したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

鍛符「中・上級者用総合攻略スレッド」その3

501名前が無い程度の能力:2012/04/02(月) 14:09:48 ID:Dg3sWUTQ0
>>499
もうちょいなんだよね。致命的ではないミスが重なっててなんか惜しい。
少なくとも村紗到達まで残機確保できてる。
重点的な練習が必要なのは5面。
下に用意したリプと見比べてもらえばわかるけど、5面道中で違いが出る。

そのパターンで村紗までにボム欠になるとは考えづらい。
それで「3面に来たら死んでた」ってことは…
動きがマズくて無駄ボム多いのか、ベントラーに気を取られて抱えてるのか。
リプ見て研究。キツそうなら決めボム。プラでパターン化の徹底。面倒だけど地道に。
あと言葉尻を捉えるようだけど、可能な限りといいつつも撃ち漏らしなんかのロスはまだあるみたい。
動き次第でそういうミスも消せるから練習頑張ってね。


4面
鵺後の固定は決めボムでもいいと思うよ。ボムは問題なく稼げるわけだし。
あと、村紗通1は出来れば避けて欲しい。通2とまでは言わないからw
固定だから何度かやれば覚えるはず。
これならば4ボム持ち込みで柄杓までのノーミスが確定する。

5面道中
・道中前半で虹UFO出してたけど、個人的にあれは要らないと思ってる。
 ターゲットが増えてパターンがキツくなるだけだし、ベントラーはひまわり妖精からも手に入るしね。
・「ナズに2ボム以上持ち込むこと」 これは大前提。
 道中前半で敵を撃ち漏らさないこと、無駄ボムを撃たされないこと。基本的なことだけどしっかりね。
 柄杓で被弾ボム補充しておくのも悪くないよね。
・5面後半に赤固定ベントラー2個出てくるから有効活用。
・>5面道中後半のUFO撃破による弾消し
 ひまわり妖精地帯でのことだよね?
 前に出て高速で撃ちこめば、早苗Bの火力なら問題なく撃破できるはずなんだけど…
 よく分からんかったらリプ参照のこと。距離感と下がるタイミングにご注意。

白蓮戦
・バタフライのパターンは覚えなくても大丈夫。てか自分も知らねw
 道中で4ボム稼ぐのは簡単だから、鵺を1ボムできっちり飛ばせるようにだけすればいい。
 雲路〜バタフライを飛ばして、以降は全力でボムり全力で避ける。
・欲を言えばバタフライよりも通4のノーミスを。撃ち込みに行くと切り返し面倒なので自分は避け切り。
 ハードとそこまで変わらないんでパターン化に努めてみるのもいいと思う。
 動いていれば自機狙いはほぼ無視できるから、固定弾の避ける位置だけを覚えればOK。
 切り返しが無理なら諦めて、初めから時計回りに動き始めてひたすら逃げる。

ビジーロッドってそこまで難しくもない気が。
画面下で頑張れば移動距離少なくて済むしロッドは無視できるし。
ベントラー気にしたり、前に出ちゃってロッド幅が狭い所で避けたりすると急に難易度は上がるけれど。


ttp://replay.royalflare.net/replay/th12_udq251.rpy
・残機カンストこそしないけれど、星ちゃんに7機持ち込めるパターン。
・3面道中ラストはノーボムパターンで回してみる。UFO出しながらだとこんな形。
 もちろん、安定しないなら1ボムで安定を。
 前方集中だと倒せる敵が少なくてUFOがボーナス落とさないから注意。
 一輪登場直前のは1ボム安定形を想定しての調整ということで。
・飛鉢グダった(*ゝω・*)☆

 2面 緑緑 緑緑緑
 3面 緑緑 緑赤緑
 4面 緑虹緑 緑赤緑緑
 5面 緑赤緑 虹緑赤青
内容に応じて緑増量パターン
5面前半に赤を入れてみたのは結構正解だったかも


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板