したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

少女たちの身長を現実的に推測する程度の能力

186名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 14:01:25 ID:X1AESM1U0
>181
>本人自身の手になる絵よりもイメージに忠実かと思う。
キャラ一人一人に対して独立に「イメージに忠実」になるように描いたものが
相対比の参考として当てになる保証はないって話
少なくとも相対比に関しては
君が「最低でもメイン3人は最も参考になるソース」と主張する香霖堂よりも
「身長比」を確認して描いてる三月精の方が参考になるのは間違いないと思うが

>質問者が現代人だからといって、幻想郷のキャラの事をどうして現代人基準で答えなければいけないのか。
答えなければいけないなんて一言も言ってないが……
幻想郷の平均的な生活水準(主要キャラはこの中には含まれないが)の話とは
全く別の文脈での現代人からの質問に対して
現代人に分からん基準で答えたと考えるよりは
現代人に分かる基準で答えたと考える方が自然だってだけだよ

>では江戸時代が舞台の作品のキャラ身長に対して、現代人が質問して年齢基準で回答されたら、
>現代人基準で答えたろうって事になるのかね。
当時の年齢基準で答えるなら「当時の」という但し書きくらいは付けるだろう
架空の江戸時代が舞台の作品なら尚更

>185
>幻想郷の食糧生産が気候変動で現代並になったとか?
現代じゃなくて江戸後期〜明治初期よりさらに昔の
日本人の平均身長がもっと高かった時代との比較だと思うんだが……
江戸時代より昔と比べても江戸後期〜明治初期基準じゃ低すぎるって話だろ

そもそも税を取られなかったり神の加護が実在する環境で
食料生産が江戸後期〜明治初期のままだと考える方がどうかしてる


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板