したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【とりあえず】合作会議スレッド【色々】

1夜尿症 ◆dv0zg20IfE:2007/10/01(月) 22:20:53 ID:8uQgAUXI0
合作について色々話しましょう。
まだ、リーダーも決まってないので

552ブーンが名無しになったようです:2007/10/03(水) 23:38:54 ID:uf7bdiXEO
まずは>>437以外にも自分の考えがある人はどうぞ

553小鳥:2007/10/03(水) 23:39:12 ID:x.FrOMOUO
>>550 いつとは決めれませんが、自分は速筆ではありません。

554浮浪 ◆L66fmP/Ue6:2007/10/03(水) 23:39:37 ID:vfFIhbAMO
主題は決定したら公開するんですよね。
>>548の手法で行くとしたら、裏主題も同時進行で決定するんでしょうか。

555大富豪 ◆QGVrMyUvvQ:2007/10/03(水) 23:40:42 ID:8y9Zar6o0
>>550
自分は世間一般でいう冬休み中には、遅くとも1月中にはと考えています。
中には受験を控えている方もいらっしゃると思いますし。

これは自分一個人の意見であり、実態は未定です。

では、議題「お題の募集形式」

せっかくまとめブログをされてる方が2人もいらっしゃるので、
お二方に協力を仰ぐのが良いと思います。
つまりは>>437にあるように予め募集時間を予告し
(例えば○日の21時から、先着で30個まで、など)
その中から選ぶという形です。

556夏の日 ◆zS3MCsRvy2:2007/10/03(水) 23:41:30 ID:3zytIQt.0
裏主題は募集しない方がいいのでは
読者側にヒントを与え過ぎるような気がします

557 ◆P7LJ8EbA6M:2007/10/03(水) 23:42:03 ID:Nyta4V5Q0
>>550
会議の進行の早さなどから、完成の時期は変わるでしょうし、
まだそこまで予定を立てる必要は無いんじゃないですかね。

時間を守ろうとするあまり他がお座なりになってもアレですし。

558大富豪 ◆QGVrMyUvvQ:2007/10/03(水) 23:42:40 ID:8y9Zar6o0
募集を募る時期、どのお題をいくつ集めるか〜などは未定ですが、
まとめブログの協力を仰ぐのは良いと思います。

まとめブログに協力してもらってお題を集める、という形でよいでしょうか。
何か代替案ありましたらお願いします。

559ヒー全 ◆Cs058I7w36:2007/10/03(水) 23:43:35 ID:MZwfsm.EC
>>550
できるだけパパッとやっちゃいたいです

560夏旅:2007/10/03(水) 23:45:03 ID:uf7bdiXEO
募集対象は

・共通お題
・グループお題
・大喜利お題

この三つがよかですね

561ブーン速! ◆lyQh15iwnM:2007/10/03(水) 23:46:06 ID:VqluPpZQ0
>>558
自分は大丈夫です。


まだ肝心のグループ分けもできてませんし
遅くても冬中に、くらいでまだいいと思います。

562浮浪 ◆L66fmP/Ue6:2007/10/03(水) 23:47:24 ID:vfFIhbAMO
共通・グループ

大喜利

がそれぞれ別の方法で決定されるのが良いですかね。

563ブーン速! ◆lyQh15iwnM:2007/10/03(水) 23:47:26 ID:VqluPpZQ0
>>561
は投下時期についてです。

>>560
いいんじゃないでしょうか

564小鳥:2007/10/03(水) 23:48:48 ID:x.FrOMOUO
>ブーン速さん >>437について何か一言あれば。

565大富豪 ◆QGVrMyUvvQ:2007/10/03(水) 23:49:41 ID:8y9Zar6o0
特に代替案も出ないようですので、
ブーン速さんとNEWS速報さんにお願いして、
トップに貼ってもらうなどしてお題を募る、という形でいきたいと思います。

次の議題は少し出てますが、「どのお題を読者から貰うか」ですね。

566夏旅:2007/10/03(水) 23:49:52 ID:uf7bdiXEO
裏テーマは募集するのではなく自分たちで考えるほうがいいかと

567透明 ◆YnecR1MhsM:2007/10/03(水) 23:51:05 ID:WcLlWL9o0
>>550
ぶっちゃけ、設定やらお題やら準備が整ったら2週間、遅くとも1ヶ月で公開に至りたいです。
期間が長くなればなるほど首が絞まると思うので。

568ブーン速! ◆lyQh15iwnM:2007/10/03(水) 23:51:16 ID:VqluPpZQ0
>>441での述べたように
VIPで意見求めるよりかは荒れにくくていいと思います。

NEWSさんも協力してくださるそうですし、数も集まるかと

569大富豪 ◆QGVrMyUvvQ:2007/10/03(水) 23:51:55 ID:8y9Zar6o0
言い忘れてましたが、ブーン速さんよろしくお願いします。
NEWS速報さん、事後承諾になってしまい申し訳ありません。

議題
「どのお題を読者から貰うか」

現在
全体共通のお題
グループ別のお題
非公開の裏主題
大喜利のお題

と4つのお題が存在します。
どれを読者から募集してどれを自分達で決めるか…ですね。
非公開の裏主題は自分達で決めるとして、残り3つをどうするか。

570透明 ◆YnecR1MhsM:2007/10/03(水) 23:53:46 ID:WcLlWL9o0
裏以外全てでいいのでは?
集まったお題の中から決めればいいわけですし。
決める方法としては、夏旅さん、及びその他何名かがそれぞれ選んで決めるというのはどうでしょう。

571ヒー全 ◆Cs058I7w36:2007/10/03(水) 23:54:24 ID:MZwfsm.EC
少なくとも大喜利のお題は募集した方がいいと思います

572大富豪 ◆QGVrMyUvvQ:2007/10/03(水) 23:54:54 ID:8y9Zar6o0
つまり、
全体共通のお題
グループ別のお題
大喜利のお題

この3つをどうするかですね。
推測ですが、大喜利のお題は読者からの募集だと思います。
全体共通のとグループ別のをどうするか、が主な論点かと。

573透明 ◆YnecR1MhsM:2007/10/03(水) 23:55:14 ID:WcLlWL9o0
追記です。
お題募集項目を多くしたほうが言いというのは、読者密着型という案が最初のほうに出てたからです。
読者にとって自分の出したお題が選ばれるのかどうか、くじ引きのような感覚も楽しめたらなぁと

574浮浪 ◆L66fmP/Ue6:2007/10/03(水) 23:55:18 ID:vfFIhbAMO
大喜利についてですが、大喜利の日を置いて募集→その日の内に投下
の流れが自分のイメージです。
即興で楽しんでもらう感じで。

575部屋 ◆b9GMyAdwDA:2007/10/03(水) 23:55:18 ID:h8R0E/3kO
自分も裏以外全部に賛成です。

576小鳥:2007/10/03(水) 23:56:00 ID:x.FrOMOUO
>>568 ありがとうです。集め方は決まりですかね。少し押しつけなようにも感じてしまって、すいません。

577夏の日 ◆zS3MCsRvy2:2007/10/03(水) 23:57:01 ID:3zytIQt.0
裏以外全てで賛成です
共通と大喜利は全員で選び、グループ別はグループごとに選ぶ・・・みたいな感じで


問題は、裏をどうやって決めるかですが・・・
ここで話し合う訳にもいきませんし

578透明 ◆YnecR1MhsM:2007/10/03(水) 23:58:01 ID:WcLlWL9o0
>>577
自分はリーダーに一任してもらうのが一番かと。
お題の選択はそれこそみんなで話し合っても決められないと思うので
代表者を選出したほうがいいと思います

579大富豪 ◆QGVrMyUvvQ:2007/10/03(水) 23:58:24 ID:8y9Zar6o0
今のところ、裏以外全部読者からの募集案が全てですね。

>>557
裏のお題に関してはメールなり非公開の掲示板を借りるなり、
という方法で良いかと。

580大富豪 ◆QGVrMyUvvQ:2007/10/04(木) 00:01:13 ID:wA0XSMTg0
アンカミス失礼
>>577でした

流れからの判断ですが、裏以外は全部読者からの募集、という形でいきます。
そこからの選別方法は少々お待ちを。

581透明 ◆YnecR1MhsM:2007/10/04(木) 00:01:35 ID:zg2OPeAQ0
では、そろそろ時間なので落ちます。
今日はこのくらいにしておきますか。

582大富豪 ◆QGVrMyUvvQ:2007/10/04(木) 00:02:48 ID:wA0XSMTg0
さて、区切りよく日をまたいでしまいました。
これ以外のものは議論すべき議題ばかりな気がしますので、
本日はここまでにしようと思います。

では、まとめを。

583浮浪 ◆L66fmP/Ue6:2007/10/04(木) 00:03:16 ID:scL2ibTAO
了解しました。
自分もそろそろおいとまします。
皆さんお疲れ様でした。

584夏旅:2007/10/04(木) 00:03:45 ID:frxDIBqUO
共通お題は私が選ぶ
裏テーマはメールなり非公開したらばなり


これでいいんじゃないでしょうか

悩むのはグループお題です。
お題選んでグループ組むのか、グループ組んでお題選ぶのか

とか

585透明 ◆YnecR1MhsM:2007/10/04(木) 00:05:34 ID:zg2OPeAQ0
>>584
次回の議題はそこからですね。

今日は主要な部分がかなり固まって嬉しいです。
大富豪さん、進行及びまとめお疲れ様でした。
皆様も今日の会議お疲れ様です。
では、明日の22時に。

586部屋 ◆b9GMyAdwDA:2007/10/04(木) 00:07:06 ID:Aa4eLvXQO
お疲れでした。

587ブーン速! ◆lyQh15iwnM:2007/10/04(木) 00:07:10 ID:W8W4E4rU0
>>576
いえいえ、元からブーン速!もなにかの宣伝に使えたら、っとおもってましたし


皆様おつかれさまでした

588 ◆P7LJ8EbA6M:2007/10/04(木) 00:07:18 ID:BZ/8Oj4M0
今日は昨日よりも多くの事が決められましたね。嬉しい限りです。

決定事項
:お題形式(全体表+グループ別+裏)

:大喜利は【大喜利用お題】を元に全員が書く。至ってシンプルな大喜利形式  >>549

:お題は裏主題以外は読者から募集して、選出する。

:選出法は、共通はリーダー夏旅さんが(一応未定としておきます)。裏は非公開の手段で(秘密したらばかメールで)


次回の議題はひとまず夏旅さんの言うとおり
【お題選んでグループ組むのか、グループ組んでお題選ぶのか】でいいんじゃないかな、と。

589大富豪 ◆QGVrMyUvvQ:2007/10/04(木) 00:08:21 ID:wA0XSMTg0
決定事項

共通合作の形式について
・グループ分けを行う。数や方法は未定
・全体共通のお題+グループ別のお題+非公開の裏主題 という形で話を進める

大喜利形式について
・【大喜利用お題】を元に全員が書く。至ってシンプルな大喜利形式
・レス数は短め。総合にも投下できる程度(長くとも10レス前後)
・長さが短い以上、最低1つは書く。書ける人は複数書く。

お題募集について
・共通合作の裏主題以外は全て読者から募る。
・ブーン速さんとNEWS速報さんに協力してもらう。

次に話すべき議題
・いつ、どれくらいのお題を求めるか。
・グループお題の決め方(お題が先か、グループが先か)
・他、細々とした事、その場で話題に上った事。

590夏旅:2007/10/04(木) 00:08:27 ID:frxDIBqUO
携帯が凄まじい熱を発しています

お疲れ様でした

591小鳥:2007/10/04(木) 00:09:06 ID:NWkkrsR.O
では自分も。
少しずつですが形が決まってきて自然とわくわくしてきました。
夏旅さん、大富豪さん及び、みなさん乙です。

592浮浪 ◆L66fmP/Ue6:2007/10/04(木) 00:10:00 ID:scL2ibTAO
言い忘れました。
次回に出席するのが難しい状況です。
出席出来ない場合はログを読ませていただきます。
では。

593大富豪 ◆QGVrMyUvvQ:2007/10/04(木) 00:11:20 ID:wA0XSMTg0
本日もたくさんの意見ありがとうございました。
前半、自分の力不足により少々グダグダとしてしまいました。
ごめんなさい。
やや強引ですが場をまとめるため、
「議題」を決めてそこから話し合う、という形式を急遽用いました。
途中の決の採り方なども少々流動的過ぎたかな…と。
明日以降に自分以外の人が進行役をなされるのであれば、参考にしていただければ幸いです。

では次回の会議は明日、10/4の22時からです。

今回のまとめは確定事項スレに書いておきます。
どうも、ありがとうございました。

594夏の日 ◆zS3MCsRvy2:2007/10/04(木) 00:11:46 ID:yzeXxu3c0
乙でした

595ブーンが名無しになったようです:2007/10/04(木) 00:12:05 ID:frxDIBqUO
ところで鉄人形のトリってたr・・・

あれ 急に眠たくなってきた

596ブーンが名無しになったようです:2007/10/04(木) 00:13:14 ID:W8W4E4rU0
>>595
ばかっ…消されるぞ…ッ!

597 ◆dv0zg20IfE:2007/10/04(木) 00:15:51 ID:IdjP2wsQO
みなさん乙なのでした。
それではまた次回。

598ヒー全 ◆Cs058I7w36:2007/10/04(木) 00:17:41 ID:0LhzA.9EC
そういえば合作名やスローガンなんかも決めた方がいいですよね
会議の時間を裂く必要のあることではないと思いますし、
これに関しては個別スレ立てるって手もありかな?

何はともあれ、今夜はお疲れ様でした
次の会議も頑張りましょー!

599ブーンが名無しになったようです:2007/10/04(木) 00:18:42 ID:NWkkrsR.O
くっ!突っ込みたいけど突っ込めない……っ!

600鉄人形 ◆.clFOOdcGo:2007/10/04(木) 00:24:23 ID:htYjhguEO
申し訳ありません
ちょっとごたついてまして…
明日からはちゃんと話し合いに参加します

皆さん乙です

601夏の日 ◆zS3MCsRvy2:2007/10/04(木) 00:28:47 ID:yzeXxu3c0
>>600
乙でした^^

602 ◆dv0zg20IfE:2007/10/04(木) 00:28:52 ID:IdjP2wsQO
>>600
たのしい合作にしていきましょう!変に謙虚な気持ちでいても、
ロクなことになりませんから。まあ、とにかく
お疲れ様でした。

603ブーンが名無しになったようです:2007/10/04(木) 00:32:02 ID:frxDIBqUO
^^ たのもしいぜ

604ブーンが名無しになったようです:2007/10/04(木) 00:46:17 ID:JF6xKy0gC
えええええっ、鉄人形さんの正体ってそうだったの!!?
言われてみるまで気付かなかった……

605ブーンが名無しになったようです:2007/10/04(木) 00:50:57 ID:NWkkrsR.O
>>600こっち『も』盛り上げていきましょうね^^

606鉄人形 ◆.clFOOdcGo:2007/10/04(木) 09:34:08 ID:htYjhguEO
決定事項スレのおかげで現況が把握できました




−−−−−(販売・接客業 二十歳 男性)

既出ならあれですが、四人組四グループが打倒かと思われ

607惚れ薬  ◆9U81hXD59A:2007/10/04(木) 10:36:31 ID:9wVZ/q3A0
私も四人組四グループぐらいが妥当かと思います。
グループ分けもお題を決めてからでよいんじゃないでしょうか

それより、大富豪さんか透明さんか夏旅さんか
リーダーがいまいちわかりにくい気がするのですが、夏旅さんですよね

もうすこし夏旅さんまとめあげたほうがいいんじゃないでしょうか

いろいろ問題はありますが皆で解決していきましょう!

608ブーンが名無しになったようです:2007/10/04(木) 11:29:56 ID:2HAjKWVw0
???

609鉄人形 ◆.clFOOdcGo:2007/10/04(木) 12:15:02 ID:htYjhguEO
ん………( ^ω^)?………Σ(^ω^;)!!!

610ブーンが名無しになったようです:2007/10/04(木) 13:08:33 ID:5VTURoDE0
惚れ薬って参加してたん?

6111 ◆tkiF6VoKRk:2007/10/04(木) 14:23:45 ID:HQhXd49Q0
参加してねえよボケ

612事情により自粛中 ◆dv0zg20IfE:2007/10/04(木) 14:38:26 ID:so8x4uMc0
紛らわしいですね。

613小鳥:2007/10/04(木) 14:59:45 ID:NWkkrsR.O
四人組四グループじゃ一人余りませんか?

614ブーンが名無しになったようです:2007/10/04(木) 15:06:16 ID:Ao666.J2O
沢尻エリカみたいで惚れたんかぁいい^^

615ブーンが名無しになったようです:2007/10/04(木) 15:08:10 ID:F23ZgpPcO
>>612
名前欄は報告しなくていいです
構ってちゃん杉だろ

616 ◆dv0zg20IfE:2007/10/04(木) 15:26:02 ID:so8x4uMc0
>>613
多少のバランスはとれていなくても問題はないのでは。
あくまでお題の違いのみのグループ分けですし

617樹海 ◆U9DzAk.Ppg:2007/10/04(木) 16:27:31 ID:VqwPgwGA0
トリップつけました。
土曜日か日曜日にこれつけて現行の投下を行います。

昨日は会議に参加できなかったのですが、
決定事項にはおおむね賛成です。

恥ずかしながら俺はいままで合作に参加した経験がないばかりか
合作の様子をまったく知らなかったため、
面子募集をしていた日の某スレの
「2週間くらいで」「1ヶ月くらいで」などの記述から
「あ、そんなにお手軽にできるもんなんだ。面白そうだし参加しよう」と
軽い気持ちで申し込んでしまいました。

俺は年をまたぐことになると参加できなくなる可能性があります。
そのため、おおまかな日程について
少なくともグループ分けの前に考えてもらえると幸せです。
もし年をまたぐことになる場合は、
自分の分を書き上げた後誰かに託して消えることになるかもしれません。
あらかじめご了承ください。

突然わがまま言いだして申し訳ありません。
そういうのは迷惑だから的なコメントが参加者から寄せられるようなら
残念ですが参加を取りやめようと思います。

不景気な内容なので士気をくじくことになりかねないとはわかっていますが
早めに言っておかなければならないと思いました。
長文にて失礼します。おそらく今夜の会議には出られます。

618小鳥 ◆aQrp5SsEyk:2007/10/04(木) 16:45:21 ID:NWkkrsR.O
>>616 そうですよね、すみませんです。

>>617 自分勝手なわがままですけど、抜けてほしくないです。折角こうして集まった縁ですし、一人も欠ける事無く全員で終わらせたいと自分は思ってます。ほんと自分勝手な意見で申し訳ないです。

早く書き上げろってんなら自分も頑張りますんで会議で話し合っていきましょう!長文すません、現行も楽しみにしてます。

619透明 ◆YnecR1MhsM:2007/10/04(木) 17:26:45 ID:qma9kvnk0
予定はまだ分かりませんが、年を跨ぐのは少し大袈裟かもしれませんね。
設定もかなり決まってきてるので、このままいけば11月ごろには投下できるんじゃないでしょうか

620大富豪 ◆QGVrMyUvvQ:2007/10/04(木) 20:00:38 ID:wA0XSMTg0
すいません。
流れで進行役をやってきましたが、
今日はバイトがありまして進行役を出来そうにありません。
自宅でPC使うバイトなのでここを見たり書き込んだりは出来ますが、
積極的に会議に参加出来ません。申し訳ない。
どなたか出来る方、進行役お願いします。

・グループお題の決め方(お題が先か、グループが先か)
盛り上がりそうなこの案件に関してだけ自分の意見を。

・お題を先に決めてからグループを作る場合
これは書きたいお題に集まった人達が自然にグループ形成となるけど、
グループ毎の人数にあまりにも差異が出た場合、
やむなく第二希望のお題に移ってもらう人が出る可能性が。

・グループを先に作ってからお題を決める場合
これはグループ中で話し合い、
もしくはグループリーダーがお題を持ってくるという形でお題が決まると思うのですが、
望んだお題ではない、という人はやはり出てしまうと思います。
そもそもどうやってグループを決めるのか、という問題もありますね。
クジを作ってランダムに行くのか、それとも作品のジャンルを考慮して…でしょうか。

自分はお題を先に決めてからグループを作る、という方が良いと思います。
出来る限り手順は減らすべきだと思うので(グループを作る手順を話し合うと手間がかかるな、と)
また、書きたいお題で集まった方がより書きやすいですし、何よりグループ中でも話し合いやすいかと。
それに、やむなく第二希望のお題に〜と自分で書きましたが、
そこまで第一希望と第二希望に差がある人は少ないと思うのです。

かくいう自分がどんなお題・ジャンルでも書けるようになりたいと思っているので、
そう感じるだけかもしれませんw

長くなりましたがこんな感じです。

621 ◆ps3CKPkBXI:2007/10/04(木) 20:05:34 ID:frxDIBqUO
今日もPCを立ち上げることができないかものリーダーです。ふがいない。

今夜の司会は万物さん辺りにお願いしようかな。

622 ◆ps3CKPkBXI:2007/10/04(木) 20:11:40 ID:frxDIBqUO
透明さんが司会をやりたいと書いていたのを思い出したので変更。

進行・司会 透明
意見まとめ 万物

これでバッチリかと。生徒会で例えると議長が透明さんで書記が万物さんって感じですね。

よろしくお願いします

623 ◆ps3CKPkBXI:2007/10/04(木) 20:18:37 ID:frxDIBqUO
「じゃあてめえは何するんだよチンコロ」と思ってる方もいらっしゃるでしょうが、
携帯からでは、こんな風に会議の役割の割り振りや
最終的な決を出すことくらいしかリーダーとして働けまs

申し訳ない

624透明 ◆YnecR1MhsM:2007/10/04(木) 20:39:25 ID:qma9kvnk0
では、今日は大富豪さんの代わりに自分が進行、及び意見のまとめを行います。
今日の議題は

「グループ決定が先か、お題決定が先か」
「お題の選出代表者の決定(全体共通は夏旅さん)」

本日も22時から0時まで行います。

625ブーンが名無しになったようです:2007/10/04(木) 21:35:44 ID:8rifiRpoO
聞きたいのですがスレ立ては自由ですよね?

626透明 ◆YnecR1MhsM:2007/10/04(木) 21:43:10 ID:qma9kvnk0
>>625
合作に必要なスレであれば、立てても大丈夫だと思います。

627 ◆ps3CKPkBXI:2007/10/04(木) 21:53:46 ID:frxDIBqUO
透明さんハッスルしすぎです。
意見のまとめは万物さんに任せてオッケーです。

ソイヤソイヤ

ソロソロカイギハジマルヨー

628透明 ◆YnecR1MhsM:2007/10/04(木) 21:54:46 ID:qma9kvnk0
すいません、見落としていました。
自分は様子を見ながら議題を挙げていく感じで進行を進めていこうと思います。

629鉄人形 ◆.clFOOdcGo:2007/10/04(木) 21:57:49 ID:htYjhguEO
会議という甘美な言葉に誘われてすっ飛んできました
今日は寝るまで張り付いてます

630大富豪 ◆QGVrMyUvvQ:2007/10/04(木) 21:59:15 ID:wA0XSMTg0
本来はこういうのは継続してやるべきなんでしょうが、申し訳ない。
上記の通りあまり参加出来ませんがよろしくお願いします。

631夜尿症 ◆dv0zg20IfE:2007/10/04(木) 21:59:39 ID:IdjP2wsQO
携帯なので積極的には無理ですが、参加します。

632ニート ◆CH.NEET/..:2007/10/04(木) 22:01:01 ID:IBojhPDY0
時間のようですね。
昨日は来れませんでしたが、参加します。

633透明 ◆YnecR1MhsM:2007/10/04(木) 22:02:16 ID:qma9kvnk0
時間ですので、会議を始めたいと思います。

最初の議題は

・グループ決定が先か、お題決定が先か、です。

グループ決定が先→お題によってはやりたくないジャンルに偏るかもしれない。
お題決定が先→グループの人数が偏り、調整が必要かもしれない。

なお、大富豪さんは後者とのことでした。

634樹海 ◆U9DzAk.Ppg:2007/10/04(木) 22:03:35 ID:K6nIuVpkO
あまり発言はできませんが参加します。
グループ分けは俺もそそられたお題でわかれれば良いと思いますが、
それならさっさと募集した方が良いですよね

635 ◆P7LJ8EbA6M:2007/10/04(木) 22:03:36 ID:BZ/8Oj4M0
ネギまの実写化に絶望せざるを得ない自分が参上しました。
それでは、今日も頑張りましょう。

636透明 ◆YnecR1MhsM:2007/10/04(木) 22:05:31 ID:qma9kvnk0
俺の意見も後者ですね。
お題を貰い、それからグループ分け。
グループごとにあまりにも人数の偏りガあった場合は微調整がよろしいと思います。

637ヒー全 ◆Cs058I7w36:2007/10/04(木) 22:06:49 ID:ktLqrx.cC
私もお題を先に決める方がいいと思います
お題選びってのはそれ自体個性の出る作業ですし、
自分で選んだお題を使った方が作品を作りやすいでしょうから

638 ◆P7LJ8EbA6M:2007/10/04(木) 22:07:24 ID:BZ/8Oj4M0
えっと、とりあえずどちらを支持するか、あとその理由を書いていきましょ。
決められないって人は無理に決める事は無いですけど。


それでも、意見をハッキリさせるためにも、その旨を書き込むことはしてくださいNE。

639部屋 ◆b9GMyAdwDA:2007/10/04(木) 22:07:38 ID:Aa4eLvXQO
参加します。
自分もお題が先のほうがイイです。

640 ◆U9DzAk.Ppg:2007/10/04(木) 22:07:38 ID:K6nIuVpkO
まずリーダーとなる4人を決めて彼らがお題を選び、残り13人(だっけ)が好きなところに群がる方式はどうでしょう

641夏旅:2007/10/04(木) 22:07:40 ID:frxDIBqUO
人数は揃えますか?もし揃えるなら

4
4
4
5

の編成がベタでしょう

642ニート ◆CH.NEET/..:2007/10/04(木) 22:07:44 ID:IBojhPDY0
自分も同じくお題選択からで
やはり自分のお題で書きたいと言う考えがありますからね

643夜尿症 ◆dv0zg20IfE:2007/10/04(木) 22:08:08 ID:IdjP2wsQO
書き慣れないお題で四苦八苦するのは困るので、やはり後者がいいと
僕は思います。

644夏旅:2007/10/04(木) 22:08:58 ID:frxDIBqUO
>>640 も中々面白そう

645透明 ◆YnecR1MhsM:2007/10/04(木) 22:09:24 ID:qma9kvnk0
すいません、ちょっと確認を。

お題の形式に関しては

全体共通+グループお題+裏お題

で、個人お題は撤廃されています。
もし誤解している方がいれば、確認お願いします

646虹の橋 ◆TLk2sxkF7s:2007/10/04(木) 22:09:35 ID:FgptCthA0
こんばんはです

自分も先にお題を決めた方が良いと思います
自分も含めて作者さんの個性が出ると思いますし

647夏の日 ◆zS3MCsRvy2:2007/10/04(木) 22:10:45 ID:yzeXxu3c0
8chで落合見てたら遅れました
参加します

648透明 ◆YnecR1MhsM:2007/10/04(木) 22:13:24 ID:qma9kvnk0
>>640
その形式の場合、題の選択がカギになりそうですね。

649 ◆P7LJ8EbA6M:2007/10/04(木) 22:13:40 ID:BZ/8Oj4M0
今の所、『お題決定が先』が多数派のようですね。
自分も、その方が個性を出せていいかな、と。

>>640
リーダーの選出でまたゴタゴタが起こりそうですし、とりあえずは二択という事にしませんか?
踏まなきゃいけない手順も増えますし。

650ブーンが名無しになったようです:2007/10/04(木) 22:14:26 ID:frxDIBqUO
後者賛成

グループから組むとしたら、じゃあどうやって?と問題が増える

651透明 ◆YnecR1MhsM:2007/10/04(木) 22:15:39 ID:qma9kvnk0
では、お題の決定が先ということで。

後、決めることはお題の選択方法ですね。
全体のお題は夏旅さんが決めるとして、裏・グループのお題の選出はどうしましょうか?




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板