[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
東方系オフ会スレ そにょ1
101
:
すし〜 </b><font color=#FF80FF>(TUGuNABU)</font><b>
:2004/01/14(水) 17:59 ID:rdCduFmU
やっとこさBBSの返信ができますよ(笑)
>>74
それ、オフ中にZaurusで確認しましたよー^^
グッジョブというか感激してました!
>>75
これは凜さんで宜しいのでしょうか?( ゚∀゚)
やはり爆発的に広がったのはZUNさんのゲームだけでなく、
数々のWebイベント、特に最萌があったからでしょう!
>>76
補足トリビアありがとうございました(笑)
予想通りプレイできる場所は無かったですねー。
というより、ゲームよりもその他で遊びたかったのが本音でした^^
>>77
えーと、前日徹夜されたんでしょうか(;゚∀゚)
次は体力つけて参加して下さいネ(笑)
>>78
力強くお待ちしております!
皆さんで絵描き進行楽しみましょうー。
>>79
自分は元々へっぽこなんで開き直って描いてました(笑)
向上心と努力があれば何とかなりますって^^
>>80
おおっ、オフレポだー^^
ちなみにそれ、むむむさんから直接見せてもらえました(*´Д`*)
そして連続コンボお疲れ様でした^^;
ウチは新潟=日帰りは死ぬので友人宅に泊めてもらったのですよー。前日も( ゚∀゚)
SSの読みやすさの秘訣はそーだったのですかー。
>>82
誰もがボールペン進行大変だったと思います^^; スキャンシヤスカッタヨー( ゚∀゚)
日暮さんの下書きの書き方はかなり参考になりましたヨ!
>>83
ハイ、食らったー(笑)
てかオフレポん時はサイズ縮小して見やすくして欲しかったかなぁ^^;
>>84
自分、逆にバラードじゃないのは得意じゃないみたいです^^;
音の強弱やビブラートは見よう見真似で習得したアマチュア声でしたがどうでしたかねぃ^^;
>>85
はじけたポエムありがとでした(笑)
でも次からはうまく買う方法を取得できると思いますよー。
ウチはペース考えずに早歩きするとバテることを習得しますた( ゚∀゚)
>>86
最後まで参加頂きありがとでしたー^^
果たして貴重なモノになったのでしょうか(笑)
>>87
前日はちゃんと寝ておいたほうが無難ですよー。って自分も3時間くらいか^^;
スタッフ参加して下さったのは本当に大きかったです!
相談相手がいるといないでは進行速度が違いましたからね^^
>>88
自分も次ちゃんと間違えていないか心配だったりします(笑)
これだけいろんな人と仲良くなるとねぇー( ゚∀゚)
大丈夫。次以降はあまり惨事会を開かない予定です^^; 自分も身が持たないので(苦笑)
>>89
酒で記憶が吹っ飛んだ方がここに(笑)
カワイイイラスト量産良かったですよー♪
みんなでまたお絵かき進行をやりたいっすねー。
>>90
オフレポありがとでしたー。かなーり詳しく書かれていたので
自分が書きあがるまで充分なモノになっていたと思います^^
>>91
様々な楽曲を手がけているYsさんが来てくださったのも嬉しかったですよ!
オマケペーパーありがとでした^^ プレス版は絶対買わせて頂きます!
>>92
program言語のような激長オフレポごくろうさまでした(笑)
そーいや、それを狙って頼んだんじゃなかったなぁ(;゚∀゚) >カルーアミルク
つか未成年だったんかい(笑) あー、自分のネタ含めて笑わせてもらいました(笑)
ちなみにアレはZaurusとゆーPDAと言います(・∀・)
>>93
はっはっは、次のオフでお待ちしてますヨー(・∀・)
つか、ジ ョ ジ ョ 立 ち 大 爆 笑 (笑)
いろんなトコでネタ行事が開かれているもんなんですね^^;
しかし、写真がUPされたことでウチと0005さんの顔は誰も忘れないことでしょう(笑)
>>94
オフレポおつかれさんでしたー。毛玉ー(・∀・)イイ!
書き手によって視点が変わっておもしろいものですよ^^
>>96
話題が共通な方と会えば意気投合するのは当り前!
楽しんでいただけて何よりでした^^
しかし、オフ中は紅さんのイラストあまり見れなかったなぁ^^;
>>97
幻覚症状は発していませんのでダイジョーブ( ゚∀゚)
とゆことで年賀状送信完了。
そしてサイト立ち上げおめでとですよー^^
>>100
オフレポ執筆お疲れ様でした^^
水道水ピッチャーは経費削減に最高でした(笑)
デフォルメ東方キャラ集が特に良い物でしたにゃー^^
ふー、とゆわけで冬コミオフはこれにて閉幕。
いろいろ至らない部分もありましたが参加して頂きありがとうございました!
そして、あぷらじオマケコーナーでも言ってたように、
近日中に某企画が発動しますのでお楽しみにっ(笑)
102
:
ぷにた
:2004/01/17(土) 10:36 ID:vkfGxG5I
http://www.ginza-renoir.co.jp/store/myspace/mys006.htm
http://www.ginza-renoir.co.jp/store/search/store_s.cgi
貸し会議室とかあるらしい
公民会OFF用にどですか?
103
:
すし〜 </b><font color=#FF80FF>(TUGuNABU)</font><b>
:2004/01/20(火) 00:00 ID:7zF81y3Y
<<東方公民館オフ会企画発動!>>
HPでも宣言したように企画を発動します!
http://tuguna.info/notes/2004/01/19.htm
とゆことで、まずは皆さんから意見を募集しますー( =´ω`)ノ
・参加してみたいなーな方挙手!
・開催日はいつが(・∀・)イイ?
・開催場所にオススメな公民館がありましたら^^
・こんなミニイベントを行って欲しいー。
楽しいオフ会になるように頑張りますのでよろしくお願いします!
104
:
bolt </b><font color=#FF80FF>(p9DryadI)</font><b>
:2004/01/20(火) 00:12 ID:6o6X5eSs
4/17にやるんなら今からでも速攻で使えそうな会場調べないとたぶん間に合わないと思うのですよ<場所取り
まぁそれだけですが・・・
#Magicオフは6月にやるとかやらないとか言う予定
#(まだ全然決まってないけど)なんでその辺も考慮よろー
105
:
すし〜 </b><font color=#FF80FF>(TUGuNABU)</font><b>
:2004/01/20(火) 20:25 ID:QEq4s0KM
>>102
ちょっと値段が高いっすネ^^;
できるだけ費用が安めなトコを選んでみようかと思います。
そーいや、長岡でMTGフリープレイに参加したときの参加費は100円でしたねぃ。
>>104
とりあえず1週間ほど意見待ちをしてみたいと思います。
それ次第でいつ行うかが確定します^^
# 了承ー( ゚∀゚)
106
:
のーまーしー
:2004/01/28(水) 02:06 ID:sqhFdgdc
>>105
長岡はサークルとして登録すれば(だったと思う)
部屋料は無料になる(らしい)ので安いですな。
かなり不確定要素が多いので調べてみました。
某長岡ジャッジの偉い人の日記(12/18)より抜粋
>で会場の予約もします。
>会場は長岡中央公民館しか知らないのでそこに電話で空いていることを確認してから書類を書きに行きます。
>ウチのサークル名義は市の登録団体なので会場費、冷暖房費、椅子代、会議机代、ポット、お湯など借りることの出来るものはすべて無料です。
>多分日本で8番目くらいに安いです。
…こんなに安い場所、見たことないですよ(苦笑
107
:
すし〜 </b><font color=#FF80FF>(TUGuNABU)</font><b>
:2004/01/28(水) 14:29 ID:3TwNtaCg
>>106
……鬼のような安さですネ(;゚∀゚)
長岡で東方オフ開催するなら楽なんだけどなぁ(笑)
さて、開催については6月上旬の方向で進めていきます。
スタッフに東京在住のさりぅ㌧が加入して下さったので心強いです^^
108
:
Revi </b><font color=#FF80FF>(pI/XDmzQ)</font><b>
:2004/02/01(日) 00:07 ID:5YkUxl9Q
東京都内で公民館(地区会館)を借りるとなると、規模にもよりますが
午前、午後の2コマとると安いところでも6000円はかかりますね。
また、「入場者から料金徴収する場合は倍額請求」なんて規定もあるところがありますから
料金表の金額以上にかかることがあります。
今の所集まりやすそう&コストを見てもまぁまぁという都合の良さそうなのは何故かここかも。
http://www.city.shibuya.tokyo.jp/ku/est/guide/kmkaikan.html
#↑のあれでは city.○○(区の名称).tokyo.jp で23区殆ど引っかかるようです
109
:
すし〜 </b><font color=#FF80FF>(TUGuNABU)</font><b>
:2004/02/04(水) 22:31 ID:zNdOyLVU
>>108
情報さんくすです〜。
東京となるといろいろと大変になりそうですね^^;
それでも1人200〜500円程度で済みそうかな?
さて、そろっとさりぅ㌧と場所取りに入ろうかと思っています。
110
:
紗流
:2004/02/05(木) 17:41 ID:F0uc.a8M
今から麻雀OFF会の紗流です。
会場についてはReviさんが言われているように午後夜間2コマとると
それなりに費用がかかるところが多いですね。
区内を見てみましたが、費用に対する人数というものの
割合がわからないのでなんともいえないけど
人数割りするとすればそこそこ大きいとこ借りても大丈夫な計算。
ま、一応草案を元にすし〜さんが考えてくれていると思いますが
大きな部屋でどれだけ電源が確保できるかがわからない可能性が
あるので、もし40とか50の参加がありそうだったら
ドラムの電源を持ってる人いたら持ち込みよろしく(w
111
:
Revi </b><font color=#FF80FF>(pI/XDmzQ)</font><b>
:2004/02/08(日) 00:47 ID:FX387.zQ
ちょいと小耳にはさんだ情報を
サンシャインクリエイション24の開催日が6/20(日)の模様です(出所:ただいち3パンフ内広告)
もしその日に重ねるとちょっと大変なことになりそうな予感が
>紗流さん
流石に無いですね……首都圏近郊なので協力できればよかったのですが>ドラム電源持ち込み
機材レンタルしてくれるところで一日だけ借りるのが妥当な気がします。
112
:
bolt </b><font color=#FF80FF>(p9DryadI)</font><b>
:2004/02/08(日) 23:25 ID:n6558u9k
すし〜㌧に業務連絡
とりあえず、横浜のAPOCは6月にはやらなそうですんで、↑以外ならいつでもいいかと
113
:
すし〜 </b><font color=#FF80FF>(TUGuNABU)</font><b>
:2004/02/12(木) 14:47 ID:HcNNM8rU
前回あぷらじのアンケートでは約20名の参加挙手が出ましたー。
となると20〜50名の線で考えた方が良いのかな?
なんか大会イベントみたいですね(笑)
>>110
できればAM・PMとも借りてみんなで騒いでみたいですね( =゚ω゚)
ウチは電源コードを持っていきますが、確かにドラムがあると助かります(笑)
あとは会場内に電源が何箇所あるかも重要ですねぃ。
とゆわけで、今月中に取ってしまいましょう^^
>>111
了解です(笑) では期日も確定してしまいましょう。
06/05(土)か06(日)、どちらがよろしいでしょうか?
6月第1週開催を目処としますー。
>>112
( =´ω`)b
114
:
川柳 </b><font color=#FF80FF>(pZT9V5aw)</font><b>
:2004/02/18(水) 15:48 ID:yapK8K.A
OFF会参戦挙手ノシ
俺はどっちでもいいですよ
職が決まらず今のままバイトなら空けるのは余裕
決まってても土日は休みだろうから問題はなさげ
ノーパソ&H"なので持っていくことは可能ですが
例の蝶処理堕ちの機体です(アンケートでハードクリア時80%越えてたりしてたやつ
激しく遅い弾幕がみたいならこれでやるのも一興
俺は2分の一にしたら急にクリアできなく・・・
場所は横浜になるんですかな?
115
:
丁稚↑
:2004/02/19(木) 00:08 ID:hce2ES.M
私もOFF会に参加挙手です。
やるので有ればトランペットは持っていく予定ですが
会場の関係上ふけるかどうか・・・(^^;
116
:
Revi </b><font color=#FF80FF>(pI/XDmzQ)</font><b>
:2004/02/19(木) 00:31 ID:FHg0pjcI
六月第1週ですか………なんだか研究室の行事が入りそうな予感。
それでも意地でこじ開けます。よって"ノシ"
曜日の希望は「実をいうと特に無い」ですが(ヲイ
日曜の方が人の集まりはよいのではないかという希望的観測をもってます。
117
:
すし〜 </b><font color=#FF80FF>(TUGuNABU)</font><b>
:2004/02/29(日) 03:09 ID:2xVHvCfc
参加挙手ありがとうございますー^^
とはいえ、公民館を借りられるのは開催2ヶ月前なので
正式告知はそれからになりそうデス。
さーて、期日も確定しちゃいますか!
自分は不規則勤務=いつでも休みが取れますの( ゚∀゚)
期日:06/06(日) 10:00〜18:00 or 20:00ぐらい
場所:東京都内の公民館
現在スタッフは、ウチと紗流さん、朝村飛空さんの3名っす。
場所は池袋周辺にしようかなーと考えていますがいかがでしょう?
118
:
川柳 </b><font color=#FF80FF>(pZT9V5aw)</font><b>
:2004/02/29(日) 13:19 ID:gw/JsGNY
期日場所ともに何の問題もないっす
池袋は新宿と東京どっちが近かったっけ・・?
119
:
任意たん
:2004/02/29(日) 23:19 ID:TYOQa0xs
>>118
新宿。埼京線で1駅(山手線で)4駅。
東京からだと最短で中央線快速経由(神田・御茶ノ水・四谷)で新宿行って以後上に同じ。
120
:
川柳 </b><font color=#FF80FF>(pZT9V5aw)</font><b>
:2004/03/01(月) 03:54 ID:hFejZJrI
>>119
どもです〜
新宿から行きますか
東方横浜人なので湘南新宿ラインで一発です
121
:
bolt </b><font color=#FF80FF>(p9DryadI)</font><b>
:2004/04/04(日) 22:03 ID:bD3t3PvY
日程・会場決定につきageておきましょう
http://tuguna.info/notes/2004/04/04.htm
122
:
bolt@予約CGI担当 </b><font color=#FF80FF>(p9DryadI)</font><b>
:2004/04/10(土) 01:38 ID:CX4gwDOg
ちょっと業務連絡
予約確認メールの一部が文字化けしている方がいると思いますが、予約は受付されていますのでご安心ください。
文字化けの部分は予約訂正依頼の連絡先に関することです
ご迷惑をおかけして申し訳ございませんでした。
123
:
すし〜 </b><font color=#FF80FF>(TUGuNABU)</font><b>
:2004/04/12(月) 14:32 ID:vkDkfYA2
どうやら半角カナ&AAでは文字化けすることがあるみたいで^^;
というわけで、東方公民館オフの正式告知&参加募集を始めていますので
どぞよろしくお願いしますー♪
・詳細
http://tuguna.info/notes/2004/04/04.htm
・FAQ
http://tuguna.info/notes/2004/04/10.htm
・参加フォーム
http://tuguna.info/join_form.htm
・メンバーズラインナップ
http://tuguna.info/members.htm
FAQ、メンバーズラインナップは随時更新。
募集が50名達した時点で終了しますが、
もしキャンセル等で空きができたら再び募集をかけます。
また、パソコン持参台数は8台までですが、
先着順ではなくスペック優先となりますのでお願いします。
124
:
tan_1
:2004/04/23(金) 14:02 ID:b3pNkxTk
M;TG ブードラ実行委員会からお知らせです(ぉ
オフ会主犯からドラフト確定との事なので連絡事項を・・・
あぷえぬオフではインベイジョンブロックでのドラフトが基本になります。
ただし、ドラフトですと
・6〜8人そろわないと始められない、端数が出るとつらい
・途中参加ができない
ことも考慮しないといけませんのでシールド戦も開催候補に入れておきます。
と、いうか初心者やカードの内容忘れてる人はシールドの方が楽しめるの
ではないでしょうか?
開催概要は以下の通り
・インベイジョンブロックブースタードラフト
インベイジョン,プレーンシフト,アポカリプスの日本語版ブースター各1packを
使用して行うドラフト戦
開催時期:オフ会中人数(6〜8人程度)集まれば随時開催
ただし、1戦につき3時間程度はかかるので最終開催を16時とします。
使用pack:IPAブースター各1
参加費:¥400(税込み)※100円玉で払ってもらえると助かります。
・インベイジョンブロックシールド
※ルール、カードなどわからない人には希望があれば解説するようにします。
インベイジョントーナメントパック1packとIPAのブースター各1packを使用して
行うシールド戦
開催時期:随時申込者にパックを渡す形になります。
構築後の対戦はフリーデュエルで行います。
ただし、パック在庫の関係から先着7名まで
※希望が多ければ在庫増やします
使用pack:INトーナメント1、IPAブースター各1(日本語版)
参加費:¥800(税込み)
また、6/4にミラディンブロックの最終エキスパンション「フィフスドーン」が発売
されるので希望者がいればMRD-DST-FTDのドラフトを行います。
この参加費用は未定ですが、¥1,200(税込み)程度になると予想されます。
この他、チームあぷえぬの人間は(主犯を除いて)デッキを持っていくようにしま
すのでフリーデュエルも出来ると思います。
ただ、私たちの実力はお話にならないレベルなので皆さんお手柔らかに(汗
今回は、参加費用も高くないので参加しやすいと思います。
興味のある方はお気軽に参加表明、もしくは当日お尋ねください。
そんなとこで
125
:
bolt@Teamあぷえぬ </b><font color=#FF80FF>(p9DryadI)</font><b>
:2004/04/23(金) 22:59 ID:FxtOLUiA
デッキ持っていけるかなぁ・・・(笑)
とりあえず、めったにお目にかかれないカードは大量所持していますのでその辺のデッキは用意しますが。
また、ルール資料も(どの程度まで書けるかわかりませんが)作っておきます。学校の機材を使って(爆)<こらこら
126
:
bolt </b><font color=#FF80FF>(p9DryadI)</font><b>
:2004/04/28(水) 02:37 ID:kiyVKa4M
ラジオ中にもageましたが、ここにもアンケートのURLをはりつけます。
http://www.ap-info.net/enquete.html
127
:
bolt </b><font color=#FF80FF>(p9DryadI)</font><b>
:2004/05/13(木) 00:22 ID:jfs1VMLg
JR東日本工事情報
6/5は池袋駅で工事があるので、多少交通事情が悪くなっているようです。
http://www.jreast.co.jp/suspend/index.html
128
:
bolt@ルール担当
:2004/05/30(日) 18:01 ID:nfBEocGQ
というわけで、メルマガでも届いていますが最終稿をあげました。
今後逆転裁定でも出ない限り、あの内容で確定です。
いくらか印刷して持参する予定ではありますが、それほどたくさんは持参できないと
思いますので、ルールに自信のない方で、印刷できる環境のある方は各自ファイルを
印刷してご持参ください。
また、掲載されていないカードに関する質問がある場合は随時承りますので、
なにかある場合はまじっく掲示板にでもお願いします。
129
:
bolt@あぷえぬ関東支部 / ルール解説担当
:2004/07/05(月) 02:42 ID:jkHXwYas
とりあえず企画が発表されたので簡潔に各位にお聞きします。
今回もMagic:the Gatheringのシールド戦のためだけに(笑)出張予定ですが、参加してみたいという方はいますか?
#他にもType1とか、古いスタンダードとか準備できますのでその辺のご要望もお気軽にどうぞー
130
:
陸名 </b><font color=#FF80FF>(RKNGs7/Y)</font><b>
:2004/07/07(水) 10:31 ID:GhgJpHOs
boltさんに便乗して質問 ノ
東方公民館オフ 大阪秋の陣が10月ってことは、
時期的に今年の夏コミオフとかはナシですか?
準備する側の方も大変かと思い、ナシなのかなぁ、と、ふと思いまして。
自分は生まれてこのかたオフ会というものに参加したことないので、
準備の大変さとかはよくわからないのですが。
そもそも今年の夏は20%くらい行けない確率のある自分が心配するのも微妙ですが……。
131
:
すし〜 </b><font color=#FF80FF>(TUGuNABU)</font><b>
:2004/07/17(土) 22:37 ID:Nj9Ylq0k
遅れましたが、東方公民館オフ 池袋場所に
参加&協力して下さった皆さん、本当にありがとうございましたー^^
とゆわけで、以前からあぷらじオマケ放送ではゆーてた
大坂秋の陣の企画がスタートしておりますー。
http://tuguna.info/notes/2004/07/05.htm
#off
>>129
今回もよろしくお願いします(笑)
まぁ参加者が確定してからも要望出した方が良さそうですね。
>>130
自分が主催する夏コミオフは今回ありません(・∀・)
いろいろ活動してる中で別のオフに参加することになってます^^
まぁ、オフ会主催は普段の飲み会主催と同じカンジですね。
それなりに大変ということですよー。
132
:
かめかめ
:2004/11/07(日) 22:47 ID:3P7UNAuw
あらら まにあわなかった
133
:
任意たん
:2005/04/15(金) 18:21:58 ID:F9e6Fo.s
例大祭でもやるんですか
134
:
すし〜 </b><font color=#FF80FF>(TUGuNABU)</font><b>
:2005/04/22(金) 01:00:44 ID:yotyxfws
>>133
以前の冬コミみたいに募集してオフ会を行うのもアリですが、
現状では公民館オフの時ぐらいしかできなくなってしまいました^^;
あの頃に比べると東方人口が圧倒的に増えちゃいましたからネ。
なので、今回はサークルメンバーや親しい方との
打ち上げに留めていますのでご了承下さい^^;
135
:
<削除されますた>
:<削除されますた>
<削除されますた>
136
:
F.S
◆uPfFiC.22w
:2011/09/29(木) 22:24:42 ID:???
アリスえろかわいい!
更にかっこ良い方向のアレンジで血が滾りますわ。
神EXアレンジも楽しみですよー。
137
:
名無し
:2011/11/16(水) 13:22:07 ID:oRG3MROU
もっと欲しいにゃん♪(ノ゚Д゚)ノシ☆
http://ktjg.net/
138
:
すし〜
◆rYTUGuNABU
:2011/12/26(月) 20:33:06 ID:gi3jfrPU
C81の2日目(12/30)に打ち上げがしたい!スレッドですξ・∀・)
オススメの打ち上げ場所ってありますか? 新潟県民なんで^^;
あと、参加したい方挙手お願いしますー。
139
:
bolt@ipad
:2011/12/26(月) 22:43:07 ID:M0yuLQQQ
忘年会ということで挙手
140
:
ξ・∀・)
◆8913PARSeE
:2011/12/27(火) 00:53:59 ID:A0EPGX6g
ノシ
そしてカチューシャからだと
>>101
が読み込めない罠
141
:
和夫
◆UEHxr6kPa6
:2011/12/27(火) 01:26:43 ID:???
ξ・∀・)ノシ
大崎駅前にこのようなものが。
呑み放題式バイキング。一度入ればいつまでいてもOKでアルコール飲み放題で3300円ほどでお手頃です。
http://www.buffet.jp/rouji/shoplist/d_tokyo01.html
142
:
井原せいしろう
:2011/12/27(火) 08:56:47 ID:???
ノシ
自分、参加いいですか?
143
:
脳龍
:2011/12/27(火) 12:25:31 ID:???
ノシ
多分和夫さんについていく感じになるかと。
144
:
Kumayu
:2011/12/27(火) 13:58:08 ID:hfok0OlU
ノシ
参加でお願いしますー!
145
:
F.S
:2011/12/27(火) 14:18:41 ID:0TaXN8b6
ξ・∀・)ノシ
私も参加したいのでよろしくお願いします。
146
:
冥加(みょうが)
:2011/12/28(水) 01:48:56 ID:???
ノシ
これ、締め切りは何時まででしょうか?
飛び入り参加有りでも良いのかも知れませんが、抵抗を感じないわけでも無いので。
147
:
霧井空/空言霧居
:2011/12/28(水) 02:15:01 ID:c05U4TDo
ノシ
私も私も。
148
:
ザンリュウ
:2011/12/28(水) 17:43:54 ID:???
30日買いには行けないかもだけど、飲み会には参加したいです。
149
:
すし〜
◆rYTUGuNABU
:2011/12/29(木) 00:14:04 ID:5kZ.Hguo
現在参加者は11名ですね。挙手ありがとうございます!
和夫とん、F.SとんとSkype協議して、だいたい決まりました。
ただ、肝心のThe Buffet Style Roujiは今日の営業が終わってたので、明日電話します^^;
とゆわけで、現状の決定事項です。
・集合時間
16:30〜18:00
・集合場所
ビッグサイト エントランスホール内の「FamilyMart エントランス店」
テーブル&イスがそれなりにあります。休憩して疲れを癒しましょう^^;
・打ち上げ開始
19:00〜MAX22:30
・The Buffet Style Rouji
3300円で食べ放題呑み放題のお店。かつてスキマ妖怪によって
80名以上の東方オフ会が行われた事があります(笑)
ぐるなびクーポンで10%オフになるかも?
続報お待ち下さい! まだ参加募集OKですー。
150
:
すし〜
◆rYTUGuNABU
:2011/12/29(木) 11:25:04 ID:5kZ.Hguo
The Buffet Style Roujiやっぱり満席でした(ノ∀`)(笑)
うーん、当日行き当たりばったりで探す事になりそう・・・?
これから仕事に行くため、オススメ店舗がありましたら教えて下さいませ^^;
151
:
和夫
◆UEHxr6kPa6
:2011/12/29(木) 11:49:24 ID:???
品川駅近辺にクエも食べれる居酒屋があります。
http://r.gnavi.co.jp/g220035/
クエコースは5000円、その他コースが4000円。どちらも飲み放題付きのお値段。
もう一つ品川駅近辺に蒸篭蒸しのお店が。
http://r.gnavi.co.jp/g887404/menu2.html
こっちは一番安い飲み放題コースが4000円となっています。
152
:
bolt@ipad
:2011/12/29(木) 13:56:34 ID:fV6UXDXk
品川インターシティはビジネス客がメインだから逆に余裕あるかもですね
153
:
小山田宗治
:2011/12/29(木) 14:53:44 ID:69CGNcFo
すし〜さん、和夫さん御無沙汰です。
もし、可能なら私も参加したいのですが構いませんでしょうか?
154
:
すし&
◆fDn/A1yDlg
:2011/12/29(木) 16:35:19 ID:???
仕事休憩中のすし〜です。
提案頂いたお店は後ほど確認します!
小山田さんもOKですよー。まだ店自体決まっていないですが(笑)
155
:
すし&
◆rXMdZ5mrlE
:2011/12/29(木) 16:36:20 ID:???
なんか文字化けした(笑) あたいだよ!
156
:
小山田宗治
:2011/12/29(木) 20:57:46 ID:bXRd.C0A
すし〜さん
打ち上げ会の件で、mixiメッセージでメッセージを送りました。
よろしくお願いします。
157
:
すし〜
◆rYTUGuNABU
:2011/12/29(木) 23:41:59 ID:5kZ.Hguo
只今寿司屋の余裕が無いためにF.Sとんに協力頂いています!
お手数かけます><
158
:
F.S
:2011/12/30(金) 01:10:37 ID:XU86lWhQ
予約が取れました。
第八くえ丸 品川店
http://r.gnavi.co.jp/g220035/
くえが食べれる店!…なのですが、残念ながら今年のくえは在庫切れだそうです。
よって、
欲張り!二色鍋コース(飲み放題を付けて4,000円)
と、なりました。
時間は19:00〜21:00です。
159
:
F.S
:2011/12/30(金) 01:13:52 ID:XU86lWhQ
あと、U-rawさんの参加が確定しましたので、代理カキコします。
よって、人数は13人です。
160
:
井原せいしろう
:2011/12/30(金) 16:27:07 ID:fIMv3ASQ
ファミマエントランス店現着です
161
:
すし&
◆c9IScgJNio
:2011/12/30(金) 18:33:18 ID:???
11名大井町駅にいます。品川駅に向かいます!
162
:
bolt@ipad
:2011/12/30(金) 18:36:12 ID:lhsaWPpQ
寒いので品川駅びゅうプラザに避難してます
163
:
すし&
◆c9IScgJNio
:2011/12/30(金) 18:39:15 ID:???
品川駅南港口に集まって下さいーξ・∀・)
164
:
bolt@ipad
:2011/12/30(金) 18:44:29 ID:lhsaWPpQ
#ちなみに港南口(こうなんぐち)が正解よ
165
:
寿司屋@iPhone
:2012/01/21(土) 00:21:29 ID:crCE/Y4o
博麗神社の縁側2に参加される方へξ・∀・)
12時にJR板橋駅西口に集まって昼メシ食べませんか?
そんなオフスレです( =´ω`)
166
:
まいける
:2012/01/21(土) 01:10:57 ID:???
こんばんは〜。
明日は参加しますので、お昼から宜しくお願いしますー!
167
:
寿司屋@iPhone
:2012/01/21(土) 11:37:01 ID:???
川柳とん遅れて参加するとの事ー( =´ω`)ノ
168
:
寿司屋@iPhone
:2012/01/21(土) 12:12:17 ID:crCE/Y4o
まいける者遅刻との事(笑)
169
:
まいける
:2012/01/21(土) 13:42:25 ID:???
絶賛遅刻中のまいけるです。
……大変申し訳ありません(泣)
170
:
ひかのゆうり
:2012/01/25(水) 23:56:07 ID:???
明日のお仕事に支障をきたさないため、
また、、実は酒飲みながら風邪気味なので
おやすみなさい〜。
171
:
すし〜
◆rYTUGuNABU
:2012/04/28(土) 14:30:09 ID:4RqLLZb2
M3春後の打ち上げをしませんか?なスレです( ゚∀゚)
172
:
団長
:2012/04/28(土) 14:32:05 ID:???
どうもです!どうもです!
コミ1とM3どっち行くか迷ってましたけど、打ち上げの流れで踏ん切りつきました!
173
:
F.S
:2012/04/28(土) 14:45:00 ID:PcnoWuXw
参加宣言!コミ1M3のハシゴです。
174
:
すし〜
◆rYTUGuNABU
:2012/04/28(土) 14:49:38 ID:4RqLLZb2
コミ1行きたかったんですけどね^^; M3会場を回るだけでいっぱいいっぱいでs
さて、集合時間&場所案ですが、
16:30〜17:00でTRCセンタービル入り口付近での待ち合わせはどうでしょう?
第一・第二展示場の間にあるローソン近くが入り口です。
あと、他皆さんで参加したい方はカキコどうぞー。
175
:
団長
:2012/04/28(土) 14:52:57 ID:???
僕はご提案の場所と時間で大丈夫ですー
176
:
すし〜
◆rYTUGuNABU
:2012/04/28(土) 14:55:41 ID:4RqLLZb2
>>173
ZUN者の音楽CDを頼んでも良いですか!( ゚∀゚)
177
:
和夫
◆UEHxr6kPa6
:2012/04/28(土) 18:36:18 ID:???
ツイッターで話した秋葉原ビールフェア。
http://tweetvite.com/event/akibabeer4
秋葉原のお店3店舗でベルギービールを中心においしいビールが飲めるイベント。
神主書き下ろしイラスト付きコースターがもらえるスタンプラリーも同時開催されています。
去年も開催されてましたが、出されるビールのおいしさは保障します。
ただ問題点が数点。
1.A-Button、Gartenは10人入るかどうか程度の小さいお店であり大人数の受け入れができない。
JAMもメイド喫茶なので長居するタイプの場所じゃない。
2.ビールもそれなりにいいお値段。コースなどもないので出費マシマシ。
3.GWに開催とあって当日は相当の混雑が予想されるので入店に時間がかかるかもしれない。
という点が挙げられます。
もしこれに行く場合は少人数のはしごでないと動きが取り難いと思われます。
178
:
すし〜
◆rYTUGuNABU
:2012/04/29(日) 17:39:06 ID:psuE6C1E
情報ありがとうございます(・∀・)b
じゃあ、今回は少人数ですし、行き当たりばったりで行ってみませんか?(笑)
久々にボタン押しに行きたいですしー。
179
:
任意たん
:2012/04/29(日) 19:29:38 ID:???
>16:30〜17:00でTRCセンタービル入り口付近での待ち合わせはどうでしょう?
>第一・第二展示場の間にあるローソン近くが入り口です。
↑目安にして現地だったり、ツイッターだったり、スレだったりを、ちらちら様子みます!
180
:
任意たん
:2012/04/29(日) 19:32:20 ID:???
179 > 団長
181
:
F.S
:2012/04/29(日) 20:13:10 ID:0KWqIiXM
>>176
やれるだけやってみましょう。
182
:
寿司屋@iPhone
:2012/04/30(月) 00:25:00 ID:???
皆さんよろしくお願いしますーξ・∀・)
今回は行き当たりばったりな方向です。
今の所は、寿司屋、和夫とん、F.Sとん、団長の4人ですかしら?
183
:
すし〜
◆rYTUGuNABU
:2012/07/25(水) 22:09:22 ID:xBKmcJ3w
長岡大花火オフ募集を始めましたξ・∀・)
コチラのブログに参加コメントお願いします−。
http://plaza.rakuten.co.jp/susitugu/diary/201207230001/
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板