[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
東方の攻略リプレイを作るスレ
304
:
名前が無い程度の能力
:2009/11/18(水) 16:00:53 ID:Yx2U0nXkO
>>303
リプ拝見しました。1〜4面のパターンが参考にし易く、良いと思います。
5面中ボスは通常を粘った為ですね。弾(レーザー)が最下段に来た時にボムで良いかと。
あとは…5面ラストの青UFOは必要ないのでは?
305
:
名前が無い程度の能力
:2009/11/18(水) 19:28:55 ID:bxDkpcY20
>>303
リプ拝見いたしました。
早苗Bの高い火力を活かした良いリプだと思います。
気になった所
3面:中ボス一輪通常は決めボムの方がいいかも
大妖精x2の所は高速ショットでないと倒せないので決めボムでその後の
陰陽玉地帯はUFO出せてるのでノーボムでもいいかも
5面:道中前半の緑UFOの所は決めボムがいいかも
やっぱりナズから後半にかけては気になってしまうかも
早苗Aで自分もリプ作ってみたのですが、パターン通りにいかないと気になってしまいますよねw
リプ作成の難しさを感じました。
きっと何度も取り直したと思います。お疲れ様でした!
306
:
293
:2009/11/18(水) 23:25:33 ID:oK9lIq6g0
これからゲームにあてる時間がとれなくなるので制作諦めます。実力不足で申し訳ない…
>>304
最後UFO破壊の弾消しを利用してノーボムで抜けるつもりだったが失敗。
>>305
5面がうまくいっていないと自分の中で結論が出たのでwikiには載せないことにしました
307
:
名前が無い程度の能力
:2009/11/21(土) 20:47:25 ID:/FJcWVNc0
博物館 のスキマ埋め用に、妖Normal:夢符(霊夢B)のリプを撮ってみました
対象は他の機体でクリアしたことがある人向け(≠完全な初心者向け)
ボムの使い分けを意識してプレイしてみました
ttp://replay.royalflare.net/replay/th7_udd527.rpy
・残3-0、抱え落ちなし、結界はほとんど意識してません
・取得スペルは、1面2つ、2面天仙鳴動、5面悟入幻想、6面一念無量劫、ヒロカワの6つ
・反魂蝶の途中で1200の予定だったので、3〜5面はそこそこ上部回収してます
・4面ボスはルナサを選択(ファントム〜グァルネリまで中央で、あまり動かなくていいから)
・5面天人の五衰、6面墨染は最初から2ボム
致命的ではないですが、予定外
・5面通常で妖夢本体の誘導ミス(ボムを使うような状況にする気はなかった)
・5面悟入幻想で切り返してしまい、6面一念無量劫でやや動きが大きい
・6面亡我郷〜生者必滅で結界調節をミス
・6面開幕で自殺、反魂蝶で上部回収を自重等の理由で1200に届かず
他に何か気になる点があればアドバイスをお願いします
(vpatchは使用してませんが、当てると全編早送りして見れるかと)
308
:
名前が無い程度の能力
:2009/11/21(土) 21:36:11 ID:P/AA.OjU0
>>307
リプ拝見しました。
初心者に視点を合わせられている丁寧なリプだと思いました
一応、作中で気になった点を。
4面の点符上部回収は控えた方が安全だと思います。特に弾を消す妖精の場面
6面妖夢の通常は2波目が来たら決めボムでOKだと思います。
リプのパターンなら最終残機3でも十分事足りるので、目標エクステンドは1000でもいいかもしれません
309
:
名前が無い程度の能力
:2009/11/22(日) 18:33:56 ID:A8KJUroU0
星蓮船ノーマルの赤メインのリプを撮ってみました
ttp://replay.royalflare.net/replay/th12_udd553.rpy
上げても良いようだったら現在博物館に置いてある霊夢Aの上のリプの修正版として置きたいと思います
私的には自殺すべき箇所で少し粘り過ぎている気がします(レイディアント・星通常3・聖通常4など・・)
また4面道中や6面道中などのボム推奨箇所でも結構避けてしまっているかもしれません
他にもアドバイス等ありましたらお願いします。
310
:
307
:2009/11/22(日) 21:59:17 ID:xw63t8HI0
>>308
ありがとうございます、意見を参考+修正して撮り直しました
ttp://replay.royalflare.net/replay/th7_udd564.rpy
・残4-0、抱え落ちなし、1000エクステンド狙いに修正
・取得スペルは、1面2つ、2面天仙鳴動、3面仏蘭西人形、6面一念無量劫、ヒロカワ、反魂蝶の7つ
・5面天人の五衰はボムがなかったので、自殺→無敵中に密着ボムに変更
・反魂蝶の1波目で自殺をミスったので、反魂蝶は取得に変更(ボム無い場合の避け参考)
・結界を適当に発動させていたので、4面のパターンが微妙に変化
・5面道中がやや崩れた
自殺するポイントがなんだか微妙な感じですが、どうでしょうか?
>>309
リプ拝見しました
赤に拘りすぎて、2面前半、3面前半はちょっともったいなく見えました
後半はともかく、3面の終わりまではもう少しパターンを詰めた方がいいかと思います
前半はほぼ赤オンリーなので、一輪までに残機MAXは欲しいですね(理想パターンとして)
5面道中ラストは、大外を適当なタイミングで回るだけで避けれます
ハード以上はタイミングがシビアですが、ノーマルまでは緩いです
赤メインなので、ある程度避け方を見せるのは構わないんじゃないでしょうか
311
:
309
:2009/11/23(月) 10:19:10 ID:44p7uKGI0
>>310
アドバイスありがとうございます
何度か挑戦してみましたが、やはり赤中心ということである程度は避ける必要があるのと
あまり避けすぎるとクリア重視からかけ離れてしまう等の理由から断念しました。情けない…
リプですが、4面の撃ち返し妖精が微妙な気もしましたがほぼ完璧でした
wikiに上げられる状態だと思います
312
:
名前が無い程度の能力
:2009/11/27(金) 20:03:53 ID:8shLjvIY0
>>311
すごい亀ですが、ご意見ありがとうございます
妖N は概ね良さそうなので、別のリプを撮ってみました
星Hard:早苗B
星はN、H、Lで難易度差がかなりあるので、早苗Bでも一応
パターン通りにいけばボムゲーでも余裕があるというリプです
ttp://replay.royalflare.net/replay/th12_udd675.rpy
・残3-1(4面開始5-1、5面開始7-0、6面開始5-0)、抱え落ちなし
・取得スペルは、1面3つ、カーニバル、アンカー、バタフライ
・小傘通常・一輪通常3はノーボム、 威光は1ボムあったので使用
・5面前半は、ボム0でもナズまでにノーミスで2ボム所持出来るように組んでます(早回し用)
向日葵×3の所は、1体速攻で簡単なパターンになるのでノーボム
ナズ直前もちゃんと弾を誘導すれば、UFOを壊しつつノーボム安定
・3面後半で赤ベントラーを1ターン取りそこねた
・5面後半でもう1回は赤or緑UFOが出せた
・独鈷杵の1ミス突破パターンを失敗
・白蓮通常3、飛鉢は素でミス
この時期皆さん忙しくて面倒をお掛けしますが、確認だけでもお願いします
313
:
名前が無い程度の能力
:2009/11/27(金) 22:05:47 ID:pyriVQq20
>>312
リプ見させてもらいました。
道中のUFOパターンは理想的だと思いますが
クリア狙いなら6面のUFOは緑オンリーの方が効率も良くなります
中ボス一輪通常、一輪通常2、ムラサ通常1はノーボムで大丈夫かと
できれば3面終了までノーミスが望ましいです。
ノーマル早苗Bのリプですが、星蓮船クリアの重大要素とも言える4面ぬえの1upを
ミスっていたので修正分のものを上げてみたのですが…
一応クリア重視には仕向けてありますが今のリプのままでもいいかなと思っているので
上げるかどうかは分かりません
ご意見等ありましたらお願いします
ttp://replay.royalflare.net/replay/th12_udd680.rpy
314
:
名前が無い程度の能力
:2009/11/29(日) 14:28:30 ID:d9B26Fpo0
>>313
ご意見ありがとうございます
やっぱり、ボム撃ちすぎに見えますか
取りミスを考えると、ある程度簡単なのは避けた方が良かったようですね
星Hard:早苗B 撮り直しました
ttp://replay.royalflare.net/replay/th12_udd732.rpy
・残6-0(4面開始7-0、5面開始8-2、6面開始8-0)、抱え落ちなし
・一輪通常2-3、村紗通常1-2はノーボム、星通常3は回転、威光は端で避けきり
村紗通常2も簡単なパターンなので避けてます
・4面後半は、残機MAXなのでボムのみを集めるパターンに変更してます
・3面前半でベントラーの取り方にちょっとアドリブ
・4面後半でボム撃つまで粘りすぎた
・その他、6面ぬえのボムタイミング、白蓮通常1の最初に逆に移動等、細かい失敗あり
ボムが切れないうちは死なない+避ける場所を増やしたので、
6面で自殺するまでノーミス→クリア重視としてはちょっと微妙かもしれません
宜しければ、どなたか検証お願いします
それと、313でUPされているリプ、wikiのと比較して拝見しました
当たり前ですが、新しいリプの方が完成度が高く見えました
ぬえの1upはノーマルのクリアリプならボムでも構わないと思いますが、
wikiのはちょっとタイミングが悪い気がします
ノーマルで詰まっている人は抱え落ちも多いだろうから、
個人的には残機の点から考えても新しい方がいいと思います
ベントラーパターンも違うので、
消さずに2つ置いておくという選択肢もありますね
315
:
名前が無い程度の能力
:2009/11/30(月) 20:51:26 ID:JwHIIbbc0
>>314
リプ拝見&検証しました
道中は無駄のない良いUFO繋ぎだと思います
気になった点といえば、忍び寄る柄杓は3つもボムがあるので2ボム使ってもまだ大丈夫だと思います(25sぐらいと9sぐらい)
後は5面最後の陰陽玉での青UFOもタイミングがかなりシビアなので、実戦でもリプ通りにできるか…というところですね
ですがまあハードですしUFOは弾消し用にも使う必要が出てくるので、こんな感じでOKだと思います
公開を楽しみにしてます
ノーマルの早苗Bリプですが、アドバイスありがとうございます
新リプは前リプよりも少しアドリブ分少なめにしてみましたが、やはり星蓮船である以上は多少のアドリブは逃れないと思います
その中でぬえの1upゲットで少しでもアドリブを減らそうとしてみました。あまり変わりませんでしたが…
wikiには少しアドリブが苦手な人向けとして置きたいと思います
それとは別に、風神録ハード霊夢Bのクリア重視リプを作ってみました
ttp://replay.royalflare.net/replay/th10_udd762.rpy
幻想風靡での自殺タイミングや早苗戦が微妙なところですが、改善案ありましたらお願いします
316
:
名前が無い程度の能力
:2009/12/01(火) 19:46:04 ID:DSQ1alMc0
>>315
ご意見ありがとうございます
一応大丈夫なようなので、後でwikiに載せてみます
柄杓はベントラーが崩れたことを考えて1ボム(20s→4隅誘導でいいので粘りすぎですが)、
5面最後はUFO呼べればいい程度に見てもらうよう補足にでも書いておきます
星はパターンの幅が広いので、細かいコツまで分かりにくくてコメント欄が長くなりますが…
風神録のリプ拝見しました
良く出来たリプだと思いますが、5、6面道中でボムがちょっと多く見えました
4面で2ミスなら、抱え落ちしなければクリア出来るので別にいいのかもしれませんが
(以下、気になったこととか)
3面
・最初の向日葵×2は右→左速攻で特に問題ないので、その1回分を雛でボムっても
・後半最初のボムはもうちょっと早く撃った方がいいかも
4面
・椛の後を1ボムだけで抜けるようにすれば、幻想風靡でパワーがあると思います
5面
・前半2発目のボムは誘導ミスのフォロー?
・後半ラストの黄色弾地帯も、中央付近でチョン避けでノーボム(元が取れるからボムってもいいですが)
・中ボス早苗で自殺する必要はあまりないと思います
・モーゼでのボムは緊急回避気味なので、使うなら決めボムの方が見栄えがいいかも
・八坂の神風は、パワーがあるなら別にボム使ってもいいかも
6面
・最初は、中央→左→右で速攻、自機狙いは最小限で避けると上部回収も楽ですね
・左右の大量ばら撒き地帯は、左端で1列目を速攻→右の2列目を正面右寄りで倒す
→最小限のチョン避けで中央に移動で綺麗に道が出来るので、2ボムは押えれるかと
・神徳は、源泉を突破する寸前に自殺してパワー補充の方が楽かも
風神録はそれほどプレイしてないので、別の人の意見も聞きたいですね
コメまで書いてくれる人はなかなかいないですが、ROMの方はいると思うんで
317
:
名前が無い程度の能力
:2009/12/12(土) 00:17:28 ID:0.kkyO8k0
星H霊夢Bのクリア重視リプを作ってみました
ttp://replay.royalflare.net/replay/th12_udd970.rpy
・6面突入時6-0、撃破時3-0
・5面道中までノーミス
・3面や5面や6面のベントラーの取り方で若干アドリブ入り
・飛鉢は攻撃力やボム性能の関係から耐久狙い
いかがでしょうか?
改善案やアドバイスがあるようでしたらお願いします
318
:
名前が無い程度の能力
:2009/12/22(火) 15:06:30 ID:XIxzae4M0
ttp://replay.royalflare.net/replay/th7_ude172.rpy
5面道中でうっかり事故死ボス妖夢通常1誘導しわすれてあばばばなことに。
あと亡我郷でかかえたけど他は大丈夫なはず。
ボムポイントでない箇所は死亡。
それ以外に修正点あれば指摘おねがいします。
319
:
名前が無い程度の能力
:2010/01/01(金) 19:09:20 ID:Q7U7vuTc0
ほぼ理想通りなリプができたので攻略Wikiにあげておく。
紅魔郷Ex霊符
ttp://chisa.dtdns.net/thrpyloda/replay/th6_ud001969.rpy
配分は
パチュリー前妖精1ボムサイレントセレナ1ボムロイヤルフレア1ボム賢者の石1死
フォーオブアカインド2ボム恋の迷路は周る方で取得スターボウブレイク安置
通常71死カタディオプトリック2ボム過去を刻む時計1ボム
そして誰もいなくなるか?で1死2ボム(赤弾3つで1死2ボム)
320
:
名前が無い程度の能力
:2010/01/03(日) 18:51:22 ID:II376eho0
要望なのですが、
どなたか風神録Lunaticの
霊夢A(誘導装備)クリア重視リプを作成していただけませんか?
攻略Wikiの博物館を見ても、霊夢Aのリプレイが無いので困っています…。
321
:
名前が無い程度の能力
:2010/01/05(火) 19:22:20 ID:3k/JuqXM0
風神録Ex霊夢B
ttp://chisa.dtdns.net/thrpyloda/replay/th10_ud001981.rpy
諏訪子は通常34678を取得スペカは洩矢の鉄の輪と
蛙は口ゆえ蛇に呑まるるのみ取得。
これもほぼ理想通りのリプなので攻略Wikiにあげておきました。
>>320
気長に待つならいいけどどうしても早くほしいなら鍛符行ったらどうだろうか?
作ってあげたいけど俺はまだルナのレベルじゃないからスマン。
322
:
名前が無い程度の能力
:2010/01/07(木) 19:22:59 ID:udklXG.s0
妖々夢Ex夢符
ttp://replay.royalflare.net/replay/th7_ude501.rpy
藍の通常は素符レベルだとどれをボムったらいいんだろうか?
通常56をうっかり取得してしまったからユーニラタルコンタクトで死んだけど
何か中途半端な気がする・・・。
323
:
名前が無い程度の能力
:2010/01/08(金) 06:39:06 ID:xbBpq9eg0
もうクリアされたかもしれませんが
リクエストのあった風L霊夢Aのクリア重視やってみました
ttp://replay.royalflare.net/replay/th10_ude514.rpy
個人的には3,4面でつぶしすぎて、5面が少しシビアな気がするのですが、どうでしょうか?
はじめて本格的にクリア重視やってみましたが、これは大変ですね
先人の方々はすごいです
324
:
名前が無い程度の能力
:2010/01/10(日) 22:03:59 ID:NUrMQlQA0
>>323
リプ見ました
神徳に3機持ち込んでるので基本これでいいと思うのですが細かい指摘などを
・3面前半の自機狙い青弾は速攻に失敗したときの為に画面下でチョン避けでもいいかも
・その後の向日葵×4は決めボムで一掃するのが楽かと
その後の妖精でにとりまでに十分P補給できます
・4面椛を粘って椛後の滝を1ボムで仕留めると
ウイルスばら撒き×3は1体目が出てきたら霊撃、2体目が出てから
少し粘って3体目が出てきたら霊撃で2ボム使えます
・早苗通常1は最初の固定弾が崩れてきた時点でボムった方が安全です
とこんなところでしょうか
クリア重視的にはできれば6面突入時に5機は欲しいですね
3面まではできればノーミスでいきたいところです
私も星Ex早苗Aのリプを作ってみました
ttp://replay.royalflare.net/replay/th12_ude557.rpy
道中後半の向日葵×5やぬえ戦後半が微妙な気がしますが、如何でしょうか
325
:
名前が無い程度の能力
:2010/01/12(火) 18:20:34 ID:qj0fGSAA0
>>323
324の者ですが追記で
・ディバイニングクロップは霊夢と言えど安全に2霊撃推奨
・ヤマトトーラスは左右のナイフが交差し始める時点で霊撃推奨、これもなるべく2霊撃で
326
:
名前が無い程度の能力
:2010/01/18(月) 06:04:15 ID:myERD5gU0
先日、風L霊夢Aのリプレイをアップしたものです。
レスを元に改善してみましたがどうでしょうか?
ttp://replay.royalflare.net/replay/th10_ude741.rpy
327
:
322
:2010/01/18(月) 20:47:31 ID:27PVrv3E0
>>322
を自分なりに改善。
妖々夢Ex霊夢夢符
ttp://chisa.dtdns.net/thrpyloda/replay/th7_ud002018.rpy
一応問題ないと思うので攻略Wikiに載せた。
>>324
道中後半の最後の向日葵妖精x5はボムった方が良さそうな気がする。
あと道中後半の妖精地帯の緑UFOが1回ボムアイテム出さずに
倒してしまったからそこをちゃんとアイテム吸わせるようにしたら
帳尻あっていいと思う。
ぬえ戦は特に問題ないと思うし全体的にかなり完成度高い方だと思う。
328
:
名前が無い程度の能力
:2010/01/21(木) 21:27:05 ID:WZwj0mv60
永H:霊夢単体(LastWord 「ブレイジングスター」の条件)
旧wikiにあった気がするけど、今はなかったので撮ってみました
ttp://replay.royalflare.net/replay/th8_ude820.rpy
・残2-0(ミス7、ボム33)ラスペなし、敵のラスペは自殺
・取得したのは、1面3つ、2面イルスタードダイブ、3面義満クライシス、
5面マインドブローイング、イリュージョンシーカー、6面壺中の大銀河の8つ
・インビジを素でミスった以外は大体予定通り
デフォでクリア用のボム配分なので、
ラスワ狙いで残機を増やした時のボム推奨ポイントを大量に明記する予定です
上記の推奨ポイントの情報や、
ここは絶対修正するべきという箇所があればアドバイスをお願いします
(特に問題ないか、1週間経ってもレスが付かないようなら、一応wikiに載せておこうと思います)
>>326
320や323の人ではないですが、動きが綺麗で参考になりました
個人的にはwikiに載せてもいい出来だと思いますよ
329
:
名前が無い程度の能力
:2010/02/02(火) 19:44:52 ID:D6b88ONc0
326の風L霊夢Aのリプレイを載せようと思ったんですが、ここ最近ずっと規制されています…
もしよければ、代わりにwikiのほうに載せていただけると助かります。
リプレイは以下です。
ttp://chisa.dtdns.net/thrpyloda/replay/th10_ud002062.rpy
330
:
名前が無い程度の能力
:2010/02/02(火) 23:06:32 ID:XxtNfbIw0
上の永H:霊夢単体のリプを一応wikiに上げましたので報告しておきます。
>>329
もちろん構わないのですが、
他の人のリプの説明文を書くのは難しいので、
載せる為のリプ用コメントをここに書いておいてもらえないでしょうか。
331
:
名前が無い程度の能力
:2010/02/03(水) 00:47:21 ID:fbBtmi3w0
>>330
ありがとうございます。お手数をおかけします。
ttp://chisa.dtdns.net/thrpyloda/replay/th10_ud002062.rpy
ホーミングを利用した道中でのP回収重視、ボス戦での霊撃ゲープレイ。
霊撃後の無敵時間による弾消しを多用しています。
そのため、くらい霊撃による無敵時間の減少には気を付けてください。
くらい霊撃になったら、早めに張り付きをやめましょう。
壁になると思われる4面は椛、無双風神付近でP0からの気合いをできるパターンにしました。
・八坂の神風での被弾はつぶしも兼ねています。Pが多いなら、易しいので取得しましょう。
・神徳は時間発狂のようですので、発狂前に体力を半分くらいまで減らしましょう。
。また、P2程度で入るくらいなら残機数と相談して雨の源泉でつぶしましょう。
・神徳撃破後の霊撃を忘れないように!相討ちに注意。
332
:
名前が無い程度の能力
:2010/02/03(水) 00:49:23 ID:fbBtmi3w0
>・神徳は時間発狂のようですので、発狂前に体力を半分くらいまで減らしましょう。
>。また、P2程度で入るくらいなら残機数と相談して雨の源泉でつぶしましょう。
ここは。が多いですね…すみません、載せるときは削ってくださいorz
333
:
名前が無い程度の能力
:2010/02/03(水) 07:00:36 ID:dufadLUU0
>>331
文章を修正して載せておきました。
追記・削除したい部分や問題箇所があれば修正しますので、遠慮せずにどうぞ。
334
:
名前が無い程度の能力
:2010/02/03(水) 07:04:21 ID:fbBtmi3w0
>>333
おはようございます。確認しました、ありがとうございました!
335
:
名前が無い程度の能力
:2010/02/11(木) 21:03:06 ID:uiOrI2eM0
星H霊夢Aのリプを作ってみました。
ttp://chisa.dtdns.net/thrpyloda/replay/th12_ud002090.rpy
・6面突入時6-0、最終4-1
・2面終盤や3・4面で多少アドリブ
・5面ナズ前後が大崩壊
・飛鉢でボム所持していたのを忘れてガチ避け→取得
道中のパターンについては5面中盤以外はほぼ理想通りです。
とりあえず試作版ですがアドバイス・改善案ありましたらお願いします。
あとこれは要望ですが
どなたか星L霊夢Aのリプを作って頂けますでしょうか?
リプレイ作成自体も結構難しいと思いますが、気長に待ちますので良ければ是非…。
336
:
名前が無い程度の能力
:2010/02/18(木) 18:10:40 ID:oUhDADL60
妖々夢Ex咲夜幻符
ttp://chisa.dtdns.net/thrpyloda/replay/th7_ud002186.rpy
問題はないと思うので一応攻略Wikiにあげ。
修正箇所あればお願いします。
>>335
自分で言ってる通り4面道中後半で数箇所、5面後半の炎妖精地帯きつい避けしてたから
そこを直せば問題ないと思う。
飛鉢はどうせボムが通らんのだし避け方見せた方がいいと思うから
抱えてなければ別にいいかと。
飛鉢はボムでの弾消しもあまり効果ないしね。
337
:
名前が無い程度の能力
:2010/02/18(木) 21:38:21 ID:qA8amwB.0
>>337
アドバイス有難うございます
修正したものをwikiに載せておきました。あまり変わりませんでしたが…
5面については補足で解説しました
ttp://chisa.dtdns.net/thrpyloda/replay/th12_ud002188.rpy
引き続き星L霊夢Aのクリア重視リプお待ちしております
妖Exのリプ見ました
橙通常は米弾が来たらボムでいいかと
通常7〜ユーニラタルコンタクトで一回ぐらい自殺しても良かったかもしれません
あとは細かい抱えなども無くしたほうがいいと思います
338
:
名前が無い程度の能力
:2010/02/23(火) 19:46:18 ID:ZzmR1ogk0
別のリプあげてたのでついでに橙ボム仕様で取り直し。
妖々夢Ex咲夜幻符
ttp://chisa.dtdns.net/thrpyloda/replay/th7_ud002203.rpy
狐狗狸さんの契約は避け方見せるためにあえて取得。
狐狸妖怪レーザーが少し微妙になったからいずれ取り直す予定。
339
:
名前が無い程度の能力
:2010/02/26(金) 19:30:08 ID:IlYel3EY0
理想的なリプができたので、wikiに上げたことを報告しておきます。
星Ex霊夢A(修正版)
ttp://chisa.dtdns.net/thrpyloda/replay/th12_ud002212.rpy
・ぬえ突入時残4-2の残3-0
・
>>291
の修正版
・ぬえ戦後半のパターンが以前作った
>>324
の早苗Aと丸被りに・・
星L早苗B
ttp://chisa.dtdns.net/thrpyloda/replay/th12_ud002211.rpy
・6面突入時4-2の残4-0
・3面中盤や柄杓の取得、6面の赤UFOが微妙
・その他細かいミスやアドリブあるかも
概ね大丈夫だと思いますが、改善案などありましたらお願いします。
340
:
名前が無い程度の能力
:2010/04/21(水) 09:30:13 ID:VVAzU9FUo
永夜抄1〜6A Lunaクリアリプ探してるのですが、知りませんか?自機不問です。
Bクリアは良く見るのですが、Aが見付かりません。
341
:
名前が無い程度の能力
:2010/04/23(金) 18:22:36 ID:TtOOJocg0
>>340
ttp://chisa.dtdns.net/thrpyloda/replay/th8_ud002541.rpy
Luna6A 魔理沙&アリス
クリア時4機残し
イルスタードダイブと三種の神器の上避けで入るタイミング間違うと
こうなるよという戒めも含んでます
342
:
名前が無い程度の能力
:2010/04/26(月) 01:52:46 ID:2/KUI6dI0
ようやく作品を一通りクリアしたので自分もクリア安定リプを作ろうと思ったのだけど
気付いたら気合しまくって残機が余計に余ったり
かといって危ないところは全部ボムorミスを繰り返してたら0−0クリアになってしまう
ボーっとしてると初心者には危険な上部回収とかやってしまうし
素敵なリプを作ってくれるここの住民には本当に感謝
343
:
名前が無い程度の能力
:2010/05/05(水) 17:14:40 ID:0YCL1e320
「危ないところは全部ボムorミスを繰り返してたら0−0クリアになってしまう」
自分はこれが究極の理想だと思っていますがね。
高難易度で残機を多く残してクリア重視とされる方がいらっしゃいますが
私はあまり好みではないです。避けの参考にはなりますが…。
上級者の余裕あるリプ≠クリア重視だと思うので。
344
:
名前が無い程度の能力
:2010/05/25(火) 15:42:37 ID:8j6ZKuCo0
ttp://chisa.dtdns.net/thrpyloda/replay/th10_ud002672.rpy
風N、魔理沙C、残5です。
wikiに魔理沙A、Cの参考リプがなかったため、とりあえずCだけ作ってみました。
ボスはできる限りボンバーマンしましたが、簡単、あるいは練習次第ですぐ取れるようになる
スペカを取得しています。
(雛のペインフロー、早苗の神風など)
三面道中前半はボムを打っていませんが、中ボスにとり前の小妖精ラッシュで2〜3ボムぐらいしても
大丈夫です。
三面道中後半、毛玉ラッシュの辺りででパターンミスを犯してますが、
直すまでもないかな、と思ったのでそのままに。
四面道中は最初の滝妖精をボムなしで切り抜けています。
それから椛直後の滝妖精は1ボム。
最初の滝妖精および次の滝妖精で余計にボムを使うと、
最後のカラスラッシュ直前のバラマキ中型妖精地帯辺りでうまく一機死した方がいいです。
自分でやや気になるのが最後のカラスラッシュで上部回収を一度入れているところです。
これはなくてもそんなにかわらない気もするのについやってしまいました。
五面道中はなるべく積極的にボムを打ちましたが、ボスの早苗さんにパワー5を残せなかった場合
(直前でボムを打った場合など)、最後の神風でおそらくもうボムをうてなくなっていますが、
ここはわざと死んだ方がいいです。そのまま五面クリアしてしまうと六面の最初が辛いので。
六面はMOF直前のスペカでパワー5を残すため一度わざと死んでいます。
こんな方針でつくってみましたがどうでしょうか。
なにかご意見あったらお願いします。
345
:
344
:2010/05/25(火) 19:05:27 ID:8j6ZKuCo0
ttp://chisa.dtdns.net/thrpyloda/replay/th10_ud002673.rpy
>>344
のリプレイ、後からちょっとミスが多いかなと思ったので取り直してきました。
>>344
と変わったのは
三面道中前半、小妖精ラッシュでボムを二回使用
四面道中前半、滝妖精でボム1使用。
後半の滝妖精で2ボムにしようと思ったのですが使い忘れて相変わらず1ボム。
カラスラッシュ前のバラマキ中型妖精×3を、ボム、ボム、自殺で対処。
後半の滝でボムを使い忘れた代わりに、文の通常1をボムで吹っ飛ばして調整。
(後半の滝を2ボムで抜けた場合、カラスラッシュ前のバラマキ中型妖精は
ボム、自殺、ボムで対処できると思います)
あとは細かいパターンミスを修正しました。
残4です。
346
:
名前が無い程度の能力
:2010/05/28(金) 01:58:48 ID:NRxC4JKo0
>>345
いいんじゃないでしょうか。
ただ「後半の滝でボムを使い忘れた代わりに…」のようなコメントを
見ないと分からないリプは出来るだけやめた方がいいと思います。
347
:
344
:2010/05/28(金) 07:01:42 ID:fdjavdxo0
>>346
コメント書かなくても、滝は一応がんばれば普通に1ボム〜ノーボムでクリアできると思うので
OKかな、と。
せいぜいコメントに「残機に余裕があるので足りないボムはたして、いらないボムははぶいてください」
と書くつもりでした。
とりあえず流れ的には問題ないようですので、上記のコメントでもやめた方がいいというご意見がなければ、
wikiに登録してしまおうと思います。次のご意見お待ちしております。
348
:
名前が無い程度の能力
:2010/06/02(水) 17:41:31 ID:tCSFlMMQ0
ttp://chisa.dtdns.net/thrpyloda/replay/th10_ud002688.rpy
風神録ノーマル、魔理沙A、残機4のリプを作ってみました
避け方やグラディウスオプションの有効活用パターンよりもボムタイミングを重視した内容にしました
また、最終的な残機は4ですがMOFだけは避け方とボムパターンの参考として
ボムを撃ち尽くしたあと避けきっています。そのため実質的な想定最終残機は2〜0です
無かったから作った程度ですが、意見をお願いします
349
:
名前が無い程度の能力
:2010/06/07(月) 13:21:01 ID:yEXxhQT.0
>>348
拝見させていただきました。
基本的にはいいと思います。
気になったところは抱え落ち二箇所と最後のMOFです。
抱え落ちは途中のパターンがよくできていたので惜しいなと思いました。
抱え落ちてもクリアできるよ、という見本?にはなると思うのですが、できるなら抱え落ちしてない
リプがあった方が、と思います。
MOFはランダム気合ですので、避けきりはあんまり意味がないと思うのですが…
350
:
名前が無い程度の能力
:2010/06/12(土) 13:11:01 ID:SLj4wXhE0
ttp://chisa.dtdns.net/thrpyloda/replay/th10_ud002720.rpy
抱え落ちを無くすなど、全体的に直しました
MOFは飛んでくる札の形状にある程度パターンがあるので、慣れたら避けられんこともないよということで
魔理沙Aの場合、下手にパワーある方がダメージが通りにくいしオプションの軌道が気になるので
パワー0からの覚醒避けがクリア重視でも割と重要になってくると想定しています
351
:
名前が無い程度の能力
:2010/06/26(土) 10:08:01 ID:R6039V.w0
ttp://chisa.dtdns.net/thrpyloda/replay/th6_ud002756.rpy
懐かしの詰め紅魔郷。最後がわざとらしいw
ミス8、ボム30、スペカ5。残機0、残ボム0のギリこそ初クリアの醍醐味!
という思いで初心に帰ってプレイしてみました。
ウォーターエルフでやや失敗してるものの、ぴったり最終エクステンド、
残1ボム0でレッドマジック突入という目標を達成できました。
初クリアはギリギリであるものという観点で作成してみましたがいかがでしょう?
クリア重視ではあるがネタの範疇を出ないものでしょうか?
352
:
名前が無い程度の能力
:2010/06/26(土) 10:30:16 ID:R6039V.w0
すっかり忘れてた
紅N、夢符です。
353
:
名前が無い程度の能力
:2010/07/14(水) 12:21:36 ID:ZQkQu60s0
>>351
面白いとは思うけどギリギリってのは事故とか込みだろうし事故用に1機くらい
残しておいたほうがいいような気も。
んーでもコンセプトがギリギリクリアだしどうなんだろう・・・。
あと夢符なのに張り付きがほとんどないのはちょっと。
張り付きは貴重なダメージソースだから未クリア者用としても
ボム後やその他安全なところで張り付いてないのはまずい。
レミリア通常2はパターンだからノーボムでいいと思うけど。
ttp://replay.royalflare.net/replay/th6_udi842.rpy
ざっとやってみたけどこんな感じ+もうちょいボムったらいいかもしれない。
パチュリー通常1・2とか苦戦する人結構多いし余ったのそっちに回してもいいかもなあ。
354
:
名前が無い程度の能力
:2010/07/23(金) 11:58:50 ID:V.JqmjRs0
今攻略Wikiに置くリプレイ取って編集してるけど
誰だよ妖々夢Ex魔理沙Aのふざけた文章書いたやつ。
別に魔理沙スキーじゃないけどなんなのあの文章?
355
:
名前が無い程度の能力
:2010/07/25(日) 11:54:16 ID:x4vlgyls0
確かにイラつくな
356
:
名前が無い程度の能力
:2010/07/28(水) 15:06:51 ID:xOak3r160
参考になるかどうかわかりませんが
妖E時符初クリア(残機増やし5)でのリプおいときますね
ttp://replay.royalflare.net/replay/th7_udj113.rpy
357
:
名前が無い程度の能力
:2010/08/04(水) 02:45:24 ID:Z9wV6NWM0
ttp://chisa.dtdns.net/thrpyloda/replay/th11_ud002857.rpy
地霊殿EX、魔理沙C作ってみました。
中ボスは1落ち安定なら良しとしてあのパターン。
エゴは慣れれば安定するはず。
一応事故を想定して自殺1回で抜けてます。
若干残機とボムが不足気味なので、いくつか危ない通常を避けてしまっています。
中ボスを真面目にやるか、ロールシャッハ・遺伝子あたりが多少は避けれると考えるか、でしょうか。
よろしければ意見お願いします。
358
:
名前が無い程度の能力
:2010/08/11(水) 18:57:20 ID:PBHvDWWs0
とりあえず妖々夢EX魔符は新しいの貼っといた。
正直元の消したいけど一応残しておく。
>>357
ミラクルフルーツは少しくらい避けてもいいんじゃないかな・・・。
早苗後の青い妖精ラッシュはノーボムでいけるようにした方がいい。
んで通常3はバリアはったほうがいいと思う。
エゴは取るなら自殺はしなくてもよかったんじゃない?
無意識は3ボムor1死2ボムパターンで。
フィロソフィは青を左上で終わらせて右上にいけば上側で左右移動のみでいける。
とりあえず気になったのはそこくらい。
ttp://replay.royalflare.net/replay/th11_udj339.rpy
無意識とフィロソフィの参考にどぞ。
それ以外はやる気ナシだから気にしないでくれ。
359
:
名前が無い程度の能力
:2010/08/16(月) 13:14:13 ID:a2p5dGiw0
>>358
アドバイス有難うございます。
参考にして撮り直してみました。
ttp://chisa.dtdns.net/thrpyloda/replay/th11_ud002891.rpy
ライスシャワー安地は被弾なしだと難しい気がするので普通に避けてます。
早苗をノーミスで超えるとこいし戦が随分楽になりますね。
ラスト二つはにとりの場合なるべく避けれたほうがいいと思い直して避け方を見せる方針にしましたがどうでしょう。
360
:
名前が無い程度の能力
:2010/08/16(月) 18:47:30 ID:Gb4cx5dE0
>>359
ライスシャワー以外は(ry
ttp://replay.royalflare.net/replay/th11_udj439.rpy
ライスシャワーはミラクルフルーツ終わったらすぐボム発動しつつ上から
入り込むようにして位置を調節すれば結構すんなり入れる。
2ボムあれば充分なはず。
心配なら解説文に一応書いておくといい。
ラスト2つはどうせボムの意味ないしフィロソフィは黄バラ赤バラで1ボムずつ
の見込みでサブタレで全回復するからね。
361
:
名前が無い程度の能力
:2010/08/20(金) 20:02:59 ID:bJFtefj.0
>>360
ありがとうございます。取り直してきました。
問題なければwikiにおいてきます。
ttp:// chisa.dtdns.net/thrpyloda/replay/ th11_ud002903.rpy
362
:
名前が無い程度の能力
:2010/08/24(火) 13:33:45 ID:Kl1w8WCI0
>>361
いいんでないかな。
363
:
名前が無い程度の能力
:2010/08/25(水) 19:18:48 ID:RgzpZxEg0
妖精大戦争EXのリプ試案
ttp://replay.royalflare.net/replay/th128_udj649.rpy
道中は、3PF(パーフェクトフリーズ)使用で一応ノーミス。
後半の緑ポイフル地帯がちょっと微妙ですが、まあ予定通り。
魔理沙用にPFゲージ250%程度で入りたかったんで、PFは3回までで自重してます。
取得は、ミステリアスビーム、テストスレイブ、懐中電灯、グランドクロスの4つ。
通常でPF使用してないのは、通常1、4。
懐中電灯はよく見て避けるしかない?ので一応取得してます。
ユニバースはPFゲージが無かったので、1ミス後に普通に避けてます。
通常8で切り返しに成功してるのは偶然です。
ブレイジングスターは二回目の赤星が展開された所でPF使いたかったんですが、
無かったので適当に避けようとしてミスってます。
とりあえず撮ってみただけなので(修正パッチでリプ互換無くなる可能性もありますし…)、
改善点があれば宜しくお願いします。
364
:
名前が無い程度の能力
:2010/08/26(木) 08:35:45 ID:yvYMNDYE0
>>363
Ex未クリア者の戯言ですが
中ボス通常3はバリア張る前or張った直後に画面最下部に戻るようにするとより安定感が増す
ランダム弾が届くまで余裕あるので、1〜2波くらい不動でグレイズできるから、また少し上がりながら避ける
→下がってバリア
でノーボムで抜けていいと思う
ちょっと危なっかしいリプだけどこんな感じで
ttp://replay.royalflare.net/replay/th128_udj658.rpy
ナイフ地帯は上手い人が適当に抜けてるようにしか見えないんだが、パターン組んでるなら教えてほしい
左上に誘導、てことかな?
ガチガチにパターン組めそうな場所なんだけど、個人的にはものすごく苦手…
365
:
名前が無い程度の能力
:2010/08/26(木) 17:42:00 ID:nKIL86b60
>>364
リプ、どうもありがとうございます。
中ボス通常3は、ある程度ランダム弾を避ける必要があると思ってましたが、
不動避け可ならノーPFでもいいかもしれないですね。
ナイフ地帯後の切り返しがちょっと難しいと思っているので、そっちに回すべきでしょうか…
他の方も何か気付いたことがあれば宜しくお願いします。
ナイフ地帯
・ナイフ地帯で出現する妖精の位置は固定
妖精を残しておくとナイフを連続で発射されますが、
位置を覚えて、速攻で倒せば画面上のナイフ・炎弾の数をかなり減らせます。
後になると分かりにくいですが、最初の数体はショットで十分速攻可能。
アイス・PF使用後の有利な状況でも次の妖精の数を減らすことを考えた方が楽になります。
(アイスパワーもグレイズ・タメ無しで回復)
・左上(右上)にナイフを誘導するとまとめて倒し易い
アイスが横に通るので、パワーがなくても妖精を速攻+まとめて倒し易くなります。
左上(右上)への移動が難しい場合は、左下(右下)でアイスを使っても可。
中央は左右からナイフが来る為、咄嗟の隙間位置が分かりにくいのでお勧めしません。
・アイス100%でまとめて凍らせれば画面下からでも妖精を倒せる
逆にいうと、アイスパワーが少ない=撃ち漏らす可能性が大きいので、
低パワーでアイスを使ってしまった場合はPFの準備をしておいた方が安全です。
それと、中ボスをショット(orPF)で倒してアイスパワーを100にしておくと最初は楽だと思います。
クリア重視なら1回程度はPF使っていいんですが、
慣れれば速攻+4隅でアイス多用でノーPFでも安定して抜けれますよ。
366
:
名前が無い程度の能力
:2011/01/05(水) 15:26:28 ID:lnVxVDHY0
風神録のHardの魔理沙Aのリプレイを試案作成してみました。いかがでしょうか。
ttp://chisa.dtdns.net/thrpyloda/replay/th10_ud003197.rpy
基本的に弾除けがいらないぐらいに霊撃を打つことをコンセプトにしました。やはり魔理
沙の判定は事故発生確率が高いですから。ただし、「幻想風靡」と「天孫降臨」では少し
だけ気合い避けをします。あと「風神様の神徳」もそこそこに避けています。
4面では基本的に道中で1回死ぬことを想定しています。急所はボス戦までにパワーがMax、
少なくとも4以上に持っていくことです。今回は椛戦でパワーが2以上あったために単なる
遅回しをしましたが、パワーが1の時は時間稼ぎをかねてそこで自殺することを勧めます。
その後の鬼門の妖精ラッシュ地帯で1ボム節約できる可能性が高いです。
5面開幕は自殺します。パワーがあると道中が簡単なため4面で最後のスペカ2枚をしのげ
れば見返りがこのように大きくなります。この理由のために「天孫降臨」で1ミスしても
全く問題ありません。それは自殺の早送りという計算になります。
早苗戦直前はパワー5未満で大量のパワーアイテムを出した状態で霊撃で殲滅と回収を決
めます。うまくやればMaxパワーで早苗戦に突入できる所ですが、今回程度の回収率なら
ば大勢に影響がありません。
6面の開幕でも自殺を含めたパワー回収を見込んでいます。今回死んだ向日葵妖精のとこ
ろはボムがあればボムを撃つポイントです。ここまで来れば残基とボムが潤沢にあるので
パターン弾幕も少しボムで飛ばしています。最後の向日葵妖精や一部の通常も安全のため
にボムで飛ばしています。「雨の源泉」は半周分避けて1ボム撃ちこめば倒せることが多
いです。神徳は抱えない範囲で操作しときました。オプション配置は全く制御していませ
ん。結果として2機2ボム残してのクリアです。
367
:
<激写されました>
:<激写されました>
<激写されました>
368
:
<激写されました>
:<激写されました>
<激写されました>
369
:
名前が無い程度の能力
:2011/03/30(水) 13:44:11 ID:uM8ClT/A0
乙
370
:
名前が無い程度の能力
:2011/05/04(水) 17:25:39 ID:A4SdPt560
見ないけど頑張れ
371
:
名前が無い程度の能力
:2011/05/06(金) 16:22:24 ID:SAyU6kHU0
攻略とは趣旨が異なるけれど、珍プレー集みたいなリプレイもあったほうが面白いかもね!
372
:
名前が無い程度の能力
:2011/05/06(金) 21:45:16 ID:SAyU6kHU0
ありきたリプ
373
:
名前が無い程度の能力
:2011/06/11(土) 22:17:33 ID:ooTGMB4w0
攻略とかって、経験値の水増しチートっぽく感じてしまう。
374
:
名前が無い程度の能力
:2011/07/09(土) 01:33:47 ID:QZDYFVas0
Easyが機体の種類・説明ともにスカスカですね。
375
:
名前が無い程度の能力
:2011/07/09(土) 02:21:29 ID:PzEx5cB.0
弾幕基本講座の内容心得てればEasyはクリアできるだろうからね
376
:
名前が無い程度の能力
:2011/07/09(土) 02:38:20 ID:QZDYFVas0
自力で攻略する楽しさを残してあるんだね。
377
:
名前が無い程度の能力
:2011/07/18(月) 01:19:13 ID:vjreEaRw0
チェックチェック
378
:
名前が無い程度の能力
:2011/07/23(土) 01:44:01 ID:VgQP4YzQ0
難易度×機体の組み合わせで1パターンの攻略法しかないのかな?
379
:
名前が無い程度の能力
:2011/07/23(土) 11:42:10 ID:atPelAIw0
難易度×機体で1つあれば十分だと思ってる人が多いだけで1通りの攻略法しかないわけじゃないよ
ギリギリのクリア狙いと安定だと避ける場所も変わるし
wiki向けの標準リプでも難しいとされる場面以外のどこでボムる(潰す)かは作成者で違ってくる
ノーミス用の高度なパターンでもどこを避け、ボムるかは人によって異なるからね
380
:
名前が無い程度の能力
:2011/07/23(土) 13:13:24 ID:VgQP4YzQ0
パッと見でのサイト印象コメントに対して、レスありがとうございます。
少しモチベーションが回復してきました。
381
:
名前が無い程度の能力
:2011/08/11(木) 02:53:58 ID:H6eNpcy.0
講座とかって、
382
:
名前が無い程度の能力
:2011/08/26(金) 22:39:26 ID:8OvFurRY0
あんちょこ追加された
383
:
名前が無い程度の能力
:2011/10/12(水) 14:39:06 ID:qn2NiOjU0
得手の技量博覧会
384
:
名前が無い程度の能力
:2011/10/15(土) 04:06:46 ID:aZG3i5JI0
神霊廟は何も無し?
385
:
名前が無い程度の能力
:2011/10/15(土) 08:51:38 ID:P86MS1/Y0
もうこのスレ機能してないから
リプ作る人もここにうpしてもしょうがないと思ってるんではないかと
試しに神霊廟のリプ置いてみるけど多分レス付かないでしょうね
神L妖夢(残2-0、1面から超ボムゲー)
ttp://replay.royalflare.net/replay/th13_udo945.rpy
・普段妖夢使わないんで道中、ボムのタイミングが微妙
・4面で1回抱えたんで5、6面で多少避けるはめに
386
:
名前が無い程度の能力
:2011/10/15(土) 12:42:25 ID:lo42zP.M0
妖夢の使い勝手が分からない上に
ヘタレからの目線なので聞き流す程度でお願いします
・1面の後半全方位弾妖精のところ
赤妖精が来る時点で上部回収しなくても十分Pは間に合うので
安全に下部で粘っていいと思います
・芳香通常1でのボムはあわよくばボムらずに行くつもりなのでしょうか?
ノーボムも想定するならこのままでいいと思いますが
決めボムするなら3面ラストの両方から湧く幽霊の切り替えしは
ゲージが十分間に合ってるので、安全に切り返し無しの方が良さそうです
それと、小傘でトランスをもう少しだけ遅くして
小神霊回収するのもありかもしれないですかね、ここはちょっとわからないです
個人的には妖夢でトランスゲージの溜め方が全然分からなかったので
このリプは非常に参考になりました
387
:
名前が無い程度の能力
:2011/10/15(土) 13:45:39 ID:PaH2aU3Y0
>>385
見たよー
気になったとこいくつか挙げとく
・1面開幕の次の妖精ラッシュは敵の発生源に行くと弾を撃たせず神霊回収もできる
・中ボス響子の通常弾幕は横避けするとノーボムでいける
結構安全だし道中遅回しにもなる
388
:
名前が無い程度の能力
:2011/10/15(土) 21:20:07 ID:P86MS1/Y0
意外と見てる人いるのか…
例として神霊廟スレにうpしてくれた人のパターン繋げただけで
細かいとこは適当だったんでアドバイス参考に修正してみました
ttp://replay.royalflare.net/replay/th13_udo951.rpy
・5面で1回抱え落ち、6面微妙、やり直し確定…
・2面道中ラストを変えて響子で2回トランス
自分が普段使ってるのはこっちのパターンだけどクリアラーには???
・中ボス響子の通常は次のスペルボムだと完全遅回しには13、14秒まで粘る必要がある
時間が経つと弾の量が増えるのが難点(ウィルス弾地帯の事故り易さよりましだけど)
389
:
名前が無い程度の能力
:2011/10/15(土) 23:59:35 ID:mSYXQ9MY0
お、こんなスレあったのか初見だな
でも過疎ってるのかー
どんな作品でもヘタレでもクリア出来るリプを作って
クリアラーを増やしたいなーとか思う
もっとSTG人口増えても良いんじゃね
390
:
名前が無い程度の能力
:2011/10/16(日) 00:07:21 ID:otOQM3PA0
まずはやってもらって、詰まっているかな〜って見えたところで
スッとスマートに「こんな方法もあるよ」って誘導するんですよ!
391
:
名前が無い程度の能力
:2011/10/16(日) 00:10:28 ID:/qT8OUKE0
うむ
392
:
名前が無い程度の能力
:2011/10/16(日) 00:32:09 ID:jYW776L.0
なるほど
393
:
名前が無い程度の能力
:2011/10/16(日) 00:47:30 ID:otOQM3PA0
いろんなプレーヤーがいるから
即効で解を欲するタイプならお手本リプ出せば勝手に学習するでしょうし、
ライバル心燃やすようなタイプなら欠点指摘したり上の世界(難易度)を見せ付けるのも効果的かな?
自尊心が強くて拘るタイプなら理に適った箇所を褒めておいたらそこを軸にしたパターン化を無意識のうちにするんじゃないかな?
勝手な理想論なんだけどね、まあ合わない処方箋渡したら大変そうだね
394
:
名前が無い程度の能力
:2011/10/17(月) 20:36:02 ID:NJQ8njKM0
神L魔理沙(残4−0)
ttp://replay.royalflare.net/replay/th13_udo981.rpy
魔理沙の攻略リプ作ってみた
基本的にボムゲー主体だけどちょっと強引なところもあるかも
395
:
名前が無い程度の能力
:2011/10/19(水) 23:18:23 ID:B3pxexM.0
>>394
一通り拝見しましたが概ね問題ないかと
気になる部分もありますが大勢に影響は無さそうですし
一応修正するならこのでしょうか
・抱え落ち無しなら残機に相当余裕あるので1面からボム連打でも十分
(スコデザでボム0になるように調節してるっぽいので直すの面倒そうですが)
・3面の全方位自機狙いの向日葵より次のアイテム持ちの妖精でボムの方が良さげ
・トンリンも開幕から張り付きボムの方が楽なはず、神霊も稼げる
・5面中ボス前のアイテムが少し勿体ないしちょっと危ない、パターン変えた方が
396
:
名前が無い程度の能力
:2011/10/24(月) 00:32:03 ID:i7om.XFw0
>>395
指摘ありがとう
パターン修正してみた
神L魔理沙(残1−2)
ttp://replay.royalflare.net/replay/th13_udp054.rpy
・1面で2ボム撃つパターンに変更
・3面のところのアイテム持ち妖精は片方倒すパターンにしたらちょっと安全になったかも
あと中ボス早回しで2回目のアイテム持ち妖精でトランス発動するよう変更
・トンリンは娘々がチョロチョロ動くから貼り付けないんじゃ・・・?
・5面中ボス前は上手いパターンが思いつきませんでした
前よりチキンな内容になったと思うけど残1って
攻略リプとしては余裕なさすぎてイマイチかも・・・
自分の実力じゃこの辺が限度なんであとは上手い人に任せます
397
:
名前が無い程度の能力
:2011/10/25(火) 21:03:15 ID:JJyvMzFU0
>>396
お疲れ様です
魔理沙ならボム連打で楽に攻略出来ることが分かればいいですし
ラスペ時に残2なんで攻略リプとしては十分だと思いますよ
(残機余りが多すぎるのもそれはそれで微妙ですし)
・トンリンで張り付くのは娘々じゃなくて芳香(倒せば娘々は勝手に寄って来る)
ボムで倒せなくても芳香を画面上で寝かせているので後の展開も楽かと
・5面中ボス前はトランスを遅めにしてレーザー陰陽玉に合わせる、
陰陽玉をある程度貯めた後に画面上部で決めボムして一気になぎ払う等
クリア向けなら分かり易い今のパターンでも構わないんですが、一応
攻略リプ作るのも結構上達になるので
気が向いたら撮り直してみるのもいいかもしれませんね
もちろん義務など無いので他の人に任せてもいいんですが
398
:
名前が無い程度の能力
:2011/10/30(日) 11:09:42 ID:lAMxg3J60
神霊廟L・1面1機落としパターンで早苗と霊夢のクリア重視リプ作ってみました
早苗 残2-0
ttp://replay.royalflare.net/replay/th13_udp121.rpy
霊夢 残2-0
ttp://replay.royalflare.net/replay/th13_udp128.rpy
wikiに載せる場合補足で書こうと思っていることは
芳香戦でのトランス・ボム箇所は厳密には決まっておらず、1機落としで済ませられたらそれで良い。最悪2機でも修正可
4面中ボスのスペカは残15秒以下まで粘り、早回しを避ける。ボム補給のために一機死も可(強制ではない)
1面は難しいので1機落としを前提として進めた方が、結果的にスムーズに練習しやすく上達しやすい旨
などです
プレイ内容、補足などについての指摘お願いします
399
:
名前が無い程度の能力
:2011/10/30(日) 14:46:09 ID:lg5pwjiY0
>>398
とりあえず早苗の見てみました
グーフンイエグイ避け切りとゾウフォルウモオ撃破がちょっと難しそうだと感じたぐらいで
無理な回避の少ないいいリプレイですね
400
:
名前が無い程度の能力
:2011/12/13(火) 05:19:34 ID:pl8vjEJY0
もっと手っ取り早くクリアする方法ないの?
401
:
名前が無い程度の能力
:2011/12/14(水) 19:50:10 ID:XG7AUVhQO
リプレイと同じ動きをすればいい
402
:
名前が無い程度の能力
:2011/12/14(水) 21:59:17 ID:iuXI4hk60
うまい棒一本あれば充分だよ
あとはなでなでしてあげること
403
:
名前が無い程度の能力
:2012/01/12(木) 01:54:18 ID:JQIagWXU0
リプレイを再生すればいwい
404
:
名前が無い程度の能力
:2012/03/18(日) 03:32:36 ID:nQPneirQ0
新規参入者も減っているようだし、今迄のリプで充分じゃないかな?
このスレもお役御免ということで・・・作成者の皆さんお疲れ様でしたw
405
:
名前が無い程度の能力
:2012/03/20(火) 04:09:13 ID:kYK6zFzk0
新作が出るたびに「クリア重視リプ」を待てばいいんですね……
406
:
名前が無い程度の能力
:2012/05/07(月) 02:01:09 ID:PEoQ0cx60
本人が満足していればそれでいいじゃない
407
:
名前が無い程度の能力
:2012/05/10(木) 01:03:54 ID:F23Pc4e20
うん
408
:
名前が無い程度の能力
:2012/05/26(土) 11:44:45 ID:Ct2RIaPY0
攻略する必要性が無いから新たなリプレイが作成されない
409
:
名前が無い程度の能力
:2012/06/14(木) 03:56:00 ID:tE1NC.tk0
攻略の多様性を削る作業が滞ってますよ(笑)
しちびっち
410
:
名前が無い程度の能力
:2012/07/12(木) 02:48:45 ID:WFVDQNuY0
パターンを考えるのに忙しくて一度実践した後は検証が疎かになっていることばかりですw
411
:
名前が無い程度の能力
:2012/08/10(金) 01:24:25 ID:7z1XIr2I0
頑張ればクリアできる
頑張ってクリアしたリプレイがある
近似値を取れば時間の短縮が出来て合理的である
412
:
名前が無い程度の能力
:2012/10/02(火) 04:46:19 ID:f87NBHu60
攻略リプレイ作って優越感や承認欲求は満たせたの?
413
:
名前が無い程度の能力
:2013/02/11(月) 18:32:37 ID:Q/idKnqA0
最近作ってる?
414
:
名前が無い程度の能力
:2013/03/21(木) 13:35:16 ID:CX4zvWNk0
永、花、風、大のEクリア重視リプレイがスカスカなのね
優越感を満たすチャンスですよ
415
:
名前が無い程度の能力
:2013/03/25(月) 20:36:29 ID:Bn1DmxTY0
チャンスだな
416
:
名前が無い程度の能力
:2013/03/25(月) 23:42:09 ID:Eq6eCL8Q0
花はEに限らずスカスカだから誰か頼むよ
417
:
名前が無い程度の能力
:2013/03/31(日) 06:16:45 ID:UCYtm.PY0
紅妖永風地星神の空き埋めに挑戦してみました。いかがでしょう
wikiの方にはまだ書き込んでいません
他にもここで挙げられていながら掲載されていないように見える
リプレイがありましたので、それも加えています
紅H夢符 ttp://chisa.dtdns.net/thrpyloda/uploda.cgi?Download=328
紅H魔符 ttp://chisa.dtdns.net/thrpyloda/uploda.cgi?Download=329
紅L夢符、紅L魔符
妖H魔符 ttp://chisa.dtdns.net/thrpyloda/uploda.cgi?Download=330
妖L霊符、妖L魔符、妖L幻符
永NA結界組 ttp://chisa.dtdns.net/thrpyloda/uploda.cgi?Download=332
永NA紅魔組 ttp://chisa.dtdns.net/thrpyloda/uploda.cgi?Download=338
永NA幽冥組 ttp://chisa.dtdns.net/thrpyloda/uploda.cgi?Download=333
永Ex紅魔組 ttp://chisa.dtdns.net/thrpyloda/uploda.cgi?Download=331
永LA詠唱組
>>341
永夜抄は空き多数
風L魔理沙A ttp://chisa.dtdns.net/thrpyloda/uploda.cgi?Download=334
風E霊夢A、風E霊夢B、風E霊夢C、風E魔理沙B、風E魔理沙C
風N魔理沙A
>>350
、風H魔理沙A
>>366
、風L霊夢C、
地H萃香、地H文、地Hパチュリー、地Hにとり、地Lにとり
星H魔符 ttp://chisa.dtdns.net/thrpyloda/uploda.cgi?Download=337
星E魔符、星E蛇符、星H夢符
>>317
、星L霊符、星L夢符
>>300
、星L魔符、星Ex恋符
>>299
神H妖夢 ttp://chisa.dtdns.net/thrpyloda/uploda.cgi?Download=336
神Ex妖夢 ttp://chisa.dtdns.net/thrpyloda/uploda.cgi?Download=335
神L魔理沙
>>396
418
:
名前が無い程度の能力
:2013/06/03(月) 14:27:54 ID:fhK6Uoos0
お返事してあげて
かわいそう
419
:
名前が無い程度の能力
:2013/06/03(月) 22:17:07 ID:WQTDlOdw0
>>418
すごいリプレイ量で乙だが……チェックできる人がいるだろうか
420
:
名前が無い程度の能力
:2013/06/10(月) 14:56:39 ID:c3yDyi.I0
弾幕STG未経験者が参照して役に立ってればいいんじゃない?
そんな新規が東方界隈にいるのかどうか知らないが
421
:
7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。
:2013/07/25(木) 09:29:11 ID:ibtaSl5Y0
a
422
:
名前が無い程度の能力
:2013/08/31(土) 15:29:09 ID:8VXRr1Yk0
新作出ましたし、あげておきますね。
423
:
名前が無い程度の能力
:2013/09/01(日) 13:53:57 ID:n7DHG5zw0
攻略Wiki移転に伴う現行のリプレイ博物館URL
リプレイ博物館(東方Project攻略Wiki 2nd Edition内)
ttp://www57.atwiki.jp/2touhoukouryaku/pages/39.html
424
:
名前が無い程度の能力
:2013/10/10(木) 15:04:35 ID:BWVs0cWw0
大戦争HLスッカスカ
425
:
名前が無い程度の能力
:2014/02/05(水) 04:32:37 ID:KV.F.nAo0
輝でボム使うと結界みたいなのが出来て破れるとボムの欠片が3つ出てくるのね
こういう事を自力で見つけるのが楽しいんだよ
426
:
名前が無い程度の能力
:2014/02/05(水) 11:10:21 ID:6hAoDPUU0
マニュアルに書いてある
427
:
名前が無い程度の能力
:2014/02/08(土) 00:44:31 ID:6olmS7hI0
あげ
428
:
名前が無い程度の能力
:2014/03/12(水) 02:16:18 ID:va.24Vq20
あ
429
:
名前が無い程度の能力
:2014/03/12(水) 22:55:29 ID:4nN7uYEk0
見ないし
430
:
名前が無い程度の能力
:2014/07/03(木) 11:35:41 ID:AZCVpFXE0
もう自力で攻略リプレイを作れる程度の能力者しかいない感じ
431
:
名前が無い程度の能力
:2014/07/07(月) 19:21:27 ID:0TjsTkwk0
攻略wikiのリプレイ博物館にあるリプレイ概略 ただし表にミスがあっても知らん
×……リプなし ○……リプ1つ ◎……リプ複数 ※……非クリア重視のみ
|. EASY |....NORMAL |. HARD | LUNATIC | EXTRA | OTHER .|
紅|○○○○__|○○○○__|○※×○__|×○×○__|○◎○○__|
|霊夢魔恋__|霊夢魔恋__|霊夢魔恋__|霊夢魔恋__|霊夢魔恋__|
妖|○○○○○○|○○○◎○○|○○○×○○|×○×○×○|○◎○○◎○|○◎○○○○|phantasm
|霊夢魔恋幻時|霊夢魔恋幻時|霊夢魔恋幻時|霊夢魔恋幻時|霊夢魔恋幻時|霊夢魔恋幻時|
永|В×※В__|ВВВВА※|×В××В_|ВВВВВ_|◎○○☆☆_|☆…インペリ出現
|結詠紅幽__|結詠紅幽咲紫|結詠紅幽霊_|結詠紅幽アリス||結詠紅幽アリス||
風|※××○××|○○○※○○|○○○×○○|○○××○○|○○○○○○|
|誘針封威光魔|誘針封威光魔|誘針封威光魔|誘針封威光魔|誘針封威光魔|
地|○○○○○○|○○○○◎○|○××○○×|○○○○○×|○◎○○○◎|
|紫萃文АВС|紫萃文АВС|紫萃文АВС|紫萃文АВС|紫萃文АВС|
星|○○○×※○|◎○○○○○|○×○×○○|××○×○○|○○※○○○|
|霊夢恋魔蛇蛙|霊夢恋魔蛇蛙|霊夢恋魔蛇蛙|霊夢恋魔蛇蛙|霊夢恋魔蛇蛙|
神|○○○○__|☆○○☆__|○○○×__|○×○○__|○○○×__|☆…パラレルあり
|霊魔早妖__|霊魔早妖__|霊魔早妖__|霊魔早妖__|霊魔早妖__|
輝|○○○○○○|○◎○○○○|○○○○○×|◎○○×○×|○××○×○|
|幣針恋魔時竹|幣針恋魔時竹|幣針恋魔時竹|幣針恋魔時竹|幣針恋魔時竹|
戦|○○××××|○○○○○○|××××××|○×××××|○_____|
|A12..B12..C12 |A12..B12..C12 |A12..B12..C12 |A12..B12..C12 |
432
:
名前が無い程度の能力
:2014/07/07(月) 22:22:35 ID:7soe1M.60
頑張りにアゲ
433
:
名前が無い程度の能力
:2014/07/16(水) 22:06:04 ID:Ktf3gtDA0
プレーヤーネーム:BITて人が攻略リプレイを作っていたような気がしたけれど
そんなプレーヤーは自分だけの妄想だったようだ
434
:
名前が無い程度の能力
:2014/07/16(水) 22:15:00 ID:Ktf3gtDA0
個人的なことですが攻略を止めるいい切欠になったのは感謝しておきます
435
:
名前が無い程度の能力
:2014/08/13(水) 00:10:35 ID:ep6auyQg0
攻略リプも過去の遺物と成り果てた
436
:
名前が無い程度の能力
:2014/08/19(火) 07:48:49 ID:J.cPWz8A0
きっと誰かが見ているさ(願望)
437
:
名前が無い程度の能力
:2014/08/19(火) 17:55:54 ID:e9z/7ELc0
そろそろ環境が整ってきた、というかスペック的に大丈夫になったから攻略動画作ろうかと思ってたけど
完全に下火になってるんだよな。
438
:
名前が無い程度の能力
:2014/08/25(月) 00:42:40 ID:DTFfy9Hc0
新規の攻略リプレイが作られないどころか
>>417
が1年以上放置されているし
弾幕STG未経験者はもう手すらつけないんだろうな
439
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/11(木) 23:04:55 ID:o.QeNb.60
アマノジャクが空気過ぎて面い
440
:
掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。
:2015/02/05(木) 00:50:45 ID:/pzsjIJk0
色々あったけど役目は終わったな
新板で盛り上がるといいな
441
:
28日に書き込みを停止します。可能な限り早めにスレッド移行してください。
:2015/02/27(金) 22:50:08 ID:/xYf8yEU0
chisa ◆Y8b3gqZ//Mさん今までありがとうございました
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板