したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

東方の曲に歌詞をつけてみるスレ 第六

1名前が無い程度の能力:2009/11/16(月) 00:17:34 ID:zQ2jw5E20
      , -,〜‐‐-‐、
   i ̄/∞〜〜〜ヽ ごらんの通り東方の曲や神主のCD曲に歌詞をつけてみるスレよ。
  / /\、ノイリハ)リ) ネタでもシリアスでも、思いついたワンフレーズを投下するのもOK。
  i /ノ~\!i ゚ ヮ゚ノi´ 良いなと思った歌詞には簡潔でもいいので積極的にレスを付けていきましょう。
   ~   (.(:O::∞iリつ 歌う人もいるようなので、投稿したら歌ってもらえるかも?
      < ::/:::::::::::ゝ
       ~i'_ィ_ァ~
  ____∧_______________
/ まとめサイトはttp://tsukinami9196.hp.infoseek.co.jp/thsong/index.htmよ。
|  詠って歌って唄いましょ ♪

++書いてみる時のお約束++
 ・とりあえずsageなさい。
 ・トラブル回避のために作品別トリップか投稿用固定トリップを付ける事を推奨するわ。
 ・商業媒体曲及び他サークルのアレンジ曲に歌詞をつける行為の是非については現在保留中よ。

++歌ってみる時のお約束++
 ・スレ内の作品はいくらでも歌ってもらって構わないわ。
 ・使用した歌詞がどれか、分かるようにしなさい。
 ・アカペラor音源自作が推奨よ。原曲使用は避けた方が無難ね。
 ・他人のアレンジ曲等はその使用許可を取って、それを付記なさい。
 ・動画サイト等このスレ以外の場所で利用する際も、これらのルールは守りなさい。

++同人・商業利用とか++
 ・営利目的の利用は原則禁止よ。トリップ付のものは作者と相談しなさい。

トリのつけ方 名前欄に「#○○」と打ち込めばトリップがつくわ。○○は半角8字or全角4字以内よ。
         これがトリップのパスワードになるから作品と一緒にメモ帳にでも保存しておくと吉よ。
sage方     メール欄に「sage」と入れるのよ。

◆推奨アイテム
 東方BGM Player THxxBGM
 紅〜風の本体を起動せずにBGMを聞けるツール。Wave出力で秒数確認にも使える。
 ttp://hp.vector.co.jp/authors/VA033110/

◆参考スレ
 東方アレンジ・耳コピスレッド Tr.12
 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1235976852/
 東方ヘタレ音屋の修行スレ 四曲目
 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1246720650/

◆関連スレ
 東方関連のツール総合スレ7(midi再生ツールがあります)
 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1250234607/

◆過去スレ
 東方の曲に歌詞をつけてみるスレ
 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1116771534/
 東方の曲に歌詞をつけてみるスレ 第二
 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1160789896/
 東方の曲に歌詞をつけてみるスレ 第三
 ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/6306/storage/1197824822.html
 東方の曲に歌詞をつけてみるスレ 第三.五
 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1205947463/
 東方の曲に歌詞をつけてみるスレ 第四
 ttp://jbbs.livedoor.jp/game/42679/storage/1208610514.html
 東方の曲に歌詞をつけてみるスレ 第五
 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1211371211/

2名前が無い程度の能力:2009/11/16(月) 00:20:08 ID:83T8nhUUO
>>1

3 ◆/slwpun.V.:2009/11/16(月) 01:44:43 ID:CSaaYWTM0
>>1乙です。

4 ◆AZLzHb81/.:2009/11/16(月) 03:46:47 ID:eJjZwL/Q0
>>1乙です。

前の>>997
感想ありがとうございます。
寂しげな曲に寂しげな歌詞を付けようって思ったわけじゃないんですが、ニコニコ動画の話が上がる前に何かネタは無いものかとニコニコの方を彷徨っていたんです。
その時見つけた「蝋燭の火」と言う東方の動画と、クリスマス・ソング・メドレーの一つ「あら野のはてに」が全ての元でした。
お空がヤタガラスと融合する前の物語前提で頑張ったのですが・・・本当にマッチ売りの少女にか見えない(苦笑)

それと(※)については、正直忘れてました(ぉぃ
嗚呼は「あぁ」と呼んでも「ニャア」と呼んでも構いませんという意味で・・・お一つ

次は「幻想的」ではなく「現代的」な歌詞付けに挑んでおります。
何事も挑戦だ!

それでは・・・

5名前が無い程度の能力:2009/11/16(月) 04:34:52 ID:6R0P5AL60
>>1乙!

6名前が無い程度の能力:2009/11/17(火) 00:42:42 ID:JFRW2g120
>>1乙 つ旦~

7藤堂:2009/11/17(火) 23:37:35 ID:.QdvYvsU0
まとめページが表示されないんだが………、まさか消されたのか?

8名前が無い程度の能力:2009/11/17(火) 23:56:58 ID:FxNGTS7o0
前スレでも何度か話題になってるけど(IEだと?)うまく表示されない事があるらしい
Firefoxだと見られるという話も(自分も火狐ユーザーだけどちゃんと見られる)

9 ◆jO0YPl6aSA:2009/11/18(水) 00:42:55 ID:vapAR0BU0
新スレ1作めが旧作曲というのはKYな気がしないでもないけど…


不思議の国のアリス(東方怪綺談より)


(0:52)明日を探して 私は悪夢(ゆめ)をさまよう
   逃げてゆく 星たちを 追いかけて
(1:05)夜明けを信じて 果てない道を歩いた
   壊れそうな心を 抱きしめて

(1:19)だけれど 世界は 私を閉じ込めたまま
   どこまでも ただ深く 沈んでく
(1:32)伸ばしたこの手は 光に届きはしない
   教えてよ どうすれば 悪夢(ゆめ)は醒めるの?


(2:14)そのとき あなたが 私に光をくれた
   モノクロの 悪夢(ゆめ)でさえ 鮮やかに
(2:27)閉じてた瞳を開いて 初めて知った
   朝焼けの鮮やかな目映さを

(2:41)私の心を とらえていたのはきっと
   臆病な自分だと 気づいたの
(2:54)今ならその手を繋いで 明日へ行ける
   あなたがくれた勇気 ここにあるから



某アレンジにインスパイアされて作ってしまった。でも何も考えず作って後で見てみたら
2番の入りのフレーズが9割くらい被ってたため変更…インスパイアされすぎだろorz
今も全体の流れが似てるし…
旧作はプレイした事がないので想起されづらいです。
同名の童話はもっとカラフルなイメージがあるのにこの曲はなんか暗いのが東方らしくて素敵。

10 ◆eE7CrvWPRg:2009/11/18(水) 01:27:55 ID:o9eE1TzU0
      東方萃夢想 『砕月』より

         [ 有為転変 ]

凍える夜 輝く星一つ
小さき悴む手で摘む
残されし宇内(うだい) 一人し立ち
澄み渡る冬天(とうてん)

幻想 吾ぞ一人 残せしか
かそけき様なる 吾のみぞ
涙零れ 恨みし現は
今や 遙けき過去

舞い散る雪払い 荒ぶ風となれ
野を山を海を越えて 桃源へ
至りて周り見渡せど
ありはせぬ 萃夢想


しじまのみぞ 吾の傍にあるか
果てが山より 陽出づる
東雲(しののめ)迎えて 世を照らさん
息吹く 人の夢よ

囀(さえず)る鳥が声ぞせむ
人の子らの 浅き夢すら
醒めて 今将に外(と)に出づらむ
人の世の 萃夢想

零れる涙払いて 地に落つる
果て無き世に 桃源の空の下
萃まる夢に幻よ
息吹け 百鬼の世に


独りし吾、水面が月砕き、萃まりし夢と共に消ゆ。
独り吾、世去りて儚むか。
久々に聞くと、中々に気持ちのいい音楽。短めなのも中々に。
>>1乙っ!

11名前が無い程度の能力:2009/11/18(水) 19:42:50 ID:RChN2Y7E0
いちおつ〜

前の984ですが、感想ありがとです
まあイメージしてたのはサイドに文々。新聞と書かれた白黒のあややトレノを乗り回すプロジェクトTのダウンヒルエースだったはずなんですがね
なんでこんなにもピンクの趣味悪いラディカルでグッドスピードないかすアニキが混じってしまったんだろう…
それはそうと、名作が多いのに拙作で曲を見直したとは恐悦至極。もっと精進したい

12 ◆AZLzHb81/.:2009/11/21(土) 17:18:21 ID:/9dMDHY20
東方文花帖 原曲「天狗が見ている 〜 Black Eyes」
『ファーストモーション』とか名づけてみる
(0:13)
幻であるかのような境界線
過ぎ去っていく景色の前の出来事は 今はもう数十メートル後方
ぼうっとしている間にまたそこにある 視線を外した一瞬に消えていった
あれを見落とした、見逃してしまった

ファーストモーション 
コマ送り
つべこべ云わずに 
渦の中へ
(さぁ)ファーストモーション
最初から
見知らぬ場所でも
信じ求め

(1:14)
歯車がたててる音色のリズム 今はスムーズなものになっているけれど   
張り詰めていたあの感覚さえも 本当は手放したくないだけだろう、かと

網膜に捉えた情景
許し難いのは今の現状
(さぁ)加速の果ての感情と
満を待たしての大登場!

(2:15)
そうやって進めばおいしい思い が出来るよと欲望が私を誘(いざな)う
そうやって進めば楽しく生きて いけるよと欲望さえ駆り立てていた
売り渡した情報(げんそう)は染まって拡がり 情報(じょうほう)と流行(りゅうこう)の渦の中、飛んで

(2:52)
ファーストモーション
巻き戻し
さっきの眺めは何処へ消えた
(さぁ)ファーストモーション
最初から
一部(すべて)の答えは渦の中へ

(3:16)
幻であるかのような境界線 過ぎ去っていく景色の前の出来事は 
今はもう数十メートル後方 視線を外した一瞬に消えていく ほら!

(3:42)
ファーストモーション
コマを切れ
波に攫われるよう身を委ね
(あぁ)ファーストモーション
コンテニュー
満を待たしての大参上!

<END>
現代的かつ幻想的な歌詞にしてみたかった(ゲーム的な意味で
何回やっても何回やっても撮れない(ry
いつも何気なく見てる風景もよくよく見れば本当は綺麗なものなんだけど、そうゆっくり見る時間が無いのも天狗の世界っぽい気がしないでもない・・・

13名前が無い程度の能力:2009/11/22(日) 18:24:23 ID:Bk75TrwI0
 まとめの人です。
 遅くなりましたが新スレおめでとうございます。

 まとめサイトの方、前スレ999まで収録いたしました。
 UNオーエンがついに30作の大台到達です。

>IEユーザーの方
 見られないという指摘が結構あったので、ちょっとソースを見直してみました。
(実はかなりいい加減なソースなので……)
 自分の環境(IE8)では表示出来てることを確認しました。いかがでしょう?

14名前が無い程度の能力:2009/11/22(日) 18:27:24 ID:acazAssw0
実家のボロPCなのでまだIE6ですが表示できてます

15名前が無い程度の能力:2009/11/22(日) 18:46:43 ID:A8KJUroU0
まとめお疲れ様です
IE7ですが表示可能です

16名前が無い程度の能力:2009/11/22(日) 18:53:48 ID:zAGSITU.0
>>13
お疲れ様です
当方IE8ですが問題なく表示できました

17名前が無い程度の能力:2009/11/22(日) 23:41:54 ID:Zipd3k6o0
最近は寒くなって、雨も降ってきて嫌ですね。。。(東京都在住)
雨がやんだら、空気が乾燥して喉がヤられそうだ。
・・・と言ったところで乾燥します。 さしあたり前スレ分(の終わり際)


>>935
 0:50からのテンポと良い感じに絡まってくれて、歌ってて面白かったです。
 文字数を合わせようとするとチョット引っかかる感じですかね。
 
 天狗がー、とか、文がー、とかではなく、「山」が主語となっているように取りました。
 「彩る月」が空に昇る月と、カレンダー上の月で両方の意味を持つのかなと思いました。
 となると、スピードとかも文の速度と、つるべ落とし的な時間の早さをさしてるのかな
 とか思ってみたり。

>>937
 *部分の歌詞付けが上手い! あのメロディで歌えるとは思わなかったw
 1回目は五感、2回目は感情(喜怒哀楽)で綺麗に組み立ててくれました。
 視覚にだけ「それぞれ」とついているのが意味深ですね。 単に『両』眼という意味ではなさそう。
 心も体もズタボロにするなんて、こわい娘!

>>939
 思わず調べてしまった「天地開闢」 そして連想したダイダラボッチ。
 あれはMPPした<del>よっぱらい</del>萃香だったのか!
 
 さておき、どちらの節も最後の
 「人を 思い 果てる」 「遊び 語り 泣いた」
 がずっしりと響きました。 音は軽い(高い)のに、一つ一つ絞り出す感じで重いなぁ。
 意識しているかもしれませんが、この歌詞詠んで『こぶとりじいさん』を思い出しました。
 あの話に出てくる鬼は、東方の鬼二人とイメージがぴったり合いますね。

>>941
 短い節に詰め込みましたね。
 静かに綺麗な月と夜桜を眺めている風景が頭に浮かんできたのですが、
 タイトルのせいか、それが死ぬ間際に見ている最期の風景みたいな
 儚い感じをひしひしと感じ取ってしまいました。 なきたい。

>>942
 なきたい。 と思った気持ちを返せwwww
 良いバランスで乱発されている♪マークがとってもいい味出して、寧ろおいしそう。
 こんな感じで鼻歌歌いながらきのこご飯を作る魔理沙が見えてきたw
 
>>944
 一瞬、歌詞の投稿じゃない(誤爆)かと本気で思った。
 こんなに口語体で綺麗にあわせるなんて格好良すぎるZEw

 「そこまでよ!」と止めに入った誰かも一瞬で取り込まれるなんて、物凄いオーラだw
 そして「フラン」の単語に思わず突っ込みを入れてしまった。 ディスプレイのヒビを直してくれ。

>>947
 そしてそのフランの歌ですね。 素直に歌えて楽しかったです。
 U.N.Owenのくだりはどっちで歌えばいいんだ? どっちでも歌えるな。 とか思ってたら
 下のコメント見て吃驚しました。 意図的に遣るとは素晴らしい。
 
 あと、フランの心境変化が、フラン自身の中で完結するところがとっても私好みです。
 教えられるのではなく、気づくことが本当の成長ですものね。
 「いつかはこの能力(ちから) 護るチカラへと変えてみせる」
 は、このスレがオフィシャルでないのにもかかわらず、そうなったフランを見て見たいと
 切に思いました。

>>999
 「妖怪」としての怖ろしい部分が前面に出ていて怖い歌詞でした。
 精神的に痛くなってきた。あ"ー
 「なまはげ」とは着眼点が凄い。 ただ、内容は正直詠みきれなかったです。
 
 前半(Aメロ?)のマジカルバナナ(基、言葉回し)も、「どうしてそうなった?」が、
 全然連想できませんでした。 ここは何か元ネタがあるのかなぁ?
 ただ、最終的に行き着く場所がスタート。 と言うのが際立ってますね。


う〜ん、尻すぼみですみません。 今スレ分と宿題分はまた〜。
あと、感想に対してレスくれた方、ありがとうございます。 感想書いてよかった気になれました。
作詞のある生活に何か影響が与えられていたら幸いです。

18 ◆QM3Qxs85Qc:2009/11/23(月) 23:03:46 ID:ZEcGczdI0
原曲:死体旅行 〜 Be of good cheer!

         「God Speed」

(0:12)
青く澄んだ 空の下で 君は今は どこにいるのだろう
どこか遠く 旅に出たいと いつも君は 僕に言ってたね

(0:37)
窓から見える世界しか 知らなかった君は
見たことのない景色を 思い描いてたのかな

(ピアノ間奏)

(1:15)
今はもう動かない 身体を捨てさって どこまでも行ける
でもたまには 年に一度 僕のところへとさ
帰っておいでよ 待っているよ

(1:51)
青く澄んだ 空の下を 君は今は どこへでも行ける
僕も一緒に 行きたいけど みんなからさ 怒られちゃったよ

(2:15)
小さく収まった君を ぎゅっと抱きしめて僕は
君はもう自由だよと 泣きながら思ったんだ

(ピアノ間奏)

(2:53)
だけど君は 地図なんて読めなかったからね それが心配さ
君がどこにいても 迷うことがないように
炎を灯して 待っているよ


地霊殿から一曲作ってみました
ぶっちゃけ歌詞自体は東方と関係ないけど
曲名からのインスピレーションということで一つ

19名前が無い程度の能力:2009/11/24(火) 14:07:50 ID:KVpB7sxY0
東方非想天則より「信仰は儚き人間の為に」

0:11 平穏なこの世を生きる
0:16 少年少女の永遠の夢
0:22 動かないはずの鉄塊に
0:28 感情さえも思わせるロマンよ

0:34 残虐すぎる争いの世の中を
0:39 惨いと感じながら 心の内では
0:45 きっと誰も 自らが英雄(ヒーロー)になれる
0:51 そんな闘いを望んでいるんだ

0:57 超えられぬ 常識の壁
1:03 『其れは夢でしか在り得ない』
1:08 独りごち 納得するけれど
1:14 捨てたはずの幼心(おさなごころ)が疼いて

1:25 (いつか いつの日か この夢よ叶えと叫ぶ――)


かっこの中は歌えないこともないけど、歌う必要はあまりない。
「英雄」はそのまま読んでもよし読み仮名に従うもよし女性の方は「ヒロイン」にしてもよし。

20名前が無い程度の能力:2009/11/27(金) 00:26:51 ID:8rmfUFrw0
>>17
前スレ935と937の者です。歌詞の感想ありがとうございます。
感想が付くと「次も歌詞作ろうかな」という気が沸きます。

先ず>935ですが、作るのに1週間かかりました。
秋は色が多い季節なので、サビでは色を多く取り入れました。
しかし、多すぎるとなんだか意味が分からなくなってしまいますねw
次に>937は、3時間程で出来ました。
括弧の部分で悩んでいたのですが、一回ひらめくとスイスイ書けました。
ただ、急ぎすぎて他は抽象的だったり推敲が不足した表現になってしまいました。

表現が豊かで、詠んで適度に意味を把握できる詞を作る事は
とても難しいですね。次も出来たら載せたいです。

21 ◆jO0YPl6aSA:2009/11/28(土) 02:20:43 ID:ZWmv2c9E0
月まで届け、不死の煙


(0:00)燃える激情(おもい)よ 翼をひろげて
   はるかな空 美しく強く 舞い躍れ


(0:24)果ての見えない 暗闇の中で
   この定めを 怨んだ夜もあったけれど
(0:37)きっともう 泣いたりはしない
   絆が今 私を支えてくれるから


(語り)
(1:14)
無限の命を 手にしたそのとき
私は私でなくなっていた
人の形した 人ならざるもの
私は一人の化生となった
全てを憎んで 全てを怨んで
いつしか全てを失っていた
そして移り往くこの世界の中
私は生きながら死んでいった
(1:25)
だけどこの場所で 二つの運命
二つの出会いが 私を変える
愛のぬくもりが 荒ぶる憎悪が
失くした心を 蘇らせる
そして手に入れた 大切な絆
もう失くさないと 心に誓う
再び目覚める 魂の焔
私はもう一度生まれ変わる


(1:38)信じあう 朋友(とも)がいるのなら
   光のない 絶望の夜も越えられる
(1:49)殺(かた)りあう 仇敵(とも)がいるのなら
   終わりのない 命でさえも悪くはない

(2:02)永遠に 消えぬ焔なら
   いつまででも 誇り高く咲き続けよう
(2:14)永遠に 尽きぬ命なら
   いつまででも 雄々しくはばたき続けよう

(2:27)永遠を 強く抱きしめて
   この夜さえ 私の紅(あか)に染められたら
(2:39)永遠の この激情(おもい) 込めて
   空を超えて 月まで届け、不死の煙


(2:50)永遠の 翼をひろげて
   時を超えて 月まで届け、不死の激情(おもい)



「出来るだけ格好よさや威圧感、パワフルさを抑えて」と神主コメントにあるけど原曲十分かっこよすぎると思います。
語りの部分は無理を承知で入れてみました。
前スレ>>947もそうですけど前向きな詩をつけてみたいと思った。
形は違えど慧音も輝夜もどちらも今の妹紅がいる大きな理由になっているんだよ、と。
惜しむらくは原曲を聴いて感じる切なさがもっと入れられたら、と、語彙が全般的に割と俗っぽいかな、と。
後者は「いんだよ、無理に付け焼き刃の難しい雅語とか入れて変になるよりは」と開き直りましたが。

前スレ>>927
感想ありがとうございます(1ヶ月前になってしまいますが…すいません)
諏訪子様の気さくさとひとびと(人間に限らず)への愛を表現したつもりなので伝わったら幸いです。

>>17
感想ありがとうございます。
「U. N. Owen」のくだりは最初は深く考えてなかったのですがどちらでもいけると気づいて半分お遊びでやってみました。
>このスレがオフィシャルでないのにもかかわらず、そうなったフランを見て見たいと切に思いました。
作り手としては結構かなり独自な解釈を入れちゃったんで(大体いつものことですが)ちょっと不安だったのですが
好意的に受け取ってくださってうれしかったです。
想像の翼を広げる余地を用意してくれた原作が偉大ということで(ぇ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板