したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

ツクスレ IN ワールディリア

1ラクジェ:2008/01/05(土) 16:09:21 ID:WEIX5Nqc
RPGツクールについて語るスレ!
vipやゲサロのものと用途は一緒><;
ワールディリアにおけるマイナーばーじょん。

[RTP(ゲームを遊ぶのに必要)]
2000 ttp://www.famitsu.com/freegame/rtp/2000_rtp.html
2003 ttp://www.famitsu.com/freegame/rtp/2003_rtp.html
XP  ttp://www.famitsu.com/freegame/rtp/xp_rtp.html

[うpろだ(RPG_RT.exeは抜かなくてもいいよ)]
ttp://ainsel2x2.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload.html

基本自由だよ!作品tkってアップしてもいいししなくてもいいし!
俺も適当に使う><

57ラクジェ:2008/01/13(日) 02:06:04 ID:PJl5BxZU
(個人的に)すんごい情報仕入れてきた!
【通常攻撃の1.5倍の威力の攻撃の作り方!!】
こういうのって結構ツクりたいものなんじゃないかと思う、俺だってそうだ。
最初は使えてた技だったけど、途中から普通に叩いた方が強くなっちゃうなー、みたいなことを思ったことはないかい??
俺はある。AWでも思った。
それを解消するのがこの技ですよ!うわぁ画期的!ソースはvip。ぐるぐるさんトコでイベントサンプルダウンロードして初めて知った。

んじゃ説明すんね。
技をツクる。仮に【1.5倍技】という名前とする。
属性で、【1.5倍】という属性を作る。効果変動率A〜Eを、全て150%にする。
先ほどの技の、効果量を0、打撃関係度10、精神関係度0、数値分散量4、属性を【1.5倍】にする。
それだけ。あとは技を使うだけ。試してみたんだけど、マジでできた!!
スゲェ…マジでスゲェ><;

これで、威力が通常技の半分しかないけど全体攻撃な技、だったり、二回に一回は外れるけど当たれば三倍の威力の技、だったりをツクれるわけさ。
俺の中ではこれは革命。打撃系の技は攻撃力依存で、精神系の魔法は基本効果量依存、というすみわけができる。

但し、火や水などの他の属性が混じってくると色々困ったことになるという欠点><;

58ラクジェ:2008/01/13(日) 02:19:41 ID:PJl5BxZU
あ、閃いた。
武器属性と魔法属性は別途に計算されるから(ヘルプ読んできた)、
【剣/1.5倍】【剣/2.0倍】とか【弓/1.5倍】とかツクってそれを武器属性にすればいいんだ!

例)
炎が二倍効く相手に【剣/3.0倍】の武器属性と【火】の魔法属性持つ技で攻撃すれば、6倍のダメージ!?
うわあ熱い!!

――と思ったけど、よく考えると武器属性に設定しちゃうと結局は困ることになる><
えーとつまり。【弓/3.0倍】属性の技があるとして、この技は【弓/3.0倍】の武器属性がある装備でないと使えない。この装備には【弓】の属性をつけるとしても、この武器だとどの敵に攻撃しても常に3倍ダメージになってしまう><;
うわう意味ねぇ;; なんてこったい、武器属性の特性がアダとなったか。魔法属性のほかにもう一つ重複できる魔法属性2みたいなものがあれば簡単に実現できたのに;;

ツクールの仕様だと、火や水の魔法属性が混じらない場合じゃないと巧く使えないかも。
ついでに言うとこの技は耐性無視みたいな技になっちゃうので、やっぱない方がいいかもしれん。
ていうのは、敵が魔法属性『物理』に耐性あったとしても、『1.5倍』という魔法属性で攻撃すると効果変動率が高い1.5倍の方が優先されるので、結局物理が通ってしまう。
なんてこったい><

59ラクジェ:2008/01/13(日) 02:25:49 ID:PJl5BxZU
ああいや、違うか??
武器属性として『弓1.5倍』をツクって、
敵の基本属性耐性はCだから、Cに150%をおいて、D以下は普通の弓と同じ数値、B以上は150固定にすれば…?

とも考えたがやはり無理くさい><やろうとしてもかなり面倒なことになりそうなので、属性の関係するゲームでは多分これは使えない><;

此処までだ、寝よう><;

60ラクジェ:2008/01/13(日) 02:31:56 ID:PJl5BxZU
いやいやいや違う!
ある程度はやっぱ対応できそうだ!

いっそ割り切ろう、炎二倍効く敵に、火炎斬り(×1.5,炎属性)みたいな技を使ったとしても1.5×2で3倍にはならない!という前提で割り切ろう。
それならできる。魔法属性としての【物理1.5倍】みたいなのをツクる。Cは1.5で、B、Aも1.5。DとEは下げる。
んで魔物側も、物理に強い敵にはそれぞれ耐性DとかEを設定する。コレでいけるんじゃね??
火炎斬りとかの重複ができないってだけで、いけるんじゃね??
考えに穴はないかな?
しかし今日は寝よう><;俺が走る時にでも試してみようと思う。

61ラクジェ:2008/01/13(日) 02:35:51 ID:???
つまり今現在魔法属性『物理』としているのを、『物理1.0』『物理1.1』『物理1.2』とかって区分けすればいいわけだね。
『物理』と『1.5』を重複させると矛盾が生じるけど、『物理1.5』の単独属性としてしまえば矛盾はない。

解り辛いことを言ってると自分でも思う>< コレも今度走るときに考える
連書きスマソ><;


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板