したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

鍛符「中・上級者用総合攻略スレッド」その3

561名前が無い程度の能力:2013/02/16(土) 23:52:22 ID:/yhlPliw0
>>560
始めにぶっちゃけると
マリス砲解禁した詠唱組はちょっと特殊で楽すぎる機体なんだね
後述の解説でも大半がマリス砲関連だし
だから、これは詠唱組ルナには繋がるかもしれないけど、
相対的に難易度の上がる他機体とは区別して考える

・マリス砲云々
マリス砲には表裏あるってのはおk?
使い魔に当たり判定を残すのが表、逆が裏
使い分ければさらに楽に進める
使い魔を壊すべき所とそうでない所、分けて工夫するといい

3面
・道中、敵の撃破テンポの遅れや撃ち漏らしが多少あるのでもう少し練習
・慧音戦
 エフェメラリティはマリス砲での撃ちこみをもうちょい頑張る
 クライシスは正面の使い魔4個を早めに破壊したらあとはしっかりと避けに転じること
 鏡はスペプラで避け研究 完全パターンだから絶対落とさないように
 幻想郷もクライシスと同文 面倒なら1マスパ
4面
・道中 大切なのは1点「アリス(裏マリス砲)で中型機を即刻潰し、弾を消して道を作ること」
 タイミング遅れると切り返せなくなってくるし、
 魔理沙(マリス砲)で倒すと弾消しが微妙でこれまた切り返しがしづらくなる
 きっちり弾消ししていけばノーボム安定
・霊夢戦
 寂、鬼縛陣、侘は決めボム推奨  マスパの性能考えるとラスペに化けさせるのは勿体無い
5面
・道中 前半の1ミスは何が悪かったか分かるよねw
 5面のアイテムは多少見逃しても問題ない
 それとここでもマリス砲の落とし穴
 使い魔の方を先に壊してしまうから弾消しができてない状態
6面
・輝夜戦
 サラマンダーは使い魔速攻型の方が安心しないか?
 玉の枝は縦避け推奨  マスパも併用すれば1ミス安定箇所

一言欄に色々気になる点は書いてもらったけども、要点は2つ
・マリス砲、裏マリス砲の使い分け
・決めボムマスパにもっと頼ること
とりあえずこれを徹底してもらえれば、ルナでも間違いなく安定するはず

リプ:ttp://replay.royalflare.net/replay/th8_uds270.rpy
マリス砲使用のサクサクプレイ 1ミス


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板