したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

東方で商業アニメ、ゲームを妄想するスレ

242名前が無い程度の能力:2010/05/23(日) 22:20:51 ID:KuGfV5vo0
流れを読まずに投下。

恐らく今年中に東方の商業アニメ化が来ると俺は思う。
何故なら、「三年周期で東方のファンが大幅に増える時期がある」と言う法則を当てはめると、
正に今年がその時期に入るからである。(2004年の永夜抄、2007年の某動画サイト、2010年が今年)
去年から一昨年の頃からこの話は有っただろうと思うが、神主の反対で実現されなかったと予測できる。
しかし、ついにテレビ局や製作会社の粘り強い交渉に神主が折れて商業アニメ化が実現される・・・かもしれない。
テレビ局やアニメ製作会社から見ても東方ほどおいしいジャンルは無いはずだ。
ただでさえ不況で物が売れない。だからテレビ局やアニメ製作会社は最後の切り札として東方を使用するだろう。
もし仮に東方の商業アニメ化が決定した、と仮定すると、
知名度が上がった影響で他の商業化の話が次々に舞い込んで来るだろう。
出版業界ではまだ東方に手を出していない小学館や集英社など、ゲーム業界ではタイトーが東方の商業化を虎視眈々と狙っているだろう。
これにより神主はその商業化を認めざるを得なくなり、果てには二次創作ガイドラインの改定にまでに至る可能性がある。
最後に。上でも言ったが三年周期の法則の事を考えても商業アニメ化は確実に来ると確信している。
と言うか、爆発的に東方のファンの数を増やす可能性のある重要な出来事がこれしか考えられないからである。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板