したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

#16

1名無しの16bit:2013/08/04(日) 04:21:58
某パチジャンクには気をつけてね!

65名無しの16bit:2013/08/04(日) 22:17:09
PC版とかもあったのかw
初めて知ったわー

66名無しの16bit:2013/08/04(日) 22:18:53
そしてサターン版があれば十分だったとw

67名無しの16bit:2013/08/04(日) 22:21:04
この配信じゃ常連だもんなあれはw

68名無しの16bit:2013/08/04(日) 22:23:30
買いすぎwww
自分は68版を昔中古で買って遊んでたけど
なんか色々無茶なゲームだったのでSFXVIに戻りましたwww

69名無しの16bit:2013/08/04(日) 22:25:45
だって一人目からCPU強すぎw
曲は最高に良かったけどねー
SC-55版は内蔵をアップグレードした感じで更に良かったし

70名無しの16bit:2013/08/04(日) 22:28:13
SC-55ではベストに入るゲームじゃないかねえ
コナミも悪くなかったけど個人的にはコナミの場合MT32+内蔵の方が良かった

71名無しの16bit:2013/08/04(日) 22:30:26
なんか音源の特徴出し過ぎというかSC-55の場合音が分離してて
スタンダードMIDIファイルを再生してるような感じだったw

72名無しの16bit:2013/08/04(日) 22:32:05
それそれ
MT32の作りこみに比べるとなんか凡庸な感じだった

73名無しの16bit:2013/08/04(日) 22:34:02
だねえ
個性あったよねー
ウルフとかもw

74名無しの16bit:2013/08/04(日) 22:36:55
エロゲーきたー

75名無しの16bit:2013/08/04(日) 22:38:06
正直エロゲより興奮しますwww

76名無しの16bit:2013/08/04(日) 22:41:04
生きててゾクッとさせてくれることってそうそうないからねえw
後は格闘技のシビレル試合とかそんなもん
てかまたしたらば重いです・・・

77名無しの16bit:2013/08/04(日) 22:46:08
これだと暗くて殆ど見えないから酔わないw

78名無しの16bit:2013/08/04(日) 22:47:49
バイオ4のGC版も未クリアなんよねー
城のとこで酔ったwww
多分もうちょっとでクリアだったと思うけど

79名無しの16bit:2013/08/04(日) 22:51:49
だねー1人称だと視点の移動がめまぐるしくて酔ってしまうw
バイオは3までは画面固定だったから4も買ったらダメだった
俯瞰だけどやっぱきつかった
シェンムーも1,2買ったけどアイテム探しで酔うw
仕方ないからゲーセンばっかで遊んでたwww

80名無しの16bit:2013/08/04(日) 22:53:44
面白いのは面白いよやっぱ
名作といわれるだけのことはあるよ
酔わなけりゃお勧めw

81名無しの16bit:2013/08/04(日) 23:01:30
最近はホントSTGかACTしかやらないんだよなー
自分的にはゲームはもうこの2種類があればいいというかw

82名無しの16bit:2013/08/04(日) 23:04:50
レースゲーもたまにやるけどアウトランとかVRとかデイトナとかセガラリーとかセガの古いのばっかりw
自分は1つやり始めたら集中って感じなんだけど
他のジャンルだと作業感を感じてしまうしそんなに長い時間集中してられないからダレて飽きちゃうんよねー
RPGなんかはその最たるもの
つかRPGは集中する必要がないからそもそも面白く感じないんよ

83名無しの16bit:2013/08/04(日) 23:10:48
急に喋るからびっくりするなこれw

84名無しの16bit:2013/08/04(日) 23:13:11
FPSかwダメじゃんwww
ガンシューとかバーミリオンみたいなアクションにしてくれw

85名無しの16bit:2013/08/04(日) 23:14:45
おー調べてみる!

86名無しの16bit:2013/08/04(日) 23:16:54
そう言えば先日ヤバい情報が
LenovoのPCをネット経由で遠隔操作できるトラップがハード的に仕掛けられてるらしい
これは噂とかじゃなくて実際に確認されててLenovo禁止してるとこもたくさんあるらしい

87名無しの16bit:2013/08/04(日) 23:19:45
流石中国はこええw
まあWinも色々しかけられてるって噂は昔からあるけども確認はされてないのであくまで噂だからねえ
なので国防上ヤバイかもってことで国産OS作ろうとしたけど日本じゃ無理でしたwww

88名無しの16bit:2013/08/04(日) 23:23:52
今亡命希望中の元CIAの職員の暴露で
GoogleやMSやAppleなんかも全部情報をCIAに渡してたって問題になってるくらいなので
アメリカも当然色々やってるだろうけどねー
特にテロ以来は躍起になってるしね

89名無しの16bit:2013/08/04(日) 23:26:18
中韓には駄々漏れだったと思うよw
つか日本は半分くらい中韓に支配されちゃってるから関係ないといえばそうなんだけどもw

90名無しの16bit:2013/08/04(日) 23:28:04
あーこれやってみようと思ってて忘れてたわーw
ガンシューなので楽しめそうだった

91名無しの16bit:2013/08/04(日) 23:28:57
はよ静音化しなければw

92名無しの16bit:2013/08/04(日) 23:32:16
股間www

93名無しの16bit:2013/08/04(日) 23:33:36
これは噴くwww

94名無しの16bit:2013/08/04(日) 23:37:00
これってアナログ操作?

95名無しの16bit:2013/08/04(日) 23:37:58
箱○ってガンコンは出てなかったっけ

96名無しの16bit:2013/08/04(日) 23:39:51
キネクトは凄いよなー
なんだっけPS3のやつ
魔女っ子の変身棒みたいなやつwww

97名無しの16bit:2013/08/04(日) 23:42:37
なんかゲーム的にはHoDみたいだなw
ルートは決まってて出てくるゾンビを倒すという

98名無しの16bit:2013/08/04(日) 23:43:29
チンコンって呼ばれてるのかwww
先っちょ光るんだよなあれw

99名無しの16bit:2013/08/04(日) 23:44:18
へー
PC用でやってみたかったなー
だったらマウスだろうからもうちょっとやりやすそう

100名無しの16bit:2013/08/04(日) 23:46:09
それは箱○ではないのかwww
残念というかどうでもいいというかwww

101名無しの16bit:2013/08/04(日) 23:46:44
やべえwww超ピザっとるwwwwwwwww

102名無しの16bit:2013/08/04(日) 23:48:30
もう直ったよー
さっき1分くらいピザってて
ういやあああああああああああみたいな状態にw

103名無しの16bit:2013/08/04(日) 23:51:00
パッチ当てるとお楽しみが減るのかw
そんなパッチは要らないなwww

104名無しの16bit:2013/08/04(日) 23:52:54
あー
そこの白いのが無かったのかw
何やってるのか全然わかんなかった

105名無しの16bit:2013/08/04(日) 23:55:40
でも今の子はパンツ見せすぎでゲームでもパンチラしすぎなので
全然妖怪アンテナが反応しないらしいからいいんじゃないでしょうかw

106名無しの16bit:2013/08/04(日) 23:57:24
なのでパンチラしまくってても売りにならないみたいでw
買うのはおっさんだろうねえwww

107名無しの16bit:2013/08/04(日) 23:59:45
M字開脚で股間を撃ちまくるシーンとか無いですか?w

108名無しの16bit:2013/08/05(月) 00:00:30
スティールガンにゃんはよく遊んだよー
あれは良くできてたw

109名無しの16bit:2013/08/05(月) 00:02:52
68にもがんにゃんは移植されてた気がしたけど違ったっけなあ
当時持ってたのは友人お下がりのVMだったからがんにゃん動かすには厳しかった気がする

110名無しの16bit:2013/08/05(月) 00:05:30
積みゲー
全く進んでませんw

111名無しの16bit:2013/08/05(月) 00:09:10
やっぱSTG最高!w

112名無しの16bit:2013/08/05(月) 00:19:11
なんか不具合?

113名無しの16bit:2013/08/05(月) 00:21:08
お!?
アクティブ方式のセレクタ?

114名無しの16bit:2013/08/05(月) 00:23:25
HOで良くそのタイプのセレクタ売ってるからいつも買おうか迷うんだけど
意外に入力少なかったりするから買わずじまいで

115名無しの16bit:2013/08/05(月) 00:24:27
ケーブル差し替えてたら意味無いじゃんwww

116名無しの16bit:2013/08/05(月) 00:26:18
おおーこれD端子専用かあ
中々凄いw
4入力あれば当分行けそうだねえ

117名無しの16bit:2013/08/05(月) 00:29:57
そうなんだあ
XRGB3の事もあるし使えるのと使えないのと差が激しいね電波
そして使えようが使えなかろうが数万の出費と言う
痛い

118名無しの16bit:2013/08/05(月) 00:31:45
100www
電波に表彰されてもいい頃wwwww
ツイッターで写真アップしようw
リツイートしまくるよwwwwwwwwwww

119名無しの16bit:2013/08/05(月) 00:33:34
そりゃフレームマイスター買うの躊躇するわなw
これ以上増やしてどうすると

120名無しの16bit:2013/08/05(月) 00:35:13
そしてそれこそが必要だったりwww
いっそ要らないのをオクとかで処分してまとめたらどうかな

121名無しの16bit:2013/08/05(月) 00:37:48
それはあるよなあ
後で買い直すと高いし同じ製品は多分二度と出てこないしねえ
ニッチに市場だからねえ
万能は難しいし

122名無しの16bit:2013/08/05(月) 00:39:41
そー言えば前にツイッターで電波の人とやりとりしててレトロPC用特化とか基板特化で出せば需要はあるのではって聞いたら
あんまり需要はなくて製品の殆どが企業卸なんだってw
そこに無理やりレトロや基板の対応をぶち込むのが精一杯らしい

123名無しの16bit:2013/08/05(月) 00:41:45
つか今の時代にRGB?はあ?みたいな状態だからねえ
HDMIが標準で悪くてもVGAだから15kなんて対応してるだけで神レベルだという

124名無しの16bit:2013/08/05(月) 00:44:14
これオペレーションサンダーボルトかw
ムッずいよなーこれ
やたら上手い兄ちゃんとか当時はいたけど

125名無しの16bit:2013/08/05(月) 00:46:03
オペレーションウルフがかなり好きだったから
これでた時に結構やったけど1コインなんて絶対無理だったw
確かクリアに\1000くらい使ってたはずwww

126名無しの16bit:2013/08/05(月) 00:50:07
サンダーボルトに比べたら全然簡単だよw
初めてでもそんなに金使わなかったし
慣れたら1コインか2コインでクリアしてた
この難易度で弾数制限あるからむりげw

127名無しの16bit:2013/08/05(月) 00:51:07
自分はエイリアンが好きだったなあ
あれはおもろいw

128名無しの16bit:2013/08/05(月) 00:53:23
あーレールチェイスもよくやってたわー
トロッコ移動なんで迫力あったw

129名無しの16bit:2013/08/05(月) 00:57:07
海外版は本物の人のためにむずくなってるからねw

130名無しの16bit:2013/08/05(月) 00:58:13
2mは照準つけにくいなあw
本物は50cm位だった気が
1mくらいはあったのかなあ
でもかなり近かったよ

131名無しの16bit:2013/08/05(月) 00:59:31
うちもいつも行ってるゲーセンにおいてあるオペレーションウルフなんて余裕でクリアしてたw
サンダーボルトもクリアしてた気がする
ホンモノは違うwww

132名無しの16bit:2013/08/05(月) 01:02:18
あと好きだったのはナムコのなんだっけなー
ペダル踏んで隠れるやつ
あれもおもろかった
コブラも似てて好きだったんだけど割と直ぐ飽きたしすぐに無くなっちゃったんだよね

133名無しの16bit:2013/08/05(月) 01:02:57
タイムクライシスだっけ
忘れたw

134名無しの16bit:2013/08/05(月) 01:04:30
うちの近所はスペースガンは入ってなかったのよねー
なのでエイリアンばっかやってた
そりゃ似たようなゲームだし2台も入れんわなw

135名無しの16bit:2013/08/05(月) 01:05:42
ガンダムもちょろっとやってたかな
あれ最初はいいんだけど後半むずすぎ
金いくらあっても足りんわw

136名無しの16bit:2013/08/05(月) 01:10:47
ライフがもうやばいw

137名無しの16bit:2013/08/05(月) 01:13:26
十分楽しめる難易度だねえ

138名無しの16bit:2013/08/05(月) 01:15:08
サターンもドリキャスもガンコンもソフトもあるんだけど
TVがワイドだから遊べないのが悲しい

139名無しの16bit:2013/08/05(月) 01:17:15
15インチのTVもあるんだけどこれも平面だからかなりずれちゃうからゲームにならないし困ったもんだわ
PSや2は液晶でも使えるのあるからいいんだけどねえ

140名無しの16bit:2013/08/05(月) 01:18:24
ターミネーターも面白かったなあ

141名無しの16bit:2013/08/05(月) 01:19:54
一番くだらなかったのがファミコンのハイパーショットだっけか
1万くらいだしてソフトも買ったのに肝心のソフトが糞つまらなかったw
銃はよくできてたけど直ぐ電池きれたwww

142名無しの16bit:2013/08/05(月) 01:21:13
んでこんないい銃出したんだから
最初のはお試し的なゲームで
絶対面白い対応ゲームが出るかと思ったら
その後一切で無かったwww

143名無しの16bit:2013/08/05(月) 01:22:15
SFCのバズーカは知り合いのSFC一体型のTVで良くやってたw
パーティーゲームとしては良かった

144名無しの16bit:2013/08/05(月) 01:23:07
ねー
あの銃はモーター入ってて振動がものすごかったから好きだったのにゲームが糞でw

145名無しの16bit:2013/08/05(月) 01:24:32
ファミコンでオペレーションウルフも出てたけど確か対応してないし
1万も出してゴミだったわw

146名無しの16bit:2013/08/05(月) 01:26:21
照準動かんみたいねー

147名無しの16bit:2013/08/05(月) 01:27:18
だよねー
あれってバズーカにする意味あったんかなw
ガンでよかったと思うんだがwww

148名無しの16bit:2013/08/05(月) 01:28:06
よくやってたけどあのポジションじゃ疲れるんよねバズーカw

149名無しの16bit:2013/08/05(月) 01:28:59
使わなくなったらバット代わりにするしか道がないw

150名無しの16bit:2013/08/05(月) 01:29:58
懐かしいな〜このゲームパズルはよくやったよ

151名無しの16bit:2013/08/05(月) 01:32:12
ガンコンとかアナログ操作のゲームは設定がむずいんよねー

152名無しの16bit:2013/08/05(月) 01:35:17
また今度遊べるようにしとこう
そしてスーファミのG2やってみないかい?w
糞だけどwww

153名無しの16bit:2013/08/05(月) 01:37:36
ワイルドガンズがガンコン対応してたら最高だったなあ
左右の移動とかジャンプどうするのか分からんけどw

154名無しの16bit:2013/08/05(月) 01:39:57
ホーガンズアレイもワイルドガンマンも持ってるのに遊べない
悔しい
純正の銃は持ってないので互換機になっちゃうけど

155名無しの16bit:2013/08/05(月) 01:43:22
もしかすると日本のイメージだとダメかもしれんね
SMSも海外はライトガン対応してるけど日本の本体じゃ使えなかったりするし

156名無しの16bit:2013/08/05(月) 01:45:37
日本のファミコンだとガンは拡張ポート経由じゃない
でもNESだとパッド差し替えだから読み込みポート自体違うからね

157名無しの16bit:2013/08/05(月) 01:48:39
かもしれないねー
ダックハントは音声なかったし
テニスとかはPSGのなんとなく聞こえる音声w

158名無しの16bit:2013/08/05(月) 01:50:05
当時はあれを真似して遊んでたw

159名無しの16bit:2013/08/05(月) 01:52:00
FDSのやつだったかな
みこみこナースとかすごいよねーw
あれもっと対応マッパが多ければ遊べるのになー
おつおつ

160名無しの16bit:2013/08/05(月) 01:53:48
こんなん見てると欲しいマシンだらけ
Mezzoも壊れてて使えないしMZ700も壊れてるし・・・
いずれ買うならMZ1500買いたいけども
Mezzoは状態が良いの中々出てこない

161名無しの16bit:2013/08/05(月) 01:56:06
コンパクトは材料が揃い次第取り掛かりたいけど
今はちょっと揃えるの難しいw

162名無しの16bit:2013/08/05(月) 01:57:12
XVIが2台あるなら労力に見合いませんw
メモリも激入手難だから治っても2MBで使うしか無いしね
内蔵の増設してないとスロットのメモリ使えないし

163名無しの16bit:2013/08/05(月) 01:58:14
亀増設でせめて4MBにできないかなと考えてるけどもw

164名無しの16bit:2013/08/05(月) 02:00:15
作れないことはないと思うよー
スロットのRAMボードもアドレスデコーダーいじれば動くと思うしね




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板