したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

非公式設定をあれこれ語るスレ その44

104<font color="green">名前が無い程度の能力(e-mobile)</font>★:2013/04/18(木) 01:19:29 ID:???0
>>97
「碌な罰を受けない」は「酷い罰を受ける」の意味だが、>>97の主張するのはその逆の意味で良いのか

>>101
人里コミュニティに属さない自立した人間をいくつ例に挙げても、悪意のない迷惑をいくつ挙げても、俺がさきに述べた内容は変わらない
即ち「異変は妖怪が起こすから(妖怪に)容認される」という点と「弱い(コミュニティに依存した)人間が故意に悪事を働けば、人里という心身の保証は喪われる」という点

前者は三月精でも、他の妖怪の異変を黙認する事が自身の異変を黙認してくれる暗黙の協定となる、と述べられている
後者については、幻想郷において「異変」が持つ意味を甘く見ているから主張の相違があるのだと思われる


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板