したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

東方地霊殿 〜 Subterranean Animism. Part.61

1名前が無い程度の能力:2011/07/10(日) 06:53:00 ID:I1XegpxA0
東方Project第11弾「東方地霊殿 〜 Subterranean Animism.」について語るスレです。
次スレは>>950が宣言して立ててください。

8/16のコミックマーケット74にて頒布されました。
8/22より、とら/メロン/WC/メッセ/Grepにて東方地霊殿の予約受付が開始されました。
9/17より、とら/メロン/WC/メッセ/Grepにて東方地霊殿ショップ委託が開始されました。

上海アリス幻樂団  ttp://www16.big.or.jp/~zun/
東方wiki  ttp://thwiki.info/
東方Project攻略Wiki  ttp://www11.atwiki.jp/touhoukouryaku/
東方シリーズ不具合情報まとめwiki  ttp://www26.atwiki.jp/touhoufuguaimatome/

69名前が無い程度の能力:2011/08/01(月) 00:14:07 ID:87Ob0jp60
アイテム回収はグレイズ回収があるし、
地の魔理沙ってただデカイだけだよね

70名前が無い程度の能力:2011/08/01(月) 00:35:58 ID:b5BJUSuA0
魔理沙性能いうなw

紫装備って針巫女ポジションでしょ
距離に左右されない高い攻撃力で速攻きくし、癖がないから一度パターン作れば他の機体でも潰しきくんだよね

71名前が無い程度の能力:2011/08/01(月) 01:07:31 ID:yiPcKKIY0
地の魔理沙はトリッキーなだけ
良く言えば技のデパート
悪く言えば大道芸人

こーんなにボム撃てますよー ワースゴイー!
こーんな方向に撃てますよー ワースゴイー!
うわー被弾したーでも大丈夫 ワースゴイー!

72名前が無い程度の能力:2011/08/01(月) 01:21:03 ID:.WYvLI120
そんな事いったら霊夢なんてただの地味性能じゃん、80年台中期のSTG自機みたい

73名前が無い程度の能力:2011/08/01(月) 01:30:40 ID:yiPcKKIY0
まぁやってて楽しいのは魔理沙の方だけどな

74名前が無い程度の能力:2011/08/01(月) 08:02:53 ID:87Ob0jp60
あと魔理沙の方が稼ぎやすいな。
主にパチュリー的な意味で

75名前が無い程度の能力:2011/08/01(月) 15:38:17 ID:GOK8lFyI0
地H初クリアしたぜーーー!!
なんかプレイ神がかってた……
ほぼ全て食らいボムだったし、それでいて抱え落ちとかあんましなかったし
それでもおりんりんランドで4機くらい死んで6面の波と粒の境界で抱えてお空突入時には残機1
もうだめだな〜、とか思ってたけどいい感じに避けれた
気がついたら残機0のダイソンスペルまでいけた
ダイソンスペカ取得でアドレナリンドピュドピュです

76名前が無い程度の能力:2011/08/03(水) 00:40:43 ID:PLnWHARI0
Hクリアできない・・・
ニトリ装備だとお空のエクスカーションでパワーMAXなら4ボムそれ以下なら1機2ボムは落とす
からそこで一気に崩れてギガフレアくらいでおつる・・・

お空までは良くて2機くらいしかもってけないんだけどどうすればいいの?

77名前が無い程度の能力:2011/08/03(水) 00:51:15 ID:o0euz3yU0
おくうでエクステンドしてクリアする
ギガフレアはひたすら前を見て道を探す

78名前が無い程度の能力:2011/08/03(水) 02:51:28 ID:QR7r0LmI0
アリスでL4面プラNN出来たんでリプ撮ろうとしたら落ちやがった…
想起エラー落ちとか初見殺しにもほどがありすぎだろ(怒

79名前が無い程度の能力:2011/08/03(水) 05:00:03 ID:a9gomAT20
>>76
頑張れとしか言えない。
エクスは高速うまく使うと大玉に押しつぶされることもないかも。
パワーMAXならずっと正面維持してれば4ボム安定ではある。
ギガフレア抜けた後のスペカ通常は簡単だから
ギガフレア抜ける=クリアにできるくらい練習かな。

80名前が無い程度の能力:2011/08/03(水) 08:19:42 ID:W1q2MQng0
通常4とヘルズトカマクは慣れないと辛くないか?
通常4は移動パターン組んでおかないと弾幕に押し潰されるし、ヘルズトカマクは完全な気合避けだし。
通常3は慣れとかじゃなくて初見殺しだけど

81名前が無い程度の能力:2011/08/03(水) 10:10:06 ID:o0euz3yU0
>>80
攻略ってパターン組めるとこは組むのが前提では

82名前が無い程度の能力:2011/08/03(水) 14:42:25 ID:W1q2MQng0
いや、だから前提として慣れないとって言ったんだが…

83名前が無い程度の能力:2011/08/03(水) 21:36:33 ID:HBObfCvg0
ニュークリアエクスカーションは核弾が自機狙いと分かれば2発を1組として
最初の1組を外側に誘導→正面で打ち込んで次の組が当たりそうなところでボム弾消し
これを繰り返せばにとりでも3ボムで突破可能

ヘルズトカマクはどのキャラでもボムごり押しだったな

84名前が無い程度の能力:2011/08/03(水) 22:16:43 ID:QFHWp6ew0
ヘルズトカマク正面きついしな
射命丸で斜めに向けて危なかったらボムってた
でも結局ごり押しだった

85名前が無い程度の能力:2011/08/03(水) 23:36:05 ID:TKiMxgRE0
ttp://replay.royalflare.net/replay/th11_udn740.rpy
通常2・4も勝負するならそれなりに覚悟が居るが、ならまともに相手しなければ良いだけの話。

P0で「ギガフレア」が取れる可能性は極めて低いだろう。
なら通常2で敢えて被弾して、P2以上(ラストならP4)にした上で「ギガフレア」の欠片を取りに行く方が賢明だろう。
もっとも、リプでまさか取れるとは思ってなかったけど。

通常2もそうだが、通常4は特に初弾の残弾にぶつかる事故リスクが高い。
だが最初さえ凌げば、残弾事故率はグッと下がるので、バリア1掛け捨てで済む確率が高い。
もし通常4をガチで迎え撃つと、3セットは避ける必要が有り、P2以上消費する可能性が高い。
よってバリア1掛け捨てで逃げを選択。

「ヘルズトカマク」
にとりと紫は、弾をリセットできるので相性が良い。
特に、にとりは当たらない限りバリアを引っ張れるので、全機体中一番相性が良い。
画面端でお空誘導して撃ち込めれば、2霊撃で倒しきれる。

「サブタレイニアンサン」
これもにとりが全機体中最も相性が良い。
ハードが一番難しい気がするが、慣れれば実質P2有ればにとりなら十分倒せる可能性がある。

このパターンなら6面突入時に欠片2個有れば、クリア出来る可能性が残る。

86名前が無い程度の能力:2011/08/06(土) 20:21:05 ID:X0Grh9320
核反応制御不能ルナ取得キタ━(゚∀゚)━!
66回目にしてやっとだぜ・・・久々に震えたわ 

そのあとのスペカ全部落としたけど

87名前が無い程度の能力:2011/08/06(土) 20:56:49 ID:N9e0leNA0
おめめ〜
難関スペカ取れた後グダるのはよくある
プラマイゼロだなって妙に納得したりする

ただ焔星まで落とすのは流石に気ぃ抜けすぎだw

88名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 19:21:56 ID:XyqceVdk0
やっとローズ美見れたぜ!
一瞬でピチュッたけど

89名前が無い程度の能力:2011/08/19(金) 15:17:49 ID:zhcfuENU0
ルナ4面の中ボスってNBだとどうやって避ければいいんだろ
紫霊夢でやってるが時間足りない

90名前が無い程度の能力:2011/08/19(金) 15:42:58 ID:hG6JyvBI0
>>89
好きな方で頑張りー
速攻法・紫の特権:ttp://replay.royalflare.net/replay/th11_udo055.rpy
誘導法・汎用性求めるならこっち:ttp://replay.royalflare.net/replay/th11_udo054.rpy

誘導法は、紅の咲夜さんのザ・ワールドと同じ要領

時間が足りないってのは開始時の撃ち込みが足りないと思われ
陰陽玉無視してお燐に撃ち込むこと

91名前が無い程度の能力:2011/08/19(金) 16:59:33 ID:zhcfuENU0
>>90
速攻!最初と同じで横から撃ちこみに行く必要はないんだな・・・
ありがとう助かった

92名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 12:03:07 ID:HhagfNDM0
ttp://replay.royalflare.net/replay/th11_udo118.rpy
EXは自力ではここまでしか行けないです
誰かアドバイスくださいな

93名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 13:53:22 ID:oJwt52Io0
>>92
ここまでしか、て ラスペまでいけてますやん…w
てっきりイドエゴでボロボロにされてる段階なのかと。
ローズに1機持ち込めるのなら、スペル自体に慣れるしか無い。
いくら残機持ち込んでも、ここの耐性がないと全部持って行かれるからね。

ローズ≒縄跳び。躊躇ったら負け。
瞬間的に後ろに下がるかボムるかの選択肢はあるけれど、おそらく硬直した状態で薔薇に轢かれるだろ。
ある程度前に出た状態で、目の前の弾に集中。薔薇が通り抜けたらすぐにスっと抜ける。この繰り返し。
クリア目標なら1段階目か2段階目が避けやすいから、そこで耐久する。
撃破したいならまず目を慣らすこと。

その他。安定へ向けての改善点を少し。遺伝子3ボムパターンは覚えるとだいぶ楽になるはず。
・早苗後の道中後半
 時計回りに回転するとノーボム突破可。
・道中ラスト、ひまわり妖精群
 敵を引きつけてボム→高速ショットで全体にダメージを軽く与える とすると、一気にP回収できてウマウマ
 1体につき0.25来るから、5匹倒せば黒字。
・パラノイア
 チョン避け→数発後に自機に合わせてくるから再度チョン避け→…
 小さな動きでループさせること
 自機が動き回れば、弾がバラけてボムるしかなくなる。
・イド
 避ける力はあるから、初めから正面で撃ち込んでいけるように。
・通常7、8
 中弾のみをチョン避け。やることはパラノイアと同じ。
・遺伝子
 まずは動きの把握。避けるにせよボムパターンで行くにせよ、まずはそこから。
 「吸引音の後は自機に向かって来る」 この一点以外はパターン。
 左下→左上→右下→右上→(自機依存移動)→左下→右上→左上→右下→(自機依存移動)→右下→左下→(以下ループ)
 右上でゴゴゴ...と音がした後に自機に向かって動いてくる
 これを誘導できるかがポイント。ここで撃ち込めないと耐久になりやすいんだわw
 撃ち込める箇所は以下の3点。
 「左上→右下」「自機依存移動後の硬直」「左上→右下」
 弾掻い潜りつつ上記のポイントで撃ち込めば1ループで終わる。
 これを踏まえて3ボム安定(1被弾2ボム)パターン
  左下→左上でボム、左上→右下で撃ち込み。
  右下→右上でボム、自機狙い後の硬直に撃ち込み。
  左下→右上でボム、その後の左上→右下で撃ち込み。
   1ループでおしまい。
・フィロソフィ
 青薔薇が下に向かったら、自機は左上へ。
 黄薔薇に移行したら、自機は中央付近へ。薔薇がU字に動いてる間、高さを維持しつつ軽く左右に動く。
 赤薔薇は右下から開始し、左上へ。ボムって右下へ走って再度左上へ。
 
以上。クリアはそう遠くないと思う。がんばれ〜
ttp://replay.royalflare.net/replay/th11_udo120.rpy

9492:2011/08/22(月) 16:54:18 ID:9ECYJMmg0
アドバイス来てる!
ありがとうです、がんばらせてもらいます

95名前が無い程度の能力:2011/08/22(月) 23:11:54 ID:Jvr4.QMw0
ルナヤマメの通常1、ヤマメが下に来たとき回避どうすればいいのか・・・

96名前が無い程度の能力:2011/08/22(月) 23:14:09 ID:v3s.Em660
諦める

97名前が無い程度の能力:2011/08/22(月) 23:45:50 ID:QffLyhOY0
通常1でボム
スペカ1でボム
通常2は弾源安置で避けて
スペカ2でボム

これで安定

98名前が無い程度の能力:2011/08/23(火) 00:27:41 ID:K.rJNPLc0
第一スペルはボムるほどでも無いような…

99名前が無い程度の能力:2011/08/23(火) 01:51:33 ID:bwL3FGfs0
yabaiと思ったら一応ボムってる

100名前が無い程度の能力:2011/08/23(火) 04:49:43 ID:thiCA9.20
下来たらボムれ。ボムっちゃいけないスコアタだったら諦めろ

101名前が無い程度の能力:2011/08/23(火) 05:16:23 ID:00KtDbqI0
どうせパルスィまでにフルパワーになるんだから3ボムくらい撃っときゃいいんだよ

102名前が無い程度の能力:2011/08/23(火) 08:40:31 ID:BfeQqlQs0
ルナヤマメの通常1は
何も考えずに適当にチョン避けだけで安定させるのは無理
攻略wikiの解説のように事前に避け方を決めておく+咄嗟の判断力も必要だから
NBならにとりで練習して慣れておくか、割り切って試行回数を増やすしかないかな

103名前が無い程度の能力:2011/08/23(火) 19:42:25 ID:thiCA9.20
一応補足しておくと2回くらいだったら下来られても
避けることは可能だが、3回連続下に来られたら完全に終了かな

104名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 01:03:14 ID:uXvv.jsg0
にとり装備でやっとルナ初ノーコンできた記念
6面4機突入なのに終了時0機ってどういうことなん・・・

105名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 03:55:17 ID:fsmwLW0M0
あるぇーにとりは六面強い筈なんだが

と思ったがおくうまでが辛いか

106名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 21:17:57 ID:cCx8S.i60
ヘルズトマカクは避けてて一番楽しいスペカかもしれん
あの圧迫感がたまらん
キーボーダーなんだけど何故かあのスペルだけめっちゃキーをガチャガチャしまくって避けるから、
某アニメとかの超スピードでキーを叩く人が自分と重なって俺UMEEEEEEE出来る
まあ2秒もそんなこと考えてたら被弾するけど

中央で避けてるけど、やっぱし横で避けた方がいいのかね
あやや以外取得が不可能レベルだからあんまし横に寄りたくないが

107名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 21:28:56 ID:7gJACbbY0
横にいたらおくうも寄ってくるから普通に取得できるけど?

108名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 11:47:10 ID:cM7TKY.s0
画面端にまで行かなければわざわざ近付いて来てくれるな

109名前が無い程度の能力:2011/09/02(金) 18:48:02 ID:qlrL450U0
EX挑戦が600を越えたのでリプをさらしてみる
ttp://replay.royalflare.net/replay/th11_udo315.rpy

持ってない永風以外のEXはクリアできたのに、こいしちゃんだけは500超えても最終スペル見れてないんだが。
ぶっちゃけダントツでこいしちゃんむずくね?

110名前が無い程度の能力:2011/09/02(金) 19:22:56 ID:.m6/Pa.Q0
道中、ボス
紅→B、A
妖→B、B
永→B、B
風→C、C
地→A、A
星→A、C

割とダントツでむずいよ

111名前が無い程度の能力:2011/09/02(金) 20:15:12 ID:.m6/Pa.Q0
>>109
リプ見てみたけど
エゴは画面下の方で避けるとやりやすい
イドとエゴは難しいけどこれが地EXクリアの一番の肝になってるから両方できる様にはしたい所
ポリグラフは絶えず動くんじゃなくて切り返してからちょっとバーが近寄るのを待つと気持ち楽
無意識はボムる時はなるべくボムが終わった直後に打ち込めるようなタイミングを意識
フィロソフィ以降はまだあまりやってないのかな

112名前が無い程度の能力:2011/09/02(金) 20:45:13 ID:Qskiz40I0
>>109
・ミラクルフルーツ取得失敗時の「FAILED」のFの縦棒下部分を基準に
ライスシャワーの安置の大まかな位置のアタリがつけられる
・スーパーエゴは青見て緑見ての繰り返し。イドよりも軌道がばらけない
・ポリグラフは後ろのレーザーに尻が焼かれるグレイズ音がするくらいの位置で誘導した方が
切り返しが少なく楽
・埋火は「自機狙い」→「角度固定」のループだが、
「自機狙い」の時に出来るだけ画面最下部にいることで垂直に近い角度で弾を撃たせている。
その方が全体の把握がしやすい
・遺伝子のこいしの軌道は「N型」「反転したN型」だが、
「ギュオーン」というチャージ音の後は自機狙いの突進。音が聞こえたら上に誘導すると撃ち込むチャンス
・フィロソフィは青→黄に移行するタイミングで左上にいること。
黄の時はこいしは「U型」に動くので画面中央上部で避ける。追い詰められたらボムで良い。
赤は左上で待って追い詰められたらボムって右下に移動
・サブタレイニアンローズ3段階目は目の前の輪が塞がっている間に一つ内側の輪の隙間を把握しておく

ttp://replay.royalflare.net/replay/th11_udo316.rpy

113109:2011/09/03(土) 00:17:44 ID:DkkLeCZQ0
アドバイス、リプありがとう。
フィロソフィはあれが初見でした。2度目はまだないですw

やっぱりこいしちゃんダントツで難しいのか。
ボムってもちっとも楽にならない(むしろじり貧)なあたりでなんとなーくそう思ってたけどさ
とりあえず神霊廟の委託までにはクリアしたいとこだけど、行けるかな…w

114109:2011/09/03(土) 00:28:14 ID:DkkLeCZQ0
ちなみに神霊廟のEXとこいしちゃんはどっちが厳しいですかね?

115名前が無い程度の能力:2011/09/03(土) 00:41:21 ID:JwaAZoEk0
神霊廟Exも割と気合が多く、特殊な弾や真横からの弾が多いから得手不得手が分かれそう
でも神のシステムを上手く使えば飛ばしていけるし、なによりスペプラがあるから対策は立てやすい
それと、星と同様中ボスの強さが目立つ

あとはやってみてのお楽しみ
難しいかどうかなんて自分で決めることだ

116名前が無い程度の能力:2011/09/03(土) 01:10:21 ID:CzczrjN.0
気合成分多いのか、嬉しいな

117名前が無い程度の能力:2011/09/03(土) 01:49:05 ID:Dubt2K6w0
ボスにトランスが効くから間違い無くクリア目的なら神の方が楽。
ボムバリアは健在だけど、ボムは通常における白神霊回収パターンに使える

神は中ボスもボスも変な形の新弾が多いからまずそれに慣れる必要があるな。こいしのハート弾も似たような物だけど

118名前が無い程度の能力:2011/09/03(土) 11:17:16 ID:ZUs0mHDE0
神Exは道中は拍子抜けするほど簡単で
ボスもトランスがあるからクリアは楽

119名前が無い程度の能力:2011/09/07(水) 21:24:52 ID:YSyTndW60
いま地Exをやってるけど地味に難しいですなぁ。今までのExに比べてより精密な操作が必要な気がします。道中で死にまくる(T_T)

120名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 04:00:18 ID:zaP2dhRQ0
Ex道中は紅〜地では地霊殿が最難関な気がする。それとも私との相性が悪いだけか・・・。

121名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 07:42:11 ID:P7KroGCg0
開幕の精密動作が苦手な人はとことん苦手だと思う。
あとボム範囲が狭いキャラもキツいかな

122名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 17:28:29 ID:6cKKwCb.0
でも開幕道中は慣れると楽しいよな
円をうまい具合にグレイズして回収するのとかまじ快感

123名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 17:26:45 ID:.q6THAVs0
やたーExクリアできたよー

嫌われ者は残機とボムフルに使っちまったから
サブタレローズは0機0ボムで耐久しますた
非常に心臓に悪い永い戦いだった

124名前が無い程度の能力:2011/09/12(月) 21:34:21 ID:IZPUSDXs0
おめでとー!!

125名前が無い程度の能力:2011/09/13(火) 13:24:29 ID:/.Mc5OPo0
LNB6面突入できても核反応で潰されまくり
核反応って運に任せて避けるしかないのだろうか

126名前が無い程度の能力:2011/09/13(火) 18:35:48 ID:wXkH3WXQ0
核弾の発射音が2回鳴ってから動く、を厳守すればそれなりに避けられるようにはなるけど
青弾が全力で道を塞いできたら諦めるしかないかなぁ

127名前が無い程度の能力:2011/09/15(木) 08:21:22 ID:m.QY1al.0
Exを300回くらいトライしているがなかなかこいしにたどり着けない。
到達パターンは頭の中ではできてるのに、指がそれに追いつかぬ。(´Д`)
あとは根性だな。

128名前が無い程度の能力:2011/09/15(木) 08:24:06 ID:xCUNlYGk0
いやそれはパターンが出来てないんだろ……
辿り着けないのは相当重症だぞ

129名前が無い程度の能力:2011/09/15(木) 14:52:01 ID:rhiGKGK60
出来てないだろうな恐らく

130名前が無い程度の能力:2011/09/15(木) 15:15:48 ID:Osvmoavk0
こいし到達が安定しないのって普通じゃないのか…
開幕の全方位とか安定しないし、早苗に1〜2機持っていかれることもあるし

131名前が無い程度の能力:2011/09/15(木) 16:39:11 ID:B9.RQJ5I0
横だがリトライ禁止でこいしまで10回連続でやってみた、装備は紫。FP=FullPower

全滅1回、最初の蝶妖精地帯で1落ちFP3回、フルーツで1落ちFP1回、
ライスシャワー安地失敗1落ちFP1回、
早苗後の妖精地帯でスキマ移動中に背後から撃たれて1落ちFP1回
(というか半身が画面外に逃げてても当たるのね…)
ノーミス3回(パワー3.8、FP、FP)

リトライ機能は偉大だ…

132名前が無い程度の能力:2011/09/15(木) 17:57:38 ID:g6gGTb4.0
リトライしまくるようなら全方位妖精でボムっていいのよ
ノーミスじゃなきゃどうせ欠片も余るから道中で1ミスも許容範囲
こいしはパターン系弾幕と慣れが必要なのが多いから
多少ミスろうが到達回数を増やして練習した方がクリアに近い

道中前半2ボム→早苗1ミスでこいし到達P4
ttp://replay.royalflare.net/replay/th11_udo531.rpy
道中前半1ボム→こいし到達P3〜
ttp://replay.royalflare.net/replay/th11_udo530.rpy

133名前が無い程度の能力:2011/09/15(木) 19:14:50 ID:m.QY1al.0
あれ、私重症?(´Д`)

紫装備なんだけど、早苗までとりあえずパワー4まで上げておいて、
九字刺しで1ボム、ミラクルフルーツで2ボム、ライスシャワーで1ボム1死、
後半の大玉撃ってくる奴は少し耐えた後ボムで一掃、パワー回収。
その後の大量の妖精たちに2ボムってパワー回収。
って感じで残機1パワー3くらいでこいしという感じなんだが。

変?

134名前が無い程度の能力:2011/09/15(木) 19:23:12 ID:bd8QucGM0
九字刺しはノーボムで抜けたいかなあ
ミラクルフルーツもできれば1ボムで抜けてこいしにノーミスフルパワーでたどり着きたいところだね

135名前が無い程度の能力:2011/09/15(木) 20:20:18 ID:m.QY1al.0
とりあえずこいしに会えたのでup。
ttp://replay.royalflare.net/replay/th11_udo534.rpy

毎度こう動ければと思うけど、精密操作中に指が震えて
あらぬ方向へ移動してピチューンということが多くて。

紅〜風のExはクリアしてあるけど、なんか地霊殿は難しい。

136名前が無い程度の能力:2011/09/15(木) 20:37:55 ID:B9.RQJ5I0
自分は早苗までにフル装備、九字刺しはノーボム
フルーツは1ボム以内、ライスシャワーで位置補正で1ボム以内(突入には使わない)
大玉妖精1ボム決め打ち、蝶妖精で2ボム決め打ち

早苗さん登場したとき、素早く股間に
とても小さく目印を打ったセロハンテープを貼りつけてライスシャワー用マーク完成
フルーツ撃破後すぐに近づいて左から入ると調整時間も長めに取れてお得

137名前が無い程度の能力:2011/09/15(木) 21:32:28 ID:QLXctsZo0
>セロハンテープ
その発想は無かった

138名前が無い程度の能力:2011/09/16(金) 00:17:18 ID:wTsmmjsQ0
急いでテープを貼る姿を想像したら萌えたw

139名前が無い程度の能力:2011/09/16(金) 11:16:21 ID:yXC81PE20
稼ぎ的にもテープは必須だけどなー
道中妖精の中入りの目印にもなるし

>>135のミラクルフルーツは東方によくある下でチョンチョンじゃなくて少し上に出て切り返し
1ミスしてしまうなら被弾後中央からそのまま前に出て即回収→安置に入る

140名前が無い程度の能力:2011/09/16(金) 13:58:44 ID:iCNlAEZs0
>>135を見て批判しようと思ったら想像よりまともで困ったw
一応アドバイスとしてP配分は早苗P4で入った場合は
早苗で3ボムして2.5、後半は4.4増えるから3ボムしても3.9になるよと
あと後半のラッシュが精密動作で安定しないなら、回転するって手段もある

141名前が無い程度の能力:2011/09/16(金) 14:04:56 ID:Rqfgkjcw0
他の方が相談してるが空気読まずに昨日の初クリアリプをアドバイス欲しさに貼りますよ
ttp://replay.royalflare.net/replay/th11_udo553.rpy
おねがいします、耐久系は総じて苦手だったり

142名前が無い程度の能力:2011/09/16(金) 23:03:09 ID:EwXqHVW20
>>141
前半は安定してボム使えてるからgood。後半はまだまだ詰められるけど
ライスシャワーはしっかり避けてて偉いと思ったw

・中ボス直後の妖精ラッシュは紫装備なら壁抜けてもいいんだぜ
・その後のシャボン玉妖精はもうちょいボムるタイミング早ければP回収が効率的
・ポリグラフはもうちょい待てば切り返す回数も減るしその分リスクもグッと減る
 上下左右どれか1方向にしかキーを入れないで抜けられるときはしっかり待つべき

後半
・恋の埋火のハートはボム耐性あるから注意
 基本ハートはボム中の体当たりで消すんだけど紫装備はボム中の当たり判定が無いからまぁこれはいつか他キャラでやるとき用に覚えておくとおk
・無意識はグイーン鳴るタイミングはちゃんと覚えておいてその時は上に誘導
 これはできると一気に楽になるべ
・フィロソフィは1波目(青)終了時に左上に行っておいて、2派目(黄)の開始を左上に誘導しておくと得
 3波目(赤)は右下から左上に流れてるからボムったらすぐに右下に行っておいて左上に流れて時間稼ぎ

後半は慣れが足りないだけかな?

143名前が無い程度の能力:2011/09/17(土) 07:22:18 ID:qaVFykNI0
>>135の人ですけど、こいし到達率が80%くらいになりました。
ハートの弾幕で死にそうです。

>>139
ミラクルにもだいぶ慣れてきましたがボム必須ですね。目が痛い。
取得率1割程度なんで無理しないほうがいいかなと。
てか、安地があるんですか。ライスシャワーにもあるらしいですが。
でもそれを知ってしまうとネタバレ感があるので(∩゚д゚)アーアーきこえなーい

>>140
どんなひどいことを想像したんですかw

144名前が無い程度の能力:2011/09/17(土) 14:34:57 ID:2KKqqu0Y0
>>142
ありがとうございます!
そうですね、後半全然慣れてませんwww
参考にさせていただきます

145名前が無い程度の能力:2011/09/18(日) 16:33:06 ID:jkdZMO.E0
やっと地ルナノーボムクリア出来た
5面難易度が地と星はほんときつい

146名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 08:23:42 ID:lqZAzTDk0
EXで長いことノーノー8.9億止まりだったけど
久しぶりに数時間粘ってようやく9億いけた!
周りに見せる人もいないし記念にぺたぺたさせてもらおう
ttp://replay.royalflare.net/replay/th11_udo688.rpy
必死感丸出しだけど少しでも参考になる部分があったらいいなあ

147名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 09:20:12 ID:JngqIEasO
なんとなく開いて見てたら久々に地霊殿やりたくなった
今日は頑張って早く帰るかなw

148名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 13:26:25 ID:JngqIEasO
上げてしまってた…悪い

149名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 13:30:24 ID:JngqIEasO
うわああああ!!!なにやってんだ俺orz
まじですまねぇ…申し訳ない…

150名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 13:31:19 ID:ax261AdQ0
こいつ星ちゃんじゃね?

151名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 13:36:06 ID:X3y5ymRA0
萌えた

152名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 13:38:57 ID:TAUzpm.w0
185 名前: おさかなくわえた名無しさん 投稿日: 02/10/30 01:36 ID:XHlhMjoZ
小学校の時の兄の担任がモンキーパンツと同級生でした。


186 名前: おさかなくわえた名無しさん 投稿日: 02/10/30 01:41 ID:XHlhMjoZ
間違った…汗
モンキーパンツの間違いです、スマソ


187名前: おさかなくわえた名無しさん 投稿日: 02/10/30 01:43 ID:XHlhMjoZ
ぬぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!
訂正できてねーし!w
モンキーパンツっす( ;´Д`)多レスすまん


188 名前: おさかなくわえた名無しさん 投稿日: 02/10/30 01:44 ID:XHlhMjoZ
┌┴┐┌┴┐┌┴┐ -┼-  ̄Tフ ̄Tフ __ / /
  _ノ   _ノ   _ノ ヽ/|    ノ    ノ       。。
       /\___/ヽ
    /ノヽ       ヽ、
    / ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ
    | ン(○),ン <、(○)<::|  |`ヽ、
    |  `⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒´ ::l  |::::ヽl
.   ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/  .|:::::i |
   /ヽ  !l |,r-r-| l!   /ヽ  |:::::l |
  /  |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|`,r-|:

153名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 14:33:20 ID:lqZAzTDk0
癒された

154名前が無い程度の能力:2011/09/27(火) 14:05:56 ID:BJlIp22c0
こいしちゃん無理だろこれ
道中だけでもいっぱいいっぱいなんだが・・・

155名前が無い程度の能力:2011/09/28(水) 20:28:08 ID:izM0Gt2sO
EX何度かクリアしたけど開幕の全方位ばらまき妖精を全て倒しつつ
パワー全回収するのがマジで事故りまくる
こいし以前にここで死にまくるんだがコツ教えてくれ

156名前が無い程度の能力:2011/09/28(水) 20:42:26 ID:xOfLQvSw0
全方位弾は妖精に密着すれば実は当たらない
密着してさっさと撃破して回収するに限るね

157名前が無い程度の能力:2011/09/28(水) 20:47:36 ID:izM0Gt2sO
密着で当たらないのは知ってるけどなかなか死なないから回収行動が遅れがちになっちゃうんだよなあ

158名前が無い程度の能力:2011/09/28(水) 20:54:09 ID:L0i73AG.0
密着は最初の2,3匹だけであとは全方位が広がらないうちにグレイズして回収
だと思う

159名前が無い程度の能力:2011/09/28(水) 20:55:25 ID:JGmPJvVg0
>>146のリプとか参考にならない?
妖精の正面にできる隙間抜けながら倒して
倒したら点稼ぎも兼ねてギリギリ上部回収って感じに見える
参考になる部分自分はいくつかあったから念のため

160名前が無い程度の能力:2011/09/28(水) 21:59:00 ID:UVcDlA0Y0
面倒くさがらずにパターン化すべきだよあそこは
敵に撃ち込むタイミングと全方位弾抜けるタイミングを体に馴染ませて、
隙間抜けの位置調整にだけ集中できるようにすると安定する

161名前が無い程度の能力:2011/09/28(水) 23:24:28 ID:hXweFlo20
スイカ使っちゃえ

162名前が無い程度の能力:2011/09/28(水) 23:57:02 ID:JGmPJvVg0
にとり装備でやってみるといい
装備の特性上早く動かざるを得ないから嫌でも慣れる
試しに今やってみたら射命丸以外はパワー全部回収できた
射命丸も頑張れば出来るかもしれないけどさすがに面倒だからボムってた

163名前が無い程度の能力:2011/09/29(木) 19:03:28 ID:l5xcHgF.0
4面道中の弾が点アイテムと混ざって見づらく被弾しやすいです。
なんか対処法とかあるんでしょうか?

164名前が無い程度の能力:2011/09/29(木) 19:06:47 ID:t.BBGKEI0
グレイズ回収もしくは萃香の能力で回収
しかし無理にグレイズ回収して被弾すると元も子もないので素直にボムで抜けた方が良い

165名前が無い程度の能力:2011/09/29(木) 20:19:50 ID:OB4Z6pck0
4面前半の青札地帯はショット撃たない、後半は固定の緑札だけ見る
地は自機狙いと固定弾がほとんどなんで
視野を広く取るより自機回りにだけ注意してた方が避け易いかと

166名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 18:33:57 ID:SJ10QsQY0
4面道中は中ボス以外ルナでも完全にパターン化出来るからアイテムとかそんな関係ない希ガス

167名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 18:45:14 ID:M5i5PT1I0
関係無いわけないでしょ
>>163は青札と点符が混ざって見づらいって言ってんのに
ルナとかパターンとか、それ以前の話をしてるんだよ

話のレベルを相手に合わせないと>>166みたいな書き込みになるって悪例

168名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 18:47:39 ID:httGRKBM0
地霊殿関係キャラ…

れいむ、ゆかり、すいか、あやや、まりさ、ありす、ぱちゅりー、にとり
きすめ、やまめ、ぱるすぃ、ゆうぎ、さとり、おりん、おくう、さなえ、こいし、すわこ、(かなこ)
3音節だな…いやかなり強引ではあるけど

ハルトマンに歌詞として乗るかな…


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板