■掲示板に戻る■  ■過去ログ 倉庫一覧■ 
    東方のツクール・ウディタ作品スレ85 
    
        
                
        
            
             東方シリーズのツクール作品を創って投下したり、遊んだり、語ったりするスレです。>>950  
        
 
        
        
                
        
            
             おススメゲームを聞きたい時のテンプレ 
        
            
             おつでした。  
        
            
             建て乙 
        
            
             前スレで適用→キャンセルで編集内容吹っ飛ぶようになるって言われてなかったっけ 
        
            
             なんというダウンデート 
        
            
             あれ、そのアップデートって 
        
            
             公式のツクールwebに修正版上がってたよ 
        
            
             公式見たけど特にお知らせないが・・・  
        
            
             07/02 
        
            
             今気づいた、昔のアップデートを入れてただけだ俺 
        
            
             2000やXPゲーはそろそろ無くなるのかな 
        
            
             2kはともかく2003とXPの東方ツクゲーは殆ど見たこと無い。 
        
            
             壊異譚ってXPじゃないっけ  
        
            
             公開停止したけど奈落界もXP製だな  
        
            
             2500円さんもXP製だったような(棒  
        
            
             エタったけど変巡記もXPだったな・・・(遠い目)  
        
            
             霊鏡符もXP製だよ 
        
            
             やさしくて たのしいのがいいな  
        
            
             思ったよりXPゲー多かったのか。すまねえ知識不足だった  
        
            
             >>13  
        
            
             勿忘草の10時半の謎って解けたんだっけ? 
        
            
             スレの過疎化が進行している…!? 
        
            
             >>22  
        
            
             俺の新作製作はよ祈願  
        
            
             最近ほんとストーリー物の長編出てこないな 
        
            
             長編の基準わからないけどそうなんじゃね  
        
            
             やっぱそうかなー 
        
            
             作業抜きで10時間以上とか要求高すぎるだろ、長ければいいってものでもないぞ 
        
            
             結構な長編製作中です 
        
            
             一人で出来ることには限界があるしな 
        
            
             大して作業してない美鈴の冒険とか自然癒とか深淵録あたりで20〜30時間くらいはかかった  
        
            
             最近のストーリーもので時間かかったのは早苗城ぐらいだけど、あれ道中が長いからなあ  
        
            
             長編大作どんとこい  
        
            
             長編作ってもいいがまずはその長編の基準をもっと下げてくれよ 
        
            
             最近と言えば三月精復讐録は8時間ぐらいだっけな 
        
            
             >>26  
        
            
             おまえら最近、スクショうpすらしないけど大丈夫?生きてる?  
        
            
             スクショうpすると、完成する気配もないのに期待させるな、とか言って怒る人がいるので  
        
            
             いつだか忘れたけど世界樹のようなスクショ作ってた人は生きてるんだろうか  
        
            
             天子のペルソナ3,4っぽい奴も生死が気になる  
        
            
             SS上げても特に反応無かったし、クオリティが低すぎるので  
        
            
             ペルソナは気になるなw 
        
            
             Croんteさんの立ち絵使ってた奴じゃないかな  
        
            
             はいお手軽SS一丁上がり 
        
            
             ○○みたいなのって、殆ど二つ三つぐらい平気であるから言われても分からんよね  
        
            
             >>35  
        
            
             ○○みたいなの じゃない方向で独特だったり特徴的だったりするスクショとか作品がみたいな  
        
            
             旧作キャラでFEっぽい何かの人は元気だろうか 
        
            
             PC逝っちゃえば不可抗力でエターなった事にできるから問題ない  
        
            
             結果的にどんな作品であれ、本当に完成させる気があるなら 
        
            
             どっちにしてもバランスの問題じゃない? 
        
            
             必要性に応じていないマップが冗長だと感じる 
        
            
             探索してて面白くないっていうのが問題 
        
            
             なるほどな… 魅力的なマップを作れる腕が欲しい 
        
            
             ただ縮尺を大きくしただけみたいな無意味に広いマップと 
        
            
             >>24  
        
            
             >>41  
        
            
             せめて見てくれはそこそこいいようにしたいなと 
        
            
             >>59  
        
            
             館内で屋台を引くというシュールさ  
        
            
             1画面サイズのでっかい部屋の真ん中に1マスのベッドと机がちょこんとか。 
        
            
             >>62  
        
            
             これは…守矢神社か?  
        
            
             畳が気になってしょうがない 
        
            
             >>62  
        
            
             マップがつくるの苦手な人はノンフィールドRPGにするのも手やね  
        
            
             一番鬼門なのは、敵のステータス設定でもアイテムの名前でも 
        
            
             人気のフリゲを参考にしてみたり  
        
            
             苦手ならマップ無くても成立するゲームにすればいいと思うんだが、 
        
            
             いっそ一本道でもいいんじゃないかなとはたまに思う 
        
            
             >>70  
        
            
             ツクール以外だと雪道とかね。 
        
            
             基本ADVで話を進めて要所要所で戦闘するという手も  
        
            
             その形式で好評を得ている作品が記憶に無い 
        
            
             竹取物語(創)が個人的に面白かった 
        
            
             基本ADVで要所戦闘ってとサモンナイトとかパスチャみたいになるのか  
        
            
             システムまわりや職業、マップはほぼできてるんだけど、自分のシナリオに急激に冷めてシナリオが亡くなった 
        
            
             難しく考えなくてもシナリオセンスがないなら主人公の目的を書くだけでもいい 
        
            
             シンプルに「そのキャラクターが願いを叶えるために冒険する」でいいんじゃない? 
        
            
             異世界なら元の世界に戻るとかでもいいんじゃないの  
        
            
             自分が書きたいものすらまとめられないなら、他人のアイディアを膨らませていくなんて余計に無理だと思う 
        
            
             突如発生した異世界を調査し、その元凶を突き止めてデストローイする 
        
            
             メンドいから迷宮が来いってことで幻想郷に不可思議な迷宮が突如現れたことにして、 
        
            
             ある日 目が覚めたら 見覚えのない迷宮の中でした 
        
            
             欲しい材料が異世界にあるけど自分では動きたくないぱっちぇさん 
        
            
             >>65 >>78  
        
            
             正直ただマップ連貼りされても反応に困る  
        
            
             やっぱり畳の配置が気になる  
        
            
             ダメ出し聞き入れて無いし、意見募集ってわけでも無さそうだもんなぁ  
        
            
             マップ貼るだけなら自分のブログ作ってそこでどうぞ  
        
            
             >>88 >>90  
        
            
             畳に十字を作るなーーーーー!!!!!!  
        
            
             >>78  
        
            
             >>92  
        
            
             つまりこうしろってことだな?>>63 >>87 >>87  
        
            
             >96 
        
            
             畳の置き方ってこれでも問題ないのか……? 
        
            
             みんなも今ツクっているSSを貼るといいよ 
        
            
             寺だから不祝儀敷きでいいんだよ  
        
            
             >100 
        
            
             >>100  
        
            
             >>96  
        
            
             まだマップとメッセージ周りと戦闘システムしか手を付けてません(白目) 
        
            
             もっと俺の好きなあの娘っぽく言って 
        
            
             寺だったのか・・・  
        
            
             ちょっとだけ進めるようになったのでペタペタ。 
        
            
             完成度が9割超えたので1枚ペタペタ 
        
            
             ツクールのマップで畳がおかしく見えるのは主にサイズのせいでしょ 
        
            
             どう見ても、大きさじゃなくて敷き方の話じゃないのか?  
        
            
             >>108  
        
            
             残り9割か、このスレ中に落とせればいいなあ 
        
            
             射命丸文のスペルカード 
        
            
             >>107  
        
            
             >>109  
        
            
             勿忘草はこれ完成版にセーブ引き継げる予定なんでしょうか 
        
            
             東方勿忘草本来紹介します 
        
            
             >>116  
        
            
             むしろ体験版は引き継がれない前提だろ  
        
            
             >>117  
        
            
             中国語を読める人こそ、片手で足りるんじゃないか  
        
            
             >>120 >>121  
        
            
             連レス 
        
            
             >メイベル加入条件:妹紅,輝夜以外のキャラ全員死亡 
        
            
             夏だな  
        
            
             えっ…えっ?  
        
            
             東方年代記のルート 
        
            
             初代ロマサガみたいな感じに分岐するのか  
        
            
             >>117  
        
            
             和素材デフォの長一郎剣風伝の畳の置き方見ながら作ったけど、ダメみたいですね。 
        
            
             勿忘草 EXマヨヒガの橙倒した後の魔法陣で 
        
            
             その前に橙が通常技で3000以上回復、TP技で全快しやがるから辛い 
        
            
             橙は獨酒でTP減らせないからな 
        
            
             正直いままで「出来るだけ多数にウケる無難で面白いゲーム」を作ることを目標とし励んできたが、 
        
            
             おめでとう。楽しみにしているよ。  
        
            
             好きなメンバーで作ればええねん・・・感想は来なくても、やって楽しんでる人はいると思うよ 
        
            
             やたら使用できるキャラ増やした無難なゲームを、序盤のダンジョンくらいまで製作したけど、 
        
            
             趣味で作るもんだからね。 
        
            
             俺もこいしちゃんがprprできればそれでいい境地に達してるからどんと来てくれ  
        
            
             話が変わるけど、プレイヤーのみんなに聞いてみたい。 
        
            
             オンオフ出来るようにすればいいんじゃない(適当)  
        
            
             ダメージがポップアップするとかなら不要  
        
            
             自分で答え出してるじゃん 
        
            
             はじめますて 
        
            
             つ、釣られないぞ!! 釣られないからな!!  
        
            
             ゲームバランス的な意味でなくてクセのある作品作ってる人はわりといいもん作ってる気がする 
        
            
             >>127  
        
            
             日本にきて1年なので日本語は大体わかりますが、かきこむのは感じが少し苦手なので難しいです 
        
            
             やはり素には勝てないな  
        
            
             >>147  
        
            
             国際交流が盛んなツクールスレ  
        
            
             >>148  
        
            
             >>152  
        
            
             「Правда ?」って「本当?」って意味でいいのかな  
        
            
             日本に来て一年で「友人殴ってくる」なんて言えるのかよwww  
        
            
             そうです、ほんとうです 
        
            
             >>147  
        
            
             >>153  
        
            
             こうして間違った日本の知識が伝わっていくのか・・・  
        
            
             ニートってのはНе удобноのことだよ  
        
            
             お前らいい加減にしろwwww  
        
            
             ここはグローバルなスレですね  
        
            
             >>131  
        
            
             最近知ったけど、Aceはデフォの状態でもダメージ計算式に上限とか下限とか付けられるんだな 
        
            
             台湾の人に続いて、今度はロシアの人か… 
        
            
             東方魔幻想が中国まで紹介します  
        
            
             宇佐見蓮子が最強キャラの時代(東方年代記) 
        
            
             一体何の話をしているんだろう・・・ 
        
            
             ID:GeXgjsPk0はコテ入れるのサボり始めたいつもの台湾人なんで無理に理解しようとしてはいけない  
        
            
             別の台湾兄貴じゃない?  
        
            
             >>168  
        
            
             あー? 
        
            
             一時間で終わる作業を十時間かけさせるようなゲームはノーサンキュー  
        
            
             >>172  
        
            
             熱心に紹介してくれてるけど、正直、そーなのかー、としか  
        
            
             まあすごいゲームなのは伝わったけど結局好みだしなぁ 
        
            
             なんかよくわからんけど、輝夜と紅妹が他の東方キャラを殺してく話なって時点で・・・ねぇ・・・ 
        
            
             中国ですらちゃんと名前書けてるのに妹紅の名前を間違えるお前は一体なんなんだ…  
        
            
             東方年代記プレイ後 
        
            
             待て、中国と台湾を一緒くたにするのはどうかと思う。>>179  
        
            
             ちょっとやってみたいと思ったが中国語読めないんですよ  
        
            
             東方年代記sm21314358 
        
            
             動画見てきたけど異世界モノなんかなこれは、戦闘は悠久闇みたいな感じか 
        
            
             俺東方界有数の水蜜好きだがこれは完全に別キャラで激憤怒プンスカ丸です  
        
            
             完全に好みがわかれるタイプの東方ゲーかな、動画見た感じ 
        
            
             だな。オリジナルだったらヴァンガードプリンセスみたいにちょっとした話題になったかもな。 
        
            
             東方年代記のストーリー 
        
            
             日本語ですらないゲームのステマとかいいからもう黙れ  
        
            
             連続でレスは迷惑 
        
            
             ステルス・・・?  
        
            
             これはダイレクトマーケティングだと思うぞ 
        
            
             略してケダマだな 
        
            
             誰か翻訳版を作ろう(提案)  
        
            
             逆に日本語版を他の国の言葉に変えて出したらどれだけ反応があるだろう  
        
            
             ごめんなさい 
        
            
             勝手に翻訳いくない  
        
            
             作者に許可とって無いなら普通に犯罪な訳だが  
        
            
             なんかもう言葉以上の壁を感じるな  
        
            
             勿忘草の東方キャラ絵いいね 
        
            
             >>197  
        
            
             >>199  
        
            
             >>195  
        
            
             どの作品でも迷いの竹林で延々迷うからつい次は永遠亭って所で身構えてしまう…  
        
            
             十字路系のダンジョンは勘弁してくれ  
        
            
             迷いの竹林からの永遠亭のコンボ  
        
            
             ちくりん辛いです  
        
            
             異変で地形が変わったって設定にしてほぼ一本道にしてやったから大丈夫大丈夫  
        
            
             >>201  
        
            
             >>202  
        
            
             ダンジョン攻略、TRPGでたまに見る進捗状況方式と組み合わせてみるとか? 
        
            
             申し訳ないけどコテつけるのサボらないでくれ 
        
            
             >>210  
        
            
             荒らしw  
        
            
             実際似たようなもんだとおもうけど  
        
            
             >>191  
        
            
             気にいらんもんは全部荒らしか、なんだかな 
        
            
             むしろ「空気を読まない=罪」の方が近いかもしれない 
        
            
             つっつき出す輩が出てくるから 「コテハンつけろ、嫌な奴らはNGするし静かになる」 
        
            
             >>198  
        
            
             まーた超能力者がスレに現れたのか…東方キャラが死ぬってところあたりで悪意でも感じたのかな?  
        
            
             そんなことはどうでもいいから日本語版はよ  
        
            
             気に入らなければやらなきゃいいだけ 
        
            
             >>220  
        
            
             なんでここにって感じではあるがな  
        
            
             コミュニケーション用の板にコミュニケーションできない人に居座られても、その、困る 
        
            
             言葉のピッチングマシーンに一方的に弾をぶつけられても困るってお話。  
        
            
             外国人の書き込みが邪魔なものだと言えるほどに 
        
            
             お前ら耐性つけてスルーぐらいしろ  
        
            
             邪魔というより一方的な押し売りしかしないレスはちょっとな、とは思う 
        
            
             どちらにしろ結果として荒れてる訳だしな  
        
            
             「誰かのせいで荒れている! それを追い出す為なら何でもあり」っていう荒らしがいるよな。  
        
            
             そして誰もいなくなった・・・  
        
            
             だから母国語併記をしてくれと言うのに。。 
        
            
             とりあえず名前は何か入れておいてほしいね。 
        
            
             その作品やってないけどあの国の作品ってだけで真っ黒じゃねえの?っていう偏見  
        
            
             はいはいはい暗いくらい暗いくらいドンクライ  
        
            
             ウォウォォクライドンクラーインホォォオウオゥムキュゥイ 
        
            
             勿忘草2章ラストの麟勝てた人いますか?  
        
            
             慧音の強化付けて地道に削れば普通に勝てるよ 
        
            
             れあどめに書いてあるけど、ラスボス倒したら略図に登録される  
        
            
             >>240  
        
            
             >>239  
        
            
             彩幻想できたら起こして 
        
            
             彩幻想が乳幻想にみえた 
        
            
             彩幻想もだけど式幻想もめっちゃ面白そうなんだよな 
        
            
             なんであの人はやりたくなるようなゲームばっかりツクるのだろうか…  
        
            
             最近出た体験版って言ったら 
        
            
             東方Untitledとか  
        
            
             >>246  
        
            
             >>244  
        
            
             作者のやる気がプレイヤーのやる気に比例する説  
        
            
             >>251  
        
            
             スイートスポットが広いからじゃねーかな 
        
            
             >>250  
        
            
             昨日の騒動 
        
            
             夢幻はテイルズみたいな雰囲気が苦手な俺はあれだったな 
        
            
             ただちょいと長くて冗長だったと思った 
        
            
             >>255  
        
            
             >>258  
        
            
             >>259  
        
            
             漢字フラッシュ! 
        
            
             入"台湾"名前欄大陸人  
        
            
             好きな属性のキャラ集めてなんとなく適当に作った 
        
            
             >>260  
        
            
             キャラから作品を探す,完成した作品 
        
            
             >>263  
        
            
             >>263  
        
            
             ラスボスは全体状態異常技が極悪すぎて時間停止を掛け続けてようやく勝った 
        
            
             >>263  
        
            
             RPGツクールVX製 
        
            
             NGするからコテつけてくれようぜぇ 
        
            
             誤爆  
        
            
             嘘乙  
        
            
             すまん、いらいらして口が悪くなった 
        
            
             コテの件もこれで何度目だろうな  
        
            
             もうNGしたから今日のところは見えてないけど怒ってる人の気持ちはすげーわかる  
        
            
             どうでもいい勢としては、勝手に通報しろよって感じだな 
        
            
             毎日IDでNGするのがめんどいからな  
        
            
             法輪功とか六四天安門事件とか西藏暴動とか書いたら追い払えるんだろうか  
        
            
             ようやく主人公専用のスキルのアニメーションを作り終えた 
        
            
             別に自分が煽られたわけでもなく、ただ意味が通じにくいだけの書き込みに対して 
        
            
             お前ら仲良くしろよちゅっちゅ  
        
            
             連日のようになぞの長文連投されたらうっとうしいんだよ 
        
            
             とりあえず中国をNGワードに入れてみた  
        
            
             連日のように攻撃的な人が湧いて出るのは許されるのか  
        
            
             >>281  
        
            
             そもそも台湾語わかる人がこの板にいるのか疑問なんだが  
        
            
             日本語でおk  
        
            
             台湾語分からん俺はNGに入れるまでも無く脳が勝手に弾いてくれるから楽だわ  
        
            
             普通に挙げられてる作品とか言ってることに興味持って語ろうとする人が今もいるからな。 
        
            
             >>281  
        
            
             >>263  
        
            
             ゲームというより自分の動画を紹介したいとしか思えんのがな… 
        
            
             相変わらずスルー能力がないなお前ら  
        
            
             スルーするも何も目立ち過ぎだろ  
        
            
             国柄や思想の違いがここまで顕著に現れるとは  
        
            
             国籍とか関係なしに気にいらない物にいちいち噛みついてたら空気悪くなるし、スルーが一番 
        
            
             >>286  
        
            
             『東方好きな外人さん』だからまだ擁護されてる感があるけどそうでなかったら普通に荒らし扱いされてたと思う  
        
            
             その「いちいち噛み付いてたら空気が悪くなる」からコテハンつける云々になったんだと思うんだぜ 
        
            
             >新作で活気が(ry 
        
            
             >>300  
        
            
             >>301  
        
            
             スルーできてないけどもな 
        
            
             毎回それをするのが嫌だからコテをつけろって話でしょ 
        
            
             匿名でしか威張れないクッソみじめな日本人をお前らよ〜く見とけよ?  
        
            
             見事な自己紹介だな  
        
            
             匿名煽り兄貴オッスオッス! 
        
            
             郷に入りては郷に従え 
        
            
             東方年代記、調べてみるとかなり面白そうなんだけど…やっべ中国語わっかんねwwwwwwwwwwwwwwwwwwww  
        
            
             東方年代記は勝手だが日本語版を作って欲しい一品だな・・・  
        
            
             製作者に翻訳していいかくらいかの許可は取らんとな  
        
            
             夢幻譚評価されてたみたいだけど、 
        
            
             プロパティで調べてみたけどちゃんとアレンジだった 
        
            
             そうなのか まあ黒素材使ってる作品がここで評価されるわけないか 
        
            
             ツクラーじゃないけど自然癒で使われてるEzel-Ashさんとか好きだな  
        
            
             まちまちじゃね。 
        
            
             夢幻譚プレイするために色々ググったのもいい思い出 
        
            
             もう動画見て補完するしか無い  
        
            
             ツクール用の東方アレンジってのは需要あるんだろうか 
        
            
             むしろそのまま聴いてもいいんだから需要はあるはず 
        
            
             勿忘草マヨヒガの紫どうなってんの・・・ 
        
            
             >>322  
        
            
             >>322  
        
            
             >>242  
        
            
             東方untitled2…?  
        
            
             >>322  
        
            
             勿忘草やりたいんだけど、今からやるなら完成版待ったほうが良さげ? 
        
            
             最終決戦行く前にお前らの力量を見せてみろの戦闘で終わるんじゃないかな 
        
            
             冷凍庫を掃除したんだが、どういう訳か縮れ毛が何本か入り込んでいた 
        
            
             すまん、誤爆してもた  
        
            
             やめろwwwww  
        
            
             その異変解決に東方キャラが乗り出すのか…  
        
            
             東方縮毛譚  
        
            
             博麗神社に冷蔵庫なんてないだろうから、異変の現場は紅魔館かアリスの家あたりだな  
        
            
             チルノから縮れ毛が!  
        
            
             >>335  
        
            
             >>337  
        
            
             >>337  
        
            
             修正パッチ同梱するくらいなら当ててから配布するでショウヨォ!  
        
            
             ナ、ナンダッテー 
        
            
             どこにアップされてるのかわからない不具合 
        
            
             >>342 >>263  
        
            
             更新履歴がずっと取得中ですのまま見れなくなってたから今回の更新はかなりありがたい  
        
            
             >>343  
        
            
             それだったのか、まったく気づかなかったわ  
        
            
             今更ながら東方勿忘草やってるんだが、迷いの竹林が抜けられない…… 
        
            
             ヒントあるのか知らんけど竹林なら総当りで突破したよ  
        
            
             >>347  
        
            
             >>349  
        
            
             竹林と永遠亭の2連続パズルコンボ  
        
            
             東方Untitled2終了。プレイ時間は半日くらい。 
        
            
             8属性*8人分みたいのはツクール2000ゲーでよく見かけるwww 
        
            
             wikiマジでどういうこった・・・更新量ハンパねえ 
        
            
             1フレームあたりの処理が500000個を越えました! イベント-1 (コモン124) 20行 
        
            
             更新停止作品にも「新着!」てのはおかしな感じがするがなw  
        
            
             >>355  
        
            
             スマンwww 
        
            
             処理数にリミッターってかかってたのか・・・  
        
            
             >>357  
        
            
             コモン124の19行目〜20行目で無限ループでも起こしてんじゃねえの  
        
            
             >>360  
        
            
             エスパーはここに一匹いるけどここで回答するのもアレだし 
        
            
             >>358  
        
            
             >>364  
        
            
             連投失礼。 
        
            
             勿忘草の神子なんだが 
        
            
             度々すまん 
        
            
             >>364  
        
            
             >>355  
        
            
             wikiみたら新着ラッシュなってたけどどこが新着なのか全く理解できん・・・  
        
            
             そのページに更新があったって意味だろうね。 
        
            
             ページが作成された→新着 
        
            
             >>370  
        
            
             >>374  
        
            
             東方キャラらしいシステムってなんだろうと思ったけど、割とドラクエ8だっけ、あの辺りのシステムは噛み合うのかな 
        
            
             咲夜さんならナイフ、時間、瀟洒じゃね  
        
            
             >>371-373  
        
            
             紫・文・萃香 
        
            
             >>321  
        
            
             >>376  
        
            
             固定パーティのゲームなら攻撃3補助1回復1くらい用意して好きに伸ばせる感じだと楽しそうだね。 
        
            
             なるなる、それだと簡単に考えるとこうか 
        
            
             妖夢は白楼剣メインと楼観剣メインで使う技変えてみたらどうだろうか  
        
            
             楼観剣は直接攻撃 
        
            
             ならカウンターというのもありかもな  
        
            
             妖夢は大抵どうしたって物理攻撃力と素早さに優れた強キャラになるんだし、 
        
            
             >>367  
        
            
             早苗:札・神奈・諏訪・信仰・サブカル  
        
            
             早苗:奇跡・神奈子・諏訪子・常識・双葉  
        
            
             早苗さんがどう見てもネタ枠な件  
        
            
             諏訪子ボムは最強だろ!  
        
            
             早苗:大和、土着、奇跡、体術、愛嬌 
        
            
             時空劇が動画削除されてアカウント名まで変わってるから、完全終了っぽいね 
        
            
             リスタートとはなんだったのか、製作コミュニティとはなんだったのか… 
        
            
             エターなるのは世の常ってやつか…。 
        
            
             ss祭りで見せて完成版や体験版あがってるのだってそんなにないしな  
        
            
             SS祭りで晒すとさ、わかっちゃいたけど多少なりとも「自分の作品を見てもらったぞ!」欲が満たされるんで 
        
            
             だから俺は意味の無いSSを晒す  
        
            
             意味のないSS祭りしようぜ! ただし延々とマップ貼る奴、てめーはだめだ  
        
            
             ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy26320.jpg 
        
            
             しょうがないにゃあ… 
        
            
             妖夢は刺突と斬撃で分けてしまえばいいのではなかろうか  
        
            
             抜刀、居合、無刀でいいんじゃね  
        
            
             ストーリーは投げ捨てる物  
        
            
             目的さえあればストーリーはどうとでもなる  
        
            
             紫 「やろう」 
        
            
             ストーリーは無くてもゲームになる  
        
            
             意味のないSSが大丈夫と聞いて 
        
            
             ここで聞くべきことじゃないかもしれんが、 
        
            
             普通にあるだろ  
        
            
             >>410  
        
            
             そうなのか さんくす 
        
            
             まああるわな  
        
            
             普通にエフェクト作成ツール使えばいいじゃない  
        
            
             いや、仕事用と趣味用を兼ねてadobe製品持ってる(てか加入してる?)ので自作はできるんだけども 
        
            
             >>416  
        
            
             >>417  
        
            
             だから音楽に合ってるのは音を判別してエフェクト生成してるんじゃ・・・?  
        
            
             正確には音を単純にデータとして見て生成してる 
        
            
             天子さん主役のRPGの序盤までを纏めたのでよろしければどうぞ 
        
            
             お、ろん氏が降臨された! 
        
            
             ろんさんこれで2000は最後だっけ  
        
            
             ろんさん、来たああああ! 
        
            
             Aceになったらやる  
        
            
             2000の雰囲気の方が合う作品もあるよね 
        
            
             素材の頭身違うからな 
        
            
             イベントシーンは背景と立ち絵だけでどうにかしよう  
        
            
             nターンごとに強力な攻撃してくるボスってたまにいるけど、なんかすごくつまらなく感じてしまう。 
        
            
             >>429  
        
            
             あ、そうですか  
        
            
             事前にそういう情報出すキャラを入れといて、いかにその時までにHPを防御すれば死なない程度に保っておくかを主眼に置いたりしてくれれば 
        
            
             完全ランダム行動で世界樹の迷宮3の隠しボスみたいな事をやられたら禿げる  
        
            
             そんな数値に設定してる製作者が悪いって所が意味わからん 
        
            
             >全体攻撃が2連続で来たら全滅必死?そんな数値に設定してる製作者が悪い。  
        
            
             ・HPがある程度減ったら発狂モードになります 
        
            
             完全ランダムもそれはそれでお前ん所のキャラクターは全員チルノかこいしでもインストールしてんのかと疑う  
        
            
             むしろDQみたいに通常攻撃が連続で来るとやばいバランスの作品増えないかなぁ 
        
            
             >>429  
        
            
             ランダムで強攻撃引くのが悪いんじゃなくて、強攻撃引いてなお全滅しないようにしておかないのが悪いんじゃ 
        
            
             そもそもツクールのランダム行動は割と頭が悪いぞ 
        
            
             どうでもいいけどツクールって何故バージョンアップで立ち絵の等身下げたんだろ 
        
            
             >>437  
        
            
             正直くだらん理由でそこまで労力をかけるようなツクラーは割と少ないと思うぞ  
        
            
             戦闘開始直後に全体即死級氷攻撃を繰り出してきて 
        
            
             落ち着いて考え直して、完全ランダムはアレかもしれないと思った。 
        
            
             そもそも完全パターンなんてそう見ないだろ 
        
            
             以前作った稼いで皿を投げればいいRPGのラスボスの行動パターン 
        
            
             炎吸収のアクセサリを装備してるチルノ 
        
            
             ○n+xターン目に攻撃A、○n+yターン目に攻撃B、それ以外の時は攻撃C〜G 
        
            
             TRPGで良いバトルを演出するコツは、敵データを設定する時はプレイヤーに甘く実際に動かす時は殺すつもりで。 
        
            
             この手の議論は極端から極端にしか走れないから・・・  
        
            
             そりゃ議題が極端なら極端に返して中和するしかあるまい  
        
            
             そもそもここTRPG扱ってませんですしおすし  
        
            
             勘違いしてたのは自分自身でした、なんて体を張ったギャグをしなくても良いから  
        
            
             ○x+nターン目に攻撃A〜Cのどれか、それ以外のターンは攻撃D〜G 
        
            
             あ、これはアカン  
        
            
             実装予定はHPいくら以下でラストスペル解禁くらいだわ。 
        
            
             パーティキャラの耐性に応じて行動かえるとかすると面白そうね 
        
            
             メディを敵で出す予定なんだが、毒対策をしてきた相手にはきっちり毒以外で攻める予定  
        
            
             >HPいくら以下でラストスペル(強スキル) 
        
            
             でも毒以外でゴリゴリ攻撃してくるメディはメディなんだろうか、と思って悩んだことがある。  
        
            
             毒の付加効果がない代わりに同名でちょっと強力な技使わせるとか。  
        
            
             >>461  
        
            
             毎回同じタイプだと読めてつまらんってだけで色々なタイプ出して連続しないようにするだけでも結構違うで  
        
            
             俺は固定行動派だけど、固定行動の中にもランダム性を持たせるようにしてるな 
        
            
             >452 
        
            
             メディ 
        
            
             万策尽きたメディたんかわゆす  
        
            
             毒ガスや毒ガスや毒ガス等の多彩な攻撃をしてくる、じゃないのか  
        
            
             回避率下げてから低命中スマッシュ捻じ込んでくるとかないの 
        
            
             毒無効の相手にも効く猛毒でおk  
        
            
             >>470  
        
            
             ウディタにさわり始めて一ヶ月 
        
            
             メディスンの毒の耐性を反転させて毒に変える攻撃!  
        
            
             メディスンを毒で撃破すれば専用ドロップ  
        
            
             ほう 
        
            
             >>474  
        
            
             >>474  
        
            
             >>474  
        
            
             もう他ゲーの強力な毒技とか引っ張ってくればいいんじゃないの? 
        
            
             毒の光(万能属性)  
        
            
             消化(装備破壊)  
        
            
             毒ダメージで戦闘不能レベルのダメージを叩き出したり  
        
            
             別にポケモンみたく猛毒付与、バフ無力化、デバフ、バフ、毒状態だと威力2倍とかいろいろできるさ 
        
            
             途中からパワーアップして5連撃と4連撃するゲームになった  
        
            
             >>474  
        
            
             上に同じ 
        
            
             >>474  
        
            
             >>474  
        
            
             思いついた 
        
            
             手をかけて対策したら対策の対策されるってリターンがなさすぎて萎えるわ 
        
            
             そういうのは隠しボスでやってろって感じだよな 
        
            
             491は単に状態異常が属性耐性と複合してるだけじゃない 
        
            
             いや、多分492は491に対して言ったものじゃないと思うよ、ヒントは書き込み時間  
        
            
             理解したわw 
        
            
             単純に状態異常っていうデメリット付きの属性耐性という形にしかなりそうにないなあ>>494  
        
            
             能力上昇を得る代わりに何かしらのデメリットが発生するステートなんて、古来から大量にあるやん  
        
            
             wikiに「姫シリーズ」のページ作っていい? 
        
            
             ネタバレ 
        
            
             なすのゆきは氏の?いいんじゃない? 
        
            
             ありがとう。 
        
            
             門番さんいいね門番さん  
        
            
             こころちゃんはまだか  
        
            
             輝針城体験版キャラぶちこんだゲーム作ろうと思ってたら完成版の発売目前だったでござるの巻  
        
            
             わかさぎ姫という大チルの保護者候補が増えたのは嬉しい限り 
        
            
             わかさぎ姫はミスティアと並ぶ歌スキル役の予感 
        
            
             響子(スッ  
        
            
             響子の歌は物理攻撃。  
        
            
             反射属性がしっくりくる  
        
            
             わかさぎ姫は回復アイテムでしょ?  
        
            
             料理材料じゃないかな  
        
            
                     彡 へrヘ       十 
        
            
             料理 
        
            
             もぐてん4体験版終了。 
        
            
             今回は意図的に作風を変えてるらしいから、過去作触ってみるとまた違った感想になるかもしれんよ  
        
            
             ろんさんは、過去に賞を取ったことがある人なので 
        
            
             ろんさんって誰?東方以外のツクール作品で有名なの?  
        
            
             自作ドット絵はいいな、『ドット絵』の方は  
        
            
             顔倉はもう許してやれよww  
        
            
             トップ絵で反射的にUターンを四回くらい繰り返して作品ページにたどり着けない  
        
            
             (ろんさんの絵から東方ツクールに入ったなんて言えない…)  
        
            
             俺は水神翔から入ったな  
        
            
             絵は問題ないけど大体のシナリオがほんわかすぎてどうも途中で積んでしまう  
        
            
             心綺楼布都の皿を割れば割るほど強くなるシステムってツクールで再現できるのかな  
        
            
             よくわからんけど上乗せ出来るバフ作りゃいいんじゃねえの?  
        
            
             >>525  
        
            
             他のツクールでも戦闘中にイベント挟んで攻撃力上げればいいんでない  
        
            
             割るべき皿をどう用意し、いつどうやって割るか、の発想に依存しそうな気がするなあ 
        
            
             特殊技能:皿を割る 
        
            
             状態異常:皿にして皿状態の敵に皿割効果もつスキルで攻撃するとか 
        
            
             皿属性って何だよwwwwwwww  
        
            
             なんかこのスレ雰囲気変わったなぁ  
        
            
             それ数スレ前から言われてるしだいたい古い奴はみんな思ってる  
        
            
             変わらないものなどないのだから当たり前じゃ  
        
            
             毎年この時期の恒例行事みたいなもんだ  
        
            
             >布都の皿 
        
            
             心綺楼の神子勝利台詞(vs布都)を見るに、寧ろあの皿割りは金食い虫らしいが  
        
            
             布都ちゃんがさらわれればいいんだな  
        
            
             心綺楼の再現を考えるなら、 
        
            
             寺をすこし燃やした布都ちゃんが攫われた!犯人は誰だ!  
        
            
             いつぞやに「霊夢と魔理沙の暇つぶし」という 
        
            
             どうせ無料なんだし、ここの住民全員でウディタダウンロード→製作ってのすりゃ 
        
            
             言うは易し行うは難しを、他ならぬ君が体現してるじゃん  
        
            
             >>543  
        
            
             作るだけなら誰でも出来る、評価されるのは誰にでも出来ない 
        
            
             ゲームに限らず漫画や小説なんかでも同じだけど、漠然と思い描くだけなら誰でもできる。 
        
            
             完成させるのは誰にでもできることじゃないと思うぜ  
        
            
             「紅魔館の門番さん」終了。プレイ時間は2時間弱。 
        
            
             >>542  
        
            
             確かに説明書が長くて読む気になりませんでした  
        
            
             >>550  
        
            
             改行、空白を除いた文字数11971だとさ 
        
            
             えっなにその研究レポート並の文字数は……  
        
            
             ある程度必要な基本情報はれあどめに、残りの攻略情報は別txtか専用のページにってわけりゃいいんじゃねーの  
        
            
             >>552  
        
            
             >>474  
        
            
             姫シリーズ総評の編集ありがとう。 
        
            
             説明書については、次回作以降簡潔に纏められるよう>>556  
        
            
             説明書はもういっそメニュー付ののHTMLとかPDFとかにしたらいいんじゃないだろうか 
        
            
             ReadMeでもスレでの応答もだけど、ちょっと「自分が自分が」って感じで我を出しすぎな気はするね。 
        
            
             ンフフ  
        
            
             そもそも1作目の時点でファイルを分ける、説明を短くする を指摘されていて 
        
            
             正直readmeは属性と状態異常と高速化・メッセージスキップの有無が分かればそれでいいや  
        
            
             そうだね。 
        
            
             魔幻想は面白かったがあの状態異常の多さは何がしたいのかさっぱりわからなかった  
        
            
             ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy26404.png 
        
            
             >>567  
        
            
             この狂乱って言うか黄色い★がまわってるのはどうしてもスタンに見えるんだよなぁ 
        
            
             >>568  
        
            
             こころッ!ころころッ!こーろころッ!!  
        
            
             やっべ誤爆やっべ  
        
            
             地底に嵌ってさあ大変  
        
            
             こころちゃんかわいいから仕方ないね  
        
            
             さあこころちゃんが主役のゲームを作るんだ 
        
            
             素材がないから無理 
        
            
             素材がないなら…  
        
            
             歩行グラフィックがなくても成立するゲームにすれば良い  
        
            
             いっそSSみたいに絵が一切ないゲームとか 
        
            
             サウンドノベル+TCGのエンドセクターってゲームもあったし。 
        
            
             既に立ち絵はいくつか公開されてるし、近いうちに歩行グラも公開されると思うけどね 
        
            
             あれっ、どこかでもう歩行グラの方も見た記憶があったようななかったような 
        
            
             XPは色々と重いという欠点があるので… 
        
            
             話ぶった切ってしまうけど、ツクっててこんな雰囲気のアレンジBGMがあればな、とかあります? 
        
            
             むしろ雰囲気崩壊するからアレンジBGM使わない 
        
            
             ものすごい元気なデザイアドライブかリジッドパラダイス!  
        
            
             ゲームのBGMに使用すること前提に作られたものなら、どんな雰囲気のものでも需要はあると思うけど  
        
            
             ゲーム向きかどうかって話ならループ設定されてるmidiやoggのが重要かもしれない  
        
            
             ところで田吾作ってもう公開された?  
        
            
             >>585-588  
        
            
             激しい曲、穏やかな曲、悲しい曲、それとなんていうか……「立ち上がれ!」って感じの曲? 
        
            
             起承転結ってやつか 
        
            
             萃夢想で使われてるっぽい曲を用意すれば全て解決する  
        
            
             個人的にはそのキャラに合った曲を使いたいけどね 
        
            
             やっぱり東方アレンジがいいの?  
        
            
             質さえよければ別になんでもいいよ  
        
            
             全部フリー素材のオリジナル曲だって構わんさ  
        
            
             ステージとかボス戦ごとに専用のBGM用意して容量が凄いことになるのもまた自由  
        
            
             >>582  
        
            
             >>597  
        
            
             個人的にはうにのオリジナル曲結構好きなんだけど 
        
            
             むしろなんでそんなに東方アレンジを使いたがるんだって気になる 
        
            
             そんな感じの理由で使って音楽だけで3,400MBとかあったりするんだよなぁ 
        
            
             キャラの数だけ曲も多いゲームだからね、仕方ないね 
        
            
             むしろアップロードする側が面倒になってくるな  
        
            
             そう言えば色々纏めてあるファイルでもまだ100MBまでしかいってないな 
        
            
             最近のFFみたいに全てのダンジョンで違う曲をかけようと思えば曲数増えるな 
        
            
             曲も演出の一つだからね。きっちりと見極めて使っていきたい 
        
            
             ラストダンジョン最下層に突入した途端にザコ戦の音楽がボスバトルの曲に 
        
            
             そしてラスボス戦で流れるメインテーマ  
        
            
             むしろラスボスで流れる主題歌ッ!  
        
            
             里見の謎ですねわかります  
        
            
             LIVE A LIVEも良かったな。 
        
            
             まあよくある演出  
        
            
             だからこそ良い 
        
            
             フリー素材でもそういったテーマ性を持たせたセット素材とかあるから、やるだけならその素材に合わせて作るだけの話だ 
        
            
             勿忘草、みんな時計がどうとか言ってるけどまずその前の本が分からない 
        
            
             デフォルト機能であるピッチ変更だけでもそれっぽくなるよね 
        
            
             >>617  
        
            
             ワイルドアームズのデ・レ メタリカですか  
        
            
             >>619  
        
            
             やっぱりデ・レ・メタリカだっけ? 
        
            
             ごめん基本的なことで悪いんだけどおりんりんって一人称私?あたい? 
        
            
             ライブアライブみたいに別のキーを押すと心が読めるさとりゲー。  
        
            
             心を読んでくるので2コンで操作しないといけないさとり戦  
        
            
             >>623  
        
            
             万絆石やると敵の行動読めるのがどれだけチートかよくわかる  
        
            
             その手の能力はターン制だとぶっちぎりで強いな  
        
            
             カードワースであまりの強力さに封印するレベルだったな  
        
            
             >>108  
        
            
             >>630  
        
            
             >>627  
        
            
             >>630  
        
            
             最近マジで流れ遅いな 夏休みの学生すらこない  
        
            
             >>630  
        
            
             ちょっと聞きたいんだけど東方探九記、二回目の紅魔館の時 
        
            
             ちょっと一体の敵の使ってくる異常が多彩すぎねって以外は欠点らしい欠点ないな 
        
            
             まあリハビリって書いてるしそうなんだろ 
        
            
             書いてある事ぐらい読みなさいよ  
        
            
             >>636  
        
            
             >>630  
        
            
             メディスンと触れ合うゲームつくってるんだけど、 
        
            
             ツクールよく知らない人からしたら困惑する以外にないんじゃなかろうか  
        
            
             メディスンがいます 
        
            
             昔パルスィスレにツクールのネタゲー投下された事あったしメディスレでやっても駄目ではないと思うけど本人次第じゃないかな  
        
            
             どっちにも投下しよう  
        
            
             その手があったか  
        
            
             運悪かったらマルチポストとして通報されるかもしれないけど 
        
            
             基本キャラスレの人にとってイラストとSS以外は見下しの対象で 
        
            
             >>636 >>641  
        
            
             >>649  
        
            
             流れを無視してすまんけど、ツクールの顔グラって基本こんな感じだよな 
        
            
             ピクチャ表示でも使えばええんでねーのん?  
        
            
             工夫して楽な手段を選べばいい  
        
            
             そうか、ピクチャ表示ならいけるのかな? 
        
            
             2000ゲーではよくあること  
        
            
             XP以降でも実は、スクリプトで顔グラ切り抜き範囲設定の部分をいじればその通りに処理してくれる  
        
            
             悠久闇とか自然癒とかがまさにこれじゃないっけ  
        
            
             >>642  
        
            
             キャラスレの全てがそうだとは言わないけど、 
        
            
             このスレの住民でないならランタイム入れてない人の方が多いだろうしね。 
        
            
             インストール要求がツクールの壁だよなぁ、これだけでも改善して欲しいものだが  
        
            
             かといってRTP含んで配布すっと重いしなぁ  
        
            
             や、ツクール自体の仕様の事な  
        
            
             VXAでmidiがoggになって容量跳ね上がったから余計に敷居が高くなったという  
        
            
             >>630  
        
            
             配布するときにメディアファイルを除いた差分のみのファイルもあげてほしい 
        
            
             【こんなゲーム探してます】フランが使えるゲーム 
        
            
             >>668  
        
            
             もう水神は落とせないだろう 
        
            
             >>669 >>670  
        
            
             ワラタ  
        
            
             もう自分で作るしかないなw 
        
            
             自分の作品勧められるとか作者冥利に尽きるんじゃないかw 
        
            
             お茶吹いたわw 
        
            
             自分の作品勧めてもらうのはうれしいです。>>675  
        
            
             今作ってるやつは仲間にならないけど 
        
            
             >>677  
        
            
             フランニウムって単語がツボにハマるwww 
        
            
             フランシウムなら実在する元素なんだけどな……  
        
            
             フラン(化学)  
        
            
             フラン(お菓子)  
        
            
             お菓子と科学の力で幻想郷を救うフランちゃんの冒険  
        
            
             お菓子と科学の力(物理)  
        
            
             探九記の咲夜さんの部屋の宝箱のパスワードがさっぱり解からん 
        
            
             と思ったら解けた 
        
            
             お菓子を食べ過ぎてヒマンドールになってしまったフランちゃんのダイエット物語  
        
            
             分裂すれば体重が1/4か4倍になる奇跡の魔法  
        
            
             ヒマンドールとレティのドスコイ大相撲  
        
            
             かーっ、今作ってるのフランちゃん仲間になるけどオリキャラでしゃばるからオススメできないわー 
        
            
             出る率は高いが仲間になる率はあまり高くないフラン  
        
            
             >>690  
        
            
             フラン主役の作品もいつか作りたいと思ってどれだけ経っただろうか  
        
            
             フラン主役のイメージ→脱出ゲー  
        
            
             なぜか青鬼が思い浮かんだ  
        
            
             まっったくしゃべらない、世界樹みたいな方式のゲームなんだけど、 
        
            
             elonaの妹レベルでフランちゃんが出てくるゲームがあればあと495年は戦える  
        
            
             なんか世界樹最新作は出来合いキャラクターでゲーム進めるって聞いたような  
        
            
             元々自分でキャラメイクして妄想で補うゲームだったのに何ゆえって感じだったわ  
        
            
             いつも通りのモードもあるよ 
        
            
             FE覚醒で参入したであろう層を取り込むためだと思うよ 
        
            
             なんでFEが出てくるんだ?  
        
            
             ギムレー繋g関係ないな、うん 
        
            
             FEよく知らないけどゲームシステムとか全く別物じゃないっけ  
        
            
             703の言う通りよ。ボイスも似たように最小限の掛け合いぐらいだったしね 
        
            
             製作側でそれっぽいこと言ってたのかもしれないが、 
        
            
             >>668  
        
            
             探九記、システムがキャラごとの特徴を表してておもしろいな 
        
            
             きょうのツクールにっし 
        
            
             東方ヴォーカルでツクールに使えるのってあるんか?  
        
            
             >>709  
        
            
             許可取れば使えるんじゃないの? 
        
            
             二次創作的に考えると石鹸屋とまりおは使える  
        
            
             ドブみたいに、フリー宣言してる所があるかどうかって話じゃないの?  
        
            
             勿忘草やってるんだけど、太陽の畑むずい。 
        
            
             俺も幽香でつまってたな 
        
            
             >>716  
        
            
             設定すればつかってくれるんやで 
        
            
             むしろスキル使ってくれなきゃなんのための支援ということに。 
        
            
             大妖精は回復一つだけセットしてあとは幽香戦ならてゐに暗闇付与セットさせれば 
        
            
             設定できました!ありがとうございます。 
        
            
             探九記アナザー含む全ボス撃破したぜ 
        
            
             ・支援メンバーもレベルアップする 
        
            
             探九記魔法の森で詰まった 
        
            
             どっかに丸太が二本落ちてるからそれ調べる  
        
            
             >>725  
        
            
             丸太を調べて武器にしよう(某漫画的な発想  
        
            
             皆!丸太は持ったか!(紅魔館突撃)  
        
            
             攻城兵器みたいな丸太が出てくるんやな… 
        
            
             むしろ丸太を投げてから飛び乗ればいいな  
        
            
             とうとう神奈子様が主役を張る時が来たのか・・・  
        
            
             嗚呼、そりゃオンバシラなら強いに決まってるわ  
        
            
             適当言っただけなのに案外丸太漫画が浸透しててワロタ 
        
            
             探九記たぶんバグ? 
        
            
             前々からなんとなく思ってたんだけど、東方Untitledの作者ってゲサロのツクスレ出身なの?  
        
            
             便乗して探九記のちょっとした不具合を 
        
            
             >>734 >>736 >>630  
        
            
             >>735  
        
            
             VIPツクネタも一部あるけど99%はふたばの東方裏では…  
        
            
             どっちにしろ人を選ぶのには違いない  
        
            
             >>738-739  
        
            
             雑食なのは確か  
        
            
             おや?  
        
            
             ツクスレのようすが・・・?  
        
            
             おや、18時前だけどもう利用できるようになったのかな?  
        
            
             書き込める=利用できる ってことじゃないの? 
        
            
             1人1時間で終わっても、100人が遊べば100時間楽しませた事になる  
        
            
             紅魔館の門番さんクリア、東方探九記開始! 
        
            
             クリアできる作品を作り上げたことを誇りに思うんだ 
        
            
             短くてもクリアしないで…って作品もあるだろうことを思えば 
        
            
             >>748  
        
            
             むしろ人数の問題じゃね? 
        
            
             プレイ時間の長短は関係ないよ。充実感が重要。 
        
            
             話題性が無い=つまらないではないから気を付けよう  
        
            
             話題性があるけどつまらない作品といえば幻想t…うっ!  
        
            
             >>755  
        
            
             少なくとも作者のことは好きだぞ  
        
            
             なんか嫁無双とかやりすぎシリーズみたいな一発モノの短いやりこみゲーム作りたいんだけど、 
        
            
             あのメアリースーの塊みたいな主人公は嫌いだけどな 
        
            
             >>758  
        
            
             スコアアタックなんかもいいぞ 
        
            
             >>758  
        
            
             タイムアタックか……何スレか前にそんな話題あったな 
        
            
             お前らの優しさに感動した(´;ω;`) 
        
            
             >>762  
        
            
             条件を満たしてから死ぬとスタート時にボーナスがついて強くなる 
        
            
             泣きすぎだよ、ミスチー  
        
            
             サブイベントをこなすとスコアゲット 
        
            
             3分ゲーみたいな時間制限付きのとかどう? 
        
            
             ボールペン工場  
        
            
             スコアを都度お金に換算させて、アイテムや装備を買ったり、家具設置とか 
        
            
             低レベルで高得点ボーナスのスコアタ系だと 
        
            
             勿忘草やっと幽香倒せた・・・。 
        
            
             5割ほど完成している時点でふとちゃんランクが上昇しすぎて 
        
            
             一人称:我 
        
            
             おやつに見えたのはちびっこなイメージのせいか  
        
            
             勿忘草サブイベントボスは後回しにできるけど道中ボスはそうもいかないから大変だった 
        
            
             サブイベント後回しにできるのか。 
        
            
             紅魔館サブイベはあれ博麗神社取り戻すともう駄目なのかね 
        
            
             wikiで触れられてないけどレミリアの血、魔理沙の料理メモ、宝塔(と交換でもらえる聖のおやつレシピ) 
        
            
             ストーリー主導型はそういうのがよくあるからきついなー  
        
            
             >>779 >>780  
        
            
             返事が来る前に追記してきちゃった。  
        
            
             >>782  
        
            
             >>782  
        
            
             編集フリーのwikiに編集許可を得ようとするのも分からんし、このスレでそれを聞くのもさらに分からん 
        
            
             心せま  
        
            
             >>786  
        
            
             探九記の妖怪番長ってすぐ闘うんじゃなくてもっと強くなってから来るのを想定してるのかな? 
        
            
             なんか>>783  
        
            
             >>789  
        
            
             ゆっくりアリスとパチェの歩行グラを配布してるサイトってどこかある?  
        
            
             勿忘草いくつかサブイベ逃してるな・・・ 
        
            
             探九記をお楽しみ中なんですが 
        
            
             >>791  
        
            
             >>794  
        
            
             探九記で平和人形装備したまま不可避の戦闘に突入しちゃうと 
        
            
             探九記の神殿で☆つきレアアイテム売ってるけどさ、あれってストーリー上で全部一個は拾えるのかな>>795  
        
            
             探九記の神社裏で、敵が見えないマップで宝箱のある孤島側からダミーの岩にジャンプすると 
        
            
             >>797 >>799 >>799  
        
            
             探九記クリアした記念にBWに挑んでみたけど勝ち筋が見えない 
        
            
             >>801  
        
            
             あとチケット1枚で買える全体蘇生キットも非常に便利 
        
            
             ドーピングして勝っても楽しくないがな 
        
            
             話聞く限りドーピング前提のボスっぽいから、楽しくないもクソも無いっしょ 
        
            
             BWまではドーピング無しでどうにかなるけど最後のは絶対無理  
        
            
             BWはドーピングなしでも行けるけどスタンとか即死とかで運が相当に響いて来るからHPドーピングしといたほうが安定する 
        
            
             破幻抄って前の方にも話題があったと思うけど、wikiだとボス戦が 
        
            
             ガスト→春一番のコンボは卑怯だと思いました(小並感>>808  
        
            
             >>808  
        
            
             破幻も獣魔も個人的には楽しかった 難易度ややり込みも。 
        
            
             自動生成マップと相性がいいゲームシステムなんてあるんだろうか  
        
            
             ローグライク  
        
            
             真面目にローグライクなら許せる 
        
            
             でも自動生成だと大部屋とか作れないよな  
        
            
             自動生成+大部屋(通常マップで用意)でいいんじゃないかな 
        
            
             小さい部屋同士を広げてくっつけちゃえばそれっぽく見えるよ  
        
            
             ああ、自動生成ってツクール備え付けの方か 
        
            
             イマイチ話が見えない  
        
            
             幻想郷のMQが通常版も軽量版もCRCエラー出るんだけど(何度かDLしなおしてる) 
        
            
             探九記、序盤きっつくてびびったけどここ越えたらそうでもないのか  
        
            
             東方勿忘草1.0 
        
            
             完成おめでとうございます 
        
            
             完成してから遊ぼうと我慢してたから嬉しいな。  
        
            
             新作キター! 
        
            
             ところで、>>822  
        
            
             「わすれなぐさ」だな  
        
            
             (とうほうものわすれだと思ってたなんて言えない・・・)  
        
            
             (おいおい、俺と同じ間違え方する人がいるなんて…)  
        
            
             勿忘草のEXラスボス見たらペルソナ2のグレートファーザー思い出したぜ 
        
            
             流石に常用単語の読みを聞くのは無いわー  
        
            
             聞くは一時の恥 
        
            
             「わすれなぐさ」か 教えてくれた人ありがとう  
        
            
             いやぁ、惚地獄は強敵でしたね・・・  
        
            
             あー、勿忘草完成版来てたのか 
        
            
             すまない、パス忘れてた 
        
            
             誰が使えるんだ?  
        
            
             ああ、使えるキャラは主人公組 
        
            
             勿忘草クリアした 
        
            
             あらすじを読んで正直、またこのパターンかって感じだ  
        
            
             >>684 >>676  
        
            
             投下多いスレだし投下テンプレ合った方がいいのかねえ 
        
            
             ツクールもってないからウディタでがんばるか  
        
            
             勿忘草2章に突入したんだ 
        
            
             何か新作が続々だな 
        
            
             東方ってドラクエで言うところのギガデインやらマダンテ級の最強呪文を 
        
            
             そしてその設定のためには都合が悪過ぎるから忘れられる「スペルカードはただの紙、能力的には技自体はカード無関係に使える」設定  
        
            
             何の説明もなくスペカ一枚とFFみたいな魔法を使わせて 
        
            
             プレイしてて特に気にしたことなかったな  
        
            
             >>846  
        
            
             なぜ元々スペカがなくてこれから作ろうって発想がないのか 
        
            
             >>850  
        
            
             今作ってるやつはずばり>>850  
        
            
             最初から最強呪文を持ってると都合が悪い? 
        
            
             新作キタかーやったー>>832  
        
            
             いっそ主人公を毛玉やばけばけにすればいいんじゃないかな 
        
            
             ザコ妖精とヒマワリ妖精…  
        
            
             そんなこと言ってたらほとんど面制圧なんだから単体攻撃は何やってんだって話になる 
        
            
             全く気にしたこと無いな 
        
            
             原作遵守したい気持ちを持つのは結構だが 
        
            
             スペカを装備品にする 
        
            
             原作に無い要素言いだしたらキリがない 
        
            
             黄昏の弾幕格ゲーのスペカなんか思いっきり単体にボカスカやってるし 
        
            
             そういう細部にこだわってるゲームはプラス評価だけど、こだわってないからってマイナス評価にはしないなぁ。 
        
            
             原作も敵と味方で全然やってること違うもんなー  
        
            
             仮に霊夢が「異変だわー解決しにいくわー」とフィールド歩いて 
        
            
             それドラクエ3で名前付けただけじゃね 
        
            
             実際最初から最強技を覚えている作品って少なくね? 
        
            
             >>866  
        
            
             難易度=レベル。 
        
            
             >>864  
        
            
             ここでHP=体力ではなく、HP=回避気力 
        
            
             それ見るとアンリミテッドサガのシステムとかよく合いそうだなぁ 
        
            
             >>871 >>867  
        
            
             弾幕ごっこをやってる設定ならそれでいいと思うの 
        
            
             本家の格ゲーでもそうなはず? だけど、 
        
            
             にわかで申し訳ないんだけど、東方に現時点でモグラ妖怪っている? 
        
            
             壁や地面を掘れる仙人なら  
        
            
             >>874  
        
            
             スペルカードルールをRPGで再現しようと思ったら1対1でやる以外に何かあるかね?  
        
            
             別に一対一に限ったルールじゃねえだろあれ  
        
            
             いや待て、なんかズレたこと言っちまった  
        
            
             まあ原作でも敵が3体とか普通にあるから、 
        
            
             XP規格ならこころちゃんの歩行グラあるんだな 
        
            
             VXの規格ならホコグラメーカー?みたいなのでそれっぽく作れるんじゃね  
        
            
             冒険シリーズの作者制作の素材がある  
        
            
             これが最後の修正になりますように 
        
            
             以前自分がスペルカードルールっぽいので考えたのは、 
        
            
             RPG…1対1…るろ剣…う、頭が!  
        
            
             スペカルールはポケモンのモンスターをスペカに置き換えたのがそれっぽいかなって思ったり  
        
            
             一度スペカ宣言したらブレイクするまでひたすらそのスペカばっかり使ってくるのが原作ぽいけど、 
        
            
             スペカ=一つのスキル 
        
            
             スペカは、バフ、デバフ、召還など、全部普通のRPGで言う補助的なのにするとか。 
        
            
             書いてから気が付いたがまんま惚地獄の仕様か 
        
            
             スペカを再現しようとすると敵が同じ行動連射するRPGとしては最悪の行動になるからな  
        
            
             スカーレットシュート5way(全体)→5way→3way(単体)→5way→5way→3way・・・みたいに変化のある弾幕だけ使わせて無理矢理再現しよう  
        
            
             自分で話題振っておいて変えてすまんが、 
        
            
             どんな用途があるかを網羅するには内部データの把握が必要になるから答えにくいんじゃないか  
        
            
             ようやく勿忘草のフランちゃん倒せた 
        
            
             原作っぽいと言うかSTGっぽいRPGにするならば、そもそもHP性がおかしい 
        
            
             原作も敵はHP制じゃん  
        
            
             黄昏の格ゲーに至っては両者にHPあるしな  
        
            
             いつものステージ+ボス制、花みたいな対戦、黄昏みたいな格ゲー 
        
            
             ヒットポイントは 
        
            
             HPがいわゆる体力じゃない表記の作品ってあるか?  
        
            
             SKRさんの新作が体力じゃなくて耐力って表記になってて、上手いと感じたな 
        
            
             いくら原作がSTGだからって、RPGにしたときに体力表記で違和感感じてる人そんないるのか? 
        
            
             STGにこだわるならSTG作れって言えば何も言い返せまい  
        
            
             ビヨンドザビヨンドのVPとかヴァルキリーのVPのDMEみたいに新しく作ればええんや 
        
            
             妹紅は実際に何回か殺されてんだっけ?  
        
            
             スペルブレイクの度に殺されてるな  
        
            
             >>835  
        
            
             勿忘草やってるけどこれいったんパーティ解散したらいちいち各地を飛び回らなくちゃいけないのか……  
        
            
             >>913  
        
            
             東方勿忘草ってボスに盗むとドロップで同じレアアイテム2個もらえたりする? 
        
            
             レミリアから吸血剣盗めたから盗む限定のアイテムはある 
        
            
             フランちゃんは突破出来たけど大蝦蟇は突破できる気がしない 
        
            
             勿忘草でちょっと気になった事が 
        
            
             >>912  
        
            
             白化妖札の箱パズルは速攻投げたなあ 
        
            
             >>918  
        
            
             >>921  
        
            
             パズルと言えば、紅無暁と霊鏡符が思い浮かぶ 
        
            
             紅無暁は何調べても会話があるから楽しかった  
        
            
             >>919  
        
            
             >>919  
        
            
             一回のトライに時間かかると面倒だから答え見るかってなるだけだもんなぁ  
        
            
             >>905  
        
            
             ついでに言うとスイッチを押す度に一々ウェイトかなり長いのも鬱陶しさに拍車をかけている  
        
            
             白化妖札テスト版、箱パズルしかまだやってないけど 
        
            
             >>915  
        
            
             勿忘草のフランちゃんはトライアンドエラーで2時間かかった 
        
            
             勿忘草、レベル上げてもみんなジェイガンみたいな成長しかしないんだけどレベル上げてどうにかなんのかコレ  
        
            
             深淵録のころからこの人の作品はそんなもんだった気がする 
        
            
             逆でしょ、装備や戦術じゃどうにもならんからレベル上げるしか無いって調整だったはずだが 
        
            
             つまりどういうこったい。  
        
            
             つまり俺のアニメーション製作が後少しで半分ほど終わりそうだってことだ  
        
            
             >>935  
        
            
             勘違いしてはいけない、ジェイガンのレベルアップは無音だぞ  
        
            
             上のほうでエタったって書かれたたけどMQ製作再開してくれないかなぁ 
        
            
             >>938  
        
            
             なんだかんだでHP上がったらそれだけで安定する 
        
            
             >>941  
        
            
             >>943  
        
            
             >>943 >>941  
        
            
             勿忘草、ラスボス目前でサブイベントこなしてる所だけど 
        
            
             wiki想定レベル以下で勝てる・以上じゃないと勝てないなら、単に想定レベルの大小を甘く見積もってるだけじゃないの 
        
            
             固定メンバーや控えも平等にレベルアップしていくシステムならともかく勿忘草はそうじゃないんだから 
        
            
             話題を引っ張るのはともかく、これ深淵録の話でしょ  
        
            
             小悪魔はラスボス戦でお仕事があるけど、お仕事した後は手持ち無沙汰になるからなぁ 
        
            
             ボス戦の難易度が高いゲームでイベントスキップないとものすごくストレス溜まるな  
        
            
             まー何回も挑むしねぇ 
        
            
             そんな死にゲーでもないのに毎回毎回イベントをスキップしますか?って聞かれるのもそれはそれでちょっとうざい  
        
            
             スキップじゃなくて早送りがあればいい  
        
            
             一桁ダメージ……おっ、敗北イベントか? 
        
            
             (裏を返すと言うならば、誰も思いつかないようなことをやってレベル上げを強いられてるんじゃないんだろうか……) 
        
            
             敗北イベントなのに再戦あるのはやめて欲しかったな 
        
            
             チュートリアルもしくはjpg画像でread meなどと一緒に 
        
            
             状態異常かかった時のメッセージ欄に 
        
            
             負けイベントだからこそ盗んだアイテムの持ち逃げが可能 
        
            
             スタンマークでスタン以外の効果があると物凄く戸惑うようになるくらい訓練されてしまった  
        
            
             勿忘草で負けイベントなんてあったっけ?  
        
            
             地底とか  
        
            
             慧音でステータス上げてゴリ押したら割と行ける 
        
            
             地底で負けた覚えがない。 
        
            
             美鈴のパンチがミスったら自殺して再戦するだけの簡単なお仕事  
        
            
             地底って冴月麟?あれって負けイベントなのか?  
        
            
             深淵録のことを思えばだいぶ楽だったわ<地底 
        
            
             地底の冴月麟は霊夢の夢想封印適当に撃ってりゃ勝てる 
        
            
             フランも慧音で全ステ上げて美鈴がパンチする簡単なお仕事だったな 
        
            
             地底よりもその後の天狗コンビがやばい 
        
            
             文には必中攻撃、椛には魔法と適切な攻撃しないと無効化やら回避やら軽減やらで全く削れんからな・・・ 
        
            
             確かにもみあやコンビきついな  
        
            
             フランは寧ろ小悪魔が輝く相手だった記憶があるな 
        
            
             問題は必中技を使える霊夢さんが泥棒稼業に夢中で攻撃する暇が無いこと 
        
            
             最近新作でましたか??wiki更新更新でわかんないです  
        
            
             勿忘草のボス戦は霊夢がいつアイテム盗めるかが大きく勝敗に影響する気が  
        
            
             冴月麟は苦労したな 
        
            
             必中技ならてゐの鋼線の罠もそうだったはず 
        
            
             勿忘草、地底復興してから金欠で困ってる 
        
            
             盗み無視すれば楽になるってのはまあいいんでないの  
        
            
             >>980  
        
            
             >>263 >>421 >>474 >>542 >>630 >>887 >>822 >>835  
        
            
             次スレ行ったら体験版を作り始める  
        
            
             >>980  
        
            
             夏休み中に体験版・・・出せればいいなぁ・・・・・・(遠い目)  
        
            
             体験版を作る体験をすればええんや  
        
            
             あんたたちの夏休みが終わるまでに新作を出してあげるわ! 
        
            
             長い長い夏休みだから…パパ、公園でずっと待ってるよ…。  
        
            
             よっしゃスレ立てよ  
        
            
             どうぞ 
        
            
             スレ立て乙 
        
            
             魚は作ってたよ  
        
            
             じゃがいも+人参+卵+肉+小麦粉+玉ねぎなどで 
        
            
             料理は内容考えるのも難しいしなぁ 
        
            
             料理も嫌いじゃないけど、個人的にはテイルズ初期のフードザックに食材直接ぶち込むタイプのが好きかな  
        
            
             夢幻譚は食材安いし同じ米やパンでも複数の種類があってよかったなあ 
        
            
             六強戦ぐらいのバリエーションでいいわ 
        
            
             夢幻譚の食材の多さはバランス取りの結果なのかな 
        
            
             >>998  
         
    
 
    
        ■掲示板に戻る■  ■過去ログ倉庫一覧■