したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

】伯爵婦人のミルクホール【

796ウィーン伯爵夫人:2004/09/03(金) 05:44
皆様ぎきげんようざます。
どら様、なんという素晴らしいアイデアをお持ち遊ばして。
この美しいウィーンの誇る「ウィーン少年合唱団」に「北島三郎」の曲を
歌わせるという、なんて国際的なことざましょ。ほーっほっほっほ。
チャールズ!明日サソークウィーン少年合唱団に赴き、提案してらっしゃい!
ええ、あてくしこうなりましたら、さぶちゃんメドレーをかんがえましてよ。
しかし、中間あたりで「北の漁場」を合唱させましてよ。ええ、これは鳥羽様の
ええ、たしか鳥羽様の曲であったかと存じますが、ここで、ウィーン国立バレエ団の
バレリーナに躍らせましてよ。まあ、なんて素敵ざますの。
ええ、そして第二部の最初を飾るのは「お祭りマンボ」でござあます。
ええ、これはあてくしが懇意にしております「バーンシュタイン」に指揮
させましてよ。ほーっほっほっほ。勿論バックグランヂミュージックは世界に名だたる
「ウィーン交響楽団」でござあましてよ。ほーっほっほっほ。
そして、最後は「与作」で締めくくりましてよ。ええ、与作の前には
さぶのちゃん弟子の「じょーじ山本」の「みちのく一人旅」でござあますわ。
「与作」の曲のときには、白い紙ふぶきを存分に撒き散らしましてよ。ああ、なんて
素晴らしい演出ざます。ええ、ゴルゴには司会をさせましてよ。彼のあのもみあげには
ラメ入りの白いスーツに紫のネクタイをさせましてよ。まあ、なんて素敵な衣装ざましょ。
ええ、これは大成功になること間違いござあませんわ。きっとアンコールの嵐でござあますので
アンコール曲には「星降る街角」でしめくくりましてよ。
ええ、このためにはイタリアから有名なオペラ歌手とあの世から「マリアカラス」を
よびまして「をんちゅー」といっていただかねばなりませんことよ。
ああ、これぞ親善大使というものざます。
ええ、イタリアのサンマルコ広場ではどら様主催の「じゃにーコンサート」を
開いていただきましてよ。あてくし「まっちー」と親衛隊の格好をマリアンヌと
いたしまして応援にかけつけましてよ。
ほーっほっほっほ、ほーっほっほっほ。まあ、あてくしったら、ほーっほっほっほ。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板