したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【新企画案】東方リレーSS企画スレⅡ【募集中】

1名前が無い程度の能力:2012/02/16(木) 13:49:40 ID:TwDvQdAk0
ようこそ、泣く子も黙る東方リレーSS企画スレへ
多種多様なリレーSS企画を乱立させて、皆で盛り上がろう

――――――――――――――――――――――――――――
Q.リレーSS企画とは?
A.WiKiを活用して、複数の書き手でSSの執筆を行うこと
Q.一見さんはお断りな感じ?
A.本音を言えば、大歓迎
――――――――――――――――――――――――――――
Q.新しい企画を持ち込みたい
A.簡単な紹介文を書いてください。立て逃げ上等
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~↓↓↓~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

  スレ内で議論してルールを作成する。→ とりあえず企画スタート
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~↓↓↓~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
Q.SSを投稿したい
A.各企画の書き手ルールに従ってください。あとは愛で書く
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~↓↓↓~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
Q.読み専でいきたい
A.大歓迎。SSに感想をくれるとなお嬉しい。ただし批評は慎重に
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~↓↓↓~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
Q.SSを題材に三次創作したい
A.それが純文字媒体でなければ無許可で行ってOK
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

まとめWiKi
ttp://www18.atwiki.jp/touhourelayss/

東方幻想板バトロワごっこ@WiKi
ttp://www4.atwiki.jp/dote69on96touhou/

2名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 14:58:10 ID:q4NEzg4.0
s

3名前が無い程度の能力:2012/02/19(日) 01:45:04 ID:fUItc0gk0
立て乙

4名前が無い程度の能力:2012/02/19(日) 12:36:47 ID:wig.DaAg0
>>1乙乙

5 ◆viD.isZRH2:2012/02/20(月) 13:49:43 ID:fRLyCGJQ0
とりあえず50ぐらいに投下します
ちょっと色々試行錯誤してあたふたになってしまいましたが・・・大丈夫かなぁ

6 ◆viD.isZRH2:2012/02/20(月) 13:51:03 ID:fRLyCGJQ0
私は何をしてるのだろう。
打倒神奈子様を掲げたはいいものの、早速諦めかけている。
本当に神奈子様を倒すことは出来るのか。


――・・・!


何か聞こえる。誰かが私を呼んでいる?
まさか、そんなわけない。霊夢さんにはあんなことをされて、魔理沙さんは・・・


――・・・苗!


嘘だ、そんなわけない。そんなわけ・・・ない。
いや?もしかしたら私を・・・


「早苗!」


――バーンッ!


・・・そして魔法の森に銃声が響いた。




7 ◆viD.isZRH2:2012/02/20(月) 13:53:22 ID:fRLyCGJQ0

「パルスィーまだ逃げるのー?」
「文句あるなら付いて来るな!」


パルスィ達は少し休んだ後また無縁塚から離れるように逃げていた。鬼にいつ追いつかれるか分からないからだ。
とりあえずまずは体制を立て直さないと。逃げてるうちに彼岸花の咲く再思の道を抜け、魔法の森近くまできていたのか鬱蒼とした森が見える。
そしてその後ろを小傘が付いてきていた。


――バーンッ!


「えっ!?」
「・・・・銃声ねこれは。」


小傘が慌てふためく。一方でパルスィは冷静に状況を分析する。
・・・とは言っても折角鬼から逃げているのに、またこれである。内心はかなり動揺しているが。

「どどど・・・どうしよう?」

少しは自分も考えなさい、というかいつまで私と一緒に居るのか。
出来ればあっちから離れてほしいものだが。

「わざわざ近づく必要はないでしょ。そもそも武器もないし・・・・あっ」

そういえば1つ忘れていたことがあった。支給品の確認をしていない。
出会い頭にこいつに絡まれた挙句鬼に襲われたのですっかり忘れていた。
ホント悪いのは全てこいつ。

「?」

またなんか変な顔して。妬ましくて仕方ない。
だが今はそんなことはどうでもいい。とりあえず支給品を確認しないと・・・とディパックを開けようとした時である。

「ちょいといいかのう?そこのお二人さん。」

・・・また何か来た。
鬱陶しげにその妖怪をパルスィは見据えた。




8 ◆viD.isZRH2:2012/02/20(月) 13:54:19 ID:fRLyCGJQ0
「目、覚めたか?」
「魔理沙・・・さん?」


銃を打ったのは早苗ではなく魔理沙だった。しかも撃ったといっても空に向けてだ。
何の為に?この状況ならさっさと早苗を撃ってマミゾウを追うのが最善手と言える。

簡単なことだ。魔理沙には思いつめた表情をした早苗を撃つことが出来なかったのだ。
確かにここは仮想空間だ。だが、なんでもやっていい、とは思わない。記憶というものは残る。
私が知ってるいる早苗は先ほどみたいな顔をした事が無かった。

それにあの時は確かに贔屓だと思った。・・・が状況は少し違っていた。霊夢、魔理沙、早苗、あの時の一人がまずマミゾウだった。
そしてそもそも早苗がこちらに来たのは私が発砲したからだ。発砲しなければ早苗、あわやマミゾウすら来たか分からない。
そう考えるとあんなことになったのは私のせいとも言えるかもしれない。

ウージーにしてもだ。あんな強力な武器を持っていながら早苗はそれを持て余した。
あっさりとマミゾウに奪われてしまったのだ。

しかし口車に乗せられた私は早苗を為されるがままに見ていた。
そしてその結果があれだ。そしてマミゾウも逃げた。
全てがマミゾウの思い通りだった。

マミゾウは追わなくてはならない。そして落とし前を付けてやる。
・・・だがその前にやることがある。


「早苗、お前はどうしたいんだ?」
「え・・・?」
「これに参加したからには理由があるはずだろ?願いとかあるんじゃないのか?」


出来るだけ刺激しないように質問したつもりだ。また私を信用しきっては居ないはず。
あまり刺激すると、最悪撃たれかねない。


「好きで・・・好きで参加したわけじゃないんですよ!神奈子様が・・・神奈子様が・・・!」
「・・・なんだって?」


そうすると早苗は緊張の糸がほどけたかのように全てを話してくれた。
酷い話だった。私が早苗でも間違いなくキレる。私だったらもっと派手にやったと思うが。


「....だからあの時フォークが支給された時は嬉しかったんです。でも・・・」
「いや、ちょっと待て。フォークって何の話だ?」


もしかして、もしかしてだ。魔理沙の頭に嫌な考えが浮かぶ。
本当の本当に最初から化かされていたのか?

もしかしたら早苗の嘘という可能性もある。だが、この状況で早苗が嘘を付くとも考えにくい。
早苗の話は現実味がある話だった。早苗がフォークで喜ぶ理由も分かる気がしないでもない。

・・・そういえばそんなことが出来るものを聞いたことがあるような・・・?

いや、それよりもだ。早苗には教えなくてはいけない。
この矛盾を。

「あのな、早苗。実は.....」




9 ◆viD.isZRH2:2012/02/20(月) 13:55:44 ID:fRLyCGJQ0

フォークじゃない?あれは違うものだった?
そんな、じゃあ私が見たものは一体なんだと言うのか。

神奈子様は一体何を渡したのか。
私は謎のフォークに恐怖した。まるで正体不明の・・・。









・・・いやでも、もしかしたら?
魔理沙さんが嘘を付いている?

様子見をしていただけでもしかして組んで私を陥れようとしている?
少なくとも2人は私が来る前に会っていた。話し合うことも出来たはず。

私ではなくても、会った参加者を騙すことぐらい考えていたのかもしれない。
もしかしたら霊夢さんが泥を被って、魔理沙さんが私を騙して何か利用しようとでもしているのでは?
実際私は銃を持っているので戦える。体のいい盾ぐらいと思っているのかもしれない。


だとすると私は今まさに2人の術中に居ることになる。

なんだ、結局そういうわけか。そういうわけなんですか。


自然に銃は魔理沙の方に向いていた。
そしてそれは無常にも、音を響かせた。





「・・・くそっ!油断したぜ・・・。」


幸いにも魔理沙は命を落とすことはなかった。早苗が無意識のうちに外したのか、それは分からない。
だが銃弾を受けてしまったのは確かだ。脇腹から出血が始まっている。

肝心の早苗は森を掻き分けながら先へと進む。マミゾウ、いや霊夢が居るところへ。


「待て!早苗!」


だが早苗は止まらない。魔理沙の声は聞こえているのか。
早苗が何を思って引き金を引いたのか、それは分からない。


【B-5・魔法の森・朝】
【東風谷早苗】
[状態]:健康、神経衰弱、錯乱中
残り体力(100/100)
[装備]: イングラムM10(残弾 28/32)
[道具]:オーブ×0、支給品一式
[思考・状況]
基本方針:?
1.?

※霊夢がマミゾウであることには気づいていません


【霧雨魔理沙】
[状態]:脇腹に銃創(出血中)
残り体力(70/100)
[装備]:モスバーグM500(残弾 3/5)
[道具]:オーブ×1、支給品一式、モズバークの予備弾 12ケージ 1ダース
[思考・状況]
基本方針:本大会に勝利して『願い事をかなえる権利』を手に入れる
1.早苗に同情、早苗を止めたい
2.マミゾウには落とし前を付ける

10 ◆viD.isZRH2:2012/02/20(月) 13:56:49 ID:fRLyCGJQ0



ふと現れた狸の妖怪。その妖怪が言ったこととは大まかに言うとこうだった。


『さっきの発砲者に襲われた。逃げるのに必死で顔は見れていないがじきにこっちに来るだろう。』


正直怪しくて仕方ないのだが・・・銃声を聞く限り発砲者が居ることは確かだ。
追ってくるのは恐らく間違い無いだろう。

「それは大変だ!パルスィー!どうしよう・・・。」
「いや、どうするって言われても困るわ。」

というか支給品の確認をさせてほしい。
だがそれに構わず話は進む、そして狸がとある提案をしたのだ。

「・・・そこで提案があるのじゃが・・・。


 ――儂と組まんか?」


【B-5 魔法の森付近・朝】
【水橋パルスィ】
[状態]:疲労(中)
残り体力(60/100)
[装備]:なし
[道具]:オーブ×2 小吉ガチャ×1 支給品一式
[思考・状況]
基本方針:一応ゲームに乗る
1.狸を警戒
2.面倒臭い同行者=小傘をどうにかしたい
3.というか支給品の確認させて

【多々良小傘】
[状態]疲労(小)
残り体力(90/100)
[装備]:レミリア・スカーレットの日傘
[道具]:オーブ×2 支給品一式
[思考・状況]
基本方針:みんなを驚かしてオーブと武器をゲット
1.組む?
2.どうやったらみんな驚いてくれるのかな?





まずは上手くいった。マミゾウはほくそ笑む。
魔理沙はすぐに追ってはこなかった。その間に見えないところまで逃げることが出来たようだ。

だが問題はその次だ。逃げたところでどうやって撒くか。
出来れば魔法の森のガチャポイントに行きたかったが、どうやら逆のほうに出てしまったようだ。
ここからでは少々遠い。地理が分からず仕方ないことではあるが厄介なことになった。

自分は見ての通りこのザマだ。逃げた先で休んで少し楽になったが、それでも見つかってしまったらゲームオーバーと思っていい。
武器を逃げるためとはいえ渡してしまったのも痛いだろう。

折角オーブを集めても中吉ガチャを回す前に倒れてしまっては意味がない。
まずはこの状況をなんとかしないといけないのだ。


そこに現れたのがこの二人である。
同じく誰かしらから逃げてきたようだ。

逃げてきたということならこちらと同じ立場。付け入る隙があるとするならここだ。
一人は少々面倒そうだが、傘を持ったほうはやり込めれそうだ。
出来るならばこの二人からもオーブを簒奪したいがまずは命重視。この二人を利用してこの状況を打破する。

(散々利用して儂の糧になってもらおうかのう・・・。)


黒い笑みを隠しながら、マミゾウは頭を働かせるのだった。



【B-5 魔法の森付近・朝】
【二ッ岩マミゾウ】
[状態]:無傷、精神正常
残り体力(20/100)
[装備]:得体の知れない種(正体不明の種の劣化版)
※見る者の欲を反映して姿見を変える魔術的効果を持ちます。ただしコピー元の効果は付加されません
[道具]:オーブ×5、支給品一式 、イングラムの予備弾倉×2(9x19mm パラベラム弾 32発)
[思考・状況]
基本方針:狐と狸の長き戦いに、今日こそは蹴りを付ける!
1.この二人を利用してこの状況を打破する。出来るならオーブも奪う
2.中吉ガチャを回して、戦力を増強したい
3.他の参加者たちからオーブを簒奪して回る。情けはかけない
4.だが、義理のある命蓮寺の面々は例外

11 ◆viD.isZRH2:2012/02/20(月) 13:58:23 ID:fRLyCGJQ0
以上です
タイトル『正体不明の恐怖』

色々考えたんですが・・・試行錯誤していくうちに
どんどん描写が短くなって、結局繋ぎ話みたいなのになってしまいました
申し訳ないです

12名前が無い程度の能力:2012/02/20(月) 19:22:15 ID:DwfKjgxY0
>>11
投下乙。

話が一気に進んだね。西南は修羅場と化したか
魔理沙は重傷、パル&小傘は厄介な拾い物。
ラスボス候補マーダーの伊吹萃香も、まだこの近くにいるんだよね。
ひゃっはー。

13名前が無い程度の能力:2012/02/20(月) 20:10:36 ID:83PXtJQA0
>>11
投下お疲れ様です

色んなフラグが乱立していて、どんな風に転ぶか予想できませんね
まさに修羅場という表現が相応しい
これから一体どうなってしまうのか、楽しみです

14名前が無い程度の能力:2012/02/20(月) 21:11:39 ID:7bljM5uE0
>>11
投下乙です。
魔理沙たちは結局、かなりの逆境になったなぁ。
ここからひっくり返せるかどうか……彼女たちの主人公力に期待するか。
一方、マミゾウはどんどんダーク方面に傾いていくのであった。順調に死亡フラグを積み重ねてますね。

誤字ね。
>私が知ってるいる早苗は〜
私が知っている早苗は〜かと

15名前が無い程度の能力:2012/02/21(火) 02:03:27 ID:CyvKWtpA0
>>11
投下乙です
バトロワらしい展開になりましたね
次辺りで何人か脱落しそうだ

ひとつちょっと気になったことがあるのですが
単行本未収録の話でして……言って良いのか分からない

16名前が無い程度の能力:2012/02/21(火) 02:26:16 ID:qciE5xJ.0
>>15
もう企画の方向性からネタバレは覚悟してるよ。ノープロブレム

17名前が無い程度の能力:2012/02/21(火) 20:11:11 ID:q11Vr.2w0
では改めて

>>11
マミゾウと小傘は面識があります
あることがきっかけで会話をしたことがあり、お互いの事は知っています
詳しい間柄は不明ですが、特に悪いわけではないようです

18名前が無い程度の能力:2012/02/21(火) 21:26:54 ID:6vcflcBE0
>>17
そこまで言ったなら、そのあることも言っちゃっていいんじゃね?
たぶん茨華仙の話だと思うけど。

19名前が無い程度の能力:2012/02/21(火) 21:35:13 ID:rXHqBIxw0
いや、止めようぜ
二次設定を使わない旨のルールは、あくまでカップリングやEXルーミアみたいな奴を縛るためのものだよ
ルール作成時から、バカルテットぐらいのオリ設定は、その場の雰囲気で認めていく方針だったじゃん

20名前が無い程度の能力:2012/02/21(火) 22:49:50 ID:6vcflcBE0
そっか。なら、別に小傘と知り合いじゃない設定でも構わないか。

21名前が無い程度の能力:2012/02/21(火) 22:59:19 ID:rXHqBIxw0
申し訳ない。>>19のレスは口調が宜しくなかった。反省します

ネットのリレーSSなんて、基本的に面白ければなんでもいいんじゃないかな
独りよがりな設定を封じるための"二次設定の禁止"だから、あまり重要視しなくてもいいのさ

22 ◆viD.isZRH2:2012/02/22(水) 01:03:53 ID:LkwcyYPM0
>>17
おおう、そうなのですか
単行本派なので知らなかったです

えーとでもまぁそのままで通したいと思います
知り合いだとしてもやることは変わらなさそうなので・・・

23名前が無い程度の能力:2012/02/23(木) 20:02:13 ID:X0ypJoOU0
確か紅魔館は神奈子の配下の天狗が警備してるんだっけ
そうなると、天狗は武装してるだろうから、天狗を倒して武器を入手する事もできるのかな?
まあ、そんなことしたら少なくともオーブ爆破くらいはされそうだけど

24名前が無い程度の能力:2012/02/24(金) 01:35:07 ID:u7/TfkNA0
オーブ全爆破&制裁ぐらいはあるだろうね
ヘリコプターの群れがわらわらと押し寄せてきたり、移動要塞KOUMAKANが飛んで来たり

25名前が無い程度の能力:2012/02/24(金) 11:30:21 ID:AiLpBZ3sO
制裁まで行かなくても、オーブ爆破だけでいいと思うけどな。
神奈子に対して敵対行動に出るなら、短期の一発勝負だろうな。

26名前が無い程度の能力:2012/02/24(金) 22:36:46 ID:H8rw6QUU0
戦車やヘリを複数引き当てて、紅魔館にのりこめーする展開もあるわけだよな
対戦車戦闘か……

27名前が無い程度の能力:2012/02/25(土) 00:04:52 ID:l3ndWGa60
物量の世界だな

28名前が無い程度の能力:2012/02/25(土) 11:24:40 ID:oI.fYY8k0
>物量の世界だな
銃器全般、特にオート機能を持つ銃も然りだね

哨戒天狗達には是非とも「うわ〜! 駄目だー!」と叫びながら蹴散らされて欲しい所

29名前が無い程度の能力:2012/02/26(日) 21:29:11 ID:QWQfxzH60
天狗=ショッカーの悲しすぎる現実

30名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 21:38:26 ID:nPjZAeag0
中吉ガチャ以上になると思うけど、東方キャラの帽子を被ってその能力を得られる、というようなアイテムはありだろうか?
レティの帽子を被ると寒気を操れる、みたいな感じ

31名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 23:44:51 ID:RcUNyikA0
能力を持ってる本人より強いと不味いかな
例えばチルノのリボンで冷気を操れるとして、
チルノ本人と相対した時に、冷気を操る強さがチルノを圧倒してしまったりする
なんて事になると切ない

そう言う意味で、当人の能力を超えない程度
ゲームに参加していると仮定して、初期状態で使える能力以下が限度かな
勿論一部の致命的な能力は完全使用不能で

32名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 23:52:38 ID:RcUNyikA0
連レス申し訳ない

>>31で書いたのを簡単に言うと
能力の劣化コピーでかつ、その能力を最大限に使用することが出来ない
(時間を止めたり、無敵なったりは出来ない、消費体力が本人より多い)
ぐらいならいいんじゃないかな

33名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 00:29:04 ID:vtjheoeo0
ふむ、なるほど
構想中にふと思いついたので、出すかは決めてませんが、参考意見として考えさせて貰います
他の方の意見も聞きたいかな。どうでしょう?

34名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 01:00:53 ID:COBCMqy60
ミニ幻想郷内の縛りを受けてる本人と同じ程度の力が振るえる、というくらいなら強くはないかと思った。
が、これだとむしろ弱すぎる気もするな。中吉クラスだと外れになっちゃう。
あとはそうだな、三時間に十秒だけとかの回数制限を入れるとか?

35名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 06:52:35 ID:xNdO7EsU0
俺も弱すぎると思った。オーブ5個と交換ならば、もう少しはっちゃけていいと思う

36名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 20:01:54 ID:aJQn6inY0
能力を得るってのはどんな感じかな

フランの帽子と言うアイテムがあるとして
1:物を破壊する能力を得る
2:物を破壊する能力や、レーヴァテインが使えるようになる
このどちらだろう?

おそらく1の方だと思うけど、
2だと、能力制限緩和アイテムとの兼ね合いが出るね
能力制限緩和アイテムを得るより、自分の帽子を得た方が有利なんてことが起きるかも

37名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 20:57:17 ID:vtjheoeo0
>>34-35
ふむ、でも、>>32の方が仰られたように、本人より強くなると切ないんですよね
制限を受けた本人程度の力を得られるまではいいとして、当たりアイテムにするなら

・セットで出てくる(魔理沙の帽子とアリスのカチューシャ、みたいな)
・ランダムに複数出てくる(上記のようなキャラ間の繋がり関係なし)
・小吉扱いにする

ざっと思いついたのはこんな感じでしょうか
うーん、小吉扱いはやりすぎかな

>>36
ミニ幻想郷の制限を受けた本人以下の能力しか発揮できない方向性で行くなら、2でもいいとは思いますが……
他人のスペルカードを使って戦う展開も面白そうではありますし

38名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 22:49:45 ID:UY453CiI0
蓮子ならば兎も角、普通のキャラにもたせてもメリットが薄いよね>>能力付加アイテム

>>37
セットで出てくるアイディアはいいかも。(魔理沙セットと題して、魔理沙の帽子+マスタースパークのスペカ、とか)

39名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 22:48:04 ID:REY5H6xY0
地図の右下の面子で何か書こうとして、何回かプロトを書いたが全て破棄した
ここだけマーダーが少ないから色々と難しいな

40名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 22:48:41 ID:REY5H6xY0
下げ忘れごめん

41名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 22:57:29 ID:yKYbK5cc0
重ねて申し訳ない。ツールのsageチェックボタンを過信していた
次からはE-mailに直接sageと打ち込んで対策を取る

42名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 21:41:06 ID:C7a305R20
ミニ幻想郷には温泉あるのかな
あるとしたらどの辺だろう?

体力回復施設として使えるかなと思った次第。
効果:入浴することで体力を回復する
時間:30分
体力回復量:4D6+6(六面ダイスを4つ振った合計に6を足すの意。最低10最高30平均20)
その他:ケガは回復しない。又、長湯が過ぎると逆にダメージを負う

こんな感じでどうでしょう

43名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 23:24:03 ID:iqGCvLrI0
あるとしたら博麗神社の境内だろうね
体力回復を促進する効果は面白いと思うけど……TRPGみたいなダイスはなくてもいいかな
書き手に一任したほうがいいのでは

44名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 23:29:12 ID:PJrRu/ME0
温泉はどこにあってもいいと思うよ。仮に間欠泉や人里にあっても納得できる
回復量は書き手に一任してもいいかな

45名前が無い程度の能力:2012/03/04(日) 23:12:12 ID:zSFTbNO20
いやまあ温泉に限らず、飯食ったりマッサージしてもらったりして回復してもいいんだろうけど。
どっちみち、一定時間かかるから、その間はストーリーに絡めなくなるというメタ的難点もあるけどね。

46 ◆Ii/3o0rEtg:2012/03/06(火) 02:05:28 ID:/rgXxyz20
レミリア、神子、アリスを予約させて頂きます。

それと、実はもう既に書き出しているのですが、中吉アイテムのスペルカードは何度使ってもなくならない仕様でいいのでしょうか?

47名前が無い程度の能力:2012/03/06(火) 19:33:31 ID:TTOGGj3g0
アイテム使用のコストは書き手に一任していいと思う
中吉の強さはこれが基準になるのかな


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板