したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

識符「東方シリーズ元ネタスレッド」  4発目

322名前が無い程度の能力:2014/07/06(日) 02:33:26 ID:8OUuS2Ck0
>>304
久々に素材集ネタ

(これまでのあらすじ)
今は閉鎖されているImageFolioに掲載されていた、紅魔郷以降の素材元とされる東洋系画像。
それらはサイトへの登録日が比較的新しく、直接の素材元ではないと考えられ、大元の素材集はなかなか見つけられなかった。
しかし私は休日の死と引き換えに、素材集の正体に迫るチャンスを掴んだのだ。


・・・で、2001年1月26日の時点で発売されていたドンピシャな実際安い(当時9,800円)素材集を見つけました。

Ulead Pick-a-Photo(ttp://www.amazon.co.jp/dp/B00005OK08)
こちらが直接の素材元だと思うので、数日後に入手予定の現物で内容を確認します。

323304:2014/07/06(日) 02:38:44 ID:hyxKWyx20
>>322
これは期待がもてますな。

324322:2014/07/10(木) 01:57:07 ID:C2r6d4ew0
Ulead Pick-a-Photo(ttp://www.amazon.co.jp/dp/B00005OK08)の中身を確認したので、続きを書きます。

公式サイトも2009年の時点で消滅しており、キャッシュ(ttp://web.archive.org/web/20081204032242/www.ulead.co.jp//product/pickaphoto/runme.htm)で
わずかに残っている程度の情報しかweb上には存在しないようなので収録画像のカタログを用意しました。
(※サムネイルとはいえ、それぞれ2MB前後あります。)

01 Animal&Fruit ttp://thimgup.lilect.net/files/thimg201407100103220000.png
02 Texture ttp://thimgup.lilect.net/files/thimg201407100103220001.png
03 Forest&Flower ttp://thimgup.lilect.net/files/thimg201407100103220002.png
04 Nature ttp://thimgup.lilect.net/files/thimg201407100103220003.png
05 ORIENTAL ttp://thimgup.lilect.net/files/thimg201407100103220004.png

ほとんどImageFolioに掲載されていた画像なので、目新しいものはあんまり無いです。
とりあえずこれで今まで東方で使用されてきた素材の収録元はUlead Pick-a-Photoだということで(おおよそ)確定したと思います。

あと、このシリーズには06〜10をパックにしたボックスコレクション 2や、11〜14を単品販売したUlead Pick-a-Photo Layersがあったようです。

Ulead Pick-a-Photo Layers(ttp://web.archive.org/web/20081204065142/www.ulead.co.jp//product/pickaphotolayers/runme.htm)は
それまでのボックスコレクションとは違い、レイヤー (.PSD) イメージを収録しているシリーズで
合成されたレイヤーを消したり、表示したりしながら使えるとのこと。

合成素材といえば咲夜のスペルカード背景の懐中時計と歯車の素材がまだ見つかっていないので、もしかするとこちらに収録されている素材の可能性があります。
この(ttp://web.archive.org/web/20081204065305im_/www.ulead.co.jp//product/pickaphotolayers/images/pap_runme_sample-1.jpg)サンプル画像を見ていたら、そんな気がしました。
入手難度はボックスコレクションよりさらに高そうですが・・・。

最後に、Ulead Pick‐a‐Photoの素材集体験版程度なら中古で流通している本のCD内のオマケとして収録されているようです。
VIDEOSTUDIO5オフィシャルガイドブック Uleadマスターシリーズ (ttp://www.amazon.co.jp/dp/4816412549)
>写真素材集「Ulead Pick‐a‐Photo」と、使える素材集体験版もあわせて収録。

以上で素材ネタは一旦終わりです。
Ulead Pick-a-Photo Layersの、特に11〜13を誰かが入手して未知の内容が公開される日を望みつつ・・・

325名前が無い程度の能力:2014/07/10(木) 21:30:45 ID:xsVlSEt60
WinCDRにはお世話になったな>Ulead

326名前が無い程度の能力:2014/09/13(土) 01:27:00 ID:NAoDZ8qw0
クッッッソ今更だしとっくの昔に話されたことかもしれないけど
咲夜の名字の「十六夜」って神林長平の「猶予の月」(いざよいのつき)が元ネタの一つなんじゃないかな
猶予の月は時間と空間をテーマにしたSFの傑作と呼ばれているものだし咲夜の能力の時空間操作とも関係がある気がする

327名前が無い程度の能力:2014/09/20(土) 12:05:00 ID:.FYUIs0oO
>>286
遅レスすみませんが
「ななこSOS」では?
(アニメ版の主題歌はなかなか名曲)

アリスといえば吾妻ひでお先生、竹本泉先生の同時代人で和田慎二先生。
zun氏も和田作品を読んでらしたのかしら?

328名前が無い程度の能力:2014/12/14(日) 06:27:52 ID:Y87LJFs60
>>288>>327
アリスSOSの原作者は中原涼

329掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。:2015/02/06(金) 01:27:08 ID:ZTqETA420
最近気がついたけど、チルノの「マイナスK」や霊烏路空のページに、仮面ライダーだのウルトラマンだのの特撮情報が書かれてる。
どこがどう東方の元ネタなのかは書かずに、東方の設定に出てくる単語やその類義語を使って
特撮の話を引っ張ってきてるだけ。

もしかすると、他のページでも特撮の宣伝まがいな加筆がされてるかも

330新規スレ立てを停止しました。:2015/02/16(月) 11:35:13 ID:244ErkrY0
編集日時を見ると、ふたばちゃんねるで仮面ライダーの方が強いとか
ウルトラ怪獣が幻想郷を破壊とかいう書き込みを連投する荒らしが出た時期と重なってる

331新規スレ立てを停止しました。:2015/02/19(木) 18:47:32 ID:4sD5MXB20
フランの"495"っていう数字は、"DIE"ってのは話したの?

332新規スレ立てを停止しました。:2015/02/20(金) 04:18:38 ID:9wjdOesk0
>>331
DIOじゃね?

33328日に書き込みを停止します。可能な限り早めにスレッド移行してください。:2015/02/20(金) 22:14:36 ID:3Dg8k.bs0
Aから数えて4番目に"D"、9番目に"I"、5番目に"E"で 「DIE」

33428日に書き込みを停止します。可能な限り早めにスレッド移行してください。:2015/02/21(土) 18:35:32 ID:nq2cteCU0
一応今月まで書きこめるけど、それまでにこのスレも移転する?

東方プレイヤーの寄せ書き板
ttp://jbbs.shitaraba.net/internet/22214/

33528日に書き込みを停止します。可能な限り早めにスレッド移行してください。:2015/02/21(土) 23:58:24 ID:3N.1aTqU0
問題が無いうちにやったほうがいいと思う

33628日に書き込みを停止します。可能な限り早めにスレッド移行してください。:2015/02/28(土) 00:19:16 ID:qy.VJfDo0
そんなわけで最終日ですが次スレを立ててきました
よかったらどうぞ

識符「東方シリーズ元ネタスレッド」  5発目
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/22214/1425050246/

33728日に書き込みを停止します。可能な限り早めにスレッド移行してください。:2015/02/28(土) 02:30:19 ID:IoSNvPCU0


338<激写されました>:<激写されました>
<激写されました>

33928日に書き込みを停止します。可能な限り早めにスレッド移行してください。:2015/02/28(土) 03:23:12 ID:MH2V4tvU0
間違えた、すんません


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板