲームの熱帯だと難しいかもしれない
最速つなぎ系はゆるゆる先行入力のおかげでどうとでもなるだろうけど
-
目押しなんて慣れりゃ余裕とはイカンがそれなりに出来るようになる
-
th135.exeは動作を停止しました。
問題が発生したため、プログラムが正しく動作しなくなりました。
プログラムは閉じられ、解決策がある場合はWindowsから通知されます。
-
WINDOWSさん解決策まだですか?
-
さっきから何かと思ったけど切断やフリーズ飛び越えて強制停止まですんの?
-
黄昏は余計なプログラム入れるときにテストプレイしないのかな
-
環境依存なんだろ
同人サークル個人で用意できる環境なんて限界があるし
-
今回でコア2デュオで動かない子も居るんですよ!
-
C2D後期なら最高設定でも余裕
なおエラー落ちは回避不能
-
いっそ全キャラぶっ壊れてれば北斗の拳みたいな楽しみ方もあるのに
-
C2D中期だけどHD7750LP積めば余裕よ。オンボなら周期1/2低設定でオフ専ならなんとか楽しめる。
-
>>187
箒「やっぱり俺の出番だな!」
下位キャラ「よせ」
-
1.04でフリーズ解消してようやくやる気が出たのに
1.10になって今度はほぼ全ての対戦が重くなった
もうやだこのゲーム
-
愚痴スレの584のを試してみれば?
-
1.03パチェとか大したことないだろ
緋1.02文とかのがよっぽど
心4強は下位キャラに8:2まで付けてたけど、パチュリーはそんなことなかったし紫や天子にガン不利だったし
-
せやな、今の聖にくらべたら1.03パッチェなんて可愛いものだよな
-
>>191
重いのは熱帯時だけだからどうだろう
とりあえず明日にでも試してみるよ
-
勘違いしてる人が多いけどフリーズしやすくなったのはパッチのせいだけど
重くなったのは仕様が変わってスペック不足の影響をもろに受けるようになったからだよ
高スペ同士ならフリーズすることはあっても重くはならない
-
その仕様変更したパッチのせいってことでしょ
大して変わらん
-
箒霊夢にとり一輪を三強として8:2ならわかるが、その中に金髪の子を加えるとか陰湿だな
-
心のために10万以上かけてパソコン変えた俺を見習えってこった
-
>>195
何人か対戦した中の一人だけぬるぬるの対戦ができたから
こっちはあんまり関係ないのかもわからんね
まあパッチが来るまでにやれることは一応やっておこう
-
スペック足りててもパソコンに負荷かけてるようでイヤだ、なんとかしてほしいな
-
>>195
パッチ前ぬるぬる同士だった身内と対戦したら結構カクカクしたよ
相手の方がスペック高いしこっちはオフ状態でぬるぬるでホストだから
スペックの問題じゃない部分もあるのは確実
もちろんクライアントの所為でガクガクってのもあるんだろうけど
-
>>197
金髪は狸に酷いことしたよね
-
,-−-.
〈ヽ〜〜フ。
/ ヽ ____________
| ●_ ● | |
(〇 〜 〇 | <せっかく来たのにまだ橙参戦東方心綺楼きてないの。また明日こよ。
/ {><} | |
| |_/ |___  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ _ヽ ゙'i≡≡≡≡≡≡≡≡≡
_,,、-''゙|_/ ̄|_/ |≡≡≡≡≡≡≡≡≡
(_________________________ノ ≡≡≡≡≡≡≡≡≡
-
>>198
で、でたーwww同人ゲーのためなんかに10万とか払奴wwww
わたしもです
-
推奨スペック満たしてるのにゲームにならないのは
商業ゲーだったらサポートセンターのストレスがマッハだろうな
-
なるほどEDFのリスペクトか
-
P4Uの水槽箱とかパッツァの標準ラグ装備とかひどかったな
-
パッチきた
-
パッチポッチステーション
-
布都とマミゾウ救済パッチ、もうきたのか
-
おい今さっきパッチあててフルスクが元に戻ったと思ったのに
-
調整するにしても流石にもうちょっと期間空けるだろ
こんな短時間じゃバランスなんてわからんし
今明確に修正できる部分なんて想定外の不具合部分ぐらいだ、とマジレス
-
こころちゃんキテーーー!!!
-
熱帯で重くなるのとフリーズするのはマジで糞
何を思ってあんな糞調整したんだよ
-
こいしちゃんが魔法の数字514ヒット超えて永パに突入するverならちょっとみたいかも
-
こころちゃんも魔法の数字556ヒットで一緒に気持ちよくなろう
-
>>214
こころちゃん実装を差し置いての調整というところが更に謎
担当者が別なんだろうか
-
35ヒットで外人のテンション最高潮になっちゃうのか
-
キャラバランス良くなったと思ったら
なんで黄昏いちいち地雷置いて行くん?(´・ω・`)
-
パッチ当てたらストーリーモードのこころ戦前に落ちてしまった
黒い画面から復帰しなかったから消しても起動してますって出るから
再起動せざる終えない
-
こころ実装→全体のバランス見て調整 かと思ったら違ったね
こころが欠陥キャラだったらどうするつもりなんだろう
-
sm21375708
既に、こころちゃんの実装はされてるみたいだがな。
-
>さっきから何かと思ったけど切断やフリーズ飛び越えて強制停止まですんの?
同じくPCスペック余裕なのに1.10bになってから熱帯で強制停止するようになった
これはどう考えても新パッチが原因っぽい
-
この際背景とかBGMとか余計なエフェクトとか全カットできる機能付かないかな
軽さが命の対戦アクションでこれはないわ
-
オープニングのあの異常な重さはなんなん?
画面サイズとかも天則くらい小さくできるようにしてほしい
-
もうキャラ表示も削除で判定だけ表示すればいいんじゃないかな
-
オールドPCゲーマーが喜びそうだな
-
3年前のミドル〜ミドルロー程度のPCでも背景中で余裕なのに
OP程度で重いとか言ってるのはなんなんだ、ノートか
-
輝針城よりは遥かに軽いでしょ
-
ノートに人権は無いんだよ!!
-
自分ノートだけど最低品質でちゃんと動いてるから許してや(´・ω・`)
-
セレロン+5000円のグラボで余裕なのにね
-
あ?ゲーミングノート勢舐めてんのか?お?お?
-
VRAMは1275MBあるけどオンボードだとダメなものはダメなのかな
OPと新聞グルグルで重たくなるわ
-
オンボードとかギャグにもならんからどうか窓から投げ捨てるか凸ってこないで
-
個々のスペックが全然違うPCという媒体で開発するからこのような悲劇が起こる。
PSPとかで出したら解決じゃね?
-
心の調整はもうあきらめて地面有りの次の.5作品開発に取り掛かってくれ
-
進撃の巨人のゲーム作ってまた販売停止されりゃいいんじゃ!
-
三千世界で聖が運動音痴になるようなスペックのやつは頼むから明記してホストでやってくれ
-
試合中に止まる
ホストクラ関係なく画面が停止する
自分だけではないようだけど大問題になってないってことは
停止に悩まされてるのは少数なんだろうか
対戦できないレベルで深刻だから黄昏にこのまま放置されると引退の危機だわ
-
>>238
良ゲーだったよなあ
今でもたまに遊んでるわ
-
出張になったからノートPCに心綺楼インストールしたんだが重すぎて困る
インフルで処理落ちとかマジなんだな。
-
スペカ宣言やエフェクトで重くなることが多くなったけど停止はしないんだよなあ
-
エフェクトとか関係ない時に止まるし
1.10になってからの症状だから
同期方法の変更の関係だと思うんだがなぁ
-
途中から観戦入るとリアルタイムの状況に追いつくまで超高速になるやん?
あれ低スペだとどうなるん?(´・ω・`)
-
>>229
輝針城ヌルヌル動いたけど心落ちる俺の7年前作ったデスク…
-
そりゃ当たり前だろ鬼神より要求スペック高いんだし
-
神子が同時にインフル使っても全然重くならないのにフリーズするから
スペックは関係ないと思うよ
-
ノーリスクでセットできて全技中最速の発生でガードされて有利ってさすがにやりすぎだよな
-
電球?
-
そう
しかも当てたら3kとかさすがに調整してておかしいと思わなかったのか…
-
大丈夫だよランバトでもうこいしsageの流れは出来つつあるから次のパッチで修正される
-
じゃあ仕損じたら即死のリスクがあればちょうどよかったとでも
こいしの事だから調整効かなくなるのは目に見えてたよ
-
ダウン性能だとまた非の、何も特徴ありませんでしたキャラ生まれるから
アッパー性能にしてくれよ。ただでさえ黄昏はダウン調整くそ下手なんだから
あとフリーズなんとかしてくれ
-
ランバト、全戦2-0勝ちでこいし×2チームが優勝しちゃったんだけど
あの左門とかみじーがまったく歯が立たなかったぞ
これあかんやろ…
-
今日始めてネット対戦やったけど楽しいものだな
対comとは全然違う
-
あーあ、かみじーにまで勝っちゃったのか
もう次verは駄目ねこいし
こいし使いはかつての霊夢にとり使いのように今を楽しんでいけ
-
そりゃこのゲームのcomは必殺技使ってきませんし
-
大会でかみじーに勝ったキャラは弱体化されるジンクス
-
かみじー今信仰何の魔理沙使ってんの。道?
-
前verのトップクラスのにとりとも肉薄してたのにな
魔理沙も地味にXの修正で弱くなったものの前verとそう変わらないだろうに
変化してまだ日も浅いこいしに敗れるとは
-
そのかみじーとやらの対戦はどこで観れる?
-
まぁかみじーだけじゃなく並み居る強豪全員に対してこいしこいしが2-0で圧勝って時点で
マホリルはレート詐欺事件があるけどそれともかく、もう1人はパッチ前はレート1800だったのがたった数日で2k超えしてるし現状こいし最強がゆるぎなすぎ
-
かみじー無だな
仏も無も道も良い点あるからどれが強いって言いにくい魔理沙
-
かみじー知らないとかてめーモグリかよ
-
フリーズする人としない人の違いってなんなんだろう。
俺は2試合目のキャラ選前で100%確実にフリーズするから、何か理由があるんだろうけど問題なく熱帯してる人だっているわけだしねぇ。
スペックや回線が悪いわけじゃないのになぜ差が出るんだろう
-
か、神マリちゃんに救いは・・・
-
ランバトのかみじー、てゐ@霊夢にも負けそうだったじゃん
そんな理由で弱体化されてたらたまらんわ
-
割れ対策で割れはフリーズするようになったんだよ
って仕込むなら最初からやるか
-
こいしの性能がいいのは認めないといかんが
これでこいし弱体化とかやってたら永遠に終わらん。
こいし弱くしなくていいから他も強くしてくれ。
-
こいしは前verからの単純強化だから動きそのままでいけるんじゃね
まあいろいろおかしい気がするが
というか全体的に新verに対応した感じの動きの人はいなかったかもな
霊夢の亜空とにとりのミサイルは面白かったが
-
世紀末は勘弁
魔理沙一輪くらいでまとめてくれ
-
>>262
対戦版の大会告知スレにランバトの告知があるから
そこのURLにあるうpロダからリプをダウンロードしてどうぞ
-
つまり>>58の言い分が正しかったって展開ですかねこれは
-
こいし最強だったかー
-
>>273
ありがとう
-
>>268
ミスらしいミスをせずに負けたのと、ブレスタコンを2回外しても
辛勝できたのとでは随分と評価が変わるぞ
-
まあ>>58の通りなんだよな
安定するまでは目立たず騒がず大きな声に見つからないようにしなくてはいけない
-
これで弱体化したら技セットする意義が感じられない産廃キャラになるわけですね(´・ω・`)
黄昏が打撃技弱体化しつつ緑と青のランプ技をいい感じに調整できるとは思えない
-
もし次回弱体化するならA、Xの弱体化、エゴの火力ダウン、スタン時を除く暴発の復活くらいしてもいいんじゃね
-
打撃セットにまともに隙をつけるだけでいいと思うよ
というか聖の詠唱はみんな隙なくせって言ってたけど
こいしちゃんには何も言ってなかったのに無くすから…
-
第二の布都作ってどうするんだよ
-
こいしXはさすがにノーリスクすぎるよなぁ…
-
まだ新しい環境での立ち回りも安定してない状況での大会一回の結果で何を大騒ぎしてるんだか
このタイミングで従来の立ち回りのまま活動できるキャラが強いのは当たり前だろうに
-
にとりはしっかり打撃が弱体化してたのに対して、弱体化無しで全アッパーはちょっと…
-
こいしは弱体化させるとそのまま最下位直行な気がするからなぁ
-
それにしたって全勝優勝はやりすぎだろ
-
固有能力押しなんだからAXDAスペカは弱体でいいでしょ
-
こいしはコンセプト的にも最強か最弱かにしかなれない運命
こいし使いだけが得をする最強こいしより
こいし使い以外全員が得をする最弱こいしの方が得をする人間が多いから
最終的にこいしが最弱になるのは確定的に明らか
-
まあ聖と神子がいつかなんとかしてくれるよね(´・ω・`)
-
聖使われだけど電球セットされたらお願い2Bとかリスクある行動でしか攻められなくなるからきつい。
人気負けされてX連射されるだけでかなりきついよ。まだ、研究が進んでないから行けるとは思うが。
-
旧VerでAXだけで十分戦えてたし最弱は無いと思うよ
AXついでに電球弱体した代わりに他を強くしましたとかじゃない限り
-
>>282
布都作るようなところだぞ
こいしもそうなるだろ
-
俺は《手のひら返し》をセットしてターンエンドだぜ!
-
3位決定戦の聖こいしは聖側の固めがうまくてほとんど固めで殺してたな
反面立ち回りはめんどくさそうだった
-
>>292
どっかの寿司屋がそんな風に強みを折って弱みを的外れな強化する調整されてたような
-
彼女は板前から皿洗いに降格したよ
-
今のこいしは電球セットしながら繰り出すAXを凌いでいると
いつの間にか人気でかなり負けていることが多い
前は時間経過発動かセットし直しのタイミングで切り返せたんだが
-
にとり強化していこう
あんなん動かせてる奴いんの
-
バタ足鉄球ドリルは据え置きだろうが
甘えんな
-
ドリルはなんだかよくわかんない変更があったよ!
-
心って前作までと違ってキャラの状況や間合い毎の得手不得手が曖昧な気がする
置き攻めが強いとか距離を取る立ち回りが強いみたいな特徴は付けたくなかったのかなぁ
-
据え置きじゃないんだよなぁ
−下強打
・持続減少
・硬直増加
-
霊夢なんて神域もサマーもDAもTAもYも弱体化されてるのにw
-
鉄球は多少マイルドになったような
-
布都はガン逃げキャラってコンセプトを潰したかったんだろ
あれがキャラの特色とか言われても困る
幸いこいし聖を見る限り今後のパッチで強化されるのは確実だしまぁね?
-
>>304
バスターもです(半ギレ)
-
>>306
特技 蠱毒皿の積重
フィールドに置いた皿を自ら割る「儀式」を行うことで
自身の仙力を増大させていきます。
仙力が充実すると様々な攻撃が強化されます。
仙力はラウンドをまたいでも初期化されないので、
試合が長引くほど有利な状況を構築できます。
>試合が長引くほど有利な状況を構築できます。
これが逃げキャラにならないと信じてるなら、もう黄昏ゲーム作るセンス欠片もねーですよ
-
恐らく後二回の調整で最終的な勝者となるのは一体だれか
まあなんにせよ強キャラが入れ替わるのはいいことだ
非なんてずっとレミリアが居座ってたからなな
-
最終的に霧雨フロンティアで落ち着く可能性
-
豪族フロンティア
-
こころちゃん大勝利の可能性
-
>>310
魔理沙ちゃんはこれからも地味ポジションのままで居そう……
-
聖はともかくこいしはやばい気がするな
戦い方が偏ってると修正喰らう
-
お前等こころが実装されてないって事は
まだver1.0にすらなってないって事なんだぞ(`・ω・´)
未完成のゲームにしてはまだバランスガいい方でないかね
-
1.03パッチェさん並みでもええからこころちゃんはよ
-
この惨状、残り2回のパッチで良バランスにならないよなぁ
前作の更新履歴を見てみたら、
黄昏は大体発売後5カ月間は調整してる感じだから、
10月まで調整してくれそうと予想
だとしても、あと2,3カ月でまともになるのか・・・?
誰か希望のお面探してきて
-
アペンドが来てそのパッチが来たらバランス取れるから
-
現状ざっと対戦してみて、とりあえず立ち回りが変更になったキャラが安定しないのは仕方ないとして
それを踏まえても全体的に今弱いとされるキャラのコンボが不安定な傾向は感じた
具体的には布都とマミゾウ辺り
必要なのはその辺の強化かな
-
それと萃夢想の美鈴が来たの半年後だったんだね
こころちゃんも半年後に来るとかないよねーww
ね?
-
マミゾウはコンセプトのデメリットに対する明確なメリットを用意すれば完成なんじゃないかな
立ち回り弱くて下手に技振るとカウンターとられまくるけど火力は平均以上あるし
-
マミゾウはコンボについてはなんの不満もないよ
ただそこに至るまでの道筋が険しいのがいかんな
-
「何でこんな未完成のまま出したんだ!夏コミまで作りこんでから出せよ!」
夏コミ終わってもこころちゃんがプレイアブルになってない可能性も徐々に高くなってまいりました
-
あ、アペンド出すなら幽々子お願いします
-
メディもおなしゃす
-
メディが来たら一生黄昏についていきます
-
マミゾウはいっそ部下技の性能(特に奇襲性)を強めて、部下技始動から高火力コンを狙っていくスタイルに調整した方が差別化にもなると思うんだよなー
当てりゃ強いけど、潰されたら部下技使えなくなってコンボもキツくなるからそこは化かし合いでってことで
-
マミゾウおばあちゃんは今の当てづらさなら
ワンコン4kは持っていって3コンで勝てるようにしないと勝ち目がない
-
でも釣瓶落としは強いよね
-
>>58
非1.03の幽々子思い出した
2番手萃香を上手い事隠れ蓑に
-
聖使いからするとマミゾウはすっげえやりづらいんだけどな、神Yとか神Yとか神Yとか
-
あっ一輪もつらいっす
-
ぶっちゃけ神子ちんも辛いっすよ
-
守る分には優秀やな
-
マミゾウの神Yは布都の神皿と強度同じなんで出が早い射撃適当に出せば潰せる
マミゾウ側は相手の射撃が当たらない角度から出すからその動きに気をつければOK
それ以外で辛いなら弾幕無しでこちらの弾幕を凌いでるマミゾウ側が上手い
-
一輪は風撒いとけ
-
こころ来たら本気出す
それまではこんなクソゲー真面目にやり込めん
-
それが僕達の聞いた>>337の最後の言葉だった・・・
-
>>337
次回作で会おうな!
-
このゲーム、一輪とにとりとこいしの時が楽しかったなぁー
-
対戦板の勢い先週の3倍はあるじゃねーか
いつもの監視員の人は何で報告しなかったん(´・ω・`)
でも熱帯の同期方変えなきゃもっと人増えたろうに
-
フリーズ勢としてはまともにプレイできる人が羨まし
-
とりあえず黄昏はさっさと熱帯安定させてくれ
対戦版にどんだけフリーズ報告出てると思ってるんだ
-
黄昏はさっさと心綺楼VS非想天則を作るべき
-
東方心綺楼X(クロス)を作ろう(提案)
-
bが来てからは快適になったな
黄昏も大変だなあ
-
間を取って心綺楼X(クロス)非想天則で
クソゲーだった場合の略称はチンクソ
関係ないゲームからゲストキャラが入ってそいつが宇宙旅行し出す
-
次回作、東方真綺楼則にご期待下さい
-
寧ろ非のパッチでもいいのよ?最近人工ちょっと増えた気がするし
-
咲夜のプラベ無敵をどうにかしてくれー(願望)
-
にとりはホントいなくなったな
そして今いるにとり使いが本物のにとり好きだとわかる
-
赤巫女のデザイアが菊級の性能だからそっちに移ってそう
-
Esc割り当ての時は当日ちらっと触れてパッチまで約一週間後か
フリーズ含めパッチしばらくこねぇかこりゃあ
-
暴発その他もろもろのリスクがあるからこそのこあしちゃんだったのに
暴発とかなくなってもこあしちゃんのままなのはどうかと思いまする
-
聖なら手前斜め上くらいからの2B、タメ2Bで暴発誘ってフルコン入るね
まだちゃんと詰めてないからどちらが有効な状況か見極められてないけど
-
電球のお話
-
電球の何が怖いって構えられるとAとXの性能のよさもあわせて壁が迫ってくるかのような圧迫感があるのがな
あと無敵ダッシュで人気上がるのと下潜ってダッシュで回りこんだら前より人気下がるようになったから人気負けがメチャしやすくなったし
-
ありえないくらい上の範囲広いしな 明らかに電球にあたって無いが
-
他のキャラ相手では看過されるような軸ズレをオートで咎めてくるからな
上でも当然強いだろうが、動きの正確さに欠ける人の多い下だと恐ろしい暴力になってそうだな
-
こいし使いは自由に技出せないのがデメリットとか言ってるけどさ
自力であの反応で電球だせんのかよ
-
今のにとりは完全に河童鍋・・・菊とかどうしてこうなった・・・
-
菊はあの性能なら仕方ないだろう。起き攻め・コンボ・固め・牽制に使えてあの燃費の方がおかしい。
-
下方向でAの擦りあいでこっちが早く上昇したら即電球を差し込める腕前の人たちだらけなんだよ。
こいしの何がやばいのかって、電球潜り戦法と言う前パッチとなんら変わらない安定行動に付与して
仕込み性能改良で更に安定して行動してきて、逃げ戦法撲滅の調整で手を出さなく待ち構えても
すぐにこっちの人気が下がるする所が凄まじい。正直勝てる気がしない。
-
1.04の燃費がおかしいかと言われるとそれは当然だけど
だからと言って200はなぁ しかも1.10で性能自体落とされてるし
-
こいしは電球からのコンボ覚えたら誰でも使えるのがやばいよな
お手軽すぎる
-
こいしが電球しこんで下のラインをダッシュして来たらどうすればいいかわからないの
下がってると確実に人気負けするしxも強いし攻めに行って電球chから3.7kはもう嫌だお
-
心綺楼×非想天則を作ろう
後者は普段は地面にいて自由に飛翔できるシステムで
-
アイテムカードで下を攻撃する奴があっただろう。それを忘れてしまっては困る。
ってさっき寿司屋が言ってた。
-
1.10でフルスクにすると動作が速くなったが復活
高にすると50〜40?中にすると69〜80低だと100以上
ちょうどいい速さがない…(高速戦闘は楽しいが)
-
>>369
グラボと心の垂直同期の設定見なおせ
-
覇者にとり強かった
-
河童が弱いとか笑わせてくれる(by風型布都使い)
-
わざわざ弱いスキルを使って弱いとか言ってはいけない
-
>わざわざ弱いスキルを使って弱いとか言ってはいけない
今でも産廃スキルのない万能戦士河童が弱いっていうからね
それに勝つことだけが目的なら強キャラ使えばいいけど風布都は楽しいからやめない
-
電球仕込み動作を54F無防備にしよう
-
当たれば3000ぐらいは減らせれるからな
当たればだが
-
こいしちゃんは電球がローリスク過ぎることが問題だから
そこさえ修正されればもう弄る必要がないくらいバランスが取れると思うんだがな
-
ガードされたら電球が割れてこいしちゃんの操作が3秒ぐらい効かなくなる
-
電球がCHしたらパリーンって鳴るけど
あれ電球が割れた音にしか聞こえない
-
あのパリーン中々慣れないよなぁ
CHの音としては適当でない気がする
-
菊の消費アップは他の技の使用回数にも影響与えるしなぁ
前の性能のままならともかく今の菊は使う価値がないわな
-
ガイーン復活はよ
-
前の性能のままだったらもっと目ん玉飛び出る消費にされてたかもしれない
300とか
-
というかそんなに性能変わってなくね?ゲージ上昇量は減ったけどこれはそんなに加味するほどのものじゃない気がするし
カウンター削除も直接使い勝手には影響してないし
-
菊使ってくるにとりはまだ強かったけど菊使ってこないにとりはゴミだった
こいしは潜って透明バックダッシュ電球がひたすら寒いからバックダッシュの速度をダッシュと同じにしよう
-
電球なんてバックステッポ見てから如来で余裕よ
反撃当たらないけど
-
>>366
さっさとチキガして電球出させてしまうか、移動中にこいしの前に移動して距離維持しつつ打撃待機
慣性がついて行動中に相手の頭上に行ってしまうような行動は控える
こいしの苦手距離は正面中遠距離と斜め上下あたりなので、その辺を意識するといいかもしれない
まぁ属性で若干変わるけど
-
相手が距離とってくれるならそれこそ無敵ダッシュで人気稼ぎ放題じゃね
斜め下からを意識してガン攻めした方が今のところはまだ勝ち筋が見えると思う
-
ただこいしも下潜る+無敵ダッシュで下の位置維持しやすいってのがな
まあそれがクッソ寒い事故待ちゲーを加速させてるんだけど
-
事故待ち事故待ち言うけどさ
反確がほとんどないこのゲームでは攻撃が当たる≒事故じゃん
逆に事故待ちじゃないキャラっているの?
-
こいしはガイルに似てる
-
よし 対戦板に待ちこいし禁止の張り紙を張ってこよう
-
むしろ前verから事故なくてもガンガン攻められてた部分が修正されたからね
-
結局ほかの技が強くなっても電球とAとXしかやってこないからな こいし
バランスよく強い技構成より狂った技1個のほうが強い
-
技仕込むしAとX擦るしこいしちゃんはシコキャラ
-
シコイシ
-
>>394
ただそのパターンは割と強さ関係なく修正くらってるのがここまでの調整の流れ
はたしてこいしちゃんはどうなる!?
-
__,人_ ___(ゝ、,__ 、 、l || l| | ll | l| ll | l| || ll l|l| ll |
) ,. - `て ,. '"´__,,,...,,,_ `>、ノ| ミ
< ( 、.,,_,,.. '´ , '"´ ` Y⌒ 、_ ヽ ニ 何だか知らないけど
) ' ` ァ / | ) 、 三
/ / ,l └‐= 升ゝ-- ..,_ ニ こいしの貞操の危機!?
' / /| ! ト 、 ヽ ハー‐ 彡,
_ノ { / 八 ハ -ノイ ヽ. ' } / | l| ll | l| || ll l|l || l| |l| ll | l
`ヽ; 、 { ー-_ 、 |/ ァ芹七Tヽハ. | ;
/ | ヽ ァ芹七ミ\! 乂_rノ 人! '、 ; ;
∠... イ 、 八 乂り - } ト\ { /
| ハ.` ー . xx.ノ ハ 、 ,'
人 .ムxx _ ∠.. イ } } \ {
, '´ )∠ 八 {´ `ヽ ι / / ノ` ̄ ;
/ ,ィ公 、 ` ' イ / , ' , '( , -‐/、
{ ./ ,> 、 , | ,'/イ ヽ),.∠., { ',
、 ,' /{. `ァf壬ハ. ∨ >‐ァア´/ `ヽ、 }
\ {' \r'"´ _ノム-r'´ // / ∨
) _,r ァ''" |_ / /{ r , ' r‐-、 }、
( , - 、 / r'/ γ⌒'´ Y /// / ヽ / }─- 、
`/ 、\ ∨ }' _{ /、 /r' r' }、{ ヽ
/7 、 ヽ ンリ 、/}/ }_,. イ ,. '"´ ̄` ヽ し、 /´ ̄ | }
r' /{ r、 ン´イ{ , /r' / 、__,. ∨{_r‐'´ 、 { /
} _{:} )ノ::::り / (`´) { く弋__ヲ > }r' ヽ Y 八 /
-
無意識なのに行動を完全に読めるこいし
設置キャラなのに設置が全然できない布都
何がしたいかよく分からんマミゾウ
この三人はさっさと修正せんといかん
-
仕込みのアイコンは相手に見えないように修正をですね
-
「誰もやらなかった事に挑戦する」と言うが
大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ。
こいしは発想の源から狂っていた。
地からは素直にヤマメ、パルスィ、さとり様などシステムにあってそうなのを出しとくべきだった。
-
さとり様は格闘なんて野蛮なことしません!
-
システムにはあってそうだけどストーリーには抜群にあってなさそうなんだよなぁ…
-
さとり様よりは勇儀だろうなぁ雰囲気的には
-
行動を完全に読めるってどういう意味さ
-
まあ対戦ツールである前に心綺楼という作品なのだから
テーマの一部として存在してるこいしは外せないわな
それはそうとこいしの超反応センスは
時間暴発有の仰け反り解除くらいがちょうどよかったと思う
-
暴発仕様はあり得ない
こいしのコンボ中にすら暴発するから攻めも守りも破綻してたからこその修正
-
こいし使い「食らい中にも出せなければおかしい」
-
超センスの部分は弱くしたら固有システムの意味ないしな
やっぱAとXの弱体化しかねーわ
-
コンボ中に暴発するのは…
落とし所が見つからないから弱体化路線でいくと結局第二の布都安定か
-
コンボ中に発動しないようにするとAとXだけでコンボすることになるのでは?
-
技性能が変わらないとどうあっても電球以外のリターンが不安定もしくは取れないから、それでも電球ゲーが覆ることはないがな
で、電球が弱体化し(リターン取れなくなっ)てセットする価値がなくなると逆に今度は触れないレベル
そもそも方向的にも攻撃方法的にも6B以外がリターン取れるようになるとも思えないし
落としどころが思いつかん
-
電球からのコンボの火力を2500くらいまで下げればいいよ
-
自分から相手を捕まえに行くキャラじゃないじゃん
そんなに相手を触りに行きたいならまずまともに触られるキャラにしろ
-
>>407
うん、そうだったね・・・
でも仰け反り解除はありだと思うんだけど
うっかり射撃もらっただけで全解除されるとこいし側もちょっと面倒だろう
-
電球の受け身不能時間短縮じゃいかんのか?
-
電球に強制基底補正をつけよう
-
Y射強化していいよ
-
霊夢のTA、魔理沙の6ライジング、一輪の鉄槌、布都のTA、にとりの菊
壊れ技って言われてるものは尽く弱体化されてるのに
こいしの電球だけは据え置きっていう不思議
-
・電球弱体化しました!
→「またAとXだけで戦えば良くね?」
→無限ループ
・AとX弱体化しました!
→「電球でクソゲーするしか無くね?」
→寒い戦法で嫌われキャラに
・AX電弱体化しました!
→「もう(勝ち筋)無いじゃん…」
8B以外で「ここをこうすれば強くなれる」って技あったっけ
-
6ライジングじゃなかった、6レイラインや
-
弱キャラだから…
それに小足とXしかすること無いって散々言ってたし
誰かが
-
電球AXが霞むくらい他技を強化しよう
-
実際一発ネタにしかなってない電球以外の仕込みをなんとかすべきだと思う
黄昏が自信を持って送り出したであろう6キャッチはあれでいいけどさ
-
電球?斜め下から攻めればいいだろ
→謎引力で攻撃中に中央ラインへ
→ピコーン
やめてくださいよ!
-
6キャッチは目の前で攻撃されると確定カウンター持ってかれる諸刃の刃やで
-
電球ピコーン→6キャッチぐわーん
これがなければキャッチ良い感じなのに
-
まぁ電球五分か反確じゃない程度の不利なら付いていいと思うけど生命線ってことは変わらんだろうな、それでも
5Bだって今回の性能変化で有利+10とか数字だけ見ればすごいことになってるのにこのザマですもん
-
紅 ?@_SANAE_3
@unabara 黄昏さんって心綺楼でプレイヤーの意見に振り回されてキャラ調整している印象があるのですが、キャラバランスに関して最終的にどうしたいと考えているんですかね。その場その場の対応ばかりでその辺が見えてこないので気になる人も多いと思います。現に撤退してる人も増えてますよ。
紅 ?@_SANAE_3
@unabara 今回の1.10って強いと言われてたキャラが弱体化した一方、そうでないキャラがその弱体化したより強くなってる傾向にあると思うんですよ。大会やtencoも参照して頂けるのであれば、それ踏まえてパッチ適用後霊夢とにとりが落ち目で逆にこいしが一強って意見を耳にしますね。
紅 ?@_SANAE_3
@unabara その落ち目のキャラから実力のあったプレイヤーが心綺楼自体から撤退してるのも見受けられるのですが、強いキャラにそうでないキャラを合わせるとかそういう発想はないんですかね。とにかくどういう方向に修正したいのか気になるのです。
1.10b初のゴネ得くんが動いた模様
こういうのの積み重ねで次回のキャラバランスが決まるのは
聖 こいし 神子で判明されてしまったからね
-
>>425
ありすぎて困る
昨日の大会でも魔理沙がやらかしてたし
-
とりあえずこっちのA連ガードさせていても、中央線に引っ張られた瞬間電球発動でCHとか本当に止めてほしい。
-
全キャラ一気に修正するのがなんでなのかわからないんだよなあ
商業みたいな巨大なシステムじゃないんだから小出しでパッチ大量になってもいいじゃないか
-
性能ごねるよりまずフリーズ関連ゴネてほしいんだよなぁ…
-
ゴネ得ゴネ得っ・・・・・・! ゴネ得っ・・・・・・!
-
久々に天則やったら超面白いわ
-
板も俺と同じレベルの初心者もいないからおもろくないでふ
-
海原ちょっと日本語下手すぎないか
痛いところ突かれてピヨってるのか
-
>>432
それやると纏めてからパッチ出せって言われるんだよなあ
-
それ以外でも「またパッチかよめんどくせー」ってなるのが見えてる
自動アップデートもないし、対戦ゲーだから頻繁なバランス変化を嫌がるやつも結構いるだろう
-
言うほど振り回されてるとは思わんけどなぁ
少なくともパッチ前よりは面白いよ
-
こいしの現状での攻め筋がAX電球になってて
それ以外の技が微妙性能なのが選択の幅を狭めてるんだろうね
特に必殺技は当ててもスタンまで取れないものばかりだからほとんど使われてない
電球が他キャラのB並の性能で、必殺技が仕込んで当てるリターンのあるものなら、もうちょっと変化はあったんじゃないかな
-
そも電球の発生4Fというのがおかしいのではないだろうか
昇竜よりも昇竜してて昇竜要らない子になってない?
-
壁端なら当ててフルコン取れる必殺技はあるけど、テレポートは始動レート相当安いし見切られやすいし射撃だし
リフレクスの同じくだしマインドも(ry
必殺()
-
必殺技単発なのが微妙だよね
こいし使ってるけど>>427みたいにチャンス潰されることが多くて
結局B仕込みだけでいいやってなってしまったわ
あと仕込んだらスタンするまで消えないのは有利すぎるから
時間経過で自然解除でいいと思う
-
人気システムのおかげで透明化スキップこあしがアホみたいに有利な仕様なんだから
電球ぐらいガー反でも罰当藍と思うぞ
-
超反応とか言っちゃってるからなぁ
超が付かなかったら発生そこまで早くなかったろうに
-
如来当身成立から攻撃判定発生まで8F
電球4F
電球をスペルカードにしよう
-
電球反確はさすがに糞ゲー過ぎるわ
黄昏相手に長所つぶすないってるわりには同じこと書いてるよなここ
-
>>445
自分で振れるんなら性能考えればそれでもいいように思えるけど
条件満たしたら勝手に発動するシステムじゃそれはカモになっちゃうんじゃない?
2B6Bをもっと使いやすくして相手に読まれづらくなればいいかもしれないけど
-
ハヌマーンの舞
・隙が長く、霊力が必要な詠唱が必要
・発生速い方
・範囲拾い(横に)
・受け身不能時間は長い が、目押しは必要なレベル
・当たれば3000ぐらいのダメージ
・ガードされて微不利or反確
・何気に被カウンター判定が長い(振り終わった後も続いてる)
電球
・仕込みが必要だが隙もなければ霊力もいらない
・発生超速い
・範囲拾い(上に)
・受け身不能時間は長い
・当たれば3000ぐらいのダメージ
・ガードされて有利
・被カウンター判定がない
ほぼハヌマーンだけで強キャラ扱いされてる聖と比べてこれなんだよなぁ
-
でも聖ってそのこいしと違って制約なしにBもYも振り放題なんでしょ?最強やん(´・ω・`)
-
ハヌマーンって目押し要るのか?
B連打で落としたこと無いな
-
電球弱体化するしないはともかくせめてもうちょいスタン値つけろよ
あの訳わからんXくぐって触りに行くと中央引っ張られてアレだよ
こいしの人気は増え続けるし
-
安いルートでいいならまぁB連打で目押しいらないかもしれない
正直制約のないそのへんのキャラのBより電球の方がよっぽど振り放題だと思うぞ
隙無しで仕込みにガード付き。1Rで電球の数と相手のBの数を数えたいレベル
-
舞は1>2の猶予が短くて連打してると>2>3も出ちゃうから2で止めたいなら目押しいるかな
2で止めると舞始動スタンできるし狙う機会は多い
-
電球出させて赤マン5B美味しいです^p^
-
振るどうこうよりも構えた状況での抑止とプレッシャーはかなりの武器にはなってるだろうな
行動の制限が多いこのゲームでの抑止能力は強力だし
-
いっそ中央への謎引力をなくせばストレスなくプレイできるし電球も相対的に弱体化されるしでwin-winなのでは
-
>>455
ボタン連打止めるのって目押しって言わなくね?
目押しっていうと技の間でビタ押しすることだと思ってたんだが
他ゲーの例えで悪いけどスト4リュウの大ゴス>屈大Pの0F目押しみたいな
-
ところでこいし使い的には同キャラ戦ってどうなんだろ。この雰囲気から察するとクソゲー以上のやばさを感じるんだが。
-
謎引力って無くしたら無くしたで何か問題あるのかなぁ
微妙に想像し辛い
-
マミゾウさんの上下の移動力ありすぎて攻撃当てられない位置までいけるから引きこもられる可能性が
-
こいしが電球セットして画面の一番下に引きこもるがよろしいか
-
舞は目押しというか適切なディレイを掛けないと3段目の後が繋がらずにスタンが取れない
-
>>460
こいし使うけど同キャラ戦はキャッチと昇竜が機能しやすくて、相手のセット技を見切るゲーム
電球はガードすると不利だけど、位置関係上、上にいるほうがそのまま暴れ勝ちしやすいかな
固め中引力に引かれて食らうのは、固めルート変えれば対処可能
いうほどクソゲーでもない
まぁ電球に-5ぐらい不利Fつければいいんでね?
キャンセルも出来るんだし
-
中央に戻る引力が双方に働いているから当たる連携とかもあるから
上下にふっとばす連携はほぼ全滅するだろうね
たとえば魔理沙、聖の5Bは引力が働いてるから中央ラインにとどまろうとするけど
引力無くなったらそのまま斜め下方向に吹っ飛んで追撃出来なくなる
-
あれ?舞から前歩きAとか前歩き5Bとかしない?
-
中央への引力がなくなったら以前の聖とか以上ににコンボ中に軸ずれてスカることがふえるだろうな
-
何もしないと、勝手に真ん中に寄るって
この世界の重力はいったい・・・
-
鉄壁スカートに屈する重力なんていらない!
-
無重力にして壁衝突でダメージがはいるようにしよう
-
ぼちぼち大会始まるな
-
生死不明だったマミゾウランカー参戦して無双しないかな
-
ヒット時のみ中央に戻ればいいんよ
布都のDAは引力が武器であり敵でもある
こいしにDAとか出せないし
-
あんまり話題になってないけど霊力回復仕様変更も結構クソい気がする
生殺しは問題だったけど今回は回復速すぎて10割削れないとほとんど割れない
そのせいで余計に事故った数が多いほうが勝つゲームになってる気がする
-
Lだとそうなんだ?
Hだとパリンパリン割れて何か割りやすくなったなーって思ってたんだが
-
人気上げやすくなってるからそれほど問題は感じないが
前のガードすること自体が事故とかいうのよりは
-
削るだけでも一定時間相手の立ち回り制限できるしいいんじゃね
ガンガン割れる仕様だとできるキャラとできないキャラで格差が酷かったし
-
10戦に1回くらいLW見るようになったのは凄い良いと思う
やっぱ自分でやっても相手がやっても派手なのは良いわ
-
聖のラスワは凶悪すぎる
とりあえず軸合わせてなんか当たったら
ヒットしてたら7000ダメージ
ガードしてたらフルコン確定とか
-
というかラスワはあそこまでしてようやく罰ゲームじゃないのが困る
仕様変わったとはいえ爆発すると人気下がるのは相変わらずだし
-
ラスワは相手の人気MAXにする方が悪いでOKじゃないかな?
-
布都はLWだけは最強だしな
-
聖のラスワも4パターン実装はよ
-
布都の前のLWは弱すぎた。今のLWは強すぎだと思うけど
だが、今の布都の性能を考えると残り1を削るのが大変なんだよなあ
と言うかあの皿が燃える奴デフォにしてくれw
-
最弱ラスワは誰だろうか
神子かこいしあたりだろうか
-
>>486
神子はデザイアから入るようになったよ
多分こいしだろうな。お漏らしするし
-
いや神子のLWは確定が結構あって強い
ちょっと意味が違うけどマックスにもなりやすいし
-
にとりのLWは?
-
神子はLWよりも人気爆発の激昂ラージャン状態の方が酷い。
-
ある程度まで行くとにとりのLWが最弱かもね
-
シコイシ!
-
3回シコられたら終わるゲーム
-
>>486
にとり「心綺楼は遊びじゃねーけどLWは遊びなんだよ」
-
聖ににとりのLW当てられたら100万円
-
電球はもはや閃光弾なんだよなぁ・・・
シコ昇竜はともかくシコ電球は聖相手くらいにしかリスクなくねアレ
みんな聖使お?
-
ますます聖こいし人口が増えるな…
-
こいしはスト2のダルシムがサマソしてきてる感じ
-
>>480
LWぶっぱはゲージたまってたら宣言から反撃確定
-
電球聖2Bで狩れるとか現実そう甘くない
ジャンプ頂点2B以外は大体chもらって3.6kもってかれるし溜め電球だとほぼ確実に狩られる
舞ある状況で勝てば4k持っていけるけど詠唱ないと3.3k程度だからリスクリターンもいまいち
横から突っ込んでスタン取る方がマシ
-
>>499
ゲージ貯まってるの見てからLW撃つかね・・・
-
>>500
3.3k程度。。。?
-
こいし聖と他のキャラの火力差を見せ付けられていますね…
-
今の聖にとって詠唱無し3.3k程度など狙う価値無しだと言うのか
-
布都「見よ! 1800でスタンじゃ! 凄かろう凄かろう」
-
詠唱ありならともかく詠唱なしでそれはおかしいな
-
「詠唱ないと」3.3k程度
って書いてるじゃないか
-
かーっ!詠唱ないと3.3kしか出せなくてつれーわー!
聖そんな火力あったのか
-
今の聖にとって4k未満はいまいちらしいな
-
レシピはよ
-
やめてください。2500ダメージがやっとの娘もいるんですよ!
-
程度っておおよそって意味じゃ?
いまいちってのも3.6kと狩れる確率を指してだろうし
-
宝塔使えば火力伸びるとか言われてるキャラもいるけど
あれデメリット大きくね?そうホイホイコンボに組み込めるような物じゃないような気がする
-
そもシステムカードに頼らないとダメってのが問題外なんだよね
戦いの幅広げるならまだしもコンボに必要とかだとなにか違うだろうと
否徳はモロにそんな感じだったし
-
今大会見てるけど、電球はこれ修正くらうだろうなぁって試合ばかりだ
-
X撒きながら下潜ってガードしときゃ勝手に相手引っかかってくれるし
範囲もアホみたいに広いからなぁこれ
-
流石に電球は修正だろうなぁ
-
本当に何も考えずに仕込んで下いくだけで当てられるわけないだろ
電球差し込みはこいし使いのプレイヤースキルだよ
-
火力が高いが、立ち回りが難しい聖と、
立ち回りは簡単だが、火力は低い布都。
バランスはとれている。
-
1.04霊夢で何も考えずにサマー撃って当てれたわけないだろ
サマー差し込みは霊夢使いのプレイヤースキルだよ
-
ところで2B始動で3300も出る気がしないんだけどどんなコンボなんだろうか
-
電球は修正する必要ないだろ
対策できない雑魚が狩られてるだけ
-
>>518
誰が使っても電球は光るんだよなぁ・・・
-
ああごめん、ch入ってたわ
chないと詠唱込3.3k 詠唱抜き2.7k
というかガード不可フレームでもch取れないのかこれ
三千まで入らないとやる意味ないな
-
仕込んで下行くだけで当てられんかもしれんが、当てられんでもローリスクすぎるのが問題なんだろ
-
>>523
電球を当てる位置取りはプレイヤースキルなんだよなぁ・・・
-
まあ自動だし電球
-
電球からのコンボの火力下げて(電球のrateめちゃくちゃ重くして)近AとXの性能下げれば許せる
-
結局修正されちゃうんですけどね
-
電球対策って具体的になによ
対戦拒否?
-
>火力が高いが、立ち回りが難しい聖と、
うんうん
>立ち回りは簡単だが、火力は低い布都。
えっ…
-
DAガードさせてもAガードさせても電球喰らうもの
こちらの攻撃が制限され過ぎてきつい
-
こいし使いは修正を震えて待て
布都が不快を理由にああなったんだから、こんだけクソクソ言われてたら修正不可避やで
-
電球対策はこいしの上に行かないことしかない
-
こいしはせいぜい中堅上位でしょ
これで弱体化するようなら黄昏無能すぎる
-
結局声のデカイ方が勝つ、こうどなじょうほうせんが始まってしまうのか(´・ω・`)
黄昏の神調整に期待しまつ(´・ω・`)
-
布都ちゃんのTA始動は本当に位置取りが重要で繊細な動きを要求されていたが
今回の修正で繊細な動きができなくなりすっごく単調な攻めしかできなくなった
-
こいしのなにが問題ってお手軽すぎて下位スレ荒らしまくってること
-
俺もこうどなじょうほうせんに参戦するか
こいし修正はよ
-
>>524
電球にカウンターヒットさせるには八方龍殺陣に突っ込ませるぐらいしか思いつかなかった
出始め数Fにしかなさそう
-
>>535
前バージョンで中堅と言われてた布都さんは現在どうなったでしょうか?
-
>>535
今やってる大会でベスト16にこいし5人なんですがそれは
-
大会のメンツがしょぼいって言われるから
-
修正不可避ってのは
ノーマルが特定の行動繰り返してるだけでルナティックを倒せてしまうレベル。
今のこいしはまだその域には達していない。
-
電球と法輪交換しよう
-
むしろベスト8にこいし4人じゃね
マミゾウが全一の人間性能で頑張ってる
-
>>544
霊夢やにとりですらそんなレベルじゃなかったのに修正されたんですがそれは
-
このくらいで弱体化してたらキリがないわ
次はこれが強いから〜で延々と繰り返す未来しかない
他のキャラに電球に匹敵できる性能の技を追加した方がよほど楽しい
-
こあしちゃんと揶揄され嘲笑され耐え難きを耐え忍んだこいし使いへの贈り物がこれかよ黄昏
-
霊夢やにとりは相手が何しようが詰んでる状況に持ってけるキャラだったから修正されて当然
こいしの電球とか甘っちょろいレベルだった
事実、当時から電球は今の仕様だったが、暴発一切しなくてもこいしに勝ち目はなかった
-
>>501
つまり相手のLWがおわるまでゲージ温存しとけば少なくともぶっぱはされない
-
こいし使いを装ったこいし擁護がおもろい
-
>>533
> 布都が不快を理由にああなったんだから
初耳
-
ゲームより情報戦のが面白い
-
キャラ性能高い低いはいいとしてこいし戦は純粋につまらん
超ローリスクなX撒きながらひたすら下潜って事故待ちしかしないからなあいつら
-
・問題児
・こあしちゃん
・電球ちゃん(new)
-
>>551
人気爆発時に狙ってゲージ全開にできるなら苦労せんわー!
-
2Bからのリターンが安定してればね、もう少し仕込んだんだけど
結局電球モグラが安定すぎるんだわ
-
シコイシが避雷針になってくれてるおかげで聖神子あたりは平和です
-
>>557
相手に爆発させるほど人気取られてゲージもないなら流石に仕方ないね
-
小足を状況みないでシコりまくる奴が多いのもヘイトを溜めそう
-
前バージョンのにとりの小足ブンブンもヘイト溜めてたしな
-
心配しなくてもこれから電球こいしちゃんが増殖しまくるよ
-
霊夢は良キャラになったってことでいいのかな
-
霊夢&にとりは許されたらしい。
-
パッチを考えるとこの大会でも電球優勝して欲しいわ
それも圧倒的なクソゲーで
-
霊夢はなんか亜空使われるようになって
良い感じだな
-
聖神子あたりに早く本気出してほしい
こいしちゃんを閃光弾にしないで(´・ω・`)
-
>>568
聖「ここはこいしさんに花を持たせて電球貰いまくりましょう^^」
一輪「聖様は本当に頭の良いお方」
神子「これは知略だ!」
-
霊夢は陰陽玉をどうにかするべき
-
電球VS電球って不毛すぎやしないか?
-
聖は当身が3倍早くなったやろ
-
FA取った時点で勝負付いてた神子ミラーよりはまぁ
-
ベスト4
こいし
こいし
霊夢
にとり
弱体化なんてなかった
-
>>574
霊夢が応援される日が来るとはな・・・
-
にとり
霊夢
白蓮
神子
箒全盛期な旧Verでもこんな事もあったし…
-
にとりは知らんけど霊夢はまだまだ全然強キャラだからな
-
にとりに関しては使ってる人が特に強い
これは応援したくなる
-
霊夢はいい調整だったよなぁ 良キャラになった
-
こいしや聖など使うから糞ゲなのだ
霊夢魔理沙一輪から選べば良バランス
こいし聖神子と布都にとりマミゾウでゲーム三等分してみるか
-
>>576
それ確か組み合わせが偏って潰し合ってたとかじゃなかったか
-
霊夢にとりは弱体化して丁度いい具合に強キャラに納まったのが良い感じ
-
>>582
霊夢にとりは壊れだったから弱体化しても強に収まるけど聖こいしは弱体化すると弱になるのがな
-
こあしは弱体化していいよ
-
今の霊夢は優等生なくらい丁度良いバランスの強さだな
-
>>581
聖と神子の人が霊夢にとりと一度も当たってなかった大会だな
-
聖は別に糞ゲーじゃないような
詠唱のデメリットに技が見合うようになったってだけじゃね
てか前が割に合ってなさすぎておかしかったんだよ
-
>>581
3~4位の人は霊夢にとりに当たってなかった奴だな
霊夢霊夢白蓮の時の白蓮もそうだったはず。このスレで3位にも関わらず虐殺されてたと話題になってたし
-
ただもうちょっと8昇天後のコンボ猶予はほしいですね
プラはともかく実戦だとむっずい
-
霊夢は陰陽玉だけ何とかすればそれでいいと思う
本当に誰ひとり使ってないし
-
デメリットが頭おかしかっただけで電球自体は別の意味で頭おかしかったし
デメリットだけ単に取り上げましたーじゃな、おまけに他に武器もあるのに
逆に武器取り上げてあと適当な奴とかここら辺はどうなるか予想できそうなもんだと思うんだが
-
>>583
個人的にこいしはそんなでかい調整せんでも電球からの火力下げるかガードされた時の隙増やすだけでいいよ
自動超反応のガードされて有利当たったら3300は流石に止めてください
-
電球はとにかく行動が制限されるのがね
-
>>576
その大会他のみこひじは神子vs聖で一勝一敗してた以外一回戦負け
神子vs聖で勝った方は二回戦負けだった
つまり当時はそれぐらい弱かったということだな
-
>>590
一輪相手におんみょうだんしてたらめっちゃつらそうにしてた
-
霊夢はXの方を何とかしろよw
主人公の弱射なんて一番スタンダードな性能にすべきなのに、全く使われない糞性能ってどういうことだよ…
-
こいしを下して霊夢優勝
やっぱりこいしは対策されれば中堅がいいとこだよ
それより霊夢をもっと下方修正したほうがいい
-
だな
電球も弱すぎるからガードされた後もっと有利Fが欲しいところ
-
完全にこいしちゃん蛙ポジですやん
お手軽強キャラで使用人口も多いから手に負えない
かわいそう
-
>>596
コ、コンボの〆の火力上げに使えるから…
-
霊夢はもっと火力があっていいと思った
ただまだパッチ出たばかりなんで、もうちょい様子見て本当に火力出ないのかどうかってとこかな
-
そういや蛙は大したことないのに蛙お断りホストとかたまに見たな
そういうパターンか?
-
大したことなくてもクソゲーになるのはわかってるから嫌だって思ったんだろう
-
ニトリはちょうど相手の体力9.9割ぐらい削ったとこで電力無くなる感じだな
-
>>597
ここの人らがたった一回の大会で騒ぐ傾向にあるのは分かり切った事だから…
-
いや、今は単純に電球の所為だと思うぞ
霊夢全一があれだけ対策してもギリギリとか
パンピーは絶望しちゃう
-
こいしは電球ガードの不利F増えればそれでいいかな
上位勢のバランスは結構取れてる(少なくともワンチャン有る)印象だなあ
-
霊夢は箒か転穴使ったコンボでも発見されない限りこれ以上火力は上がらん
1.0x時代も昇天コンが異常だっただけでそれ以外はそこまででもなかった
昇天死んでて射撃に大きな補正かかるからたぶんこれ以上火力でない
-
>>605
流石に本気で騒いでる奴はいないだろ…
いないよな?
-
黄昏ってちょっと騒ぐと直ぐに修正入れてくるからなあ
-
緋1.06でアリス優勝したら
非でめっちゃ弱体されたのは許されざるよ
-
マイルドな調整でいいだろ
-
霊夢Xは道でコンボに使われだした程度だからな
基本的にYのが発生早いし上下撃ち分けもできるし拾いやすいから立ち回りで使う意味があまりない
-
蛙は最弱は脱したかも知らんけど、弱層を脱した事は一度もない気がする
-
所でこいし使ってる人以外でこいしの修正全く要らんって人いるの?
どうやって立ちまわってるのか知りたい
-
要らん。下に来たら粉飾魔ライジングするだけ
-
ぶっちゃけ相手がよほどの壊れでない限り強キャラを弱体化するよりも自分が使ってるキャラが強化される方が嬉しいと言うのはある
-
パッチが来るたびに一番とがったキャラがやり玉に挙げられて
結局弱体化って流れはもう…
布都とマミゾウにもうちょい強みをくれたらもういい。
-
こいしだけ修正されて聖が真の勝者になる予感
-
ライジングって大体電球の餌食だった気が
-
>>619
これを見越してこいし強キャラ電球糞技って叫んでる人多そう
俺とか
-
こころちゃん追加されて大勝利だよ(願望
-
お前か
-
実は俺もなんだ
-
こころちゃんが以前のにとり霊夢以上だったらどうしよう……
待ち望んでいる希望が本当に希望になるのかどうか
-
なんか糸見たいな奴強そう
-
こいしかこころちゃん、どっちかでも最終的にそこそこ強い位置に収まったら満足なんだけど
-
こいしは理不尽的な電球 聖はただ強いって感じになるのか?
ルナに行ってないからか相性がいいのか知らんが聖はそれほど怖くない
マミゾウの全方面煙のほうがよっぽど怖い なにかするたびにボフンボフンやめてください
-
こころちゃんまだですかああああ
-
実際聖への愚痴って見ないんだけど皆どう思ってんの
こいしと聖が最強キャラ!みたいなレスは多いんだけど
こいしみたいにコアシガーとか電球ガーとかXガーみたいなレスは前スレまで探ってみたけど無かったように見える
-
こいしはかわいいから使ってるだけで
弱体化しても困らないという人は多いはず
多いよね・・・?
こころちゃんも最弱でも別にかまわない
-
そうだなあ、対戦ゲームはルナから始まるからまずは頑張れ
-
聖は全てがハイスペックな完璧超人なんだよ!
-
別して弱体化しても使うが、弱体して欲しくないわ
-
こころは完成度が低くなるであろう事からして非想天則新規のような弱キャラに落ちる予感しかしない
聖はまだ「他全員このレベルに上げて」ってやればまあまあ真っ当なゲームになりそうな強キャラって印象
こいしは「他全員このレベルに上げて」ってやったらみんな特定の超強技1本だけ振り回すクソゲーを呼びそうな印象
-
こいしちゃん使いの半分ぐらいはこころちゃんに移ると予想
-
詠唱の枷が何処まで行っても効いている
首輪を聖につけてるみたいでなんかこうふんする!!
-
様子見でルナいったらパッチ前のこいしになすすべもなくやられてな
ノーマルからハードで活動してるがどこで戦っても相手の実力差が変わらんという
-
>ノーマルからハードで活動してるが
こんな感じで無自覚でふらふらしてる人がいるからレイパーは減らないんだよ…
-
>>638
そら勝率で動いてる以上、H以下はキャラ差は吸収されるよ
Lだけは上が無いから上位層が溜まっちゃってモロに感じるが
-
ひ、聖はいまだに挑発しながら戦ってるから…
-
調整はアッパー調整にさえしてくれればどうでもいい
下手に弱体化されると使ってても相手しててもつまらん
個人的には前バージョンの霊夢にとり相手でもなんだかんだでランカークラスとやると楽しかったしな
-
ノーマルからハードで活動してるっていっても一キャラとは限らないからな
-
>>642
修羅だー!
-
黄昏「アッパー調整します^^」
そして布都は死んでしまった
対こいしとか分かっていても負けるほどにな
-
なんだかんだ詠唱のデメリットはすさまじいな
霊夢とか元々強いキャラで当たればそう苦労はしない
こいしちゃんはセットの隙なくしたんだから撃ち終わりの隙はもっと明確につけていいよね
現状反確になる行動がいくつあるやら
-
もともとノーマルだったが人いなさすぎて上のランクに出張したらそこまでひどくなかったって話だ
ノーマルの神子もハードの神子も差を感じなかったしな
-
sm21406355
-
でも対com戦だとパッチ来てからこいし使いづらくなった
comが強くなったのか俺が弱くなったのか分からんけどとりあえず対神子と対魔理沙は気がつくと大量ゴリゴリ削られる
さすがに負ける事はないけど
-
聖は遠距離は別に強くないからなんとかなる印象
こいしだけはどの距離にいても無理
-
>>648
こいしは当たり判定が薄っぺらい上に小さいからな
小足の範囲も異常だし
-
対comは参考のさの字にもならないから…うん
-
つまりこいしミラーは電球にリスクある良ゲーか
-
霊夢とかはやれそうだけどAの打点が高い小パン組はどうにもならなさそうだな
そもそもAが小足なのって霊夢にとりこいしだけ…
-
>>652
対人興味ない人だって買うんだから、対COMの調整もしてほしいが
-
黄昏はまともなAI組む気ないからなあ
コンボルートをちゃんと設計してるならコンボくらいさせてもよさそうだが
-
対comとやってるレベルじゃパッチの修正なんて誤差の範囲
-
流石に対comの調整及びAIまで同人サークルに求めるのはきついだろwww
-
聖は舞が優秀過ぎて舞+剣だけでいいや感があるからそこだけは修正要るかな
こいしは電球の有利F無くせば大分マシになる気がする
でもアレキャンセルできんだっけ
-
いや電球は攻め継続が強いわけじゃないから有利フレ変えてもあんまり意味ないと思う
-
Q.電球対策は?
A.攻撃入れて宣言
うーん
-
商業同人やんw
スタッフもその辺の弱小メーカーよりは多いんじゃね
-
>舞が優秀
うn
>舞+剣だけでいいや
うn?
-
そのコンボルートを辿れるスキルがカードスロットに入ってるかどうかまで識別する手間とかあまり考えたくない
全方向全スキカ全スペカ全シスカ自由自在のチートCPUもあまり考えたくない
-
正直com戦とかストーリーのラスボス以外のCPU専用スペカとか要らないから
その時間でこころちゃん作るなりバランス練るなりして欲しい
-
>>660
せめてガードしたらターン交代が確定すれば良いかなーと思ったんだが駄目か
-
というか黄昏の手間もあるけど対comに入れ込んでる人は少ないだろうからまあ普通に考えたらはい
パッチ変更点にcomAIの変更とか書かれてるシュールな光景も面白そうではあるが
-
comはせめてスペカくらい使ってこいよと思う
-
>>663
聖サブなんじゃすまんな
スカンダは入れてるがインドラ、目、爪ってどうよ
-
>>660
強い所削りすぎても調整としては失敗だしありじゃね?
-
>>669
ええんやで
爪は対戦で結構見る インドラは研究が盛ん
剣はもういらない 目はどうやって使うのかよくわからん
-
雷
使ってみれば分かるが拒否力が高く使いやすい
ファンネルは微妙
目
詠唱が強い やたら射撃を撒く金髪の子とかにどうぞ
46はよくわからない
爪
かなり強い コンボは安いが奇襲として優秀 2爪から3kいける
射撃撒かれると死ぬ
-
>>659
剣だけでいいやがから剣舞だけでいいやにとかなり前進しただろ
一つしかセットできないいんだから3つもいらないし
-
>>665
ふざけんなめっちゃいるわ
いつも黄昏格ゲーの3割くらいはストーリースペカ楽しみにしてる
-
目は射撃無敵だけど射撃よみで出してもジャンプキャンセルでよけられるっていう
おまけにこいし仏Xは消えない
-
今回のモンキーポゼッションは残念だったな
全人類の緋想天くらいの演出を期待していたのにあれで終わりとか
-
>>671,672
なるほどサンキュー
爪使ってみたいが感覚的に上下逆で使いにくいんだよな
-
>>676
うむあれはかなり拍子抜けだった
演出的にもそうだが弾幕の量増えるだけなのもやりごたえなかった
萃緋は割りとテンパリながらかわしてたし
-
聖は上下に動きながら独鈷を投げる作業だったな
-
ていうか弾来た時に上ジャンプするだけでノーダメ安定だからなあれ
-
やばい!百万鬼夜行だ! ←わかる
やばい!全人類の緋想天だ! ←わかる
やばい!モンキーポゼッションだ! ←わからん
-
所詮猿だから
-
こころちゃん、生まれたての子供だからまだ演出型スペルは下手なんだよ
-
にとりは菊なげてりゃ死んだんだけどな
初心者はストーリーやってからパッチあてたほうがいいかもな
-
ムォンクィーポゼッションだったら印象変わったかもしれない
-
聖は他のキャラをアッパーすれば、バランスとれる感じが有る
こいしはヤバイ、合わせ方が分からない、合わせたら待ちガイルVS待ちガイルになりそう
とはいっても小石と皿と狸だけ修正でイイよって言ってるのはちと臭い
-
小石と皿と狸が修正されたら
次のヘイトのイケニエは聖と神子あたりになりそう
-
S:こいし
A:聖、神子
B:魔理沙、一輪、霊夢、にとり
C:マミゾウ、布都
-
不当に持ち上げられて辛いの奴思い出した。
-
こいしで募集してると誰も入ってきてくれない
-
固有能力だからしょうがない
-
>>688
あとはAにあわせるかBに合わせたらってトコだな、研究次第で変わるのもその二つぐらいだろうし
-
マミゾウに関しては是非レート全一の人の感想を聞いてみたい
-
こいしに自分から入るわけねーだろ
-
仮面舞踏って主催者があんなやらかしたのによくみんな参加できるね
-
なにやらかしたの
-
>>681
今回の百万鬼、全人類ポジションは最後のトリニティリリージョンだろいい加減にしろ!
なお、トリニティリリージョンも見た感じ地味な模様
-
ランバトと間違えてないか?
-
みんな集まってるところを冷やしたい感丸出し
-
別にランバトにしても運営しっかりやってくれればそれでいいけどね
-
>>698
駄眼鏡でしょ
間違ってないよ
まぁ面倒になりそうだからあまり触れないでおくか
-
聖はいつになったら勝利ポーズが使い回しじゃなくなるのん?
-
>>697
トリニティポジは萃だと空を飛ぶ不思議な巫女だし緋だと境界の内側に潜む霊と不思議な巫女だな
-
このゲーム、コンボルートが単調すぎて駆け引きができない
-
コンボに駆け引きなんてあるか?
始動ならどのゲームもほとんど一択だろ
上段下段くらいか?
-
>>701
面白そうだから触れていこう
-
マジで知りたいからログとかそういうのだけでもうrl貼ってくれ
-
裏のダイヤスレでもちょっと話題になってるけどよくわからんかった
-
コンボと駆け引きは関係なくね?
崩しがないのと振れる打撃が少ないから駆け引きが単調ってのならわかる
-
一時期実況の声がうるさいとか問題になってたような
-
単調ってのが間違いだった単一のが正しいな
相手の行動読んで打撃入れてもそこから繋がらないとか
ドラゴンボールみたいにシュインシュインしながら戦いたいよママン……
-
名指しでの叩きは棘でな
-
シュインシュインしながら戦ってるキャラなら居るじゃないか。
-
ナギッ
-
>>713
上下にもできたなら完全にメインになっていたよ
-
ところで神子ワープ。
-
こ、こいしちゃんのテレポート
-
なんだ、このゲーム結構ワープするキャラ居るじゃないか(錯覚
-
海原が重要なこと言ってるぞ
-
やっぱり魔理沙大正義だったか
今から魔理沙使っとけば最終的に勝利する事間違いなしだな!!!
-
やはり霧雨フロンティア…
-
う、うろたえるんじゃあないッ!霧雨フロンティアはうろたえないッ!
-
実際道魔理沙ちゃんは話題沸騰中の待ちこいしちゃんに有利
金髪の子かっこいい
-
じゃあ皆魔理沙のAに合わせよう
-
やっぱり霧雨フロンティアなんだなー
というか魔理沙大幅な変更がなさそうってだけでもいいよねっていう
-
非の霊夢の事を考えると魔理沙はまだ安心できないんだよなぁ
まあそれを言うとどのキャラも安心できないわけだが
-
これって個々の要素で見て削ったあとは総合的にどれくらいの強さになったのか見てないってことでいいのかな・・・
-
ナロースパークのAA思い出した。
-
これって恋聖神一は弱体化確定でマミ布都が上昇確定ってことか
霊にとは微妙だな
-
道魔理沙っていうよりストラトフラクションが有利って感覚があるな
道魔理沙のXとか道こいしのXで貫通するし、Yは隙でかいし
-
布都ちゃんはどうしてこんな調整になったのか理解に苦しむレベル
-
てことはもうパッチに向けてネガ合戦しなくていいんですねやったー
-
まだまだこいしをネガるぞー^^
-
>>731
「依存しすぎている技の押さえ、使用価値の無かった技の向上を重点的に見ていたのですが」
この言葉の通り、依存してた技のTA・神火・弓等を使われないレベルに下げて
他の技を適当に上げただけだろう
総合的にどうなったかは見てないとしか…
-
コンボパーツとして超依存してたリフレクスレーダーは発生加速と霊力消費の低減、キャンセルの早期化をもらいました
なお他は
-
こいしちゃんの必殺技が相変わらず使えないものの方が多いんですがそれは
-
まあ強すぎる技を認識してくれてるのがわかってよかった
-
>>736
昇竜自体高性能だけど、通常攻撃がその上を行ってるからな
-
たぶん一回下げられたものはまた上げられることはほとんど無さそう
-
昇竜はキャッチという選択肢が増えたおかげで前よりは面白く使えるようになった
-
立ち回りはAとXと8Bでコンボにリフレクス
これで君もこいし使いだ!
-
レイラインからグレイズ取ったら何も残らないんですが
まあ他がどれも強いからいいけど
-
そのキャラのコンセプトにあった強い技、とそのキャラのコンセプトにあってない強い技
をしっかり区別してくれてたらいいんだが
-
3回目に使えってことだよ
-
ライジングスィープはもう微妙じゃね
追加された下ライジングに特別な利用価値があるなら別だけど
-
流石に霊夢の2昇天を移動技として使うのは驚愕した
ライジングもワンチャンあるって!w
-
設置キャラってさ仕掛けたものを遠方から操るものだと思ってたの
だけど心綺楼をやってそれが間違いだと気付かされた
-
>>747
設置て言えば自動だぞ
マミゾウの28釣瓶みたいなアリス人形とか
-
こいしちゃんのAとXは下げられることは無いと思う
小足暴れが強いから修正しますね、なんて聞いたことないし。そもそもちゃんと暴れ潰ししようって話しだし
Xも別にリターンが大きすぎるってわけでもない、普通の射撃だし
だが電球お前は駄目だ。なんでガードされてもすかってもこいしちゃん側が有利でヒット時のリターンもでかいんだよ
-
電球は隙デカくすればいいと思うけど黄昏のことだ、それだけでは済むまい
-
電球はガードされたらパリーンって割れて数秒使用不可にしよう
-
使えすぎる技は他の技を腐らせる
解るね?
-
おそらく電球だけでは済むまい
・AX電弱体化しました
となるだろう
-
舟も風も使えるようになってないんですがそれは・・・?
-
別にこいし今のままでもいいからさ
霊夢とにとりを1.04に戻して布都とマミゾウ再調整すれば良ゲーじゃね?
-
さすがに霊夢にとを1.04に戻したらヘイト爆発すんだろ
-
霊夢はTAだけでも元のゆとり仕様に戻してくれれば戦える
-
別に電球はそのままでいいと思うけどね。そういう超反応がウリのキャラなんだから
こいしが弱いのは咄嗟に技が出せないことによる中距離の弱さであり、
こいしがおかしいのはその中距離を完全に拒否れる発生早い・消費少ない・消えない・隙無いのXだと思う
-
今の聖と神子とこいしなら
ver1.04霊夢、にとりにもタメをはれるはず・・・。
-
こいしXのヤバさはリターン云々じゃねえんだよ
あの事故待ちキャラが超ローリスク技持ってるのがおかしい
-
お前それ仏Xの前で同じこと言えんの?
-
こいしは電球に調整が入るか、AXに調整が入るかで今後がガラッと変わるだろうなぁ
まぁ調整してくれるなら、の話だが
-
なぜか仏XがガンダムXに見えた
もう寝よう
-
>>758
ああ、なんかXが強いといわれると思ったら仏Xのことだったのか
確かに持続長いし中距離カバーできるしヒット時コンボに行きやすいしで、強いよな
神派だからXが修正対象と言われてもピンと来なかった
-
Xは壁際で撃っても画面外で残っていて当ててくるからな
仏Xはは完全に布都TA殺し
-
これよりこいし使いによる、こいしは対策すれば初期魔理沙レベルだよが出てきます
冗談は置いといて、こうなるとこいし、聖は弱体化ほぼ確定で
マミふとは強化確定、霊夢にとりが微妙な強化かやれることが増える感じかな?
-
事故待ちとか事故ったってすごい言い訳がましいよね
自分が下手だったの認められないときについ出ちゃうわ
特にこのゲームはコマンドミスったって言い訳できないし使用頻度高そう
-
喉元過ぎればなんとやらが多すぎるんよ
こいしが調整ミスなのは分かるが、霊夢にとり戻せと言ってる奴は正気を疑うレベル
-
その海原って人の中での現状のキャラランク教えて欲しいわ、仮にその人の中で
霊夢、にとり、マミゾウ、布都>魔理沙だとしたらこの4キャラが更に弱体化される事になる訳だし
わりと重要だよね、そこ
-
聖と神子は強いけど、まだ勝てるレベルだと思う
ヘタにいじるとまたバランス崩れそう
-
こいしはXと無敵ダッシュで人気合戦にも強いのが問題なんだよなぁ・・・
仮にタイムアップは残り体力で決まるとしたらこいしが攻めざるを得ない状況も生まれるけど現状ひたすらローリスク行動してれば勝てるし
そんなわけだからこっちは事故っていう多少のリスク犯して攻めざるを得ないわけで
-
まあ仕込んで自分で攻撃するんじゃないんだから事故待ちだわな
-
事故待ち主体の良キャラって過去の格ゲーにいるんだろうか・・・
-
事故待ちするにしても電球もほぼローリスク
AもXも電球もローリスクで主力攻撃に隙が無さすぎる
-
機械が事故らないと勝てないキャラならいたな
-
簡単に勝てて機械が事故るキャラもいるな
-
\バグ昇竜/ \バグ昇竜/ \バグ電球/
-
こいしちゃんにもリアルサイクバーストを搭載しよう
-
仕込み技を当てられたら事故扱い。……つまり、どういうこと?
-
事故待ちにしてはローリスク
装甲車で高速道路を逆走することを事故待ちと呼んでいいのなら
-
ガード仕込みつつ上に飛んだら飛び越えてガード方向反対になってめくりピコーンとか
固めで目押しミスってこいしが下に飛んでピコーンとか下軸にAAAしたら3段目当たらなくてピコーンとか
-
そこそこかな?と思いつつ、ちょっとしたら普通に貪欲でよくね?という結論に落ち着く
-
無意識の誤爆
-
貪無は使えんわなあれ
-
>聖と神子は強いけど、まだ勝てるレベルだと思う
同じくコンボを冷静に見れば何とかなりそうなレベルだ
それに比べてこいしの場合は聖と違ってセット技確認するために下の目玉アイコンを見ざるを得ないという苦行が発生する
-
>>785
見たところで場合によってはどうすることも出来ないのが…
-
聖はともかくこいし魔理沙アイコン見て状況判断するべきだから
相手のアイコンをキャプチャしてデスクトップにでかでかと表示しようと思ったけど
面倒なのでやめた。
-
昨日と今日の大会まとめ
第2回 東方心綺楼ランキングバトル 東方乱舞闘(2on2)
1位 こいし・こいし
2位 霊夢・魔理沙
3位 神子・聖
4位 聖・こいし
【東方心綺楼大会】第四回 東方華妻舞踏(とうほうかめんぶとう)【シングルトーナメント】
参加人数91人
1位 霊夢(てゐ@)
2位 こいし(レヴァナント)
3位 こいし(よよま)
4位 にとり(サイアリ)
ベスト8
マミゾウ(かみじー)
こいし(8Bレッド)
こいし(小夜嵐)
魔理沙((C))
今のところ大会で活躍してないキャラは、一輪と布都ちゃん
一輪は置いといて布都ちゃんは両大会ランカーが出たのに予選すら勝ち残れなかったみたいだから悲惨すぎるよ・・・。
-
今回の調整はなるたけ横一線に揃えてやろうって言う気が感じられなかった
-
8Bレンジャーはノリノリでわろた
-
一番上と一番下の差を縮めようって意気込みは感じられたからセーフということで
-
かみじー何でマミゾウなん(´・ω・`)
-
さすがかみじーや
-
かみじーマミゾウ使い始めて2日とか言ってたな
-
>>792
来週のかみじー魔理沙とてゐ霊夢の10ガチがあるで
-
うーんこのこいし率
-
何か日本語おかしいからねる
-
>>795
まじかそれまで生きてよう(´・ω・`)
-
かみじーはかみじーってキャラだから
-
1位 こいし・こいし
2位 霊夢・魔理沙
なんかわろた しかもこの霊夢魔理沙って確かかなり強い人じゃなかったか
-
次のパッチでかみじー修正よろしく
-
次パッチでは陰陽玉って強化されるのかな
-
陰陽玉をサマソで蹴りつけられるようになります
-
陰陽玉は46のがもう一回バウンドしてくれたら
-
もう陰陽玉は明珠暗投並みの性能にしちゃえよ
-
>>788
かみじーもだが、てゐも修正が必要だろうな
-
陰陽玉って使われると地味にうざい
画面に残る時間がもう少し長かったら拘束力を結構あっただろうに
-
>>803
それいいなw
-
黄昏は陰陽玉に何かすごい恨みがあるようなので
-
46は左右でバウンドすればいい
-
陰陽弾は画面端でも跳ね返ってくれればな
-
花映塚性能の陰陽玉とチャージ2を実装しよう
-
目の前に出してがりがり削るコンボ用スキルにしよう
ただの陰陽宝玉? (∩゚д゚)アーアーきこえなーい
6でゆっくり進んでもいい
-
>>803
産廃ボムみたいな感じになるのか。面白そう
-
物理で壊れるんだから物理でいいんじゃねえかな
-
>>803
>>815
採用
-
ただの靈異伝仕様なんだよなあ
-
輝針城ではお祓い棒をブンブンしてたし原点回帰の時かもしれない
-
サッカーじゃねーか
-
確か自分に陰陽玉が当たっても被弾だっけか
-
こいしの2Bや魔理沙の箒とかの一部の攻撃でもドリブルできるようにしよう
-
もうラスワでシンギョクを召喚しよう
-
何東方でサッカー始まるの?
弾幕から進化したのねー
-
ボールに弾幕当ててゴールに入れるサッカーか
-
ミニゲームであったら面白そうだなそれ
エアホッケーみたいな感覚で
-
東方サッカーの続編でないかなー
-
もし心綺楼に非想天則みたいな続編があるとしたら
英語のサブタイトルは「Endless Masquerade.」で「終わり無き仮面舞踏会」にして欲しい
-
箒霊夢「サッカーしようぜ、お前ボールな」
-
ネガ、弱体、強化
終らないマスカレードを
-
こあし「霊夢、今日からはお前がボールなんだ」
-
ボールは生きているだけ。
-
裏キャラとして前バージョンの性能のキャラを使えるようにすればネガも減るよ。
1.10霊夢が弱いなら1.04霊夢を使えばいいじゃない。
ハイパースト2みたいにDベガとTベガが使えるように。
-
そして実装される1.00にとり
-
このゲームのアペンドはやめて欲しいな
-
,-−-.
〈ヽ〜〜フ。
/ ヽ ____________
| ●_ ● | |
(〇 〜 〇 | <せっかく来たのにまだ橙参戦東方心綺楼きてないの。また明日こよ。
/ {><} | |
| |_/ |___  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ _ヽ ゙'i≡≡≡≡≡≡≡≡≡
_,,、-''゙|_/ ̄|_/ |≡≡≡≡≡≡≡≡≡
(_________________________ノ ≡≡≡≡≡≡≡≡≡
-
非のアペンドはよ
-
tasofro
東方心綺楼Ver1.10cを公開しました ネット対戦時に強制終了が発生する不具合の修正等となります goo.gl/erBBB
-
1.10c
-
Ver1.10c----------------------------------------------------------------------------------------------
<システム>
・ネットワーク対戦中に動作が停止する不具合を修正
<博麗霊夢>
・亜空点穴のマーカーを複数設置できる事がある不具合修正
-
フリーズ修正来たか
-
/\ /\
/:::::::ヽ____/::::::::ヽ、
丿 ::.__ .::::::::::::: __ ::::ヽ_
/ /。 ヽ_ヽv /: /。ヽ ::::::ヽ
-┼- 丿~~~| / / ̄ ̄√___丶  ̄ ̄\ ::::| ■ ■
-┼- /~~~~/ ━━━ | .:::::::::: / / tーーー|ヽ ..::::: ::|━━━━━━ ▼ ▼
.| 丿 | .:::::. ..: | |ヽ ::| ● ●
| ::: | |⊂ニヽ| | :::::| \
/ /| : | | |:::T::::| ! .::| \ \\
/ / \: ト--^^^^^┤ 丿 \\\ \\\
-
昨日今日で二回もフリーズしたからありがたい
-
神パッチきたか
-
まだだ、まだ油断できん
-
興<遅かったじゃないか…
-
こころちゃんは?
-
俺の隣で寝てるよ
-
パッチキター
フリーズは治るらしいが通信改善じゃないんでしょ
重そうだから本家やってますわ…
-
おっ軽くなってる
-
パッチはこれで最終となります!
-
フリーズの原因ってこんな簡単に見つけて修正できるものなのね
全然再現性もないし状況も多岐に渡るから相当時間かかると思ったが
-
東方サッカーってあったよな
-
文句言われまくってるけど黄昏結構勤勉じゃね?
-
「今まで」に比べたらな
-
次にお前はそれならそもそもバグ修正や調整など必要ないという
-
正直1.10が意外と早かったとか思っちゃうぐらい期待してなかった
-
以前非でwindowsだか由来のセキュリティホールがあって熱帯ヤバイってなった時は
本当に速攻でパッチ出してて驚いた記憶がある
-
ホスト側から見るとフリーズする症状
ってことはクラ側からみるとどうなってたんだ?
フリーズは稀に起こったけどホスト専門だったからクラ側がどうなってるのか知らんかった
-
この調子でこころちゃんも有能状態のまま急いでね(´・ω・`)
-
フリーズ治ったんですか、やったー!
-
>>857
アレは何故かIPA(情報処理推進機構)の脆弱性レポートに捕捉されてたからな
流石にすぐ直さないといかんかったんだろう
-
>>861
IPAに提出すればフリーソフトだろうと晒し上げしてくれるよ
んで発見者本人に代わって「修正しろよ、さもなくば連絡不能開発者リストに載せるぞ」ってメールを飛ばす
-
>>862
マジかよIPA便利過ぎ
資格取ってる場合じゃねぇ
-
フリーズ修正きたか
黄昏仕事してる
-
電球殺すマン動画4つ目・・・
執念を感じる
-
殺せないマンが紛れているようだがな。
如来ェ・・・
-
仕込んでたら強制発動なのか?
何か条件揃ってても違うことされた記憶があんだけど
-
電球仕込んでるこいしを画面端に押し込んでAとか当てる機会は少ないだろうけど
宣言無敵で暴発させた場合とかにはリターンめっちゃ大きいなこれ
-
5Aこすってるとそっちが優先とかレバー入れると出ないとか・・・
実際どうかはわからない
Lentさんの罠の可能性も
-
なんだ電球はやっぱりハイリスクじゃないか
弱体化は必要ないな
-
手のひら伏せておいた奴以外はごめんなさいしような?
なお俺はこの発言後に手のひらを伏せてターンエンドだ
-
電球殺すマンシリーズわろた
こいし使いが電球修正を阻止するための高度な情報戦なんだろうか
-
なんだ電球未だにハイリスクで弱体化必要なかった
むしろ更なる超反応センスの改善を要求する
-
お前らは今まで返してきた手のひらの数を覚えているか?
-
2枚 私は人間ですわ
-
フリーズ直るっていうか
前に戻しただけじゃないかこれw
-
高度な情報戦なのか真実なのか。
発端がこいし使いなのが何とも。
でも有効には違いないので練習
-
全キャラ出来るなら有りなんじゃないかと思ってしまった。
-
結局始動までの行動が電球に阻まれるのは
-
クソルリスペクトしてるのかw<電球殺すマン
-
実際、長所がそのまま弱点にもなり得るなら割と良いバランスだと思う
自動発動だからこそって感じだな
-
おい一人だけ殺せないマンが混じってるぞ
-
如来に何の恨みがあるんや・・・
-
DP殺すマンは世界を驚かせた大発見だったからなあ
クソルさんはダークフェニックスのランクを大幅に下げたけど
電球殺すマンにこいしを弱めるだけの力があるか
-
今の性能は修正されても仕方ないかなと思う反面楽しいから修正されてほしくない
仕込みに隙とか時間切れとかはいいけどふとみたいな目には絶対会いたくないw
-
固めで電球暴発を狩れる組み合わせが見つかればそれなりに弱まるんじゃない?
問題は見つかるかどうかと、全キャラとは言わず数キャラでもその組み合わせが見つかるか。
-
やっぱり聖にはまだまだ強化が足りないな!黄昏上方修正はよ!
-
電球戦隊8Bマンvs電球殺すマン
ファイッ!
-
聖スレ見ると電球と相打ちと言うところまで詰めているらしい。
-
超反応センスはどんな調整をしても足を引っ張りそう
同じ失敗をしないようにこころの特技は慎重に決めてほしいね
-
と思ったら画面端限定か。
-
つーか壁際限定とはいえ早くも殺すマンシリーズここまであがってんのか
殺す研究進んで更にパッチでこいしの基本性能弱体化きたらやばない?
-
なお聖の殺すマンは中央でもできる模様
-
>>893
マジですかw
-
こいしちゃん対策は聖を使うことになるのか
-
>>892
まぁそういう事態を警戒して、様子見してる最中なんだと思うよ
実際、これだけ大幅に色々変えたら一週間程度じゃ判断するには早い
-
こいし側もその間に対抗策考えれるとかはないんすかそうですか
-
>>897
勝手に出るものをどうしろと
-
殺すマンの研究を進めさせることで8B弱体化をのがれるこいし使いの戦略。
こいし版殺すマンの投稿者コメント
一体いつから――――
電球がノーリスクだと思っていた?
(これ差し引いてもクソ強いと思うけど)
他キャラ用のレシピはメイン勢がんばってください
はLentさんの心の叫びなんじゃなかろうか
-
仕込まない(原点回帰
-
それこそ暴発が防げるバグみたいなのが発見されない限り
こいしのランクは研究で落ちていく一方だと思う
-
>>894
2インドラを使うレシピは中央でもできるらしい
-
>>901
黄昏(よーし技発動してる間は無敵にするか)
-
今までの出る杭は打たれる的な調整の流れ考えても
ほぼ電球一択になってるのが悪いって考えでほかの強打撃も同じぐらい選択されるように調整するだろう
全部産廃に近くなるかどれも非常に使えるレベルになっちゃうかは分からんが
-
そもそも、こいしちゃんって移動時無意識透明移動なんだから
前ダッシュの時に人気上がるのは違和感あるんだよな
-
ネガキャン→公式が弱体化 より
研究→相対的価値低下 のほうが健全だし、この流れは楽しい。
-
聖始まり過ぎ
こいしちゃん殺すマンかよ
-
聖で電球殺すには舞や脚を捨てて爪宣言したうえで
こいしのこあしをかいくぐって同軸でAあてなければならないからな
-
強いけどリスク高い技か
いいな
-
壁背負ったら殺すマン読みで2Bでも仕込んでさっさとダメージ貰っとこう
-
>>908
言われてみればそうだった
ん、インドラじゃなくて爪使うの?
-
爪でもできるらしいが雷のほうが現実的に見えるぞ
-
研究して大会でも優勝できるようになったら弱体化したキャラがいましてね
-
聖がノースキルでこいしに近A勝負って勝てるんか…
-
>>913
時期が遅すぎた…
-
グレイズ狩りとか
-
始動がもうちょい現実的なら電球砕いて回れるな
-
電球殺せるコンボルートが存在していても
実践で競り勝てるかどうかはまあお察しなわけで
-
>>913
弱体化というか
キャラ方針転換のタイミングが丁度研究の昇華時期に重なっちゃったというか
-
ところで話切っちゃうけど、フレーム関係調べてるサイトってどっかありますか?
-
ポジってると杭をバシバシ叩かれるんだから
事実と違っても自キャラはネガるのが正解
-
始動が現実的って・・・どうやって普段お前らこいしに勝ってるんだ・・・
-
普段から勝ってないよ(真顔
-
>>918
似たような事で気になる事があるんだけどコンボ動画とかで高火力だけど複雑なコンボとかって実践で使われるもんなの?
上位プレイヤーですら基本コンボしかやってないように感じる
-
これは電球殺すマン対策で、電球上方修正の可能性がでてきたな。
-
>>923
俺が悪かった。許してくれ
-
始動っていうか成立する状況だな書き方が悪かった
-
フィールド下部からこいしにAガードされる
AAA(3回目のAがスカる)ピコーーーンwwww
-
開発者自身のこいし使いさん、これあってもクソ強いって言ってんだな
この人の好感度がストップ高だわ、そして、マジ歓迎な開発の流れだわ
-
おおこれ見つけたのLentさんだったのか
-
>>914
大体負ける
稀に潰せるけどワンコンもらうリスク背負ってまでA始動のコンボ叩きこみたくない。火力微妙だし
-
こいしに勝った時の感想は大抵
「なんかあんまガードしてこないこあしだったな」って感じ
-
こいしは強打撃と強射撃を超反応センスの対象外にして作り直したほうがいいと思う
>>928
これのせいで中央ゴムが嫌いになった
-
___Γ ̄ /_
,.ィ≦三三三三| / /
,礜三三三三三l /∠迅、
_」______匸}´__L_
∠:三三三三三三三三三三三:ヽ
<( /∠|丿_,ヽ∨/, ,リ_ヽ、)
( | / /´.. ⌒ ;⌒ ヽ, ノミヽ
. 丿ノ,ヽ| ⌒ 、⌒ /ノ`´)
∠_|(`|( , , .,ノ(、_, )、ヽ , , )|´)|フ
ノヽ、| トェェェェェイ |,ノヽ>
∨ 彡ヽ、 | ,r-r- 、| /|(` ̄´
彡|丶..ヽ| | |ノ /;|ヽ>
| .\.`ー'ー'/;;;;;|
| ;;;;;;;;;;;;;/;;;;;|
/ ;;;;;;;/;;;;;;;ヽ
-
こあしちゃんはたとえ研究により中堅に落ちても
前verの布都と同じような感じで修正を受けると思うよ
-
こいしってこあしって呼ばれてるのかww
-
そりゃだって全キャラ中最強の小足だし
小足全一を争ったにとりが脱落した今こあし伝説は留まるところを知らない
-
じゃあそろそろこあしちゃんの弱体化予想しようぜw
◎本命 ◯対抗 ×大穴
電球
・補正きつく◯
・ガード硬直差不利へ◎
・発生鈍化×
・攻撃判定縮小
・食らい判定拡大
X
・キャンセルF鈍化◎
・根本判定削除◯
・グレイズで消えるように
A
・発生F鈍化×
・喰らい判定拡大◎
・攻撃判定縮小◯
・慣性を乗りにくくする×
他
・ダッシュ無敵短縮
・セット時の隙拡大◎
・ダッシュ攻撃弱化×
他に何かある?w
-
黄昏だし、使われないスキカ強化して終わりなんじゃないかな・・・(遠い目
-
布都マミゾウはどうすれば強くなるか
-
こいしは電球ガードさせて不利だけでいいよ
あとはにとり霊夢を微強化、ふとマミゾウはコンセプトはっきりするよう
テコ入れしてくれればいい
残りのキャラはいじったところで文句言われる未来しか見えない
あ、レイラインは早くグレイズ付け直して下さい
-
>>941
だが弱体化修正には定評のある黄昏フロンティア・・・
電球硬直だけでは終わらないだろう
-
糞理不尽な弱体くらって、立ち回りが使える技が減ったあげく
現状やる事もほとんどない布都使いはほんとよくやるよな
研究どうこういっても他キャラの強化部分には追いつけないだろうし
俺ならもう心折れてる
-
パッチ出て1週間で、自キャラの研究もそこそこなのに
他キャラの状況を詳細に把握している人間などそうそういないので
>>943みたいなレスは他キャラ使いを装ったネガだと相場が
-
布都
・80枚から矢にカウンター付与
・80枚から山にカウンター付与
・80枚からTAで皿設置可能
・80枚から真火の威力増加
・80枚から船にグレイズ付与
・80枚から機動力増加
・80枚から法輪のスタン値緩和
-
>>945
おいw
マミゾウの方は正直2Bと琵琶元に戻しても何ら問題ないよな
-
>>945
法輪吹いたw関係ないやろw
しかし、パッチ来たけどフリーズ減ったか?7戦中3戦フリーズしたんだが。
ちなこちらのスペックや回線は問題ないと思われ
-
他キャラがver進んで完成度上がってるのにふとちゃんだけ逆戻りしてる感じ
何がしたいのかよくわからなくてコンセプト崩壊ってあたりが特に
-
ただの仕事してますアピールパッチだった可能性が
-
と言うかそろそろ体験版キャラの専用wikiも作ってあげて欲しい。
-
電球セットされると互いに下段ゲーになるから
なんとかなりませんかねぇ・・・?
-
クラ専になってこいし避ければ万事解決
-
布都マミゾウが未だにver1.04法輪→ver1.10宝塔を使わないとまともにダメ伸びないし
アイテム枠一つ使うって時点で差がある気がするんだよなー
一方純強化の聖はアイテム無しで安定コンボルートいけるようになってるし
霊夢みたいにTA>DAが繋がらなくなって火力伸びにくくなった子もいるけど
-
>>951
電球に限らず、上方向にばっかり打撃強いやつ多くないか?
こいし、霊夢、布都、雲山、聖あたりは上につよいと思うんだが
逆に下方向に強いのってマミゾウ、神子、にとりぐらいじゃないか
魔理沙はどっちにもおなじくらいか
-
表現は変だけど下への対空能力でいいんだろうか
-
信仰も選択式とまではいかんでも1枚で変えれるくらいになって良いよな
-
布都とか水が水が言われてるけど前からあったの無理やり使ってるだけだしな
実戦でスカりすぎ
-
聖と霊夢は2Bが割と下にも優秀じゃない?
あんま話題にされないけど、霊夢2Bはかなり判定やばい気がする
-
マミゾウは宝塔なくても火力出る
けど霊力消費がかなりきつくてアイテムいれてないと立ち回りが残念になる
布都は研究次第かと思ってたが今回は中々厳しそうだ
1試合で60枚とかになってるのはたまに見るから仕上がればいけるのかもしれないが
-
>>955
対上能力・対下能力?
-
ラスワだけはぶっとび性能だから人気稼ぐマンの方向で調整入れてくれれば一応未来あると言えばある
-
布都のラスワは1回使われたけど、あっという間に減って
ほええええええってなったなー あの減りはおかしい
-
○○するマンって言い回し流行ってるの?
元ネタって何?
-
DP殺すマンって検索すれば分かる
-
ふとみたいな強化状態を引き継ぐキャラは
開始時は全キャラ中最弱が望ましいんじゃないの?
開始時不利だから皿割れないとかいう話をよく見るが
開始時から五分や有利だったらゲームにならないじゃん
-
>>964
DP殺すマンは知ってる
でもその前から○○するマンって結構見かけるからさ
-
検索TOPで出てくるニコニコ大百科の掲示板でも同じ議論になって
結局結論出てないみたい
-
布都のラスワは対策しよと思えば対策できるよね
例えば単に布都がラスワぶっぱしてきたら近くならチキガで離れて射撃
遠くなら射撃で最後のモーション出る前に潰せば火事にならないからダメージは受けないので
ただまあスタン取られたら確定だけど
-
あのぐるんぐるん回ってるときの火って大抵の射撃防がない?
-
>>965
現状80枚割っても五分が精々だと思うんですがそれは大丈夫なんですかねぇ…
-
魔理沙や神子のレーザー系の射撃は普通に貫通したけど
他はどうなんだろ、まあ宝塔なら確実だろうけど
-
80枚で神火戻るらしいから、そこで一応前verの力が少し戻るんだっけ・・・
80枚割っても全盛期には及ばないってのがまた哀愁を誘う
-
たぶん布都の位置は動かないから画面端に追い詰められてたら
チキガしても抜け出せないんじゃない
-
あれ普通に動かなかったっか
-
あれ布都のラスワチキガでずれたと思ったけど違ったけ?
-
>>973
あれ?俺チキガして射撃でぶっ飛ばした記憶あるけど
-
結局布都ラスワ初段回の回転する炎は、射撃相殺しちゃうの、しないのどっちかな
-
宣言三千してる時にラスワミスって腕ふりまわしてるふとちゃんに
とりあえず三千投げたらなんか刺さったし、貫通力のある狙撃なら止まるっぽいよ
-
>>977
龍殺で暗転返ししたことはある
-
よく考えたら1番射撃強度が低いと言われてる
0〜19枚時の布都の皿突っ込めば分かりそうだね
-
マミゾウは霊力食うけど、アイテム無しフルコン余裕ってのがわかったけど
布都はどうなん?
今のとこ、この二人に足りないものはどんな感じなんだろ
よかったら教えて布都マミ使いの方々
-
まぁ心綺楼が仕上がるのは最終パッチか次回作が出る頃だろうな
まだこころちゃんも出てない体験版だし
今まで萃香や天子が使えない製品版なんて無かっただろ・・・
どんだけ無理矢理に間に合わせたんだ、このクソバランスも納得だわ
-
マミゾウは言ってみれば劣化一輪
リーチ、火力、判定、射撃強度が劣ってて移動速度はほぼ同じ
奇襲性能はマミゾウのほうが上だけどそれだけで渡り合うのは厳しい
神マミゾウ人気だけど布都の皿と同じ強度で神一輪のXなら全部貫通してくる
ただどうしようもない性能っていうわけではなく、それなりに戦える
-
電球殺すマンって言うけど
よく考えたらみんな女の子だから電球殺すウーマンが正しいんじゃないか
-
一撃必殺!電球殺し!
-
マンは人って意味もあるから
と思ったが大半は人じゃなかった
-
ドーモ、コイシ=サン。電球スレイヤーです
-
>>981
繋ぎは水一択状態でだいたい2400程度
一応弓でも浮かせれるけどTA深く当てた場合と画面端のみでA連からは無理
まあ前方に皿設置してたらそれも無理なんだけれども
水も補正が酷くて一回でも挟むと6B最終段前に受け身取られたりしてコンボルートが思いっきり制限される
-
マミゾウ使ってるけど正直言うほど不満ないな
今のバージョンは前より使ってて楽しくなったし
辛いって感じることもあるけど、箒全盛期とかの理不尽さを感じることはほとんどないし
-
>>989
狸ゲージに意味を与えてほしいけどな、あれ意味ないだろ現状w
-
狸にリスクがあるかわりに霊力消費が少ないとかでもいいのにな
リスクがあるかわりに画面を手下と弾幕で制圧できるくらいの個性が欲しい
今は弾幕出せばコンボが続かず、コンボきめれば攻め継続できず一旦退く羽目になるし
-
それ他のキャラでも同じこと言えるんじゃ
-
聖様が何かおっしゃっていらっしゃる
-
布都は言ってみれば劣化一輪
リーチ、火力、判定、射撃強度が劣ってて移動速度は以外は完全に駄目
奇襲性能も一輪のほうが上でいいところ無し
色々な宗派が出てきてるけど皿の強度は相変わらずで神一輪のXなら全部貫通してくる
どうしようもない性能で、プレイヤースキル次第でそれなりに戦える
-
もうちょっと頑張ってくれ
-
>移動速度は以外は完全に駄目
移動速度があるキャラが低速キャラより技の性能ある方がおかしい
-
方向性が全然違うのに劣化って言うと違和感ある
ただの弱キャラじゃ駄目なの?
-
マミゾウと一輪はリーチのある打撃持ち鈍足高火力キャラ
マミゾウが弾幕よりで一輪が打撃よりって感じなんだろうか
-
布都は言ってみれば劣化一輪
リーチ、火力、判定、射撃強度が劣ってて移動速度はDAのせいで潰されてる
奇襲性能も一輪のほうが上で渡り合うとかそんなレベルに達していない
神布都人気だけど皿の強度はちょっとグレイズしたら蒸発で余裕でスルーしてくる
ただどうしようもない性能ってわけでもなく、ゴネ次第でそれなりに戦えるようになる
>>995
ちょっと頑張ってみた
ついでに次スレ立ててくる
-
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1374447975/
>>1000ならこころちゃん永遠に未実装
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■