したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

東方地霊殿 〜 Subterranean Animism. Part.61

1名前が無い程度の能力:2011/07/10(日) 06:53:00 ID:I1XegpxA0
東方Project第11弾「東方地霊殿 〜 Subterranean Animism.」について語るスレです。
次スレは>>950が宣言して立ててください。

8/16のコミックマーケット74にて頒布されました。
8/22より、とら/メロン/WC/メッセ/Grepにて東方地霊殿の予約受付が開始されました。
9/17より、とら/メロン/WC/メッセ/Grepにて東方地霊殿ショップ委託が開始されました。

上海アリス幻樂団  ttp://www16.big.or.jp/~zun/
東方wiki  ttp://thwiki.info/
東方Project攻略Wiki  ttp://www11.atwiki.jp/touhoukouryaku/
東方シリーズ不具合情報まとめwiki  ttp://www26.atwiki.jp/touhoufuguaimatome/

20名前が無い程度の能力:2011/07/16(土) 22:00:51 ID:RPeWTk4M0
ノーマルクリアしてすぐアリスやったら、
霊撃の特殊さにちょっと戸惑った

21名前が無い程度の能力:2011/07/16(土) 22:08:21 ID:5OGYFVo20
無敵時間短いから慣れないと事故死が多い

22名前が無い程度の能力:2011/07/17(日) 16:02:34 ID:Qi/blfZo0
文装備のショットは常に真上だけに向けて普通のショットとして使えばクリアだけなら一番楽だと思うけどな。格好よく使おうとするから不便に感じるんだよ。
(自分はハードまでしかやってないですが)

23名前が無い程度の能力:2011/07/17(日) 16:57:51 ID:XTqiI4cc0
>文装備のショットは常に真上だけに向けて
高速封印ってかw
理想は分かっててもなかなかそう上手くはいかないもので

難しいって言ってる人はなにも斜め向けようとか思ってないだろう
上に向けてたくてもグリングリン動くオプションに惑わされた挙句に敬遠してしまうんだと思う


あややはオプション気にし過ぎたら負け
メインショットが当たってれば良しとする  オプション調整はホントに弾幕が薄い時だけ
「あやのメインウェポンはボム  ショットはおまけみたいなもん」
ノーボムプレイでない限り、このくらい割り切ればいいよ  一番気楽

24名前が無い程度の能力:2011/07/17(日) 17:17:18 ID:zbhvRrUYO
・上部に行って、サブショットを左右に使う
・隅で左下(右下)に入力してサブショットを斜め45度に使う

この二つは細かい調整要らないし、うまく使えばすごく楽になるから、文使うなら覚えるべき
特に後者は、EX道中の青妖精地帯で隅に陣取って使うと、弾がスカスカになるのから、クリア重視ならオススメ

25名前が無い程度の能力:2011/07/17(日) 17:40:12 ID:1guz5NJM0
高速封印みたいな感じでいいんだよ
オプション戻す余裕のあるところだけ高速で動いて後は常時低速が理想
勿論どうしても高速使わないといけない場面はあるので、ボムを使ってフォローする

26名前が無い程度の能力:2011/07/17(日) 18:04:20 ID:CK9BmVog0
ショットが使いにくいならボムってオプション減らせばいいじゃない
が成り立ってしまう恐ろしい機体だよね

27名前が無い程度の能力:2011/07/17(日) 18:59:39 ID:YVhktFj20
ポリグラフを超高速で被弾するのは皆が通る道

28名前が無い程度の能力:2011/07/17(日) 19:40:21 ID:Qi/blfZo0
地霊殿は高速使う弾幕なんてそんなに無いし、下でふらふら避けて、詰んだらボムを繰り返せばノーマルクリアぐらいなら簡単だよ。
EXは、まあまあ難しかったけどね。

29名前が無い程度の能力:2011/07/18(月) 16:12:12 ID:eXPUGZJU0
ゆかれいむに慣れすぎて、あややリプが曲芸にしか見えない

30名前が無い程度の能力:2011/07/18(月) 22:56:52 ID:4UVvoZrs0
ハード初ノーコンできたからルナ行ってみたんだけど
ヤマメの通常1って安定する人は安定するの?あれ怖い

31名前が無い程度の能力:2011/07/18(月) 22:59:41 ID:4peBNmr20
最下段に来られたら諦めてボムる
上手い人は最下段に来られても安定させられるみたいだけど自分は無理

32名前が無い程度の能力:2011/07/18(月) 23:12:44 ID:BtAI4QGU0
クリア目的なら決めボム
にとりならご愁傷さま  最悪バリア2枚割られるw

33名前が無い程度の能力:2011/07/19(火) 00:57:49 ID:0oEw7iiM0
練習したいときは全然最下段来ないくせに
通しでやるとすごい勢いで下がってくる
ヤマメはわるいやつだ

34名前が無い程度の能力:2011/07/19(火) 06:54:50 ID:Mk79J.1o0
ヤマメ通常1は最下段に来たらものすごい勢いで大きく横に逃げるといいよ
弾の設置の関係で左より右に避けた方が楽なのがポイント
ヤマメを常に左に寄せて、右に逃げ道を確保しておくと安定しやすい
ttp://replay.royalflare.net/replay/th11_udn599.rpy

下に連続で来られるとかなり難しいけど
右にスペースを作っておけば一応3回連続で下に来ても避けれる
(3回目は右の壁を使って切り返す)

NB狙うレベルなら避けれないとやり直しループで萎えるけど
クリアだけなら無理せずに決めボムで安定させた方がいいやね

35名前が無い程度の能力:2011/07/19(火) 12:21:33 ID:1xqbs6AsO
幸いスペルじゃないから、苦手なら素直にボムった方が良いな

36名前が無い程度の能力:2011/07/19(火) 18:50:13 ID:XyjsGYksO
紫でボムってる最中のかすりが気持ち良かったり
アリスで決めボム外して涙目になったりするあの通常か

37名前が無い程度の能力:2011/07/19(火) 21:40:03 ID:4jQTf.Ys0
いろいろアドバイスありがとう
確かに、ヤマメが下に降りてくるとすごく危険だなこれ

>>32
残念ながらにとり装備

38名前が無い程度の能力:2011/07/24(日) 08:50:42 ID:BPhyxJcw0
今更地霊殿始めた初心者です

5面の廃獄ララバイという曲が好きになりすぎて
サウンドテストでこればっかり聞いててゲームがすすみません・・・
めっさ気に入ってしまった

39名前が無い程度の能力:2011/07/24(日) 09:03:04 ID:aAEd127I0
そうですか、好きなだけ聞いてもらって結構です
おりんりんランドすごいですね

40名前が無い程度の能力:2011/07/24(日) 09:11:40 ID:BPhyxJcw0
ボス戦だと緑眼のジェラシーが良いです
ぱるぱるは2面のボスにしては強いと思う

41名前が無い程度の能力:2011/07/24(日) 09:47:13 ID:pFIDav2A0
ララバイは人気あるよな
最初の風の音が好きだ

42名前が無い程度の能力:2011/07/24(日) 09:56:48 ID:BPhyxJcw0
とりあえず、霊夢&萃香組でハードクリアできたけど
霊夢&射命丸組、難しすぎませんか?
火力が低すぎるような・・・

43名前が無い程度の能力:2011/07/24(日) 10:04:26 ID:BPhyxJcw0
ボム性能が異常に高いんでそれでゴリ押しした方がいいのだろうか?
パワーアップしたらサブウェポンの火力下がるとかずいぶんシステムが違いますね

44名前が無い程度の能力:2011/07/24(日) 10:32:19 ID:wZDwzuH20
サブじゃなくてメインの火力に補正がかかる
射命丸はP1でもP2だと思えば結構安定して火力があると思うぞ

45名前が無い程度の能力:2011/07/24(日) 10:47:24 ID:MQC2TJqY0
>>40
2ボスは小傘以外はそこまで大差ないよ

46名前が無い程度の能力:2011/07/24(日) 11:20:48 ID:BPhyxJcw0
何気にZUN絵萃香って初めて見た EDのね
設定画は見たことあるけどゲーム本編でもZUN絵で登場してたのね

47名前が無い程度の能力:2011/07/24(日) 11:38:49 ID:BPhyxJcw0
>>44
結局練習あるのみですかね

>>45
星蓮船は買ったけどまだインスコしてないです
地霊終わったらやろうと思ってます。

48名前が無い程度の能力:2011/07/24(日) 14:20:44 ID:TrdTVb.I0
紅〜地までは余程の事が無い限りノーマルノーコンできるけど
星蓮船だけは調子良くても残機0か1だな
ベントラー集め下手すぎる

49名前が無い程度の能力:2011/07/24(日) 15:02:16 ID:4pUIEdZ20
>>43
むしろ萃香装備より火力高いぞ

50名前が無い程度の能力:2011/07/24(日) 15:52:54 ID:BPhyxJcw0
とりあえず魔理沙&にとり組でノーマルクリアオワタ
EX、こいしちゃんつええ

51名前が無い程度の能力:2011/07/24(日) 18:58:14 ID:TrdTVb.I0
是非とも頑張って頂きたい

52名前が無い程度の能力:2011/07/24(日) 20:42:01 ID:BPhyxJcw0
こいしちゃん倒した

耐久スペルの嫌われ者のフィロソフィでピチュりまくり
にとりのバリアにかなり頼ってしまった

次は霊夢&紫をやろうかな

53名前が無い程度の能力:2011/07/24(日) 21:21:06 ID:Sg6yNSTc0
にとりのババアにに見えて何言ってんだこいつと思ってしまった

54名前が無い程度の能力:2011/07/24(日) 21:24:55 ID:BPhyxJcw0
そうかw

地霊殿は全体的に音楽いいねー
ハズレ曲がない
これで1470円とか凄いな
いやまぁ紅魔郷や妖々夢でも思ったことだけど。

55名前が無い程度の能力:2011/07/24(日) 23:37:00 ID:TrdTVb.I0
地霊殿は音楽も弾幕もキャラもスルメ感が半端ないよね
どのステージも構成が飽きさせないし面白いからついプラクティスしてしまう
EXはもちろん1日1クリア

56名前が無い程度の能力:2011/07/25(月) 02:31:49 ID:LCWFi.Xc0
アタリメーよぅ!

57名前が無い程度の能力:2011/07/25(月) 13:30:55 ID:.l3uKcEEO
にとりがババアとかどんだけペドいんだよ

58名前が無い程度の能力:2011/07/25(月) 21:45:40 ID:FXZs3h4Q0
にとりよりこいしの方が年上に見える
完全に男を知った顔

59名前が無い程度の能力:2011/07/26(火) 01:22:08 ID:DO0B6yxE0
だから心閉じちゃったんじゃないの?

60名前が無い程度の能力:2011/07/26(火) 06:13:22 ID:2lX.U3zg0
えっレイポゥが原因だったの?

61名前が無い程度の能力:2011/07/27(水) 19:46:07 ID:JVuImr6Q0
紅妖永風とHクリアしてきたから地Hもやろうと思うんだけど地Hは他作品と比べて難しい?
どのくらいでクリア出来るだろうか
紫でいこうと思うけども

62名前が無い程度の能力:2011/07/27(水) 20:04:26 ID:NzWAdx4A0
Hだと星以外はどれも似たような難易度
地はNBじゃなければNとHで差があまりないから
Nの時点できっちりパターン組んでたらすぐクリア出来るよ

63名前が無い程度の能力:2011/07/27(水) 22:05:09 ID:49THJlpM0
他作品が気合避け:パターン=5:5とすると
地霊殿は気合避け:パターン=3:7くらい
覚える箇所が多い分初クリアはちょっと時間かかるけど
全部覚えればかなーり楽

64名前が無い程度の能力:2011/07/27(水) 22:35:12 ID:ICVLEtFM0
H楽勝と思いLやって3面のレーザーや各面ボスにボコボコにされるまでがお約束

65名前が無い程度の能力:2011/07/31(日) 21:11:18 ID:RkmMOyGc0
漸く魔理沙三装備でNクリア出来たぜ・・・長かった
でも霊夢側で出来る気がしない・・・まあ魔理沙装備でも最初は苦労したから繰り返しでなんとかなるか

66名前が無い程度の能力:2011/07/31(日) 21:44:43 ID:UxC8EKs20
魔理沙でクリアできたら霊夢は大丈夫かと
文はちょっと癖あるけど

67名前が無い程度の能力:2011/07/31(日) 23:12:03 ID:RkmMOyGc0
>>66
いやあ、俺全作通じて霊夢の方が魔理沙より苦手なんだよ・・・
どうも直感回避は得意だから当たり判定は余り気にならないんだけど
回避やアイテム回収、敵撃破の為の位置取りとかに必要な速度が霊夢だと足りなくて

まあ頑張ってみる
今の所霊夢だと萃香装備が一番やりやすい気がする

68名前が無い程度の能力:2011/07/31(日) 23:43:47 ID:.Z8.jLD20
ゆか霊夢こそ魔理沙性能だと思うけどな

69名前が無い程度の能力:2011/08/01(月) 00:14:07 ID:87Ob0jp60
アイテム回収はグレイズ回収があるし、
地の魔理沙ってただデカイだけだよね

70名前が無い程度の能力:2011/08/01(月) 00:35:58 ID:b5BJUSuA0
魔理沙性能いうなw

紫装備って針巫女ポジションでしょ
距離に左右されない高い攻撃力で速攻きくし、癖がないから一度パターン作れば他の機体でも潰しきくんだよね

71名前が無い程度の能力:2011/08/01(月) 01:07:31 ID:yiPcKKIY0
地の魔理沙はトリッキーなだけ
良く言えば技のデパート
悪く言えば大道芸人

こーんなにボム撃てますよー ワースゴイー!
こーんな方向に撃てますよー ワースゴイー!
うわー被弾したーでも大丈夫 ワースゴイー!

72名前が無い程度の能力:2011/08/01(月) 01:21:03 ID:.WYvLI120
そんな事いったら霊夢なんてただの地味性能じゃん、80年台中期のSTG自機みたい

73名前が無い程度の能力:2011/08/01(月) 01:30:40 ID:yiPcKKIY0
まぁやってて楽しいのは魔理沙の方だけどな

74名前が無い程度の能力:2011/08/01(月) 08:02:53 ID:87Ob0jp60
あと魔理沙の方が稼ぎやすいな。
主にパチュリー的な意味で

75名前が無い程度の能力:2011/08/01(月) 15:38:17 ID:GOK8lFyI0
地H初クリアしたぜーーー!!
なんかプレイ神がかってた……
ほぼ全て食らいボムだったし、それでいて抱え落ちとかあんましなかったし
それでもおりんりんランドで4機くらい死んで6面の波と粒の境界で抱えてお空突入時には残機1
もうだめだな〜、とか思ってたけどいい感じに避けれた
気がついたら残機0のダイソンスペルまでいけた
ダイソンスペカ取得でアドレナリンドピュドピュです

76名前が無い程度の能力:2011/08/03(水) 00:40:43 ID:PLnWHARI0
Hクリアできない・・・
ニトリ装備だとお空のエクスカーションでパワーMAXなら4ボムそれ以下なら1機2ボムは落とす
からそこで一気に崩れてギガフレアくらいでおつる・・・

お空までは良くて2機くらいしかもってけないんだけどどうすればいいの?

77名前が無い程度の能力:2011/08/03(水) 00:51:15 ID:o0euz3yU0
おくうでエクステンドしてクリアする
ギガフレアはひたすら前を見て道を探す

78名前が無い程度の能力:2011/08/03(水) 02:51:28 ID:QR7r0LmI0
アリスでL4面プラNN出来たんでリプ撮ろうとしたら落ちやがった…
想起エラー落ちとか初見殺しにもほどがありすぎだろ(怒

79名前が無い程度の能力:2011/08/03(水) 05:00:03 ID:a9gomAT20
>>76
頑張れとしか言えない。
エクスは高速うまく使うと大玉に押しつぶされることもないかも。
パワーMAXならずっと正面維持してれば4ボム安定ではある。
ギガフレア抜けた後のスペカ通常は簡単だから
ギガフレア抜ける=クリアにできるくらい練習かな。

80名前が無い程度の能力:2011/08/03(水) 08:19:42 ID:W1q2MQng0
通常4とヘルズトカマクは慣れないと辛くないか?
通常4は移動パターン組んでおかないと弾幕に押し潰されるし、ヘルズトカマクは完全な気合避けだし。
通常3は慣れとかじゃなくて初見殺しだけど

81名前が無い程度の能力:2011/08/03(水) 10:10:06 ID:o0euz3yU0
>>80
攻略ってパターン組めるとこは組むのが前提では

82名前が無い程度の能力:2011/08/03(水) 14:42:25 ID:W1q2MQng0
いや、だから前提として慣れないとって言ったんだが…

83名前が無い程度の能力:2011/08/03(水) 21:36:33 ID:HBObfCvg0
ニュークリアエクスカーションは核弾が自機狙いと分かれば2発を1組として
最初の1組を外側に誘導→正面で打ち込んで次の組が当たりそうなところでボム弾消し
これを繰り返せばにとりでも3ボムで突破可能

ヘルズトカマクはどのキャラでもボムごり押しだったな

84名前が無い程度の能力:2011/08/03(水) 22:16:43 ID:QFHWp6ew0
ヘルズトカマク正面きついしな
射命丸で斜めに向けて危なかったらボムってた
でも結局ごり押しだった

85名前が無い程度の能力:2011/08/03(水) 23:36:05 ID:TKiMxgRE0
ttp://replay.royalflare.net/replay/th11_udn740.rpy
通常2・4も勝負するならそれなりに覚悟が居るが、ならまともに相手しなければ良いだけの話。

P0で「ギガフレア」が取れる可能性は極めて低いだろう。
なら通常2で敢えて被弾して、P2以上(ラストならP4)にした上で「ギガフレア」の欠片を取りに行く方が賢明だろう。
もっとも、リプでまさか取れるとは思ってなかったけど。

通常2もそうだが、通常4は特に初弾の残弾にぶつかる事故リスクが高い。
だが最初さえ凌げば、残弾事故率はグッと下がるので、バリア1掛け捨てで済む確率が高い。
もし通常4をガチで迎え撃つと、3セットは避ける必要が有り、P2以上消費する可能性が高い。
よってバリア1掛け捨てで逃げを選択。

「ヘルズトカマク」
にとりと紫は、弾をリセットできるので相性が良い。
特に、にとりは当たらない限りバリアを引っ張れるので、全機体中一番相性が良い。
画面端でお空誘導して撃ち込めれば、2霊撃で倒しきれる。

「サブタレイニアンサン」
これもにとりが全機体中最も相性が良い。
ハードが一番難しい気がするが、慣れれば実質P2有ればにとりなら十分倒せる可能性がある。

このパターンなら6面突入時に欠片2個有れば、クリア出来る可能性が残る。

86名前が無い程度の能力:2011/08/06(土) 20:21:05 ID:X0Grh9320
核反応制御不能ルナ取得キタ━(゚∀゚)━!
66回目にしてやっとだぜ・・・久々に震えたわ 

そのあとのスペカ全部落としたけど

87名前が無い程度の能力:2011/08/06(土) 20:56:49 ID:N9e0leNA0
おめめ〜
難関スペカ取れた後グダるのはよくある
プラマイゼロだなって妙に納得したりする

ただ焔星まで落とすのは流石に気ぃ抜けすぎだw

88名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 19:21:56 ID:XyqceVdk0
やっとローズ美見れたぜ!
一瞬でピチュッたけど

89名前が無い程度の能力:2011/08/19(金) 15:17:49 ID:zhcfuENU0
ルナ4面の中ボスってNBだとどうやって避ければいいんだろ
紫霊夢でやってるが時間足りない

90名前が無い程度の能力:2011/08/19(金) 15:42:58 ID:hG6JyvBI0
>>89
好きな方で頑張りー
速攻法・紫の特権:ttp://replay.royalflare.net/replay/th11_udo055.rpy
誘導法・汎用性求めるならこっち:ttp://replay.royalflare.net/replay/th11_udo054.rpy

誘導法は、紅の咲夜さんのザ・ワールドと同じ要領

時間が足りないってのは開始時の撃ち込みが足りないと思われ
陰陽玉無視してお燐に撃ち込むこと

91名前が無い程度の能力:2011/08/19(金) 16:59:33 ID:zhcfuENU0
>>90
速攻!最初と同じで横から撃ちこみに行く必要はないんだな・・・
ありがとう助かった

92名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 12:03:07 ID:HhagfNDM0
ttp://replay.royalflare.net/replay/th11_udo118.rpy
EXは自力ではここまでしか行けないです
誰かアドバイスくださいな

93名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 13:53:22 ID:oJwt52Io0
>>92
ここまでしか、て ラスペまでいけてますやん…w
てっきりイドエゴでボロボロにされてる段階なのかと。
ローズに1機持ち込めるのなら、スペル自体に慣れるしか無い。
いくら残機持ち込んでも、ここの耐性がないと全部持って行かれるからね。

ローズ≒縄跳び。躊躇ったら負け。
瞬間的に後ろに下がるかボムるかの選択肢はあるけれど、おそらく硬直した状態で薔薇に轢かれるだろ。
ある程度前に出た状態で、目の前の弾に集中。薔薇が通り抜けたらすぐにスっと抜ける。この繰り返し。
クリア目標なら1段階目か2段階目が避けやすいから、そこで耐久する。
撃破したいならまず目を慣らすこと。

その他。安定へ向けての改善点を少し。遺伝子3ボムパターンは覚えるとだいぶ楽になるはず。
・早苗後の道中後半
 時計回りに回転するとノーボム突破可。
・道中ラスト、ひまわり妖精群
 敵を引きつけてボム→高速ショットで全体にダメージを軽く与える とすると、一気にP回収できてウマウマ
 1体につき0.25来るから、5匹倒せば黒字。
・パラノイア
 チョン避け→数発後に自機に合わせてくるから再度チョン避け→…
 小さな動きでループさせること
 自機が動き回れば、弾がバラけてボムるしかなくなる。
・イド
 避ける力はあるから、初めから正面で撃ち込んでいけるように。
・通常7、8
 中弾のみをチョン避け。やることはパラノイアと同じ。
・遺伝子
 まずは動きの把握。避けるにせよボムパターンで行くにせよ、まずはそこから。
 「吸引音の後は自機に向かって来る」 この一点以外はパターン。
 左下→左上→右下→右上→(自機依存移動)→左下→右上→左上→右下→(自機依存移動)→右下→左下→(以下ループ)
 右上でゴゴゴ...と音がした後に自機に向かって動いてくる
 これを誘導できるかがポイント。ここで撃ち込めないと耐久になりやすいんだわw
 撃ち込める箇所は以下の3点。
 「左上→右下」「自機依存移動後の硬直」「左上→右下」
 弾掻い潜りつつ上記のポイントで撃ち込めば1ループで終わる。
 これを踏まえて3ボム安定(1被弾2ボム)パターン
  左下→左上でボム、左上→右下で撃ち込み。
  右下→右上でボム、自機狙い後の硬直に撃ち込み。
  左下→右上でボム、その後の左上→右下で撃ち込み。
   1ループでおしまい。
・フィロソフィ
 青薔薇が下に向かったら、自機は左上へ。
 黄薔薇に移行したら、自機は中央付近へ。薔薇がU字に動いてる間、高さを維持しつつ軽く左右に動く。
 赤薔薇は右下から開始し、左上へ。ボムって右下へ走って再度左上へ。
 
以上。クリアはそう遠くないと思う。がんばれ〜
ttp://replay.royalflare.net/replay/th11_udo120.rpy

9492:2011/08/22(月) 16:54:18 ID:9ECYJMmg0
アドバイス来てる!
ありがとうです、がんばらせてもらいます

95名前が無い程度の能力:2011/08/22(月) 23:11:54 ID:Jvr4.QMw0
ルナヤマメの通常1、ヤマメが下に来たとき回避どうすればいいのか・・・

96名前が無い程度の能力:2011/08/22(月) 23:14:09 ID:v3s.Em660
諦める

97名前が無い程度の能力:2011/08/22(月) 23:45:50 ID:QffLyhOY0
通常1でボム
スペカ1でボム
通常2は弾源安置で避けて
スペカ2でボム

これで安定

98名前が無い程度の能力:2011/08/23(火) 00:27:41 ID:K.rJNPLc0
第一スペルはボムるほどでも無いような…

99名前が無い程度の能力:2011/08/23(火) 01:51:33 ID:bwL3FGfs0
yabaiと思ったら一応ボムってる

100名前が無い程度の能力:2011/08/23(火) 04:49:43 ID:thiCA9.20
下来たらボムれ。ボムっちゃいけないスコアタだったら諦めろ

101名前が無い程度の能力:2011/08/23(火) 05:16:23 ID:00KtDbqI0
どうせパルスィまでにフルパワーになるんだから3ボムくらい撃っときゃいいんだよ

102名前が無い程度の能力:2011/08/23(火) 08:40:31 ID:BfeQqlQs0
ルナヤマメの通常1は
何も考えずに適当にチョン避けだけで安定させるのは無理
攻略wikiの解説のように事前に避け方を決めておく+咄嗟の判断力も必要だから
NBならにとりで練習して慣れておくか、割り切って試行回数を増やすしかないかな

103名前が無い程度の能力:2011/08/23(火) 19:42:25 ID:thiCA9.20
一応補足しておくと2回くらいだったら下来られても
避けることは可能だが、3回連続下に来られたら完全に終了かな

104名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 01:03:14 ID:uXvv.jsg0
にとり装備でやっとルナ初ノーコンできた記念
6面4機突入なのに終了時0機ってどういうことなん・・・

105名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 03:55:17 ID:fsmwLW0M0
あるぇーにとりは六面強い筈なんだが

と思ったがおくうまでが辛いか

106名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 21:17:57 ID:cCx8S.i60
ヘルズトマカクは避けてて一番楽しいスペカかもしれん
あの圧迫感がたまらん
キーボーダーなんだけど何故かあのスペルだけめっちゃキーをガチャガチャしまくって避けるから、
某アニメとかの超スピードでキーを叩く人が自分と重なって俺UMEEEEEEE出来る
まあ2秒もそんなこと考えてたら被弾するけど

中央で避けてるけど、やっぱし横で避けた方がいいのかね
あやや以外取得が不可能レベルだからあんまし横に寄りたくないが

107名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 21:28:56 ID:7gJACbbY0
横にいたらおくうも寄ってくるから普通に取得できるけど?

108名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 11:47:10 ID:cM7TKY.s0
画面端にまで行かなければわざわざ近付いて来てくれるな

109名前が無い程度の能力:2011/09/02(金) 18:48:02 ID:qlrL450U0
EX挑戦が600を越えたのでリプをさらしてみる
ttp://replay.royalflare.net/replay/th11_udo315.rpy

持ってない永風以外のEXはクリアできたのに、こいしちゃんだけは500超えても最終スペル見れてないんだが。
ぶっちゃけダントツでこいしちゃんむずくね?

110名前が無い程度の能力:2011/09/02(金) 19:22:56 ID:.m6/Pa.Q0
道中、ボス
紅→B、A
妖→B、B
永→B、B
風→C、C
地→A、A
星→A、C

割とダントツでむずいよ

111名前が無い程度の能力:2011/09/02(金) 20:15:12 ID:.m6/Pa.Q0
>>109
リプ見てみたけど
エゴは画面下の方で避けるとやりやすい
イドとエゴは難しいけどこれが地EXクリアの一番の肝になってるから両方できる様にはしたい所
ポリグラフは絶えず動くんじゃなくて切り返してからちょっとバーが近寄るのを待つと気持ち楽
無意識はボムる時はなるべくボムが終わった直後に打ち込めるようなタイミングを意識
フィロソフィ以降はまだあまりやってないのかな

112名前が無い程度の能力:2011/09/02(金) 20:45:13 ID:Qskiz40I0
>>109
・ミラクルフルーツ取得失敗時の「FAILED」のFの縦棒下部分を基準に
ライスシャワーの安置の大まかな位置のアタリがつけられる
・スーパーエゴは青見て緑見ての繰り返し。イドよりも軌道がばらけない
・ポリグラフは後ろのレーザーに尻が焼かれるグレイズ音がするくらいの位置で誘導した方が
切り返しが少なく楽
・埋火は「自機狙い」→「角度固定」のループだが、
「自機狙い」の時に出来るだけ画面最下部にいることで垂直に近い角度で弾を撃たせている。
その方が全体の把握がしやすい
・遺伝子のこいしの軌道は「N型」「反転したN型」だが、
「ギュオーン」というチャージ音の後は自機狙いの突進。音が聞こえたら上に誘導すると撃ち込むチャンス
・フィロソフィは青→黄に移行するタイミングで左上にいること。
黄の時はこいしは「U型」に動くので画面中央上部で避ける。追い詰められたらボムで良い。
赤は左上で待って追い詰められたらボムって右下に移動
・サブタレイニアンローズ3段階目は目の前の輪が塞がっている間に一つ内側の輪の隙間を把握しておく

ttp://replay.royalflare.net/replay/th11_udo316.rpy

113109:2011/09/03(土) 00:17:44 ID:DkkLeCZQ0
アドバイス、リプありがとう。
フィロソフィはあれが初見でした。2度目はまだないですw

やっぱりこいしちゃんダントツで難しいのか。
ボムってもちっとも楽にならない(むしろじり貧)なあたりでなんとなーくそう思ってたけどさ
とりあえず神霊廟の委託までにはクリアしたいとこだけど、行けるかな…w

114109:2011/09/03(土) 00:28:14 ID:DkkLeCZQ0
ちなみに神霊廟のEXとこいしちゃんはどっちが厳しいですかね?

115名前が無い程度の能力:2011/09/03(土) 00:41:21 ID:JwaAZoEk0
神霊廟Exも割と気合が多く、特殊な弾や真横からの弾が多いから得手不得手が分かれそう
でも神のシステムを上手く使えば飛ばしていけるし、なによりスペプラがあるから対策は立てやすい
それと、星と同様中ボスの強さが目立つ

あとはやってみてのお楽しみ
難しいかどうかなんて自分で決めることだ

116名前が無い程度の能力:2011/09/03(土) 01:10:21 ID:CzczrjN.0
気合成分多いのか、嬉しいな

117名前が無い程度の能力:2011/09/03(土) 01:49:05 ID:Dubt2K6w0
ボスにトランスが効くから間違い無くクリア目的なら神の方が楽。
ボムバリアは健在だけど、ボムは通常における白神霊回収パターンに使える

神は中ボスもボスも変な形の新弾が多いからまずそれに慣れる必要があるな。こいしのハート弾も似たような物だけど

118名前が無い程度の能力:2011/09/03(土) 11:17:16 ID:ZUs0mHDE0
神Exは道中は拍子抜けするほど簡単で
ボスもトランスがあるからクリアは楽

119名前が無い程度の能力:2011/09/07(水) 21:24:52 ID:YSyTndW60
いま地Exをやってるけど地味に難しいですなぁ。今までのExに比べてより精密な操作が必要な気がします。道中で死にまくる(T_T)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板