[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
鍛符「中・上級者用総合攻略スレッド」その3
301
:
名前が無い程度の能力
:2011/03/01(火) 21:02:12 ID:X6xgidxg0
>>300
早苗操作のリプかと思った…w
ベントラーパターンが固まってないだけで、避けスキルは十分。
少し改善するだけでクリアはすぐ見えてくるよ。
ボス戦でのボムはもっと張り付いたらいい。無敵なんだしもっとガッツリいこうw
回転中の光球はしっかり当て、最後の光球が炸裂するまで敵の目の前。
5、6ボスは特に念には念を入れたいしね。
3面終了まではおkなので、これは蛇足。
2面道中
・小傘戦開始 5機4ボムや3機ボムほぼカンスト のパターンが組める。
今のままでもクリアに支障はないけど、ボムは有ったほうがいいかな、とw
余裕があれば狙ってみてね。
3面道中
・前半の陰陽玉地帯。
誘導巫女はUFO壊しづらいから、早めに中央に戻りメインショットを当てることを考える。
UFO弾消しが安定しないなら決めボムでもいいと思う。(ボムの有無は2面のパターン次第だけど)
・中ボス後のひまわり妖精地帯。
上隅でじっとしてると1匹は正面に出現するから速攻。逆サイドもすぐ撃破。これを繰り返す。
下がっちゃうと少々面倒。
・一輪前の自機狙いラッシュは画面下で粘るより、画面を大回りした方が安定する。
自機狙いをほぼ無視できるから安全。
本題の4面以降。
パターンに関してはリプ見てもらうのが手っ取り早いので割愛(・ω・)ス
4面道中
・始めの緑UFOはしっかりアイテム吸わせないともったいない。
左の陰陽玉壊して青固定ベントラーが出たのを確認してからUFO出すのがタイミング的にちょうどいい。
・ぬえ後の赤陰陽玉地帯は、緑UFO出したら決めボムするといいよ。
本来ならここで赤固定ベントラーが2個出るけど、UFOがいると邪魔で陰陽玉が壊せない。
その後は赤UFO出してから、ボムりつつUFO回し。
ボム中のベントラー集めは落ち着いて。
虹で繋ぐ余裕は恐らくないだろうから、必要な欠片をストレートに集められるパターンを。
5面道中
・陰陽玉地帯は反時計に大回りすればおk。∞誘導より簡単だしノーボムで安定する。
前半でボム溜められれば、ナズを早回しするにしろしないにしろメリットは大きい。
星戦
・トレジャーガンも張り付きボム。
P2だと1波避ける必要があるので2ボム注ぎ込んでいい。
・通常3は回転避け推奨。苦手ならそのまま決めボムでおk。
6面道中
・陰陽玉×5地帯は 正面壊す→UFO出して弾消し→片側2個壊す→逆サイド2個壊す のパターンを固める。
5個壊したら、メインショットを当ててUFO破壊することを念頭に。
で、ボム取ったら即決めボムで緑UFOをもう1回。
ttp://replay.royalflare.net/replay/th12_udl995.rpy
・ベントラーパターンは緑中心の回しやすいパターン…だと思う。
・トレジャーガンで死ぬかと思った(゚∀゚;) 中央でもう少し粘らんと危ないか…
・5面道中ラストのノーボム突破。あくまでも0ボム時のための参考に。普通ならボムるトコ。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板