したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【お題で嫁を】お題で簡単にSSを作ってみようか【自慢するスレ】

157「日記」「箱」「風呂」:2010/02/15(月) 18:54:03 ID:uva70cBU0

 さとり様に、日記なるものを渡された。「貴方は少々物忘れのきらいがあるから、大事なことをここに書くと良いでしょう」だって。失礼しちゃう。
「物忘れなんかしませんよ!」
「まぁ、こうして私が貴方に日記を手渡すのは三度目な訳ですが……覚えてます?」
「何言ってるんですか、私日記なんてつけたことないです」
「うん、まぁ、気が向いたら書きなさい。できれば忘れる前に」
 さとり様はため息をついて私に一冊のノートを渡してくれた。なんでため息?

 とりあえずもらったから、何か書いてみよう。

「これはちょっとないわ」
 えー。
「お空、自分でこれ何書いてるか判るのかい」
「んー?」
 お燐はぺらぺらと日記の頁をめくった後、ずいと私に日記を押しつける。
「わかんないだろう。あたいも全然判らん。単語だけ並べられても理解できないさ。何ここ、『箱。さとりさまを入れる。せっけんみたいなの。まぜる。おふろみたい』。犯罪声明? 怖いんだけど」
「んー……」
 昨日書いた内容だった。自分でも何が言いたいのかちょっと判らない。箱にさとり様を入れて、お酒も入れる。大きい箱を用意しなくちゃいけない。せっけんって何? とにかくそれを混ぜる。あわあわあわ。お風呂……あぁ、判った。
「じゃぶじゃぶ」
「へ?」
「服をさ、入れる、箱。昨日新しいの来たじゃん」
「もしかして……あぁ、洗濯機かい?」
「そう! それ」
 昨日、地霊殿に新しい洗濯機がやってきた。じゃぶじゃぶね。洗うでしょう。
「さとり様を入れるって何事さね。あんた、さとり様に何したの」
「え? さとり様が、お洗濯してたじゃん」
「そういうときはね、お空。さとり様『を』入れるじゃなくて、さとり様『が』入れると書くんだよ。助詞が違うんだよ」
 懇切やさしくお燐は言ってくれるけど、よく判らない。
「んー……?」
「まぁ、いいけど」
「日記、難しいね」
「だからこそさとり様は渡したんだと思うけど」
「あの箱、入ったら楽しいかなぁ。ぐるぐる、じゃぶじゃぶ。お風呂入らなくて済むよね」
「間違いなく眼が回るだろうね。あたいは遠慮しとくよ」
「お風呂嫌い、治した方がいいよ!」
「いや、うん……善処するよ」

  *               *               *

「空。どうやら日記、続けているようですね」
「はい、ばっちしぴんぴんです」
「宜しい。私にも見せて頂けませんか」
「良いですよ! ……うーん?」
「どうしました」
「どこに閉まったか忘れた」
「まぁ、そんなことだろうと思ったんですがね」


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板