[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
識符「東方シリーズ元ネタスレッド」 4発目
298
:
名前が無い程度の能力
:2013/10/10(木) 21:01:30 ID:SmoDhPUo0
スターリングパウンスについて調べてみた
パウンス:pounce(ttp://www.alc.co.jp/より)
急襲、〔猛禽などの〕急降下する襲撃、〔猛禽類の〕つめ
〔獲物などに〕飛びかかる、飛び付く、急襲する、突然襲う
スターリング(ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B0)
多数の項目があるが、関連がありそうなのは
starring、「主演」、「主役」→今まで脇役だったが今は主役
スターリング・ポンド(pound sterling)、イギリスの通貨、pounceとpoundの綴りが似ているシャレ?
その他の項目には関連性を見つけることはできなかった。
スターリング、狼でググると↓がヒットする
スターリングラード攻防戦
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%89%E6%94%BB%E9%98%B2%E6%88%A6
以下のような記述がある
「ヴォルフスシャンツェ(「狼の砦」)から、ウクライナ西部のヴィーンヌィツャに設置されたヴェアヴォルフ(「人狼」)に前進させ」
starring pounce(主役の襲撃)という意味と何か他の意味をダブルミーニングさせているのかもしれない
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板