したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【2012】スナック・りんごっこ【日本再生】

314はじめ:2013/10/06(日) 23:26:28
強制給餌もそうですが、輸液いれる時も、
いかにして日常であるとだまくらかすか、に尽きると思うのです。
爪切りとか、うちの爆弾たちは嫌いで嫌いで、そこを力で押し付けるとパニクってろくなことにならない。
まゆ「きゃーなにー!しんじゃうしんじゃすぜったいしんじゃううううぎゃあああ」

美味しいコオロギを進呈して、ささっと種付して去るオスのカマキリのように
スピード、平常心、これも愛情表現だとお互い信じ込む。
針はできれば翼状針がイイです。針の根元が楓の種みたいに羽がついてるの。
さす前に温めた輸液を少し流して、針先まであったかくしときます。
又ちゃんがリラックスして寝てる時に、背中をそっとつまみます。
指は焼香のお香をつまむようにして中指を浮かし、皮の三角テントを作ります。
親指のしたあたりを背中に並行に針をいれます。指のテントは離しません。
又ちゃんが動いたらそのままでついて行きます。
この時翼様針なら、針と並行に(毛並みに沿って)二本のテープで針を固定できるので抜けにくくなります。
私はテントにした手の親指で針の羽を抑えるようにして固定してました。
そのまま輸液パックを肩に乗せて、猫に合わせます。撫でたりチューしたり。
その感もゆっくりと背中ご飯が入って行く塩梅です。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板