したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

もい。らじ?レインブーツにお豆腐投入しといたよ〜その16

561名無しさん:2012/03/29(木) 21:36:30
もいさんのTwitterのアイコンをシールにして、
太田の商店街に貼りまくる。
太田の名物になるかも。

562もい。:2012/03/29(木) 21:40:29
どうもありがとうございましたでした。

563名無しさん:2012/03/29(木) 21:47:14
おつおつ

564もい。:2012/04/12(木) 19:19:17
ヘーイ

565名無しさん:2012/04/12(木) 19:24:29
ふぇ〜い!

566名無しさん:2012/04/12(木) 19:28:12
いきなり咳き込んで・・・
声が出てないじゃないか
豆腐飲む?

567名無しさん:2012/04/12(木) 19:28:25
もい。さん! こんばんわ です。(^-^)/

568名無しさん:2012/04/12(木) 19:30:11
カキナ?
柿のはっぱなの?

569名無しさん:2012/04/12(木) 19:32:39
「なんかでっかい具をまるごとのみこんだ」って
意味不明のつぶやきの理由を、放送で知る、この快感!

570名無しさん:2012/04/12(木) 19:32:49
なんかちょっと前のヒソカみたいな声時々出てるよw

571名無しさん:2012/04/12(木) 19:40:45
もうテレビ買ったほうが速いなw
もしくはPCでみれるようにするか

572名無しさん:2012/04/12(木) 19:42:04
散歩してたら、近所の中学校が、20人くらいで、
畑に出てきて、野外活動をやってました。
先生が「この花の名前はイヌフグリと言います。」
「フグリとは、タマの事です。」
と大声で解説してるのが聞こえ、生徒が、みんな、
無言でメモしてる姿が見えました。
その先の解説を期待した瞬間、先生と視線が
あってしまいましたが、そこから先は、無言でしたね。
やっぱり。

573名無しさん:2012/04/12(木) 19:46:03
Wikiから
イヌノフグリとはゴマノハグサ科
クワガタソウ属の越年草。

3月〜5月にかけて、淡いピンク色を
した3〜5mmの花をつける。
花弁には紅紫色のスジが入る。

日本では本州以南に見られる在来種であり、
かつては路傍や畑の畦道などで普通に
見られた雑草であった。

和名の由来は、果実の形状が雄犬の
陰嚢に似ていることから
牧野富太郎が命名した[1]。

574名無しさん:2012/04/12(木) 19:48:16
びりびりきた!

575名無しさん:2012/04/12(木) 19:48:38
続Wikiから

しかし近年は近縁種の帰化植物である
オオイヌノフグリにその生育地を奪われたほか、
育成地自体も人間の開発行為によって減少して
いるために数を大幅に減らしている。
環境省のレッドデータブックでは絶滅危惧II類(VU)に
指定されている。

576名無しさん:2012/04/12(木) 19:48:47
なおった!

577名無しさん:2012/04/12(木) 19:50:06
一時的に、音割れてましたが、
今は、正常に聞こえてます。

578名無しさん:2012/04/12(木) 19:51:30
大犬と犬だからふぐりの大きさが違うんじゃね?

579名無しさん:2012/04/12(木) 19:53:45
柴犬のふぐりとか、秋田犬のふぐりとかな。大きさ違うだろうしな。

580名無しさん:2012/04/12(木) 19:54:17
藤原不比等とか藤原鎌足とか
そういうやんごとなきネーミングなんだよきっと

581名無しさん:2012/04/12(木) 19:54:18
おはつです おじゃまします

582名無しさん:2012/04/12(木) 19:54:52
勉強しながら聞いてます♪もう少しだけ音下げてくれたら嬉しいかな!

583名無しさん:2012/04/12(木) 19:55:02
アップでどうぞ!
http://www.geocities.co.jp/NatureLand/6324/menu/a/inufuguri.html

584名無しさん:2012/04/12(木) 19:56:59
ふじわらのふひと
ふじわらのかまたり

585名無しさん:2012/04/12(木) 19:58:02
「ふぐり比べ品評会で日本一!」
形とか、大きさとか、どうやって採点すんだろね。

586名無しさん:2012/04/12(木) 19:59:19
ハヒフヘホーですね

587名無しさん:2012/04/12(木) 20:00:45
教室中が大爆笑w

588名無しさん:2012/04/12(木) 20:01:21
ω <ふぐりー!

589名無しさん:2012/04/12(木) 20:02:13
俺は、「備えあれば、うれいなし」を
子供の時、「備えあれば、うれしいな」と読んで、
ずっと、そう信じていた。
気がついた時は、ショックだった。

590名無しさん:2012/04/12(木) 20:02:46
もいちゃんちの近所も桜満開ですか?
@館林

591名無しさん:2012/04/12(木) 20:06:30
おはつです 癒される声ですね

592名無しさん:2012/04/12(木) 20:11:29
アルコール取りにいったかな?

593名無しさん:2012/04/12(木) 20:11:45
ふぐ

594名無しさん:2012/04/12(木) 20:13:31
ガラスの音。たぶん、水割りつくってるね。

595名無しさん:2012/04/12(木) 20:14:07
こちらの桜はゴールデンウイーク頃になりそうです

596名無しさん:2012/04/12(木) 20:14:51
もいちゃんの実家って東北だったよね、訛りがないからわかんないね

597名無しさん:2012/04/12(木) 20:15:09
お酒ふた開けたら飲まなくても平気なの?
腐らない?

598名無しさん:2012/04/12(木) 20:16:50
日本酒は、あじの開きの焼き立てが合いますよ。
部屋中に、においがこもるけど。

599名無しさん:2012/04/12(木) 20:17:07
今焼酎飲んでます

600名無しさん:2012/04/12(木) 20:20:18
熊谷なめんなw

601名無しさん:2012/04/12(木) 20:21:37
ふわふわゆれてる!

602名無しさん:2012/04/12(木) 20:22:47
俺の飲みかけの越乃寒梅は、冷蔵庫に入れてる。
ラベルに思い切り「お早目にお飲み下さい」と
書いてある。
発酵が進むのかもね。

603名無しさん:2012/04/12(木) 20:24:03
悪くなる前に飲んだほうがよさそう

604名無しさん:2012/04/12(木) 20:29:44
鱗か・・・俗に言う光物はおれも苦手

605名無しさん:2012/04/12(木) 20:31:45
そこで、いなり寿司ですよ。おいなりさん。

ふぐりつながりでw

606名無しさん:2012/04/12(木) 20:33:50
お寿司は、最後にガリ食べないと、食べ終わった
感じがしません。
ガリ食べ終わった後に飲むお茶が、おいしいと思う。

607カラシニコフ:2012/04/12(木) 20:33:53
良い弁当屋じゃないですか。
うちはひじきかレンコンかごぼうのどれかが山盛りでごまかしてますよ。

608名無しさん:2012/04/12(木) 20:39:50
語源由来辞典から

いなり寿司の語源は、稲荷神の使いである
狐の好物に由来する。
古くから狐の好物は鼠の油揚げとされ、
狐を捕まえる時にも鼠の油揚げが使われた。

そこから、豆腐の油揚げが稲荷神に
供えられるようになり、
豆腐の油揚げが狐の好物になったとされる。
その豆腐の油揚げを使う寿司なので、
「いなり寿司」や「「狐寿司(きつねずし)」と
呼ばれるようになった。

いなり寿司の発祥は、愛知県豊川市にある
豊川稲荷の門前町で、天保の大飢饉の頃に
考え出されたといわれる。

609名無しさん:2012/04/12(木) 20:42:28
お稲荷さんは普通きつねだね。三峰神社はお犬さまだけどさ。

610名無しさん:2012/04/12(木) 20:43:47
ねずみです。

611名無しさん:2012/04/12(木) 20:44:15
あらモヒっつぁんじゃないですか、いつラジオ再開したんすかw
5年ぶりかな、いや4、ん?3年ぶり? まぁいーや
あれからもいさんがどうしてたか、今日の話題はなんなのか、
まっ・・・・・・たくわかりませんが聞かせてねw

612名無しさん:2012/04/12(木) 20:45:39
OKWaveの「鮭と鱒の違い」に対するベストアンサーから
サケもマスもサケ科の魚を指します。
生物的な違いはありません。
単に呼び名が違うだけです。
ですから生物的には、サケやマスをまとめて、
サケ・マス類と表します。

しかし、話はややこしいのですが、日本の食品衛生法では、
さく河性(海に下り、河に戻るもの)のものを「サケ類」、
陸封性(海に下らない)のものを「マス類」と表示する
義務があります。

例えば陸封性のヒメマスとさく河性のベニザケは
同じものです。

しかし、市場に出荷する際にはヒメマスとベニザケと
区別されます。
また、キングサーモンは、日本でマスノスケという
立派な和名がありますが、上記の理由から最近は市場に
キングサーモンという名で出荷されています。

613名無しさん:2012/04/12(木) 20:46:22
大宮?それ氷川神社だと思うの???><

614名無しさん:2012/04/12(木) 20:51:52
もしかして、まだ、接触不良を起こすヘッドセット
使ってるんですか?

615名無しさん:2012/04/12(木) 20:52:57
ひさしぶりに聞いたワテクシも、ヘッドセットうんぬんの話題は知ってるw
どんだけ使ってるんだー

616名無しさん:2012/04/12(木) 20:55:39
センター寄せ掲示板って、なんか見づらいね

617名無しさん:2012/04/12(木) 20:55:57
あ、もいだ
まーがんばれ。

618カラシニコフ:2012/04/12(木) 20:59:07
お稲荷さんは神の使い
いたずらすると噛みつかれる

619名無しさん:2012/04/12(木) 20:59:21
わかりました。
このスレだけ開いておきますね(´・ω・`)

620名無しさん:2012/04/12(木) 21:01:12
カエルはまだかね

621名無しさん:2012/04/12(木) 21:01:35
いえいえ、もい。さんのうんちくは、毎回、楽しいですよ。

622名無しさん:2012/04/12(木) 21:02:24
花粉症でしたっけ?

623名無しさん:2012/04/12(木) 21:02:56
ヘッドセットの進歩は
ガムテをビニールに変えたくらい?

624名無しさん:2012/04/12(木) 21:05:12
祇園の事件ですか
秋葉原再び?かと思いましたよ…

625名無しさん:2012/04/12(木) 21:07:39
虫が必死の形相で網をくぐり抜けてたら、逆に笑っちゃうなwww

626名無しさん:2012/04/12(木) 21:13:45
仕方ないね。虫のDNAで照明等に凸せざるを得ないからw

627名無しさん:2012/04/12(木) 21:16:53
久々に聞けて、お元気そうで嬉しかったです。

628名無しさん:2012/04/12(木) 21:17:51
次回の放送までに、越乃寒梅がどうなってるか、楽しみです。
またね!

629名無しさん:2012/04/12(木) 21:18:07
おつかれー
またねー

630もい。:2012/04/12(木) 21:18:43
かきこみ、はいちょう?、ありあとやっしたー

631名無しさん:2012/04/12(木) 21:19:44
お疲れ様。

632名無しさん:2012/06/06(水) 22:05:40
久しぶりに聞いた声が「ぐへっ」かw
おつおつ

633もい。:2012/06/06(水) 22:07:09
ういっす。
そこそこのありきたりなひびっす。

634名無しさん:2012/06/06(水) 22:07:20
もい。さん、こんばんわ。
ヒマな時間を埋めに、ねとらじに出てきましたね。

635名無しさん:2012/06/06(水) 22:09:25
トイレいってこーい

636名無しさん:2012/06/06(水) 22:10:47
恒例の「緑のイキモノの大自然BGM」はまだ?

637名無しさん:2012/06/06(水) 22:12:22
おじさん、おばさんが、ねとらじにしがみつくのは、
生き急ぐのに飽きた人達だからという事にしておいて
いただきましょう。
まったりの代表、もい。さんは、卒業できませんね。

638名無しさん:2012/06/06(水) 22:15:49
なんかものすげー久々に声を聞いた気がする
元気にやってんのか

639名無しさん:2012/06/06(水) 22:17:26
ゴリライモマニアか・・・

640名無しさん:2012/06/06(水) 22:23:56
近況報告!
4月の初めから、毎日1万歩の散歩を始めて、
7Kg痩せた!
でも、2日さぼって、思いっきり食べたら、1Kg戻った。

641名無しさん:2012/06/06(水) 22:25:21
もぃ。さんお久しぶりです。リアルタイムで聞くのは数カ月ぶりになります。

気がつけば、紫陽花が大輪の花を咲かせる頃となりましたが、いかがお過ごしですか?
季節柄、昼夜の寒暖差が激しく体調の方は崩されておりませんか?
つつがなくお仕事に励まれているご様子で、なによりに存じます。
今年ももう少しで上半期が終わり、梅雨を抜ければまた暑い季節がやって来るのですね。
芸能人は歯が命、ねとらじDJは声が命。
夏までまだまだ時間はありますが、体調を崩して風邪などを引かぬよう、ご自愛下さいませ。

ちんぽ。

642名無しさん:2012/06/06(水) 22:25:34
歩幅70cmとして、1万歩で7Km。

643名無しさん:2012/06/06(水) 22:27:42
夕食後と、翌日の朝食前では1Kg強違います。
寝てるだけで、軽くなってる。

644名無しさん:2012/06/06(水) 22:30:11
さつきとつつじの違い

いわゆる「さつき」は、花もですが葉も小さいです。

つつじは種類も多いですが、道路の歩道の植え込みなどに使われている普通の「つつじ」「さつき」で比較しても、葉については

つつじの葉は長さ5〜7cm、巾約1.5cm、光沢がなく、葉の裏側は服などに付着し易いく、子供がワッペンの替わりにして遊びます。

一方[サツキツツジ]の所謂[皐月:サツキ]の葉は、長さ2〜3cm、巾も6mm程度、表側の光沢はつつじとは別種かと思うほどです。

一般に「つつじ」と言われる方は落葉性で、「さつき」と言われる方には常緑樹が多いようです。

ツツジは4〜5月頃紅色、ピンク、絞りなどの花をつけ、俳句の季語は[春]なのに対し、さつきの季語は[夏]なのです。

http://oshiete.goo.ne.jp/qa/64574.html

645名無しさん:2012/06/06(水) 22:30:22
うちの社長がちょっと内臓の病気をやらかして
医者に脅されてウォーキングで痩せたんだけど(それはいい)
それ以来「歩いて移動する距離」の常識がおかしくなりやがって
一緒に打ち合わせに行くと「ちょっとそこまでだから歩こうか」とか
言いながらアホみたいな距離を歩かされるのでしんどいと言うか
もうあの野郎と一緒に外回りしねえ

646名無しさん:2012/06/06(水) 22:30:40
躑躅と皐月(つつじ と さつき)の違い
 http://homepage1.nifty.com/seihotei/photo/tutuji.htm

647名無しさん:2012/06/06(水) 22:37:44
やや速い感じの歩き方で、1km、12分ぐらい。
1時間で、5Km。 7Kmだと1時間半弱。

先日、チャリンコに乗って、すれ違う瞬間に、
絶叫する少女に遭遇して、近所の人に不審者と
間違われました。
夜の散歩は、危険がいっぱいです。

でも、公園のノラ猫と、友達になりました。

648名無しさん:2012/06/06(水) 22:38:16
五月みどりと小松みどりの違いもわかりません

649名無しさん:2012/06/06(水) 22:41:11
社長は同い年だわ
つうか俺の方が二ヶ月誕生日が早いので
毎年のその二ヶ月間だけ俺のことをおっさん扱いする始末
今度あの野郎の靴に豆腐を入れようと思う

650名無しさん:2012/06/06(水) 22:46:45
>>647が常に素っ裸だという設定にしてみたら
だんだん面白くなってきた。そら女の子も絶叫するだろうし
サツキだのツツジの説明してる場合じゃねえ。

651名無しさん:2012/06/06(水) 22:49:06
な、わかんなくなってくるだろw

652名無しさん:2012/06/06(水) 22:50:48
だいたい、長女がふさ子で、次女がみどりってセンスもおかしいわ
いいとこ、ふさふさ子とかだろ。抱きしめたい・・・。

653名無しさん:2012/06/06(水) 22:55:57
五月みどりと小松みどりで、会話が成立するって事は、
もい。らじのリスナーの平均年齢が...いいけど。

654名無しさん:2012/06/06(水) 22:57:20
俺も社長も三十代前半だよう; ;

655名無しさん:2012/06/06(水) 22:59:20
>>654 失礼しました。
うちの社長は、サイボーグ009やエイトマンの世代らしい。
もい。さん、わかる?

656名無しさん:2012/06/06(水) 23:02:48
サイボーグ009は三回アニメ化されてるけど
エイトマンと並べるとなると最初の奴だな(007が子供の奴)。
エイトマンも、喫煙しないと死ぬって、今じゃ考えられない設定だな・・・

657名無しさん:2012/06/06(水) 23:03:23
009を見て育った社長は、茶髪の新人が入社してきた時、
「来年は、モヒカンか?」と言ってました。

658名無しさん:2012/06/06(水) 23:04:40
本当はタバコじゃないんだけどな
タバコの形をした冷却剤で、普段人間のカッコしてる時も
使用できるようにタバコの形してるとか、そんな設定

659名無しさん:2012/06/06(水) 23:05:40
髪の毛を「茶髪に染めている」という事実に
ショックを受けたようです。

660名無しさん:2012/06/06(水) 23:08:54
またね! (^-^)/


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板