[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
鍛符「中・上級者用総合攻略スレッド」その3
420
:
名前が無い程度の能力
:2011/08/05(金) 01:47:50 ID:Lz.8oTgc0
>>419
「調子がいい時のリプ」での動き方はだいたい問題ないので、あとは練習こなして地力をつける(凡ミスをなくす)・抱えないように心がけるしかないところかなぁ。
この程度の弾の濃さでヘコたれてると、ルナでは絶望しかないのでね。
気になった点を。
・美鈴
「彩虹の風鈴」は中央のほうが狭目だけど避けやすいよ。斜めというのは弾道を視認しにくい。あと撃破にも時間がかかる。
(このスペカに限らず、可能ならできるだけ真下(か真横)で受けるほうが弾道が読みやすい)
・4面道中後半
「調子がいい時」の動き方が毎回できて安定してるようではなさそうなので・・・
レーザー地帯の動き方はリプ参照。(ルナでも全く同じパターンで動けるのでおすすめ)
3波目の無弾毛玉を倒したら、左下の本棚のあたりに陣取る(アイテムは回収しそこねてもいいのでとにかく次の毛玉に弾を打たれる前に)
毛玉の米弾をなるたけ引きつけて細かく右にちょん避け。あとは本からの自機狙い弾に合わせてちょん避け。
1回目の本・レーザーが消えたら、ちょうど背景に本棚がでてるのでその端あたりに待機。あとは同様に本からの自機狙い弾に合わせてひたすら右にちょん避け。
最後レーザーに当たりそう直前で上に上がって終了、クナイには気をつける。妖精に突撃されそうになったらやむを得ずボム。
その後の弾消し妖精・本・毛玉のところで無理に回収する必要はなし。
・パチェさん
通常は「調子がいい方のリプ」の動き方で問題なし。リプも参考に。
左から中央にちょん避けしたあと、レーザーが出る前にもうちょっと中央寄りいるほうがいい。ただし中央(パチェさんの真下)は絶対超えないこと。
あとレーザーに追っかけられてる時に逆方向に戻らないことくらい。
・咲夜さん
「ルドビレ」はHardにしては大弾がかなり運の悪い配置だったので仕方なし。ああなった時にボムがあったら迷わずボムること。
「ザ・ワールド」は簡単とは言われてるけど、プラで安定してない(9割以上取得できない)ならボムでおk。
・6面
波紋妖精は最初の3波は、1波目が発射されたらちょん避け、2発目は発射されても動かず、3波目が発射されたらもう1度ちょん避けで安定。
次の4連波は全段発射されたら1回ちょん避け。霊符なら余り無いと思うけど、妖精が突っ込んできたらボム。
・中ボス咲夜さん
「エターナルミーク」は挽回しようとしたんだろうけど、当然決めボムで。
・レミリア
「デーモンロード」は決めボムなら一番下で弾が迫って来るのを待ってから。
あとはレーザーの隙間でレミリアに貼りつけば次の1波は無敵時間でスルーできるのでそのまま押しきれる。
リプ っttp://replay.royalflare.net/replay/th6_udn761.rpy
不自然な動きで死んでるのは残機調整。一応1機残しだけどマイスタを1ボムで抜けたりとかあるので抱える余裕はないと思ってもらえれば。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板