したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

】伯爵婦人のミルクホール【

800どら:2004/09/04(土) 06:04
うんまあ!うんまあ!なんて素晴らしいザマスの、伯爵夫人様!とうとう華麗なるウィーン国立バレエ団の登場ザマスのね!ワタクシすでに胸が高鳴っていますことよ。
バレリーナといえばあの優雅なお衣装でござあます。かわいらしいチュチュを着て、白い紙吹雪の中を妖精のごとく飛び跳ねるバレリーナ達の頭はもちろんパンチパーマ。ええきっとサブちゃんの面影が偲ばれることざましょう。
首筋の“北島三郎”に飽き足らず、ウィーンにてパンチパーマが流行ること間違いなし。オーストリアといえば、ええ、きらきら星屑のごとく輝くスワロフスキーザマスわ。ぜひとも“期間限定クリスタルサブちゃん”発売して頂きとうござあます。ええ、彼は演歌の大御所ザマス。何があっても“男泣きバージョン”だけは外せないザマスことよ。オーホホホホ。
白いラメのスーツに紫のネクタイというクドすぎるコーデネート、さすがザマスわゴルゴ様。一般人とはやはり一線を画しているかと。ミラノスカラ座公演の際には、ぜひイタリア人の大好きなピンクを取り入れて欲しゅうござあます。
スワロフスキーと言いますと、、、ワタクシが以前この地で働いておりましたとき、ボスからクリスマスプレゼントを頂きましたの。
この地ではクリスマスに、上司が部下全員に「今年も世話になったね」という感謝を込めてプレゼントを贈りますの。ワタクシの上司は、上司といってもなんの経験もなく親の財産だけで成り上がった小娘で、ホント苦労させられたこと。しかも同年齢でワタクシのほうが経験があったのがいけなかったザマスの。
というか、それならイタリア人だってもっと日本人のように勤勉におなり!と言ってやりたいとこザマス。本当〜〜〜に学歴にせよキャリアにせよ結婚にせよ出産にせよ、遅いことと申しましたら。ワタクシ幼稚園で働いているとき「この方オバー様かしら?」と思ったら「お母様だった!」てことが何度あったことやら。
とにかく彼女(ボス)は自称清らかな天使ざましたので(オホホホ!この思い違いもいい加減におし!)さすがにクリスマスにはちゃんとクリスマスプレゼントというものを頂きましたの。続く>




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板