レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
【ありがとう】スナック・りんごっこ【ございます】
-
はずりんちゃん ワンダ姐さんおへんじありがとう♪
>>712
トイレはね大変だよ〜
阪神大震災では一番トイレが大変だったとききます。
震災時はトイレットペーパーは流さずにビニールなどに別にして捨てる
は覚えておいた方が良いです。
ただでさえ水が流れてこないので、避難所などでは特に大変だと思うデス。
自宅でがんばる場合はとにかく水の確保です。
飲み水ももちろんですが、生活用水は以外と大切なもの。
火事のときにも火を消せるし、湧かして飲んでも体ふいてもOK
それと太陽の力を思う存分使えるようにしておきましょう
ソーラークッカーで検索してみるといろんなみじかなものでかんたんにできるものが
あります。
段ボールなどでちっと作っておくのも手です。
備蓄するならママンは玄米。玄米粥をソーラークッカーでつくるか
七輪でちんたらつくってまわりのみんなとうまうまするつもりです。
今日ソーラーパネルを設置。一枚だけれども40wのパワーありです。
水耕栽培の循環ポンプ用ですがあまったら何かに使えるかな。
あと手巻きラジオにろうそくなんか。
あと遊ぶようにトランプやカード麻雀なんかもww
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板