レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
#16
-
某パチジャンクには気をつけてね!
-
むしろそれが邪魔をするwww
まともに戦ってはいけないwwwwwww
-
てか二弾ヒットしてましたがwww
-
おおー!
初めてみたwww
-
チートコード無いのかなw
あるわけ無いかー
中華ゲーにwww
-
そー言えばとらのあなに今日行ってみたんだけど凄い人だったwww
20人くらい並んでた
目的は同人シューとかキラスタだったんだけど無かったわー
帰りのエレベーターが怖かった
4人ほど乗り込んできたんだけど全員ピザで薄い本買い込んでたwww
-
おー
グラディウス入ってるのもあるんだなー
-
今回あんまりチェックしてないけど多分完成版は殆ど無かったんじゃないかな
-
ファミコンでダーウィンが無いのが寂しいところ
B-WINGSも脱着稼ぎ出来ないよね
-
ファミコンでさこれは絵的に何とかならないかなーって言うゲームとか無い?
-
やるかどうかはわかんないけど
そういうのがあれば参考にと思ってw
-
この初期の中華in1買っとけばよかったなあー
オクとかでないかなあ
神レベルのin1だよねえこれw
-
昔アキバでよく店頭売りしてたんだけど1万くらいしてたし実際何が入ってるのか情報持ってなかったんで買えなかったんだよねえー
-
何と言う怪しく親切な店w
-
金持ちすなあw
あの頃だったら数万するのにwww
-
買いすぎワロタwww
数台ってwww
-
でもその頃の遺産が今生かされてるんだから良い買い物だったかもねw
-
これはバイクに跨ってもらわないとw
-
自分は持ってなかったけど知り合いが持ってて遊んでた
でもなんか違うよあれwww
-
1本のプレイ時間が激短いw
-
実は結構面白いマクロス
当時はかなり遊んだわー
操作性はいいしね
もうちょっとステージがあれば
短すぎるw
-
桁も5桁しか無いからカンストも30分くらいで行ってしまうw
-
スカイデストロイヤーはジャンク常連だよなあ
どれだけ少なくなっても必ずあるw
-
でも最近さあ
カセット集めもそろそろ潮時かなあッて思うよ
扱ってる店が激減したし以前なら扱ってる店なら必ずあるようなソフトさえ少なくなってきた
てか探してるのが全然ないw
-
まあそれでもスーファミとGBソフトだけはまだばかみたいにあるけど
あんまり用のないゲーム機だからなあ
自分的にはw
-
即切られるテトリス・・・
セガを苦しめたソフトなのにw
-
おお!
これを待っていた!!!
ってやっぱダメかwwwwwwwwww
-
調べたけどこれ原因は簡単な理由
ただ一般のエミュでTENGENマッパをまともに実装してるのがない
動くエミュはあるからそれを元にアップデートしてくれれば動くと思うんだけどね
-
実機で動かそうと思って調べたら海外カセットにしか使われてないメモリコントローラーだったw
いずれ輸入するかもしれないけどあんまり物がないみたい
TENGENマッパ物って非公式ライセンス品w
-
動いてるので一応対応はしてるのよね
ただ元にしてるエミュが同じ症状なのでw
-
なので現状ではTENGENマッパを正常に動かせるエミュさえない状態ですw
-
ちゃんと動いた?
うちだと肝心な部分が全部ダメで最後は止まるw
-
あまり激しい割り込みとタイミング決め打ちの画面処理だと実機で乱れることはあるし個体差も出ると思うけど
個体差で止まったりはしないと思うんだよね
-
あれ
ROMサイズが48Mbになってた気がw
-
あーやっぱ同期とれてないわー
うちと同じ
-
かなあ
エバドラだったら動くのかもしれないけども
-
全く一緒w
-
サイズ的にはMYTHでも4096KBまではサポート範囲だからそこは問題ないはずなので
アドレスエラーとかそういったことじゃないと思うしね
残念
-
んでね
一応バイナリ覗いてみたんだわw
そうすると何やらメッセージが入ってるのよ
もしかすると実機ではわざと動かないようにしてる可能性がある
-
んでもさ
音関係も実機で調整してないような気がする
エミュレーターで綺麗に聞こえるようにしてるような
実機だとPCMがかなり荒れてる
-
おやすみー
うちではノイズ気にならないけどなあ
アダプタかもしれない
-
Bad appleも実機だとかなりノイジーでしょw
-
あとはレギュレーターと言うか高音質改造でどっから電源とってるかってのもあるよ
メガドラだと古いのはレギュレーター2個あるし
-
だねw
別電源取れってw
あとACアダプタも容量でかくするとか極性気をつけるとかあるしねー
-
そー言えばRGB PCEで1.0uf効果あるってのは朗報よw
自分は持ってないけど悩んでる人が結構いる
綺麗になると思ったら汚くなったってwww
-
おつおつー
-
何だこの動き・・・まるで空を歩いてる歩兵の動きじゃないか
-
デルタ部隊を降ろしてる途中ブラックホークがRPGによりテールローターに被弾・墜落し
部隊が救出地点へ到着するまでに空から支援する任務は無いんですか?
-
箱○版で出てたんかw
デルタフォースシリーズだよね?
-
BHDは気に入って何度も見に行ったけど初回版のDVD・・・あれ?自分も特典映像ディスクなんかも入ってる豪華なパッケージの持ってたけど
いやまさかな・・・ハハッ!
-
このパッケのやつをエヴァの生産限定BOXと一緒に予約してまで買ったけど・・・いやいやそんなことは・・・
ttp://img5.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/c5/79/pthqk963/folder/983310/img_983310_23863604_0
-
よし、ちょっとポニーキャニオンに行って交換してくるわw
-
ttp://www.ld-dvd.2-d.jp/error_link/blackhawk_error.html
こういうことらしい、まぁ大丈夫だと思うけどw
-
トゥルーライズかと思った
-
好きだけど嫌なシーン多かったなぁ
パイロットが暴徒化した市民にボコボコにされるシーンとか
-
演出もパイロット視点だから妙にリアルだったし
-
チャーリー・シーン若いッ
-
撃たれた時の、手を広げて倒れる動きというのがモロ昔のアクション映画wwwwwwwwwwwwwww
-
最近のネイビーやつはCOD大好きちゃんな人たちが見そうな映画だな
-
映像はよく出来てたけど
トラトラトラの方が凄かったと思ったパールハーバー、まぁ見に行ってDVDも買いましたけどね
最初はとんだNTR映画だったとはおもいませんでしたけどwwwwwwwwwwwww
-
その通り、実際のモノを飛ばしたとパンフレットに書いてあった
-
この頃は戦争もの映画が妙に多くて見に行ったな
エネミー・ラインなんかは気に入ったな
-
今までMV映像撮ってた監督だからエネミーラインはカッコイイ映像とりたいが為の映画だけど
執拗に追ってくる兵士がジャージ姿というのが妙にリアル感があって評価に値する
-
3時間耐久シン・レッド・ライン
-
ビデオ借りたらアート風に描かれた反戦映画とは知らず延々と長い映画だったとはね
はい途中で寝ました
-
コレ見ると、いつもこの俳優の鼻が気になるわ
-
この映像からしてMVを作ってた監督の人ってパンフで見て納得
やたらカッコ良く映すから
-
ピアノ線で張られた地雷地帯のハードル飛びシーンは好きだな
そんなに張る必要ないだろwwってのと、自爆しちゃうのかよとか、爆風あたってる!あたってる!っていう色んなツッコミが出来て
-
ホテルルワンダ?
最近、劇中のモデルになった人が出演して、当時の様子や裏話を話したりとTVに出て特集されてたよ
-
ttp://www.ntv.co.jp/sekaju/onair/130427/03.html
これだね
-
CGが無いからこそ、映画から緊張感や熱意が伝わってくるね
乙
-
海泳いでてこんなん上がってこられたら、ワロてしまうわwwwwww
-
砂浜でタイヤがスタックするボンド乙
-
イエーイ飲んでるー?
-
順調にオートエイムってるかい?
-
あぁそのゲームトムクランシーシリーズ・エースコンバットってゲームだから
バイオでいうところのオペレーションラクーンシティみたいなもんだよ。うんきっと
-
り、リッジレーサーのデビルカーと対戦してると思ってやればいいんだよ・・・
-
このありえない動き・・・きっと強烈なGに耐える為に四肢断裂させたパイロットが乗ってるな
-
バレットタイムとかwwwwwwwwwwwwwwwwww
こんなところにもCODかよwwwwwwwwwwwwwwクソだろこれwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
この演出ですげー興冷めしたわ
そりゃ酒飲んだのに覚めるわ
-
CoDが流行ったせいで本当に要らない影響を
他のゲームにまでいっぱい広げて行ってくれたなってのを実感させてくれるな
-
BFやってるのにCoDを見せられた、何を言ってるか分からないと思うが〜
エスコンやってるのにCoDを見せられた、何を言ってるか分からないと思うが〜
-
カラスよけくらいにはなるかな?
-
宇宙STGもののドラマならやっぱ・・・フィロソマが最高だったな・・・
人物は一切出ないけど
-
おはようございます
もしかして昨日の夜からずっとやってたんですか?
-
いい時間にきたわー
今丁度映画見終わったとこだった
-
アイテムの順番覚えないとねw
基本はレーザーかホーミングで
サブはサーチつけてれば表は行けるはずよ
-
ところでOS7で何変わったんかなw
-
何時になったら対応予定のマッパにとりかかるんだろうかw
まあ中華特殊系は仕方ないとしても
-
おお
今回は頑張ってるw
-
難しいというより武器がしょぼいよなw
もうちょっとワイドだとかホーミングだとかあればいいのにね
-
バリアがなくなった時点で死亡も付け加えよう
-
後ろに打てるけど覚えないと突っ込まれて死亡w
-
よし
アリシアやるかw
-
何のコネクタ?
-
やった事ないのかー
結構面白いよ
そんなにむずくないしクリアだけなら簡単な部類
ランク上げるのが異常にむずいだけでw
ちょこちょこやってれば覚えてその内クリアできるよ
-
21pだよねー
無駄にデカイし抜き挿し固いしね
ケーブルも太いから取り回し悪い
なので21pはやめて変換ケーブル作って15p3列のPCATのコネクタに統一したよ
-
これは高音質化の効果絶大ねw
めっちゃ綺麗
-
ちなみにこれペットが3種類あって死にそうになったら切り替えないと二度と復活しないw
んでレベルがあるのでレベルアップアイテム出たら切り替えて食わせないといけないよ
気をつけるのはそこだけ
-
体力回復アイテムもそれぞれのペットごとに食わせないと回復は一切してくれないのでそこも注意かな
あとは探索するだけ
-
いまペットのHP最大になってるから
次にHP増加アイテムが出たら切り替えてね
|
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板