[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
鍛符「中・上級者用総合攻略スレッド」その3
388
:
名前が無い程度の能力
:2011/05/21(土) 18:50:32 ID:jY7xsvr60
>>382
星=ベントラーゲー と言えるくらい道中が重要な作品。
ガッチガチにパターン固めていくのがクリアへの近道。
ルナの弾幕避けつつベントラーパターンも考えながらでは、事故率高いわベントラーの誤捕獲多いわで大変だよ。
ベントラーパターンに関して。
虹はあくまでも赤と緑を出すためのつなぎ。
有利にはなるけれど、全体的に余裕のないパターンにもなる諸刃の剣。
虹は最小限にし、固定色ベントラーを有効活用して必要な赤緑を最短で繋いでいくといい。
3面
道中
・開幕は普通に進めて、陰陽玉地帯でUFO呼べばボム1個節約になる。
・中ボス一輪通常は落ち着いて。
狭いので、安定しないようなら決めボム一択。
・後半、ひまわり妖精地帯でUFO呼んだ直後も片側から速攻していくのを忘れずに。
左右からの鱗に挟まれてしまうと、結局UFO壊す余裕がなくなり詰み。
・ラストの自機狙いラッシュは時計回りに回転しながらベントラーを集める。
ルナだと自機狙いの速度と広がりが尋常じゃないので、常に動いていないともれなく詰む。
完全パターン化は可能。面倒なら…
回転中はベントラー捕獲は諦めて避けに専念→ひまわり妖精が出てきた所で決めボムして緑ベントラーをまとめて捕獲
とすれば割と楽。
ベントラー追って逃げ場失うことがないようにね。まずは回避優先。
4面
・道中
アドリブ?にしては十分出来てると思う。ボムも撃ててたし。
ただ、中ボスぬえでは被弾することのないように。決めボムして1機捨ててもいいけど抱えはNG。
早苗Bの広範囲ショットならパターンは作りやすい。
・村紗戦
通常1はちょっと動きすぎ、かも?
人にもよるけど、自分は正面左寄りに道ができるからソコが避けやすいように思う。
通常1、2はミスなく抜けたい。
5面
・道中
前半。虹は挟まずに緑UFOのみのパターンがシンプルでオススメ。
炎弾地帯、ひまわり妖精×3地帯、陰陽玉地帯の計3回。
決めボム1回撃っといて楽にボムを3個稼ぎ、ナズの通常/スペカ共に飛ばす。
後半。「ひまわり妖精地帯で虹、緑、赤 炎弾地帯で青」が繋ぎやすいパターン。
ひまわり妖精で事故りやすいなら決めボムでおk。
鱗の避け方さえ間違わなければかなり安定する。3面道中の方が怖いくらいw
・星戦
ノーミス安定は通常3のみ。正義はノーボムなら画面端で避け頑張る。
他の攻撃は気合オンリーの鬼畜ばっかで対策も立てづらいので被弾やむなし。
抱えだけに気をつければ2ミス程度で抜けれる。
まとめると、覚えて欲しいのは以下2点
・3面後半、画面大回転
・5面ベントラーパターン
気をつけて欲しいのは以下2点
・ボス通常で抱えないこと
・4、6面ぬえで被弾しないこと
以上。練習頑張れ。
参考リプ:ttp://replay.royalflare.net/replay/th12_udn047.rpy
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板