したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

東方で商業アニメ、ゲームを妄想するスレ

653名前が無い程度の能力:2010/09/20(月) 03:23:02 ID:bUf72QQE0
流れぶった切ってまたアニメの話になるんだけど
もしも東方が商業アニメとしてテレビ放送されることになったら、
シナリオ構成では昔のウルトラシリーズ(マン・セブンや平成3部作)みたいな感じでやればいいんじゃないかと考えた。

具体的には霊夢と魔理沙を主人公(レギュラー)として、他のキャラがゲスト的に出演。
基本は一話完結方式にして、毎回誰かが何か問題行動を起こす→霊夢と魔理沙が絡む→弾幕ごっこ→めでたしめでたし
というのを4クール位の長期スパンでやる。
これに10〜13話に1回程度のペースで原作ゲーム(異変や異変に準ずる事件)の映像化作品を2〜3話使って盛り込んでいく、と。
スタッフ面では、製作チーム全体を統括する総監督・シリーズ構成者を置き、その下に複数の脚本家と演出家を起用して、
それぞれの持ち味を活かした話作りをしていくことで、単なる美少女バトルアニメに留まらないバラエティ豊かな内容を目指す。
Win版以降のキャラだけでも70人以上居るし、界隈の二次創作の多さでも示されているように一人のキャラに対して色んな切り口が存在するから
丸々1年やってもそうそうネタに困ってマンネリ化するということは無さそうに思う。

まぁ先日買ったウルトラセブンのDVD見てて思いついたんだがね。
よくもあんなに色々なアイディアが出てくるものよと。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板