したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

俺の日記スレ

900ラクジェ:2010/07/21(水) 00:33:57 ID:???
マヘリアの経歴
1.tk4の短編Battle of the Arena の主人公。
 アスカンタ闘技場で敵の技をラーニングしつつ、チャンピオンを目指す。
 この時点で、サザーランドみたいな敵やライアみたいな敵はいた。
 ライアは最後まで味方だったけどwwww
 ラスボスは、キメラ学の権威、ツクモ博士が送り込んできた改造した闘技場の元チャンピオン。
 ビジュアルはtk4のOL風って名前のキャラだったと思う。顔グラも。
 今のイメージの原型だし、というかマヘリアというキャラはこのグラを見て思いついた気がする。
2.Analyze the World の辰の見る夢編の仲間。
 実際、たとえばPCワールディリアや、レジェワーを作った時は上の経歴なんか忘れてたのである。
 マヘリアというキャラを思い出したきっかけは、流斗さんがワー伝奇作るっていうのでさあ自キャラから誰を出してもらおうかって、
 多分あのときだな。大体、上の経歴を思い出しつつ書いて送ったんじゃないだろうか。攻撃素早さ極大、HP防御極小と、極端なキャラになっていたはず。
 さて、AWでのマヘリアは、当然上記の経歴のマヘリアである。流斗さんに送った資料のマヘリアが元だし、キャラ性能も同じものだった。
 極端なキャラどころか、二刀流もあいまって、作品中でもかなりのチートキャラになっちゃってたんじゃなかろうか。
 レジェワーでストレイボウがいたとこで仲間になり、ラス前の三虚神のイベントで絡みがあったりする。
3.あねくどーと+ 出演
 ちょっと出てたwwwwwwwwwww
 これの鯨無さん解釈の、アンリやマヘリアやノルンさんや、何よりケィ、すげえいい感じだった記憶がある。
 何やら今も手をつけているようで、楽しみww
 これと剣術士編がどっちが先だったか記憶あいまいだけど、多分こっちだよね?
4.オムニバスリレー 剣術士編 主人公
 ホントはこのあたりにウディタで作ってたRPGに参加してた経歴とかもあるんだけど、何せPC毎クラッシュしたので書かない><
 オムニバスリレー。VIPのリレー板でライブアライブ風リレーを見つけ、ここしかないと思いマヘリア編を参加させる。
 自分のイメージする現代編のパロとして、イメージしやすく、ゲームシステムやシナリオも含み、かなり好き放題やらせてもらった。
 個人的に満足だ。最初に更新したときは、エイミー、オズ、サザーランド、南風の4人と、ライア(エニグマ)だけだった。
 これに浮船とアジュラを追加して、一応の完成版。思い入れの強いゲーム。しかし走者がいなくてどうしようかって感じで、短編リメイク考えてる。
 このマヘリアはバランス型で、敵の技をラーニングして強くなる。ステータスはどれかひとつに偏らせたほうが強いので、
 やっぱり最終的には極端なキャラになるんじゃないだろうか。
 このゲームはチャクラゲー。もしくは遠殺剣ゲー。もしくは疾風剣ゲーだと思う。はっきり言ってバランス悪ぃ。
5.WDLリレー ???
 出演するのか。
 出るとしたらステータスはどうなるのか。
 むやみに強くさせたくはないなあ。バランス型が理想かなあ。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板