したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

新年あけました→578話目

1えーかー:2020/01/09(木) 03:15:31 ID:???

    _     _         _     _
   r Y__r Y       r Y   r Y
  r´  .  .   |      r´  .  .   |
  '、×      l   β  '、×      l β
   >       ヽ  《.    l       | 《
  /         ', リ    |      ,' リ
  l          l,'´     |  _  ん '´
  ',        ノ      ( ( 了ソ
    ∪    ∪        とノ とノ

◆近況◆
・やっとこのAAを使えました。

■えーかーch避難所(したらばが落ちたらここです)
ttps://bbs.jpnkn.com/test/read.cgi/ACREBOARD/1553443464/l50

■えーかーch、Youtube出張所■
ttps://gaming.youtube.com/channel/UCdmNY0OHLhQ2_Hbrsymzy4w
リレーが詰まったり、録画を見たかったりするときにどうぞ。
■えーかーch、Twitch出張所■
ttps://www.twitch.tv/acresan001
たまにこっちでやってたりします。

■配信者情報■

wikiwiki.jp/peercast/?%C7%DB%BF%AE%BC%D4%BE%F0%CA%F3%2F%A4%A8%A1%BC%A4%AB%A1%BC

■えーかーchアップローダー■

ux.getuploader.com/acresan/

556あきらめるということをしらないおかた:2020/01/11(土) 02:13:06 ID:DtVSQUdA
新年福男競走法違反の容疑で逮捕する!

557あきらめるということをしらないおかた:2020/01/11(土) 02:13:16 ID:cwm0bP2.
金沢競馬は八百長で有名って競馬勢が言ってたわwwwwwww

558あきらめるということをしらないおかた:2020/01/11(土) 02:13:37 ID:qGHwGiMM
度胸どころか命に関わるんだからそういうことだよ

559あきらめるということをしらないおかた:2020/01/11(土) 02:14:14 ID:g3lF4F1w
わざとらしすぎるでしょwwwwww脚自分ではっきりと上げたぞwwww

560あきらめるということをしらないおかた:2020/01/11(土) 02:14:25 ID:EXQqQLV.
腰浮かせないで普通に座りこんでたな

561あきらめるということをしらないおかた:2020/01/11(土) 02:14:45 ID:fA43FVgY
ここまでやるなら他の全員に話通しておかないと死人が出るなwwwwwwwww

562あきらめるということをしらないおかた:2020/01/11(土) 02:16:03 ID:g3lF4F1w
マシンスポーツなら動体視力もあるし機械だし避けるだろうけど 馬だからなーwこえーよなーww

563あきらめるということをしらないおかた:2020/01/11(土) 02:16:09 ID:UMbq3VJg
やっぱヤクザがバックにいるんちゃうん

564あきらめるということをしらないおかた:2020/01/11(土) 02:16:19 ID:DtVSQUdA
コッセツシナイウマなら安心

565あきらめるということをしらないおかた:2020/01/11(土) 02:17:00 ID:qGHwGiMM
ドラゴンボールエボリューション 記憶から消し去りたい映画のお仕事 その1
ttp://blog.livedoor.jp/hollywoodfx/archives/1644695.html

とりあえず

566あきらめるということをしらないおかた:2020/01/11(土) 02:18:39 ID:cwm0bP2.
今の福男は最前も全部抽選だったはず

567あきらめるということをしらないおかた:2020/01/11(土) 02:19:10 ID:qGHwGiMM
じゃあもう抽選で決めりゃいいじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

568あきらめるということをしらないおかた:2020/01/11(土) 02:19:11 ID:fA43FVgY
神様の前で負の感情むき出しで妨害にかかる度胸のある男

569あきらめるということをしらないおかた:2020/01/11(土) 02:19:21 ID:D1VigoBI
もう走らんでも抽選で直接当たり引いたのでお前福男なでええやんけ

570あきらめるということをしらないおかた:2020/01/11(土) 02:19:34 ID:g3lF4F1w
えーかー何億もらったら落馬する?

571あきらめるということをしらないおかた:2020/01/11(土) 02:21:30 ID:WHfyj4ng
自転車は集団なら別チームの人でも風よけになったりするもんね
茄子知識だけど

572あきらめるということをしらないおかた:2020/01/11(土) 02:22:55 ID:cwm0bP2.
スキーのクロスカントリーは先頭きついから先頭集団3人ぐらいで空気読んで先頭譲り合うっていってたなー

573あきらめるということをしらないおかた:2020/01/11(土) 02:24:26 ID:Xm.u6mTI
そもそも こんな文章と文章の間を改行するやつは ろくなやつじゃないよ 非国民め!

574あきらめるということをしらないおかた:2020/01/11(土) 02:24:51 ID:D1VigoBI
オザールでござーる

575あきらめるということをしらないおかた:2020/01/11(土) 02:25:10 ID:g3lF4F1w
大猿にしたくないからエイリアンにする さすがハリぼてウッド

576あきらめるということをしらないおかた:2020/01/11(土) 02:26:57 ID:qGHwGiMM
てめーらで固めてから振れや!!

577あきらめるということをしらないおかた:2020/01/11(土) 02:27:47 ID:g3lF4F1w
天才は会議などという無駄な時間は過ごしたくないのである!

578あきらめるということをしらないおかた:2020/01/11(土) 02:28:48 ID:g3lF4F1w
次の見たは実写ボールで決まりだな!

579あきらめるということをしらないおかた:2020/01/11(土) 02:29:13 ID:qGHwGiMM
実写ドラゴンボールはドラゴンボールでないことを除けばそこまで悪くないよ

580あきらめるということをしらないおかた:2020/01/11(土) 02:29:15 ID:D1VigoBI
実写デビルマン俺は好きだよ、何回でも笑える

581あきらめるということをしらないおかた:2020/01/11(土) 02:30:59 ID:g3lF4F1w
現場に金がかかってるとは限らんぞ飯食い映画ならもっと別の欲深いところに金がいってるからな

582あきらめるということをしらないおかた:2020/01/11(土) 02:34:00 ID:UMbq3VJg
アイアムレジェンドは円盤特典でエンディング分岐するからなぁ
そもそもの原作が秀逸な終わりかただった

583あきらめるということをしらないおかた:2020/01/11(土) 02:34:48 ID:D1VigoBI
2期匂わせたまま続編作らないとかネトフリオリジナルあるあるやん

584あきらめるということをしらないおかた:2020/01/11(土) 02:35:59 ID:UMbq3VJg
クローバーはゴジラを民間人視点で見たら?って感じだしな

585あきらめるということをしらないおかた:2020/01/11(土) 02:36:44 ID:cwm0bP2.
アメリカドラマって結局流行ったら続編作ったろwって考えだから流行ればいいけど流行らないとクソなんだよなー

586あきらめるということをしらないおかた:2020/01/11(土) 02:36:54 ID:UMbq3VJg
ほぼ関係ない世界観だけ共有したサイコホラーが出て最近正当続編出た気がするがどうだっけか

587あきらめるということをしらないおかた:2020/01/11(土) 02:39:08 ID:UMbq3VJg
アイアムのは小説通り最後死ぬエンドと映画オリジナルの生きるエンドと二つ分岐あったはず

588あきらめるということをしらないおかた:2020/01/11(土) 02:41:36 ID:UMbq3VJg
ターミネーターと言えばサラコナークロニクルはなかなかい出来だったのにいきなり打ち切り食らったな
実はサラはガンになって死ぬ未来だと分かって医者に行くんだけど今はガン無いよって言われて終わった

589あきらめるということをしらないおかた:2020/01/11(土) 02:43:41 ID:cwm0bP2.
漫画の打ち切りに近いのかもね海外ドラマ

590あきらめるということをしらないおかた:2020/01/11(土) 02:45:36 ID:UMbq3VJg
そもそもアイアムレジェンドって主役だけが人間で、世界は吸血鬼化した人間だけになってて
その吸血鬼たちから「俺らを狩る伝説の化け物(主役)がいるらしい」って恐れられてた
んで、吸血鬼の彼女とか作るんだけど結局最後は吸血鬼たちに捕まって処刑されるんだよ
そこで主役が「俺が伝説(最後の人間)だ!!」ってタイトルを叫びながら焼き殺されるって落ちなんだよね

591あきらめるということをしらないおかた:2020/01/11(土) 02:47:46 ID:g3lF4F1w
いっそのこと戦闘中行方不明を演出して軍を抜けるまでやればさっさと神の思惑から抜けられるのに

592あきらめるということをしらないおかた:2020/01/11(土) 02:52:01 ID:UMbq3VJg
劇場版幼女は凄く良いらしいね友人もわざわざサラウンド?効いてるの再度見に行ったらしい

593あきらめるということをしらないおかた:2020/01/11(土) 02:52:13 ID:Xm.u6mTI
タイトル! 今からでもいいからタイトルだけ変えよっ!たのむー!

594あきらめるということをしらないおかた:2020/01/11(土) 02:53:20 ID:g3lF4F1w
そういやガルパン刺さらないわってしょげてた頃に見てたな

595あきらめるということをしらないおかた:2020/01/11(土) 02:53:39 ID:WHfyj4ng
主役もかわいい声ださないし

596あきらめるということをしらないおかた:2020/01/11(土) 02:55:05 ID:UMbq3VJg
いや?アイアムレジェンドの主役はそれなりに吸血鬼狩ってるから化け物扱いされてるんだよw数には勝てなかったよ・・・

597あきらめるということをしらないおかた:2020/01/11(土) 02:55:23 ID:g3lF4F1w
ただ名前が幼女なんだよ…そう幼女 手出したら社会的に死ぬ幼女
そこがなー…

598あきらめるということをしらないおかた:2020/01/11(土) 02:57:18 ID:WHfyj4ng
最近タイトルが秀逸だったので思いつくのある?

599あきらめるということをしらないおかた:2020/01/11(土) 02:57:47 ID:UMbq3VJg
エリートオッサンが転生したら幼女になって戦争しちゃった件について!
幼女戦記でええな

600あきらめるということをしらないおかた:2020/01/11(土) 02:58:02 ID:Jema2oX6
防御全振りって読む価値ある?

601あきらめるということをしらないおかた:2020/01/11(土) 02:58:27 ID:D1VigoBI
モンスターを吸収して最強になったので古代人に復讐します

602あきらめるということをしらないおかた:2020/01/11(土) 02:58:57 ID:qGHwGiMM
状態異常はあれだよ
この前やってたダンジョンに落とされて敵を食べながらのあれに近い

603あきらめるということをしらないおかた:2020/01/11(土) 02:59:06 ID:Xm.u6mTI
こいつらいつも追い出されてるな

604あきらめるということをしらないおかた:2020/01/11(土) 03:00:12 ID:g3lF4F1w
タクティクスオウガに居たよ ガンプだっけか

605あきらめるということをしらないおかた:2020/01/11(土) 03:00:55 ID:D1VigoBI
割とよくあるなろうの設定を聞かされるのは正直きついっす

606あきらめるということをしらないおかた:2020/01/11(土) 03:02:09 ID:g3lF4F1w
小杉?

607あきらめるということをしらないおかた:2020/01/11(土) 03:04:17 ID:g3lF4F1w
文章タイトルはいつまで続けるんだろうね ウケたのはタイトルの表記方法じゃないと思うんだけど…今更過ぎるツッコミだとは思うけど

608あきらめるということをしらないおかた:2020/01/11(土) 03:06:40 ID:D1VigoBI
おっさんだけど追放されてSランクでスローライフでモテモテで無双なんだ

609あきらめるということをしらないおかた:2020/01/11(土) 03:06:55 ID:UMbq3VJg
タイトルで中身分からないと売れないんだそうだ

610あきらめるということをしらないおかた:2020/01/11(土) 03:07:58 ID:g3lF4F1w
俺はそもそも探さないから刺さらないのか

611あきらめるということをしらないおかた:2020/01/11(土) 03:08:01 ID:Xm.u6mTI
たしかにエロ動画でもあの方式のタイトルめっちゃ増えましたけど ちょー助かる。

612あきらめるということをしらないおかた:2020/01/11(土) 03:09:18 ID:g3lF4F1w
10代読まないだろー せいぜいアニメだもん

613あきらめるということをしらないおかた:2020/01/11(土) 03:09:50 ID:DtVSQUdA
坂とか下ったりしてやっと助けた姫が爆発した

614あきらめるということをしらないおかた:2020/01/11(土) 03:12:10 ID:g3lF4F1w
でもほとんどテンプレが当たり前になりすぎててタイトルすらかぶってて意味わからんわってならないの?
なろうテンプレの設定ってスルーするんでしょ?

615あきらめるということをしらないおかた:2020/01/11(土) 03:13:02 ID:D1VigoBI
神様の手違いでトラックで死んでチート持たされて転生した森だか草原で女の悲鳴が聞こえて襲ってた熊をチートで倒すぐらいから始めてくれないともう満足できないぞ

616あきらめるということをしらないおかた:2020/01/11(土) 03:15:17 ID:Jema2oX6
3人の親代わりとの別れが泣ける

617あきらめるということをしらないおかた:2020/01/11(土) 03:16:02 ID:g3lF4F1w
神じゃないけどスターオーシャン2みたいだなその設定は

618あきらめるということをしらないおかた:2020/01/11(土) 03:16:39 ID:UMbq3VJg
むしろクマが殺られそうになってて助けたらクマがお礼にってクマの村連れてってくれて何やかやで美少女になって冒険ですよ

619あきらめるということをしらないおかた:2020/01/11(土) 03:16:53 ID:WHfyj4ng
スターオーシャンは当時からシナリオの評価低かったような?

620あきらめるということをしらないおかた:2020/01/11(土) 03:17:14 ID:UMbq3VJg
それ森のくまさんやーん

621あきらめるということをしらないおかた:2020/01/11(土) 03:18:01 ID:qGHwGiMM
異世界のドラゴンはだいたい友達ってのもなんとかなりませんか?

622あきらめるということをしらないおかた:2020/01/11(土) 03:18:31 ID:D1VigoBI
なろうか知らないけど何年か前に転校した学校でツンデレ女にラッキースケベしたかなんかで決闘を申し込まれて戦って惚れられるみたいな1話の内容が同時期に丸被りして始まった2つのアニメがあった

623あきらめるということをしらないおかた:2020/01/11(土) 03:18:36 ID:UMbq3VJg
まぁリアルにプテラノドンいたら滑空するためにヒョロヒョロで映画見たいに人さらうとか出来ない糞雑魚だったって言う話だし‥

624あきらめるということをしらないおかた:2020/01/11(土) 03:19:08 ID:g3lF4F1w
最近は知識ですらなく他者に頼るのが主流なの?

625あきらめるということをしらないおかた:2020/01/11(土) 03:20:44 ID:g3lF4F1w
そのアニメ2つは異世界転生じゃないけどどっちも内容はスケベハーレムの量産アニメだった…
ただ共通ワードがあるってだけでまったく別物だったぞ

626あきらめるということをしらないおかた:2020/01/11(土) 03:20:48 ID:WHfyj4ng
これだね
ttps://www.kamomer.com/entry/%E5%AD%A6%E6%88%A6%E9%83%BD%E5%B8%82%E3%82%A2%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%82%AF-vs-%E8%90%BD%E7%AC%AC%E9%A8%8E%E5%A3%AB%E3%81%AE%E8%8B%B1%E9%9B%84%E8%AD%9A

627あきらめるということをしらないおかた:2020/01/11(土) 03:21:36 ID:qGHwGiMM
転スラは山場超えたかなって感じで続きが不安

628あきらめるということをしらないおかた:2020/01/11(土) 03:22:03 ID:td0/mBRo
さがーかーさんこんばんわ。今日実装のジュディって普通に見えて実は結構強そうなんだけど実際のとこどうなの?ローラの方が当たり?それとも今回は見決め込むのが良いかね?

629あきらめるということをしらないおかた:2020/01/11(土) 03:22:04 ID:D1VigoBI
おーありがとううろ覚えだったけど概ねあってたみたいだなw

630あきらめるということをしらないおかた:2020/01/11(土) 03:22:35 ID:Jema2oX6
蜘蛛ですが何かは作者の不調でもったいないことになった

631あきらめるということをしらないおかた:2020/01/11(土) 03:24:30 ID:g3lF4F1w
さすおにがその2つをかけ合わせて香辛料ぶっかけましたみたいな内容だったからパンチが弱いんだよな
さすおにはさすがぶっ飛んでるわ

632あきらめるということをしらないおかた:2020/01/11(土) 03:25:05 ID:UMbq3VJg
落第騎士の英雄譚 (らくだいきしのキャバルリィ
うんキャバルリーって騎兵って意味なんだけどね・・・

633あきらめるということをしらないおかた:2020/01/11(土) 03:25:26 ID:td0/mBRo
リゼロとか天スラとかスラ300とか引っ切り無しに続編&アニメ化続く中にひっそりと混ざってるから今年はまだ大丈夫だと思う。来年だと己がないわーになる

634あきらめるということをしらないおかた:2020/01/11(土) 03:26:56 ID:qGHwGiMM
武闘大会周りはかなり怪しいな
他はあるあるだけど

635あきらめるということをしらないおかた:2020/01/11(土) 03:26:59 ID:td0/mBRo
来ましたメタい発言。メタいというかもはや痛い

636あきらめるということをしらないおかた:2020/01/11(土) 03:27:17 ID:td0/mBRo
クロコダインも斧だからね

637あきらめるということをしらないおかた:2020/01/11(土) 03:27:22 ID:g3lF4F1w
斧の地位を下げたのはFEのせい

638あきらめるということをしらないおかた:2020/01/11(土) 03:27:40 ID:qGHwGiMM
ファイアーエムブレムが悪い
おのが剣に弱いから

639あきらめるということをしらないおかた:2020/01/11(土) 03:28:41 ID:td0/mBRo
斧だけにOh No!ってか(シベリア

640あきらめるということをしらないおかた:2020/01/11(土) 03:29:39 ID:Xm.u6mTI
斧なんて地面割るかぐるぐる回転するしか必殺がないからな クソ武器 残当

641あきらめるということをしらないおかた:2020/01/11(土) 03:32:14 ID:td0/mBRo
良いラノベタイトル思いついた。「斧の勇者の成り上がり」「斧ですがなにか?」「転生したら斧だった件」(ツンドラ

642あきらめるということをしらないおかた:2020/01/11(土) 03:32:28 ID:qGHwGiMM
最近のトレンドは放送落とすだよ

643あきらめるということをしらないおかた:2020/01/11(土) 03:34:45 ID:g3lF4F1w
サガは脳筋にだけ扱えるって点では斧評価してるしテイルズも斧武器は強かったんだぜ…

644あきらめるということをしらないおかた:2020/01/11(土) 03:35:03 ID:D1VigoBI
斧の中でも片手斧なんか山賊しか持ってねぇ始末

645あきらめるということをしらないおかた:2020/01/11(土) 03:35:05 ID:qGHwGiMM
でもバーフバリは手斧で戦ったんだよ?

646あきらめるということをしらないおかた:2020/01/11(土) 03:36:30 ID:DtVSQUdA
でもアクトの小野さん強くね?

647あきらめるということをしらないおかた:2020/01/11(土) 03:36:37 ID:td0/mBRo
山賊は剣持ってても一般的に所謂ショートソードだもんね。それか曲刀。俺たちゃ海賊俺たちゃ(ry

648あきらめるということをしらないおかた:2020/01/11(土) 03:36:54 ID:g3lF4F1w
FFとドラクエが剣キチガイゲーだったのも悪いんだろうなきっと

649あきらめるということをしらないおかた:2020/01/11(土) 03:37:48 ID:D1VigoBI
ネトフリで見ようとしたら後編しかなくて仕方なく後編から見たけど超盛り上がったわ

650あきらめるということをしらないおかた:2020/01/11(土) 03:37:53 ID:qGHwGiMM
バーフバリは1の引きがズルすぎる
あの終わり方で2見ないとかありえないでしょ

651あきらめるということをしらないおかた:2020/01/11(土) 03:38:05 ID:td0/mBRo
観る前「インドの映画だろぉ・・・雰囲気とかどうなのよ(斜」
観た後「バーフバリ!バーフバリ!」

652あきらめるということをしらないおかた:2020/01/11(土) 03:39:41 ID:td0/mBRo
友人にネトフリにある後編だけ観せたら終わった後余韻でほーっとなりつつ「すげえのあるんだね・・・」とのお言葉を頂き勝ち申したw

653あきらめるということをしらないおかた:2020/01/11(土) 03:42:34 ID:td0/mBRo
その刺さる位置の違いわかる。文化というか雰囲気が異空間過ぎて説明しにくい感じ。

654あきらめるということをしらないおかた:2020/01/11(土) 03:43:10 ID:qGHwGiMM
全員が主役張れる強さあるのがいい
脇役ってほぼいない印象

655あきらめるということをしらないおかた:2020/01/11(土) 03:44:57 ID:td0/mBRo
インドの三大主神のうち二柱が破全てを壊して一から作り直す思想だもんね怖いデスネ




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板