したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【善光寺】東方舞台探訪スレッド12【高千穂峰】

83名前が無い程度の能力:2012/10/12(金) 18:17:12 ID:hqc4oqMQ0
>>81
ちょっと自分の書き方悪かったけど同意見です、みんなそう思うだろうね
実際に親神様なのでつながりがあって違和感ない
だから氏子も大注連縄を選んだし下社も受け入れたんだと思う
しかし、違和感ないので昔からずっと大注連縄があったって誤解をしちゃうのがどうもね
そのへん変に妄想していろいろ考えちゃうじゃないのw
上社にはなぜないんだ?とかさ、まあ同グループだけど別神社だからなんだけども
今でも上社氏子と下社氏子では大きな隔たりがあるし

自分は古いものは良いものだと思ってしまうので、なんか歴史浅いとがっかりしちゃうんですよw
あと地元民(上社氏子)で諏訪原理主義?なので客観的に見れないということもあるかな


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板