したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

ケダマの中国日記

49ケダマ:2004/01/01(木) 02:53
明けましておめでとうございます。
ケダマです。
12/30に中国出張から戻ってきました。
今回はあちらの酒飲み事情についてです。

仕事柄、現地のメーカーの社長さん
(向こうでは総経理:ほとんど台湾人か香港人)と飲むことが多い。
大抵の人はべらぼうに酒が強い。
日本人的には寒いところの人の方が酒が強いと思いがちだけど、
あちらでは関係ない。
確かに北の方に住む人は強い、それは間違いない。
朝鮮族と付き合って実感していた。
でも、それ以外の地域の人間も強い。

で、先週の土曜日に広東省シンセン市の宝安空港そばにある
とあるメッキメーカーに行って製品のメッキをお願いしたところ、
できあがるのが2時間後になるとのこと。時間は午後5時。
まぁ、そのくらいはかかる工程なので「致し方なし」と
思っていたら案の定「じゃあ、食事でも」と。
キタ━━━━((( ⊂⌒~⊃。Д。)⊃━━━━ッ!!

相手の総経理は見るからに酒好きそうな香港人。
身長180cm、赤ら顔、口ひげ、出っ張った腹、快活な笑い声、
さばけた人柄、こっちを見てにっこり笑う目。
えぇ〜、嫌な予感ほど的中するものですね、世の中。
少し離れたところにある湖(?)の上に建てられた豪華な
酒家(レストラン)に連れて行かれて始まりました。
なんと奴らは事前に白酒(バイチュウ:32°無色透明 臭いきつめ)
を自前で8本購入し、店に持ち込んでいた。
「その方が安上がりだから」って、そんなのあり?

食事が始まって、恒例のつきだし(食前にピーナツや鳥の足などが出る)
が出て食べ始めると始まりましたよ、地獄の儀式が…。
例の回るガラス台の上におもむろに置かれたライター(僕の)。
一人が回して誰かの前で止まったらその人間が一気する。
回した台が1回転半以上回らなかったら回した本人が一気。
中間で止まったら両脇の2人が一気。

......おかしいだろ?お前ら。
という僕の心の叫びも空しく、ゲームは始まりついに僕の前にライターが…。
飲みましたよ、えぇ。ショットグラスで一気に。
絶対あいつら僕を狙ってた。間違いない。
12杯ほど飲んだところで、台の上が料理でいっぱいになり
ゲームは終了。僕も終了寸前。
総経理曰く「これが我々中国人の飲み方だ。」
絶対嘘だ。そんなこと無い。あんなの初めてだった。

その後も何かしらの話題で盛り上がるたび(2分おき)に
「じゃ、乾杯(カンペイ)」で一気ですよ。もうヘロヘロ。
4人で8本空けて、僕以外全員まったく問題なし。
日本人的にはかなり酒が強い方だと思っていた僕の自信は木っ端みじん。
改めて「井の中の蛙大海を知らず」の意味を学びました。


絶対おかしいよ、あいつら。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板