[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
東方と竹本泉
1
:
名前が無い程度の能力
:2008/12/30(火) 14:10:40 ID:cocUyHcw0
旧作や秘封倶楽部に影響を与えている竹本泉作品と東方を絡めて語りましょう
213
:
名前が無い程度の能力
:2010/09/10(金) 00:30:14 ID:0mQ89sqE0
てきぱきてきぱき すきすきー
214
:
名前が無い程度の能力
:2010/09/10(金) 23:25:44 ID:On1TrBHAO
さあ!今日も一日、がんばるぞ!
215
:
名前が無い程度の能力
:2010/09/10(金) 23:27:24 ID:0mQ89sqE0
これに相当する中毒歌はロボットロロロくらいだな
216
:
名前が無い程度の能力
:2010/09/10(金) 23:30:58 ID:rQj52h7M0
ねこめ〜わくの歌も結構くるものがあるよ。
217
:
名前が無い程度の能力
:2010/09/18(土) 08:01:30 ID:8qKlHLMg0
コミックビームの読み切りも終わっちゃったし、聖林檎楽園学園シリーズやふわふわエレンを見る機会もしばらく無いのかな・・・
「トゥインクルスターのんのんじー」とかもいまだに続きを待ってたり。
もう完結しちゃったけど「乙女アトラス」も結構面白かったなー。
218
:
名前が無い程度の能力
:2010/09/18(土) 08:04:55 ID:GhMCTGe20
あかねこの悪魔は聖林檎楽園学園が舞台じゃないか
219
:
名前が無い程度の能力
:2010/09/19(日) 02:34:25 ID:4PGnrA060
あかねこの悪魔はブックスパラダイスのキャラも出てくるよ
のんのんじー・乙女アトラス・トラヴィは今連載中のるるるこで謎解明されないかなぁ
220
:
名前が無い程度の能力
:2010/09/26(日) 15:37:58 ID:KuzMuX6o0
>>216
万が一ねこめがアニメ化されたら主題歌はぜったい音盤のを使ってほしい
♪にんげんーあるくねこあるくあるくー
221
:
名前が無い程度の能力
:2010/10/29(金) 21:45:13 ID:SjgU881Q0
ラジオで神主が巨大イカとか言ってたけど、つい竹本ネタかと疑ってしまう
222
:
名前が無い程度の能力
:2010/10/30(土) 00:46:30 ID:qpz0QXcU0
アッパラに出たのは…空とぶ蛸だったか
223
:
名前が無い程度の能力
:2010/10/30(土) 01:11:27 ID:DsJ0Mcno0
イカと○×やる話だよな
さよりなだっけ?
224
:
名前が無い程度の能力
:2010/10/30(土) 02:02:03 ID:70sUFSkc0
トラヴィとかにも出てる
225
:
名前が無い程度の能力
:2010/11/09(火) 01:14:54 ID:HNthLzicO
ブックオフでアップルパラダイス2巻見つけたので立ち読みしてみた
竹本泉さんの漫画初めてだけど面白いね。絵柄もかわいいし。けどわけわからんw
105円で安かったから思わず買っちまったぜ
神主が竹本作品大好きなのが本当によくわかるな。魔理沙好きにとって絵理子がツボだわw
読み返してると「なみだめ」に出てきた女の子がウドンゲに見えてくる
226
:
名前が無い程度の能力
:2010/11/09(火) 09:52:07 ID:Bpi.0Sr.0
アップルパラダイスは理由もなくわけのわからんことが起こる漫画だから。
理由があってわけのわからんことの起こる漫画とか、
あまりわけのわからんことの起こらない漫画とかも一応有るから気に入ったなら探してみるといい
227
:
名前が無い程度の能力
:2010/11/09(火) 23:40:15 ID:vFnBwaaE0
うさぎパラダイスとかその極みだな
228
:
名前が無い程度の能力
:2010/11/10(水) 13:00:18 ID:XhpMIGKw0
入手のしやすさを考えるとよみきりものやよみきりものの…もいいかもね
俺は竹本泉以外で耳かきがメインの話となる漫画は見たことが無い
229
:
名前が無い程度の能力
:2010/11/11(木) 00:19:01 ID:T/45cgZU0
「耳かきお蝶」てマンガがあるよ
耳かき屋さんのおはなし
230
:
名前が無い程度の能力
:2010/11/11(木) 02:09:59 ID:F6sPiTqk0
>>24
東方からの意味がわからんが竹本作品なら「ゆみみみっくす」が有名。
でも突飛な内容だから正直疲れる。
231
:
名前が無い程度の能力
:2010/11/11(木) 02:55:43 ID:udznVn.M0
そこでハジメルド物語だ
ゆみみとかアッパラのような突飛な展開はあまりなく、
割と普通の少女漫画だけど今の作風の原点とも言えるし、
初期の竹本絵も見れる
長い間絶版だったが今ならビームコミックの復刊版がある
232
:
名前が無い程度の能力
:2010/11/11(木) 09:52:50 ID:BgqDw4rQO
ゆみみみっくすSS版を久々にやったけど色々無茶し過ぎだなこのゲームw
ドットでアニメーションとか・・・これって結局売れたんだっけか?
233
:
名前が無い程度の能力
:2010/11/11(木) 20:57:30 ID:x4ERARik0
メガCD版はそこそこの評価とセールスだったはず(ただ、メガCD全体のセールスがアレだがw)。
234
:
名前が無い程度の能力
:2010/11/11(木) 23:09:29 ID:3hnVeefI0
MEGA-CD版 FM-TOWNS版 サターン版と出てようやく
もとがとれたってうわさなのよーっ
だいなあいらん取扱説明書より
235
:
名前が無い程度の能力
:2010/11/11(木) 23:14:13 ID:DSjI2Jh60
みもふたもないなw
236
:
名前が無い程度の能力
:2010/11/11(木) 23:59:28 ID:nJT/wZbg0
2回も詰め替えてようやく在庫処理したのか。
237
:
名前が無い程度の能力
:2010/11/12(金) 01:54:29 ID:TaQtcw5U0
竹本絵が動いて喋るというだけで、ファンにとってはたまらんかったなー
ゆみみは可愛いし、ヘンな生物たくさん出るし、ちょっと百合ってるしで、かなりやってた
238
:
名前が無い程度の能力
:2010/11/12(金) 08:27:55 ID:F0.c2a06O
とびはね虫可愛いよとびはね虫
でも個人的にはあのくらげみたいな何かが一番好きだわw
239
:
名前が無い程度の能力
:2010/11/13(土) 01:13:20 ID:WnEasSe.0
マギエスのアニメ化はまだかのう…
240
:
名前が無い程度の能力
:2010/11/13(土) 01:22:16 ID:sBFv5nSg0
>無期で?延期?みたいな?
>それって終わりだと思うよ
241
:
名前が無い程度の能力
:2010/12/24(金) 16:45:47 ID:AVEEZgmU0
>>217
のんのんじー新作(ながるるるるるこの宣伝漫画って感じもするけど)
ttp://www.hakusensha.co.jp/rakuen/vol4/trial/24_takemoto.html
242
:
名前が無い程度の能力
:2011/01/05(水) 18:10:02 ID:2gTBWjOI0
この間古本屋で買ったテケテケがかなりツボだったんだが、次は何買おうか悩み中
だれかオススメたのむ
243
:
名前が無い程度の能力
:2011/01/05(水) 19:32:51 ID:dcD8dVCs0
てけてけからだと、バラエティもーにん・日々にパノラマ・MAGIxES・かわいいや、この辺かな
後は、よみきりものシリーズから適当に何冊か
244
:
名前が無い程度の能力
:2011/01/05(水) 19:43:00 ID:dcD8dVCs0
↑、さくらの境を忘れてた
ついでに、SFに興味があるなら、のんのんじー・トランジスタにイーナス・てきぱきわーきんらぶ
変な話とだぜに興味があるなら、アップルパラダイス
245
:
名前が無い程度の能力
:2011/01/05(水) 20:39:34 ID:AOVUok/.0
アップルパラダイス、よみきり♥もの、よみきりものの…、あかねこの悪魔
買えば だぜ はコンプリートできる
246
:
名前が無い程度の能力
:2011/01/06(木) 20:37:33 ID:KxFSZ9sc0
いきなりアップルってのもとっつきにくい気がするからさよりなパラレルオヌヌメ
247
:
名前が無い程度の能力
:2011/01/06(木) 22:45:18 ID:NGJ2ePVE0
さよりないくならねこめーわくもすすめなにゃ。
つーか、取り敢えず可能な限り全部ゆけぃ!
248
:
名前が無い程度の能力
:2011/01/09(日) 23:08:58 ID:JLMNwkNE0
うわーんうわーんうわわわーん
249
:
242
:2011/01/12(水) 05:24:01 ID:DSRgnayo0
みんなありがとう、とりあえず近所の古本屋で在庫のあったよみきりもの1〜3買ってきた
ゆれる100万ボルト、たべる少女は はしる少女、うさぎのお屋敷、遠くの呼び声 あたりが好みだな
次は近所に在庫ないから通販で買うことになりそう
250
:
名前が無い程度の能力
:2011/01/12(水) 06:35:20 ID:Ur4zM8PM0
東方から入るんだったらさよりなパラレルかな。
夢時空元ネタの殆どがさよりなパラレルだし、竹本漫画に慣れてない人でも読み易そうだから。
漫画は魔法使いさんおしずかに!2巻以外は意外と手に入り易いよ。
紙媒体の漫画探すのが面倒ならeBooksでダウンロード購入するって手もある。
251
:
名前が無い程度の能力
:2011/02/08(火) 01:19:14 ID:bh5TuX9I0
ねこめ〜わく読みたいなら3月17日までに全巻読んだほうが良いよ
やっと7巻が発売されたけど3月18からは当分ネット連載に追いつけなくなるから
252
:
<激写されました>
:<激写されました>
<激写されました>
253
:
名前が無い程度の能力
:2011/03/29(火) 13:32:45 ID:ApNunTzY0
ゴーン
254
:
名前が無い程度の能力
:2011/03/30(水) 00:47:47 ID:ObPpQY4wO
てけてけで28歳になってうわぁーって悶えてる
のぞみの気持ちが今になって分かった気がする
255
:
名前が無い程度の能力
:2011/06/27(月) 16:57:15 ID:00twk1K.0
今日はてけてけ7巻と茨歌仙両方買うぞー、おー
256
:
255
:2011/06/27(月) 17:36:01 ID:omh4nZRQO
すまぬ、てけてけは9巻だった。
257
:
名前が無い程度の能力
:2011/06/27(月) 22:08:31 ID:jeowUtz.0
今月はてけてけと日々と茨歌仙だーうーん
258
:
名前が無い程度の能力
:2011/06/28(火) 21:44:26 ID:SDuzw8uMO
竹本泉!中学時代、生物部の先輩が熱狂的ファンだった(時は昭和、まさに80年代半ば)。新井素子さんのSFとか好きだった。今は何をされているのだろう。
十代の知人の薦めで東方にハマった。この機会に竹本作品に触れてみようかな。
259
:
名前が無い程度の能力
:2011/06/29(水) 15:03:57 ID:AoEd71sg0
>>258
いまも単行本出てるぞ。
260
:
名前が無い程度の能力
:2011/06/29(水) 15:09:36 ID:CzLmqeac0
新井さんは数年おきに長編発表したり、SF作家協会の会長やってらっしゃいます
261
:
名前が無い程度の能力
:2011/06/29(水) 15:26:47 ID:I.Zeg.U60
「絶句」は面白かったな
ちゃんとテーマ性もあったし
すべての生き物の中で人間だけが、自然に対して絶句しなかった
ならば、人間たちはそれだけの矜持と責任とを果たして欲しい
262
:
名前が無い程度の能力
:2011/07/03(日) 05:29:10 ID:8.5AmAEI0
今更だけど
>>1
から全部読んで、面白そうだから近所の本屋で探してくるぜ。
アップルパラダイス読みたい。
263
:
名前が無い程度の能力
:2011/07/03(日) 06:36:04 ID:RscIEAzk0
ぶっちゃけ古本屋探しても見つかるのはよみきりもの程度だから
素直にネットで買った方が良い
ネトオク使わなくても全単行本揃うし
東方から入るならさよりなパラレルおすすめ
264
:
名前が無い程度の能力
:2011/07/03(日) 09:57:37 ID:rJt/o9Ms0
竹本作品は電子書籍も豊富よ
265
:
名前が無い程度の能力
:2011/08/02(火) 19:32:01 ID:zaSZOrS.0
絵柄大して変わってないんだろうなと思って最近の読んだら目がかわいくなってた
266
:
名前が無い程度の能力
:2011/12/04(日) 07:55:39 ID:HsoMf4vY0
シンポジウムの懇談会に参加した奴っている?
いや、今でも神主が竹本先生を追っかけてるのか気になっちゃって
267
:
名前が無い程度の能力
:2011/12/04(日) 10:59:23 ID:LnQ9xCA2O
>>266
そうか。飲み会参加した人は竹本のこと聞けたかもしれないのか
でもワイワイ騒いでたら例え答えても聞こえないだろうし
聞いた人がこのスレを覗いている可能性がどれだけあるか……
268
:
名前が無い程度の能力
:2011/12/04(日) 11:40:44 ID:ERBt6omM0
1年以上前のラジオで竹本先生の展覧会行かないの?って聞かれたら
答えたくなさそうにスルーしてたから、追ってないんじゃない?
妖々夢の紫を最後にして東方に竹本ネタは出てないしね
たぶんトラヴィの辺り作風から付いていけなくなった組なんじゃないかと
269
:
名前が無い程度の能力
:2011/12/04(日) 11:44:46 ID:wCl4bp/I0
飲み会で、って言ってたけど多分聞いてものらりくらりとかわされると思うが。
270
:
名前が無い程度の能力
:2011/12/04(日) 12:19:14 ID:zAKMXP4I0
大きくなりすぎた東方界隈の若い子達が上流に登って行って迷惑かけたらいけないからあえて黙ってるとか
271
:
名前が無い程度の能力
:2011/12/07(水) 23:55:35 ID:GnY37fNE0
どっちも好きな身としてはこれからの作品に竹本節のキャラが出てきてニヤニヤしたりしたいけど
さすがに旧作ほどあからさまに出来る規模じゃないよねもう
272
:
名前が無い程度の能力
:2011/12/16(金) 18:15:42 ID:m3UP3LBw0
東方好きだけど世間のカップリングに理解を示さない人は
さくらのきわを読んでいただきたい
メリ蓮ちゅっちゅに抵抗がなくなりました
あの漫画は人を駄目にする危険があるので注意
273
:
名前が無い程度の能力
:2011/12/19(月) 09:41:57 ID:EDoiI93E0
つーかあの作品はそれを前面に出しているだけで、
全体を見渡せばそういった傾向は小ネタ含みで初期の頃からだな。
共通SF設定世界だと結婚に関しても性別関係ねーしw
274
:
名前が無い程度の能力
:2011/12/27(火) 03:12:16 ID:6I6Ryeoc0
>>268
>妖々夢の紫を最後にして東方に竹本ネタは出てないしね
ところがどっこい地霊殿はアップルパラダイスネタ多いんだぜ
>>269
あれ、谷川流からの質問なんだよね
谷川流が直接神主と飲んでその時に訊けばいいのに、と思ったなあ
275
:
名前が無い程度の能力
:2011/12/27(火) 06:03:45 ID:r1BBn.pI0
>>274
地霊殿?地底空洞説とか?
でもそれはアップルパラダイスのネタってわけでもないしなぁ
276
:
名前が無い程度の能力
:2011/12/27(火) 08:36:01 ID:cJG4fXmg0
温泉もだな
277
:
名前が無い程度の能力
:2011/12/27(火) 13:58:22 ID:U0UDVmWMO
キスメとヤマメのいくつかの発想元はアップルパラダイスからだな
278
:
名前が無い程度の能力
:2011/12/27(火) 17:57:00 ID:SKI0XDaI0
ちょっとこじつけじゃない?
ネタが完全に被ってるならともかく
279
:
名前が無い程度の能力
:2011/12/27(火) 22:57:04 ID:6W3Z7/zU0
関連してるってだけだなあ
神主が竹本から発想したと考えるならそれが明示できてない時点で
神主の中で竹本の優先度が著しく低下したという証拠にしかならん
280
:
名前が無い程度の能力
:2011/12/28(水) 01:00:17 ID:pKTw/gZQ0
アイデアくらいにはなってるんじゃない?
他の神主が好きな作品も露骨に元ネタを意識させるような登場の仕方してないし
281
:
名前が無い程度の能力
:2011/12/28(水) 04:52:08 ID:wsHy2rVI0
ああ、「原因不明の熱病」ってアップルパラダイスから取ったのか
井戸の怪も合わせてキスメとヤマメのチョイスの理由がわかった。
地底の太陽も繋げると、地霊殿の前にアップルパラダイスを読み返したかも
282
:
名前が無い程度の能力
:2011/12/29(木) 22:46:32 ID:Lw4UhsvEO
正月休みになんか読んでみたくなった!
ビギナーなら何を読めばよいかな?
283
:
名前が無い程度の能力
:2011/12/30(金) 01:19:04 ID:T2eL1y.Q0
入手しやすさ、東方との関連などなど考えて
最初はアップルパラダイスがいいと思うよ
ブックオフの大判コーナー探せばあるよ
284
:
名前が無い程度の能力
:2011/12/30(金) 02:13:04 ID:Z4oZlDAI0
ノアール版はネット含めて入手困難だけどね
俺は持ってるが
旧作だったらさよりなとかも強く関係してるけど
紅魔郷版以降で関係してるのは
アップルパラダイスとゆみみみっくすしかない気がする
285
:
名前が無い程度の能力
:2011/12/30(金) 12:49:34 ID:eiqw08Cs0
>>282
東方関係ないけど
あおいちゃんか魔法使いさん
286
:
名前が無い程度の能力
:2011/12/31(土) 16:55:41 ID:TqS94uKA0
ハジメルド物語とか魔法使いさんお静かにとかは今在庫無いんだよね
287
:
名前が無い程度の能力
:2012/01/18(水) 12:20:45 ID:QfMIcmeE0
魔理沙口調の元ネタさんはいつまで出続けるんだろう
あかねこ終わっても他作品にひょっこり出そうな感じ
288
:
名前が無い程度の能力
:2012/01/18(水) 12:43:48 ID:foJ.3zoU0
彼女は学園憑きの妖怪か妖精みたいな存在だから、
妙な学園ものが描かれつづける限りは出続けるだろう。
そもそも初出が20年は前の作品だしなw
289
:
名前が無い程度の能力
:2012/01/31(火) 12:17:57 ID:LW8400kE0
win版以降の竹本ネタは
妖々夢の紫
地霊殿ヤマメとキスメ
ぐらいか?紫の竹本ネタがどの部分なのか教えてほしい。
もしかしてスキマ?
290
:
名前が無い程度の能力
:2012/01/31(火) 17:58:25 ID:0MzeCGqU0
>>289
ゆみみみっくすをプレイすれば
スキマの元ネタだってよくわかるよ
291
:
名前が無い程度の能力
:2012/02/17(金) 20:05:50 ID:z55i0CVs0
熊本在住なんだが近所の新書店はともかく古本屋にすら一冊もおいてねぇ・・・
292
:
名前が無い程度の能力
:2012/02/18(土) 03:37:22 ID:3p1Ksxcw0
都内だって新刊以外は置いてないよ
ネットで買うしかない
293
:
名前が無い程度の能力
:2012/02/27(月) 00:25:34 ID:q/2Zj5no0
旧作キャラの衣装がどうみても
神綺→さよりなパラレル一巻
教授→岡島さより制服
アリス→ルププ・バウ〜森にはお化け〜 のアリス
サラ→さよりなパラレルのどっか
カナ→ルプ★さらだ
エレン、ちゆりは有名すぎるので割愛
だと思うのだけど、持ってる人いたら意見が欲しい
294
:
名前が無い程度の能力
:2012/02/27(月) 00:35:34 ID:V0vTiVYQ0
神綺は似てないこともない
夢美は全然違う
カナは似てるような気もする
サラは探してらんない
295
:
名前が無い程度の能力
:2012/02/27(月) 01:32:33 ID:mN6fNnsY0
神綺は似てるっていうかどう見ても全く同じ
夢美は全然似てねーよ
アリスは共通部分多いけど襟のフリルと腰のリボンは無いな
サラはアサユバの事言ってるのか?もしそうなら髪型とツリ目しか似てないな
カナはまあ参考にしたんじゃないかって感じはするな
296
:
名前が無い程度の能力
:2012/02/27(月) 07:42:27 ID:AT/4uF2Q0
アリスの襟フリルと腰のリボンはメガテン由来じゃないかな
ライドウの時点でのキャラデザしか知らないが
297
:
名前が無い程度の能力
:2012/02/27(月) 14:45:11 ID:mN6fNnsY0
由来あるならルプさらだの漫画表紙かゲームジャケットじゃない?
298
:
名前が無い程度の能力
:2012/03/13(火) 13:24:14 ID:8cgx6rXA0
サラの衣装は、てきぱきじゃね
299
:
名前が無い程度の能力
:2012/03/15(木) 05:34:30 ID:ZSfPhmKw0
いまさらだけど東方効果で竹本泉も人気になったりしないの?
300
:
名前が無い程度の能力
:2012/03/15(木) 09:32:38 ID:IU3TNGxc0
それならジャンル的にレトロSTGの方が敷居低いはずなのにさっぱりだべ
あとマナーがなってない・・・な奴らが流入してきても困る
301
:
名前が無い程度の能力
:2012/03/15(木) 10:16:40 ID:jd3qzRzs0
現行の東方にゃ目立って竹本ネタも無いし、特に二次創作から入った衆は気づきもしないだろう。
そもそも全作品を通じて元を知っているからニヤリとできるタイプのネタであり、
わざわざ調べようとしたり最初から知らなければスルーしても差し支えないものが殆どじゃなかろうか?
(ex:咲夜のスペカはジョジョネタが多いが、元を知らなくてもプレイにまったく支障はない)
302
:
名前が無い程度の能力
:2012/03/15(木) 11:39:59 ID:ZSfPhmKw0
恥ずかしながらふと見た旧作キャラで竹本泉を知って
竹本作品ほとんど集めてしまった
いまでは東方よりハマってるかもしれん
いやそれだけ
303
:
名前が無い程度の能力
:2012/03/19(月) 01:49:24 ID:7qbEpgBs0
ZUNさんってご本人と会話を交わしたことってあるの?
304
:
名前が無い程度の能力
:2012/03/19(月) 04:05:02 ID:4kGNREks0
>>303
たぶんない
…というか、竹本さん側は果たして東方を知ってるかどうか、
ってレベルじゃないかな
かなりのゲーマーだけど、同人ゲームまでは手を出してなさそうだし
(ゲームネタのエッセイ漫画をかなり長く続けてたから、知ってたら
一度くらいネタになってそうな気もする)
305
:
名前が無い程度の能力
:2012/03/19(月) 13:44:17 ID:bVSaS.NE0
知ってはいてもプレイするまではいってないんじゃないかなあ
シューティング苦手みたいだし…
306
:
名前が無い程度の能力
:2012/03/19(月) 18:39:26 ID:I7agC3mo0
再販の時のサイン会で誰か聞いた人とかいないんかね
307
:
名前が無い程度の能力
:2012/03/20(火) 17:17:27 ID:2NywSLiU0
竹本さんが東方萌えーとか言うのも微妙だけどな
ていうかいろいろシリーズ見てるけどゲーム自体あんまやってないじゃん
308
:
名前が無い程度の能力
:2012/03/20(火) 21:01:32 ID:FoRt5f3Q0
萌えポイントが眼鏡と三つ編みとそばかすだからなあ、竹本さんw
髪の毛の一部じゃなくて、全部まとめて三つ編みにしてるキャラって
お燐くらいか(あと旧作の里香だっけ)
マミゾウさんは…微妙
そばかすキャラに至っては皆無
309
:
名前が無い程度の能力
:2012/03/25(日) 17:39:39 ID:NjXJ87kI0
竹本先生が好きな吾妻ひでおが東方好きって事ぐらいしか共通点が無いな
310
:
名前が無い程度の能力
:2012/03/26(月) 21:33:24 ID:jzCYvJwoO
あじませんせ若いなー
311
:
名前が無い程度の能力
:2012/03/28(水) 03:21:07 ID:2ci9GoG.0
吾妻ひでおは同人文化のルーツの1人だからな
彼らが世間の無理解と偏見(まあ、同人側にも悪いところはあったけど)と戦い、
文字通り身体を張って道を切り開いてくれたから、今がある
312
:
名前が無い程度の能力
:2012/05/22(火) 20:44:38 ID:bntG1Xv2O
アップルバラダイス購入したぞー!楽しみじゃ
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板