したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

非公式設定をあれこれ語るスレ その44

193名前が無い程度の能力:2013/05/05(日) 09:26:13 ID:9N/Zjebg0
否定されて幻想郷入りした神子のことを見るに秀吉なんかも一夜城をガチで一夜で作ったけど認められずに幻想郷入りしそうに思えそう
ただの猿男が本当の秀吉である女を利用して成り上がったとか
まあ聖徳太子の場合は夢の中とは言え「色欲に悩んだなら女になって受け止める」みたいな話もあったけど
「姿は自在に変えられる云々」があることから考えたら神子は元々男だったというのも無理じゃないのに
最初から女だったということになってるあたり作品を作る上での考え方が見えるような見えないような
(ガチ老婆になったと思う白蓮は若作りしたのに少女扱いなあたり生まれついての女はよくて女になった男はダメみたいな)

>>188
ZUN:物部ボスにするんだから、おまけ的に蘇我氏の屠自古を出せば意外性が出るかなと
 ―おまけですか。でも一応聖徳太子の奥さんということなんですよね
 ZUN:一応ね
 ―でも二人とも女の子なんですけど
 ZUN:それは名前が似ているだけで別の人だから

少なくとも神子と屠自古は名前が似た別人が存在することになるな
(屠自古は刀自古女郎と似てるとして、神子は似た名前の人がいないが)
東方世界だと聖徳太子の伝説はどっかのおっさん(神斗〈ミト〉とかそんなんか)が
神子の功績をさも自分の功績かのように奪ったのかもしれん
で、山背大兄王はどっかのおっさんの子供なだけで皇族を騙ったから消されましたみたいな
関係ない裏では聖徳太子を利用した汚い策略劇があったかもしれん
でも神子は聖徳太子存在否定説には驚いていたけど、
伝承の存在を「誰コイツ?」とか「なんでコイツ(知ってる奴)が私の伝説を……」みたいなことは言わなかったんだよなあ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板