したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

わんこの話はここでわんわん!!

639南天:2007/10/05(金) 20:28:50
長くてすみません(^^ゞ

ハーフは元々室内のみで生きてきた子ですので散歩の外出はありませんが
匂いに関しては何んと言ってもワンコなので嗅覚がどの程度かは判りません。

只 仰るように。。。大好きで、でも恐くて、でも頼りになる義弟が
家(実家に居る時のみ)から出ると騒いでチビッテました。
普段は落ち着いてて静かな子なのに・・・
ハーフは怖さを感じていて、守ってくれる筈の「強い義弟」に反応していたのかもしれませんね。

>普通のワン子がふるえあがるほどに強いわんこの
お散歩コースになっているみたいです。
心当たりありますか?

これは。。。 実家は山奥なので タマ〜にはぐれた猟犬が犬笛を頼りに走り廻ってます(汗
勿論危害を加えるワケではないのですが
猟犬がいると云う事は鹿やイノシシも当たり前にいます。
でも この事が該当するかは判りませんが(汗

先日も。。。(この犯人は鹿です。)
家の裏にお墓があるのですが、仏花(特に菊の蕾〜満開前がお好みらすぃ♪)
を食べたり、自生しているユリなんか芽から球根まで根こそぎでw
南天などは見るも無残(ーー;)
で、先日お彼岸さんに獣避けネットを張りに帰りました(^^)
因みにイノシシは畑モノ 特にお芋系がお好みのようです(^^)

又話しが飛んでスミマセン(^^ゞ
野獣達の話しになると、また違う事を考えてしまいます。
人里に降り得ざるを得ない状況が可哀相だったり。

そんな地域ですので、「野良ワンコ&ニャンコ」は逆に少ないんです。
ママン姐さんの仰るようにハーフは「恐い存在」を感じてるような気がします。

普段「人間」しか知らないハーフにとっては
月一のシャンプーでワンコ美容室に行くのすら苦痛のようです。

今でも近くに出没する野獣よりシロの強烈な印象かな・・・と思っていますが
どうなんでしょう。。。
どちらにせよ、言い聞かすと云う事が出来ないので辛いです(><)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板