[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
鍛符「中・上級者用総合攻略スレッド」その3
309
:
名前が無い程度の能力
:2011/03/09(水) 00:45:00 ID:wkgN7wA.0
>>308
3面まで1ミスならクリアには十分なんですが、ちょっと4面以降のパターンが甘いですね
咲夜のボムは道中で撃っても状況が好転しないことが多いので基本ノーボムで組みます
4面はプラクティスなら1ミス安定位に抑えたいところです
2面道中
前半の少し固いのは、その妖精の魔方陣に沿って細かく回らないと倒しにくいです
早めに倒せないと次の妖精がどんどん出現するので、
ある程度出現数を減らす為に直前に出現する妖精(ボム持ち)を放置して遅回しする方法もあります
ちなみに道中後半も同じことが可能です
4面道中
横から鱗弾撃ってくる妖精編隊は画面を大きく回るのが有効です
中型機→単体は接射で瞬殺、2体同時の場合は横の夜の文字位の高さでチョン避けします
中ボス前の中型機ラッシュは強引に大きく2回切り返せばノーボムで抜けれます
無理なら切り返しの回数分ボムが必要になります
後半の中型機ラッシュは単体を瞬殺しながら強引に切り返します
ここは難所ですがボム撃ってもカオスなことになるだけなので
ボム1以下の状況なら死亡前提でミス後にフルパワー弾消し+撃ち込みを考えた方がいいかもしれません
4面道中の決めボムはボス前の中型機ラッシュだけにしておいた方がいいです
4面ボス
霊夢の攻撃全般で言えるのですが、彼女が低い位置に来ると難易度が急上昇します
特に通常は抱え落ちの危険大なので危険を感じたらすぐ撃ちましょう
道中で入手、節約したボムを躊躇せずに使っていいです
ただ、スペルは二重大結界以外どのみち2ボム以上必要なので
避けながらラスペを意識しておくのが無難でしょうか
取得安定までは無理でもある程度避けれると大分楽になります→スペプラ
・通常1
左中央へ高速札を誘導→画面下中央の隙間をボムで抜けるのを繰り返します(最大3回)
ショットは押しっぱなしにしておかないと3ボム使っても倒せないことがあります
1波目はどうしようもないですが、2・3波目は隙間が広くなれば陰陽弾をやり過ごせる可能性も結構あります
霊夢が上に行ってくれるのを祈りましょう
ttp://replay.royalflare.net/replay/th8_udm080.rpy
4面道中ノーボムパターンの一例
6面はグダグダで参考になりませんが…
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板