[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
わんこの話はここでわんわん!!
1
:
りんごっこ</b><font color=#FF0000>(dYdumnsQ)</font><b>
:2002/11/28(木) 23:25
うちのわんこ、よそさまのわんこ、昔のわんこ、通りすがりのわんこ
思い出のわんこ・・・・・・
ちっちゃいのからおっきいのまでお話しましょう、わんこのこと。
お待たせいたしました。わんこスレ
わんこのことならこちらまで!!
539
:
なめタン
:2005/11/30(水) 20:13:28
ママンタンへ。
つ●●●
どぞ
540
:
ワンだ
:2006/01/05(木) 22:37:47
ママン、メールを見てちょ。
541
:
ママン
:2006/01/07(土) 00:06:51
ほほーい
542
:
コブタ
:2006/01/10(火) 23:14:28
寒中お見舞い申し上げます。
すっかりご無沙汰をしてしまいました。
ママンさんはじめ、皆様のお蔭様でチャッピーも元気に新年を迎えることが
出来ました。皆さん、本当にありがとうございます。
画像掲示板にチャッピーを載せました。
携帯で撮ったものなので、画質が悪くて申し訳ありません。
ママンさん、コブタはとても知りたいことがあるのです。
クロスケこと、デクは今、どんな思いでいるのでしょうか?
ママンさんが「デクをみかけたよ」と言ってくださってから、
とても気になっているのです。
コブタのわがままなので、ママンさんのご負担に
ならないようでしたら、教えてください。
543
:
ママン
◆cPNLwLxWRE
:2006/01/11(水) 17:59:34
はーいすこしまっててくださいね。
544
:
ママン
:2006/01/19(木) 00:53:32
コブタさんこんにちはー
おまたせマンモスですっ。
デクちゃんの事、ママンが見かけたときは
おいら、おいら、おいらのことだよ。それ。
といいながら思いっきり偉そうに 胸はってすわっていました。
えっへーんって感じでしたよ。
545
:
ママン
:2006/01/19(木) 01:03:47
チャッピーちゃん。今年も元気にお正月迎えられましたね。
よかったよかった。
いまでもデクくんはうちのなかをあっちいったりこっちいったりしていますよ。
時々いる感じしていると思います。
546
:
はじめ
:2006/01/19(木) 11:25:30
>545 ママンさんに横レス
実はうちにも姫がいるような感じが。
ずーっといたのか、どっかいって戻ったのか、どっかに居て寄ったのか
わかんないんですが、今年入ってから「ちびすけ?」と思うように。
なんかおきてるわけでも、ましてや気配とかぜんぜん感じないんだけど
何もない廊下とか、なんもないベッドとか
なにげに目に入った光景で唐突に「ちび?」って思う時があるの。
なんだろこれ。無意識の願望かしら
547
:
コブタ
:2006/01/19(木) 20:42:06
ママンさん、ありがとうございま〜す。
そんなに偉そうにしていましたか?くっくっくっ。
母犬がお産の最中に旅立ってしまったとかで、生まれて二週間で
コブタの家に里子に来たのが、デクなんです。
えっへーんって感じでしたか・・・。
最期は飼い主のエゴで、苦しませてしまったので、本当に安心しました。
やっぱり側にいてくれてるんですね。よかったです。
はじめさん、コブタも同じように突然、「デクだ」って感じる時が
ありますよ。デクの匂いだけをふいに嗅いだり・・・。
ちびちゃん、遊びにきたのかな?
548
:
ママン
◆cPNLwLxWRE
:2006/01/19(木) 23:12:02
コブタちゃん
デクくんはちっともそんな事気にしていないそうですよ
一緒にいたかったんだよね!それだったらその気持ちだけ
大切にして ボクの事思い出してって。
今はとっても楽だし、元気だよって。
ボクだっていっしょにいたかったもの もっといっしょにいたかったもの って。
ボクの事感じてくれているんだね!
うれしくって何回も飛び上がっちゃったよ
ということです。(^o^)
549
:
ママン
◆cPNLwLxWRE
:2006/01/19(木) 23:17:26
はじめちゃん
やっほっほーう。
ふふふ。そのうちつかまえてごらんなさぁーい♪ウフフフ
みたいにチラリズムで攻めてきますよ。
550
:
はじめ
:2006/01/20(金) 08:39:41
チ、チラリズム ハァハァ
勝手な妄想じゃなかったんですねー
うちでちょろちょろしてるのか姫サマ・・・
鈍感な私ら相手にチラリズムするのはすごいパワー使うだろうに。
がんばってチラリしなくていいぞ姫ー居るとわかっただけで充分杉だよ。
551
:
コブタ
:2006/01/29(日) 00:07:41
ママンさん、コブタの我がままを訊いてくださり、
本当にありがとうございました。
お疲れではありませんか?心配しております。
デクとは、17年9ヶ月の時を一緒に過ごしました。
一日でも長く、過ごしたい気持ちでいっぱいでした。
デクも同じ気持ちだったのですね。
嬉しいです。
チャッピーは最近、家中を走り回るようになりました。
腫瘍はすこしづつ、大きくなっていますが、肢の痛みは
以前より軽くなったようです。
お散歩も元気に歩いています。
みなさん、ありがとうございます〜!
552
:
ママン
:2006/01/30(月) 02:12:10
コブタさん
大丈夫ですよー
チャッピーちゃん 元気そうで良かったです。
写真のっけてくれると念が送りやすくなるので
たすかっちゃいました。
まずはさ、日々明るく前向きに過ごしていこう!! ね。
553
:
あぼ〜ん
:あぼ〜ん
あぼ〜ん
554
:
あぼ〜ん
:あぼ〜ん
あぼ〜ん
555
:
あぼ〜ん
:あぼ〜ん
あぼ〜ん
556
:
あぼ〜ん
:あぼ〜ん
あぼ〜ん
557
:
あぼ〜ん
:あぼ〜ん
あぼ〜ん
558
:
あぼ〜ん
:あぼ〜ん
あぼ〜ん
559
:
あぼ〜ん
:あぼ〜ん
あぼ〜ん
560
:
あぼ〜ん
:あぼ〜ん
あぼ〜ん
561
:
あぼ〜ん
:あぼ〜ん
あぼ〜ん
562
:
あぼ〜ん
:あぼ〜ん
あぼ〜ん
563
:
あぼ〜ん
:あぼ〜ん
あぼ〜ん
564
:
あぼ〜ん
:あぼ〜ん
あぼ〜ん
565
:
あぼ〜ん
:あぼ〜ん
あぼ〜ん
566
:
あぼ〜ん
:あぼ〜ん
あぼ〜ん
567
:
あぼ〜ん
:あぼ〜ん
あぼ〜ん
568
:
あぼ〜ん
:あぼ〜ん
あぼ〜ん
569
:
あぼ〜ん
:あぼ〜ん
あぼ〜ん
570
:
あぼ〜ん
:あぼ〜ん
あぼ〜ん
571
:
あぼ〜ん
:あぼ〜ん
あぼ〜ん
572
:
あぼ〜ん
:あぼ〜ん
あぼ〜ん
573
:
あぼ〜ん
:あぼ〜ん
あぼ〜ん
574
:
あぼ〜ん
:あぼ〜ん
あぼ〜ん
575
:
あぼ〜ん
:あぼ〜ん
あぼ〜ん
576
:
あぼ〜ん
:あぼ〜ん
あぼ〜ん
577
:
ママン
:2006/03/29(水) 22:56:37
それとね。マスターの書き込み
かなりショックだったかもですが
ここではあの方は 掲示板の守護神みたいなところがあって
意味なく怒ったりしない人です。
それなりに人望の厚い人で ママンにとっても掲示板のみなさんにとっても
大切な人ですので そこらへんのところよろしくお願いします
ここはもともと2ちゃんねるからきていますので
のらさんにはびっくりする口調かもしれませんが
辛口2ちゃねらーならあのくらいの毒吐きは日常茶飯事ですから ハイ
578
:
ママン
:2006/03/29(水) 22:59:05
あ・・はじめちゃんはコワいかも・・・わらわら
579
:
はじめ
:2006/03/29(水) 23:16:05
こわくないもんっ!
ってか、マスターのカキコって昔の2ch思い出す(藁だけじゃなしに
書き方がアレなせいで直撃食らうと混乱しちゃうけど
掲示板のいいところは後々読み直せるから。口調で損してるのはマスターだw
580
:
ママン
:2006/03/29(水) 23:29:15
あははは
わたしははじめちゃんとマスターのやり取りは知らないんだけれど
前にやっぱ直撃食らったまことさんだかあきらさんだかなんて
夜明けぐらいまで説教食らって諭されていたよ
とことんつきあってここが悪いとわかるまで 話してくれるあたり
なかなかいい人だったりするデスよ
アホアホなママンの質問にも頭の血管浮き出させてピキピキ言わせながらも
教えてくれていたりするもんね
前にみんなでオンラインゲームやっていた時も
アホすぎて話にならん とかいいつつひっぱっていってくれたものなー
なつかすぃー
581
:
ママン@管理人
:2006/03/30(木) 09:49:43
ここ一連の書き込みについて
noraさんから削除依頼がありましたので
管理人の独断と偏見で削除させて頂きました
寝子さん 名無しさん ワンだちゃん マスター
ごめんなさいっっ m(_ _)m
582
:
お茶目な名無しさん
:2006/03/30(木) 17:27:39
>>580
>オンラインゲーム
マスターオブエピック、今では運営会社が変わって無料でプレイできるようになりました。
会社変わったとたんに、プレイヤーの個人情報流出やらかして大問題になったけど(;´Д`)
猫オンライン欲しいな〜wにゃんこになって街中冒険したいミΦωΦ彡
次に生まれ変わる時は猫になりたいと前は思ってたけど、
人間から動物になるのは基本的に悪いことした人と聞いて断念(⊃Д`)
583
:
はじめ
:2006/03/30(木) 18:13:47
>582さん
>猫オンライン欲しいな〜wにゃんこになって街中冒険
そそそそ そんなゲームが世の中にあるとですか(マインスイーパーしか知らないw
>580 ママンさん
ねこまっしぐら型ママンさんが自分を省みず暴走しだしたとき
棍棒で撲って止められるのはマスターだけかと。よってマターリは安泰かなw
って言うか
ゲームの笑えるネタらしいんだけどぜんぜん分からなかった↓
http://www.youtube.com/watch?v=-G7h626wJwM
584
:
寝子
:2006/03/30(木) 18:44:20
アヒャ! すごい数のあぼ〜んだ(笑)
>>581
いえいえ、とんでもないデス。削除お疲れさまデス。
マスターって悪魔のくせに(失礼w)いい人ですよね(笑)
まだそんなに詳しく知らないけど(^^;
585
:
ワンだ
:2006/03/30(木) 20:41:58
>寝子さん 名無しさん ワンだちゃん マスター
>ごめんなさいっっ m(_ _)m
なーんもなんも。
マスターの口調はコワイもんな〜。
私もちょりっと注意されただけなのに、びっくりしちゃって血圧急上昇。
冷や汗と鼻水とおならが同時に出そうになっちゃったもん。
でもマスターってさ、今ふと思ったんだけどお不動様みたいだね!
お不動様って顔はコワイしぶっとい剣なんか持って、邪なモノを
ばっさばっさ切ってるんだけど、その心は慈愛に満ちてるって思うんだ〜。
ママンがいつも何でも受け入れてくれるから、私もいつも甘えて
しまうけど、こうやってマスターが爆発したりすると目が覚めるのね。
能力者の苦悩っていうのかな?特殊な力を持っているが故の辛さ、ね。
そういう部分にも私達は心を寄せていかないといけないんだと思う。
でもついつい忘れちゃうんだよ。
だってママン優しいんだもん。
ママンよ、やっぱり後継者を育てよう。
こうちゃんはどうかいな?
それともスジの良さそうなのをかっさらって来て教え込もう。
しばきまくろう。
ああ、でもでもママンは能力者の大変さ加減が分かってるからな〜。
難しいよな〜。
586
:
ママン
:2006/03/31(金) 00:55:31
やほほー
いろいろ心配かけてすみませなんだ
ここの人たちはほんとに優しくてママンもついつい甘えちゃっています。
そりゃもう あまえまくりのまくりまくり。
ご新規の寝子さんにもお茶は愚かだじゃれひとつださずに
大変申し訳ありません。
尻でも出そうかとパンツに手をかけたところ
猫のあっくんから
そんだきゃーやっちゃーなんねえ !!とお叱りを受けました。
587
:
ママン
:2006/03/31(金) 01:12:57
んなわけで、実際のところちっと修行もせずに
能力を使い続けていたツケがまわってきたのと
更年期障害ですか、 (年はとりたくねぇぇぇ w )
あと好き勝手にケーキとお餅とごはんにうどん食べ過ぎて
肝臓がヒーヒーいってる状態に・・・
そしてたちあがるたびに膝の痛みが…
まず動物どうこうより体治せやゴルァ
というマスターからの指示もありまして
寝子さんところのマオちゃんを最後に
しばらく迷子猫探しなどはお休みしようかと思います。
ノン電波ママンとしておつき合い頂けたらと思います。
(現在 めんどうみているわんにゃんさんたちは継続でOKです
わたしがやらんでもおつきのしもべなどがやっとりますのでw)
588
:
お茶目な名無しさん
:2006/03/31(金) 08:04:31
ママン、ほーっほっほっほ、なんでもダイエットとやらをなさりあそばしてらっしゃいませんこと。
ケーキとお餅とうどん、ほーっほっほっほ、ほーっほっほっほ。
ママン、目指せ「すーぱーモデル」ざあましてよ。ほーっほっほっほ、ほーっほっほっほ。
ふぁいとーざます。
589
:
お茶目な名無しさん
:2006/03/31(金) 08:13:00
スレ違いごめん遊ばし。
尚、ダイエットを志す方は「歯科矯正」をお薦めいたしましてよ。ほーっほっほっほ。
東洋の真珠と呼ばれるこのあてくし。しかし、親知らずやら八重歯で歯並びが大変な
状態になりまして、あてくし、伯爵夫人は歯科矯正を始めましたの。
ええ、4ケ月で6キロ軽くやせてしまいましたの。ほーほっほっほ、歯は締め付けられ、噛むことができず、
レタスを噛むにもこれだけ力がいるのか、と思ったほど大変でござあました。
結局豆腐を毎日毎日毎日食べる生活でござあます。肉なんてとんでもござあませんのよ。
そのうち、背中が異様に痒くなりまして、病院に行き検査を受けた結果「栄養失調」ということが判明されましたの。
ほーっほっほっほ、もう少し装着せねばなりませんが、これがとれたあかつきには「焼肉思い切り食ったるで」と
伯爵夫人ともあろうこのあてくしが、目をぎらぎらさせておりますのよ。
ほーっほっほっほ、ほーっほっほっほ。
590
:
寝子
:2006/03/31(金) 08:51:56
>>586
あっくんが止めてくれて良かった(笑)
勝手にくつろいじゃってますのでお構いなくですよ〜(^^)
>>587
ママン、お体壊していたんですね。
そんな時にあれこれお願いしてしまってゴメンナサイ。
マオを最後にと聞いて、ギリギリすべり込みで
間に合って良かったなんて思ってしまう私は不謹慎・・・
てか、私がトドメさしちゃったのかしら(汗)
ママン、どうかお体治してくださいね。
そしてまたマオの事聞かせてください。
私から元気玉献上します。
(邪念が多くて逆効果だったらスイマセン…汗)
つ○
591
:
はじめ
:2006/03/31(金) 09:09:35
なめさん見習ってはだしであるいてみたです
今朝は霜が真っ白におりてて立っても歩いても声にならない叫びがw
でも凄く気持ちいいい。頭すっきり
ママンさんへ つ○○ ←こらーげんたっぷり
つ○ ←イケメンハァハァ電波
592
:
ママン
:2006/03/31(金) 15:13:55
>>588
589
おおー伯爵夫人。
歯の矯正をばしたのでございますねっっ
ママンは中2のときに墨田区の十間橋を下っておりる時に
顔からスッ転んで前歯を折ったものの、至って歯は丈夫で
歯医者にあんまり行った事がありません。
確か前回いった時も靴を脱いで台に上がり
コップの水がとまらないと水をあふれさせて
「手を離す。 コップから手をっっ」
とおおさわぎになって、「痛みますか?」ときかれ
「ひたひとひったらなにひゃれるんれひょう?」
ときいて失笑を買った問題患者でした。
親知らずがあさっての方向に生えて、なんかカナヅチみたいなので
がこんがこんやられてから、歯医者さん、大工さんと紙一重。と
脳内にインプットされたままんでありまする。はい
593
:
ママン
:2006/03/31(金) 15:25:28
寝子さん、ありがとですー。
なんか最近寝子さんははじめさんの
双子の妹のような気がしてしまうのはわたしだけ? ワラ
はじめちゃん
>ママンさんへ つ○○ ←こらーげんたっぷり
つ○ ←イケメンハァハァ電波
うはっ しかと受け取りました。
はじめちゃん するどいなぁ・・
きょうはコラーゲンたっぷりのマシュマロローション作る予定なの
そしてほっぺに頭にぬりまくるのよー。
イケメンはぁはぁ電波は・・・さてどこからチュウチュウしようかな。
(とあっくんとめがあうわたし。あっくんブルブルして顔とか洗いやがりましたよw)
594
:
さぶ
:2006/03/31(金) 15:34:50
歯医者といえば、私もだめぽなひとりです。事前アンケートでは 一番最後の
”歯医者と聞いただけで恐ろしくて嫌だ”の項目にマルをし、
口開けたとたん麻酔を打たれましたし、親知らずの虫歯で行ったときも
頑丈すぎて抜歯は無理と言われ、でっかい冠かぶせて治療されましたの。
20年経ちますが まだ使ってますよん。これから先入れ歯が待ってると思うと
怖すぎます。
595
:
お茶目な名無しさん
:2006/03/31(金) 15:39:15
・・・とスレチガイ 申し訳ない!
596
:
ママン
:2006/03/31(金) 17:42:52
ママンこそスレ違い ごめんぽー
597
:
寝子
:2006/03/31(金) 18:48:26
>>593
実は私も、はじめさんとは親近感とゆーか、
他人とは思えないような気がしてました(^^;
でも私なんざぁまだまだヒヨっ子なもんで(年齢は別としてw)
多分はじめさんをかなり薄めた感じかと…(笑)
ちなみに親知らず抜くのは怖いけど面白いです(^^;
これまたスレ違い失礼しました!
>ママン
「ノン電波ママン」は、インフォメーションスレにも書いたほうが
良いような気がしますがどうでしょう?
(587の書き込みをリンクで貼るとか)
余計なお世話かもですが、初めて来た人のためにも
わかりやすいかなぁと思いまして…
598
:
寝子
:2006/03/31(金) 18:53:15
あ!ごめんなさい!一番上にあったのですね!
また早まったことしちゃいました(><)
失礼いたしましたm(_ _)m
599
:
寝子
:2006/03/31(金) 18:56:29
えーと、えーと、だいぶスレ違いの書き込みしちゃったので、
ワンちゃんを飼ってらっしゃるかたに質問します(汗)
皆さんお散歩のときに外でオシッコさせたりしますよね?
その時オシッコって流しますか?
うちの近所ではほとんどの方がそのまま放置なのですが、
こちらの皆さんはどうなんでしょうか。
ご意見聞かせてくださいな(^-^;
600
:
はじめ
:2006/03/31(金) 21:12:40
>597 そんな薄めたりしちゃダメっす
どんどん煮詰めてネバネバニ粘着しないと!w
>ママンさん
うちの黒服3兄弟ハケーンしましょう。
さらに又坊追加して、山さんでしょ、にゃんこ先生でしょ
あっくん入れてちょうど
日替わり一週間ローテ組めました先生!
いい加減ワンコスレ荒らすのやめてにゃんこに戻りまーす
またpyaネタ
http://pya.cc/pyaimg/pimg.php?imgid=12555
601
:
ママン
:2006/03/31(金) 23:23:07
>>597
寝子さんごもっともですばい
さっそくはりまする。
>>600
もー最高!!
>>599
家の近所の皆さんもちっちはそのままですね。
ただうちにはミルクねーさんという頭突きの命知らずがいますので
用を足す安息の地は電信柱むこう3本くらい彼方かと。
602
:
tama。
:2006/04/01(土) 17:49:45
>600
呼ばれました!やまさんでよければチューチューしてください!
そしてやまさん弱っているところで私がもふもふっと・・・・
だって、もふもふしたらガブガブってされるんだもんヽ(`Д´)ノ
ママン体ゆっくり休めてください つ◎◎
>599
友達もわんこのお散歩はおちっこはそのままです。
コーギー2匹で、長男はにゃんこに襲われたことが
2度ほどあって猫をみると逃げるそうでつ
ミルクねーさんかっちょいいー
603
:
寝子
:2006/04/02(日) 21:43:07
ミルクねーさん無敵ですね〜(笑)
でもtamaさんのお友達の家の近所にも犬を襲う猫がいるのですね!
うちの近所にも追っ払ってくれる猫さん居てほしいです!
よく車にかけられてしまうので(泣)
うちの近所でオチッコを水で流してたのは1人だけ目撃しました。
若い女の子でした。
ンコ放置も多く目撃する中とても感心してしまいました☆
604
:
ママン
:2006/04/02(日) 23:01:09
おおーえらいなぁ。
すばらしー。うんうん
605
:
寝子
:2006/04/03(月) 19:29:57
今日目の前で、犬の散歩中に自転車が突っ込んで来て、
危ない!という瞬間を目撃しました。
日が暮れてしまうと、人は見えても犬は目に入らないんですよね。
特にリードは光る素材でないと全く見えなくなってしまうので、
犬の散歩される方はどうぞ注意してください。
606
:
ママン
:2006/04/08(土) 19:51:15
調整あげでっす。
607
:
お茶目な名無しさん
:2006/07/03(月) 00:02:19
犬の十戒
1. 私の一生は10〜15年くらいしかありません ほんのわずかな時間でも
貴方と離れている事は辛いのです私のことを飼う前にどうかその事を
考えてください。
2. 私が「貴方の望んでいる事」を理解できる様になるまでは
時間が必要です
3. 私を信頼してください・・・・それだけで私は幸せです
4. 私を長時間叱ったり、罰として閉じ込めたりしないで下さい
貴方には仕事や楽しみがありますし友達だっているでしょう
でも私には貴方だけしか居ないのです。
5. 時には私に話しかけて下さい たとえ貴方の言葉そのものは
わからなくても私に話しかけている貴方の声で理解しています。
97 :本当にあった怖い名無し [sage] :2006/06/10(土) 13:40:48 ID:U49ZYtcr0
6. 貴方が私のことをどんな風に扱っているのか気づいて 下さい
私はその事を決して忘れません。
7. 私を叩く前に思い出してください。私には貴方の手の骨を簡単に噛み砕く
事が出来る歯があるけれど 私は貴方を噛まないようにしている事を。
8. 言う事をきかない、頑固だ、怠け者だと叱る前に私がそうなる原因が
何かないかと貴方自身考えてみて下さい 適切な食餌を、あげなかった
のでは? 日中太陽が照り付けている外に長時間放置していたかも?
心臓が年を取るに連れて 弱ってないないだろうか?
9. 私が年をとってもどうか世話をして下さい。
貴方も同じように年をとるのです。
10. 最期の旅立ちの時にはそばにいて私を見送ってください。
「見ているのが辛いから」とか「私の居ないところで逝かせてあげて」
なんて 言わないで欲しいのです。貴方が傍に居てくれるだけで、
私にはどんな事でも安らかに受け入れられます。そして・・・・
どうか忘れないで下さい。私が貴方を愛している事を
作者不明
608
:
ママン
:2006/07/03(月) 01:50:05
いいね。
その通りだね。
猫の十戒はないのかな?
609
:
お茶目な名無しさん
:2006/07/03(月) 19:26:19
猫の十戒は、犬と違ってほとんどギャグ(あるあるネタ)だったのでつw
でも後で載せちゃお(´∀`)
610
:
ママン
:2006/07/11(火) 16:53:01
ありがとー
611
:
お茶目な名無しさん
:2006/08/01(火) 05:38:35
トリビアの泉
検証、バウリンガルを使うと野生の一匹狼は○○と言っている
http://swfblog.blog46.fc2.com/blog-entry-445.html
狼たん・・・(ノω;)
612
:
ママン
:2006/08/02(水) 10:54:50
ああああ。
このシリーズおもしろすぎ。
お魚加えたどら猫の検証
もう どっぷりみちゃった。
どっぷり。
テラカワイス
電車男の検証には 感動!!
こんど秋葉原の裏路地で 絡まれてみたーい。
ママンでも助けてくれる人 いるかしらん?
ハテ????
613
:
コブタ
:2006/08/28(月) 20:13:26
残暑お見舞い申し上げます。
ママンさん、体調はいかがですか?
久々に見たら、皆さんの面白い書き込みがあったので、
とても嬉しかったです。
お蔭様で、我が家のお姫様 チャッピーは今月、13才の
誕生日を元気いっぱいに迎えることが出来ました!
食欲もりもり、元気いっぱい走り回っています。
みなさ〜ん、ありがとうございま〜す。
614
:
ママン
:2006/08/30(水) 00:42:16
コブタさんこんにちはー
チャッピー お誕生日おめでとう
遅ればせながら花束贈呈♪
。 ◇◎。o.:O☆οo.
。:゜ ◎::O☆λλ☆。∂:o゜
/。○。 ∂(σ.σ)O◇。☆
/ ◎| ̄ ̄ ̄ ̄ ゚̄ ̄ ̄ ̄|:◎:
/ ☆。| お誕生日おめでと。|☆
▼ 。○..io.。◇.:☆____| 。.:
∠▲?????☆ :∂io☆ ゜◎∂:.
615
:
ママン
:2006/08/30(水) 01:00:23
チャッピーにとって今年も素敵な1年でありますように。
(-人-)ナモナモナモナモ ナモリンコ
616
:
ワンだ
:2006/08/30(水) 21:58:55
>コブタさん
チャッピー 13回目のお誕生日おめでとう!
コブタさんとチャッピーの楽しい思い出が、今年も
沢山できますように。
617
:
お茶目な名無しさん
:2006/09/03(日) 16:29:34
http://blog.goo.ne.jp/pochi0320
百代ちゃんのご冥福をお祈りいたします・・。
ペットをかってる皆さんもお気をつけて。
618
:
ワンだ
:2006/09/03(日) 23:52:45
>617さん
他の人から聞いて知りました。
こんなヘンな人、ほったらかしてたらだめです。
619
:
ママン
:2006/09/04(月) 21:27:13
百代ちゃんの死が無駄にならないよう
ここからなにかを得られる事を期待してやみません。
犯人の人もそうでない人も。
きっと百代ちゃんはこうなる事がわかっていたように思います。
飼い主さんはきっとその事に気がついていたと思います。
ふとした仕草や目つきや行動で。
きっとこの子は徳の高いわんちゃんとして
天に迎えられているはずです。
ご冥福をお祈りいたします。
620
:
お茶目な名無しさん
:2006/10/23(月) 19:07:38
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/830608.html
二匹とも天国にいるよね、きっと・゚・(⊃Д⊂)・゚・
621
:
ママン
:2006/10/24(火) 14:32:51
うん
きっと天国にいるよ
これだけ人に感動与えたんだもの
よくやった
おまえは ネ申!!! とかいわれているよね。
622
:
お茶目な名無しさん
:2006/12/12(火) 22:00:53
ポチタマのまさおくんが 病気で亡くなったそうです。
まさおくん、テレビで愛らしい姿で和ませてくれてありがとう。
天国でのんびりしてね。
623
:
ママン
:2006/12/13(水) 09:56:26
ああ・・全国いろんなところにスカーフまいて
歩いていたまさおくんね。
そうなんだ。お亡くなりに…
お疲れさまでした。 むこうでゆっくりしてきてね。
624
:
ママン
:2006/12/13(水) 09:59:09
そういえば、広島ドックパークのアークエンジェルス
ワイドショーでたたかれていたね。
みんながんばっていたのに、あんな形になってしまうと悲しいね。
625
:
お茶目な名無しさん
:2006/12/18(月) 12:22:49
ワンコたちにしわ寄せがこなきゃいいな
みんなが新しい里親さんの家で大切にされてますよーに
626
:
ママン
:2006/12/19(火) 15:20:18
うんうん その通りだよね
ワンこに罪はないんだもの
627
:
ママン
:2006/12/20(水) 08:49:07
けさ 寝ぼけて読んでいたら
ふつうに
うんこに罪はないんだもの
と読んで
ちっとびっくらこいたママンでした。
お食事中、おやつ中、飲茶中のみなさま
ゴーメンナサイヨー コ゛ーメンナサイヨー
628
:
クス
:2006/12/25(月) 03:56:12
寝ている時に身体の上を犬に横断されるのは
あまり好きではないのですが、つま先から首まで
匍匐(ほふく)前進で縦走されると、妙に感心してしまいます。
何を考えているのだろう・・・?
629
:
ママン
:2006/12/29(金) 13:58:33
コンバットになったつもりで
兵隊さんゴッコ やっているのかも
かわええー
630
:
ママン
:2007/01/25(木) 14:46:11
けさ 長野の野生猿が農作物を荒らすのに
お猿をおっぱらう モンキードックのことやっていたけれど
偉いワン子たちだねぇ。
でもお猿追いかけていって、増水した川に落ちて溺れ死んでしまった
ラブラドールのクロちゃんがかわいそうだった
まだ一歳と数ヶ月・・・体は大人でも気持ちは子犬だったろうに
喜んでもらおうと 飛び跳ねていってしまったんだね。
こんどはもっと長生きしようね!!
なんていってみたりしてました。 まる
631
:
ワンだ
:2007/01/25(木) 21:16:30
クロちゃん、かわいそうに。
モンキードッグの事は初めて知りました。
猿も猪も熊も、住みにくい世の中になったもんだ。
632
:
お茶目な名無しさん
:2007/01/26(金) 10:25:47
猪見てると もののけ姫のおっことぬし思い出す。
あの映画はまるで予言かのようだわ
猪が人を襲っているんだもん
原因は人にあるんだけど どうしたらいいのやら、、、
633
:
ママン
:2007/10/03(水) 18:21:27
南天さん ワンこのお話はこちらですよー
むこうは 書き込みの中に誤字脱字お間違いをしてしまった場合に
懺悔をして許しを請うスレなのです
ここに書き込むと 天の声さまがやってきて
罰ゲームをいいわたされるのです
ほほほほほほ
634
:
南天
:2007/10/03(水) 20:12:40
たった今 向こうに書き込んだら「ワンこスレ」がTOPにきてて驚きました。
私がポツポツ書いてるのを視られてたみたいに感じました。
>ここに書き込むと 天の声さまがやってきて
罰ゲームをいいわたされるのです
ホンマですか!? しっ失礼致しましたm(__)m 長々と引っ張ってスミマセン(汗
ママン姐さん
お聞きしたい事は二つあります。
一つ目は
妹の家にハーフ(マルチーズ♀)とメロン(ポメラニアン♀)がいます。
お姉さんのハーフは聞き分けも良く 何と云うか賢くてチョット神経質で
自分は勿論メロンがウンチした事まで知らせに来るような子です。
”深窓の令嬢”って感じです。
妹分のメロンは食い意地が張っていてw恐がりで、でも物事に拘らない
ニャンコ達とも遊ぶ天真爛漫な子です。
”下町のお嬢さん”って感じです(^^)
性格の差とかは それぞれで可愛いし良い子達なのですが、
問題はハーフです。
妹家族は盆・正月には私(妹)の実家に帰るのですが、
帰る車中まではハーフは完璧なんです。
しかし、家が変わると。。。オシッコやウンチが出来ないんです。
妹も一緒に居る私たちも色々手を尽くしたのですがヤッパリ無理で。。。
最終ハーフは「膀胱炎」になりました。
妹はワンコ達を置いて(預けても)自分が実家に帰るなんて、もう
考えてはいませんし、母親も私も心から理解しています。
妹に言わせれば、初めて帰った時に知らない野良ワンコが食べ物を求めて
実家に来ていたのを見たのも原因の一つではないか と言ってました。
人見知りや犬見知り?に育ててしまって・・・人間はイイのですが
ハーフに可哀相な事をしたなぁ と・・・
ハーフ自身は単純に「おうちは大好き!」「おうち以外はイヤ!」
だけなんだと思います。
多分もう変わらないと思います。。。変わらないんでしょうか?
妹は息子(孫)を私に預けて帰省させますが、母自身は盆・正月位は
娘が帰るのを待っていると思います。
どうにかならないか?と云うより、ハーフの想いはどんなモノなんでしょうか?
私たちが考えているのは そんなに間違ってないでしょうか?
ハーフの為に我慢しているワケじゃないですし負担にも思っていません。
心に思い馳せる事は出来るのですが、もしもっと単純な
”躾”的なことなら・・・と思い、ご相談させていただきました。
或る意味甘やかしたのかなぁとも思ったり・・・
635
:
ママン
:2007/10/05(金) 08:59:13
あははは 南天さん
そのうち 天の声さんがやってきて
ふぉっふぉっふぉっ とやられますよ。ww
さて質問ですが、ハーフちゃん災難ですね〜
これは、実家にご飯食べにきている野良わんこが
すごく強いやつなんですよ。
ハーフちゃんは、実家にいるときは極度の緊張を強いられている
状態です。
極端に言うとオオカミの巣につれてこられちゃった!
何時自分を食べてしまうオオカミが帰ってくるか分からない
コワイコワイコワイコワイ
といった状況です。
ハーフちゃんが実家で普通にくらせるようにするには
実家に野良ちゃんを近寄らせない。実家のまわりの道の
ワン子がおしっこしていくようなところに
えひめAI や EM なければ100円漂白剤を薄めたものを
スプレーに入れてシュッシュしてまわり、匂いを徹底的に消しておく
実家の家のまわりもにおいを消して水を流しよく掃除しておく
実家にいく時にハーフちゃんのおしっこを拭いた布をもっていき
ここでおしっこさせようとおもっているところに
あらかじめ そのぬのでふいてにおいをつけておく
こうしておけばハーフちゃんもいくらか落ち着けるかと
636
:
ママン
:2007/10/05(金) 09:15:44
はっきりいって これはハーフちゃんかなりのストレスになっています。
お話聞けて良かったです。
これは命を縮めてしまっているクラスのストレスですから
飼い主さんちゃんと考えてあげてくださいね。
南天さんのおうちのまわりは どうやら
普通のワン子がふるえあがるほどに強いわんこの
お散歩コースになっているみたいです。
心当たりありますか?
そうとう こわがっていて
ホントハイキタクナイ ホントハイキタクナイ
といっています。かなり強い思いです。
637
:
ママン
:2007/10/05(金) 09:27:08
あと ちょっと大変かもですが
ご実家にいる間 車があるならワンこのお散歩に
車で出かけていって離れたところでおしっこさせるという手もアリです
それにしても家のまわりのにおいけしはしっかりやってあげて下さい。
638
:
南天
:2007/10/05(金) 20:18:32
お返事ありがとうございますm(__)m
ハーフの意識を探って下さったのですか? 本当にスミマセンm(__)m
あの野良ワンコはもう数年前に保健所に連れて行かれたのですが
初めて姿を見た時”念”のようなモノを感じたのでしょうか。。。
その野良ワンコはある日フラッと現れたそうで、ワンコ好きな母がご飯をあげてたらしいのですが
「姿を見ただけで絶対!近寄らない」子だったそうです。
ご器にご飯を入れて庭に置いておくだけ だったそうです。
飼ってはいないんです。それは可愛げが無かったからじゃなくて
”飼う”と云う事は約束だから でも今は約束は出来ないから。。。と。
それでも母は こちらに遊びに来てても「ご飯をあげないとイケナイから。。。」と
山奥へ帰ってました。
シロと名付けて呼んでました。
小さな山奥では世間が狭いのでシロが♀であることや子供を産んだ事・・・
風の噂のように知ったそうです。
只、本当に人間を信用出来なかったようです。母もあんなワンコは初めてだと言ってました。
相当ないじめ(人間から)を受けて来た子なのかな と思いました。
半端な子ではなかったと思います。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板